JPH09160746A - Image display device and method - Google Patents

Image display device and method

Info

Publication number
JPH09160746A
JPH09160746A JP7321663A JP32166395A JPH09160746A JP H09160746 A JPH09160746 A JP H09160746A JP 7321663 A JP7321663 A JP 7321663A JP 32166395 A JP32166395 A JP 32166395A JP H09160746 A JPH09160746 A JP H09160746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
scroll
display device
scrolling
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7321663A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Okada
宏 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP7321663A priority Critical patent/JPH09160746A/en
Publication of JPH09160746A publication Critical patent/JPH09160746A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To secure an easy-to-see scroll display for user. SOLUTION: If a request is received to scroll a screen toward an arrow in state (a) where an image A is displayed, an image B existing at the scrolling destination is moved in the scrolling direction (arrow direction) to be put on the image A with the position of the image A kept as it is as shown in (b). The overlapping area of both images A and B is increased with time as shown in (c), and the scrolling operation equivalent to a single screen ends when the image A is completely hidden by the image B. When the scroll input is performed in the state (a), the scrolling operation is discontinued while the image B is written in a RAM. Thus, user can easily see the display of images.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は画像表示装置およ
び画像表示方法に関し、特に画像をスクロールさせなが
ら表示することができる画像表示装置および画像表示方
法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image display device and an image display method, and more particularly to an image display device and an image display method capable of displaying an image while scrolling.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より画面上に大きな画像の一部を表
示させ、その画像をスクロールさせることにより表示内
容を変化させる表示装置が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a display device in which a part of a large image is displayed on a screen and the displayed content is changed by scrolling the image.

【0003】図26(a)を参照して従来の表示装置の
横320ドット、縦240ドットから構成される表示画
面55に文字“A”を含む画像54が表示されている状
態を想定する。
Referring to FIG. 26 (a), it is assumed that an image 54 including the character "A" is displayed on a display screen 55 composed of horizontal 320 dots and vertical 240 dots of a conventional display device.

【0004】このとき下方向(矢印方向)へ表示内容を
スクロールさせる指示がなされた場合には、図26
(b)に示されるように画像54は全体的に下方向へ移
動し、画像54に変わって新たな画像(ここでは文字
“B”を含む画像)52が下方向に移動しながら表示さ
れる。
At this time, when an instruction is given to scroll the display contents in the downward direction (arrow direction), FIG.
As shown in (b), the image 54 moves downward in its entirety, and a new image (here, an image containing the letter “B”) 52 is displayed in place of the image 54 while moving downward. .

【0005】さらにスクロールが続行すると、図26
(c)に示されるように文字“A”を含む画像54は完
全に表示画面55の外に消えてしまい、表示画面55に
は文字“B”を含む画像52が表示されることになる。
When the scroll is further continued, FIG.
As shown in (c), the image 54 including the character “A” disappears completely outside the display screen 55, and the image 52 including the character “B” is displayed on the display screen 55.

【0006】このようなスクロールを実現するために、
従来の表示装置は、図25を参照して仮想の描画領域5
0をメモリ内に有する。
In order to realize such scrolling,
The conventional display device is shown in FIG.
0 in memory.

【0007】その仮想の描画領域内で表示画面に画像が
表示される領域(以下「表示領域」という)55を移動
させることにより、スクロールは行なわれる。
Scrolling is performed by moving an area (hereinafter referred to as "display area") 55 in which an image is displayed on the display screen within the virtual drawing area.

【0008】たとえば図26に示されるスクロールの例
では、図25に示されるように予め仮想の描画領域50
には“A”を含む部分54と、文字“B”を含む部分5
2とが存在している。表示領域55がこの仮想の描画領
域50の中を下から上へ移動することにより、図26に
示されるようなスクロールは実行される。
For example, in the scrolling example shown in FIG. 26, a virtual drawing area 50 is previously set as shown in FIG.
Part 54 containing "A" and part 5 containing the character "B"
2 and 2 exist. By moving the display area 55 from the bottom to the top in the virtual drawing area 50, scrolling as shown in FIG. 26 is executed.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】これら従来の画像表示
装置において、スクロールは表示領域を小刻みに連続し
て移動することにより行なわれる。これら表示領域の移
動を高速に行なうとその移動中の画面は装置使用者にと
って見にくくなる。
In these conventional image display devices, scrolling is performed by continuously moving the display area in small steps. If these display areas are moved at high speed, the moving screen becomes difficult for the user of the apparatus to see.

【0010】さらに移動速度を上昇させることにより、
1コマの画像が表示される時間が人間の目の残像現象を
生じる時間よりも短くなると、装置使用者(ユーザ)に
とって画面はさらに見にくくなる。
By further increasing the moving speed,
If the time during which an image of one frame is displayed is shorter than the time after which the afterimage phenomenon of the human eye occurs, the screen becomes more difficult for the user of the apparatus to see.

【0011】すなわち従来の表示装置においては、スク
ロールの速度を上昇させると、画面が見にくくなるとい
う問題点を有していた。
That is, the conventional display device has a problem that the screen becomes difficult to see when the scrolling speed is increased.

【0012】この発明はそのような問題点を解決するた
めになされたもので、ユーザにとってスクロール画面が
見やすい画像表示装置および画像表示方法を提供するこ
とをその目的としている。
The present invention has been made to solve such a problem, and an object thereof is to provide an image display device and an image display method in which a user can easily see a scroll screen.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1に記載の画像表示装置は、第1の画像を
記憶する第1の記憶手段と、第2の画像を記憶する第2
の記憶手段と、第1の画像の上に第2の画像の少なくと
も一部を重ねて表示領域内に表示することができる表示
手段と、第1の画像と第2の画像との重なり合う領域の
面積が増加するように第2の画像を第1の画像に対して
移動させる移動手段とを備える。
In order to solve the above problems, an image display apparatus according to claim 1 stores a first image and a second memory. Second
Of the storage means and display means capable of displaying at least a part of the second image on the first image in the display area, and the storage area of the first image and the second image. Moving means for moving the second image with respect to the first image so as to increase the area.

