JPH09126868A - 容器における液体の前以て決められた充填レベルの監視装置 - Google Patents

容器における液体の前以て決められた充填レベルの監視装置

Info

Publication number
JPH09126868A
JPH09126868A JP8274893A JP27489396A JPH09126868A JP H09126868 A JPH09126868 A JP H09126868A JP 8274893 A JP8274893 A JP 8274893A JP 27489396 A JP27489396 A JP 27489396A JP H09126868 A JPH09126868 A JP H09126868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
container wall
sensor
adapter
adapter part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8274893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3007303B2 (ja
Inventor
Roland Mueller
ミュラー ローラント
Winfried Maier
マイアー ヴィンフリート
Rolf Schwald
シュヴァルト ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endress and Hauser SE and Co KG
Original Assignee
Endress and Hauser SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Endress and Hauser SE and Co KG filed Critical Endress and Hauser SE and Co KG
Publication of JPH09126868A publication Critical patent/JPH09126868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3007303B2 publication Critical patent/JP3007303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • G01F23/296Acoustic waves
    • G01F23/2961Acoustic waves for discrete levels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S367/00Communications, electrical: acoustic wave systems and devices
    • Y10S367/908Material level detection, e.g. liquid level

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 監視すべき充填レベルの高さにある測定個所
において容器壁12の外側に組み付けられておりかつ容
器壁に当接されている振動板53を備えた超音波変換器
50を含んでいる超音波センサ13;15を用いた充填
レベル監視装置を、センサに変更を加えずに、種々の容
器10に取り付けできるようにする。 【解決手段】 種々異なった形状および/または種々異
なった材料から成る容器に任意の手法で固定することが
できるように構成されているアダプタ部21と、前記超
音波変換器を含む超音波センサの構成部材を含んでおり
かつ前記容器壁に固定されているアダプタ部に解離可能
に連結されているセンサブロック20とを備えて成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、監視すべき充填レ
ベルの高さにある測定個所において容器壁の外側に組み
付けられておりかつ前記容器壁に当接されている振動板
を備えた超音波変換器を含んでいる超音波センサを用い
て容器における液体の前以て決められた充填レベルを監
視するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この形式の装置では、超音波センサを種
々異なった形状を有しおよび/または種々異なった材料
から成る容器に取り付けることが必要である。例えば、
PCT公表公報WO95/12804から、超音波セン
サを容器の回りにおかれている緊張ベルト、緊締挟みま
たは接着ベルトを用いて容器に固定することが公知であ
る。これらの固定形式のそれぞれに対して、超音波セン
サは特別な態様において構成されている。更にこの場合
は、小さな容器、殊に医療用に特有に構成されておりか
つ過酷な条件下で、殊に工業領域において大きな容器に
固定するためには適していない固定手法が扱われてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、超音
波センサを、種々異なった形状および大きさの容器並び
に種々異なった材料から成る容器に、このために超音波
センサに構造上の変更を加える必要なしに、その都度極
めて有利な手法で固定することができるようにした、冒
頭に述べた形式の装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の装置は、種々異なった形状および/または種
々異なった材料から成る容器に任意の手法で固定するこ
とができるように構成されているアダプタ部と、前記超
音波変換器を含む超音波センサの構成部材を含んでおり
かつ前記容器壁に固定されているアダプタ部に解離可能
に連結されているセンサブロックとを含んでいる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の装置において、アダプタ
部がまず、センサブロックなしに容器壁の所望の個所に
固定される。このことは複数の種々異なった手法に基づ
いて行うことができ、これら手法のうち、容器の形状お
よび材料にとって最も有利なものが選ばれる。アダプタ
部は、平らな容器壁にも、湾曲した容器壁にも取り付け
ることができるように構成されている。アダプタ部が容
器壁に固定されているとき漸く、センサブロックがアダ
プタ部に連結される。それ故にセンサブロックは、容器
の形状、大きさおよび材料に無関係に、かつ選択された
固定法に無関係に、常に同じに構成することができる。
特別な例において、所定の容器に対して同じアダプタ部
が適していないときですら、アダプタ部を構造的に変更
する必要があるだけである。このことは、簡単な手法で
しかも僅かなコストで可能であり、一方センサブロック
はいつでも変えないままにしておくことができる。
【0006】本発明の有利な構成によれば、アダプタ部
は、センサブロックの輪郭に整合されているフレームを
有し、該フレームは、前記容器壁の方の側において、周
囲の回りに環状に延在するパッキンを備えている。この
パッキンは、超音波変換器の振動板と容器壁との間の接
触個所を水しぶきまたは別の影響から防護する。
【0007】本発明の実施例および改良例はその他の請
求項に記載されている。
【0008】
【実施例】次に本発明を図示の実施例につき図面を用い
て詳細に説明する。
【0009】図1には、高さHまで液体11が充填され
ている容器10が示されている。容器10の底部より上
方で液体11の表面がある高さHは容器内の瞬時の充填
レベルである。充填レベルは最大高さHmaxを上回るべ
きではなくかつ最小高さHminを下回るべきではない。
充填レベルのこれら限界値はそれぞれ“限界レベル”と
も称される。
【0010】高い方の限界レベルHmaxの監視のため
に、容器壁12の外側に充填レベルセンサ13が取り付
けられている。それは励振および評価電子回路14に接
続されている。低い方の限界レベルHminの監視のため
に、容器壁12の外側に充填レベルセンサ15が取り付
けられている。それは励振および評価電子回路16に接
続されている。2つのセンサ13および15のそれぞれ
は、それを用いて容器壁12を通して、容器10内の液
体11がセンサ13ないし15の高さにあるか否かを検
出することができるように構成されている。このために
2つのセンサ13ないし15のそれぞれは、それぞれに
属する励振および評価電子回路14ないし16から送出
される電気的な交番電圧パルスによる励振の際に容器壁
12に向かって超音波パルスを送出しかつ受信された超
音波信号を電気的な交番電圧信号に変換して、電子回路
