JPH09154143A - ビデオデータ圧縮方式 - Google Patents

ビデオデータ圧縮方式

Info

Publication number
JPH09154143A
JPH09154143A JP8239318A JP23931896A JPH09154143A JP H09154143 A JPH09154143 A JP H09154143A JP 8239318 A JP8239318 A JP 8239318A JP 23931896 A JP23931896 A JP 23931896A JP H09154143 A JPH09154143 A JP H09154143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
motion
picture
image
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8239318A
Other languages
English (en)
Inventor
James Stone Jonathan
ジェームズ ストーンシュ ジョナサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Europe BV United Kingdom Branch
Original Assignee
Sony United Kingdom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony United Kingdom Ltd filed Critical Sony United Kingdom Ltd
Publication of JPH09154143A publication Critical patent/JPH09154143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/577Motion compensation with bidirectional frame interpolation, i.e. using B-pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/105Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/107Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/112Selection of coding mode or of prediction mode according to a given display mode, e.g. for interlaced or progressive display mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/149Data rate or code amount at the encoder output by estimating the code amount by means of a model, e.g. mathematical model or statistical model
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/15Data rate or code amount at the encoder output by monitoring actual compressed data size at the memory before deciding storage at the transmission buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビデオデータの圧縮度を高めること。 【解決手段】 画像と、1以上の参照画像の少なくとも
2つの異なる組との間の映像の動きを表す動きデータを
発生することにより、少なくとも画像の部分を表す入力
データを符号化できるビデオデータ圧縮装置において、
参照画像の組と関連して符号化するに要する動きデータ
の量を示す試験データを比較する手段と、比較手数に応
答して試験データが入力データの符号化に用いる動きデ
ータの量が最少であることを示す参照画像の組を選択す
る手段とを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオデータ圧縮
方式(装置及び方法)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】MPEGII規格に規定されているような
ビデオデータ圧縮方式の中には、幾つかの異なる符号化
技法を用いて連続画像のビデオ信号を符号化するものが
ある。ちなみに、MPEG(映画専門家グループ)II規
格は、ISO/IEC刊行物DIS 13818/2
1995年3月号「情報技術−映画及び関連する音声情
報の一般的符号化」に記載されている。
【0003】ビデオ信号は大抵、連続する画像グループ
に分割される(GOP)。各GOP内で少なくとも1つ
の画像は、当該画像自体に存在する情報のみを使って
「I画像」、即ち内部画像として符号化される。このた
め、I画像をあとで他の画像からの情報を要することな
く復号できるので、I画像はビデオ列の中へのランダム
な入口点(random entry points)を提供している。しか
し、これを逆にいえば、I画像符号化は、画像列間の類
似性を利用できないので、I画像で得られるデータ圧縮
度は余り高くない。
【0004】各GOP内の他の画像は、「P画像」、即
ち予告される画像として符号化されることがある。P画
像は、一番近い前のI画像もしくはP画像に関連して符
号化されるので、P画像と動き補正された前のPもしく
はI画像との差を送信するだけでよい。
