JPH09127838A - クリーニングブレードの製造方法 - Google Patents

クリーニングブレードの製造方法

Info

Publication number
JPH09127838A
JPH09127838A JP7283097A JP28309795A JPH09127838A JP H09127838 A JPH09127838 A JP H09127838A JP 7283097 A JP7283097 A JP 7283097A JP 28309795 A JP28309795 A JP 28309795A JP H09127838 A JPH09127838 A JP H09127838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning blade
blade
cleaning
lubricant
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7283097A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Mori
雅和 森
Harumitsu Mizuishi
春光 水石
Yuichi Yashiki
雄一 矢敷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP7283097A priority Critical patent/JPH09127838A/ja
Publication of JPH09127838A publication Critical patent/JPH09127838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 感光体のクリーニング不良による画像欠陥を
防止できるクリーニングブレードの製造方法を提供す
る。 【解決手段】 電子写真用感光体に圧接移動して該感光
体上の残留物を除去するクリーニングブレードの製造方
法において、該ブレードから付着物を予め除去する工
程、液体に分散させた潤滑剤をブレードに塗布する工
程、該塗布されたブレードを乾燥させる工程からなるこ
とを特徴とする。また、レーザー光により像書き込みさ
れる電子写真用感光体に圧接移動して該感光体上の残留
物を除去するクリーニングブレードの製造方法におい
て、該ブレードからレーザースポットより大きい付着
物、好ましくは20μmより大きい付着物を予め除去す
る工程、液体に分散させた潤滑剤をブレードに塗布する
工程、該塗布されたブレードを乾燥させる工程からなる
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真複写機、ファ
クシミリ、プリンター等の電子写真感光体に付着した残
留トナーおよび紙粉等を除去するクリーニングブレード
の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機、ファクシミリおよびプ
リンター等には、電子写真感光体上に静電潜像を形成
し、この静電潜像を現像装置によってトナー像として現
像し、そのトナー像を転写器によって記録紙等の転写材
に転写した後、前記感光体の表面に残っている残留トナ
ーおよび紙粉等を除去する目的で、クリーニング装置が
設けられている。このようなクリーニング装置として
は、ブレード方式、磁気ブラシ方式、ファーブラシ方式
等の手段が用いられている。
【0003】これらのクリーニング方式の中で、ブレー
ド方式としては、ウレタンゴム等の弾性体材料からなる
クリーニングブレードの一方のエッジを感光体に圧接
し、感光体表面の残留トナーを除去するクリーニング方
法が広く実用化されている。
【0004】このクリーニングブレードにおいては、未
転写の残留トナーを効率よく除去するために、感光体表
面を圧接するクリーニングブレードのエッジ面は、通常
表面粗さが1μm以下となるように調整され、その作動
時には適度な圧接力が与えられている。
【0005】ところで、感光体の使用初期においては、
その表面上に未だ残留トナー等が殆ど存在しないため、
クリーニングブレードのエッジ面と感光体表面との摩擦
抵抗が非常に大きくなり、その結果クリーニングブレー
ドのめくれが発生しやすく、クリーニング装置としての
機能が大幅に低下するという問題があった。この問題を
解決する手段として、既に、クリーニングブレードのエ
ッジ部分に微粒子の粉体潤滑剤を塗布する方法が知られ
ている。また、このような潤滑剤が塗布されたクリーニ
ングブレードを組み込んだ画像形成装置は、輸送時や保
管時等に潤滑剤が剥離したり、飛散したりするという欠
点があり、このために、その改善策として、潤滑剤を有
機溶媒や水に分散させた潤滑剤含有液をクリーニングブ