14ないし16に伝送することができる超音波センサと
して構成されている。電子回路14ないし16は受信信
号を評価しかつ出力側に容器10内の充填レベルが監視
すべき限界レベルより上にあるかまたは下にあるかどう
かを指示する信号を送出する。従ってこのような検出の
ために、容器壁12に孔を開けるかまたはセンサを容器
10の内部に埋め込むことは必要でない。この理由か
ら、センサ14および16は液体11に直接接触してい
ない。
【0011】2つのセンサ13および15並びにそれぞ
れに属する電子回路14ないし16は、完全に同じに構
成されている。従って以下にはセンサ13および電子回
路14についてのみ詳細に説明する。以下の説明はセン
サ15および電子回路16にも同じように当てはまる。
【0012】図2にはセンサ13の斜視図が、図3およ
び図4には容器壁12に固定されているセンサ13の断
面図が示されている。図3には、容器壁が平らである場
合の、センサ13の断面図が示されており、図4には、
容器壁が円筒形である場合の、センサ13の断面図が示
されている。図1には分かりやすくするためにセンサ1
3とは別個に示されている励振および評価電子回路14
は、図2ないし図4に図示の実施例においてはセンサ1
3と一緒に組み込まれている。
【0013】図2に図示のセンサは、超音波センサおよ
び励振および評価電子回路のすべての構成要素を含んで
いるセンサブロック20と、センサブロック20を種々
異なった形状および大きさ並びに種々異なった材料から
成る容器に固定するために用いられるアダプタ部21と
から成っている。センサブロック20は、カバー23に
よって閉鎖されているセンサケーシング22を有してい
る。カバーはねじ24を用いてセンサケーシング22に
固定されている。センサブロック20はねじ26を用い
てアダプタ部21に固定されている。ねじ26は、セン
サケーシング22の狭幅側にある突出部27に設けられ
た孔を通って案内されておりかつアダプタ部21におけ
る対応する突出部28内のねじ孔にねじ込まれている。
2つのねじ26を外した後、センサブロック全体はその
まま、容器壁12に固定されているアダプタ部21から
取り外すことができる。逆に、センサを組付けるため
に、センサブロック20なしのアダプタ部21が容器壁
の所望の箇所に適当な方法で固定され、かつ引き続いて
超音波センサが作動準備状態で組み付けられているセン
サブロック20がアダプタ部21に装着されかつねじ2
6を用いて固定される。センサケーシング22から側方
に突出している接続部29によって、センサケーシング
22内に収容されている電子回路と外部の接続導体との
接続が可能である。
【0014】アダプタ部21は、実質的にプレート30
から成る合成樹脂成形部である。プレートの輪郭はセン
サケーシング22の輪郭に相応し、従って図示の実施例
では矩形である。プレート30の周囲の回りに環状に、
フレーム31が成形加工されている。フレームは容器壁
の方の側において溝32を備えており、そこにパッキン
33がはめ込まれている。容器10が円筒形である場合
母線に沿って容器壁12に当接されているアダプタ部2
1の長手側において、フレーム31は同じ高さを維持し
ている。容器10が円筒形である場合周面に沿って容器
壁12に当接されているアダプタ部21の横断側におい
て、フレーム31は、図4に前側の横断面に見えている
ような円弧状の空所34を有している。空所34の曲率
半径はアダプタ部21が取り付けられるべきである、最
小の直径を有する容器10の容器壁12の半径に相応し
ている。従って、超音波センサ13が、その公称幅(直
径)が少なくとも200mmである容器に対して定めら
れているとき、空所34の曲率半径は100mmであ
る。
【0015】パッキン33は、アダプタ部21が容器壁
12にまだ取り付けられておらず、従ってパッキン33
がまだ変形されていないとき、容器壁に取り付けるよう
に定められているそのシール面が1平面内にあるよう
に、形成されている。この条件が満たされているよう
に、パッキン33はフレーム31の長手側に沿って同じ
高さを維持しており、一方それぞれの横断側の領域にお
ける高さは、空所34の形状に相応して、中央に向かっ
て円弧状に大きくなっている。図3および図4から見て
取れるように、パッキン33は有利には、その間に切り
込み36が存在している2つのシール用リブ35を有す
