JPH09144436A - 窓 枠 - Google Patents

窓 枠

Info

Publication number
JPH09144436A
JPH09144436A JP32951895A JP32951895A JPH09144436A JP H09144436 A JPH09144436 A JP H09144436A JP 32951895 A JP32951895 A JP 32951895A JP 32951895 A JP32951895 A JP 32951895A JP H09144436 A JPH09144436 A JP H09144436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
frame
sliding
support
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32951895A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimichi Takada
良道 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DEVICE KK
Original Assignee
DEVICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DEVICE KK filed Critical DEVICE KK
Priority to JP32951895A priority Critical patent/JPH09144436A/ja
Publication of JPH09144436A publication Critical patent/JPH09144436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガスケットの摺動溝部のクリアランスを大き
く取る必要がなく、それ故ガスケットの幅を広げる必要
がないため、必要な採光面積を容易に確保し得る窓枠を
提供すること。 【解決手段】 ガスケット2の縦枠部及び横枠部の前部
両側にスリット状の窓板摺動溝部2a、2aを形成し、
ガラス板1の四辺の端部をその各窓板摺動溝部2a、2
a…に摺動自在に挿入する。ガスケット2の後部両側に
は結合溝部2b、2bを形成し、その結合溝部2b、2
bに中間部材3の結合片3a、3aを挿入固定する。中
間部材3の後部の摺動支持溝部3b、3bには、支持枠
4の前部の摺動支持片4a、4aを摺動自在に挿入す
る。支持枠4は、その縦向き部の背後をボルト・ナット
5、5…で吊り下げ部材6に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地震発生時の揺れ
に伴う歪みによって建築物表面の窓枠に設置したガラス
板等が破壊されるのを防止する耐震構造の窓枠に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の窓枠は、その縦枠部及び
横枠部の各両側に窓用のガラス板の側端部を摺動自在に
支持する摺動溝部を備えた格子状のガスケットと、該ガ
スケットを背後で支持する支持枠部材とで構成されるも
ので、更に補強部材等を介して躯体に吊り下げる等によ
り配されているものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の窓枠は、以上の
ような構成であるため、地震が発生した場合、その揺れ
が比較的小さく窓枠の歪み量が少ない場合には、その窓
枠のガスケットに構成されている摺動溝部の深さでその
揺れが吸収され、ガラス板等の上下及び両側端部が摺動
溝部の底部に衝突してそれが損壊するというような事態
にはならないで済むものである。
【0004】しかし比較的稀ではあるがあり得る大きな
地震が発生した場合には、窓枠の歪み量が更に大きくな
り、その揺れにともなってガラス板の上下及び両側端部
がガスケットの摺動溝部の底部に衝突するに至り、該ガ
ラス板の割れ等の損壊を招く虞が生じる。
【0005】以上のような大きな地震等の揺れにともな
うガラス板の損壊を防止するためには、その揺れを吸収
すべく、摺動溝部の深さを深くし、ガラス板等の摺動移
動の可能な距離を長く設定することが考えられるが、こ