レードのエッジ表面に塗布した後、乾燥させることによ
り、潤滑剤を確実かつ強固に付着したクリーニングブレ
ードを得る塗布方法が提案されている(特開平2−82
283号公報、特開平6−186897号公報参照)。
【0006】しかしながら、上記した潤滑剤含有液を塗
布して得られたクリーニングブレードは塗布面の膜厚が
不均一となり、また、そのクリーニングブレードにより
感光体表面の残留トナー等を除去した感光体を用いて形
成された複写画像には、感光体のクリーニング不良に伴
う画像欠陥が発生するという問題があった。また、その
クリーニングブレードを用いるクリーニング装置では、
感光体表面に損傷を与えることがあった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の技術
における上記した問題を解決するためになされたもので
ある。すなわち、本発明の目的は、潤滑剤を有機溶媒や
水に分散させて塗布しても、感光体のクリーニング不良
による複写画像の画像欠陥を防止できる画像形成装置に
用いるクリーニングブレードの製造方法を提供すること
にある。また、本発明の他の目的は、レーザー光を用い
る画像形成においても、感光体のクリーニング不良によ
る複写画像の画像欠陥を防止できる画像形成装置に用い
るクリーニングブレードの製造方法を提供することにあ
る。さらにまた、本発明の他の目的は、潤滑剤が均一に
塗布されることにより感光体表面に損傷を与えることの
ないクリーニングブレードの製造方法を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記した
感光体のクリーニング不良について検討したところ、ク
リーニングブレードに付着している一定以上の粒径を有
するゴミ、ほこり等の異物が塗りむらを発生させるこ
と、クリーニングブレードのエッジ上にそれらのゴミや
ほこり等の異物が存在すると、その異物が強固な固着核
となって塗りむらをより一層発生させること、およびそ
れらが原因となって感光体表面の残留トナー等の除去能
力が低下することを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0009】すなわち、本発明は、電子写真用感光体に
圧接移動して該感光体上の残留物を除去するクリーニン
グブレードの製造方法において、クリーニングブレード
から付着物を予め除去する工程、液体に分散させた潤滑
剤を該クリーニングブレードに塗布する工程、該塗布さ
れたクリーニングブレードを乾燥させる工程からなるこ
とを特徴とする。
【0010】また、レーザー光により像書き込みされる
電子写真用感光体に圧接移動して該感光体上の残留物を
除去するクリーニングブレードの製造方法において、ク
リーニングブレードからレーザースポットより大きい付
着物を予め除去する工程、液体に分散させた潤滑剤を該
クリーニングブレードに塗布する工程、該塗布されたク
リーニングブレードを乾燥させる工程からなることを特
徴とする。
【0011】さらに、レーザー光により像書き込みされ
る電子写真用感光体に圧接移動して該感光体上の残留物
を除去するクリーニングブレードの製造方法において、
クリーニングブレードから20μmより大きい付着物を
予め除去する工程、液体に分散させた潤滑剤を該クリー
ニングブレードに塗布する工程、該塗布されたクリーニ
ングブレードを乾燥させる工程からなることを特徴とす
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。本発明にいうクリーニングブレードは、画
像形成装置において、電子写真用感光体の表面に残った
トナーやその他の付着物を除去するクリーニング工程に
用いられるものである。本発明において用いられるクリ
ーニングブレードとしては、通常、高分子化合物、特に
高分子弾性体から得られる板状態のものであり、常用の
ものであれば特に制限されるものではないが、例えば、
ブタジエンゴム、イソプレンゴム等ジエン系ゴムまたは
ポリウレタンゴム等が利用可能であり、特に、耐オゾン
性,耐磨耗性に優れたポリウレタンゴムを用いることが
好ましい。これらの高分子化合物には、常用の配合物を
配合させておいてもよい。
【0013】本発明の潤滑剤としては、特に摩擦低減性
を有し、クリーニングブレード、感光体およびトナー等
に悪影響を与えないものが用いられ、例えば、ポリエチ
レン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、ポリ
テトラフロロエチレン、フッ化ビニリデン等のフッ素系
樹脂、ポリメタメチルアクリレート等のアクリル系樹
脂、ポリスチレン等の芳香族系樹脂等の樹脂系微粉末、
シリカ等の無機酸化物の微粉末およびトナー等の粉体が
使用される。これらの粉体潤滑剤の粒径としては、0.