るように形成されている。シール用リブ35はフレーム
31の長手側に沿って(図4)比較的低く、かつ切り込
み36の深さはそこでは相応に僅かである。これに対し
てフレーム31の横断側に沿って、シール用リブ35の
高さおよび切り込み36の深さはパッキン33の高さと
同じ程度に増加している。図3の断面図の横断面は、空
所34が最も大きな深さを有しているところを通ってい
るので、この断面図においてシール用リブ35は最大の
長さを有しておりでありかつ切り込み36は最大の深さ
を有している。
【0016】アダプタ部21が平らな容器壁12に固定
されているとき(図3)、シール用リブ35は空所34
の領域において、フレーム31の直線状の長手側の領域
と同じ程度に圧縮され、従って比較的僅かに圧縮され
る。これに対してアダプタ21が円筒状の容器壁12に
固定されるとき(図4)、シール用リブは空所34の領
域において、フレーム31の直線状の長手側の領域にお
けるよりも大きく変形され、しかも容器壁12の曲率半
径が小さければ小さい程、変形はますます大きくなる。
この一層大きな変形は、この領域におけるシール用リブ
35の比較的大きな高さおよび切り込み36の比較的大
きな深さによって可能になる。しかしいずれの場合に
も、シール用リブ35はアダプタ部21の周面全体に沿
って容器壁12にシールされて当接している。
【0017】図3の断面図は、アダプタ部21の、容器
壁12に対する固定法の第1実施例を示している:容器
壁12にボルト37が溶接されており、それは軸受け3
8の開口を通って突出している。軸受けはアダプタ部2
1のプレート30に一体成形されている。軸受け38か
ら突出している、ボルト37の端部に、ナット39がね
じ込まれている。ナットはプレート30を、パッキン3
3が容器壁12の方向に圧縮されるように締めつけてい
る。場合によってはプレート30に、容器壁12に向か
って下方に突出しているスペーサホルダを成形すること
ができる。その場合スペーサホルダは、プレート30
の、容器壁12からの規定の間隔、これによりアダプタ
部21の、容器壁12に関する規定の位置を確定する。
【0018】図4の左半部において、アダプタ部21
の、容器壁12に対する固定法の別の形式が図示されて
いる。このために、アダプタ部21のそれぞれの長手側
の中央に形成されている側方のスリット40に、剛性の
薄板から製造されているアングル部材41の脚部が挿入
されておりかつそこでねじ42を用いて固定される。直
角に上方に曲げ出されている、アングル部材41の他方
の脚部は、端部において鉤状に曲げられている。この鉤
状に曲げられた端部は、容器壁12に溶接されている軌
条部43を把持しており、かつ少なくとも1つのねじ4
4を用いて軌条部43に固定締結されている。この形式
の固定により、簡単な手法で、センサ13が容器10に
取り付けられるべきである箇所を定めかつ必要に応じて
後からこの箇所を、アダプタ部21を軌条部43に沿っ
て移動することによって変化することができる。
【0019】更に、図4の右半部には、アダプタ部21
を容器の回りに置かれている緊張ベルト49を用いて固
定することもできることが図示されている。このために
スリット40のそれぞれに、アダプタ部21の両側にお
いて、アングル部材41が挿入されておりかつ2つのア
ングル部材41の上方に曲げ出されている脚部の曲げら
れている上側の端部に、鉤形の弓状部が留め掛けられ、
それらは、2つのアングル部材の一方のみが図4の右半
部において図示されているように、容器の周りに置かれ
ている緊張ベルト49の端部に取り付けられている。こ
のような緊張ベルトを用いた固定法により、センサ13
を容器10に取り付ける場所の選択の自由度が一層大き
くなりかつ付加的に、容器それ自体に手を加える必要が
ないという利点が得られる。上方に曲げ出されている、
アングル部材41の脚部に緊張ベルト49を留め掛ける
ことで、緊張ベルト49からアダプタ部21に加えられ
る力の作用点は比較的高いところに位置することにな
る。このことは、大きな曲率半径を有する容器では殊
に、容器に加えられる力成分が作用点の高さによって著
しく増加するという理由から有利である。
【0020】ボルト37または軌条部43は溶接ではな
くて、接着によって容器壁12に固定することができ
る。その場合この形式のアダプタ部21の固定は、合成