【0014】請求項1に記載の画像表示装置において
は、従来のスクロール方法とは異なり、表示された第1
の画像の上にスクロール先の第2の画像の少なくとも一
部が重ねて表示される。さらにその画像同士の重なり合
う領域の面積は経時的に増加するように制御される。
In the image display device according to the first aspect, unlike the conventional scrolling method, the first displayed image is displayed.
At least a part of the second image to be scrolled is displayed so as to be superimposed on the image. Further, the area of the overlapping area between the images is controlled so as to increase with time.

【0015】これにより、ユーザにとってスクロール表
示が見やすくなる。請求項2に記載の画像表示装置は、
請求項1に記載の画像表示装置であって、スクロール方
向を入力する入力手段をさらに備え、移動手段により第
2の画像が移動する方向は、入力されたスクロール方向
に対応した方向である。
This makes it easier for the user to see the scroll display. The image display device according to claim 2,
The image display device according to claim 1, further comprising input means for inputting a scroll direction, and a direction in which the second image is moved by the moving means is a direction corresponding to the input scroll direction.

【0016】請求項2に記載の画像表示装置によると、
入力されたスクロール方向に対応した方向に第2の画像
は移動するため、ユーザは第1の画像と第2の画像との
位置関係を明確に把握することが可能となり、装置の使
い勝手が向上する。
According to the image display device of the second aspect,
Since the second image moves in the direction corresponding to the input scroll direction, the user can clearly understand the positional relationship between the first image and the second image, and the usability of the device is improved. .

【0017】請求項3に記載の画像表示装置は、請求項
2に記載の画像表示装置であって、移動手段は入力手段
によりスクロール方向の入力があった後、所定の時間経
過後に第2の画像を第1の画像に対して移動させる。
An image display device according to a third aspect is the image display device according to the second aspect, wherein the moving means receives the second scroll after a predetermined time has elapsed after the scrolling direction is input by the input means. The image is moved with respect to the first image.

【0018】請求項3に記載の画像表示装置によると、
入力手段によりスクロール方向の入力があった後所定の
時間が経過した後に画像の移動が行なわれるため、画像
の視認性が向上する。
According to the image display device of the third aspect,
Since the image is moved after a predetermined time has elapsed after the input of the scroll direction by the input means, the visibility of the image is improved.

【0019】請求項4に記載の画像表示装置は、請求項
3に記載の画像表示装置であって、所定の時間は第2の
記憶手段が第2の画像を記憶するための時間である。
An image display device according to a fourth aspect is the image display device according to the third aspect, wherein the predetermined time is a time for the second storage means to store the second image.

【0020】請求項4に記載の画像表示装置では、第2
の記憶手段が第2の画像を記憶するための時間が、入力
手段によりスクロール方向に入力があった後第2の画像
を第1の画像に対して移動させるまでの時間に対応する
ため、処理の効率が向上する。
In the image display device according to the fourth aspect, the second
Since the time required for the storage means to store the second image corresponds to the time until the second image is moved with respect to the first image after input in the scroll direction by the input means, Improves efficiency.

【0021】請求項5に記載の画像表示装置は、請求項
1から4のいずれかに記載の画像表示装置であって、表
示手段は第1の画像を固定して表示する。
An image display device according to a fifth aspect is the image display device according to any one of the first to fourth aspects, in which the display means fixes and displays the first image.

【0022】請求項6に記載の画像表示装置は、画像を
スクロールさせながら表示するスクロール表示手段と、
スクロールが間欠的に行なわれるようにスクロール表示
手段を制御する制御手段とを備える。
An image display device according to a sixth aspect of the present invention includes scroll display means for displaying an image while scrolling the image.
And a control means for controlling the scroll display means so that the scroll is performed intermittently.

【0023】請求項6に記載の画像表示装置は、スクロ
ール動作を間欠的に行なうため、ユーザにとってスクロ
ールされる画像の視認性が向上する。
In the image display device according to the sixth aspect, the scrolling operation is performed intermittently, so that the visibility of the scrolled image is improved for the user.

【0024】請求項7に記載の画像表示装置は、第1の
画像を記憶する第1の記憶手段と、第2の画像を記憶す
る第2の記憶手段と、表示領域中の所定の領域に第1の
画像を表示し、表示領域中の所定の領域以外の領域に第
2の画像を表示することができる表示手段と、スクロー
ル方向を入力する入力手段と、所定の領域の面積が拡大
するように、所定の領域と所定の領域以外の領域との間
の境界を入力されたスクロール方向に対応する方向に移
動させる移動手段とを備える。
According to another aspect of the image display device of the present invention, a first storage means for storing the first image, a second storage means for storing the second image, and a predetermined area in the display area are provided. A display unit capable of displaying the first image and displaying the second image in a region other than the predetermined region in the display region, an input unit for inputting a scroll direction, and an area of the predetermined region are enlarged. Thus, there is provided a moving unit that moves the boundary between the predetermined area and the area other than the predetermined area in the direction corresponding to the input scroll direction.

【0025】請求項7に記載の画像表示装置では、入力
されたスクロール方向に向かって第1の画像が表示され
る領域と第2の画像が表示される領域との間の境界が移
動する。これによりユーザはスクロール方向を容易に識
別することが可能となる。
In the image display device according to the seventh aspect, the boundary between the area in which the first image is displayed and the area in which the second image is displayed moves in the input scroll direction. This allows the user to easily identify the scroll direction.

【0026】請求項8に記載の画像表示方法は、第1の
画像を表示し、スクロール方向を入力し、入力されたス
クロール方向に対応する第2の画像を取得し、表示され
た第1の画像の上に取得された第2の画像の一部を重ね
て表示し、第1の画像に重ねて表示された第2の画像を
入力されたスクロール方向に応じた方向にスライドさせ
て第1の画像との重なり領域を増加させていく。
In the image display method according to the eighth aspect, the first image is displayed, the scroll direction is input, the second image corresponding to the input scroll direction is acquired, and the displayed first image is displayed. A part of the acquired second image is overlaid on the image and displayed, and the second image overlaid on the first image is slid in the direction corresponding to the input scroll direction to display the first image. The overlapping area with the image of is increased.

