JPH09146818A - 情報切替装置及び機械翻訳装置 - Google Patents

情報切替装置及び機械翻訳装置

Info

Publication number
JPH09146818A
JPH09146818A JP7299489A JP29948995A JPH09146818A JP H09146818 A JPH09146818 A JP H09146818A JP 7299489 A JP7299489 A JP 7299489A JP 29948995 A JP29948995 A JP 29948995A JP H09146818 A JPH09146818 A JP H09146818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
browser
data
internet
information
cache
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7299489A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitomi Kinoshita
ひとみ 木下
Tadashi Aramaki
正 荒巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7299489A priority Critical patent/JPH09146818A/ja
Publication of JPH09146818A publication Critical patent/JPH09146818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャッシュされたデータの利用により、特に
ダイヤル・アップのインターネット・ユーザの作業効率
を向上させ、電話回線の有効利用を図る事を目的とす
る。 【解決手段】 取得要求をブラウザから受け取る要求受
信部2、その要求に応答すべく、アクセスして情報を獲
得する要求送信部3、データ受信部4、インターネット
に接続しているか否か、キャッシュバッファ6にユーザ
が要求した情報に対応するデータが存在するか否か判断
し、獲得した情報を編集しブラウザに返すデータ送信部
5、アクセスして獲得した情報をキャッシュするキャッ
シュバッファ6、キャッシュされた外国語データを日本
語に翻訳するキャッシュデータ翻訳部10、キャッシュ
されたデータ、又は任意のファイルを指定し、ブラウザ
に表示依頼するキャッシュデータ表示制御部13を有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、キャッシュ機能を
利用した情報切替装置及び第1言語を他の第2言語へ翻
訳する機械翻訳装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、世界中のさまざまな情報に簡単に
アクセスできるインターネットや、インターネット上の
情報をディスプレイに表示するWorld−Wide−
Webブラウザ(以下、単にブラウザ)が脚光を浴びて
いるが、インターネット上の情報は、英語で記述された
ものが多く、これを日本語に翻訳する翻訳機に期待が集
まっている。
【0003】インターネット上のある1つのデータは、
一般に、HTML(HyperTextMarkup Language:ブラウ
ザが解釈可能なファイル記述フォーマット)で記述され
たテキスト・ファイルと幾つかの画像ファイルから成っ
ている。インターネット上のあるデータにアクセスし、
ブラウザに表示する場合、そのデータを構成している全
てのファイルにアクセスし終わるまで、インターネット
に接続していなければならず、英語のデータにアクセス
し、日本語に翻訳して表示しようとした場合は、翻訳し
ている(インターネット上のデータにアクセスしていな
い)間もずっとインターネットに接続していなければな
らない。
【0004】また、一度アクセスしたデータに再度アク
セスしようとした場合、毎回インターネットに接続し、
データにアクセスしなければならないという無駄な作業
を回避するために、一度アクセスしたデータは、キャッ
シュに貯めて(即ち、自分のハードディスクに格納し
て)、次に同じデータにアクセスする場合は、インター
ネット上のデータではなく、キャッシュしたデータを表
示するという機能を備えたブラウザが出現している。こ
の機能により、インターネットに接続する時間は短縮さ
れた。しかし、「最新の情報にアクセスできる」という
インターネットの利点を損なわないために、キャッシュ
されたデータと同じものにアクセスする場合も、そのキ
ャッシュされているデータは変更されているか否かをイ
ンターネットに接続して問い合せ、(1)変更されていれ
ば、インターネット上のデータを表示する、(2)変更さ
れていなければ、キャッシュされているデータを表示す
るというように、インターネットへの接続は毎回行う必
要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の方法
では、翻訳している間もずっとインターネットに接続し
ていなければならず、接続時間が増加し、特にダイヤル