【0005】終わりに、GOP内の幾つかの画像は、
「B画像」、即ち双方向画像として符号化されることが
ある。これらは、他の2つの画像、即ち、最も近い前の
IもしくはP画像と最も近い後のIもしくはP画像とに
関連して符号化される。B画像は、他の画像を符号化す
るための基準としては参照されないので、B画像に対し
ては一層高い圧縮度を採用することができる。というの
は、この高圧縮によって生じるどんな符号化エラーも、
他の画像には伝わらないからである。
【0006】MPEGの仕様は、I,P及びB画像の配
分及び依存度における柔軟性を考慮しているが、これら
の配分は一般に個々のシステムでは一定である。
【0007】これまで、B画像をただ1つの他の(前又
は後の)I画像もしくはP画像だけから導出できるよう
に、MPEG仕様を変更することが提案された。また、
B画像の導出に用いる画像の数(1又は2)及び相対的
位置(前又は後の位置)を画像毎に、又は更にB画像内
のマクロ(大きな)ブロック毎に可変とすることが提案
された。詳しくいえば、上述した3つの考えられる画像
源(即ち、先行画像のみ、後続画像のみ、又は先行及び
後続画像)からB画像を導出することから生じる符号化
エラーを比較することによって、その選択を行うことが
提案された。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ビデオ圧縮の分野で
は、可能な限りデータの圧縮度を向上させることが不変
の目標である。よって、本発明の課題は、この目標に近
づくことである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、少なくとも画
像の部分を表す入力データを、当該画像と、1以上の参
照画像の少なくとも2つの異なる組との間の映像の動き
を表す動きデータを発生することにより、符号化できる
ビデオデータ圧縮装置を提供するもので、その装置は、
上記参照画像の組に関連して符号化するに必要な動きデ
ータの量を示す試験データを比較する手段、及び該比較
手段に応答して、上記試験データが上記入力データの符
号化に用いる動きデータの量が最も少ないことを示す上
記参照画像の組を選択する手段を含む。
【0010】本発明は、符号化エラーの程度が、画像を
(例えば、1以上の他の画像に依存して)符号化する方
法を選択する際の唯一の要因ではない、という認識に基
いている。結果として生じる画像を符号化するのに必要
なデータの量、詳しくは、各符号化方式に必要とされる
動きベクトルの量を考えることも、また重要である。こ
れは、より少ない(即ち、より簡潔に符号化される)動
きベクトルを用いる方式への選択に重点をおく効果をも
たらすことになる。
【0011】したがって、本発明では、問題の画像(又
はその一部分)をどのように導出するかについての決定
を、少なくとも或る程度、動きベクトルの符号化に要す
るデータ量に基いて行い、考えられる参照画像を選ぶ。
こうすれば、符号化に要するデータが最も少ない組であ
る、最も都合のよい動きベクトルの組を選択することが
できる。これは、ビデオ信号の符号化に要する全体のデ
ータレートを減らすのに役立つので、ビデオ圧縮システ
ムによって達成されるデータ圧縮度を改善する。
【0012】一般に、周囲の2つの参照画像より得られ
る画像に対しては、2組の動きベクトルが必要となる。
1つは先行する参照画像を指(さ)すものであり、1つ
は後続の参照画像を指すものである。換言すると、これ
らの動きベクトルの符号化に要するデータ量は、単一の
参照画像を指す動きベクトルの符号化に要するデータ量
の大体2倍になる。しかし、これを逆にいえば、その画
像を2つの参照画像を平均して得る場合には、画質はよ
くなる傾向があり(即ち、2つの参照画像を用いると符
号化エラーが少なくなる傾向がある。)、カメラのパン
の如きカバー/非カバー(cover/uncover)状態では特に
そうである。したがって、これを考慮に入れるために
は、試験データが、その参照画像の組に関連して入力デ
ータを符号化することにより生じる夫々の符号化エラー
をも示すのがよい。この場合、動きデータは1以上の動
きベクトルを含むのがよい。
【0013】動きデータは1以上の動きベクトルを表す
のがよく、試験データも、その1以上の動きベクトルを
用いて入力データを符号化するのに必要なデータ量を示
すのがよい。
【0014】本装置は、動きベクトルの符号化に要する
データ量が動きベクトルのサイズが増すと共に増すよう
に、動きベクトルを符号化する手段を含むのがよい。こ
の技法を用いる好適な実施態様では、参照画像の組に対
する試験データは、その組に対応する動きベクトルのサ
イズに応じて決まる。
【0015】参照画像の組は、前もしくは後の画像又は
その両方の多くの異なる順列から選択できるであろう。
例えば、参照画像の組は、(i)時間的に先行する画像
のみ、(ii)時間的に後に続く画像のみ、及び(iii)時
間的に先行する画像と時間的に後に続く画像より成るグ
ループから選択された2以上の組を含むことができよ
う。
【0016】本発明は、画像がフィールド又はフレーム
のどちらであっても、適用可能である。入力データは、
画像の長方形ブロックを表すデータを含むのがよい。
【0017】本発明はまた、少なくとも画像の部分を表
す入力データを、当該画像と、1以上の参照画像の少な
くとも2つの異なる組との間の映像の動きを表す動きデ
ータを発生することにより、符号化できるビデオデータ
圧縮方法を提供し、その方法は、上記参照画像の組と関
連して符号化するに必要な動きデータの量を示す試験デ
ータを比較するステップ、及び該比較ステップに応答し
て、上記試験データが上記入力データの符号化に用いる
動きデータの量が最も少ないことを示す参照画像の組を
選択するステップを含む。
【0018】本発明は、例えばMPEGに関連するシス
テムのB画像に適用できるが、他のビデオ圧縮方式にも