【0027】請求項8に記載の画像表示方法によると、
ユーザにとって表示される画像が見やすく、かつスクロ
ール方向が容易に把握できる。
According to the image display method of claim 8,
The displayed image is easy for the user to see, and the scroll direction can be easily grasped.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】次にこの発明の好ましい実施の形
態を図面を参照して詳しく説明する。図中同一符号は同
一または相当部分を示す。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Next, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The same reference numerals in the drawings indicate the same or corresponding parts.

【0029】(第1の実施の形態)図1は本発明の第1
の実施の形態における画像表示装置の構成を示すブロッ
ク図である。
(First Embodiment) FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
3 is a block diagram showing a configuration of an image display device in the embodiment of FIG.

【0030】図を参照して、画像表示装置1は、画像を
表示するディスプレイ(CRT)12と、ディスプレイ
12に表示される画像を記憶するCD−ROM8と、装
置の動作のための各種プログラムを記憶するROM6
と、画像を一時的に記憶するRAM4と、ユーザからス
クロール方向を入力するジョイスティック10と、各種
計算などの処理を行ない装置全体を制御するCPU2と
を備える。
Referring to the figure, the image display device 1 includes a display (CRT) 12 for displaying an image, a CD-ROM 8 for storing the image displayed on the display 12, and various programs for operating the device. ROM 6 to store
A RAM 4 for temporarily storing an image, a joystick 10 for inputting a scroll direction from a user, and a CPU 2 for controlling the entire apparatus by performing various calculations and the like.

【0031】次に図1の画像表示装置が行なうスクロー
ル表示について説明する。図2を参照して、CRT12
の表示領域55内に文字“A”を含む画像20が表示さ
れている状態を想定する。
Next, scroll display performed by the image display device of FIG. 1 will be described. Referring to FIG. 2, the CRT 12
It is assumed that the image 20 including the character "A" is displayed in the display area 55 of.

【0032】このとき、ユーザからジョイスティック1
0を介してCRTに表示されている内容を下方向(矢印
方向)にスクロールさせるよう要求がされた場合には、
その入力されたスクロール方向に向かうスクロールによ
って新たに表示される画像データ21がCD−ROM8
から読出される。
At this time, the joystick 1 from the user
When it is requested to scroll the contents displayed on the CRT in the downward direction (arrow direction) via 0,
The image data 21 newly displayed by the scroll in the input scroll direction is the CD-ROM 8
Read from.

【0033】この読出された画像データ21はRAM4
内に描画される。RAM4に対する画像21の描画が終
わったのであれば、図3を参照して、表示領域55内の
画像20の位置はそのままで、文字“B”を含む画像2
1が矢印方向にスライドされながら文字“A”を含む画
像20に重ね合わされる。
The read image data 21 is stored in the RAM 4
Drawn inside. If the drawing of the image 21 on the RAM 4 is finished, referring to FIG. 3, the position of the image 20 in the display area 55 remains unchanged, and the image 2 including the character “B” is displayed.
1 is superimposed on the image 20 including the character "A" while sliding in the direction of the arrow.

【0034】画像21と画像20との重なり合う領域は
時間の経過とともに大きくなっていき、図4の状態を経
て最後には図5に示されるように表示領域55内には文
字“B”が含まれる画像21のみが表示されることとな
る。
The overlapping area of the image 21 and the image 20 becomes larger with the lapse of time, and after the state of FIG. 4, the display area 55 finally includes the character "B" as shown in FIG. Only the displayed image 21 will be displayed.

【0035】図6はスクロール要求を受付けてから1画
面分のスクロールが行なわれるまでのタイミングチャー
トであり、(a)は本実施例における画像表示装置にお
けるタイミングチャートを、(b)は従来技術における
タイミングチャートを示す。
FIGS. 6A and 6B are timing charts from the acceptance of the scroll request to the scrolling for one screen, wherein FIG. 6A is a timing chart in the image display device according to the present embodiment, and FIG. A timing chart is shown.

【0036】図において時刻t0は1画面分のスクロー
ルを行なうためのスクロール要求が出された時刻を示
し、時刻t2は、1画面分のスクロールが終了する時刻
を示す。
In the figure, time t0 indicates the time when a scroll request for scrolling one screen is issued, and time t2 indicates the time when the scroll for one screen ends.

【0037】図(a)を参照して、本実施の形態におけ
る画像表示装置は、スクロール要求が出された時刻t0
から時刻t1までにおいて、スクロールにより表示され
るべき画像(図2における画像21)の描画が行なわれ
る。この描画が行なわれる期間において画面は停止す
る。
With reference to FIG. 3A, the image display device of the present embodiment has a time t0 when a scroll request is issued.
From time t1 to time t1, the image to be displayed by scrolling (image 21 in FIG. 2) is drawn. The screen stops during the period when this drawing is performed.

【0038】描画が終了した時刻t1から時刻t2まで
の間に1画面分のスクロール(図2から図5に示される
スクロール)が行なわれる。
From the time t1 when the drawing ends to the time t2, scrolling for one screen (scrolling shown in FIGS. 2 to 5) is performed.

【0039】時刻t2においてさらにスクロールの要求
が出された場合には、さらにスクロールにより表示され
るべき画像の描画が行なわれた後、スクロールが行なわ
れる。
When a request for further scrolling is issued at time t2, scrolling is performed after drawing an image to be further displayed by scrolling.

【0040】すなわち数画面分のスクロールが行なわれ
る場合、描画を行なう期間とスクロールを行なう期間と
が繰返される。描画を行なう期間において画像の移動は
停止するため、スクロールが高速に行なわれたとしても
ユーザにとってその表示は見やすい。
That is, when scrolling for several screens is performed, the period for drawing and the period for scrolling are repeated. Since the movement of the image is stopped during the drawing period, the display is easy for the user to see even if the scrolling is performed at high speed.

【0041】なお、図(b)を参照して従来技術におい
て、スクロール要求が出された時刻t0からスクロール
が終了する時刻t2までにスクロールは連続的に行なわ
れる。
In the prior art with reference to FIG. 1B, the scroll is continuously performed from the time t0 when the scroll request is issued to the time t2 when the scroll ends.