・アップで接続する場合には、非常に効率が悪くなって
いた。
【0006】また、キャッシュされた(自分のハードデ
ィスク内に格納された)データと同じものにアクセスす
る場合もわざわざインターネットに接続し、キャッシュ
されたデータが最新でなければ、インターネット上のデ
ータをロードするため、キャッシュされているデータを
ブラウザに表示することが不可能であった。
【0007】本発明は、インターネットに接続する時間
を極めて短縮すると共に、接続する回数を減らすことに
より、ユーザの煩雑な接続作業を軽減し、更には、電話
回線の有効利用を図ることが可能な情報切替装置及び機
械翻訳装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の発明は、インターネットへ定期的に更新要求を発信
し、所定の情報が更新されている場合に、インターネッ
トから更新された情報が送信されることにより前記所定
の情報において定期的に更新を行い、前記所定の情報が
更新されていなければインターネットから更新されてい
ない旨を受信し、前記所定の情報の更新がされないブラ
ウザに連結される情報切替装置であって、前記ブラウザ
からの更新要求を受信し、更新されていない旨を前記ブ
ラウザに返信する。この発明によれば、インターネット
に接続する時間を極めて短縮すると共に、接続する回数
を減らすことにより、ユーザの煩雑な接続作業を軽減す
ることができる。
【0009】本発明の請求項2に記載の発明は、インタ
ーネット上の任意の情報の取得要求をブラウザから受け
取る手段と、前記取得要求に応答し、インターネットに
アクセスして情報を獲得する手段と、前記獲得した情報
をブラウザに返す手段と、使用中のブラウザにキャッシ
ュ機能が存在するか否か判断する手段と、ブラウザのキ
ャッシュバッファにユーザが要求した情報に対応するデ
ータが存在するか否か判断する手段と、インターネット
に接続しているか否か判断する手段と、インターネット
に接続していない場合は、ブラウザのキャッシュバッフ
ァに当該データが存在すれば、前記取得要求のあった情
報は更新されていない旨をキャッシュバッファに返し、
当該データが存在しなければ、インターネットに接続し
ていない旨をブラウザに返す手段を有することにより、
インターネットに接続していない場合でも、キャッシュ
されたデータが存在する場合は、そのデータをブラウザ
に表示する。この本発明によれば、インターネットに接
続する時間を極めて短縮すると共に、接続する回数を減
らすことにより、ユーザの煩雑な接続作業を軽減するこ
とができる。
【0010】また、請求項3の発明は、請求項1の情報
切替装置に加え、インターネットにアクセスして獲得し
た情報をキャッシュする第1のバッファ手段を備え、ブ
ラウザのキャッシュバッファである第2のキャッシュバ
ッファのうちどちらを使用するのかをユーザに選択して
もらう手段を有することにより、キャッシュ機能が存在
しないブラウザを使用する際も、一度アクセスした情報
をキャッシュし、インターネットに接続していない場合
でも、キャッシュされたデータが存在する場合は、その
データをブラウザに表示する。この発明ではインターネ
ットに接続する時間を極めて短縮すると共に、接続する
回数を減らすことにより、ユーザの煩雑な接続作業を軽
減することができる。
【0011】また、請求項4に記載の発明は、キャッシ
ュされたデータが存在する場合、そのデータを指定し、
ブラウザに表示依頼する手段を有することにより、イン
ターネットに接続していない場合でも、データをブラウ
ザに表示する。この発明では、インターネットに接続す
る時間を極めて短縮すると共に、接続する回数を減らす
ことにより、ユーザの煩雑な接続作業を軽減することが
できる。
【0012】また、請求項5に記載の発明は、請求項3
の情報切替装置において、ブラウザに表示依頼する場
合、新しくファイルを作成し、そのファイルを指定する
ことにより、インターネットに接続していない場合で
も、任意のファイルをブラウザに表示する。この発明で
はインターネットに接続する時間を極めて短縮すると共
に、接続する回数を減らすことにより、ユーザの煩雑な
接続作業を軽減することができる。
【0013】請求項6の発明では、請求項4又は請求項
5の情報切替装置に加え、キャッシュされた外国語デー
タを日本語に翻訳する手段を有することにより、インタ
ーネットに接続していない場合でも、キャッシュされた
データを翻訳し、翻訳した結果をブラウザに表示する。
この発明ではインターネットに接続する時間を極めて短
縮すると共に、接続する回数を減らすことにより、ユー
ザの煩雑な接続作業を軽減することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、インターネットへ定期的に更新要求を発信し、所定
の情報が更新されている場合に、インターネットから更
新された情報が送信されることにより前記所定の情報に
おいて定期的に更新を行い、前記所定の情報が更新され
ていなければインターネットから更新されていない旨を
受信し、前記所定の情報の更新がされないブラウザに連
結される情報切替装置であって、前記ブラウザからの更
