JPH0914078A - 電磁燃料噴射弁及びその組立方法 - Google Patents

電磁燃料噴射弁及びその組立方法

Info

Publication number
JPH0914078A
JPH0914078A JP15130895A JP15130895A JPH0914078A JP H0914078 A JPH0914078 A JP H0914078A JP 15130895 A JP15130895 A JP 15130895A JP 15130895 A JP15130895 A JP 15130895A JP H0914078 A JPH0914078 A JP H0914078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetic material
core
fuel injection
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15130895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3543421B2 (ja
Inventor
Masahiro Soma
正浩 相馬
Atsushi Sekine
篤 関根
Hideji Oikawa
秀司 及川
Eiichi Kubota
栄一 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP15130895A priority Critical patent/JP3543421B2/ja
Publication of JPH0914078A publication Critical patent/JPH0914078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3543421B2 publication Critical patent/JP3543421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、部品点数が少なく、組立工数
が少なく、調整工数の少ない安価な噴射弁であり、添加
剤や、アルコール等を含む燃料や粗悪燃料が使用されて
もコイルの断線に至らない信頼性の高い噴射弁を提供す
る。 【構成】コアとノズルホルダの間に非磁性材を接合する
事でコイル部に燃料が行かない構造とし、コイルを巻き
つけるボビンと端子部を形成するカプラ部、磁気回路の
一部を構成するケースのプレート部をも一体に成形した
コイルボビンアッシーをケースの中に挿入できる形と
し、シート部を有するノズル体を保持するノズルホルダ
と別体とした構造とした。 【効果】部品点数が少なく、組立工数が少なく、調整工
数の少ない安価な噴射弁で、添加剤や、アルコール等を
含む燃料や、その他の粗悪燃料が使用されてもコイルの
断線に至らない信頼性の高い噴射弁を提供することが出
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は燃料噴射弁にかかり、特
に、内燃機関用燃料噴射弁に好適な電磁式の燃料噴射弁
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の燃料噴射弁において、特開平5−2
80440 号公報に示されるようにコア上部から入ってきた
燃料はコイルボビンとコア,コイルボビンとケースとの
間のゴム製のOリングでコイル部に燃料が行かないよう
にシールされる構造のため、コアとコイルボビンを別工
程でアッセンブリした後にケースに入れ、加締め、更に
その上部にコイルボビンから出た端子を取り囲むモール
ドを成形している。また、その後コイルボビンとは反対
側のケース内部に所定のストローク,エアギャップが出
るように調整されたノズル,可動弁,ストッパが挿入さ
れ加締められる。上記構造によると部品点数,組立工
数,調整工数が多く、更に各部品の精度も高いものが必
要になり、コストアップの要因となっている。また、近
年の排気ガス規制の対応や代替え燃料対応のため諸添加
剤入り燃料や、アルコール燃料などが採用されているが
ボビンの樹脂部を透過した燃料によるコイルの断線が予
想され、信頼性向上が要求されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】部品点数が少なく、組
立工数が少なく、調整工数の少ない噴射弁であり、添加
剤や、アルコール等を含む燃料や粗悪燃料が使用されて
もコイルの断線に至らない信頼性の高い噴射弁を提供す
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、コアとノズルホルダの間に非磁性材を接
合する事でコイル部に燃料が行かない構造とし、コイル
ボビンアッセンブリをケースの中に挿入できる形とし、
シート部を有するノズル体をノズルホルダに挿入固定で
きる構造とした。
【0005】
【作用】上記手段により、固定鉄心とノズルホルダを非
磁性材を介して全周接合することで、固定鉄心内部を通
る燃料が外に洩れないようシールできる。また、固定鉄
心とノズルホルダを非磁性材を介して接合した組立体
に、コイル要素とノズルユニットをケースに順に組み込
んでいく構造の為、組立工数が少なくてすむ。ノズルユ
ニットをノズルホルダと別体にしているため、可動弁の
ストロークを組み立てながら調整,固定ができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図19によ