【0042】すなわち従来技術において数画面分のスク
ロールが連続して行なわれる場合においてユーザは、連
続して変化する表示を見続けなければならなかった。そ
のためユーザにとって目の負担が大きく、かつ表示が見
にくいという問題点があった。
That is, in the prior art, when scrolling for several screens was continuously performed, the user had to keep watching the continuously changing display. Therefore, there is a problem that the user's eyes are heavy and the display is difficult to see.

【0043】なお本実施例においてスクロールの速度を
従来技術と同じにするためには、スクロール速度を以下
のように調整すればよい。
In order to make the scroll speed the same as that of the prior art in this embodiment, the scroll speed may be adjusted as follows.

【0044】従来技術においてのスクロール速度が12
0[ドット/秒]であったと仮定する。このとき画面の
サイズが、図26(a)に示されるように縦240ドッ
トにより構成されている場合、縦方向に1画面のスクロ
ールを行なうためには式(1)より2秒の時間を要して
いた。
The scroll speed in the prior art is 12
It is assumed that it is 0 [dot / sec]. At this time, when the screen size is configured by 240 dots in the vertical direction as shown in FIG. 26A, it takes 2 seconds from the formula (1) to scroll one screen in the vertical direction. Was.

【0045】 240[ドット]÷120[ドット/秒]=2[秒] …(1) 本実施の形態において、2秒で1画面分のスクロールを
行なわせる場合であって、かつ1画面分の描画のために
必要な時間(図6におけるt0〜t1)が1.5秒であ
るときは、0.5秒の時間で240ドット分のスクロー
ルを行なう必要がある。
240 [dots] / 120 [dots / second] = 2 [seconds] (1) In the present embodiment, one screen is scrolled in 2 seconds, and one screen is scrolled. When the time required for drawing (t0 to t1 in FIG. 6) is 1.5 seconds, it is necessary to scroll 240 dots in 0.5 second.

【0046】つまり式(2)より、スクロールの行なわ
れる期間(図6におけるt1〜t2)において480
[ドット/秒]のスクロール速度でスクロールを行なえ
ばよいこととなる。
That is, according to the equation (2), 480 is obtained during the scrolling period (t1 to t2 in FIG. 6).
It suffices to perform scrolling at a scroll speed of [dots / second].

【0047】 240[ドット]÷0.5[秒]=480[ドット/秒] …(2) これにより、2秒間で240ドットのスクロールすなわ
ち平均速度120[ドット/秒]のスクロールが実行さ
れる。
240 [dot] /0.5 [second] = 480 [dot / second] (2) As a result, scrolling of 240 dots in 2 seconds, that is, scrolling at an average speed of 120 [dot / second] is executed. .

【0048】さらに本実施の形態における画像表示装置
が行なうスクロールは、描画処理の負担が小さいという
効果を有している。その点について以下に説明する。
Further, the scroll performed by the image display device according to the present embodiment has an effect that the burden of drawing processing is small. This point will be described below.

【0049】図7を参照して、表示画面20にCD−R
OMに記憶されている画像データ51中の“A”の文字
を含む部分が表示されており、矢印方向にスクロールの
要求が出された場合を想定する。
Referring to FIG. 7, the CD-R is displayed on the display screen 20.
It is assumed that a portion including the character "A" in the image data 51 stored in the OM is displayed and a scroll request is made in the arrow direction.

【0050】このとき、従来の技術においては表示画面
に図8の(a)から(c)に示されるように画像が表示
されることによりスクロールが実行される。
At this time, in the prior art, scrolling is executed by displaying an image on the display screen as shown in FIGS. 8 (a) to 8 (c).

【0051】図8を参照して、(a)に示される画像A
が表示されている状態から、画像全体が矢印方向に移動
していき、(b),(c)に示されるように画像Cおよ
び画像Iのそれぞれの一部を表示しながら、1画面分の
スクロールが実行される。
Referring to FIG. 8, the image A shown in FIG.
From the state where is displayed, the entire image moves in the direction of the arrow, and while displaying a part of each of image C and image I as shown in (b) and (c), The scroll is executed.

【0052】1画面分のスクロールが終了した時点では
画像Bのみが表示画面には表示されることとなる。
When the scroll for one screen is completed, only the image B is displayed on the display screen.

【0053】すなわち図10に示されるように、画像A
が表示されている状態から斜め方向に1画面分のスクロ
ールが行なわれ、画像Bが表示される状態となるまで
に、画像Cの斜め半分と画像Iの斜め半分との合計1画
面分の画像が余分に表示されることになる。
That is, as shown in FIG. 10, image A
By the time one screen is scrolled diagonally from the state where is displayed and the state where image B is displayed, a total of one screen of the diagonal half of image C and the diagonal half of image I is displayed. Will be displayed extra.

【0054】図9を参照して、本実施の形態における画
像表示装置では、画像Bが画像Aに対してスライドされ
て重ね合わされる。
Referring to FIG. 9, in the image display device of the present embodiment, image B is slid on image A and superimposed.

【0055】そのため図11に示されるように、表示画
面に表示される画像は画像Aと画像Bのみである。この
ため従来技術のように(画像C,画像Iの一部分のよう
な)不要な画像が表示されることがなくなる。
Therefore, as shown in FIG. 11, the images displayed on the display screen are only images A and B. Therefore, an unnecessary image (such as a part of the image C or the image I) is not displayed unlike the related art.

【0056】これにより本実施の形態における画像表示
装置では斜め方向のスクロール時の描画負担を減少する
ことが可能である。
As a result, in the image display device according to the present embodiment, it is possible to reduce the drawing load when scrolling in an oblique direction.

【0057】(第2の実施の形態)本発明の第2の実施
の形態における画像表示装置の装置構成は、第1の実施
の形態における画像表示装置の装置構成と実質的に同一
であるので、ここでの説明を繰返さない。
(Second Embodiment) The device configuration of the image display device according to the second embodiment of the present invention is substantially the same as the device configuration of the image display device according to the first embodiment. , Description will not be repeated here.

【0058】第2の実施の形態における画像表示装置の
行なうスクロール動作について以下に説明する。
The scroll operation performed by the image display device according to the second embodiment will be described below.