新要求を受信し、更新されていない旨を前記ブラウザに
返信する。この構成により、インターネットに接続して
いる時間を極めて短縮でき、電話回線の有効利用が図れ
る。
【0015】本発明の請求項2に記載の発明は、インタ
ーネット上の任意の情報の取得要求をブラウザから受け
取る手段と、前記取得要求に応答し、インターネットに
アクセスして情報を獲得する手段と、前記獲得した情報
をブラウザに返す手段と、使用中のブラウザにキャッシ
ュ機能が存在するか否か判断する手段と、ブラウザのキ
ャッシュバッファにユーザが要求した情報に対応するデ
ータが存在するか否か判断する手段と、インターネット
に接続しているか否か判断する手段と、インターネット
に接続していない場合は、ブラウザのキャッシュバッフ
ァに当該データが存在すれば、前記取得要求のあった情
報は更新されていない旨をキャッシュバッファに返し、
当該データが存在しなければ、インターネットに接続し
ていない旨をブラウザに返す手段を有することにより、
インターネットに接続していない場合でも、キャッシュ
されたデータが存在する場合は、そのデータをブラウザ
に表示可能とした。この構成により、インターネットに
接続している時間を極めて短縮でき、電話回線の有効利
用が図れる。
【0016】請求項3に記載の発明は、請求項1の情報
切替装置に加え、インターネットにアクセスして獲得し
た情報をキャッシュする第1のバッファ手段を備え、ブ
ラウザのキャッシュバッファである第2のキャッシュバ
ッファのうちどちらを使用するのかをユーザに選択して
もらう手段を有することにより、キャッシュ機能が存在
しないブラウザを使用する際も、一度アクセスした情報
をキャッシュし、インターネットに接続していない場合
でも、キャッシュされたデータが存在する場合は、その
データをブラウザに表示する。この構成により、インタ
ーネットに接続している時間を極めて短縮でき、電話回
線の有効利用が図れる。
【0017】請求項4に記載の発明は、キャッシュされ
たデータが存在する場合、そのデータを指定し、ブラウ
ザに表示依頼する手段を有することにより、インターネ
ットに接続していない場合でも、データをブラウザに表
示する。この構成により、インターネットに接続してい
る時間を極めて短縮でき、電話回線の有効利用が図れ
る。
【0018】請求項5に記載の発明は、請求項3の情報
切替装置において、ブラウザに表示依頼する場合、新し
くファイルを作成し、そのファイルを指定することによ
り、インターネットに接続していない場合でも、任意の
ファイルをブラウザに表示可能とした。この構成によ
り、インターネットに接続している時間を極めて短縮で
き、電話回線の有効利用が図れる。
【0019】請求項6に記載の発明は、請求項3又は請
求項4の情報切替装置に加え、キャッシュされた外国語
データを日本語に翻訳する手段を有することにより、イ
ンターネットに接続していない場合でも、キャッシュさ
れたデータを翻訳し、翻訳した結果をブラウザに表示す
る。この構成により、インターネットに接続している時
間を極めて短縮でき、電話回線の有効利用が図れる。
【0020】(実施の形態)図1は、本発明の一実施の
形態における情報切替装置及び機械翻訳装置の機能ブロ
ック図である。
【0021】1は、ユーザが入力部14により動作環境
を設定してもらう環境設定部である。ここでは、 (a)使用するブラウザがキャッシュ機能を備えているか
否か (b)キャッシュされたデータが記憶される場所(以下、
キャッシュ・ディレクトリ) を指定する。
【0022】2は、本装置がブラウザからの要求を受け
取る要求受信部である。ブラウザからのデータ取得の要
求は、HTTP(HyperText Transfer Protocol)の形式に
則っている。図7に一例を示す。図7の下線1aは、デ
ータの場所を示している(これを、URLという)。図
7の下線2aは、キャッシュ機能を備えたブラウザにお
いて、取得しようとしているデータが既にキャッシュさ
れている場合に使用される記述で、「"If-Modified-Sin
ce:"に続く日付より実際のデータが新しくなっている
(更新されている)場合は、新たに下さい」ということ
を示している。これに対するサーバからの応答は、デー
タが更新されている場合は、そのデータ、データが更新
されていない場合は、"Not modified"となる。
【0023】3は、要求受信部2で受け取ったブラウザ
からの要求データをインターネット上のサーバへ送信す
る要求送信部である。要求送信部3では、 (a)現在、インターネットに接続状態にあるか否か (b)キャッシュ・ディレクトリ内にブラウザから要求さ
れたデータは存在するか否か 等をチェックし、適宜、送信データを生成したり、デー
タの送信は行わずにすぐにブラウザに結果を返したりす
る(詳細は、後述)。
【0024】4は、インターネット上のサーバから受信
したデータ(結果)をブラウザに返すデータ受信部であ
る。
【0025】5は、データ受信部4で受け取ったサーバ
からの受信データをブラウザへ送信するデータ送信部で
ある。データ送信部5では、 (a)使用しているブラウザがキャッシュ機能付きか否か (b)受信データは"Not modified"か否か 等をチェックし、適宜、送信データを生成する(詳細
