JPH09152630A - 反射型ゲストホスト液晶表示装置 - Google Patents

反射型ゲストホスト液晶表示装置

Info

Publication number
JPH09152630A
JPH09152630A JP7335773A JP33577395A JPH09152630A JP H09152630 A JPH09152630 A JP H09152630A JP 7335773 A JP7335773 A JP 7335773A JP 33577395 A JP33577395 A JP 33577395A JP H09152630 A JPH09152630 A JP H09152630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
layer
guest
host liquid
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7335773A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kataoka
秀雄 片岡
Tetsuo Urabe
哲夫 占部
Nobuyuki Shigeno
信行 重野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7335773A priority Critical patent/JPH09152630A/ja
Priority to EP96118794A priority patent/EP0777145A3/en
Priority to US08/757,329 priority patent/US6061111A/en
Publication of JPH09152630A publication Critical patent/JPH09152630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反射型ゲストホスト液晶表示装置に内蔵され
る光反射層の反射特性を改善して表示を明るく且つ見や
すくする。 【解決手段】 反射型ゲストホスト液晶表示装置は入射
側に配置される第1基板1と、所定の間隙を介して第1
基板1に接合し反射側に配置される第2基板2とからな
る。この間隙内には第1基板1側に位置するゲストホス
ト液晶層3と、第2基板2側に位置する光反射層8と、
両層の間に介在する四分の一波長板層9とが設けられて
いる。又、第1基板1側及び第2基板2側に夫々電極1
0,11が形成されており、ゲストホスト液晶層3に電
圧を印加する。光反射層8は表面に凹凸を有し光散乱性
を備えている。この光反射層8と四分の一波長板層9と
の間に凹凸を埋める透明な平坦化層12が介在してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は反射型ゲストホスト
液晶表示装置に関する。より詳しくは、四分の一波長板
層及び光反射層をパネル中に内蔵させて入射光の利用効
率を改善する技術に関する。さらに詳しくは、光反射層
の反射特性を改善して表示の明るさ及び見やすさを向上
させる技術に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置には種々のモードがあり、
現在ツイスト配向又はスーパーツイスト配向されたネマ
ティック液晶を用いたTNモードあるいはSTNモード
が主流となっている。しかしながら、これらのモードは
動作原理上一対の偏光板が必要であり、その光吸収があ
る為透過率が低く明るい表示画面が得られない。これら
のモードの他、二色性色素を利用したゲストホストモー
ドも開発されている。ゲストホストモードの液晶表示装
置は液晶に添加した二色性色素の吸収係数の異方性を利
用して表示を行なうものである。棒状構造の二色性色素
を用いると、色素分子は液晶分子に平行に配列する性質
があるので、電界を印加して液晶の分子配向を変化させ
ると、色素の配向方向も変化する。この色素は方向によ
って着色したりしなかったりするので、電圧を印加する
事によって液晶表示装置の着色、無色を切り換える事が
できる。
【0003】図5はハイルマイヤー(HEILMEIE
R)型ゲストホスト液晶表示装置の構造を示しており、
(A)は電圧無印加状態を表わし、(B)は電圧印加状
態を表わしている。この液晶表示装置はp形色素と誘電
異方性が正のネマティック液晶(Np 液晶)を用いてい
る。p形の二色性色素は分子軸に略平行な吸収軸を持っ
ており、分子軸に平行な偏光成分Lxを強く吸収し、そ
れに垂直な偏光成分Lyは殆ど吸収しない。(A)に示
す電圧無印加状態では、入射光に含まれる偏光成分Lx
がp形色素により強く吸収され、液晶表示装置は着色す
る。これに対し、(B)に示す電圧印加状態では、誘電