1〜10μmの範囲のものが好ましい。
【0014】また、クリーニングブレード上に塗布する
潤滑剤の塗布層の厚さは、潤滑性を維持するために、5
〜30μmの範囲であることが望ましい。塗布層が薄す
ぎる場合には、目的とする潤滑効果が得られ難く、一
方、塗布層が厚すぎる場合には、潤滑剤が過剰であるた
め、潤滑剤の拭き残りが発生し易くなる。
【0015】本発明のクリーニングブレードの製造方法
においては、先ず、クリーニングブレードから付着物を
予め除去する処理を行う。クリーニングブレードは、特
にその感光体の表面を圧接するエッジ面に、感光体の感
光層の膜厚以上の大きさの付着物が存在する場合には、
その上に潤滑剤を塗布しても、その付着物がクリーニン
グ不良の原因となり、さらには感光体の感光層に損傷を
与えることがある。
【0016】そこで、使用するクリーニングブレード上
に付着している感光層の膜厚以上の大きさの付着物につ
いては、その付着物がクリーニング不良等を引き起こす
ものであるから、クリーニングブレードに潤滑剤を塗布
する以前に、予め除去するための処理を行うことが必要
である。
【0017】一般に、感光体の感光層の膜厚は10〜3
0μmの範囲のものであるから、この処理においては、
使用する感光層の膜厚と相応し、クリーニングブレード
上に付着している粒径10〜30μm以上の大きさの付
着物を予め除去しなければならない。上記したクリーニ
ングブレードの処理は、感光体が単一の感光層または機
能分離型感光層のいずれで形成されているものに用いる
場合でも同様に実施することに変わりはない。
【0018】本発明のクリーニングブレードが、レーザ
ー光を用いるクリーニング装置に使用される場合には、
露光に用いられるレーザー光のスポット径は、約40μ
m(600spi)のものおよび約60μm(400s
pi)のもの等が用いられる。この場合には、クリーニ
ングブレード上に、レーザー光のスポット径以上の粒径
の付着物が存在すると、クリーニング不良による画像欠
陥が発生するから、クリーニングブレード上に付着して
いるレーザースポット径より大きい付着物については除
去する必要がある。
【0019】また、レーザー光のスポット径の凡そ1/
3程度である20μm以下の粒径の付着物であれば、一
部にクリーニング不良が生起しても実用上で問題となる
画像欠陥は発生し難いから、クリーニングブレード上の
20μmより大きい付着物を除去しておくことが好まし
い。
【0020】クリーニングブレード上の付着物は、その
製造工程、その後の保管や輸送形態等によって、その種
類および性状等は多様であり、例えば、静電気的に付着
しているもの、粘着的に付着しているもの等がある。こ
の付着物の除去手段としては、空気圧による除去、静電
除去、溶剤処理による除去、機械的除去等の従来公知の
方法が適用できる。例えば、空気圧のみによる除去方法
では、2Kgf/cm2 (0.196N/mm2 )以上
の力を付与することが好ましく、クリーニングブレード
に損傷を与えない限り加圧することが好ましい。
【0021】本発明のクリーニングブレードは、上記し
たように、そのブレード上、特にその感光体を圧接する
エッジ面上の付着物を予め除去する処理を行うことによ
って、その付着物の粒径が一般に感光体の感光層の膜厚
以下のものとし、その上に潤滑剤を有機溶媒や水に分散
させた塗布溶液を塗布し、その後、塗布されたブレード
を乾燥させる方法を適用することにより製造することが
できる。
【0022】本発明において、クリーニングブレード上
に潤滑剤の塗布溶液を塗布する方法としては、従来公知
の方法を採用することができ、例えば、スプレー塗布
法、刷毛塗り法およびロール塗布法等が用いられる。ま
た、クリーニングブレードに塗布する部位は、通常感光
体表面と接するブレードのエッジ面であるが、潤滑剤が
活用される限りその一部であってもよい。
【0023】次に、上記塗布溶液が塗布されたクリーニ
ングブレードは乾燥させる必要があり、その乾燥は自然
乾燥もしくは30〜90℃の範囲において数秒から数分
の間加熱することにより行う。このようにして潤滑剤を
固着させて得られたクリーニングブレードは、その後に
異物が入り込んでも、それらはもはや強く固着されるこ
とはない。
【0024】
【実施例】以下、実施例を用いて、本発明を具体的に説
明する。 実施例1 クリーニングブレードは、全長237.4mm、厚さ
1.5mmのポリウレタンゴムブレードを使用した。先
ず、このポリウレタンゴムブレードのエッジ面に、3k
g/m2 の加圧空気を吹付けることにより、付着物を除
去した。また、潤滑剤としては、平均粒径0.5μmの
球状ポリメチルメタアリレート(PMMA)を用い、こ
の潤滑剤とC6 14からなる成分のフッ素系溶剤(フロ
リナート5060、住友スリーエム社製)とを1:40
の重量比で配合し、この溶液を超音波分散機を用いて3
分間分散させることにより塗布溶液を得た。次いで、そ
のエッジ面に上記塗布溶液を塗布し、これを自然乾燥
(数秒)させることにより、膜厚8〜15μmの潤滑剤
層を有するポリウレタンゴムブレードを作製した。
