JPH09135631A - 手持式芝刈機 - Google Patents

手持式芝刈機

Info

Publication number
JPH09135631A
JPH09135631A JP7299697A JP29969795A JPH09135631A JP H09135631 A JPH09135631 A JP H09135631A JP 7299697 A JP7299697 A JP 7299697A JP 29969795 A JP29969795 A JP 29969795A JP H09135631 A JPH09135631 A JP H09135631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
lawn mower
motor
movable blade
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7299697A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoki Mimori
豊樹 三森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP7299697A priority Critical patent/JPH09135631A/ja
Publication of JPH09135631A publication Critical patent/JPH09135631A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、本体を傾ける等しなくとも刈込み
高さを変更させることができる手持式芝刈機を提供する
ことである。 【解決手段】 固定刃2、可動刃3、モータを備えた部
分を駆動部1、モータを制御するスイッチ8、操作ハン
ドル9を備えた部分を操作部4として駆動部1及び操作
部4を別体とし、駆動部1を蝶ボルト5及び蝶ナット6
を介して操作部4に回動可能に取付けると共に駆動部1
の底部7を蝶ボルト5を中心とする円弧状とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスイッチを操作する
ことにより可動刃を横方向に往復動させて固定刃と可動
刃によって芝を刈込む手持式芝刈機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の手持式芝刈機の一例を図4に示
す。従来の手持式芝刈機は、下端面に固定された固定刃
2と、固定刃2上に重なるように設けられた可動刃3
と、可動刃3を横方向に往復動させる図示しないモータ
と、モータを制御するスイッチ8と、操作ハンドル9と
が一体に構成されていた。手持式芝刈機は、操作ハンド
ル9を保持し、本体下端部に位置する固定刃2及び可動
刃3を刈込みたい芝に移動させ、スイッチ8を操作する
ことによって可動刃3が固定刃2上を横方向に往復動
し、固定刃2と可動刃3によって芝を刈込む。通常は、
一定の刈込み高さが得られる、あるいは作業者にかかる
負担が少ない等の利点から図に示すように本体を地面1
0に接触させた状態で刈込みを行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の手持式
芝刈機では、図に示すように操作ハンドル9及び芝を刈
込む固定刃2、可動刃3が一体の部材に構成されている
ため、操作ハンドル9を保持したときの固定刃2及び可
動刃3の角度は一定であった。このため、図4に示すd
の高さより高いeの刈込み高さを得たい時には、図5に
示すように固定刃2及び可動刃3を持ち上げる等して刈
込み高さを変化させ、芝刈機本体を傾けた状態で保持し
ながら操作を行っており、このような操作では作業者に
かかる負担が大きく、作業効率を低下させてしまうとい
った欠点があった。また本体すなわち固定刃2及び可動
刃3の位置が固定されないため、芝の刈込み状態にバラ
ツキが生じてしまうという欠点があった。本発明の目的
は、上記欠点を解消し、刈込み高さを変更する場合で
も、作業者に特別な負担がかからずにバラツキのない刈
込み状態を容易に得ることができる手持式芝刈機を提供
することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、固定刃と可
動刃とモータとを備えた部分を駆動部、モータを制御す
るスイッチと操作ハンドルとを備えた部分を操作部とし
て駆動部及び操作部を別体とし、駆動部を操作部に回動
可能に取付けると共に駆動部の底部を駆動部と操作部の
取付けぶを中心とした円弧状とすることにより達成され
る。
【0005】
【発明の実施の形態】図1に本発明手持式芝刈機の一実
施例の斜視図を示し、図2に図1の側面図を示す。図に
示すように下端部に固定刃2と可動刃3を設け、内部に
可動刃3を駆動する図示しないモータを備えた駆動部1
は、モータを制御するスイッチ8を設けた操作ハンドル
9を備えた操作部4の先方端に蝶ボルト5及び蝶ナット
6を介して取付けられており、駆動部1の底面7の形状
は駆動部1を操作部4に取付ける蝶ボルト5を中心とし
た半径rの円弧となっている。手持式芝刈機はスイッチ
8を操作すると駆動部1のモータによって可動刃3が固
定刃2上を横方向に往復動し、固定刃2と可動刃3によ
って芝を刈込む。図2に示す芝刈機は、駆動部1の底部
7と操作部4の底部の2点で地面と接触しているため、
作業者は芝刈機本体を地面10に接触させながら横方向
に移動させることによって地面から長さa以上の芝をバ
ラツキなく刈込むことができる。
【0006】ここで刈込み高さを図2に示すaからbの
高さに変更したい時には、駆動部1を操作部4に取付け
ている蝶ボルト5を緩め、操作部1を蝶ボルト5を中心
として回動させ固定刃2及び可動刃3がbの高さに位置
した状態で蝶ボルト5を締結させることで図3に示すよ
うな状態とすることができる。図2及び図3から分かる
ように刈込み高さを変更させたとしても、駆動部1が地
面と接触する底部7は蝶ボルト5を中心として半径rの
円弧状の形状をしているため、操作ハンドル9の軸線方
向が変わらないと共に本体は駆動部1の底部7と操作部
4の底部の2点で地面10と接触しており、作業者は刈
込み高さaの状態の時と同様の操作をするだけで、bの
刈込み高さを得ることができる。
【0007】
【発明の効果】本発明によれば、手持式芝刈機において
刈込み高さを変更させたい場合には、固定刃及び可動刃
を備えた駆動部を操作ハンドル等を備えた操作部に対し
て回動させ、従来の操作と同様に芝刈機本体を地面に対
して横方向に移動させるだけで良く、芝刈機本体を傾か
せる等の必要がなくなるので操作性が向上すると共にバ
ラツキのない刈込み状態を容易に得ることができるよう
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明手持式芝刈機の一実施例を示す斜視図
【図2】 図1の側面図。
【図3】 図2に示す状態から刈込み高さを変更させた
状態を示す側面図。
【図4】 従来の手持式芝刈機の一例を示す側面図
【図5】 図4に示す状態から刈込み高さを変更させた
状態を示す側面図。
【符号の説明】
1は駆動部、2は固定刃、3は可動刃、4は操作部、5
は蝶ボルト、7は駆動部の底部、8はスイッチ、9は操
作ハンドルである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体下端部に固定された固定刃と、固定
    刃の上または下に設けられた可動刃と、可動刃を横方向
    に往復動させるモータと、モータを制御するスイッチ
    と、ハンドルとを有する手持式芝刈機において、 前記固定刃、可動刃、モータを備えた部分を駆動部、ス
    イッチ、ハンドルを備えた部分を操作部として駆動部及
    び操作部を別体とし、駆動部を操作部に回動可能に取付
    けると共に駆動部の底部を駆動部と操作部の取付け部を
    中心とする円弧状としたことを特徴とする手持式芝刈
    機。
JP7299697A 1995-11-17 1995-11-17 手持式芝刈機 Withdrawn JPH09135631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7299697A JPH09135631A (ja) 1995-11-17 1995-11-17 手持式芝刈機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7299697A JPH09135631A (ja) 1995-11-17 1995-11-17 手持式芝刈機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09135631A true JPH09135631A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17875880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7299697A Withdrawn JPH09135631A (ja) 1995-11-17 1995-11-17 手持式芝刈機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09135631A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1479285A1 (de) * 2003-05-21 2004-11-24 GARDENA Manufacturing GmbH Elektromotorisch betriebene Grassschere
JP2007202429A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Toyotomi Co Ltd 刈込機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1479285A1 (de) * 2003-05-21 2004-11-24 GARDENA Manufacturing GmbH Elektromotorisch betriebene Grassschere
EP2223590A1 (de) * 2003-05-21 2010-09-01 GARDENA Manufacturing GmbH Elektromotorisch betriebene Grassschere
JP2007202429A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Toyotomi Co Ltd 刈込機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6769494B2 (en) Combination line trimmer and edger
KR20110073479A (ko) 2개의 샤프트를 갖는 기계화된 휴대용 전기 공구
JP2018130104A (ja) 草刈作業機
US20030188435A1 (en) Filament trimmer with dual triggers
US4873819A (en) Grass trimmer
JP2018157762A (ja) 草刈作業機
JP2002335761A (ja) 刈り込み機
US20040148918A1 (en) Trimmer
EP1415524B1 (en) Trimmer
CN215530023U (zh) 割草机
JPH09135631A (ja) 手持式芝刈機
JP4813267B2 (ja) 電動刈り込み機
JP2006314277A (ja) 刈払機
JP2570111Y2 (ja) 刈込機
JP2002171833A (ja) ヘッジトリマ
CN110491699B (zh) 开关组件及具有其的园林工具、启动方法
JPH0411487Y2 (ja)
CN113939184B (zh) 往复移动割刀式手持作业机
JPH0135138Y2 (ja)
EP1356722A1 (en) Trimmer
JP5707057B2 (ja) 手持ち式動力作業機
JP2023102259A (ja) 草刈り機
EP1319330A1 (en) Air-supported lawn-mower
JPH08256560A (ja) 草刈機
JPH0755867Y2 (ja) 小型エンジン作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204