異方性が正のNp 液晶が電界に応答して立ち上がり、こ
れに合わせてp形色素も垂直方向に整列する。この為、
偏光成分Lxは僅かに吸収されるだけで液晶表示装置は
略無色を呈する。入射光に含まれる他方の偏光成分Ly
は電圧印加状態及び電圧無印加状態の何れであっても二
色性色素によって吸収される事は殆どない。従って、ハ
イルマイヤー型ゲストホスト液晶表示装置では、予め1
枚の偏光板を介在させ、他方の偏光成分Lyを取り除
き、コントラストの改善を図っている。
【0004】ネマティック液晶を用いたゲストホスト液
晶表示装置では、ゲストとして添加する二色性色素がネ
マティック液晶と同様に配向する。液晶の配向方向と平
行な偏光成分は吸収するが、これと直交する偏光成分は
殆ど吸収しない。従って、十分なコントラストを得る為
に、液晶表示装置の入射側に1枚の偏光板を配置し、入
射光の偏光方向を液晶の配向方向と一致させている。し
かしながら、この様にすると偏光板により原理的には入
射光の50%(実際には40%程度)が失われる為、表
示がTNモードの様に暗くなってしまう。この問題を改
善する手法として、単に偏光板を取り除いただけでは吸
光度のオンオフ比が著しく低下するので適当ではなく、
種々の改善策が提案されている。例えば図6に示す様
に、入射側から偏光板を除去する一方、出射側に四分の
一波長板及び反射板を取り付けた反射型ゲストホスト液
晶表示装置が提案されている。この方式では、互いに直
交する2つの偏光成分Lx,Lyが、四分の一波長板に
よって往路及び復路で偏光方向を90°回転させ、偏光
成分の入れ換えが行なわれる。従って、(A)に示すオ
フ状態(吸収状態)では、各偏光成分Lx,Lyが入射
光路か反射光路の何れかで吸収を受ける事になる。又
(B)に示すオン状態(透過状態)では何れの偏光成分
Lx,Lyも殆ど吸収を受ける事はない。これにより、
入射光の利用効率が顕著に改善でき、表示装置が明るく
なる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6に
示した構造では四分の一波長板及び反射板を外付けする
為、液晶表示装置自体は透過型にする必要がある。特
に、高精細で且つ動画表示も可能にする為、アクティブ
マトリクス型の構造を採用した場合、基板上に画素電極
駆動用の薄膜トランジスタを集積形成する為、透過型で
は画素開口率が低く入射光の相当部分が遮断される。従
って、偏光板を除去しても表示装置の画面を顕著に明る
くする事はできない。これを改善する為、四分の一波長
板及び反射板を表示装置内に形成する構造が提案されて
いる。ところで、反射板を表示装置内に内蔵させる場
合、一般にはアルミニウム等金属の蒸着膜が光反射層と
して形成される。この光反射層は略鏡面状態にあり入射
光を正反射する為極めて指向性が強い。従って、外部照
明光との関係で視角により表示の明るさが極端に変化す
る。従って、表示が極めて見難いという課題がある。
又、鏡面状態の光反射層はメタリックな外観を呈し、表
示の背景としては必ずしも適当なものではない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した従来の技術の課
題を解決する為以下の手段を講じた。即ち本発明にかか
る反射型ゲストホスト液晶表示装置は基本的な構成とし
て、入射側に配置される第1基板と、所定の間隙を介し
て該第1基板に接合し反射側に配置される第2基板と、
該間隙内で第1基板側に位置するゲストホスト液晶層
と、該間隙内で第2基板側に位置する光反射層と、該ゲ
ストホスト液晶層と該光反射層の間に介在する四分の一
波長板層と、該第1基板側及び第2基板側に夫々形成さ
れ該ゲストホスト液晶に電圧を印加する電極とを備えて
いる。特徴事項として、前記光反射層は表面に凹凸を有
し光散乱性を備えている。
【0007】好ましくは、前記光反射層と前記四分の一
波長板層との間に該凹凸を埋める透明な平坦化層が介在
している。又好ましくは、前記四分の一波長板は該平坦
化層の表面に沿って一軸配向された高分子液晶材料から
なる。さらに好ましくは、前記光反射層は凹凸が形成さ
れた樹脂膜とその表面に成膜された金属膜とからなる。
加えて好ましくは、前記樹脂膜はフォトリソグラフィに
より凹凸がパタニングされた感光性樹脂膜である。一層
好ましくは、前記電極は該ゲストホスト液晶層の両面に
接している。
【0008】本発明によれば、反射型ゲストホスト液晶
表示装置に内蔵された光反射層は表面に凹凸を有し光散
乱性を備えている。従来の鏡面光反射層と異なり入射光
を拡散反射し、比較的広角度範囲で光を出射する。この
為、観察者は比較的広い視角範囲で明瞭な表示を視認で
き、表示の明るさが顕著に改善できると共に表示が見や
すくなる。又、従来の鏡面光反射層のメタリックな外観
と異なり、光散乱性を備えた光反射層は所謂ペーパーホ
ワイトの外観を呈し表示背景として好ましいものであ