【0025】上記で得られたブレードによる感光体のク
リーニング性を評価するため、A4版用市販プリンター
[PC−PR1000、日本電気社製]を用いて画像形
成を行った。この画像形成に用いる感光体としては、3
0φ×253mmのアルミニウムパイプ上に、膜厚1μ
mの下引き層、膜厚0.2μmの電荷発生層、膜厚20
μmの電荷輸送層を順次積層した有機感光体を用いた。
この感光層の膜厚は、20.2μmであった。
【0026】その試料としては、プリンターにパタンジ
ェネレイターを介在させて、黒、白の順で画出しするこ
とにより行った。この試料について、縦の黒筋の発生数
を数えることにより画像欠陥を評価した。その結果、加
圧空気吹付け後のブレードのエッジ面を観察したとこ
ろ、60μm以上の異物付着率は19%(100個のク
リーニングブレード中19個に付着)であった。また、
100個のカートリッジを組立て、その中で画像欠陥を
有するものは2個(発生率2%)であった。
【0027】実施例2 クリーニングブレードのエッジ面に吹付ける加圧空気を
3.5kg/m2 とした以外は、実施例1と同様にして
ポリウレタンゴムブレードを作製した。その結果につい
て、実施例1と同様に評価したところ、60μm以上の
異物付着率は9%であり、また、画像欠陥を有するもの
は1個(発生率1%)であった。
【0028】実施例3 クリーニングブレードのエッジ面に吹付ける加圧空気を
4kg/m2 とした以外は、実施例1と同様にしてポリ
ウレタンゴムブレードを作製した。その結果について、
実施例1と同様に評価したところ、60μm以上の異物
の付着はなく、また、画像欠陥を有するものもなかっ
た。
【0029】実施例4 クリーニングブレードのエッジ面に吹付ける空気とし
て、静電除去した3.5kg/m2 の加圧空気とした以
外は、実施例1と同様にしてポリウレタンゴムブレード
を作製した。その結果について、実施例1と同様に評価
したところ、60μm以上の異物の付着はなく、また、
画像欠陥を有するものもなかった。
【0030】比較例 ポリウレタンゴムブレードに予め付着物を除去する処理
を行わなかった以外は、実施例1と同様にしてポリウレ
タンゴムブレードを作製した。その結果について、実施
例1と同様に評価したところ、60μm以上の異物付着
率は49%(61個のクリーニングブレード中30個に
付着)であり、また、画像欠陥を有するものは61個の
カートリッジの組立て中2個(発生率3%)であり、こ
の画像欠陥を有するものは、感光体の表面を観察する
と、電荷輸送層に損傷が発見された。
【0031】
【発明の効果】本発明のクリーニングブレードは、その
ブレードの表面に存在する一定以上の粒径の付着物を予
め除去し、その上に潤滑剤層を形成する製造方法により
得られるものであり、感光体のクリーニング不良による
画像欠陥を防止することができ、また、レーザー光を用
いる画像形成においても、感光体のクリーニング不良に
よる画像欠陥を防止することができる。さらに、本発明
の製造方法は、ブレードの表面を簡単な操作を用いて予
め清掃することにより、潤滑剤が均一に塗布されるとと
もに、感光体表面を損傷させないクリーニングブレード
が得られるという優れた効果を有するものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真用感光体に圧接移動して該感光
    体上の残留物を除去するクリーニングブレードの製造方
    法において、クリーニングブレードから付着物を予め除
    去する工程、液体に分散させた潤滑剤を該クリーニング
    ブレードに塗布する工程、該塗布されたクリーニングブ
    レードを乾燥させる工程からなることを特徴とするクリ
    ーニングブレードの製造方法。
  2. 【請求項2】 レーザー光により像書き込みされる電子
    写真用感光体に圧接移動して該感光体上の残留物を除去
    するクリーニングブレードの製造方法において、クリー
    ニングブレードからレーザースポットより大きい付着物
    を予め除去する工程、液体に分散させた潤滑剤を該クリ
    ーニングブレードに塗布する工程、該塗布されたクリー
    ニングブレードを乾燥させる工程からなることを特徴と
    するクリーニングブレードの製造方法。
  3. 【請求項3】 レーザー光により像書き込みされる電子
    写真用感光体に圧接移動して該感光体上の残留物を除去
    するクリーニングブレードの製造方法において、クリー
    ニングブレードから20μmより大きい付着物を予め除
    去する工程、液体に分散させた潤滑剤を該クリーニング
    ブレードに塗布する工程、該塗布されたクリーニングブ
    レードを乾燥させる工程からなることを特徴とするクリ
    ーニングブレードの製造方法。