【0059】図13(a)を参照して、表示画面に横3
20ドット、縦240ドットから構成される“A”の文
字を含む画像20が表示されている状態を想定する。こ
のとき、矢印方向に画面をスクロールさせる要求があっ
たとき、図12に示されるように、スクロールにより表
示されることになる画像22がRAM内に書込まれる。
この画像の書込が行なわれる期間内において画面の移動
は停止する。
Referring to FIG. 13 (a), the display screen is displayed horizontally 3
It is assumed that the image 20 including the character "A" composed of 20 dots and 240 dots vertically is displayed. At this time, when there is a request to scroll the screen in the arrow direction, the image 22 to be displayed by scrolling is written in the RAM as shown in FIG.
The movement of the screen is stopped within the period in which the image is written.

【0060】この書込の行なわれる画像は表示画面に表
示されている画像の半分の画像である。すなわち表示画
面に表示されている画像20は図12(a)に示される
ように縦240ドット、横320ドットから構成され
る。これに対してスクロールにより表示されることにな
る画像は、図12(b)に示されるように縦120ドッ
ト、横320ドットから構成される画像である。
The image to be written is half the image displayed on the display screen. That is, the image 20 displayed on the display screen is composed of 240 dots vertically and 320 dots horizontally as shown in FIG. On the other hand, the image to be displayed by scrolling is an image composed of 120 dots vertically and 320 dots horizontally as shown in FIG.

【0061】スクロールは画像の書込がRAMに対して
行なわれた後に行なわれる。スクロールは図12(c)
に示される、画面に表示されている画像の一部と、RA
Mに書込まれた画像とを、(d)に示される部分にスラ
イドさせながら重ね合わせることにより行なわれる。
The scrolling is performed after the image writing is performed on the RAM. The scroll is shown in Figure 12 (c).
Part of the image displayed on the screen, and RA
The image written in M is superimposed on the portion shown in FIG.

【0062】具体的には、図13を参照して(a)に示
されるように表示画面20に“A”という文字が含まれ
ている画像が表示されている状態で、矢印方向にスクロ
ール要求が出された場合には、スクロール先の画像(図
12における画像22)の描画が行なわれた後に、表示
されている画像の上半分30が下半分32に重ね合わさ
れるようにスライドしていく。
Specifically, as shown in FIG. 13 (a), a scroll request is made in the direction of the arrow while the image including the character "A" is displayed on the display screen 20. Is displayed, the scroll destination image (image 22 in FIG. 12) is drawn, and then the upper half 30 of the displayed image is slid so as to be superimposed on the lower half 32. .

【0063】このスライドに伴い、描画された画像が表
示される。つまり表示画面に表示される内容は、図13
(b)、(c)を経て、図14に示される状態になる。
これにより半画面分のスクロールが終了する。
Along with this slide, the drawn image is displayed. That is, the contents displayed on the display screen are as shown in FIG.
After the steps (b) and (c), the state shown in FIG. 14 is obtained.
This completes scrolling for half a screen.

【0064】図14に示される状態からさらに同じ方向
にスクロールが行なわれる場合には、図15に示される
ようにスクロール先の画面半分の画像34の描画が行な
われ、同様にスクロールが続行される。
When scrolling is further performed in the same direction from the state shown in FIG. 14, the half-screen image 34 of the scroll destination is drawn as shown in FIG. 15, and the scrolling is similarly continued. .

【0065】本実施の形態においては半画面分の描画と
半画面分の画面移動とを1周期としてスクロールが行な
われる。したがって1周期における描画に要する時間と
画面移動に要する時間とは第1の実施の形態における時
間の半分でよいことになる。
In the present embodiment, scrolling is performed with half cycle drawing and half screen moving as one cycle. Therefore, the time required for drawing in one cycle and the time required for moving the screen may be half the time in the first embodiment.

【0066】(第3の実施の形態)第3の実施の形態に
おける画像表示装置の装置構成は、第1の実施の形態に
おける画像表示装置の装置構成と実質的に同一であるの
で、ここでの説明を繰返さない。
(Third Embodiment) The device configuration of the image display device according to the third embodiment is substantially the same as that of the image display device according to the first embodiment. Will not be repeated.

【0067】本実施の形態における画像表示装置の行な
うスクロール動作について以下に説明する。
The scroll operation performed by the image display device according to the present embodiment will be described below.

【0068】図17を参照して、表示画面に“A”とい
う画像40が表示されており、矢印方向に画像をスクロ
ールさせる要求があったと仮定する。
With reference to FIG. 17, it is assumed that an image 40 "A" is displayed on the display screen and there is a request to scroll the image in the arrow direction.

【0069】このとき図16に示されるようにスクロー
ル先にある1画面分の画像42がRAMへ書込まれる。
At this time, as shown in FIG. 16, the image 42 for one screen at the scroll destination is written in the RAM.

【0070】書込が行なわれた後に、スクロールが実行
される。スクロールの開始時においては、図17に示さ
れる画像が表示され、スクロールの終わりにおいてはR
AMへ書込まれた画像42が図20に示されるように表
示されることになる。
After writing is performed, scrolling is executed. At the start of scrolling, the image shown in FIG. 17 is displayed, and at the end of scrolling, R
The image 42 written in the AM will be displayed as shown in FIG.

【0071】図17の状態から図20の状態への移行の
途中には、図18および図19に示される画面が表示さ
れる。
During the transition from the state of FIG. 17 to the state of FIG. 20, the screens shown in FIGS. 18 and 19 are displayed.

【0072】すなわちスクロール中の表示画面には
“A”という画像40の一部と“B”という画像42の
一部とが表示される。
That is, a part of the image 40 "A" and a part of the image 42 "B" are displayed on the scrolling display screen.

【0073】時間の経過とともに“B”という画像42
の表示されている領域は広くなっていき、反対に“A”
という画像40の表示されている領域は狭くなっていく
ように画像は表示される。
Image 42 of "B" over time
The area where is displayed becomes wider, and on the contrary, "A"
The image is displayed such that the displayed area of the image 40 becomes smaller.