る。本発明の好ましい態様では、光反射層と四分の一波
長板層との間に凹凸を埋める透明な平坦化層が介在して
いる。四分の一波長板層はこの平坦化層の表面に沿って
一軸配向された高分子液晶材料からなる。平坦化層の上
に四分の一波長板層を形成できるので、その厚みが一定
になると共に高分子液晶材料は略完全に一軸配向され
る。従って、四分の一波長板層はその厚み及び光学異方
性が略完全に均一制御でき、十分な光学特性が得られ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の最良
な実施形態を詳細に説明する。図1は本発明にかかる反
射型ゲストホスト液晶表示装置の基本的な構成を示す模
式的な部分断面図である。図示する様に、本装置は入射
側に配置される第1基板1と、所定の間隙を介して該第
1基板1に接合し反射側に配置される第2基板2とを備
えている。この間隙内にはゲストホスト液晶層3が第1
基板1側に位置して設けられている。ゲストホスト液晶
層3はネマティック液晶4と二色性色素5の混合物から
なり、上下の配向膜6,7により、ホモジニアスに整列
されている。又、間隙内には光反射層8が第2基板2側
に位置して設けられている。さらに、ゲストホスト液晶
層3と光反射層8の間に四分の一波長板層9が介在して
いる。加えて、第1基板1側及び第2基板2側に夫々ゲ
ストホスト液晶層3に電圧を印加する電極10,11が
形成されている。本例では、上側の電極10が第1基板
1の内表面に形成され、下側の電極11が第2基板2の
内表面に形成されている。
【0010】特徴事項として、光反射層8は表面に凹凸
を有し光散乱性を備えている。従って、ペーパーホワイ
トの外観を呈し表示背景として好ましいばかりでなく、
入射光を比較的広い角度範囲で反射する為、視野角が拡
大し表示が見やすくなると共に広い視角範囲で表示の明
るさが増す。本実施形態では光反射層8と四分の一波長
板層9との間に凹凸を埋める透明な平坦化層12が介在
している。四分の一波長板層9は平坦化層12の表面に
沿って一軸配向された高分子液晶材料13からなる。な
お、高分子液晶材料13を一軸配向させる為、平坦化層
12と四分の一波長板層9との間に下地配向膜14が設
けられている。光反射層8は凹凸が形成された樹脂膜1
5とその表面に成膜されたアルミニウム等の金属膜16
とからなる。樹脂膜15はフォトリソグラフィにより凹
凸がパタニングされた感光性樹脂膜である。
【0011】第2基板2の表面に形成された感光性樹脂
膜15は例えばフォトレジストからなり、基板表面に全
面的に塗布される。これを所定のマスクを介して露光処
理し例えば円柱状にパタニング加工する。次いで加熱し
てリフローを施せば凹凸形状が安定的に形成できる。こ
の様にして形成された凹凸形状の表面に所望の膜厚で良
好な光反射率を有するアルミニウム等の金属膜16を形
成する。凹凸の深さ寸法を数μmに設定すれば、良好な
光散乱特性が得られ、光反射層8は白色を呈する。光反
射層8の表面には平坦化層12が形成され凹凸を埋めて
いる。平坦化層12はアクリル樹脂等透明な有機物を用
いる事が好ましい。この平坦化層12を介在させる事
で、下地配向膜14の成膜及びラビング処理が安定に行
なえる。この為、本装置の要である四分の一波長板層9
が精度良く形成できる。仮に、平坦化層12がない場
合、光反射層8の凹凸が直接四分の一波長板層9に影響
を与え、望む光学特性が得られない。四分の一波長板層
9の上には配向膜7が形成されている。本装置ではこの
配向膜7はゲストホスト液晶層3と高分子液晶材料13
からなる四分の一波長板層9との間を隔てるパシベーシ
ョン膜(隔壁)を兼ねている。この隔壁がない場合、ゲ
ストホスト液晶層3と高分子液晶材料13とが相溶する
危険が非常に高く、動作段階で悪影響を及ぼす。なお、
四分の一波長板層9に赤青緑の三原色色素を領域分割的
に分散させれば、カラーフィルタを兼ねる事もできる。
【0012】図2は、図1に示した反射型ゲストホスト
液晶表示装置の変形例を表わしており、対応する部分に
は対応する参照番号を付して理解を容易にしている。こ
の変形例では電極11が四分の一波長板層9の表面に形
成されている。この為、配向膜7の表面に接するゲスト
ホスト液晶層に十分な駆動電圧を印加でき、より鮮明な
表示が可能である。又、電極11は金属膜16とコンタ
クトしている。これによれば金属膜16の電位を浮遊状
態ではなく固定できる為、表示装置の動作がより安定化
する。
【0013】図3を参照して、光反射層及び四分の一波
長板層の製造方法を詳細に説明する。先ず(A)に示す
様に、ガラス等からなる第2基板2の表面に光感光性の
樹脂膜15を全面的に塗布する。光感光性の樹脂膜15
としては例えばフォトレジストを用いる事ができる。
【0014】次に(B)に示す様に、所定のマスクを介