JP7283097A 1995-10-31 1995-10-31 クリーニングブレードの製造方法 Pending JPH09127838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7283097A JPH09127838A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 クリーニングブレードの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7283097A JPH09127838A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 クリーニングブレードの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09127838A true JPH09127838A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17661182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7283097A Pending JPH09127838A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 クリーニングブレードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09127838A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9746816B2 (en) 2010-02-24 2017-08-29 Mitsubishi Chemical Corporation Image forming apparatus and electrophotographic cartridge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9746816B2 (en) 2010-02-24 2017-08-29 Mitsubishi Chemical Corporation Image forming apparatus and electrophotographic cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04268583A (ja) 帯電装置
GB2024718A (en) Electrographic apparatus and an abrading means
JP2003036011A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP3729123B2 (ja) 帯電装置及びこれを用いた画像形成装置
US6996355B2 (en) Image formation apparatus having charging means and developing agent charging means
JP4990263B2 (ja) 現像剤用キャリア粒子、現像剤および画像形成装置
KR100624498B1 (ko) 대전 장치 및 이를 사용한 화상 형성 장치
JPH09127838A (ja) クリーニングブレードの製造方法
US6337103B1 (en) Process for remanufacturing charging member, charging member remanufactured by the remanufacturing process, and process cartridge having the charging member
JP3627452B2 (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP2002244517A (ja) 画像形成装置
JP3342613B2 (ja) 画像形成装置
JP2001092305A (ja) 画像形成装置
JPH06342237A (ja) ローラ帯電装置およびそれを用いた画像形成装置
JP3278331B2 (ja) 帯電部材、該帯電部材の製造方法及び該帯電部材を有するプロセスカートリッジ
WO2023021827A1 (ja) 画像形成用ロール、帯電ロール、画像形成用ロールの検査方法、および帯電ロールの検査方法
JP3486076B2 (ja) 画像形成装置
JP2004053810A (ja) 画像形成装置
JPH04260084A (ja) クリーニングブレード
JP3059653B2 (ja) 現像装置
JP2001013696A (ja) 電子写真感光体の表面研磨方法及びその方法に用いる表面研磨剤
JP2007264099A (ja) 接触帯電部材を有する電子写真画像形成装置
JP2004240129A (ja) 現像剤及び画像形成装置
JPH08171264A (ja) 帯電部材の再生方法、該再生方法により再生された帯電部材及び該帯電部材を有するプロセスカートリッジ
JP2003280397A (ja) 湿式電子写真印刷方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061031