JPH09132009A - 乗用車用空気入りラジアル・タイヤ - Google Patents

乗用車用空気入りラジアル・タイヤ

Info

Publication number
JPH09132009A
JPH09132009A JP7293104A JP29310495A JPH09132009A JP H09132009 A JPH09132009 A JP H09132009A JP 7293104 A JP7293104 A JP 7293104A JP 29310495 A JP29310495 A JP 29310495A JP H09132009 A JPH09132009 A JP H09132009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
region
angle
side wall
tread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7293104A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashirou Moriya
昌志郎 守谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP7293104A priority Critical patent/JPH09132009A/ja
Publication of JPH09132009A publication Critical patent/JPH09132009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0374Slant grooves, i.e. having an angle of about 5 to 35 degrees to the equatorial plane

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 濡れた路面上での操縦安定性、特にハイド
ロ・プレーニング性能を低下することなく、乾燥した路
面上での操縦安定性を向上したタイヤを提供すること。 【解決手段】 周方向に対し0乃至30度程度の低い
角度で延びるショルダー低傾斜溝をトレッド両側部に備
えた乗用車用空気入りタイヤにおいて、溝が延びる方向
に直角方向の断面におけるトレッド表面に立てた法線に
対する溝側壁の角度を溝側壁角度としたときに、ショル
ダー低傾斜溝は、トレッド端側の溝側壁角度αが0乃至
θである第1領域と、トレッド端側の溝側壁角度βが2
α以上である第2領域とを備え、第1領域の溝長さに対
する第2領域の溝長さの比が30乃至60%であること
を特徴とする乗用車用空気入りラジアル・タイヤ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は乗用車用空気入りラ
ジアル・タイヤに関するもので、特に、左右一対のビー
ド部に設けられたビード・コアーと、一方のビード部か
ら他方のビード部に延びビード・コアーに巻回されてビ
ード部に係留された、ラジアル・コード層よりなるカー
カス・プライと、カーカス・プライのクラウン部ラジア
ル方向外側に配置された一層以上のコード層よりなるベ
ルトと、ベルトのラジアル方向外側に配置されたトレッ
ドと、トレッド両側部に周方向に対し0乃至30度程度
の低い角度で延びるショルダー低傾斜溝を備えた乗用車
用空気入りラジアル・タイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】上記のような乗用車用空気入りラジアル
・タイヤは、スポーツ走行などのタイヤにとってシビア
ーな走行条件下で操縦安定性を確保するために、上記の
ショルダー低傾斜溝によってトレッド両側部に形成され
るショルダー・ブロックの剛性を高める必要がある。そ
こで、従来の上記乗用車用空気入りラジアル・タイヤで
は、ショルダー低傾斜溝のトレッド端側の溝側壁角度を
大きくすることによってショルダー・ブロックの剛性を
高める設計手法が採用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ショル
ダー・ブロックの剛性を高めるためにショルダー低傾斜
溝のトレッド端側の溝側壁角度を大きくすると、乾燥し
た路面上での操縦安定性は確かに向上するが、溝側壁角
度を大きくすることによって濡れた路面上での操縦安定
性、特にハイドロ・プレーニング性能が低下するという
不具合が生じる。この濡れた路面上での操縦安定性など
の低下はタイヤ走行初期の段階でも発生するが、トレッ
ド摩耗が進行するにつれて顕著になる。
【0004】本発明の目的は、上記のような従来技術の
不具合を解消して、濡れた路面上での操縦安定性、特に
ハイドロ・プレーニング性能を低下することなく、乾燥
した路面上での操縦安定性を向上したタイヤを提供する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の空気入りタイヤは、周方向に対し0乃至3
0度程度の低い角度で延びるショルダー低傾斜溝をトレ
ッド側部に備えた乗用車用空気入りタイヤにおいて、溝
が延びる方向に直角方向の断面におけるトレッド表面に
立てた法線に対する溝側壁の角度を溝側壁角度としたと
きに、ショルダー低傾斜溝は、トレッド端側の溝側壁角
度αが0乃至θである第1領域と、トレッド端側の溝側
壁角度βが2α以上である第2領域とを備え、第1領域
の溝長さに対する第2領域の溝長さの比が30乃至60
%であることを特徴とする乗用車用空気入りラジアル・
タイヤである。
【0006】上記目的を達成するために、本発明の空気
入りタイヤでは、(1)ショルダー低傾斜溝の第1領域
におけるトレッド中央側の溝側壁角度γ、および、第2
領域におけるトレッド中央側の溝側壁角度δが0乃至θ
で(2)ショルダー低傾斜溝は、第2領域と該第1領域
との間にトレッド端側の溝側壁角度がβからαに徐々に
変化する中間領域を備えている(3)ショルダー低傾斜
溝の第1領域におけるトレッド端側の最大溝側壁角度θ
が10度であることが好ましい。
【0007】本発明の空気入りタイヤでは、上記のよう
にショルダー低傾斜溝は、トレッド端側の溝側壁角度α
が0乃至θである第1領域と、トレッド端側の溝側壁角
度βが2α以上である第2領域とを備え、第1領域の溝
長さに対する第2領域の溝長さの比が30乃至60%で
あって、好ましくは、(1)ショルダー低傾斜溝の第1
領域におけるトレッド中央側の溝側壁角度γ、および、
第2領域におけるトレッド中央側の溝側壁角度δが0乃
至θで(2)ショルダー低傾斜溝は、第2領域と該第1
領域との間にトレッド端側の溝側壁角度がβからαに徐
々に変化する中間領域を備えている(3)ショルダー低
傾斜溝の第1領域におけるトレッド端側の最大溝側壁角
度θが10度であるので、ショルダー低傾斜溝に、トレ
ッド端側の溝側壁角度αが0乃至θである第1領域を備
えていることによって、タイヤ走行初期の段階で十分な
溝ボリュームが確保され、同時にトレッド摩耗が進行し
ても溝ボリュームの急激な低下が抑制されるので、濡れ
た路面上での操縦安定性、特にハイドロ・プレーニング
性能の低下を抑制することが可能となり、トレッド端側
の溝側壁角度βが2α以上である第2領域を備えている
ことによって、また、ショルダー低傾斜溝に、ショルダ
ー・ブロックの剛性が確保される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明に従う実施例の空気
入りタイヤおよび従来例の空気入りタイヤについて図面
を参照して説明する。いずれもタイヤ・サイズは205
/55R16である。図1は、本発明による実施例1の
空気入りタイヤのトレッド・パターン図である。本発明
による実施例1の空気入りタイヤは、図1に示すよう
に、周方向に対し4度の低い角度で延びるショルダー低
傾斜溝1をトレッド両側部に備えた乗用車用空気入りタ
イヤである。ショルダー低傾斜溝1のA−A断面図、お
よび、ショルダー低傾斜溝1のB−B断面図に示すよう
に、溝が延びる方向に直角方向の断面におけるトレッド
表面に立てた法線に対する溝側壁の角度を溝側壁角度と
したときに、このショルダー低傾斜溝1は、トレッド端
側の溝側壁角度αが5度である第1領域と、トレッド端
側の溝側壁角度βが2α以上の15度である第2領域を
備えている。第1領域の溝長さLaは16mmで、第2
領域の溝長さLbは8mmであるので、第1領域の溝長
さLaに対する第2領域の溝長Lbさの比(Lb/L
a)が50%である。ショルダー低傾斜溝1の第1領域
におけるトレッド中央側の溝側壁角度γは5度で、第2
領域におけるトレッド中央側の溝側壁角度δは5度であ
る。本発明は、上記実施例1の他に、ショルダー低傾斜
溝1は、上記第2領域と第1領域との間にトレッド端側
の溝側壁角度がβ=15度からα=5度に徐々に変化す
る中間領域を備えているタイヤに好適に実施される。ま
た、周方向に対し0乃至30度の低い角度で延びるショ
ルダー低傾斜溝1を備えたタイヤに好適に実施される。
いずれの場合であっても、ショルダー低傾斜溝1の第1
領域におけるトレッド端側の溝側壁角度αの最大値θは
10度である。
【0009】従来例1の空気入りタイヤは、ショルダー
低傾斜溝が全長に亙ってA−A断面図に示すような溝断
面形状を備えていることを除き、実施例1の空気入りタ
イヤとほぼ同じである。
【0010】従来例2の空気入りタイヤは、ショルダー
低傾斜溝が全長に亙ってB−B断面図に示すような溝断
面形状を備えていることを除き、実施例1の空気入りタ
イヤとほぼ同じである。
【0011】上記本発明に従う実施例1の空気入りタイ
ヤと上記従来例1乃至2の空気入りタイヤについて、乾
燥した路面上での操縦安定性および新品タイヤとトレッ
ド摩耗が50%進行したタイヤの濡れた路面上でのハイ
ドロ・プレーニング性能の比較試験を実施した。試験条
件は、正規リム16×6!Jに装着し、2.2kgf/
cm2 の内圧を充填した供試タイヤを車両に装着し、速
度80km/hでテスト・コースを走行した。濡れた路
面の水深は約6mmである。乾燥した路面上での操縦安
定性に関するテスト・ドライバーによるフィーリング評
価では、上記従来例1の空気入りタイヤを100とした
指数で表示すると、上記従来例2の空気入りタイヤは1
20で、上記実施例1の空気入りタイヤも120であっ
た。濡れた路面上でのハイドロ・プレーニング性能に関
するテスト・ドライバーによるフィーリング評価では、
上記従来例1の新品タイヤを100とすると、従来例1
の50%摩耗タイヤは70で、上記従来例2の新品タイ
ヤは90で50%摩耗タイヤは55で、上記実施例1の
の新品タイヤは98で50%摩耗タイヤは68であっ
た。数字が大きいほど性能が優れていることを示す。
【0012】
【発明の効果】上記の評価結果から、従来例2の空気入
りタイヤは従来例1の空気入りタイヤと比べて、乾燥し
た路面上での操縦安定性は向上しているが、濡れた路面
上でのハイドロ・プレーニング性能が低下し、特に50
%摩耗の時点での低下が著しいことが分かる。また、本
発明に基づく実施例の空気入りタイヤは従来例の空気入
りタイヤと比べて、濡れた路面上でのハイドロ・プレー
ニング性能がほぼ同等であり、乾燥した路面上での操縦
安定性が改良されていることが分かる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気入りタイヤのトレッド・パタ
ーン図である。
【符号の説明】
1 ショルダー低傾斜溝 La 第1領域の溝長さ Lb 第2領域の溝長さ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周方向に対し0乃至30度程度の低い角
    度で延びるショルダー低傾斜溝をトレッド側部に備えた
    乗用車用空気入りタイヤにおいて、(1)溝が延びる方
    向に直角方向の断面におけるトレッド表面に立てた法線
    に対する溝側壁の角度を溝側壁角度としたときに、該シ
    ョルダー低傾斜溝は、トレッド端側の溝側壁角度αが0
    乃至θである第1領域と、トレッド端側の溝側壁角度β
    が2α以上である第2領域とを備え、(2)該第1領域
    の溝長さに対する該第2領域の溝長さの比が30乃至6
    0%であることを特徴とする乗用車用空気入りラジアル
    ・タイヤ。
  2. 【請求項2】 該ショルダー低傾斜溝の第1領域におけ
    るトレッド中央側の溝側壁角度γ、および、第2領域に
    おけるトレッド中央側の溝側壁角度δが0乃至θである
    であることを特徴とする請求項1記載の空気入りタイ
    ヤ。
  3. 【請求項3】 該ショルダー低傾斜溝は、該第2領域と
    該第1領域との間にトレッド端側の溝側壁角度がβから
    αに徐々に変化する中間領域を備えていることを特徴と
    する請求項1乃至2記載の空気入りラジアル・タイヤ。
  4. 【請求項4】 該ショルダー低傾斜溝の第1領域におけ
    るトレッド端側の最大溝側壁角度θが10度であること
    を特徴とする請求項1乃至3記載の空気入りラジアル・
    タイヤ。
JP7293104A 1995-11-10 1995-11-10 乗用車用空気入りラジアル・タイヤ Pending JPH09132009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7293104A JPH09132009A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 乗用車用空気入りラジアル・タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7293104A JPH09132009A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 乗用車用空気入りラジアル・タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09132009A true JPH09132009A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17790485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7293104A Pending JPH09132009A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 乗用車用空気入りラジアル・タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09132009A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040006342A (ko) * 2002-07-12 2004-01-24 한국타이어 주식회사 횡 방향 그루브의 단면 각도가 비대칭 구조인 자동차용타이어
JP2004224249A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
CN110341385A (zh) * 2018-04-06 2019-10-18 住友橡胶工业株式会社 轮胎

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040006342A (ko) * 2002-07-12 2004-01-24 한국타이어 주식회사 횡 방향 그루브의 단면 각도가 비대칭 구조인 자동차용타이어
JP2004224249A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
CN110341385A (zh) * 2018-04-06 2019-10-18 住友橡胶工业株式会社 轮胎
CN110341385B (zh) * 2018-04-06 2022-11-11 住友橡胶工业株式会社 轮胎

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050115653A1 (en) Pneumatic tire for motorcycle
JP2643065B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2003159912A (ja) 空気入りタイヤ
US11560018B2 (en) Tyre
US5837074A (en) Pneumatic tire
JPH03139402A (ja) 空気入りタイヤ
US6164354A (en) Pneumatic tire
JP2003011616A (ja) 空気入りタイヤ
JP3332358B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH09300906A (ja) 非対称プロフィルに非対称トレッドパターンを具えた偏平ラジアルタイヤ
GB2401588A (en) Asymmetrical tyre tread pattern
JPH09132009A (ja) 乗用車用空気入りラジアル・タイヤ
JP2000006616A (ja) 空気入りタイヤ
EP3805017B1 (en) Tire
JPH05278408A (ja) 空気入り偏平タイヤ
JP2934403B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06191226A (ja) 空気入りタイヤ
JP2588065B2 (ja) 空気入り偏平タイヤ
JPH01262204A (ja) 空気入りタイヤ
KR20030085081A (ko) 자동차 타이어용 트레드 패턴
JPH07285302A (ja) 空気入りタイヤ
JPS61271104A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP3182344B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2003170706A (ja) 空気入りタイヤ及びその装着方法
JP2000238506A (ja) 空気入りタイヤ