JPH09135680A - 焼結金属エレメントを用いた培養方法並びに培養装置 - Google Patents

焼結金属エレメントを用いた培養方法並びに培養装置

Info

Publication number
JPH09135680A
JPH09135680A JP29505395A JP29505395A JPH09135680A JP H09135680 A JPH09135680 A JP H09135680A JP 29505395 A JP29505395 A JP 29505395A JP 29505395 A JP29505395 A JP 29505395A JP H09135680 A JPH09135680 A JP H09135680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered metal
metal element
oxygen
culture
pressure loss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29505395A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Ono
昌志 小野
Yasuhiro Tashimo
泰啓 田下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP29505395A priority Critical patent/JPH09135680A/ja
Publication of JPH09135680A publication Critical patent/JPH09135680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M27/00Means for mixing, agitating or circulating fluids in the vessel
    • C12M27/02Stirrer or mobile mixing elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/06Nozzles; Sprayers; Spargers; Diffusers

Landscapes

  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、従来の培養装置に比べて飛躍的に
液中への酸素供給効率の向上を図ることができる焼結金
属エレメントを用いる培養方法並びに培養装置を提供す
ることを目的としている。 【解決手段】 本発明は、圧力損失が20〜2000m
mH2 Oである焼結金属エレメン2を用いて、酸素含有
気体を微細な気泡として培養槽内に分散供給する好気的
な培養方法を提供しようとするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、好気性微生物の培
養に適当な培養方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】微生物の好気的培養生産を行う場合、如
何に効率よく培養液中に酸素供給を行い、酸素供給能力
を高めるかが重要な課題となる。特に、パン酵母や単細
胞蛋白質(Singl Cell Protein)等の微生物の菌体生産
には従来より培養槽の形状に対する工夫、通気ノズルの
改善、多孔性のセラミック(多孔管)の利用、及び通気
速度や攪拌回転数の増加によって酸素供給効率を向上さ
せることが行われている。そして、焼結金属エレメント
を用いる培養方法としては、本出願人が、特開昭61−
56070号公報、特開平5−292942号公報にて
既に開示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
の培養装置に比べて飛躍的に液中への酸素供給効率の向
上を図ることができる焼結金属エレメントを用いる培養
方法並びに培養装置を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、圧力損失が20〜2000mmH2 Oで
ある焼結金属エレメントを用いて、酸素含有気体を微細
な気泡として培養槽内に分散供給する好気的な培養方法
を提供しようとするものである。
【0005】また、圧力損失が20〜2000mmH2
Oである焼結金属エレメントを培養槽内に設けたことを
特徴とする培養装置をも提供しようとするものである。
【0006】更に、焼結金属エレメント単位面積当たり
の酸素含有気体の流量を1〜100l/Hr/cm2
範囲で焼結金属エレメントを通気させることを特徴とす
る酸素含有気体を微細な気泡として培養槽内に分散供給
する好気的な培養方法を提供しようとするものである。
【0007】また、酸素含有気体を焼結金属エレメント
を用いて微細な気泡として培養槽内に分散供給し、攪拌
手段によりこの気泡を分散させるようにする方がより好
ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の詳細を更に説明する。こ
こで、焼結金属エレメントに用いる焼結金属は、ブロン
ズ、ステンレス等の金属並びに各種合金の粉体もしくは
メッシュを焼結した無数の毛細管をもつ金属であるが、
耐熱性、耐衝撃性等の機械的強度の大きな多孔性金属で
ある。通常、各種物質のろ過、発泡等に利用されてい
る。特に、焼結金属エレメントは、強度と耐食性の面か
らステンレス製を用いるのが望ましい。また、使用中の
つまりにくさ及び洗浄のしやすさ、孔径の均一性などか
らメッシュを焼結した焼結金属エレメントを用いるのが
好ましい。
【0009】焼結金属エレメントの圧力損失は、20〜
2000mmH2 Oの範囲で目的に応じて使用可能であ
る。圧力損失が20mmH2 O以下では、生ずる気泡が
大きくなり、酸素供給効率が低下してしまう。また、一
般に圧力損失が高くなるほど酸素供給効率が高くなる
が、圧力損失が2000mmH2 O以上では、通気に要
するエネルギーが大きくなってしまうと同時に、気泡が
あまりに微細なためガスホールドアップが非常に高くな
り、培養槽に占める培養液の比率を低く抑えざるを得ず
培養槽当たりの菌体、或いは代謝生成物率が低下してし
まう。通常、100〜2000mmH2 Oの圧力損失を
持つ焼結金属エレメントの使用によって高い酸素供給効
率を得ることができる。尚、ここでいう圧力損失とは、
空気0.6l/min/cm2 通気時の圧力損失(mm
2 O)をいう。
【0010】従来、好気的な培養装置において培養槽断
面積あたりの通気速度並びに培養液容積あたりの単位時
間通気量(以下VVM(×min-1)と表現する。)と
酸素供給効率の関係、或いは同一通気条件下での通気ノ
ズルの種類と酸素供給効率の関係についての記述は多く
認められる。特開昭61−56070号公報においても
焼結金属エレメントを用いて通気線速度500m/hr
以下で通気するとの記載があるが、焼結金属エレメント
単位面積当たりの通気量と酸素供給効率については何等
述べられていない。本発明において、同一通気条件下で
の焼結金属エレメント単位面積当たりの通気量と酸素供
給効率の関係について研究を重ねた結果、焼結金属エレ
メント単位面積当たり1〜100l/Hr/cm2 とな
る流量で酸素含有気体を通過することにより、同一通気
量においても酸素供給効率を高めることができる事実を
発見し、本発明を完成した。流量が1l/Hr/cm2
未満では焼結金属エレメントの全体から均一に微細な気
泡を発生させることができず、一部からのみの発生にな
り気泡の分散および液の攪拌が悪くなる点で不都合であ
り、流量が100l/min/cm2 を越えると焼結金
属エレメントを通過した気体が微細な気泡とならず、大
きな気泡となり気液接触面の面積が減少してしまい酸素
移動速度を減少させる点で不都合である。
【0011】また、上記方法において攪拌手段によりこ
の気泡を分散させることができる。ここでいう攪拌手段
とは、平バネタービン翼、プロペラ翼、傾斜バネパド
ル、片側円板付タービン翼等を使用することが可能であ
る。
【0012】
【実施例】更に、本発明の詳細を実験結果に基づいて説
明する。
【0013】〔実験1〕図1の酸素濃度測定装置Aを用
いて、圧力損失の異なる焼結金属エレメントの酸素移動
速度を測定し、比較を行った。
【0014】(測定装置)酸素濃度測定装置Aは、図1
に示すように、透明PVC製円筒からなる気泡塔1に直
径40mm、長さ600mmの焼結金属エレメント2を
最下部に垂直に取り付けができる構造をもち、焼結金属
エレメント2に通気できる設備を備えている。図中3は
流量計、4は圧力計、5は酸素濃度測定器である。
【0015】具体的には、気泡塔1の寸法は、高さが4
000mm、直径が300mm、厚さが10mmであ
る。
【0016】焼結金属エレメント2の寸法は、外径が4
0mm、内径が38mm、長さが600mmである。
尚、焼結金属エレメント2の形状は、これらのものに限
定されず、円環状のものでもよく、四角形を形どる環状
としたり、多角形を形どる環状としたり、またこれらの
途中で切断し、切断端部を閉止したものであってもよ
く、更にこれらのものを管体のもので形成することも可
能であり、さまざまな形状のものを用いることができ
る。
【0017】また、測定装置Aは、図1に示すように、
焼結金属エレメント2の軸心は、気泡塔1の底面の中心
に位置し、焼結金属エレメント2は気泡塔1の底面と垂
直に設置される。
【0018】(方法)無水亜硫酸ソーダ4450gを7
0.5lの水に溶解し、気泡塔1内に入れ、所定量の通
気量の空気を焼結金属エレメント2より供給する。充分
に気液混合を行ったところへ、硫酸銅を17.6gを加
えて反応を開始する。排ガス中に酸素濃度を測定し、酸
素移動速度を式(1)によって計算した。
【0019】式(1): Kd・Pg=〔(Q×(P1 −P2 ))/(22.4×
V)〕×10-3 Q :通気量(Nl/min) P1 :通気入口酸素分圧(atm) P2 :排ガス中酸素分圧(atm) V :液量(l) Kd・Pg:酸素移動速度(g−molO2 /ml.m
in) Kd:酸素移動速度係数(g−molO2 /ml.mi
n.atm) Pg:気相の酸素分圧(atm)
【0020】(結果)種々の圧力損失を持つ焼結金属エ
レメントを用いて、通気量125l/min(1.75
VVM)で酸素移動速度を測定した結果を図2に示す。
即ち、酸素供給効率は圧力損失が高い焼結金属エレメン
トほど高く、圧力損失2000mmH2 Oの焼結金属エ
レメントは圧力損失100mmH2 Oの焼結金属エレメ
ントの約3倍の酸素移動速度が得られた。
【0021】〔実験2〕実験1で用いた測定装置Aを用
いて、焼結金属エレメント単位表面積当たりの通気量を
変化させ、酸素移動速度を測定し、同一VVMにおける
酸素移動速度と焼結金属エレメント単位表面積当たりの
通気速度の関係を得た。 (測定装置、方法)実験1と同じ測定装置、方法で酸素
移動速度を測定した。焼結金属エレメント2は、圧力損
失1200mmH2 Oのものを使用した。
【0022】(結果)VVMが2.7、1.8、0.9
の場合のそれぞれの焼結金属エレメント単位表面積当た
りの通気速度と酸素移動速度の関係を図3に示す。
【0023】焼結金属エレメント単位表面積当たりの通
気速度をV*として以下表現する。 V* : l/Hr/cm2 同一VVM(容積当たりの通気量)においても、V*の
値によって酸素移動速度に違いが生じる。即ち、図3か
ら明らかなように、V*が、1〜100l/Hr/cm
2 の範囲で、酸素移動速度が顕著であることが確認する
ことができた。
【0024】また、酸素含有気体を焼結金属エレメント
を用いて微細な気泡として培養槽内に分散供給し攪拌手
段によりこの気泡を分散させる培養装置における実施例
を以下に示す。
【0025】本発明に係る代表的実施例である培養装置
Bは、図4乃至図6に示すように、培養槽6、焼結金属
エレメント2、攪拌手段7で構成されている。培養装置
Bは、培養槽6内の下方に円環状の焼結金属エレメント
2を位置させ、焼結金属エレメント2の側面に通気管8
を挿通し、この通気管8を培養槽6の上方まで配管して
いる。また、攪拌手段7は、図4に示すように攪拌軸9
を培養槽6の底面より円環状の焼結金属エレメント2の
中心を通って貫通し、図5の如く基部10の端部に等間隔
に羽根11を取り付けた平バネタービン翼12を攪拌軸9の
基端部を特に図示しない駆動手段に連結することによ
り、図4中矢印方向に回転させて培養槽6内の培養液の
攪拌を行うことができる。
【0026】焼結金属エレメント2は、図5に示すよう
に円環状に形成された中空のものであり、縦断面の形状
を四角形としている。図5に示した焼結金属エレメント
2は、上面のみを焼結金属2aで成形しているが、全て
に焼結金属を用いることもできる。また、焼結金属エレ
メント2は、上述した酸素濃度測定装置Aと同様に様々
な形状のものを用いることができる。焼結金属エレメン
ト2に用いる焼結金属は、圧力損失2〜2000mmH
2 Oの範囲で目的に応じて使用可能である。一般には、
圧力損失が大きいほど酸素移動速度は高くなるが、通気
に要するエネルギーが大きくなるとともに、ガスホール
ドアップが非常に高くなり、培養槽6内の液量を少なく
する必要があり、培養生産性が低下する。通常、100
〜2000mmH2 Oの圧力損失の焼結金属エレメント
2の使用によって高い通気効率を得ることができる。
【0027】〔実験3〕図4の培養装置Bを用いて、図
5の焼結金属エレメント2を使用し、V*を変化させ酸
素移動速度の比較検討をおこなった。
【0028】(条件) 攪拌:400〜800rpm 通気:20Nl/min 温度:30℃ 培養槽6:30l容ジャーファーメンター(丸菱バイオ
エンジ製式型式MSJ−U304) 焼結金属エレメント2の寸法:外径190mm、内径1
40mm、縦断面25mm×20mm×1mm(厚み) 焼結金属エレメント2の圧力損失:1200mmH2 O 攪拌手段の寸法:基部の外径76mm、羽根の大きさ2
2mm×28mm×2mm(厚み) 他の寸法関係:焼結金属エレメント2より上方30mm
の位置に一段目の平バネタービン翼12を取り付け、更に
その上方に115mmの位置に二段目の平バネタービン
翼12を取り付けている。
【0029】(方法)無水亜硫酸ソーダ945gを15
lの水に溶解し、培養槽6内に入れ、任意の攪拌数(r
pm)を合わせ、20Nl/minの空気を焼結金属エ
レメント2より通過するとともに、攪拌手段7の平バネ
タービン翼12の回転により攪拌を行う。液温を、30℃
に保ち、充分に気液混合を行ったところへ、硫酸銅溶液
(3.73g/100ml)を100ml加えて反応を
開始する。排ガス中の酸素濃度を測定し、酸素移動速度
を式(1)によって計算した。
【0030】(結果)V*を10〜20(l/Hr/c
2 )に変化させ攪拌数を400〜800rpmまで変
化させた場合の酸素移動速度の値を図7に示す。同一攪
拌数で、V*が10の場合は、20の場合に比べて約2
倍の酸素移動速度であった。攪拌速度を変えても、この
効果は変わらない。
【0031】〔実験4〕実験3で使用したものと同様の
培養装置Bを用い、以下の条件で焼結金属エレメント2
を使用してV*を変化させパン酵母の培養を行った場合
のパン酵母出来高(g Dry cell)の比較検討
を行った。
【0032】(条件) 菌体:市販パン酵母 攪拌:400rpm 空気の供給量:20Nl/min(培養始発液量 11
l) V*:10〜20(l/Hr/cm2 ) 温度:30℃ pH:4.7 栄養源:尿素、硫安、リン酸を含む基礎培地に殺菌、清
澄処理した糖蜜を液中エタノール濃度500〜1000
ppmとなるように流加した。 培養時間:16時間
【0033】(結果)焼結金属エレメント2でのそれぞ
れのV*におけるパン酵母出来高を図8に示す。V*=
10(l/Hr/cm2 )ではV*=20(l/Hr/cm
2 )と比較して約1.4倍の酵母菌体を得ることができ
た。亜硫酸ソーダによるV*と酸素移動速度の関係を培
養液中においても発揮することが判明し、本発明の有効
性が実証された。
【0034】
【発明の効果】本発明に係る焼結金属エレメントを用い
た培養方法並びに培養装置によれば、培養槽内の液中へ
の酸素供給効率を高めることができるので、微生物の好
気培養を行う場合、菌体、及び代謝生成物の生産性を向
上することができる。従って、同じ生産性を維持するの
に必要な攪拌数又は通気量を削減することができ、設備
費や運転量の削減が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】酸素濃度測定装置の原理図
【図2】圧力損失とKd・Pgの関係を示すグラフ
【図3】V*とKd・Pgの関係を示すグラフ
【図4】本発明に係る代表的実施例の培養装置の説明断
面図
【図5】焼結金属エレメントの一例の斜視図
【図6】平バネタービン翼の斜視図
【図7】V*とKd・Pgの関係を示すグラフ
【図8】V*と菌体生産量の関係を示すグラフ
【符号の説明】
A 酸素濃度測定装置 B 培養
装置 1 気泡塔 2 焼結
金属エレメント 3 流量計 4 圧力
計 5 酸素濃度測定器 6 培養
槽 7 攪拌手段 8 通気
管 9 攪拌軸 10 基部 11 羽根 12 平バ
ネタービン翼

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧力損失が20〜2000mmH2 Oで
    ある焼結金属エレメントを用いて、酸素含有気体を微細
    な気泡として培養槽内に分散供給する好気的な培養方
    法。
  2. 【請求項2】 焼結金属エレメント単位面積当たりの酸
    素含有気体の流量を1〜100l/Hr/cm2 の範囲
    で焼結金属エレメントを通気させ、酸素含有気体を微細
    な気泡として培養槽内に分散供給する好気的な培養方
    法。
  3. 【請求項3】 酸素含有気体を焼結金属エレメントを用
    いて微細な気泡として培養槽内に分散供給し、攪拌手段
    によりこの気泡を分散させるようにした請求項1又は2
    記載の好気的な培養方法。
  4. 【請求項4】 圧力損失が20〜2000mmH2 Oで
    ある焼結金属エレメントを培養槽内に設けたことを特徴
    とする培養装置。
  5. 【請求項5】 培養槽内に攪拌手段を設けた請求項4記
    載の培養装置。
JP29505395A 1995-11-14 1995-11-14 焼結金属エレメントを用いた培養方法並びに培養装置 Pending JPH09135680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29505395A JPH09135680A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 焼結金属エレメントを用いた培養方法並びに培養装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29505395A JPH09135680A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 焼結金属エレメントを用いた培養方法並びに培養装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09135680A true JPH09135680A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17815716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29505395A Pending JPH09135680A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 焼結金属エレメントを用いた培養方法並びに培養装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09135680A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2818659A1 (fr) * 2000-12-26 2002-06-28 Ajinomoto Kk Procede et appareil de culture aerobie utilisant une membrane en metal fritte
WO2017115855A1 (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 味の素株式会社 ガス攪拌式発酵装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2818659A1 (fr) * 2000-12-26 2002-06-28 Ajinomoto Kk Procede et appareil de culture aerobie utilisant une membrane en metal fritte
WO2017115855A1 (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 味の素株式会社 ガス攪拌式発酵装置
JPWO2017115855A1 (ja) * 2015-12-28 2018-10-18 味の素株式会社 ガス攪拌式発酵装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1451290B1 (en) A unit and a process for carrying out high cell density fermentation
US5075234A (en) Fermentor/bioreactor systems having high aeration capacity
Arjunwadkar et al. Gas-liquid mass transfer in dual impeller bioreactor
Shimizu et al. Filtration characteristics of hollow fiber microfiltration membranes used in membrane bioreactor for domestic wastewater treatment
AU2002333739A1 (en) A unit and a process for carrying out high cell density fermentation
US4036699A (en) Fermentation apparatus and method
JPS61500408A (ja) 生物学的培養の改良された酸素添加方法および装置
JP2005538684A (ja) ガススパージングされる反応を実施するための方法および装置
Onken et al. Hydrodynamics and mass transfer in an airlift loop fermentor
Orazem et al. Oxygen‐transfer rates and efficiencies in one‐and two‐stage airlift towers
EP0418187A1 (en) Method and apparatus for performing a fermentation
CN114127248A (zh) 用于生长微生物的生物反应器
WO2019162971A1 (en) An improved aeration system for bioreactor, fermenter and process vessel
JPH05292942A (ja) 焼結金属エレメントを用いる培養方法並びにその装置
JPH09135680A (ja) 焼結金属エレメントを用いた培養方法並びに培養装置
JP2022553511A (ja) 産業規模での懸濁液中の細胞又は微生物の培養のためのバイオリアクタ又は発酵槽
Poulsen et al. Characterization of gas transfer and mixing in a bubble column equipped with a rubber membrane diffuser
Kitai et al. Performance of a perforated plate column as a multistage continuous fermentor
CA1215662A (en) Process and an apparatus for culturing microorganisms in a nutrient solution
US4003796A (en) Apparatus for mixing a liquid phase with a gaseous phase
JPH0629997Y2 (ja) 発酵槽
JPH0655131B2 (ja) 生化学反応方法
CN202063917U (zh) 一种好氧发酵容器
Brito‐De la Fuente et al. Gas Dispersion in Rheologically‐Evolving Model Fluids by Hybrid Dual Mixing Systems
CN207958349U (zh) 生物反应器及其系统