のようにするためには、ガスケットの縦枠部及び横枠部
の幅を広くする必要が生じる等、デザイン上の不利を招
くことになる。
【0006】本発明は、以上のような大きな地震が発生
して通常の地震を越える窓枠の大きな歪みが生じても、
窓枠の内側に配されたガラス板等の上下及び両側端がガ
スケットの摺動溝部の底部に衝突することがなく、それ
故、ガラス板等の破壊や損傷を発生させることのない窓
枠であって、上記摺動溝部のクリアランスを大きく取る
必要がなく、しかしてガスケットの幅を広げる必要がな
いため、従来通りの採光面積を確保することが可能な窓
枠を提供することを解決の課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の構成の要旨とす
るところは、正面から見て格子状のガスケットであっ
て、その縦枠部及び横枠部の各両側に窓板部材の端部を
摺動自在に支持する窓板摺動溝部を備えたガスケット
と、上記ガスケットを背後で支持する支持枠部材とで構
成する窓枠に於いて、前記ガスケットと前記支持枠部材
とに、前者の縦枠部及び横枠部がそれぞれその部位の窓
板摺動溝部の深さ方向と平行な方向に移動自在になるよ
うに、前者を後者で支持する支持構造を構成した窓枠で
あり、これによって前記課題を解決することができる。
【0008】前記ガスケットは、既存のそれと同様に、
シリコンゴム、ネオプレンゴムあるいはその他の合成ゴ
ム等で若干弾性を有するように構成したものであり、そ
の縦枠部及び横枠部のいずれについても長さ方向の両側
に窓板部材の側端部を摺動可能に支持する窓板摺動溝部
を備えるものである。なお窓板摺動溝部は左端の縦枠部
の左側、右端の縦枠部の右側、上端の横枠部の上側及び
下端の横枠部の下側では、窓板部材ではなくて、笠置と
の結合部になったり、側部の他の部材との結合部になっ
たりするものである。
【0009】前記窓板摺動溝部に於ける窓板部材の上下
端部及び側端部の摺動可能な支持は、地震等により建築
物に揺れが生じた際に、主として進退方向、即ち、窓板
摺動溝部の底部に対して直交する方向の摺動動作を可能
とするものであるが、当然、これ以外の方向の摺動も自
在なものであるべきである。
【0010】前記窓板部材は、通常窓を構成するガラス
板であるが、必要に応じて不透明な板材等その部位に適
当な種々のパネルを用いることも可能である。前記支持
枠部材は、前記したように、格子状の前記ガスケットの
背後に配してこれを支持する部材であり、通常アルミニ
ウムで各筒状を基本として構成される部材である。通常
ガスケットの縦枠部を支持する支持枠部材の縦向き部は
更にその背後の吊り下げ部材等に固定するようになって
いる。このような吊り下げ部材は躯体に吊り下げられる
こととなる。
【0011】前記ガスケットと前記支持枠部材とに構成
する前記支持構造は、それらに直接構成しても、その間
に中間部材を介在させて構成しても良い。
【0012】前記中間部材を介在させる前記支持構造の
構成は、例えば、前記支持構造を、前記ガスケットと前
記支持枠部材との間に介在する中間部材であって、その
縦向き部及び横向き部の各前部を前記ガスケットの対応
する縦枠部及び横枠部に結合固定し、かつ前記縦向き部
及び横向き部の後部の両側に前記窓板摺動溝部の深さ方
向と平行な深さ方向を有する摺動支持溝部を備えた中間
部材と、前記支持枠部材の縦向き部及び横向き部の前部
両側から各々突出し、各々途中で内向き、かつ前記摺動
支持溝部の深さ方向と平行な方向に延長した各一対の摺
動支持片であって、それぞれ前記中間部材の対応する縦
向き部又は横向き部の摺動支持溝部に摺動自在に嵌合し
た各一対の摺動支持片と、で構成するとするのが適当で
ある。
【0013】なお以上の構成に於いて、前記各一対の摺
動支持片を、そのうちの一方について前記支持枠部材に
着脱自在に構成する。即ち、前記中間部材の縦向き部及
び横向き部の各一方の摺動支持溝部には、一体構成した
前記各一方の摺動支持片を挿入し、かつ各他方の摺動支
持溝部には、未取付状態の着脱自在な摺動支持片を挿入
し、その後、後者の摺動支持片を支持枠部材の縦向き部
及び横向き部の各所定の部位に取り付け固定することに
より、各双方の摺動支持片を各々縦向き部及び横向き部
の対応する摺動支持溝部に挿入可能とするものである。
【0014】また前記中間部材を介在させない前記支持