樹脂から成る容器にも適している。
【0021】センサケーシング22は、横壁45によっ
て2つの空間46および47に分割されている。容器壁
12とは反対側の外側の空間46に、励振および評価電
子回路14が収容されている。電子回路は通例のよう
に、プリント配線板48にマウントされている電子素子
から成っている。容器壁12およびアダプタ部21の方
の側の内側の空間47には、超音波センサ13の構成部
材が組み込まれている。これには殊に、電気音響変換器
50が属する。この電気音響変換器は、励振および評価
回路から送出される交番電圧パルスを、容器壁12に伝
送される超音波パルスに変換しかつそれが容器壁12か
ら受信された超音波パルスを、励振および評価電子回路
に伝送される電気的な交番電圧に変換するために用いら
れる。
【0022】電気音響変換器50は図5に比較的詳細に
図示されている。それは能動構成部材として圧電素子5
1を含んでいる。圧電素子は、周知のように、圧電水晶
から成るディスクであって、その両側において、電極と
して用いられる金属化部が被着されている。電極に交番
電圧が印加されると、圧電水晶は、交番電圧の周波数で
機械的な振動に励振され、かつ圧電水晶に機械的な振動
が伝達されるとき、それは電極間に、機械的な振動の周
波数を有する交番電圧を発生する。図5において、電極
は図示されていない。というのは、それは、圧電水晶の
厚みに比べて金属化部の厚さは僅かであるために見えな
いからである。
【0023】圧電素子51は、壺形状の変換器ケーシン
グ52の内部に配設されておりかつ同時に、超音波変換
器50の振動板を形成している、変換器ケーシング52
の底部53上にある。変換器ケーシング52は合成樹脂
から成っている。
【0024】圧電素子51の、振動板53とは反対の側
において、圧電素子51を励振および評価回路14に結
合するために用いられる回路の部品を支持しているプリ
ント配線板54が配設されている。プリント配線板54
は、圧電素子51とは間隔をおいたところにあり、かつ
プリント配線板54と圧電素子51との間の中間室に
は、液体の状態で注入されかつそれから固体化された注
入樹脂55が充填されている。圧電素子51の、振動板
53とは反対の側は、閉孔のフォームプラスチックから
成るディスク56によって被覆されている。このディス
クが、注入樹脂55が圧電素子51と直接接触すること
を妨げている。プリント配線板54の上方の空間も、プ
リント配線板54上マウントされているすべての回路構
成部品が注入樹脂55の中に埋め込まれるような高さの
ところまで注入樹脂55が充填されている。注入樹脂5
5は防爆の理由から規定されているものである。それは
更に、振動板53とは反対側の方に放射される超音波の
減衰作用をする。
【0025】圧電水晶素子51およびプリント配線板5
4の組み込み並びにこれらの部品の鋳込みを容易にする
ために、組み立て用ケース60が設けられている。これ
は図6,図7および図8に一層詳細に図示されている。
組み立て用ケース60は合成樹脂から成る成形体であっ
て、図6に平面図にて、図7には図6の一点鎖線に沿っ
た断面図にて、図8には斜視図にて示されている。組み
立て用ケース60は、比較的幅広の円筒形の部分61
と、比較的小さな直径の比較的狭い円筒形の部分62
と、これら2つの円筒形の部分61および62の間の円
錐形の部分63とを有している。比較的幅広の円筒形の
部分61の外径は壺形状の変換器ケーシング52の内径
に相応し、かつ狭い方の円筒形の部分62の内径は圧電
素子51の直径に相応している。比較的狭い円筒形の部
分62および円錐形の移行部分63は、切り取りによっ
て6つのセグメント64に分割されている。それぞれの
セグメント64に、円筒形部分61と円錐形部分63と
の間の移行部において、半径方向に内側に突出している
突起65が成形されている。それぞれの突起65の下側
において、ストッパノーズ66が成形されている。それ
は円筒形の部分62の高さの一部にわたってのみ下方に
延在しておりかつほんの僅かだけ半径方向に内方向に突
出している。円錐形の部分63と比較的幅広の円筒形部
分61との間の移行部に、肩状部67が形成されてい
る。比較的幅広の円筒形部分61の壁に、互いに直径を
はさんで相対向している2つの箇所において切り取りに
よってそれぞれ弾性の係止部材68が形成されている。
その自由端は僅かに内側に突出しておりかつ肩状部67
から、プリント配線板54の厚みに相応する間隔をおか
れている。比較的幅広の円筒形部分61の周囲に成形さ
れているリブ69が変換器ケーシング52における対応
する溝に係合し、これにより組み立て用ケース60は変
換器ケーシング52において回転しないように確保され
ている。
【0026】組み立て用ケース60の上述の構成によっ
て、超音波変換器50の構成部品を変換器ケーシング5
2の内側に簡単、迅速かつ正確に組み立てることが可能
になる。圧電素子51およびその上に載着されている、
閉孔性のフォームプラスチックから成るディスク56
は、下方から、圧電素子51がストッパノーズ66の端
部に突き当たるまで、比較的狭い円筒形の部分62に挿
入される。これにより、圧電素子51の半径方向および
軸線方向の位置は組み立て用ケース60において正確に
固定されている。フォームプラスチックディスク56の
直径は圧電素子51の直径より僅かに小さくかつ2つの
互いに直径をはさんで相対向しているストッパノーズ6
6間の間隔に相応し、かつフォームプラスチックディス
ク56の厚みはストッパノーズ66の高さに相応してい
る。これにより突起65は、圧電素子51が組み立て用
ケース60内の突き当たりまで挿入されたとき、フォー
ムプラスチックディスク56の上側に載置され、かつス
トッパノーズ66はフォームプラスチックディスク56
の周囲に位置する。これにより、フォームプラスチック
ディスク56の、組み立て用ケース60における半径方
向および軸線方向の位置は正確に固定され、かつフォー
ムプラスチックディスク56は、突起65によって、圧
電素子51の上面に緊密に当接されて保持される。
【0027】プリント配線板54は、組み立て用ケース
60の比較的幅広の円筒形の部分61の内径に相応する
直径を有する円板である。プリント配線板は、それが肩
状部67に当接するまで、上方から比較的幅広の円筒形
の部分61に挿入される。挿入の間、係止部材68がプ
リント配線板54の周縁によって、プリント配線板54
の周縁が係止部材68の端部を通り過ぎるまで、外方向
に押圧される。それから、係止部材68がその弾性に基
づいて、再び内方向に突出し、その結果それらは、プリ
ント配線板54を把持しかつそれを肩状部67に固定す
る。これにより、プリント配線板54も、組み立て用ケ
ース60において半径方向および軸線方向において固定
されている。そこで、組み立て用ケース60は、壺形状
の変換器ケーシング52に組み込むための準備状態にな
る。このために、まず、熱硬化性接着剤の一滴が変換器
ケーシング52の底部53に被着され、かつ引き続い
て、組み立て用ケース60は変換器ケーシング52内
に、圧電素子51が底部53に接触するまで、挿入され
る。その際接着剤は、圧電素子51および底部53の互
いに向き合っている面間の薄い層に分配される。それか
ら、接着剤は加熱によって硬化され、その際組み立て用
ケース60は、規定の接着剤層が得られるように、重み
が負荷される。この接着剤層によって、圧電素子51
と、底部53によって形成される、超音波変換器50の
振動板との間の接触が保証され、しかもこれら部品間の
空気層の形成が妨げられる。
【0028】それから上方から注入樹脂55が組み立て
用ケース60に注入される。この注入樹脂は、このため
に設けられている、プリント配線板54中の開口を介し
て、プリント配線板54とフォームプラスチックディス
ク56との間の中間室にも流れる。フォームプラスチッ
クディスク56により、注入樹脂55が圧電素子51の
上面に接触することが妨げられる。フォームプラスチッ
クディスク56の縁を圧電素子51の上面に押圧する突
起65は、フォームプラスチックディスク56と圧電素
子51との間に注入樹脂55が入り込むのを妨げる。
【0029】壺形状の変換器ケーシング52をセンサケ
ーシング22内に組み込むために、フランジ71を有す
る保持部材70が用いられる。フランジには、案内スリ
ーブ72が成形されている。変換器ケーシング52が、
該変換器ケーシング52の外径に相応する内径を有する
案内スリーブ72に挿入され、その結果変換器ケーシン
グ52は案内スリーブ72にスライド可能に支承された
状態になる。変換器ケーシング52における鍔部57
が、変換器ケーシング52が案内スリーブ72から抜け
出すことを妨げる。変換器ケーシング52の開いた端部