は、後述)。
【0026】6は、一度アクセスしたデータがキャッシ
ュされるキャッシュバッファである。このキャッシュバ
ッファ6は、キャッシュ機能を持たないブラウザを使用
する場合に利用されるものであり、キャッシュされてい
るデータの情報を記憶する情報ファイル(以下、キャッ
シュ情報ファイル)とキャッシュされたデータ(以下、
キャッシュデータ)から成っている。キャッシュ情報フ
ァイルの一例を図6に示す。
【0027】7は、キャッシュ情報ファイルを参照し、
キャッシュデータの一覧作成を行うキャッシュデータ取
得部である。
【0028】8は、キャッシュデータ取得部7で作成し
たキャッシュデータの一覧を表示部18に表示させるた
めのキャッシュデータ一覧表示制御部である。
【0029】9は、キャッシュデータ一覧表示制御部8
で表示した一覧の中からユーザにキャッシュデータを選
択してもらい、更に、翻訳するのか、ブラウザに表示す
るのかを指示してもらうキャッシュデータ操作指示部で
ある。
【0030】10は、キャッシュデータ操作指示部9で
ユーザによって指示されたデータに対応するキャッシュ
・ディレクトリ内のファイルを翻訳し、キャッシュ・デ
ィレクトリ内の元のファイルと置き換えるキャッシュデ
ータ翻訳部である。
【0031】11は、翻訳のためのルール群である。1
2は、単語を見出しとし、その語彙情報が登録されてい
る翻訳用の辞書群である。
【0032】13は、キャッシュデータ操作指示部9で
ユーザによって指示されたデータを取り出し、ブラウザ
に表示(表示部18に表示)依頼するためのキャッシュ
データ表示制御部である。
【0033】14は、環境設定部1やキャッシュデータ
操作指示部9において、ユーザが動作環境やキャッシュ
データ操作の指示を行う入力部である。
【0034】15は、環境設定部1、キャッシュデータ
取得部7、キャッシュデータ一覧表示制御部8、キャッ
シュデータ操作指示部9、キャッシュデータ翻訳部1
0、キャッシュデータ表示制御部13、入力部14を制
御するユーザインターフェース部である。
【0035】16は、要求受信部2、要求送信部3、デ
ータ受信部4、データ送信部5及びユーザインターフェ
ース部15を制御する制御部である。
【0036】17は、環境設定部1に設定された情報、
要求受信部2で受信したデータ、データ受信部4で受信
したデータ、キャッシュデータ取得部7で作成したキャ
ッシュ・データ一覧、キャッシュデータ翻訳部10での
翻訳途中のさまざまな情報を一時的に記憶する記憶部で
ある。
【0037】図2は、本実施の形態の情報切替装置及び
機械翻訳装置の回路ブロック図である。21は、キーボ
ード(マウスを含む)である。22は、陰極線管ディス
プレイ(以下、CRT)である。23は、中央処理装置
(以下、CPU)である。24は、ランダムアクセスメ
モリ(以下、RAM)である。25は、リードオンリー
メモリ(以下、ROM)である。入力部14は、キーボ
ード21により、キャッシュデータ一覧表示制御部8
は、CRT22により、記憶部17は、RAM24によ
り実現されている。ルール群11は、ROM25に、辞
書群12は、RAM24、ROM25、2次記憶装置
(図示せず)のいずれかに記憶されている。要求受信部
2、要求送信部3、データ受信部4、データ送信部5、
ユーザインターフェース部15、制御部16は、CPU
23がRAM24、および、ROM25とデータのやり
とりを行ないながら、ROM25に記憶されたプログラ
ムを実行することにより実現されている。
【0038】以上のように構成された本実施の形態につ
いて、以下その動作を図3、図4、図5のフローチャー
トに基づいて説明する。
【0039】図3は、ブラウザからデータ取得の要求を
受け、その要求に応答すべく、インターネットにアクセ
スして情報を獲得し、獲得した情報をブラウザへ返す処
理の流れを示したものである。
【0040】まず、ステップ3aで、環境設定部1は、
入力部14より、ユーザに動作環境を設定してもらう。
設定する内容は、 (a)使用するブラウザがキャッシュ機能を備えているか
否か (b)キャッシュ・ディレクトリ である。(b)のキャッシュ・ディレクトリに関しては、
キャッシュ機能を備えたブラウザを使用する場合は、ブ
ラウザの設定におけるキャッシュ・ディレクトリと一致
している必要がある。ここで設定された環境は、記憶部
17に記憶され、以下の処理で参照される。
【0041】次に、ステップ3bで、要求受信部2は、
ブラウザからの要求を取得し、ステップ3cで、ブラウ
ザからの要求があったかチェックし、要求があれば、ス
テップ3dへ、要求がなければ、ステップ3bに戻り、
ブラウザからの要求を待つ。ここで得られる要求は、図
7で示した内容とする。但し、「キャッシュ機能を備え
ていないブラウザを使用している場合は、2行目の"If-
Modified-Since: 〜"は、存在しない。
【0042】ステップ3dでは、本装置が、現在、イン
ターネットに接続しているか否かチェックし、接続して
いれば、ステップ3f、接続していなければ、ステップ
3eの処理を行う。
【0043】ステップ3eでは、本装置が、インターネ