り説明する。図1は燃料が図の上方から入って下方のノ
ズル部から噴射するトップフィードタイプである。磁気
回路は磁性材製内筒部としての固定鉄芯(以下コアと呼
ぶ)1,プレート2,磁性材製外筒部としてのケース
3,プランジャ4からなり、コア1の内部には、プラン
ジャ4とボール弁5からなる計量弁ユニットをノズル6
のシート面7に押圧するスプリング8,スプリング荷重
を調整固定するスプリングアジャスタ12、及びコア1
上端にはフィルタ13が設けられる。また、コア1とプ
レート2,ケース3の間には磁気回路を励磁するところ
のコイル9,外部からの信号をコイル9に伝えるコネク
タ10,コイル9とコネクタ10,プレート2を一体成
形したコネクタボビン11で構成されるコイル要素とし
ての組立体が設けられる。ケース3下方には、プランジ
ャ4とボール弁5からなる弁体と、プランジャ4をガイ
ドするガイド14と、シート面7,燃料旋回溝15及び
オリフィス33を持つノズル6とを内部に持つノズルホ
ルダ16を設けている。このノズルホルダ16とコア1
の間には非磁性材よりなるスペーサ17が設けられ、コ
ア1とスペーサ17,ノズルホルダ16とスペーサ17
でそれぞれ接合、シールされている。更にノズルホルダ
16とケース3は接合されている。
【0007】上記構成のもとに各部品や、個別のアッセ
ンブリの特徴について以下に説明する。コア1とスペー
サ17,ノズルホルダ16の接合は、図2,図3,図4
に示すが、その接合部の内部から外部に燃料が漏れない
ように全周接合されている。接合方法は図3のように、
レーザ溶接やビーム溶接によりスペーサ17の外周から
コア1まで透過,溶融するように全周溶接する。或いは
図4に示すように外周接点部19を全周溶接する方法
や、各隙間をロー付けする方法で行う。ケース3とノズ
ルホルダ16の接合もレーザ溶接やビーム溶接によりケ
ース3の外周からノズルホルダ16まで透過,溶融する
ように全周溶接する。或いはケース3下端とノズルホル
ダ16の接点部20を全周溶接する方法や、隙間21を
ロー付けする方法で行う。ケース3とノズルホルダ16
は図5に示すように一体化構造ケース21の場合もあ
り、この場合の接合は図6に示すように、ケース21と
スペーサ17の接合はケース21外周よりスペーサ17
まで透過,溶融するレーザ溶接,ビーム溶接で行った
り、隙間をロー付けする方法で対応する。次に可動部を
説明する。図1における可動部は、図8に示すように磁
気回路の一部となるプランジャ部4−1と、ガイド14
内で摺動ガイドして内部に燃料通路22とその外周部と
連通する燃料通路穴23をもつロッド部4−2からな
り、ボール弁5と接合される。ボール弁5とプランジャ
4は抵抗溶接やレーザ溶接,ビーム溶接により結合され
る。この可動部は図9のようにプランジャ24とロッド
25を別体に構成する事もあり、2者の接点部で溶接等
により結合する構造となる。この別体の場合プランジャ
24とロッド25の材料は異なる事もある。また可動部
は、その動作においてコア1とプランジャ4端面が直接
衝突する構造であり、コア1端面27とプランジャ4端
面28の両方、またはいずれか一方に表面処理を施し、
硬化させる。表面処理の具体的方法は、Ni−P等のN
i系合金メッキ,Crメッキで、数ミクロンから数十ミ
クロンの範囲内で付ける。可動部のロッド部4−2,2
5に開けられた燃料通路穴23は、ガイド14よりコイ
ル側の位置に少なくとも1個以上開けられる。ガイド1
4は、内側に可動部をガイドするガイド孔29の他に、
外周に1面以上の平面31を持ちノズルガイド16との
間に燃料通路30を形成する。また、ガイド14のノズ
ル6側端面には図13に示すような中心方向に向き、偏
心した旋回溝32を持ち燃料に旋回力を与えシート面7
へ燃料を供給する。旋回溝32は図12,図14に示す
ようにノズル6側に設ける事もあり同一効果をもたら
す。ガイド14とノズル6は外周に一部を溶接等により
接合したうえでノズルガイド16の下方から(図10の
C方向)挿入組み立てる。ノズル部組は所定の可動部の
ストロークがでるところでノズルガイド16に接合す
る。この方法としては、ノズル部組を挿入して行きなが
ら可動部をストロークさせ、ノズル16のオリフィス3
3を通して下方より変位計、例えば非接触のレーザ変位
計でボール弁5の変位を計測しながら所定のストローク
かどうかを判定するものである。図15はコネクタ10
とプレート2を一体成形したコネクタボビン11の構造
を示す。コイル9を巻いたコネクタボビン11は、コア
1に挿入する形でケース3内部に組み込みケース3の固
定部36で加締められる。プレート2は図16に示すよ
うなコネクタ10を通す溝部34があるリング形状で、
内径部35はコア1に圧入か或いは極力隙間が小さくな
るような中間ばめとなる寸法関係となっている。また、
コネクタボビン11のコイルと反対側端部36は、外付
けされる燃料パイプ(図示していない)との燃料シール
のためのOリング37を収納する溝の片側壁を形成し、
同様に段差部38は、噴射弁押さえ用のインシュレータ
39を収納する壁を形成する。
【0008】上記図1の構成のもとに、噴射弁の動作を
説明する。コイル9に電気信号が印加されると、コア
1,プレート2,ケース3,ノズルホルダ16,プラン
ジャ4で磁気回路が構成され、プランジャ4が、ロッド
部4−2をガイド14でガイドしてコア1側に吸引され
る。プランジャ4はボール弁5と一体に結合されてお
り、プランジャ4が移動することでボール弁5も移動し
て、ノズル6のシート面7から離れ開弁する。ここで、