同様に適用できるものであることを述べておく。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について述べる。図1は、本発明によるビデオ圧
縮装置の第1の実施形態を示す概略ブロック図である。
図1において、ビデオ信号圧縮装置は、フレーム再整理
器10、動き推定器20、試験量子化器30、GOP遅
延器40、減算器50、データ圧縮器60及びデータ伸
長器70を具える。本装置は、入力端80に未圧縮ビデ
オデータを受け、出力端90に圧縮済みビデオデータを
発生する。
【0020】図1の装置は、先に引用した仕様及びその
他の文献に記載されたMPEG符号化器と極めて類似し
たやり方で、多くの特徴的機能を行う。ここでは、これ
らの機能を詳細には説明しない。
【0021】よって簡単にいえば、フレーム再整理器1
0は、画像グループ(GOP)に作用して画像を再整理
し、該GOP内の各画像が、依存する画像のあとに圧縮
されるようにする。例えば、B画像が(画像の表示順序
において)後のPもしくはI画像に依存する場合、B画
像は、PもしくはI画像のあとに圧縮されるように再整
理する。
【0022】画像(B画像)の幾つかに対し、B画像の
データをどのように符号化すべきかについてマクロブロ
ック毎に選択が行われる。大まかにいえば、前のIもし
くはP画像のみ、後のIもしくはP画像のみ、又は前及
び後のIもしくはP画像の両方に関連する符号化のどれ
かが選択される(この選択は、あとで詳細に述べる如く
データ伸長器70内で行われる。)。
【0023】試験量子化器30は、各GOPのビデオデ
ータの少なくとも或る部分に試験的な圧縮を実施して、
該ビデオデータの最終圧縮に用いる適切な量子化係数を
決定する。GOP遅延器40は、最終圧縮処理がGOP
の画像に施される前に試験量子化を行えるようにするた
めに用いる。
【0024】GOPの画像は、最後に圧縮器60によっ
て圧縮される。I画像の場合、内部画像技法のみを用い
て符号化されるので、I画像は、直接GOP遅延器40
から圧縮器60に供給される(即ち、減算器50の減算
端子55にはゼロ入力が供給される。)。I画像は、試
験量子化器30に関連して得られた量子化係数を用いる
圧縮器60によって圧縮され、圧縮されたI画像として
出力端90に供給される。
【0025】P及びB画像は、最終の圧縮器60によっ
て既に符号化され終えた画像に関連して符号化される。
これらの画像の場合、実際に符号化されるのは、或る画
像と、それが依存する1以上の画像の予告されたものと
の差である。これを達成するため、符号化用の画像がG
OP遅延器40から減算器50に供給され、それが依存
する画像(単数又は複数)の予告されたもの(即ち、符
号化されたあと伸長器70によって復号されたもの)が
減算器50の減算入力55に供給される。したがって、
減算器50の出力は、差信号であり続いて圧縮器60に
より圧縮される。
【0026】圧縮器60は、その動作の一部として、現
在のマクロブロックと、現在のマクロブロックを導出さ
せた他の画像のブロックとの間の映像の動きを表す動き
ベクトルを、ハフマン符号の如き可変長符号(VLC)
として符号化する。VLC符号化法は、他と比べて小さ
くよく現れる動きベクトルをより短いVLC符号に符号
化し、他と比べて大きく余りよく現れない動きベクトル
をより長いVLC符号に符号化する、という通常の様式
に従う。
【0027】図2は、ビデオ信号の一連のフィールドf
1,‥‥‥,f6を示す模式図である。時間は、左から
右へ水平軸に沿って表される。図では、フィールドf3
が前及び(又は)後のフィールド又はフレームから導出
されるB画像である、と仮定する。幾つかの導出法が考
えられるが、例えば、f3は、f1(同一極性の前のフ
ィールド)、f2(反対極性の前のフィールド)、(f
1+f2)(前のフレーム)、f5(同一極性の後のフ
ィールド)、f6(反対極性の後のフィールド)、(f
5+f6)(後のフレーム)、f1及びf5(同一極性
の前及び後のフィールド)及び他の順列から導出できる
であろう。また、現在のフィールドと時間的に隣接しな
いフィールド又はフレームから導出することも考えられ
よう。
【0028】したがって、これらの考えられる事項の全
部又は一部の中から動的に選択することが可能である。
図1の伸長(圧縮復号)器70を含む要部を示す図3で
は、分かり易くするため、3つの選択事項のみを考えて
いる。これらは、同一極性の単一フィールドからの単方
向予告の2種類及び同一極性の周囲のフィールドからの
双方向予告の3つである。後述のように、図5に示す画
像選択器ではフレームから導出することも試験される。
【0029】図3及び5では、選択はマクロブロック毎
に行われる(ただし、マクロブロックは大抵16×16
(輝度)ピクセルのブロックである。)。各マクロブロ
ックに対する符号化方式を個別に選ぶことにより、画像
の種々異なる部分に最も適した方式を選択することがで
きる。また、一時に画像全体を調べて符号化方式を選択
する必要がないので、ハードウェアの要件も減少する。
ただし、他の実施態様では、画像全体の符号化処理を調
べてから選択したり、或いは、画像の一部分(例えば、
1マクロブロック)のみの符号化処理を試験して、画像
の全体に対する方式を選択したりすることができよう。
【0030】図3は、図1のデータ伸長器70を含む要
部を示す模式図である。(実際のところ、図3の幾つか
の特徴的機能、特に以下説明しようとする動き推定器
(ME)100,110及びフィールドメモリ150,
170は伸長器70の中にはない。しかしながら、画像
選択技法の説明を助けるためこれらを図3に含めた。)
【0031】圧縮すべき各B画像は、一連の別個のマク
ロブロック(MB)として処理する。マクロブロック
は、順方向動き推定器100、逆方向動き推定器110
及び加算器120,130,140に並列に供給され
る。
【0032】順方向動き推定器100は、現在のマクロ
ブロックを、時間的に後の(画像源)IもしくはP画像