構造の構成は、例えば、前記支持構造を、前記ガスケッ
トの縦枠部及び横枠部の後部両側にそれぞれ前記窓板摺
動溝部の深さ方向と平行な深さ方向に構成した摺動結合
溝部と、前記支持枠部材の縦向き部及び横向き部の前部
両側から突出し、各々途中で内向き、かつ上記摺動結合
溝部の深さ方向と平行な方向に延長した各一対の摺動支
持片であって、それぞれ対応する前記摺動結合溝部に摺
動自在に嵌合した各一対の摺動支持片と、で構成するこ
とができる。
【0015】なお以上の構成に於いても同様に、前記各
一対の摺動支持片を、各々の一方について前記支持枠部
材に着脱自在に構成する。即ち、前記ガスケットの縦枠
部及び横枠部の一方の摺動結合溝部には、一体構成した
前記各一方の摺動支持片を挿入し、かつ各他方の摺動結
合溝部には、未取付状態の着脱自在な摺動支持片を挿入
し、その後、後者の摺動支持片を各々支持枠部材の縦向
き部及び横向き部の所定の部位に取り付け固定すること
により、各双方の摺動支持片を各々対応する摺動結合溝
部に挿入可能とするものである。
【0016】しかして本発明によれば、稀に発生するこ
とのある比較的大きな地震により建築物に揺れが生じ、
これが躯体を通じて前記支持枠部材にも伝達され、横揺
れが生じると、その縦向き部の相互がほぼ平行な状態を
維持しつつメトロノーム状に交互の傾斜運動を繰り返す
こととなる。この場合、上下の横向き部は概ね水平状態
を維持している。
【0017】そして上記支持枠部材に支持されるガスケ
ットは、その縦枠部及び横枠部が、前記支持構造で、各
々窓板摺動溝部の深さ方向と平行な方向に移動自在であ
るように、支持されているので、その摺動移動の可能な
範囲では、上記揺れが前記支持構造で吸収される。しか
してガスケットには上記摺動移動が可能な範囲を越えた
揺れのみが伝達されることになり、ここでそれだけの揺
れが減衰されることとなる。ガスケットで支持されるガ
ラス板等の窓板部材は、その上下左右の端部が、更に該
ガスケットの縦枠部及び横枠部の各々の窓板摺動溝部で
その溝底部方向に摺動自在に自在に挿入してあるので、
摺動移動自在な範囲で揺れが吸収されることになる。
【0018】したがって本発明によれば、支持枠部材と
ガスケットとの間及びガスケットと窓板部材との間の二
段階で揺れが吸収されるので、前者の摺動支持溝部に於
けるその底部と摺動支持片の端部とのクリアランス、及
び後者の窓板摺動溝部に於けるその底部と窓板部材の端
部との間のクリアランスをそれほど大きくない適切な幅
に定めることにより、稀にしか発生しないような大きな
地震による大きな揺れでも容易にそれを減衰させること
ができるものである。
【0019】ところで、前記支持構造を、前記支持枠部
材とガスケットとの間に中間部材を介在させる構造とし
た場合には、中間部材の縦向き部及び横向き部に構成し
た各両側の摺動支持溝部に前記支持枠部材の縦向き部及
び横向き部の各一対の摺動支持片が進退自在に嵌合して
いるので、支持枠部材に補強部材又は吊り下げ部材等を
通じて躯体より伝達された揺れは、前記摺動支持片の摺
動支持溝部中での摺動移動可能な範囲までは殆ど吸収さ
れることとなる。しかして、窓板部材は、ガスケットの
縦枠部及び横枠部の窓板摺動溝部でその端部がその溝底
部方向に摺動自在に動ける範囲内で、更にその揺れが吸
収され得るので、これと前記支持構造に於ける揺れの吸
収とが両者あいまって極めて良好に地震の揺れの減衰作
用が行なわれることとなるものである。
【0020】ところでまた前記支持構造を、前記支持枠
部材とガスケットとに直接構成した前記構造にとした場
合には、前記ガスケットの縦枠部及び横枠部の後部両側
に構成した摺動結合溝部に前記支持枠部材の縦向き部及
び横向き部の前部両側から突出した各一対の摺動支持片
が摺動自在に嵌合しているので、支持枠部材に躯体より
伝達された揺れは、前記摺動支持片の摺動結合溝部中で
の摺動可能な範囲までは殆ど吸収されることとなる。し
かして、この場合も同様に、窓板部材は、ガスケットの
縦枠部及び横枠部の窓板摺動溝部でその端部が溝底部方
向に摺動自在に動ける範囲内で、更にその揺れが吸収さ
れ得るので、これと前記支持構造に於ける揺れの吸収と
が両者あいまって極めて良好に地震の揺れの減衰作用が
行なわれることとなるものである。
【0021】しかして通常の地震については、前記ガス
ケットと支持枠部材とに構成する前記支持構造に於ける