【0074】また“A”という画像40の表示されてい
る領域と、“B”という画像42の表示されている領域
との境界45は、要求されたスクロール方向(図17に
おける矢印方向)に向かって移動する。
The boundary 45 between the area where the image 40 of "A" is displayed and the area where the image 42 of "B" is displayed faces in the requested scroll direction (the arrow direction in FIG. 17). To move.

【0075】同様に図21(a)を参照して、矢印方向
に画面をスクロールさせる要求がなされた場合には、ス
クロール先の1画面分の画像の描画が行なわれた後に、
図(b)に示されるように最初に表示された画像40と
スクロール先の画像42との境界がスクロール方向に移
動していくように表示の切換が行なわれる。これにより
スクロールが終了した時点において、図21(c)に示
されるスクロール先の画像が表示されることになる。こ
れにより、ユーザにとってスクロール方向がわかりやす
くかつ見やすい画像表示装置を提供することが可能とな
る。
Similarly, referring to FIG. 21 (a), when a request is made to scroll the screen in the direction of the arrow, after the image for one screen to be scrolled is drawn,
As shown in FIG. 6B, the display is switched so that the boundary between the image 40 initially displayed and the image 42 at the scroll destination moves in the scroll direction. As a result, when the scroll ends, the image of the scroll destination shown in FIG. 21C is displayed. This makes it possible to provide an image display device in which the user can easily see the scroll direction.

【0076】(第4の実施の形態)第4の実施の形態に
おける画像形成装置の装置構成は、第1の実施の形態に
おける画像形成装置の装置構成と同一であるので、ここ
での説明を繰返さない。
(Fourth Embodiment) Since the apparatus configuration of the image forming apparatus in the fourth embodiment is the same as the apparatus configuration of the image forming apparatus in the first embodiment, a description thereof will be given here. Do not repeat.

【0077】本実施の形態における画像表示装置の行な
うスクロール動作について以下に説明する。
The scroll operation performed by the image display device according to the present embodiment will be described below.

【0078】図22に示される“A”を含む画像40が
表示されている状態から、矢印方向にスクロール要求が
なされたと仮定する。
It is assumed that a scroll request is made in the arrow direction from the state where the image 40 including "A" shown in FIG. 22 is displayed.

【0079】このとき入力が行なわれた時間から所定時
間(たとえば0.5秒などのユーザまたはシステム設計
者が設定する時間)の間表示が停止する。
At this time, the display is stopped for a predetermined time (for example, 0.5 seconds set by the user or the system designer) from the input time.

【0080】所定時間の経過後に図23および図24に
示されるように画面のスクロールが行なわれる。すなわ
ち文字“A”を含む画像とスクロール先の文字“B”を
含む画像42とは矢印方向へ移動しながら表示される。
After the elapse of a predetermined time, the screen is scrolled as shown in FIGS. 23 and 24. That is, the image containing the character “A” and the image 42 containing the character “B” at the scroll destination are displayed while moving in the arrow direction.

【0081】1画面分のスクロールが行なわれたときに
は“B”を含む画像42のみが表示画面に表示される。
When the scroll for one screen is performed, only the image 42 containing "B" is displayed on the display screen.

【0082】このときさらに同一方向にスクロールの要
求が出されている場合には、さらに所定時間が経過した
後にスクロールが行なわれる。
At this time, if a scroll request is issued in the same direction, the scroll is performed after a further predetermined time has elapsed.

【0083】これにより本実施の形態における画像表示
装置においても、1画面分のスクロールが行なわれるご
とに、所定時間スクロールが停止されるため、ユーザに
とって見やすい表示が行なわれる。
As a result, even in the image display device of the present embodiment, the scroll is stopped for a predetermined time each time one screen is scrolled, so that the display is easy for the user to see.

【0084】なお、本実施の形態において1画面分のス
クロールが行なわれた後に、スクロールの停止が行なわ
れることとしたが、1画面に限らず、半画面分、2画面
分などの量のスクロールが行なわれた後に画面を一時停
止させるようにしてもよい。
In the present embodiment, the scrolling is stopped after the scrolling for one screen is performed. However, the scrolling is not limited to one screen, and the amount of scrolling may be half a screen, two screens, or the like. The screen may be paused after the step.

【0085】また画面の一時停止の行なわれるタイミン
グは、スクロール要求が受付けられた直後に限らず、い
つ行なわれてもよい。
The timing of pausing the screen is not limited to immediately after the scroll request is accepted, and may be performed at any time.

【0086】さらに、画面の一時停止する時間をスクロ
ール先の画像(図2における画像21)を描画するため
の時間に充てることも可能である。
Furthermore, it is possible to use the time for which the screen is temporarily stopped as the time for drawing the image (image 21 in FIG. 2) at the scroll destination.

【0087】さらに、上記実施の形態において、スクロ
ール要求はジョイスティックによりなされることとした
が、他の入力装置を用いてもよいし、またCPUによる
タイミング等でスクロールを開始するようにしてもよ
い。
Further, in the above embodiment, the scroll request is made by the joystick, but another input device may be used, or the scroll may be started at the timing by the CPU.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態における画像表示装
置の装置構成を示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a device configuration of an image display device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】第1の実施の形態における画像表示装置のスク
ロールにおいてRAMに書込まれる画像データの内容を
説明するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining the contents of image data written in a RAM when scrolling the image display device according to the first embodiment.

【図3】第1の実施の形態における画像表示装置の行な
うスクロールを説明するための第1の図である。
FIG. 3 is a first diagram for illustrating scrolling performed by the image display device according to the first embodiment.

【図4】第1の実施の形態における画像表示装置の行な
うスクロールを説明するための第2の図である。
FIG. 4 is a second diagram for explaining scrolling performed by the image display device according to the first embodiment.

【図5】第1の実施の形態における画像表示装置の行な
うスクロールを説明するための第3の図である。
FIG. 5 is a third diagram illustrating scrolling performed by the image display device according to the first embodiment.

【図6】第1の実施の形態における画像表示装置の行な
うスクロールと、従来技術におけるスクロールとの関係
を説明するためのタイミングチャートである。
FIG. 6 is a timing chart for explaining a relationship between scrolling performed by the image display device according to the first embodiment and scrolling according to a conventional technique.