プランジャ4はコア1の端面27に直接衝突するまで移
動する。燃料はここには記載のないポンプなどにより加
圧調整され、コア1上部40よりコア1,アジャスタ1
2の内部、プランジャ4内部の燃料通路22,プランジ
ャ4の燃料通路穴23,ガイド14外周の燃料通路3
0,ノズル6上部の旋回溝32を通ってシート面7に供
給される。シート面7に供給された燃料はボール弁5が
開弁したときに、旋回力を与えられた形でオリフィス3
3を通って噴射弁の外へ噴射される。
【0009】ここでコア1とノズルホルダ16の間に
は、上記のように非磁性材で構成されるスペーサ17が
外部に対して気密を保ちながら結合されているため、燃
料がコイル部や噴射弁の外部に出ない構造になってい
る。このため、従来のように燃料シールのためのOリン
グや、コイル部を覆う外装モールドの部品が必要なく部
品点数が減り、非磁性金属の結合のため樹脂を透過する
燃料によるコイル部への悪影響、具体的にはコイル断線
の懸念がなくなる。コア部は従来の形状に比べパイプ形
状のコア1とスペーサ17と二分割し、しかも、コア1
上端のOリング溝の壁もコネクタボビン11端部36で
形成しているため余分な段差がなく加工工数が少なくて
すむ。コネクタボビン11は、従来の、ボビンにコイル
を巻き、ケース,コアなどと組み立てた後にコネクタを
曲げて、コネクタ回りのモールドを成形する複数の工程
を1度にすることができ組み立て工数が低減できる。さ
らに、組立は、ケース3にコア1とスペーサ17とノズ
ルホルダ16を一体にした部組品、及び、コイル9を巻
いたコネクタボビン11を上方から挿入組み立て(積層
タイプ)加締めるため、少ない組立工数ですむ。可動部
やノズルについては、ノズル6とガイド14を結合した
ものに可動部を入れ、ノズルホルダ16の下方より可動
部のストロークを検出しながら挿入していき、所定のス
トロークのところでノズルを固定するため、ストローク
調整のための精密な単品の加工精度や、多くの調整工数
は必要ない。プランジャ4とコア1の衝突部は、両面か
或いは片面をメッキにて硬化させているため耐久劣化は
少なくすることが出きる。
【0010】図17は、燃料入り口40をノズル部41
に設け、可動部外周に燃料を供給するボトムフィードタ
イプの構造の例である。他の特徴は上記のトップフィー
ドタイプと同様である。
【0011】図19は本発明の噴射弁を吸気管51に取
り付けたシステム全体の図である。燃料ポンプ53で燃
料タンク54から圧送,プレッシャレギュレータで調圧
された燃料が噴射弁55に供給され、空気量検出機5
6,スロットルバルブ57の開度,冷却水温計58,O
2 センサ59等からの信号をベースにコントロールユニ
ット60で演算処理された信号が噴射弁に供給され、燃
料が噴射される。
【0012】図18は本発明の噴射弁を吸気管51に取
り付けた状態の図である。本発明の噴射弁は小型(小
径)であるため、エンジンからの熱がこもり難く、噴射
弁に及ぼす熱的影響が少なく噴射量が安定し、エンジン
の安定性がよい。また、ノズル部52が長くすることが
できるため、ノズル部52から出た噴霧を吸気バルブに
向かって噴く自由度が増し壁面流を減少できる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、部品点数が少なく、組
立工数が少なく、調整工数の少ない安価な噴射弁で、添
加剤や、アルコール等を含む燃料や、その他の粗悪燃料
が使用されてもコイルの断線に至らない信頼性の高い噴
射弁を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の噴射弁の断面図である。
【図2】本発明の一実施例のコア,スペーサ,ノズルボ
ルダの結合した図である。
【図3】本発明の一実施例の溶接状況。
【図4】本発明の他の実施例の溶接状況。
【図5】本発明の他の実施例のケースとノズルホルダ一
体構造。
【図6】本発明の他の実施例のケースとノズルホルダ一
体構造の場合の溶接状況。
【図7】本発明の一実施例のコアとプランジャ。
【図8】本発明の一実施例のコアとプランジャ。
【図9】本発明の他の実施例の可動部の構造。
【図10】本発明の一実施例のノズル部分。
【図11】本発明の一実施例のガイドとノズル。
【図12】本発明の他の実施例のガイドとノズル。
【図13】本発明の一実施例のガイドの端面形状。
【図14】本発明の他の実施例のノズルの上面形状。
【図15】本発明の一実施例のコネクタボビンの構造。
【図16】本発明の一実施例のプレート。
【図17】本発明の他の実施例のボトムフィードタイプ
の噴射弁構造。
【図18】本発明の一実施例の噴射弁が吸気管にとりつ
いた状態。
【図19】本発明の一実施例の噴射弁が取り付いたエン
ジンシステム。
【符号の説明】
1…コア、2…プレート、3…ケース、4…プランジ
ャ、5…ボール弁、6…ノズル、7…シート面、8…ス
プリング、9…コイル、11…コネクタボビン、17…
スペーサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 及川 秀司 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社 日立製作所 自動車機器事業部内 (72)発明者 久保田 栄一 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社 日立製作所 自動車機器事業部内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】A.筒状のコイル要素、 B.このコイル要素の作り出す電磁力の変化によって軸