ットに接続していない場合の処理を行う(この処理の説
明は後述)。
【0044】ステップ3f(本装置が、インターネット
に接続している場合)では、ユーザが使用しているブラ
ウザにキャッシュ機能が備わっているか否かチェック
し、キャッシュ機能付きであれば、ステップ3g、キャ
ッシュ機能付きでなければ、ステップ3hの処理を行
う。
【0045】ステップ3gでは、要求送信部3は、要求
受信部2が受け取ったブラウザからの要求データをその
ままインターネット上のサーバへ送信する。
【0046】ステップ3hでは、要求送信部3は、要求
受信部2が受け取ったURLに対応するデータが環境設
定部1でユーザにより設定されたキャッシュ・ディレク
トリ内に存在するか否かチェックする。キャッシュ・デ
ィレクトリ内に当該データが存在すれば、要求送信部3
は、要求受信部2が受け取ったデータに"If-Modified-S
ince: 〜"の行を追加し、インターネット上のサーバへ
送信する。一方、存在しなければ、ステップ3gの処理
を行う。
【0047】次に、ステップ3jでデータ受信部4は、
サーバからの応答を待ち、応答があれば、ステップ3k
へ進む。
【0048】ステップ3kでは、データ送信部5は、使
用しているブラウザにキャッシュ機能が備わっているか
否かチェックし、キャッシュ機能付きであれば、ステッ
プ3m、キャッシュ機能付きでなければ、ステップ3l
の処理を行う。
【0049】ステップ3mでは、データ送信部5は、サ
ーバからの受信データをブラウザへ返し、ステップ3b
に戻る。
【0050】ステップ3lでは、データ送信部5は、サ
ーバからの受信データが「Notmodified」の場合は、キ
ャッシュ・ディレクトリ内の対応するデータをブラウザ
に返し、ステップ3bに戻る。「Not modified」でなけ
れば、サーバからの受信データをブラウザへ返すと共
に、キャッシュし(キャッシュ情報ファイルも更新す
る)、ステップ3bに戻る。
【0051】ステップ3eの「本装置が、インターネッ
トに接続していない場合の処理」の流れを図4に基づい
て説明する。
【0052】まず、ステップ4aでは、要求送信部3
は、要求受信部2が受け取ったURLに対応するデータ
が環境設定部1でユーザにより設定されたキャッシュ・
ディレクトリ内に存在するか否かチェックする。キャッ
シュ・ディレクトリ内に当該データが存在すれば、ステ
ップ4b、存在しなければ、ステップ4eの処理を行
う。
【0053】ステップ4bでは、使用しているブラウザ
にキャッシュ機能が備わっているか否かチェックし、キ
ャッシュ機能付きであれば、ステップ4c、キャッシュ
機能付きでなければ、ステップ4dの処理を行う。
【0054】ステップ4cでは、要求送信部3がブラウ
ザに「Not Modified」を返す。ステップ4dでは、要求
送信部3がブラウザにキャッシュ・ディレクトリ内の対
応するデータを返す。
【0055】ステップ4eでは、要求送信部3は、本装
置がインターネットに接続していない旨をブラウザに返
す。
【0056】以上がインターネットに接続していない場
合の処理である。図5は、キャッシュされたデータを翻
訳して、ブラウザへ表示する処理の流れを示したもので
ある。
【0057】まず、ステップ5aで、環境設定部1は、
入力部14より、ユーザに動作環境を設定してもらう。
設定する内容は、ステップ3aと同様である。
【0058】次に、ステップ5bで、キャッシュデータ
取得部7は、キャッシュ・ディレクトリ内のキャッシュ
情報ファイルを参照し、キャッシュされているデータの
一覧を作成する。
【0059】次に、ステップ5cで、本装置は、キャッ
シュ・ディレクトリ内にデータが存在するか否かチェッ
クし、データが存在すればステップ5dへ、存在しなけ
れば、処理を終える。
【0060】ステップ5dでは、キャッシュデータ一覧
表示制御部8がステップ5bで取得した一覧を表示す
る。表示画面の一例を図8に示す。ここでは、キャッシ
ュされているデータの情報として、URL、キャッシュ
された日付、翻訳済み/未翻訳を表示することにする。
【0061】ステップ5e、5f、5hでは、ユーザイ
ンターフェース部15が図8に示した画面上のイベント
を取得し、それぞれの処理を行う。ここで得られるイベ
ントの種類としては、 1.終了ボタン(8b)が押下 2.リスト(8a)の選択+翻訳ボタン(8c)の押下
(=翻訳指示) 3.リスト(8a)の選択+ブラウザ表示ボタン(8d)
の押下(=ブラウザへの表示指示)が存在する。
【0062】終了ボタン(8b)が押された場合(ステ
ップ5e)は、処理を終える。翻訳指示があった場合
(ステップ5f)は、キャッシュデータ翻訳部10がル
ール群11、及び、辞書群12を用いて、選択されたデ
ータに対応するファイルを翻訳し、元のファイルと置き
換える(ステップ5g)。ブラウザへの表示指示があっ
た場合(ステップ5h)は、キャッシュデータ表示制御
部13が選択されたキャッシュデータに対応するファイ
ルをブラウザへ渡し、表示依頼する(ステップ5i)。
【0063】このような動作により、まずは、翻訳をせ
ずにブラウズ(インターネット上のデータにアクセス
し、ブラウザに表示すること)し、キャッシュに貯めて