150内の同一及び周囲の位置にあるブロックと比較し
て、該マクロブロックの内容における現在及び後続の映
像間の動きを表す1以上の動きベクトルを発生する。
【0033】順方向予告器160はそれから、順方向フ
ィールド150を表す動きベクトル及びデータを用い
て、順方向フィールドから現在のマクロブロックの内容
を予告する。予告出力は、加算器120に供給される。
【0034】同様に、逆方向動き推定器110は、先行
するIもしくはP画像170を表すデータを用いて1以
上の動きベクトルを発生する。逆方向予告器180はそ
れから、逆方向フィールドデータ170を用いて現在の
マクロブロックを予告したものを作り、これを加算器1
40に供給する。
【0035】順方向予告及び逆方向予告されたマクロブ
ロックはまた加算器190に供給され、そこで、順方向
及び逆方向予告出力の平均(順方向及び逆方向予告出力
の和の半分)が計算される。加算器190の出力は、加
算器130に供給される。
【0036】加算器120,130及び140の各々へ
の2入力の一方は、減算する入力であるので、これら3
つの加算器の出力は、元の現在マクロブロックと、順方
向予告(加算器120の出力)、逆方向予告(加算器1
40の出力)及び双方向予告(加算器130の出力)に
より夫々発生された予告マクロブロックとの差を表す。
【0037】各加算器の出力は夫々、ビット推定器20
0,210及び220に供給され、そこで、当該マクロ
ビットに関する差データを符号化するに要するビット数
が推定される。これらは、実際及び予告のマクロブロッ
ク間の差の2乗の和の平均を検出することによって行わ
れる。
【0038】この処理と平行して、2つのVLC長さ参
照表230,240が、順方向及び逆方向動き推定器1
00,110により発生された1以上の動きベクトルを
受け、それらのベクトル値を用いて、あとで該ベクトル
の符号化に使われることになる可変長符号の長さを求め
る。換言すると、VLC長さ参照表は、該ベクトルを表
す実際のVLCコードを発生(これは、他と比べてプロ
セッサに集約されるタスクである。)するのではなく、
ただVLCコードに対して必要となるビット数を与える
にすぎない。
【0039】ビット推定器及びVLC長さ参照表の出力
は、次の表に従い加算器250,260,270及び2
80によって組合せられる。
【0040】いいかえると、加算器250,270及び
280の各出力は、いま考えている3つの方法(順方向
予告、双方向予告及び逆方向予告)によって夫々現在の
マクロブロック及び関連する動きベクトルを符号化する
のに実際に要求されるビット数を表示する。これらのビ
ット・カウントは次に比較器290によって比較され、
ビット・カウントが最少となる符号化技法を1つ指定す
る出力信号300が発生される。この出力300は、図
1の装置の動作を制御して、B画像の符号化に用いる適
切な参照画像を選択させる。
【0041】図4は、本発明によるビデオ圧縮装置の第
2の実施形態を示すブロック図である。図4の装置は図
1のものとよく似ており、事実多くの構成要素には同じ
参照番号が付されている。ただ違う点は、B画像の符号
化に用いる参照フィールドについての決定が、動き推定
器の一部をなす画像選択器25によって行われることで
ある。これは、圧縮器60、伸長器70及び減算器50
の動作を制御する制御信号を供給する。
【0042】図5は、図4の画像選択器25の例を示す
模式図である。図5において、現在のマクロブロック
(MB)は、順方向フィールド320に関連して順方向
動き推定を行う順方向動き推定器(ME)310と、逆
方向フィールド340に関連して逆方向動き推定を行う
逆方向動き推定器350と、順方向及び逆方向動き推定
において特定された「最良ベクトル」を用い、順方向フ
ィールド320及び逆方向フィールド340に関連して
動き推定を行う双方向動き推定器330とに、並列に供
給される。
【0043】各動き推定器は動きベクトルのみならず、
平均絶対エラー(MAE)信号を生成する。MAE信号
は、この具体例では、動き推定に用いる現在のマクロブ
ロックと順方向(もしくは逆方向又は両方)の映像のブ
ロックとにおいて夫々対応する位置にあるピクセル間の
絶対輝度差の平均である。MAEは、事実上前述した如
き動き推定処理の副産物である。
【0044】要するに、各動き推定器は、フィールド及
びフレーム(フィールド対)に基いて動きを推定するた
めのベクトル及びMAE値を生成する。いずれの場合
も、ベクトル及びMAE値は夫々の加算器360に送ら
れる。
【0045】各加算器360の出力は、これに供給され
る2入力に当たるベクトル成分とMAE値の和である。
したがって、この具体例では、マクロブロックの符号化
及びベクトルの符号化に要する正確なビット数は決定さ
れない(ただし、これは、図3に示されたのと類似のV
LC長さ参照表及び(又は)ビット推定器を用いれば、
行えるであろ。)。その代わりに、MAE値は当該マク
ロブロックに対する差データの符号化に要するビット数
と互いに関連する傾向があること、及び動きベクトルの
サイズ(又はベクトルの大きさ)は該ベクトルの符号化
に要するビット数と互いに関連する傾向があることが認
められる。したがって、これらの値の夫々の和を比較器
370によって比較し、ベクトル成分とMAEの和が最
も少ない符号化技法を示す出力信号380を発生するこ
とができる。この場合、出力信号380は、図4の画像
選択器25の制御出力となる。
【0046】
【発明の効果】上述の実施形態のいずれにおいても、B
画像の符号化に用いるフィールド又はフレームの選択情
報を、通常のMPEGデータストリームの公知の特性を
用いて、圧縮されるビデオデータの受信器に伝えうるこ
とが認められるであろう。したがって、本発明によれ
ば、ビデオデータの圧縮度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す概略ブロック図