【図7】第1の実施の形態における画像表示装置の効果
を説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining an effect of the image display device according to the first embodiment.

【図8】従来技術で行なわれる斜め方向のスクロールに
おいて表示される画面を示した図である。
FIG. 8 is a diagram showing a screen displayed in diagonal scrolling performed by a conventional technique.

【図9】第1の実施の形態における画像表示装置で行な
われる斜め方向のスクロールにおいて表示される画面を
示した図である。
FIG. 9 is a diagram showing a screen displayed in diagonal scrolling performed in the image display device according to the first embodiment.

【図10】従来技術において斜め方向のスクロールが行
なわれたときに表示される画像データの量を説明するた
めの図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining the amount of image data displayed when diagonal scrolling is performed in the conventional technique.

【図11】本発明の第1の実施の形態における画像表示
装置において、斜め方向にスクロールが行なわれた場合
に表示される画像データの量を説明するための図であ
る。
FIG. 11 is a diagram for explaining the amount of image data displayed when an image is scrolled diagonally in the image display device according to the first embodiment of the present invention.

【図12】第2の実施の形態における画像表示装置で行
なわれるスクロールにおいて、RAMに書込まれる画像
データの内容を説明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining the content of image data written in a RAM during scrolling performed by the image display device according to the second embodiment.

【図13】第2の実施の形態における画像表示装置で行
なわれるスクロール画面について説明するための図であ
る。
FIG. 13 is a diagram for explaining a scroll screen performed by the image display device according to the second embodiment.

【図14】図13に示される状態からスクロールが完了
した状態における画面を示した図である。
14 is a diagram showing a screen in a state where scrolling is completed from the state shown in FIG.

【図15】図14における状態から矢印方向にスクロー
ルの要求が出された場合におけるRAMに書込まれる画
像データを示した図である。
15 is a diagram showing image data written in the RAM when a scroll request is issued in the arrow direction from the state shown in FIG.

【図16】第3の実施の形態における画像表示装置でR
AMに書込まれる画像データを示した図である。
FIG. 16 illustrates an image display device according to the third embodiment, in which R
It is the figure which showed the image data written in AM.

【図17】第3の実施の形態における画像表示装置で行
なわれる斜め方向のスクロールについて説明するための
第1の図である。
FIG. 17 is a first diagram for explaining diagonal scrolling performed in the image display device according to the third embodiment.

【図18】第3の実施の形態における画像表示装置で行
なわれる斜め方向のスクロールについて説明するための
第2の図である。
FIG. 18 is a second diagram for explaining the diagonal scrolling performed in the image display device according to the third embodiment.

【図19】第3の実施の形態における画像表示装置で行
なわれる斜め方向のスクロールについて説明するための
第3の図である。
FIG. 19 is a third diagram for explaining diagonal scrolling performed in the image display device according to the third embodiment.

【図20】第3の実施の形態における画像表示装置で行
なわれる斜め方向のスクロールについて説明するための
第4の図である。
FIG. 20 is a fourth diagram for explaining the diagonal scrolling performed in the image display device according to the third embodiment.

【図21】第3の実施の形態における画像表示装置で行
なわれる横方向のスクロールについて説明するための図
である。
FIG. 21 is a diagram for describing horizontal scrolling performed in the image display device according to the third embodiment.

【図22】第4の実施の形態における画像表示装置で行
なわれるスクロールについて説明するための第1の図で
ある。
FIG. 22 is a first diagram illustrating scrolling performed in the image display device according to the fourth embodiment.

【図23】第4の実施の形態における画像表示装置で行
なわれるスクロールについて説明するための第2の図で
ある。
FIG. 23 is a second diagram for explaining scrolling performed in the image display device according to the fourth embodiment.

【図24】第4の実施の形態における画像表示装置で行
なわれるスクロールについて説明するための第3の図で
ある。
FIG. 24 is a third diagram for explaining scrolling performed in the image display device according to the fourth embodiment.

【図25】従来の技術におけるスクロールの表示のため
の方法について説明するための図である。
[Fig. 25] Fig. 25 is a diagram for describing a method for displaying scrolls in the related art.

【図26】従来の技術におけるスクロールで表示される
画面の内容を説明するための図である。
FIG. 26 is a diagram for explaining the contents of a screen displayed by scrolling in the conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 表示されている画像(第1の画像) 21 スクロール先の画像(第2の画像) 20 Displayed image (first image) 21 Scroll destination image (second image)