減衰作用のみで充分その揺れが吸収されるが、比較的稀
に起こる大きな地震の場合には、更に吸収されずに残っ
た揺れは、ガスケットの縦枠部及び横枠部の両側に構成
した窓板摺動溝部で揺れが吸収されることになり、窓板
部材は殆ど揺れが生ぜず、かつその四辺の端部が上記窓
板摺動溝部に衝突するにも至らないので、それが割れる
等の損傷を生じる虞は殆どない。
【0022】また以上のように、地震による揺れの吸収
作用を、前記ガスケットと支持枠部材との間の支持構造
に於ける摺動支持溝部又は摺動結合溝部で行ない、それ
で更に吸収され得ない揺れをガスケットに構成した窓板
摺動溝部で行なうこととしたので、該ガスケットに於け
る窓板摺動溝部の深さを比較的浅いものとすることがで
きることとなった。即ち、稀にしか発生しないような大
きな地震による揺れを吸収できるものでありながら、窓
板摺動溝部を比較的浅く構成できるために、該ガスケッ
トの幅を従来通りの幅に維持できる。それ故デザイン上
も好都合であり、連続した複数の窓からなる大型の窓を
容易に構成でき、充分な採光量の確保が可能である。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を実施例に基
づき、添付図を参照しつつ説明する。この窓枠は、図3
に示すように、正面から見て、ほぼ正方形の多数の窓用
のガラス板1、1…を二段にセットすることができるよ
うに構成した格子状のガスケット2と、図1及び図2に
示すように、このガスケット2をその背後で中間部材3
を介して支える支持枠4とで構成したものである。
【0024】前記ガスケット2は、シリコンゴムやネオ
プレンゴムあるいは合成ゴム等で成形した弾性を有する
部材であり、その縦枠部及び横枠部のいずれも同様の構
成である。前記ガスケット2は、図1及び図2に示すよ
うに、その前部両側にスリット状の窓板摺動溝部2a、
2aを形成し、各格子内に於いて、縦枠部及び横枠部の
各窓板摺動溝部2a、2a…を利用して前記窓用のガラ
ス板1をセットする。ガラス板1は、その四辺の端部を
その周囲に位置することとなるガスケット2の各窓板摺
動溝部2a、2a…に摺動自在に挿入することにより、
該ガスケット2に支持させるものである。
【0025】また、図1及び図2に示すように、ガスケ
ット2の後部両側には結合溝部2b、2bを形成し、前
記中間部材3を、その前部両側から突出しその先端を対
面状態にした結合片3a、3aを上記結合溝部2b、2
bに挿入することで、ガスケット2の後部に結合固定す
る。なおこの中間部材3は、背後でガスケット2を支持
すべく、縦枠部及び横枠部からなるガスケット2に対応
すべく格子状に構成するものである。なおまたこの中間
部材3も縦向き部及び横向き部の両者とも同一の構成で
ある。
【0026】上記中間部材3の後部には、その両側に前
記窓板摺動溝部2aの深さ方向と平行な深さ方向にスリ
ット状の摺動支持溝部3b、3bを構成する。他方前記
支持枠4の前部にはその各縦向き部及び横向き部の両側
から突出しその先端を対面状態に折曲した摺動支持片4
a、4aを構成し、これらの摺動支持片4a、4aをそ
れぞれ前記摺動支持溝部3b、3bに摺動自在に挿入す
る。こうして前記中間部材3をその縦向き部及び横向き
部に構成した摺動支持溝部3b、3bの深さ方向と平行
な方向に摺動自在に支持枠4で支持することとする。な
お図1及び図2に示すように、各一方の前記摺動支持片
4aは、その基部を支持枠4の縦向き部及び横向き部の
各対応する側の前部に突出して構成した結合基片4bに
ビス4c、4c…によって着脱自在に固定する。摺動支
持片4a、4aの摺動支持溝部3b、3bへの挿入は着
脱可能な摺動支持片4aを取り外して行なう。
【0027】前記支持枠4は、図1に示すように、その
縦向き部の背後をボルト・ナット5、5…で吊り下げ部
材6に固定する。この吊り下げ部材6は躯体から吊り下
げられている。なお中間部材3及び支持枠4はアルミニ
ウム合金で成形したものである。ところで図中7はジッ
パーであり、ガスケット2の窓板摺動溝部2aへのガラ
ス板1の端部の挿入状態を保持すべく、その前部の凹部
2d中に嵌合するものである。
【0028】しかしてこの実施例によれば、地震により
建築物に揺れが生じ、これが躯体に結合する吊り下げ部
材6を通じて前記支持枠4にも伝達され、横揺れが生じ
ると、その縦向き部の相互がほぼ平行な状態を維持しつ
つメトロノーム状に交互の傾斜を繰り返すこととなる。
この場合、上下の横向き部は概ね水平状態を維持しつつ
円弧状に動くこととなる。
【0029】このとき、前記ガスケット2は、前記中間
部材3を介して支持枠4に支持されており、中間部材3
は、その縦向き部及び横向き部の両側の摺動支持溝部3
b、3bに摺動支持片4a、4aが進退自在に挿入され
ることで、支持枠4に上記摺動支持溝部3b、3bの深
さ方向と平行、即ち、前記ガラス板1と平行な方向に摺
動自在に支持されている。そのため、支持枠4に躯体よ
り伝達された揺れは、上記摺動支持片4a、4aの摺動
支持溝部3b、3b中での摺動移動可能な範囲、即ち溝
底部に当接するまでは自由に摺動移動し得、その揺れは
その範囲でここで吸収されることとなる。
【0030】通常の地震では、摺動支持溝部3b、3b
の深さを適切に定め、かつ支持枠4の前記摺動支持片4
a、4aの先端と摺動支持溝部3b、3bの底部との間
のクリアランスをそれほど長くない適切な間隔に定めて
おけば、その揺れは、ここで十分に吸収され、中間部材
3を介して結合されるガスケット2には殆ど伝達されな
い。それ故、ガラス板1にも目立った動きが生じること
はなく、当然、その破損等の問題は生じる余地がない。
【0031】地震が更に大きくなり、稀に生じる程のも
のであった場合には、その揺れにともなって、前記支持
枠4の摺動支持片4a、4aの先端が前記中間部材3の
摺動支持溝部3b、3bの溝底部に衝突を生じるように
なり、上記摺動支持片4a、4aの先端が上記摺動支持
溝部3b、3bの溝底部に当接している間の揺れは中間
部材3に伝達し、これを通じてガスケット2にもこれが
伝達されることとなる。
【0032】このとき、前記ガラス板1は、その端部
が、上記ガスケット2の窓板摺動溝部2a、2aに、そ
の溝底部方向、即ち、該ガラス板1の面と平行な方向に
摺動自在であるように挿入されているので、ガスケット
2に中間部材3を介して支持枠4より伝達された揺れ
は、上記ガラス板1の端部の窓板摺動溝部2a、2a中
での摺動可能な範囲、即ち溝底部に当接するまでは自由
に摺動移動し得、その揺れはここでその分だけ吸収され
ることとなる。
【0033】通常の地震を越える規模の地震でも、殆ど
の場合、従来のガスケットに於けるそれと同程度に窓板
摺動溝部2a、2aの深さが定められ、かつガラス板1
の端部と窓板摺動溝部2a、2aの底部との間のクリア
ランスも、従来のガスケットに於けるそれと同程度に定
めておけば、その揺れは、ここで十分に吸収され、ガス
ケット2からガラス板1には殆ど伝達されない。それ
故、ガラス板1に目立った動きが生じることはなく、そ
の端部の窓板摺動溝部2a、2aの底部への衝突にとも
なう破損等の問題が生じることは殆どない。
【0034】次に図4に示す他の実施例に基づき更に本
発明の実施の形態を詳しく説明する。この実施例は、前
記中間部材3を採用せず、直接支持枠4にガスケット2
を取り付ける構成のものである。それ以外の部分は先の
実施例と全く同様である。しかして先に示した実施例と
同一の部分には同一の符号を付し、詳しい説明は省略す
る。
【0035】図4に示すように、この実施例の窓枠は、
ガスケット2と、このガスケット2をその背後で支える
支持枠4とで構成したものである。上記ガスケット2
は、その各格子内に窓用のガラス板1を配する。このガ
ラス板1は、その四辺の端部を、上記ガスケット2の縦
枠部及び横枠部の各窓板摺動溝部2a、2a…に摺動自
在に挿入することで、該ガスケット2の格子内に配する
ものである。
【0036】また、図4に示すように、上記ガスケット
2の縦枠部及び横枠部の後部には、その両側に前記窓板
摺動溝部2aの深さ方向と平行な深さ方向にスリット状
の摺動結合溝部2c、2cを構成する。この摺動結合溝
部2c、2cは、その内面をアルミニウムを内張して補
強した摺動面に構成する。他方、前記支持枠4の前部に
はその縦向き部及び横向き部の両側から突出しその先端
を対面状態に折曲した摺動支持片4a、4aを構成し、
これらの摺動支持片4a、4aをそれぞれ前記摺動結合
溝部2c、2cに摺動自在に挿入する。こうして前記ガ
スケット2を、その摺動結合溝部2c、2cの深さ方向
と平行な方向に摺動自在に、支持枠4で支持することと
なる。
【0037】なお図4に示すように、一方の前記摺動支
持片4aは、その基部を支持枠4の縦向き部及び横向き
部の対応する側の前部に突出構成した結合片4bにビス
4c、4c…によって着脱自在に固定する。摺動支持片
4a、4aの摺動結合溝部2c、2cへの挿入は着脱可
能な摺動支持片4aを取り外して行なう。
【0038】前記支持枠4は、縦向き部をボルト・ナッ
ト5、5…で躯体から吊り下げた吊り下げ部材に固定す
る。なお支持枠4はアルミニウム合金で成形したもので
ある。
【0039】しかしてこの実施例によれば、先の実施例
と同様に、地震により建築物に揺れが生じても、第一次
的には、支持枠4の摺動支持片4a、4aと、これが摺
動自在に挿入されるガスケット2の後部に配した摺動結
合溝部2c、2cとで、大部分の揺れが吸収される。更
にそれでも残った揺れは、ガスケット2の窓板摺動溝部
2a、2aとこれに摺動自在に挿入されたガラス板1の
対応する端部とで吸収される。なお以上の実施例では、
ガラス板1の窓枠へのセットにセッティングブロックを
用いていないため、荷重が全体に係り、セッティングブ
ロックを用いた場合に、窓枠のその部位のみが下方に歪
む問題をも解消している。
【0040】しかして以上の二つの実施例の構造は「高
層建築技術指針」で定められた層間変位(横方向の変位
量△/縦方向の窓枠の長さH)が1/100〜1/15
0の範囲で、ガラス板1等の破壊や脱落がなく、かつ、
層間変位が1/200〜1/300の範囲で、ガラス板
1に対する破壊や残留変形の発生、及び、著しい水密性
の低下を招くシールや気密材の剥離や離脱などが発生が
ないという安全条件を容易に満足し得る。
【0041】なお層間変位量△は次の式から導かれる。 △=2×C1×(1+(H/W)×(C2/C1)) 記号 △:上下窓枠の相対水平変位の層間変位量 W:窓枠の開口の幅 H:窓枠の開口の高さ(縦方向の長さ) C1:ガラス板1の左右の端部とガスケット2の縦枠部
の窓板摺動溝部2aの底部との間のクリアランス C2:ガラス板1の上下端部とガスケットの横枠部の窓
板摺動溝部2aの底部との間のクリアランス
【0042】
【発明の効果】本発明によれば、稀に生じる比較的大き
な地震により建築物に揺れが生じ、これが躯体を通じて
前記支持枠部材にも伝達され、横揺れ又は縦揺れが生じ
た場合には、これを、前者の窓板摺動溝部の深さ方向と
平行な方向に移動自在であるように、前記ガスケットを
前記支持枠部材で支持する支持構造、及びガスケットに
構成した、窓板部材を摺動自在に支持する窓板摺動溝部
によって吸収し、ガラス板等の窓板部材を、破損等から
保護することができる。
【0043】より詳しく述べると、前記支持枠部材に支
持されるガスケットは、前記支持構造で、窓板摺動溝部
の深さ方向と平行な方向に移動自在であるように支持さ
れているので、その摺動移動の可能な範囲では、前記地
震による揺れが前記支持構造で吸収される。しかしてガ
スケットには上記摺動移動が可能な範囲を越えた揺れの
みが伝達されることになり、ここでそれ以下の揺れが減
衰されることとなる。ガスケットで支持されるガラス板
等の窓板部材は、更に該ガスケットの窓板摺動溝部でそ
の端部がその溝底部方向に進退自在に挿入してあるの
で、その進退自在な範囲で揺れが更に吸収されることに
なる。
【0044】したがって本発明によれば、支持枠部材と
ガスケットとの間及びガスケットと窓板部材との間の二
段階で揺れが吸収されるので、稀にしか発生しないよう
な比較的大きな地震にともなう揺れでも容易にそれを減
衰させることができるものである。
【0045】前記支持構造を、前記支持枠部材とガスケ
ットとの間に中間部材を介在させる前記構造とした場合
には、中間部材に構成した両側の摺動支持溝部に前記支
持枠部材の摺動支持片が摺動自在に嵌合しているので、
支持枠部材に躯体より伝達された揺れは、前記摺動支持
片の摺動支持溝部中での摺動可能な範囲までは殆ど吸収
されることとなる。しかして、ガラス板等の窓板部材
は、ガスケットの窓板摺動溝部でその端部がその溝底部
方向に摺動自在に動ける範囲内で、更にその揺れが吸収
され得るので、これと前記支持構造に於ける揺れの吸収
とが両者あいまって極めて良好に地震の揺れの減衰作用
が行なわれることとなるものである。
【0046】また前記支持構造を、前記支持枠部材とガ
スケットとに直接構成した前記構造とした場合には、前