してフォトレジストを露光処理し、樹脂膜15を例えば
離散的な円柱状にパタニング加工する。
【0015】続いて(C)に示す様に、第2基板2を加
熱処理して樹脂膜15のリフローを行なう。このリフロ
ーによりフォトレジストの円柱形状はなだらかに変形
し、所望の凹凸形状が得られる。
【0016】(D)に示す様に、上記の様にして形成さ
れた樹脂膜15の凹凸面に所望の膜厚で良好な反射率を
有するアルミニウム等の金属膜16が真空蒸着等により
形成される。凹凸の深さ寸法を数μmに設定する事で、
良好な光散乱特性が得られ金属膜16は白色を呈する。
【0017】続いて(E)に示す様に、金属膜16表面
の凹凸を平坦化層12で埋める。この平坦化層12はア
クリル樹脂等透明な有機物で形成されており、スピンコ
ート等で塗布する。続いて平坦化層12の表面を下地配
向膜14で被覆する。この下地配向膜14を所定の方向
に沿ってラビング処理する。この際、下地配向膜14は
平らな平坦化層12の表面に形成されている為ラビング
処理が安定に行なえる。
【0018】最後に(F)に示す様に、下地配向膜14
の上に高分子液晶材料13を塗布する。この高分子液晶
は、例えば安息香酸エステル系のメソゲンをペンダント
とした側鎖型の高分子液晶である。この高分子液晶をシ
クロヘキサンとメチルエチルケトンを8:2の割合で混
合した溶液に、3〜5重量%溶解させる。この溶液を例
えば1000rpm の回転速度でスピンコートし、下地配
向膜14上に高分子液晶を成膜する。この後基板加熱を
行ない、一旦高分子液晶を光学的に等方性状態まで加温
する。続いて加熱温度を徐々に降下しネマティック相を
経て室温状態まで戻す。ネマティック相において高分子
液晶は下地配向膜14のラビング方向に沿って配列し、
所望の一軸配向性が得られる。この一軸配向状態は第2
基板2を室温に戻す事により固定される。この様なアニ
ール処理により、高分子液晶材料13に含まれる液晶分
子は一軸配向し、所望の四分の一波長板層が得られる。
さらに、この高分子液晶材料13の表面に配光膜7を形
成する。この配向膜7は例えばPVAフィルムからな
る。このPVAフィルムを所定の方向に沿ってラビング
処理する事で、その上に接するゲストホスト液晶層のホ
モジニアス配向を実現できる。この配向膜7は同時に高
分子液晶材料13とゲストホスト液晶層との間に介在し
て両者を隔てるパシベーション膜(隔壁)として機能す
る。なお、この配向膜7のラビング方向と下地配向膜1
4のラビング方向は互いに45°の角度で交差してい
る。
【0019】図4を参照して高分子液晶の一例を説明す
る。図示する様に、高分子液晶は低分子液晶におけるコ
ア部分の化学構造と同じ剛直なメソゲン基(液晶構成
基)Aを含んでいる。このメソゲン基Aは屈曲性の側鎖
B(例えばポリエチレン鎖あるいはポリオキシエチレン
鎖)を介して、アクリル、メタクリルあるいはメチルシ
ロキサンの繰り返し単位を有する重合体の主鎖Cに連結
されている。かかる構造はペンダント形式の側鎖型高分
子液晶と呼ばれている。この高分子液晶はその構造要素
により低分子液晶の場合と同様にネマティック、スメク
ティック及びコレステリック相を呈する。この液晶温度
範囲は一般に低分子液晶より高温側に存在し、相転位温
度は分子量と共に上昇する。側鎖型高分子液晶の骨格主
鎖にシロキサン結合を導入すると、液晶温度領域を低下
させる事ができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、反
射型ゲストホスト液晶表示装置に内蔵される光反射層は
表面に凹凸を有し光散乱性を備えている。かかる構成に
より、見やすく且つ明るい高輝度の反射型ゲストホスト
液晶表示装置を実現する事ができる。又、光反射層の表
面に平坦化層を形成して凹凸を埋める様にしている。こ
の平坦化層の上に四分の一波長板層を形成する事で、そ
の光学特性を安定化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる反射型ゲストホスト液晶表示装
置の基本的な構造を示す模式的な部分断面図である。
【図2】図1に示した反射型ゲストホスト液晶表示装置
の変形例を示す部分断面図である。
【図3】本発明にかかる反射型ゲストホスト液晶表示装
置の製造方法を示す工程図である。
【図4】本発明にかかる反射型ゲストホスト液晶表示装
置に内蔵される四分の一波長板層を構成する高分子液晶
材料の一例を示す模式図である。
【図5】従来の透過型ゲストホスト液晶表示装置の一例
を示す模式図である。
【図6】従来の反射型ゲストホスト液晶表示装置の一例
を示す模式図である。
【符号の説明】
1 第1基板 2 第2基板 3 ゲストホスト液晶層 4 ネマティック液晶 5 二色性色素 6 配向膜 7 配向膜 8 光反射層 9 四分の一波長板層 10 電極 11 電極 12 平坦化層 13 高分子液晶材料 14 下地配向膜 15 樹脂膜 16 金属膜