    方向に進退して燃料を計量し、噴射する計量弁ユニッ
    ト、 C.非磁性材製の環状部材、 D.この環状部材の片側の面に同心状に配置された磁性
    材製の内筒部材と同じく磁性材製の外筒部材とによって
    構成される前記コイル要素の収納部、 E.前記環状部材の他側の面に前記内筒部材と同軸状に
    配置された磁性材製の筒状部によって構成される計量弁
    ユニット収納部、 とから構成される電磁燃料噴射弁。
  2. 【請求項2】請求項1のものにおいて、 前記外筒部材は、前記環状部材と協動して前記コイル要
    素の軸方向への保持部を形成していることを特徴とする
    電磁燃料噴射弁。
  3. 【請求項3】請求項1のものにおいて、 前記計量弁ユニットは、磁性材製の可動子と、 可動子に取付けられた弁体と、 前記計量弁ユニット収納部を形成する筒状部に固定され
    たものであって、前記弁体によって開閉される燃料噴射
    口が形成された弁座体とから成ることを特徴とする電磁
    燃料噴射弁。
  4. 【請求項4】請求項3のものにおいて、 前記コイル要素の収納部を構成する内筒部材の端部が前
    記計量弁ユニットの前記可動子の端面の電気的吸引面と
    なっていることを特徴とする電磁燃料噴射弁。
  5. 【請求項5】請求項1のものにおいて、 前記内筒部材,外筒部材,筒状部材が前記環状部材に溶
    接で接合され一体化されていることを特徴とする電磁燃
    料噴射装置。
  6. 【請求項6】A.磁性材製の筒状コアと、 B.このコアの外周に同心状に配置される磁性材製の筒
    状ケースと、 C.前記コアの端部でコアとケースとを接合する非磁性
    材製の接合部材と、 D.前記接合部材を挾んで前記コアと同軸で反対側に延
    びる磁性材製の筒状ノズルホルダと、 E.このノズルホルダ内で軸方向に進退するボール弁と
    磁性材製のプランジャとから成る可動弁と、 F.前記ノズルホルダの端部に取付けられていて、中央
    に燃料噴射口と、燃料噴射口に続く前記ボール弁の為の
    弁座部とを有するノズル体、とから構成され、 前記プランジャが前記接合部材の内周部部位に挿通され
    ていて、前記コアと前記ノズルホルダとの間の磁気通路
    部材を成していることを特徴とする電磁燃料噴射弁。
  7. 【請求項7】非磁性材製の接合部材を挾んで磁性材製の
    電磁コイル収納部と磁性材製の計量弁ユニット収納部と
    が同軸に配置され、両者が一つの収納容器として一体に
    形成されていて、前記計量弁ユニットを形成する磁性材
    製の可動子が前記計量弁収納部に配置されることによっ
    て前記接合部材をまたいで両収納部間に前記電磁コイル
    の磁路が形成される様に構成したことを特徴とする電磁
    燃料噴射弁。
  8. 【請求項8】コイルの収納部と計量弁ユニットの収納部
    とが軸直角の面をはさんで、左右に同軸に形成されてい
    て、前記コイルと前記計量弁ユニットの組込み方向が互
    いに前記軸直角の面に向う向きになっていて、コイル,
    計量弁ユニットをそれぞれ挿入組付け後両収納部の開放
    端側にコイルユニットの抜け止め部,計量弁ユニットの
    抜け止め部を形成して組立てることを特徴とする電磁燃
    料噴射弁の組立方法。
  9. 【請求項9】中央に非磁性材製の接合部材を挾んで片側
    にコイル収納用磁性材製容器と他側に計量弁ユニット収
    納用磁性材製容器とを有する容器を組立てる第1の工程
    と、前記容器のコイル収納用磁性材製容器にコイルを収
    納して密封する第2の工程と、 前記容器の計量弁ユニット収納用磁性材製容器に計量弁
    ユニットを収納して保持する第3の工程とから成る電磁
    燃料噴射弁の組立方法。
  10. 【請求項10】噴射弁本体内部に固定された励磁コイ
    ル,コイルを保持するボビン体を有し、該コイルを取り
    囲む固定鉄心,外周ケース、及び固定鉄心(以下コアと
    称する)と対向し運動する可動鉄心で磁気回路を構成
    し、可動鉄心がコイルを励磁する事でコア側に吸引さ
    れ、可動鉄心に一体になった弁を弁座から離脱させるこ
    とで、弁座近辺に供給された燃料を噴射する構造を有す
    る内燃機関用電磁式燃料噴射弁において、積層組立タイ
    プとした事を特徴とする電磁燃料噴射弁。
JP15130895A 1995-06-19 1995-06-19 電磁燃料噴射弁及びその組立方法 Expired - Fee Related JP3543421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15130895A JP3543421B2 (ja) 1995-06-19 1995-06-19 電磁燃料噴射弁及びその組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15130895A JP3543421B2 (ja) 1995-06-19 1995-06-19 電磁燃料噴射弁及びその組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0914078A true JPH0914078A (ja) 1997-01-14
JP3543421B2 JP3543421B2 (ja) 2004-07-14