である。
【図2】ビデオ信号の一連のビデオフィールドを示す模
式図である。
【図3】図1の伸長器の一部を示す模式図である。
【図4】本発明の第2の実施形態を示す概略ブロック図
である。
【図5】図4の画像選択器の例を示す模式図である。
【符号の説明】
290,370 比較手段

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも画像の部分を表す入力データ
    を、当該画像と、1以上の参照画像の少なくとも2つの
    異なる組との間の映像の動きを表す動きデータを発生す
    ることにより、符号化できるビデオデータ圧縮装置であ
    って、 上記参照画像の組と関連して符号化するに要する動きデ
    ータの量を示す試験データを比較する手段と、 該比較手段に応答して、上記試験データが上記入力デー
    タの符号化に用いる動きデータの量が最も少ないことを
    示す上記参照画像の組を選択する手段とを具えたビデオ
    データ圧縮装置。
  2. 【請求項2】 上記試験データがまた、上記参照画像の
    組と関連して上記入力データを符号化することによって
    生じる夫々の符号化エラーを示す請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 上記動きデータは1以上の動きベクトル
    を含む請求項2の装置。
  4. 【請求項4】 上記動きデータが1以上の動きベクトル
    を表し、 上記試験データがまた、上記1以上の動きベクトルを用
    いて上記入力データを符号化するに要するデータの量を
    示す請求項1の装置。
  5. 【請求項5】 動きベクトルを符号化するに要するデー
    タ量が、動きベクトルのサイズが増すと共に増すよう
    に、上記動きベクトルを符号化する手段を含む請求項3
    又は4の装置。
  6. 【請求項6】 参照画像の組に対する上記試験データ
    が、当該組に対応する動きベクトルのサイズに応じて決
    まる請求項5の装置。
  7. 【請求項7】 上記参照画像の組が、 (i)時間的に先行する画像のみ、 (ii)時間的に後に続く画像のみ、及び (iii)時間的に先行する画像と時間的に後に続く画像よ
    り成るグループから選択された2以上の組を含む請求項
    1〜6のいずれか1項の装置。
  8. 【請求項8】 上記画像がビデオフィールドである請求
    項7の装置。
  9. 【請求項9】 上記画像がビデオフレームである請求項
    7の装置。
  10. 【請求項10】 上記入力データが、画像の長方形ブロ
    ックを表すデータを含む請求項1〜9のいずれか1項の
    装置。
  11. 【請求項11】 少なくとも画像の部分を表す入力デー
    タを、当該画像と、1以上の参照画像の少なくとも2つ
    の異なる組との間の映像の動きを表す動きデータを発生
    することにより、符号化できるビデオデータ圧縮方法で
    あって、 上記参照画像の組と関連して符号化するに要する動きデ
    ータの量を示す試験データを比較するステップと、 該比較ステップに応答して、上記試験データが上記入力
    データの符号化に用いる動きデータの量が最も少ないこ
    とを示す上記参照画像の組を選択するステップとを含む
    ビデオデータ圧縮方法。
JP8239318A 1995-09-27 1996-09-10 ビデオデータ圧縮方式 Pending JPH09154143A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9519730A GB2305797B (en) 1995-09-27 1995-09-27 Video data compression
GB9519730:7 1995-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09154143A true JPH09154143A (ja) 1997-06-10

Family

ID=10781374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8239318A Pending JPH09154143A (ja) 1995-09-27 1996-09-10 ビデオデータ圧縮方式

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5835146A (ja)
JP (1) JPH09154143A (ja)
GB (1) GB2305797B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007020141A (ja) * 2005-06-08 2007-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像符号化装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542642B2 (en) * 1996-02-29 2003-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Image coding process and motion detecting process using bidirectional prediction
GB9607591D0 (en) * 1996-04-12 1996-06-12 Snell & Wilcox Ltd Playback and monitoring of compressed bitstreams
GB2360662B (en) * 1999-05-13 2002-01-09 Nec Corp Picture coding apparatus
