JPH09132234A - 印籠型の紙箱の製造方法 - Google Patents

印籠型の紙箱の製造方法

Info

Publication number
JPH09132234A
JPH09132234A JP7314807A JP31480795A JPH09132234A JP H09132234 A JPH09132234 A JP H09132234A JP 7314807 A JP7314807 A JP 7314807A JP 31480795 A JP31480795 A JP 31480795A JP H09132234 A JPH09132234 A JP H09132234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
lid
fitted
lower box
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7314807A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Koide
光 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PACK KOIDE KK
Original Assignee
PACK KOIDE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PACK KOIDE KK filed Critical PACK KOIDE KK
Priority to JP7314807A priority Critical patent/JPH09132234A/ja
Publication of JPH09132234A publication Critical patent/JPH09132234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印籠型の紙箱の製造で、工程の削減を図ると
ともに、蓋と身の柄を完全に連続させる。 【解決手段】 上方が開放されて底13aを有する下箱
13に外嵌される、上板21aを有し下方が開放された
上箱21の表面に化粧紙15を固着する。上箱を分断し
て形成される蓋11と、下箱の外側壁13bに嵌着され
る筒体14とを、筒体を下箱の高さより小さい高さで上
箱を分断したのち、筒体の上縁が下箱の上縁より低い位
置になるよう、筒体を下箱に嵌着固定して身を形成す
る。下箱の筒体から露出した部分が印籠部となって、蓋
を身に安定に嵌着できる。工程数を削減でき、蓋と身1
2の柄がずれないで完全に連続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、蓋を身に、さら
には身をその下段の身に、前後左右に動かないよう嵌着
できる、いわゆる印籠型の紙箱の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の印籠型の紙箱は、図6、図7で示
すように、化粧紙を表面に糊付けなどの方法で固着した
蓋1、止め箱2、外側壁に化粧紙を固着した身3をそれ
ぞれ別個に製作し、身3の内側に止め箱2を嵌め込んで
糊で固着していた。2aは印籠部で、止め箱2の上縁を
身3の上縁より高くすることにより、止め箱2の上部を
身3から露出させて形成されている。この印籠部2aに
蓋1が嵌着される。
【0003】又、これとは別に身3を用いないで、予め
化粧紙を外側壁に固着した筒を、止め箱2の外側壁に固
着する方法もあった。
【0004】従って、蓋1、止め箱2、身3の3部品か
ら構成する場合は、材料費が高くつき、蓋1、止め箱
2、身3又は筒を別個に製造するため、工程数が多くな
り作業能率が悪い欠点があった。又、化粧紙は、蓋1と
身3又は筒に、それぞれ別個に手作業で貼着するので、
図6で示すように、蓋1の模様、文字などの柄と身3又
は筒の柄とがずれやすく、正確に連続させることが極め
て困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明が解決しよう
とする課題は、印籠型の紙箱の製造にあたり、その工程
数を削減するとともに、蓋の柄と身と柄とを完全に連続
させて、美観を向上させることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明では印籠型の紙
箱を、次のように製造する。即ち、上方が開放されて底
を有する下箱に外嵌される、上板を有し下方が開放され
た上箱の表面に化粧紙を固着し、上箱を分断して形成さ
れる、蓋と下箱の外側壁に嵌着される筒体とを、筒体を
下箱の高さより小さい高さで上箱を分断したのち、筒体
の上縁が下箱の上縁より低い位置になるよう、筒体を下
箱に嵌着固定して身を形成する。
【0007】
【発明の実施の形態】図2、図3で、蓋11と一段の身
12とかなる印籠型の紙箱を示す。蓋11は、天井部1
1aとその周縁から垂下する外側壁11bからなり、下
方が開放されている。外側壁11bの下部は、後述の印
籠部13cに嵌着される。
【0008】身12は、下箱13と筒体14と構成され
る。下箱13は底13aと外側壁13bとからなり、上
方が開放されている。筒体14は、その上縁が下箱13
の上縁より低く形成されて、下箱13の外側壁13bに
糊(又は両面接着テ−プなど)により固着されている。
13cは印籠部で、筒体14から露出して下箱13の上
部に形成される。15は化粧紙で、蓋11と筒体14の
表面に固着されている。
【0009】このような身12が一段の印籠型の紙箱
は、次のようにして製造される。図1に於いて、21は
上箱で、蓋11及び筒体14を形成するものであり、上
板21a、外側壁21bを有し下方が開放されている。
15は化粧紙で、上箱21の全表面に糊などの接着剤で
予め固着する。
【0010】又、下箱13には、糊代の固着部16を、
その上縁が下箱13の上縁より低くして設ける。
【0011】上箱21を、分断線22で蓋11と筒体1
4とに分断する。この分断線は、上箱21を下箱13に
外嵌したとき、下箱13の固着部16の上縁に対応する
位置にある。従って、上箱21の高さは、少なくとも、
分断して形成される蓋11の高さと、固着部16の高さ
との和になる。分断した筒体14を下箱13に外嵌し
て、固着部16により固着する。このようにして、筒体
14から露出する印籠部13cを有する身12が形成さ
れる。
【0012】そして、この発明により製造された印籠型
の紙箱では、図2、図3で示すように、化粧紙15の模
様、文字などの柄が、蓋11と身12とでずれることな
く完全に連続することに特徴がある。
【0013】なお、分断線22を傾斜させたり、例え
ば、図5のように波状に連続させたりすることも容易で
ある。又、上箱21の外側壁21bの3面の分断線22
のみを切断すると、化粧紙15の切断されない部分がヒ
ンジとなって、蓋11を開閉できる。
【0014】さらに、下箱13の底13aを筒体14か
ら突出させる、逆に底13aを筒体14の下縁より高く
して、いわゆる底上げするなど任意である。
【0015】次に、図5は身が二段である印籠型紙箱を
示している。前記実施例と同様、一段の身121には、
下箱131の上部に印籠部131cが設けられ、下部に
は、筒体141の下縁より底131aを低くして、印籠
部131dが形成されている。
【0016】二段の身122は、筒体142の上縁を下
箱132の上縁より高くして、印籠部131dを嵌着で
きるように形成されている。又、下箱132の底132
aを筒体142の下縁より低くすれば、図示しない三段
の身に嵌着可能な、印籠部を形成できる。15は、蓋1
11、筒体141、142の表面に固着された化粧紙で
ある。
【0017】この複数段の身を有する印籠型の紙箱は、
前記実施例と同様に製造される。即ち、蓋111と筒体
141、142を一体にした上箱を形成し、上箱の全表
面に化粧紙15を貼着する。上箱の高さは、蓋111、
筒体141、142の高さの和である。
【0018】そして、上箱を蓋111、筒体141、筒
体142を形成できるよう、筒体141の上縁、筒体1
42の上縁を分断線として、分断する。
【0019】一方、下箱131の上部、及び下部に印籠
部131c、131dを形成できるよう、筒体141の
高さで、下箱131の上縁と下縁との間に固着部161
を設ける。又、下箱132の上縁以下に、筒体142の
高さで固着部162を設ける。
【0020】分断した筒体141を下箱131に外嵌し
て、固着部161で下箱131に固着すると、身121
ができる。同様に、筒体142を下箱132に外嵌し
て、固着部162で固着すると、身122ができる。
【0021】前記実施例と同様に、分断線を傾斜させた
り、直線でなく波状に連続させたりすることも容易にで
き、上箱の外側壁の3面の分断線のみで分断して、蓋1
11を形成すると、化粧紙15の切断されない部分をヒ
ンジとして、蓋111を開閉できる。
【0022】さらに、最下段となる下箱、例えば下箱1
32の底132aを筒体142の下縁より高くして、い
わゆる底上げするなど任意である。
【0023】なお、この発明の印籠型の紙箱の製造にあ
たって、上箱、下箱の形成や、固着部を形成する糊代の
糊付けや両面接着テ−プの貼着、化粧紙の貼着、分断な
ど全て機械により行われる。又は上箱の分断は、分断線
が直線の場合は回転刃で、波状など直線でない場合は押
し切り刃で行う。
【0024】又、固着部は上箱21の内側壁に設けるこ
ともできる。この場合は、筒体14、141、142が
下箱13、131、132に嵌着されたとき、それぞれ
前記の固着部16、161、162に対応する位置に固
着部を設ければよい。
【0025】
【発明の効果】予め上箱に化粧紙を固着したのち、上箱
を分断して製造するため、従来の方法に比べて工程数を
減らせるので、作業能率が著しく向上する。さらに、全
工程を機械化できるので省力化を期待できる。
【0026】又、どのうように細かい模様、文字の柄で
も、蓋と身とで全くずれないので、美観が著しく向上す
る。
【0027】さらに、止め箱を使用する従来方法に比べ
ると、材料費の節減、作業能率の向上が著しい。
【図面の簡単な説明】
【図1】身が一段の印籠型の紙箱の製造に用いる上箱と
下箱との斜視図である。
【図2】身が一段の印籠型の紙箱の一部欠截正面図であ
る。
【図3】蓋を外した状態の斜視図である。
【図4】分断線が波状である場合の正面図である。
【図5】身が二段であって、蓋、二つの身を外した状態
の一部欠截正面図である。
【図6】従来の印籠型の紙箱の一部欠截正面図である。
【図7】図6の蓋、止め箱、身を取り外した状態の一部
欠截正面図である。
【符号の説明】
11、111蓋 12、121、122身 13、131、132下箱 13c、131c、131d印籠部 14、141、142筒体 15 化粧紙 16、161、162固着部 21 上箱 22 分断線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方が開放されて底を有する下箱に外嵌
    される、上板を有し下方が開放された上箱の表面に化粧
    紙を固着し、上箱を分断して形成される、蓋と下箱の外
    側壁に嵌着される筒体とを、筒体を下箱の高さより小さ
    い高さで上箱を分断したのち、筒体の上縁が下箱の上縁
    より低い位置になるよう、筒体を下箱に嵌着固定して身
    を形成することを特徴とする印籠型の紙箱の製造方法。
  2. 【請求項2】 身は複数段あり、最上段の下箱に嵌着さ
    れる筒体の高さは最上段の下箱の高さより小さく、2段
    以降の下箱に嵌着される各段の筒体の高さは、それぞれ
    各段の下箱に嵌着したとき、筒体の上縁が下箱の上縁よ
    り高く、かつ筒体の下縁は最下段の下箱を含めて又は除
    いて下箱の下縁より高くなるよう、上箱を分断して蓋と
    筒体とを形成し、最上段の筒体を最上段の下箱に、筒体
    の上縁を下箱の上縁より低く、下縁を下箱の下縁より高
    く、2段以降の筒体はそれぞれ対応する段の下箱に、筒
    体の上縁が下箱の上縁より高く、かつ下縁は最下段の下
    箱を含めて又は除いて下箱の下縁より高くなるよう、各
    段の筒体を対応する下箱に嵌着固定する請求項1の印籠
    型の紙箱の製造方法。
JP7314807A 1995-11-08 1995-11-08 印籠型の紙箱の製造方法 Pending JPH09132234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7314807A JPH09132234A (ja) 1995-11-08 1995-11-08 印籠型の紙箱の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7314807A JPH09132234A (ja) 1995-11-08 1995-11-08 印籠型の紙箱の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09132234A true JPH09132234A (ja) 1997-05-20

Family

ID=18057844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7314807A Pending JPH09132234A (ja) 1995-11-08 1995-11-08 印籠型の紙箱の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09132234A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007030058A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Matsui Denki Kogyo Kk 印籠型紙箱製造用切込み形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007030058A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Matsui Denki Kogyo Kk 印籠型紙箱製造用切込み形成装置
JP4552196B2 (ja) * 2005-07-22 2010-09-29 松井電機工業株式会社 印籠型紙箱製造用切込み形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD947440S1 (en) Lamp
CA2229180A1 (en) Method for forming carton blanks
USD367766S (en) Embossed paper product
WO2004043658A3 (en) Modular/configurable die for a rotary die cutter
USD970088S1 (en) Table lamp
AU2002255398A1 (en) Method for producing blanks having a fine-grain structure
USD397294S (en) Carton
WO2005089976A8 (en) Easy open can end and process of making
JP2005014405A (ja) エンボス加飾紙容器の製造方法及びその方法で得られたエンボス加飾紙容器
EP1142691A3 (de) Verfahren zum Herstellen eines Behälters aus einer thermoplastische Kunststofffolie und kombiniertes Form-/Stanzwerkzeug zur Durchführung des Verfahrens
JPH09132234A (ja) 印籠型の紙箱の製造方法
AU7786394A (en) Method for fabricating a handle for a bag made of paper or other material
USD419185S (en) Perforated paper blank for color matching strips
JPH09118330A (ja) 印籠型紙箱の製造方法
USD421218S (en) Blank for forming a carton lid
AU2003208474A1 (en) Method of making a helmet
USD402554S (en) Carton blank
USD367886S (en) Decorative window stencil
USD326227S (en) Carton blank
USD322455S (en) Envelope
USD411252S (en) Souvenir stamp sheet with punch out
AU2003223150A1 (en) A mask blank and a method for producing the same
USD434277S (en) Square dinner plate with beads
USD489763S1 (en) Paper punch
USD947954S1 (en) Building block