Family

ID=15515826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15130895A Expired - Fee Related JP3543421B2 (ja) 1995-06-19 1995-06-19 電磁燃料噴射弁及びその組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3543421B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006097689A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Robert Bosch Gmbh 燃料噴射弁
WO2015072031A1 (ja) * 2013-11-18 2015-05-21 三菱電機株式会社 燃料噴射弁、及び燃料噴射弁の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006097689A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Robert Bosch Gmbh 燃料噴射弁
WO2015072031A1 (ja) * 2013-11-18 2015-05-21 三菱電機株式会社 燃料噴射弁、及び燃料噴射弁の製造方法
CN105745432A (zh) * 2013-11-18 2016-07-06 三菱电机株式会社 燃料喷射阀以及燃料喷射阀的制造方法
JP6049903B2 (ja) * 2013-11-18 2016-12-21 三菱電機株式会社 燃料噴射弁、及び燃料噴射弁の製造方法
US9951731B2 (en) 2013-11-18 2018-04-24 Mitsubishi Electric Corporation Fuel injection valve and manufacturing method for fuel injection valve

Also Published As

Publication number Publication date
JP3543421B2 (ja) 2004-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5494224A (en) Flow area armature for fuel injector
US5190221A (en) Electromagnetically actuatable fuel injection valve
US5716009A (en) Fluid injection nozzle
US6758420B2 (en) Fuel injection valve
US6851622B2 (en) Fuel injector having a ferromagnetic coil bobbin
US20060278739A1 (en) Injection valve and manufacturing method for the same
US7021569B1 (en) Fuel injection valve
JP2000097129A (ja) 電磁式燃料噴射弁
US6783109B2 (en) Electromagnetic fuel injection valve
JP2003504558A (ja) 燃料噴射弁
JP4160595B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP4143097B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
US6648298B2 (en) Electromagnetic fuel injection valve
US20100213288A1 (en) Fluid injector
JP4453745B2 (ja) 燃料噴射弁
US6543137B1 (en) Method for mounting a valve module of a fuel injector
US6561167B2 (en) Air assist fuel injectors
US7458530B2 (en) Fuel injector sleeve armature
US6666389B2 (en) Fuel injection valve
JPH0914078A (ja) 電磁燃料噴射弁及びその組立方法
US6334580B2 (en) Gaseous injector with columnated jet oriface flow directing device
US6435429B1 (en) Fuel injection valve
JP4160594B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP3465670B2 (ja) 電磁式流体制御弁及びその製造方法
WO2023242980A1 (ja) 燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Effective date: 20040216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040329

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees