JPH09130397A - 移動データ通信装置 - Google Patents

移動データ通信装置

Info

Publication number
JPH09130397A
JPH09130397A JP28580395A JP28580395A JPH09130397A JP H09130397 A JPH09130397 A JP H09130397A JP 28580395 A JP28580395 A JP 28580395A JP 28580395 A JP28580395 A JP 28580395A JP H09130397 A JPH09130397 A JP H09130397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile data
address
terminal
data terminal
authentication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28580395A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Okubo
晃 大久保
Keijiro Take
啓二郎 武
Sakae Nakano
栄 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP28580395A priority Critical patent/JPH09130397A/ja
Publication of JPH09130397A publication Critical patent/JPH09130397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク処理の負荷を軽減するアドレス
割当て/認証同時処理移動データ通信方式を実現する。 【解決手段】 移動先の無線ネットワークで他の移動デ
ータ端末4やルータ6経由有線LAN7収容の固定デー
タ端末8とのデータ通信をする移動データ端末4との無
線通信リンクを確立し、ネットワークにおけるデータ搬
送制御/経路選択機能を提供する無線基地局3とその制
御装置2を接続する無線LAN1が収容するアドレス割
当てサーバ端末5と移動データ端末4との間で、予め設
定するネットワークアクセス権の複数レベルから当該移
動データ端末4の認証時情報要素により決定する当該レ
ベルに対応するアドレス群で未割当てアドレスを割り当
てる方式のアドレス割当て/認証処理に関する要求/応
答メッセージの受渡しをする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はデータ端末が移動
ごとに移動先無線ネットワークに対し頻繁に接続/切り
離しをしてデータ通信をする移動データ通信装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】たとえば文献(インターネット上での業
界標準プロトコルTCP(Transmission
Control Protocol)/IP(Inte
rnet Protocol)の内容を定めるIAB
(Internet Architecture Bo
ard)標準勧告文書RFC(Request For
Comment)1541DHCP、1542BOOT
P等)に示す従来の移動データ通信装置は図21のよう
に、ネットワーク上で予めアドレス割当ての登録をする
サーバに対し、クライアントが送信するアドレス割当て
要求に含むMAC(Media Access Con
trol)層アドレスにより自動的に登録済アドレスを
割り当てる。たとえばクライアントとアドレス割当てサ
ーバ間のアドレス割当て時シーケンスを示す図21(D
HCP準拠)で、まずクライアントがアドレス割当てサ
ーバを特定するメッセージDHCPDISCOVERを
ブロードキャスト(同報通信)する。アドレス割当てサ
ーバが割り当ててもよいIPアドレスを含むメッセージ
DHCPOFFERを返す。つぎにクライアントが受信
する当該メッセージDHCPOFFERにより割り当て
られたIPアドレスを利用する旨のメッセージDHCP
REQESTをブロードキャストする。アドレス割当て
サーバが確認メッセージDHCPACKを返す。さらに
クライアントが割り当てられたIPアドレスを用いるI
Pデータの送受信をし、IPアドレスを必要としなくな
るとアドレスの解放メッセージDHCPRELEASE
をブロードキャストする。アドレス割当てサーバがアド
レスが返却されたことを認識し、当該アドレスを再びア
ドレス割当てに利用できるようにする。またたとえば特
開平7−56795号公報に示す従来のホストコンピュ
ータとしてサービスを提供するサーバは、パスワード
(暗証番号)とユーザID(識別番号)によるユーザチ
ェック(相手認証処理)だけでなく、各端末単位に端末
IDによる端末チェック(端末認証処理)を施し、強制
アクセス制御によるセキュリティ管理機能を実現する。
【0003】上記従来の移動データ通信装置は、端末移
動ごとに移動先無線ネットワークに対し当該移動データ
端末に対するアドレス割当て処理後に端末IDによる認
証処理をする方式(アドレス割当て/認証個別処理方
式)を採る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の移
動データ通信装置では、端末移動ごとに移動先無線ネッ
トワークに対しアドレス割当て/認証個別処理方式を採
るから、ネットワーク処理の負荷が増大する問題点があ
った。
【0005】この発明が解決しようとする課題は、移動
データ通信装置で予め設定するネットワークアクセス権
の複数レベルに対応するアドレス群で未割当てアドレス
を当該移動データ端末に割り当てる方式(アドレス割当
て/認証同時処理方式)を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の移動データ通
信装置は、移動先の無線ネットワークで他端末間のデー
タ通信をする移動データ端末との無線通信リンクを確立
し、ネットワークにおけるデータ搬送制御/経路選択機
能を提供する無線基地局とその制御装置を接続するネッ
トワークが収容するアドレス割当てサーバ端末と移動デ
ータ端末との間で、アドレス割当て/認証処理に関する
要求/応答メッセージの受渡しをするもので、上記課題
を解決するためつぎの手段を設け、アドレス割当て/認
証同時処理方式を採ることを特徴とする。
【0007】移動データ端末とアドレス割当てサーバ端
末は、予め設定するネットワークアクセス権の複数レベ
ルからなる当該移動データ端末の認証時情報要素、また
はユーザのパスワード入力値、端末IDとの対応表もし
くはユーザのパスワード入力値と端末IDとの対応表に
より決定する当該レベルに対応するアドレス群で未割当
てアドレスを割り当てる。または予め設定する複数の保
有時間に対応するアドレス群で未割当てアドレスを割り
当てる機能を付加する。または利用できる無線伝送速度
の複数レベルから当該移動データ端末の認証時情報要素
により割り出す当該レベルに対応するアドレス群で未割
当てアドレスを割り当てる機能を付加する。
【0008】基地局制御装置は、利用できるアプリケー
ションサービスの複数グループから当該移動データ端末
の認証時情報要素により割り出す当該グループに対応す
るアドレス群で未割当てアドレスを割り当てる機能を付
加する。
【0009】
【発明の実施の形態】この発明の実施の一形態を示す移
動データ通信装置は図1のように、無線LAN1は無線
ネットワークを介し基地局制御装置2と無線基地局3経
由移動データ端末4を接続する。またアドレス割当てサ
ーバ端末5を収容し、ルータ6を介し固定データ端末8
を収容する有線LAN7を接続する。基地局制御装置2
は、複数の無線基地局3と無線LAN1とのネットワー
ク・インタフェース層(インターネット(IP)層の下
位層でOSI参照モデルの物理層とデータリンク層に相
当する)のデータ搬送制御機能とインターネット層(O
SI参照モデルのネットワーク層に相当する)のデータ
経路選択機能とを提供する。無線基地局3は、移動デー
タ端末4との無線通信リンクを確立する。移動データ端
末4は、移動先の無線ネットワークでTCP/IPによ
り他の移動データ端末4または固定データ端末8との間
でデータ通信をする。アドレス割当てサーバ端末5は、
移動データ端末4との間で、インターネット・アドレス
(IPアドレス)割当てと認証処理の要求/応答メッセ
ージの受渡しをする。同時にアドレス割当て/認証処理
と端末管理とができる。
【0010】上記実施の形態の移動データ通信装置は、
予め設定するネットワークアクセス権の複数レベルに対
応するアドレス群で未割当てアドレスを当該移動データ
端末に割り当てる方式(アドレス割当て/認証同時処理
方式)を採る。
【0011】移動データ端末4とアドレス割当てサーバ
端末5は図2と図3のように、無線LAN1と無線基地
局3と基地局制御装置2とを介し、まず移動データ端末
4が移動先の無線ネットワークに対しIPアドレス割当
て要求を送信する。アドレス割当てサーバ端末5が当該
IPアドレス割当て要求を受信し、当該移動データ端末
4に対し認証要求を送信する(以上図2の手順S1と図
3の手順S11とS12)。つぎに移動データ端末4が
当該認証要求を受信し、認証データを応答メッセージと
して当該アドレス割当てサーバ端末5に対し送信する。
アドレス割当てサーバ端末5が当該認証応答を受信し、
当該移動データ端末4の認証をする。当該認証結果が正
当アクセスのときは、認証時の情報要素により対応する
異なるネットワークへのアクセスレベルの予め規定する
IPアドレスを検索し、抽出IPアドレスをアドレス割
当て要求の応答メッセージとして当該移動データ端末4
に対し渡す。不正アクセスのときは、当該IPアドレス
を割り当てない(以上図2の手順S2とS3と図3の手
順S13〜S18)。さらに移動データ端末4が当該ア
ドレス割当て応答の受信後、当該IPアドレスを自身の
IPアドレスとして設定し、以後IPデータ通信を開始
する(以上図2の手順S4〜S7)。
【0012】ルータ6は図4のように、たとえばAとB
とCの各移動データ端末4が、アドレス割当てサーバ端
末5との間で上記アドレス割当てシーケンス動作をし、
自身の属する無線ネットワークのほか、Aはaとbとc
の各ルータ6を接続する各ネットワーク、Bはaとbの
各ルータ6を接続する各ネットワーク、Cはaのルータ
6を接続するネットワークにそれぞれアクセスできるI
Pアドレスを割り当てられたとすると、AとBとCの各
移動データ端末6の当該割当てIPアドレスとIPデー
タ通信時パケットの発信元アドレスとを比較・判断し、
異なるネットワークへのIPデータのスクリーニングを
する。
【0013】なお上記図1に示す発明の実施の形態で移
動データ端末4とアドレス割当てサーバ端末5は、予め
設定するネットワークアクセス権の複数レベルから当該
移動データ端末4の認証時情報要素により決定する当該
レベルに対応するアドレス群で未割当てアドレスを割り
当てるとして説明したが、図5と図6のように当該移動
データ端末4の認証時情報要素に代えてユーザのパスワ
ード入力値とする移動データ端末4aとアドレス割当て
サーバ端末5aとして構成してもよい。同時にアドレス
割当て/認証処理とユーザ管理とができる。移動データ
端末4aとアドレス割当てサーバ端末5aは図5と図6
のように、無線LAN1と基地局制御装置2と無線基地
局3とを介し、まず上記図2の手順S1と図3の手順S
11と同じにアドレス割当て要求を送受信し、アドレス
割当てサーバ端末5aが当該移動データ端末4aに対し
ユーザ・パスワードによる認証要求を送信する(以上図
5の手順S1と図6の手順S11とS12a)。つぎに
移動データ端末4aが当該認証要求を受信し、当該端末
利用中のユーザに対し当該認証要求を表示すると共にパ
スワード入力を促し、取得ユーザ・パスワードを含む認
証データを応答メッセージとして当該アドレス割当てサ
ーバ端末5aに対し送信する。アドレス割当てサーバ端
末5aが当該認証応答を受信し、以下上記図3の手順S
15〜S18と同じに認証結果に従い抽出IPアドレス
をアドレス割当て要求の応答メッセージとして当該移動
データ端末4aに対し渡す(以上図5の手順S2とS2
aとS2bとS2cとS3aと図6の手順S13aとS
15とS16aとS17とS18)。さらに上記図2の
手順S4〜S7と同じに移動データ端末4aが受信する
当該アドレス割当て応答に従いIPデータ通信を開始す
る(以上図5の手順S4〜S7)。ルータ6aは図7の
ように、たとえばAの移動データ端末4aが、アドレス
割当てサーバ端末5aとの間で上記アドレス割当てシー
ケンス動作をし、自身の属する無線ネットワークのほ
か、aのルータ6を接続するネットワークだけにアクセ
スできるIPアドレスが割り当てられたとすると、Aの
移動データ端末4aの当該割当てIPアドレスとIPデ
ータ通信時パケットの発信元アドレスとを比較・判断
し、異なるネットワークへのIPデータのスクリーニン
グをする。
【0014】また上記図1に示す発明の実施の形態で移
動データ4とアドレス割当てサーバ端末5は図8と図9
のように、当該移動データ端末4の認証時情報要素に代
えて端末IDとの対応表とする移動データ端末4bとア
ドレス割当てサーバ端末5bとして構成してもよい。同
時にアドレス割当て/認証処理と端末管理とができる。
移動データ端末4bとアドレス割当てサーバ端末5bは
図8と図9のように、無線LAN1と基地局制御装置2
と無線基地局3とを介し、まず上記図2の手順S1と図
3の手順S11と同じにアドレス割当て要求を送受信
し、アドレス割当てサーバ端末5bが当該移動データ端
末4bに対し端末IDによる認証要求を送信する(以上
図8の手順S1と図9の手順S11とS12b)。つぎ
に移動データ端末4bが当該認証要求を受信し、取得端
末IDを含む認証データを応答メッセージとして当該ア
ドレス割当てサーバ端末5bに対し送信する。アドレス
割当てサーバ端末5bが当該認証応答を受信し、以下上
記図3の手順S15〜S18と同じに認証結果に従い抽
出IPアドレスをアドレス割当て要求の応答メッセージ
として当該移動データ端末4bに対し渡す(以上図8の
手順S2とS2dとS3bと図9の手順S13bとS1
5とS16bとS17とS18)。さらに上記図2の手
順S4〜S7と同じに移動データ端末4bが受信する当
該アドレス割当て応答に従いIPデータ通信を開始する
(以上図8の手順S4〜S7)。ルータ6bは図10の
ように、上記図7と同じにAの移動データ端末4bの当
該割当てIPアドレスとIPデータ通信時パケットの発
信元アドレスとを比較・判断し、異なるネットワークへ
のIPデータのスクリーニングをする。
【0015】また上記図1に示す発明の実施の形態で移
動データ4とアドレス割当てサーバ端末5は図11と図
12のように、当該移動データ端末4の認証時情報要素
に代えてユーザのパスワード入力値と端末IDとの対応
表とする移動データ端末4cとアドレス割当てサーバ端
末5cとして構成してもよい。同時にアドレス割当て/
認証処理とユーザ管理と端末管理とができる。移動デー
タ端末4cとアドレス割当てサーバ端末5cは図11と
図12のように、無線LAN1と基地局制御装置2と無
線基地局3とを介し、まず上記図2の手順S1と図3の
手順S11と同じにアドレス割当て要求を送受信し、ア
ドレス割当てサーバ端末5cが当該移動データ端末4c
に対しユーザ・パスワードと端末IDとによる認証要求
を送信する(以上図11の手順S1と図12の手順S1
1とS12c)。つぎに移動データ端末4cが当該認証
要求を受信し、当該端末利用中のユーザに対し当該認証
要求を表示すると共にパスワード入力を促し、取得ユー
ザ・パスワードと端末IDとを含む認証データを応答メ
ッセージとして当該アドレス割当てサーバ端末5cに対
し送信する。アドレス割当てサーバ端末5cが当該認証
応答を受信し、以下上記図3の手順S15〜S18と同
じに認証結果に従い抽出IPアドレスをアドレス割当て
要求の応答メッセージとして当該移動データ端末4bに
対し渡す(以上図11の手順S2とS2aとS2bとS
2cとS2dとS3cと図12の手順S13cとS15
とS16cとS17とS18)。さらに上記図2の手順
S4〜S7と同じに移動データ端末4cが受信する当該
アドレス割当て応答に従いIPデータ通信を開始する
(以上図11の手順S4〜S7)。ルータ6cは図13
のように、上記図7と同じにAの移動データ端末4cの
当該割当てIPアドレスとIPデータ通信時パケットの
発信元アドレスとを比較・判断し、異なるネットワーク
へのIPデータのスクリーニングをする。
【0016】また上記図1に示す発明の実施の形態で移
動データ4とアドレス割当てサーバ端末5は図14と図
15のように、予め設定する複数の保有時間に対応する
アドレス群で未割当てアドレスを割り当てる機能を付加
する移動データ端末4dとアドレス割当てサーバ端末5
dとして構成してもよい。認証時の情報要素に応じて長
時間アドレスを保有でき、短時間でアドレスを解放でき
るから、アドレス割当ての柔軟性を確保できる。移動デ
ータ端末4dとアドレス割当てサーバ端末5dは図14
と図15のように、無線LAN1と基地局制御装置2と
無線基地局3とを介し、まず上記図2の手順S1と図3
の手順S11とS12と同じにアドレス割当て要求を送
受信し、アドレス割当てサーバ端末5dが当該移動デー
タ4dに対し認証要求を送信する(以上図14の手順S
1と図15の手順S11とS12)。つぎに上記図2の
手順S2とS3と図3の手順S13〜S15と同じに当
該認証要求を受信し、認証応答を送受信し、当該移動デ
ータ端末4dの認証をする。当該認証結果が正当アクセ
スのときは、認証時の情報要素により対応する異なるネ
ットワークへのアクセスレベルとアドレス割当て期間と
の予め規定するIPアドレスを検索し、抽出IPアドレ
スをアドレス割当て要求の応答メッセージとして当該移
動データ端末4dに対し渡すと同時に、アドレス割当て
期間を計測するタイマを起動し、タイムアウト時のIP
アドレス解放要求を送信する。不正アクセスのときは、
当該IPアドレスを割り当てない(以上図14の手順S
2とS3と図15の手順S13〜S15とS16cとS
17とS17aとS17bとS17cとS18)。さら
に上記図2の手順S4〜S7と同じに当該アドレス割当
て応答を受信し、当該IPアドレスを自身のIPアドレ
スとして設定し、IPデータ通信を開始すると共に、ア
ドレス割当てサーバ端末5dからのIPアドレス解放要
求を受信するときは、IPデータ通信を終了する。受信
しないときは、次のIPデータ通信の有/無により続行
/終了をする(以上図14の手順S4〜S7、S7a、
S7b、S7c)。ルータ6dは図16のように、たと
えばAの移動データ端末5dが、アドレス割当てサーバ
端末5dとの間で上記アドレス割当てシーケンス動作を
し、自身の属する無線ネットワークのほか、aとbとc
の各ルータ6を接続する各ネットワークにそれぞれアク
セスできるIPアドレスを割り当てられたとすると、ア
ドレス割当てサーバ端末5dからのIPアドレス解放要
求受信時は、IPアドレス解放要求メッセージの基地局
制御装置2中継時の当該IPアドレスでの外部へのアク
セス禁止により、異なるネットワークへのIPデータの
スクリーニングをする。
【0017】また上記図1に示す発明の実施の形態で移
動データ端末4とアドレス割当てサーバ端末5は図17
と図18のように、利用できる無線伝送速度の複数レベ
ルから当該移動データ端末4の認証時情報要素により割
り出す当該レベルに対応するアドレス群で未割当てアド
レスを割り当てる機能を付加する移動データ端末4eと
アドレス割当てサーバ5eとして構成してもよい。アド
レス割当てと同時に利用可能の伝送速度を決定でき、不
当な無線リソースの消費を回避できる。移動データ端末
4eとアドレス割当てサーバ端末5eは図17と図18
のように、無線LAN1と基地局制御装置2と無線基地
局3とを介し、まず上記図2の手順S1と図3の手順S
11とS12と同じにアドレス割当て要求を送受信し、
アドレス割当てサーバ端末5eが当該移動データ4eに
対し認証要求を送信する(以上図17の手順S1と図1
8の手順S11とS12)。つぎに上記図2の手順S2
とS3と図3の手順S13〜S15と同じに当該認証要
求を受信し、認証応答を送受信し、当該移動データ端末
4eの認証をする。当該認証結果が正当アクセスのとき
は、認証時の情報要素により対応する異なるネットワー
クへのアクセスレベルと無線区間の伝送速度との予め規
定するIPアドレスを検索し、無線区間の伝送速度情報
を含むアドレスをアドレス割当て要求の応答メッセージ
として当該移動データ端末4eに対し渡す(以上図17
の手順S2とS3と図18の手順S13とS14とS1
5とS16aとS17aとS18)。さらに上記図2の
手順S4〜S6と同じに当該アドレス割当て応答を受信
し、当該IPアドレスを自身のIPアドレスとして設定
すると共に、割り当てられた無線区間の伝送速度も設定
し、以後IPデータ通信を開始する(以上図17の手順
S4〜S6、S6a、S7)。
【0018】また上記図1に示す発明の実施の形態で基
地局制御装置2は図19のように、利用できるアプリケ
ーションサービスの複数グループから当該移動データ端
末4の認証時情報要素により割り出す当該グループに対
応するアドレス群で未割当てアドレスを割り当てる機能
を付加する基地局制御装置2aとして構成してもよい。
アプリケーションサービスに関する繁雑なセキュリティ
レベルの設定処理を軽減できる。基地局制御装置2a
は、無線基地局3経由移動データ端末4と無線LAN1
経由アドレス割当てサーバ端末5とのIPデータ通信
時、まず移動データ端末4からのIPアドレス割当て要
求に対し、アドレス割当てサーバ端末5が移動データ端
末4に対する認証後、レベルの異なるネットワークアク
セス権と共に利用可能なサービスに関するアクセス権情
報を含むIPアドレスを応答メッセージとして送信する
IPアドレス割当て応答を中継すると、当該IPアドレ
スからサービスに関するアクセス権情報を抽出し、移動
データ端末4がサービス利用時にデータ通信のスクリー
ニングをするため利用可能なサービスに関するアクセス
権の設定後、当該IPアドレス割当応答を移動データ端
末4に転送する(以上図19の手順S21〜S24)。
つぎに移動データ端末4が当該アドレス割当て応答の受
信後、当該IPアドレスを自身のIPアドレスとして設
定し、以後電子メールや電子ニュースサービスなどの利
用によるIPデータ通信を開始し送信する当該IPデー
タを中継すると、当該IPデータの内容をチェックし、
設定した利用可能なサービスに関するアクセス権により
サービス利用可能のときは、電子メールサーバ端末9や
電子ニュースサーバ10などの属する異なるネットワー
クに対し当該IPデータのルーティングをする。サービ
ス利用不可のときは当該移動データ端末4に対し当該サ
ービスの利用不可を通知する(以上図19の手順S25
〜S29)。電子メールサーバ端末9と電子ニュースサ
ーバ端末10は図20のように、たとえばAの移動デー
タ端末4が、アドレス割当てサーバ端末5との間で上記
アドレス割当てシーケンス動作をし、自身の属する無線
ネットワークのほか、aとcのルータ6を接続するネッ
トワークに対し収容する電子メールサーバ端末9利用可
能と電子ニュースサーバ端末10利用不可のIPアドレ
スが割り当てられたとすると、利用可能なサービスに対
するIPデータのスクリーニングにより電子メールサー
ビスは利用可能で電子ニュースサービスは利用不可とな
る。
【0019】
【発明の効果】上記のようなこの発明の移動データ通信
装置では、予め設定するネットワークアクセス権の複数
レベルに対応するアドレス群で未割当てアドレスを当該
移動データ端末に割り当てるアドレス割当て/認証同時
処理方式を採るから、従来のように端末移動ごとに移動
先ネットワークで当該移動データ端末に対するアドレス
割当て処理後に端末IDによる認証処理をするアドレス
割当て/認証個別処理方式に比べネットワーク処理の負
荷を軽減できるほか各発明ごとにつぎの効果がある。 (1)移動データ端末の移動先無線ネットワークアクセ
ス権に対し、 (a)認証時情報要素だけでアドレス割当て処理と同時
に決定するから、移動データ端末のセキュリティレベル
の設定を可能にする。 (b)ユーザ・パスワード認証でアドレス割当て処理と
同時に決定するから、ユーザによるネットワークアクセ
ス権の設定処理を軽減できる。 (c)端末ID認証でアドレス割当て処理と同時に決定
するから、端末移動ごとに生じるユーザによるネットワ
ークアクセス権の設定処理を軽減できる。 (d)ユーザ・パスワードと端末ID認証でアドレス割
当て処理と同時に決定するから、異なる端末の同一ユー
ザ利用時の端末種類による異なる処理や同じ端末の複数
ユーザ利用時処理が適切にできる。 (2)移動データ端末の移動先無線ネットワークで割り
当てられるアドレスに対し、複数設定をする保有時間に
対応して割り当てるから、ユーザや端末レベルに応じ当
該アドレスを長時間保有したり短時間で解放したり、ア
ドレス割当ての柔軟性を確保できる。 (3)移動データ端末の移動先無線ネットワークで利用
できるアプリケーションサービス・アドレスに対し、認
証時情報要素等で割り出すグルーピングに対応して割り
当てるから、各ユーザや端末に対するサービスアプリケ
ーションに関する繁雑なセキュリティレベルの設定処理
を軽減できる。 (4)移動データ端末の移動先無線ネットワークで利用
できる伝送速度に対し、認証時情報要素等でアドレス割
当て処理と同時に決定するから、不当な無線リソースの
消費を回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の一形態を示す移動データ通
信装置の機能ブロック図。
【図2】 図1に示す移動データ端末の機能を説明する
フロー図。
【図3】 図1に示すアドレス割当てサーバ端末の機能
を説明するフロー図。
【図4】 図1に示すルータの機能を説明するシーケン
ス図。
【図5】 図1に示す発明の実施の他の一形態の移動デ
ータ端末の機能を説明するフロー図。
【図6】 図1に示す発明の実施の他の一形態のアドレ
ス割当てサーバ端末の機能を説明するフロー図。
【図7】 図1に示す発明の実施の他の一形態のルータ
の機能を説明するシーケンス図。
【図8】 図1に示す発明の実施の他の一形態の移動デ
ータ端末の機能を説明するフロー図。
【図9】 図1に示す発明の実施の他の一形態のアドレ
ス割当てサーバ端末の機能を説明するフロー図。
【図10】 図1に示す発明の実施の他の一形態のルー
タの機能を説明するシーケンス図。
【図11】 図1に示す発明の実施の他の一形態の移動
データ端末の機能を説明するフロー図。
【図12】 図1に示す発明の実施の他の一形態のアド
レス割当てサーバ端末の機能を説明するフロー図。
【図13】 図1に示す発明の実施の他の一形態のルー
タの機能を説明するシーケンス図。
【図14】 図1に示す発明の実施の他の一形態の移動
データ端末の機能を説明するフロー図。
【図15】 図1に示す発明の実施の他の一形態のアド
レス割当てサーバ端末の機能を説明するフロー図。
【図16】 図1に示す発明の実施の他の一形態のルー
タの機能を説明するシーケンス図。
【図17】 図1に示す発明の実施の他の一形態の移動
データ端末の機能を説明するフロー図。
【図18】 図1に示す発明の実施の他の一形態のアド
レス割当てサーバ端末の機能を説明する図。
【図19】 図1に示す発明の実施の他の一形態の基地
局制御装置の機能を説明するフロー図。
【図20】 図1に示す電子メールと電子ニュースサー
バ端末との機能を説明するシーケンス図。
【図21】 従来の技術を示す移動データ通信装置の機
能を説明するシーケンス図。
【符号の説明】
1 無線LAN、2、2a 基地局制御装置、3 無線
基地局、4、4a、4b、4c、4d、4e 移動デー
タ端末、5、5a、5b、5c、5d、5eアドレス割
当てサーバ端末、6、6a、6b、6c、6d ルー
タ、7 有線LAN、8 固定データ端末、9 電子メ
ールサーバ端末、10 電子ニュースサーバ端末。なお
図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動先の無線ネットワークで他端末間の
    データ通信をする移動データ端末と、該移動データ端末
    との無線通信リンクを確立し、ネットワークにおけるデ
    ータ搬送制御/経路選択機能を提供する無線基地局およ
    び基地局制御装置と、該基地局制御装置を接続し前記移
    動データ端末との間でアドレス割当て/認証処理に関す
    る要求/応答メッセージの受渡しをするアドレス割当て
    サーバ端末を収容するネットワークとを備える移動デー
    タ通信装置において、前記移動データ端末とアドレス割
    当てサーバ端末で予め設定するネットワークアクセス権
    の複数レベルから当該移動データ端末の認証時情報要素
    により決定する当該レベルに対応するアドレス群で未割
    当てアドレスを割り当てることを特徴とする移動データ
    通信装置。
  2. 【請求項2】 移動データ端末とアドレス割当てサーバ
    端末で当該移動データ端末の認証時情報要素に代えてユ
    ーザのパスワード入力値とすることを特徴とする請求項
    1記載の移動データ通信装置。
  3. 【請求項3】 移動データ端末とアドレス割当てサーバ
    端末で当該移動データ端末の認証時情報要素に代えて端
    末IDとの対応表とすることを特徴とする請求項1記載
    の移動データ通信装置。
  4. 【請求項4】 移動データ端末とアドレス割当てサーバ
    端末で当該移動データ端末の認証時情報要素に代えてユ
    ーザのパスワード入力値と端末IDとの対応表とするこ
    とを特徴とする請求項1記載の移動データ通信装置。
  5. 【請求項5】 移動データ端末とアドレス割当てサーバ
    端末で予め設定する複数の保有時間に対応するアドレス
    群で未割当てアドレスを割当てる機能を付加することを
    特徴とする請求項1、2、3または4記載の移動データ
    通信装置。
  6. 【請求項6】 移動データ端末とアドレス割当てサーバ
    端末で利用できる無線伝送速度の複数レベルから当該移
    動データ端末の認証時情報要素により割り出す当該レベ
    ルに対応するアドレス群で未割当てアドレスを割り当て
    る機能を付加することを特徴とする請求項1、2、3ま
    たは4記載の移動データ通信装置。
  7. 【請求項7】 基地局制御装置で利用できるアプリケー
    ションサービスの複数グループから当該移動データ端末
    の認証時情報要素により割り出す当該グループに対応す
    るアドレス群で未割当てアドレスを割り当てる機能を付
    加することを特徴とする請求項1、2、3、4、5また
    は6記載の移動データ通信装置。
JP28580395A 1995-11-02 1995-11-02 移動データ通信装置 Pending JPH09130397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28580395A JPH09130397A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 移動データ通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28580395A JPH09130397A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 移動データ通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09130397A true JPH09130397A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17696288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28580395A Pending JPH09130397A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 移動データ通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09130397A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003507965A (ja) * 1999-08-23 2003-02-25 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー. 安全ステーションを設定する方法およびそれを利用した安全制御システム
JP2004519117A (ja) * 2000-09-08 2004-06-24 リーフエッジ,インコーポレイテッド 近距離無線コンピューティング装置用のセキュア・ネットワーク・アクセスの提供
US7443983B2 (en) 2003-12-19 2008-10-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and method
US7693101B2 (en) 1998-12-17 2010-04-06 Symbol Technologies, Inc. Apparatus for interfacing a wireless local network and a wired voice telecommunications system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7693101B2 (en) 1998-12-17 2010-04-06 Symbol Technologies, Inc. Apparatus for interfacing a wireless local network and a wired voice telecommunications system
JP2003507965A (ja) * 1999-08-23 2003-02-25 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー. 安全ステーションを設定する方法およびそれを利用した安全制御システム
JP2004519117A (ja) * 2000-09-08 2004-06-24 リーフエッジ,インコーポレイテッド 近距離無線コンピューティング装置用のセキュア・ネットワーク・アクセスの提供
US7443983B2 (en) 2003-12-19 2008-10-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100697419B1 (ko) 무선 장치 식별자로서 ip 주소를 사용하기 위한 시스템및 방법
US6052725A (en) Non-local dynamic internet protocol addressing system and method
US7400576B2 (en) Method and system for QoS control using wireless LAN network, its base station, and terminal
KR100649262B1 (ko) 패킷 모드 음성 통신
JP4166942B2 (ja) 移動無線網用インターネットプロトコルトラフィックフィルタ
JP4794578B2 (ja) コンピュータローカルエリアネットワークで緊急通話を確立するための方法、ならびにそのための端末装置およびサーバ
JP3006504B2 (ja) 無線ネットワークにおける無線端末の認証方法および無線ネットワーク
KR20010030725A (ko) 이동 통신 네트워크에서 선택 가능한 패킷 교환 및 회선교환 서비스 제공 방법 및 장치
WO2003058898A1 (en) Methods and apparatus for determining the port and/or physical location of an ip device and for using that information
US7643466B2 (en) Method and system for using either public or private networks in 1xEV-DO system
JP3604378B2 (ja) 構内無線インターネットパケットデータ通信装置及び方法
JP4843183B2 (ja) データネットワークへのデータ端末装置のコネクションのための方法
US6947410B1 (en) System and method for communicating data packets using a backplane switch
CA2274050A1 (en) System, device, and method for routing dhcp packets in a public data network
CN101543010A (zh) 通信系统
US20100271949A1 (en) Traffic processing system and method of processing traffic
US20050083883A1 (en) Mobile network agent
US20040199644A1 (en) Method of assigning a virtual network identifier to a terminal, and a terminal, a dynamic host configuration server, and a directory server for implementing the method
JPH09130397A (ja) 移動データ通信装置
JP2002533018A (ja) 通信ネットワークおける方法及び装置
US7433675B2 (en) Communication system and related supervision method
JP2002281061A (ja) ネットワークシステム、接続装置、接続方法、ネットワーク、プログラムおよび記録媒体
KR100513022B1 (ko) 무선 고속 데이터 시스템에서 공중망과 사설망의 데이터위치 저장기 공통 사용 방법 및 시스템
JP3925303B2 (ja) レイヤ2認証システム及び方法
KR100462026B1 (ko) 이동 멀티미디어 서비스를 위한 프록시 서버 장치 및폴리시 제어 방법