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入射側に配置される第1基板と、所定の
    間隙を介して該第1基板に接合し反射側に配置される第
    2基板と、該間隙内で第1基板側に位置するゲストホス
    ト液晶層と、該間隙内で第2基板側に位置する光反射層
    と、該ゲストホスト液晶層と該光反射層の間に介在する
    四分の一波長板層と、該第1基板側及び第2基板側に夫
    々形成され該ゲストホスト液晶層に電圧を印加する電極
    とを備えた反射型ゲストホスト液晶表示装置であって、 前記光反射層は表面に凹凸を有し光散乱性を備えている
    事を特徴とする反射型ゲストホスト液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記光反射層と前記四分の一波長板層と
    の間に該凹凸を埋める透明な平坦化層が介在している事
    を特徴とする請求項1記載の反射型ゲストホスト液晶表
    示装置。
  3. 【請求項3】 前記四分の一波長板層は、該平坦化層の
    表面に沿って一軸配向された高分子液晶材料からなる事
    を特徴とする請求項2記載の反射型ゲストホスト液晶表
    示装置。
  4. 【請求項4】 前記光反射層は、凹凸が形成された樹脂
    膜とその表面に成膜された金属膜とからなる事を特徴と
    する請求項1記載の反射型ゲストホスト液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記樹脂膜は、フォトリソグラフィによ
    り凹凸がパタニングされた感光性樹脂膜である事を特徴
    とする請求項4記載の反射型ゲストホスト液晶表示装
    置。
  6. 【請求項6】 前記電極は該ゲストホスト液晶層の両面
    に接している事を特徴とする請求項1記載の反射型ゲス
    トホスト液晶表示装置。
JP7335773A 1995-11-30 1995-11-30 反射型ゲストホスト液晶表示装置 Pending JPH09152630A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7335773A JPH09152630A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 反射型ゲストホスト液晶表示装置
EP96118794A EP0777145A3 (en) 1995-11-30 1996-11-22 Reflective guest-host liquid crystal display device
US08/757,329 US6061111A (en) 1995-11-30 1996-11-27 Reflective LCD having orientation film formed on quarter wavelayer and planarizing film formed on reflector layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7335773A JPH09152630A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 反射型ゲストホスト液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09152630A true JPH09152630A (ja) 1997-06-10

Family

ID=18292296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7335773A Pending JPH09152630A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 反射型ゲストホスト液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09152630A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1184375A (ja) * 1997-09-10 1999-03-26 Sony Corp 反射型表示装置
JP2000047200A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Hitachi Ltd 拡散反射板とそれを用いた液晶表示装置およびその製法
KR100290921B1 (ko) * 1997-12-31 2001-06-01 구본준, 론 위라하디락사 반사형 액정표시소자의 반사판 및 그 제조방법
US6346974B1 (en) 1998-10-30 2002-02-12 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
KR100482464B1 (ko) * 1999-09-09 2005-04-14 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 경량을 갖는 반사판 및 이를 이용한 반사형 액정 표시 장치
JP2009025509A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Seiko Epson Corp 液晶表示装置およびその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1184375A (ja) * 1997-09-10 1999-03-26 Sony Corp 反射型表示装置
KR100290921B1 (ko) * 1997-12-31 2001-06-01 구본준, 론 위라하디락사 반사형 액정표시소자의 반사판 및 그 제조방법
JP2000047200A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Hitachi Ltd 拡散反射板とそれを用いた液晶表示装置およびその製法
US6346974B1 (en) 1998-10-30 2002-02-12 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
KR100482464B1 (ko) * 1999-09-09 2005-04-14 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 경량을 갖는 반사판 및 이를 이용한 반사형 액정 표시 장치
JP2009025509A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Seiko Epson Corp 液晶表示装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6016178A (en) Reflective guest-host liquid-crystal display device
US6061111A (en) Reflective LCD having orientation film formed on quarter wavelayer and planarizing film formed on reflector layer
JP3445284B2 (ja) 積層位相差板及びそれから構成される液晶表示装置
JP2003121820A (ja) 反射型液晶表示装置用基板およびそれを用いた反射型液晶表示装置
JPH09146124A (ja) 反射型ゲストホスト液晶表示装置
JP3310569B2 (ja) 反射型液晶表示装置
US6271905B1 (en) Reflective liquid crystal display device
KR100663074B1 (ko) 위상차층을 포함하는 반사투과형 액정표시장치
JPH09152630A (ja) 反射型ゲストホスト液晶表示装置
JPH08106087A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH0990431A (ja) 反射型ゲストホスト液晶表示装置
JP3322397B2 (ja) 積層位相差板
JPH10111502A (ja) 反射型ゲストホスト液晶表示装置
EP0777145A2 (en) Reflective guest-host liquid crystal display device
JPH10111509A (ja) 反射型ゲストホスト液晶表示装置
JPH10171379A (ja) 反射型ゲストホスト液晶表示装置及びその製造方法
JP3752798B2 (ja) 反射型表示装置
EP0737882A2 (en) Reflection type guest-host liquid crystal display
JP3267861B2 (ja) 反射型液晶表示素子及びその製造方法
JPH09211496A (ja) 反射型ゲストホスト液晶表示装置
JP3367853B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JPH11160691A (ja) 液晶表示素子
JPH11258638A (ja) ゲストホスト型液晶表示装置
JP2000111912A (ja) 反射型液晶表示素子
JP2002323699A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法