おき、インターネットへの接続を切ってから、キャッシ
ュ内のデータを翻訳し、その翻訳結果をブラウザに表示
させるという行為が可能となる。その結果、時間のかか
る翻訳の間、ずっとインターネットに接続しておく必要
もなくなり、インターネットへのアクセスを効率良く行
うことが可能となる。
【0064】また、ステップ3eの処理により、インタ
ーネットに接続していない場合も、キャッシュ内のデー
タをブラウザに表示でき、ステップ3i、ステップ3l
の処理により、キャッシュ機能を持たないブラウザを使
用する場合も、キャッシュ機能を使った効率の良い作業
を可能とした。
【0065】尚、上述の本発明及び実施の形態の各手段
の機能はプログラムにより具現化し、そのプログラムを
フロッピー等の記憶媒体に格納することができる。
【0066】
【発明の効果】本発明は、インターネットへ一度アクセ
スして所望の情報を入手した後、アクセスを解除して
(電話回線の接続を切って)上記所望の情報について検
討を行うことが可能となる。
【0067】更に、本発明は、上記構成により、まず
は、翻訳をせずにブラウズ(インターネット上のデータ
にアクセスし、ブラウザに表示すること)し、キャッシ
ュに貯めておき、インターネットへの接続を切ってか
ら、キャッシュ内のデータを翻訳し、その翻訳結果をブ
ラウザに表示させるという行為が可能となる。その結
果、時間のかかる翻訳の間、ずっとインターネットに接
続しておく必要もなくなり、インターネットへのアクセ
スを効率良く行うことが可能となる。
【0068】また、キャッシュされているデータをブラ
ウザに表示したい場合は、わざわざインターネットに接
続しなくても表示可能となる。
【0069】更に、独自にキャッシュバッファを持つこ
とにより、キャッシュ機能を持たないブラウザを使用す
る場合も、キャッシュ機能を使った効率の良い作業が可
能となる。
【0070】従って、本発明は、インターネットに接続
している時間を極めて短縮又は接続回数を削減でき、電
話回線の有効利用が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報切替装置及び機械翻訳装置の一実
施の形態における機能ブロック図
【図2】同実施の形態における回路ブロック図
【図3】同実施の形態にてブラウザからデータ取得の要
求を受け、インターネット上のサーバへ問い合わせを行
う処理の流れを示した図
【図4】同実施の形態にてインターネットに接続してい
ない場合の処理の流れを示した図
【図5】同実施の形態にてキャッシュされたデータを翻
訳して、ブラウザへ表示する処理の流れを示した図
【図6】同実施の形態にてキャッシュ情報ファイルの一
例を示した図
【図7】同実施の形態にてブラウザからの要求データの
一例を示した図
【図8】同実施の形態にてキャッシュデータのリスト表
示画面の一例を示した図
【符号の説明】
1 環境設定部 2 要求受信部 3 要求送信部 4 データ受信部 5 データ送信部 6 キャッシュバッファ 7 キャッシュデータ取得部 8 キャッシュデータ一覧表示制御部 9 キャッシュデータ操作指示部 10 キャッシュデータ翻訳部 11 ルール群 12 辞書群 13 キャッシュデータ表示制御部 14 入力部 15 ユーザインターフェース部 16 制御部 17 記憶部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インターネットへ定期的に更新要求を発信
    し、所定の情報が更新されている場合に、インターネッ
    トから更新された情報が送信されることにより前記所定
    の情報において定期的に更新を行い、前記所定の情報が
    更新されていなければインターネットから更新されてい
    ない旨を受信し、前記所定の情報の更新がされないブラ
    ウザに連結される情報切替装置であって、前記ブラウザ
    からの更新要求を受信し、更新されていない旨を前記ブ
    ラウザに返信することを特徴とする情報切替装置。
  2. 【請求項2】インターネット上の任意の情報の取得要求
    をブラウザから受け取る手段と、 前記取得要求に応答し、インターネットにアクセスして
    情報を獲得する手段と、 前記獲得した情報をブラウザに返す手段と、 使用中の前記ブラウザにキャッシュ機能が存在するか否
    か判断する手段と、 ブラウザのキャッシュバッファにユーザが要求した情報
    に対応するデータが存在するか否かを判断する手段と、 インターネットに接続しているか否か判断する手段と、 インターネットに接続していない場合は、ブラウザのキ
    ャッシュバッファに当該データが存在すれば、前記取得
    要求のあった情報は更新されていない旨をキャッシュバ
    ッファに返し、当該データが存在しなければ、インター
    ネットに接続していない旨をブラウザに返す手段を有す
    ることにより、インターネットに接続していない場合で
    も、キャッシュされたデータが存在する場合は、そのデ
    ータをブラウザに表示する情報切替装置。
  3. 【請求項3】更に、インターネットにアクセスして獲得
    した情報をキャッシュする第1のバッファ手段を備え、