記ガスケットの後部の両側に構成した摺動結合溝部に前
記支持枠部材の前部両側から突出した一対の摺動支持片
が摺動自在に嵌合しているので、支持枠部材に躯体より
伝達された揺れは、前記摺動支持片の摺動結合溝部中で
の摺動可能な範囲までは殆ど吸収されることとなる。し
かして、この場合も同様に、窓板部材は、ガスケットの
窓板摺動溝部でその端部がその溝底部方向に摺動自在に
動ける範囲内で、更にその揺れが吸収され得るので、こ
れと前記支持構造に於ける揺れの吸収とが両者あいまっ
て極めて良好に地震の揺れの減衰作用が行なわれること
となるものである。
【0047】しかして通常の地震については、前記ガス
ケットと支持枠部材とに構成する前記支持構造に於ける
減衰作用のみで充分その揺れが吸収されるが、比較的稀
に起こる大きな地震の場合には、更に吸収されずに残っ
た揺れは、ガスケットの両側に構成した窓板摺動溝部で
揺れが吸収されることになり、窓板部材は殆ど揺れが生
ぜず、かつその四辺の端部が上記窓板摺動溝部に衝突す
るにも至らないので、それが破損する等の虞が殆どな
い。
【0048】また以上のように、地震による揺れの吸収
作用を、前記ガスケットと支持枠部材との間の支持構造
に於ける摺動支持溝部又は摺動結合溝部で行ない、それ
で更に吸収され得ない揺れをガスケットに構成した窓板
摺動溝部で行なうこととしたので、該ガスケットに於け
る窓板摺動溝部の深さを比較的浅いものとすることがで
きることとなった。即ち、大きな地震による揺れを吸収
できるものでありながら、窓板摺動溝部を比較的浅く構
成できるために、該ガスケットの幅を従来通りの幅に維
持できる。それ故デザイン上も好都合であり、連続した
複数の窓からなる大型の窓を容易に構成でき、充分な採
光量の確保が可能である。また窓板部材のガスケット中
へのセットにセッティングブロックを用いないものとし
たので、窓枠のその部位が下降状態に歪む問題点も解消
した。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の窓枠の縦向き部分の横断面図。
【図2】一実施例の窓枠の横向き部分の縦断面図。
【図3】一実施例の窓枠によって構成された建築物の窓
の部分正面図。
【図4】他の実施例の窓枠の縦向き部分の横断面図。
【符号の説明】
1 ガラス板 2 ガスケット 2a 窓板摺動溝部 2b 結合溝部 2c 摺動結合溝部 2d 凹部 3 中間部材 3a 結合片 3b 摺動支持溝部 4 支持枠 4a 摺動支持片 4b 結合基片 4c ビス 5 ボルト・ナット 6 躯体 7 ジッパー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正面から見て格子状のガスケットであっ
    て、その縦枠部及び横枠部の各両側に窓板部材の端部を
    摺動自在に支持する窓板摺動溝部を備えたガスケット
    と、上記ガスケットを背後で支持する支持枠部材とで構
    成する窓枠に於いて、 前記ガスケットと前記支持枠部材とに、前者の縦枠部及
    び横枠部がそれぞれその部位の窓板摺動溝部の深さ方向
    と平行な方向に移動自在になるように、前者を後者で支
    持する支持構造を構成した窓枠。
  2. 【請求項2】 前記支持構造を、 前記ガスケットと前記支持枠部材との間に介在する中間
    部材であって、その縦向き部及び横向き部の各前部を前
    記ガスケットの対応する縦枠部及び横枠部に結合固定
    し、かつ前記縦向き部及び横向き部の後部の両側に前記
    窓板摺動溝部の深さ方向と平行な深さ方向を有する摺動
    支持溝部を備えた中間部材と、 前記支持枠部材の縦向き部及び横向き部の前部両側から
    各々突出し、各々途中で内向き、かつ前記摺動支持溝部
    の深さ方向と平行な方向に延長した各一対の摺動支持片
    であって、それぞれ前記中間部材の対応する縦向き部又
    は横向き部の摺動支持溝部に摺動自在に嵌合した各一対
    の摺動支持片と、 で構成した請求項1の窓枠。
  3. 【請求項3】 前記支持構造を、 前記ガスケットの縦枠部及び横枠部の後部両側にそれぞ
    れ前記窓板摺動溝部の深さ方向と平行な深さ方向に構成
    した摺動結合溝部と、 前記支持枠部材の縦向き部及び横向き部の前部両側から
    突出し、各々途中で内向き、かつ上記摺動結合溝部の深