JP2000324498A (ja) 1999-05-13 2000-11-24 Nec Corp 動画像符号化装置
US7367042B1 (en) 2000-02-29 2008-04-29 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for hyperlinking in a television broadcast
US7343617B1 (en) 2000-02-29 2008-03-11 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for interaction with hyperlinks in a television broadcast
US7120924B1 (en) 2000-02-29 2006-10-10 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for receiving a hyperlinked television broadcast
US6650103B2 (en) 2001-05-31 2003-11-18 Analog Devices, Inc. Magnetic snapback sensor circuit and electrostatic discharge circuit using same
US20050013498A1 (en) 2003-07-18 2005-01-20 Microsoft Corporation Coding of motion vector information
US8064520B2 (en) * 2003-09-07 2011-11-22 Microsoft Corporation Advanced bi-directional predictive coding of interlaced video
US7616692B2 (en) * 2003-09-07 2009-11-10 Microsoft Corporation Hybrid motion vector prediction for interlaced forward-predicted fields
US7724827B2 (en) * 2003-09-07 2010-05-25 Microsoft Corporation Multi-layer run level encoding and decoding
US7620106B2 (en) * 2003-09-07 2009-11-17 Microsoft Corporation Joint coding and decoding of a reference field selection and differential motion vector information
US7567617B2 (en) 2003-09-07 2009-07-28 Microsoft Corporation Predicting motion vectors for fields of forward-predicted interlaced video frames
US7623574B2 (en) * 2003-09-07 2009-11-24 Microsoft Corporation Selecting between dominant and non-dominant motion vector predictor polarities
KR100669634B1 (ko) * 2004-12-06 2007-01-15 엘지전자 주식회사 동영상 압축 및 복원 방법
US20060233258A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Microsoft Corporation Scalable motion estimation
US8494052B2 (en) * 2006-04-07 2013-07-23 Microsoft Corporation Dynamic selection of motion estimation search ranges and extended motion vector ranges
US8155195B2 (en) * 2006-04-07 2012-04-10 Microsoft Corporation Switching distortion metrics during motion estimation
US20070268964A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Microsoft Corporation Unit co-location-based motion estimation

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4985768A (en) * 1989-01-20 1991-01-15 Victor Company Of Japan, Ltd. Inter-frame predictive encoding system with encoded and transmitted prediction error
DE69031107T2 (de) * 1989-10-14 1997-11-13 Sony Corp Anordnung und Verfahren zum Übertragen eines Videosignals
EP0683615B1 (en) * 1990-10-31 1999-05-19 Victor Company Of Japan, Ltd. Compression method for interlace moving image signals