    ブラウザのキャッシュバッファである第2のキャッシュ
    バッファのうちどちらを使用するのかをユーザに選択し
    てもらう手段を有することにより、キャッシュ機能が存
    在しないブラウザを使用する際も、一度アクセスした情
    報をキャッシュし、インターネットに接続していない場
    合でも、キャッシュされたデータが存在する場合は、そ
    のデータをブラウザに表示する請求項2記載の情報切替
    装置。
  4. 【請求項4】キャッシュされたデータが存在する場合、
    そのデータを指定し、ブラウザに表示依頼する手段を有
    することにより、インターネットに接続していない場合
    でも、データをブラウザに表示する請求項3記載の情報
    切替装置。
  5. 【請求項5】請求項3の情報切替装置において、ブラウ
    ザに表示依頼する場合、新しくファイルを作成し、その
    ファイルを指定することにより、インターネットに接続
    していない場合でも、任意のファイルをブラウザに表示
    可能とした請求項4記載の情報切替装置。
  6. 【請求項6】更に、キャッシュされた外国語データを日
    本語に翻訳する手段を有することにより、インターネッ
    トに接続していない場合でも、キャッシュされたデータ
    を翻訳し、翻訳した結果をブラウザに表示する請求項4
    又は5いずれか1記載の機械翻訳装置。
JP7299489A 1995-11-17 1995-11-17 情報切替装置及び機械翻訳装置 Pending JPH09146818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7299489A JPH09146818A (ja) 1995-11-17 1995-11-17 情報切替装置及び機械翻訳装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7299489A JPH09146818A (ja) 1995-11-17 1995-11-17 情報切替装置及び機械翻訳装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09146818A true JPH09146818A (ja) 1997-06-06

Family

ID=17873239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7299489A Pending JPH09146818A (ja) 1995-11-17 1995-11-17 情報切替装置及び機械翻訳装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09146818A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11334483A (ja) * 1998-05-21 1999-12-07 Alpine Electronics Inc 車載機器制御システム
JP2000276431A (ja) * 1999-03-25 2000-10-06 Nec Corp 翻訳機能付きプロキシキャッシュサーバ及びそれを有する翻訳機能付きブラウジング・システム
US6314492B1 (en) 1998-05-27 2001-11-06 International Business Machines Corporation System and method for server control of client cache
US6493748B1 (en) 1998-03-05 2002-12-10 Fujitsu Limited Information management system, local computer, server computer, and recording medium
JP2008118663A (ja) * 2007-11-05 2008-05-22 Kyocera Corp 無線通信システム、無線通信装置、無線通信端末
US8521216B2 (en) 2003-05-29 2013-08-27 Kyocera Corporation Wireless transmission system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6493748B1 (en) 1998-03-05 2002-12-10 Fujitsu Limited Information management system, local computer, server computer, and recording medium
US7117253B2 (en) 1998-03-05 2006-10-03 Fujitsu Limited Information management system retrieving recorded information version from server-side or duplicate local-side information storage
JPH11334483A (ja) * 1998-05-21 1999-12-07 Alpine Electronics Inc 車載機器制御システム
US6314492B1 (en) 1998-05-27 2001-11-06 International Business Machines Corporation System and method for server control of client cache
JP2000276431A (ja) * 1999-03-25 2000-10-06 Nec Corp 翻訳機能付きプロキシキャッシュサーバ及びそれを有する翻訳機能付きブラウジング・システム
US8521216B2 (en) 2003-05-29 2013-08-27 Kyocera Corporation Wireless transmission system
US8639283B2 (en) 2003-05-29 2014-01-28 Kyocera Corporation Wireless transmission system
US8682294B2 (en) 2003-05-29 2014-03-25 Kyocera Corporation Wireless transmission system
US8903385B2 (en) 2003-05-29 2014-12-02 Kyocera Corporation Wireless transmission system
JP2008118663A (ja) * 2007-11-05 2008-05-22 Kyocera Corp 無線通信システム、無線通信装置、無線通信端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6826593B1 (en) Computer implemented method and apparatus for fulfilling a request for information content with a user-selectable version of a file containing that information content
US9158845B1 (en) Reducing latencies in web page rendering
US7292987B2 (en) Integrated multilingual browser
EP1164765B1 (en) Method and apparatus for sharing content in a wireless network
JP4270992B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、サービス提供装置、サービス提供方法、サービス提供プログラム及び記録媒体
KR100317401B1 (ko) 관련된웹페이지를인쇄하기위한장치및방법
EP1320972B1 (en) Network server
US7197450B2 (en) Translation server, method, and program utilizing an updated translated sentence cache database
JPH11134150A (ja) ウェブ・ページをフォーマットするための装置及び方法
KR20030041432A (ko) 비피씨 정보단말을 위한 엑스엠엘 기반 웹 페이지 제공방법 및 그 시스템
US20050198568A1 (en) Table display switching method, text data conversion program, and tag program
JPH09146818A (ja) 情報切替装置及び機械翻訳装置
KR20040088061A (ko) 터미널 다양성을 다루기 위한 스타일시트 업로딩
JP2002304314A (ja) アプリケーションデータファイル参照方式
JP2008123234A (ja) 翻訳サーバ装置、翻訳システム、翻訳方法、翻訳プログラム
WO2002054258A1 (en) Method and system for caching and distributing information from dynamic internet websites
JP3843390B2 (ja) ウェブページ閲覧方法およびウェブページ閲覧プログラム
JP2003006455A (ja) 翻訳サービスシステム
JP2007087241A (ja) 多言語複層サイト作成システムおよび多言語複層サイト作成プログラム
WO2009147879A1 (ja) 閲覧システム、プラグインプログラム、ならびに、紹介プログラム
KR20010099529A (ko) 인터넷 티브이 단말기에서 웹 페이지상의 정보 제공 방법
JPH11120060A (ja) 更新予定時間によるwwwブラウザのキャッシュ更新方式
KR20000072755A (ko) 네트워크상에서의 광고 제공 방법 및 시스템
JPH1185759A (ja) 翻訳サーバ、翻訳方法、翻訳システム
JP2000137716A (ja) 翻訳支援システム及び、そのプログラム媒体及び、その装置