    さ方向と平行な方向に延長した各一対の摺動支持片であ
    って、それぞれ対応する前記摺動結合溝部に摺動自在に
    嵌合した各一対の摺動支持片と、 で構成した請求項1の窓枠。
  4. 【請求項4】 前記各一対の摺動支持片を、そのうちの
    各一方について前記支持枠部材に着脱自在に構成した請
    求項2又は3の窓枠。
JP32951895A 1995-11-24 1995-11-24 窓 枠 Pending JPH09144436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32951895A JPH09144436A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 窓 枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32951895A JPH09144436A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 窓 枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09144436A true JPH09144436A (ja) 1997-06-03

Family

ID=18222277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32951895A Pending JPH09144436A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 窓 枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09144436A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8806818B2 (en) 2009-02-17 2014-08-19 Pilkington Group Limited Structural glass assemblies

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8806818B2 (en) 2009-02-17 2014-08-19 Pilkington Group Limited Structural glass assemblies

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999046455A3 (en) Clear wall panel system
JP2007102209A (ja) ディスプレイ用スタンド
JPH09144436A (ja) 窓 枠
CN210462199U (zh) 一种支撑型计算机减震装置
JP5178246B2 (ja) カーテンウォール構造
KR101299060B1 (ko) 창문 파손 방지장치
CN211622085U (zh) 新型建筑结构减震装置
JP2006028809A (ja) 移動式間仕切り壁
JP3750193B2 (ja) 防煙垂れ壁
JP2006193935A (ja) 手摺りユニット
JP6061292B2 (ja) 区画形成面体の設置構造
JP3528313B2 (ja) カーテンウォールの取付構造体
KR102380653B1 (ko) 복합 내진형 시스템 창호
JP2010095961A (ja) 免震用端部ジョイント、及び免震天井工法
JPH0718810A (ja) バルコニーの手摺
JP3699252B2 (ja) 免震装置
CN212001788U (zh) 一种抗震型建筑幕墙
CN213329576U (zh) 一种幕墙抗冲击装置
JP3608239B2 (ja) カーテンウォール構法用のパネル材支持構造体
JP3555921B2 (ja) サッシ
CN213837254U (zh) 一种玻璃幕墙转接定位安装组件
CN219884617U (zh) 一种光学玻璃用运载箱
CN211976332U (zh) 一种建筑机电设备用减震底座
KR200358366Y1 (ko) 회전식 안전강화유리문의 안전구
KR900009895Y1 (ko) 분리형 합성수지 창틀골재