EP0542261B1 (en) * 1991-11-12 1998-10-21 Nippon Hoso Kyokai Method of performing high efficiency coding of image signal and system therefor
US5227878A (en) * 1991-11-15 1993-07-13 At&T Bell Laboratories Adaptive coding and decoding of frames and fields of video
JP3443867B2 (ja) * 1992-06-26 2003-09-08 ソニー株式会社 画像信号符号化、復号化方法及び画像信号記録媒体
JPH0614313A (ja) * 1992-06-29 1994-01-21 Canon Inc 画像処理装置
JP3308990B2 (ja) * 1992-07-03 2002-07-29 松下電器産業株式会社 動画像の予測符号化方法及び予測符号化装置
JP3050736B2 (ja) * 1993-12-13 2000-06-12 シャープ株式会社 動画像符号化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007020141A (ja) * 2005-06-08 2007-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像符号化装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2305797A (en) 1997-04-16
GB9519730D0 (en) 1995-11-29
US5835146A (en) 1998-11-10
GB2305797B (en) 2000-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09154143A (ja) ビデオデータ圧縮方式
US8279923B2 (en) Video coding method and video coding apparatus
JP3888597B2 (ja) 動き補償符号化装置、及び動き補償符号化復号化方法
US5453799A (en) Unified motion estimation architecture
US6115071A (en) Video signal compression apparatus using noise reduction
US8804825B2 (en) Bi-pred mode decision in GOP architecture
US5648819A (en) Motion estimation using half-pixel refinement of frame and field vectors
US20030039310A1 (en) Noise reduction pre-processor for digital video using previously generated motion vectors and adaptive spatial filtering
US7787541B2 (en) Dynamic pre-filter control with subjective noise detector for video compression
EP2041984A1 (en) Method and apparatus for adapting a default encoding of a digital video signal during a scene change period
US5844607A (en) Method and apparatus for scene change detection in digital video compression
US20040234142A1 (en) Apparatus for constant quality rate control in video compression and target bit allocator thereof
US6697430B1 (en) MPEG encoder
US20060222251A1 (en) Method and system for frame/field coding
JP2004523985A (ja) ビデオ符号化方法及びこれに対応する符号化装置
US6480544B1 (en) Encoding apparatus and encoding method
US20040233984A1 (en) Apparatus for variable bit rate control in video compression and target bit allocator thereof
US7221707B2 (en) Image processing apparatus employing hierarchical encoding
US20060109906A1 (en) Methods and apparatus for dynamically adjusting f-codes for a digital picture header
JP2820636B2 (ja) 動画像圧縮装置
EP0927954B1 (en) Image signal compression coding method and apparatus
US9253491B2 (en) Method and apparatus for transcoding a video signal
US20070025440A1 (en) Video encoding method and device
US8929433B2 (en) Systems, methods, and apparatus for improving display of compressed video data
JPH0662391A (ja) 動画像予測符号化方法