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1の画像を記憶する第1の記憶手段
と、 第2の画像を記憶する第2の記憶手段と、 前記第1の画像の上に前記第2の画像の少なくとも一部
を重ねて表示領域内に表示することができる表示手段
と、 前記第1の画像と前記第2の画像との重なり合う領域の
面積が増加するように、前記第2の画像を前記第1の画
像に対して移動させる移動手段とを備えた、画像表示装
置。
1. A first storage means for storing a first image, a second storage means for storing a second image, and at least a part of the second image on the first image. A display unit capable of displaying the first image and the second image so that the area of the overlapping region of the first image and the second image increases. An image display device comprising: a moving unit that moves the image display device with respect to the image display device.
【請求項2】 スクロール方向を入力する入力手段をさ
らに備え、 前記移動手段により前記第2の画像が移動する方向は、
前記入力されたスクロール方向に対応した方向である、
請求項1に記載の画像表示装置。
2. An input unit for inputting a scroll direction is further provided, and a direction in which the second image is moved by the moving unit is
It is a direction corresponding to the input scroll direction,
The image display device according to claim 1.
【請求項3】 前記移動手段は、前記入力手段によりス
クロール方向の入力があった後、所定の時間経過後に前
記第2の画像を前記第1の画像に対して移動させる、請
求項2に記載の画像表示装置。
3. The moving means moves the second image with respect to the first image after a lapse of a predetermined time after the scrolling direction is input by the input means. Image display device.
【請求項4】 前記所定の時間は、前記第2の記憶手段
が前記第2の画像を記憶するための時間である、請求項
3に記載の画像表示装置。
4. The image display device according to claim 3, wherein the predetermined time is a time for the second storage means to store the second image.
【請求項5】 前記表示手段は、前記第1の画像を固定
して表示する、請求項1から4のいずれかに記載の画像
表示装置。
5. The image display device according to claim 1, wherein the display unit fixes and displays the first image.
【請求項6】 画像をスクロールさせながら表示するス
クロール表示手段と、 前記スクロールが間欠的に行なわれるように前記スクロ
ール表示手段を制御する制御手段とを備えた画像表示装
置。
6. An image display device comprising scroll display means for displaying an image while scrolling the image, and control means for controlling the scroll display means so that the scroll is performed intermittently.
【請求項7】 第1の画像を記憶する第1の記憶手段
と、 第2の画像を記憶する第2の記憶手段と、 表示領域中の所定の領域に前記第1の画像を表示し、前
記表示領域中の前記所定の領域以外の領域に前記第2の
画像を表示することができる表示手段と、 スクロール方向を入力する入力手段と、 前記所定の領域の面積が拡大するように、前記所定の領
域と前記所定の領域以外の領域との間の境界を前記入力
されたスクロール方向に対応する方向に移動させる移動
手段とを備えた、画像表示装置。
7. A first storage means for storing a first image, a second storage means for storing a second image, and displaying the first image in a predetermined area in a display area, Display means capable of displaying the second image in an area other than the predetermined area in the display area; input means for inputting a scroll direction; and an area for increasing the area of the predetermined area. An image display device, comprising: a moving unit that moves a boundary between a predetermined region and a region other than the predetermined region in a direction corresponding to the input scroll direction.
【請求項8】 第1の画像を表示するステップと、 スクロール方向を入力するステップと、 前記入力されたスクロール方向に対応する第2の画像を
取得するステップと、 前記表示された第1の画像の上に前記取得された第2の
画像の一部を重ねて表示するステップと、 前記第1の画像に重ねて表示された前記第2の画像を前
記入力されたスクロール方向に応じた方向にスライドさ
せて、前記第1の画像との重なり領域を増加させていく
ステップとを備えた、画像表示方法。
8. A step of displaying a first image, a step of inputting a scroll direction, a step of acquiring a second image corresponding to the input scroll direction, and the displayed first image A step of displaying a part of the acquired second image on top of the second image in a direction corresponding to the input scroll direction, and displaying the second image displayed on the first image in a superimposed manner. And a step of increasing the overlapping area with the first image by sliding the image display method.
JP7321663A 1995-12-11 1995-12-11 Image display device and method Withdrawn JPH09160746A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7321663A JPH09160746A (en) 1995-12-11 1995-12-11 Image display device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7321663A JPH09160746A (en) 1995-12-11 1995-12-11 Image display device and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09160746A true JPH09160746A (en) 1997-06-20

Family

ID=18135026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7321663A Withdrawn JPH09160746A (en) 1995-12-11 1995-12-11 Image display device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09160746A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011065487A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-03 オリンパス株式会社 Image display method and device, method for generating image data for scrolled display, and recording medium
JP2014102583A (en) * 2012-11-16 2014-06-05 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Information processing method and program
JP2015176527A (en) * 2014-03-18 2015-10-05 カシオ計算機株式会社 Image display device, image display method, and program of image display device
JP2016184417A (en) * 2016-05-20 2016-10-20 ヤフー株式会社 Information display device, distribution device, information display method, and information display program
CN109117137A (en) * 2018-08-07 2019-01-01 武汉斗鱼网络科技有限公司 Advertisement moving picture executes method, apparatus, terminal and readable medium
US10847121B2 (en) 2017-07-07 2020-11-24 Seiko Epson Corporation Display apparatus and method for controlling display apparatus displaying image with superimposed mask

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011065487A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-03 オリンパス株式会社 Image display method and device, method for generating image data for scrolled display, and recording medium
JP2011113381A (en) * 2009-11-27 2011-06-09 Olympus Corp Image display method and device of the same, method for generating image data for scroll display, and recording medium
JP2014102583A (en) * 2012-11-16 2014-06-05 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Information processing method and program
JP2015176527A (en) * 2014-03-18 2015-10-05 カシオ計算機株式会社 Image display device, image display method, and program of image display device
JP2016184417A (en) * 2016-05-20 2016-10-20 ヤフー株式会社 Information display device, distribution device, information display method, and information display program
US10847121B2 (en) 2017-07-07 2020-11-24 Seiko Epson Corporation Display apparatus and method for controlling display apparatus displaying image with superimposed mask
CN109117137A (en) * 2018-08-07 2019-01-01 武汉斗鱼网络科技有限公司 Advertisement moving picture executes method, apparatus, terminal and readable medium
CN109117137B (en) * 2018-08-07 2021-07-23 武汉斗鱼网络科技有限公司 Advertisement animation execution method, device, terminal and readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4043518B2 (en) System and method for generating and displaying complex graphic images at a constant frame rate
JP2776246B2 (en) Mouse cursor tracking type enlarged display moving device
JP2004118477A (en) Information processor and information processing method, recording medium and its program
JP2976945B2 (en) Image drawing device
JPH09160746A (en) Image display device and method
JP2002091413A (en) Display controller
JP2010277456A (en) Digital content display device
JP4089490B2 (en) Image display device, image display method, and image display system
US5691743A (en) Image display device
JP3765279B2 (en) Image display method and image display apparatus
JPH10198330A (en) Window display control device
US20020101925A1 (en) Moving picture playback method and apparatus
JP2985324B2 (en) Table support device
US5751277A (en) Image information control apparatus and display system
JP2765615B2 (en) Window display control device
JPS63173169A (en) System for editing dot image
JP2616214B2 (en) Panel display control device
JPH0793574A (en) Data processor and display controlling method
JP3515238B2 (en) Instruction processing unit
JP2003236172A (en) Image display device for pachinko game machine and control method therefor
JP2003015625A (en) Image display device
JPH10198329A (en) Window display controller
JP3039283B2 (en) Image processing method and apparatus
JP2690692B2 (en) Drawing method
JPH06333007A (en) Image display controller

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304