に、ばね受け部73が挿入される。ばね受け部73は、
変換器ケーシング52の端部に支持される鍔部74を有
している。ばね受け部73は、螺旋圧縮ばね5の一方の
端部を受容している。フランジ71の縁部の周りに環状
に、鍔部76が延在している。この鍔部の内径は、横壁
45に成形されている支持体管77の外径に相応する。
【0030】保持部材70を支持体管77に取り付ける
前に、プリント配線板54にはんだ付けされておりかつ
超音波変換器50を励振および評価電子回路16に接続
するために定められている接続線路78が、横壁45か
ら反対側の方向に突出している管部材79を介して案内
される。フランジ71に、パッキンリング80が載着さ
れる。パッキンリングには、リング状のカフ81の外縁
部が固定されている。カフの内縁部は、変換器ケーシン
グ52の周りにおかれた弾性リング82に接続されてい
る。それから鍔部76が支持体管77を介して押し込め
られ、かつフランジ71が、支持体管77の厚くなった
壁部分にねじ込まれかつそのうち1つが図4に見えてい
るねじ83を用いて支持体管77に固定される。ばね7
5は、それがばね受け部73と横壁45との間に、保持
部材70が支持体管77に固定されているときに、所望
のバイアス力を得るように圧縮されているように、選定
されている。
【0031】引き続いて、接続線路78を、プリント配
線板48に設けられている接続箇所にはんだ付けするこ
とができ、かつ外側の部屋46は、ほぼ管部材79の高
さまで注入樹脂を充填することができる。管部材79
は、注入樹脂が内側の部屋427に流れることを妨げ
る。
【0032】これによりセンサブロック20は作動準備
状態に組み立てられ、かつそれをアダプタ部21に固定
することができる。このために案内スリーブ72がアダ
プタ部21のプレート30の開口を介して装着され、そ
の結果変換器ケーシング73の底部、従って超音波変換
器50の振動板53が容器壁12の外側に当て付けられ
る。センサブロック20が更に、アダプタ部21の方向
に移動されるとき、変換器ケーシング52は容器壁12
によって固定され、その結果それは案内スリーブ72に
押し込められて、これによりばね75は一層圧縮され
る。最後にセンサブロック20がねじ23を用いてアダ
プタ部21に固定されているとき、振動板23は、ばね
75によって決められている押圧値によって容器壁12
に押圧される。
【0033】図3および図4の比較から、センサ13を
平らな容器壁12に取り付けた際に(図3)超音波変換
器50は、湾曲している容器壁の場合(図4)よりも案
内スリーブ72から大きく突出していることが分かる
が、いずれの場合も、振動板53の、容器壁12への当
接はばね75によって決められる押圧力によって保証さ
れている。
【0034】アダプタ部21のいずれの固定法において
も、振動板がセンサブロックの組立の後、容器壁12が
平らである場合には平行にかつ容器壁12が円筒形状で
ある場合には接線方向かつ対称的に配向されていること
が保証されていないければならない。このことは、アダ
プタ部が組立の際に既に正しく配向されているときしか
実現することができない。図9および図10には、この
条件を満足する、アダプタ部21の有利な実施例が図示
されている。
【0035】この実施例においてアダプタ部21に、プ
レート30の、容器壁12からの間隔を、アダプタ部2
1の長手側に対して平行に延在する2つのラインに沿っ
て定めるスペースホルダ85が取り付けられている。ス
ペースホルダ85は、プレート30の4隅に取り付けら
れているピン状のものであってよいし、またはフレーム
31の長手側に沿って延在している条片ものようなであ
ってもよい。スペースホルダ85は、緊張ベルト固定の
場合、一方の側において加えられる力が他方の側におい
て加えられる力よりも大きいとき、またはボルトを用い
た固定の場合、ボルトが正確にまっすぐに配向されてい
ないまたはナットによって生じる力が不均一であるとき
ですら、アダプタ部21が容器壁12に関して規定の位
置を有することを保証するものである。
【0036】図9および図10に略示されている変換器
ケーシング52から、このスペースホルダ85によっ
て、振動板が、円筒形状の容器壁12の場合は容器壁1
2に対して接線方向および対称的に配向されておりかつ
平らな容器壁12の場合は容器壁12に平行に当接して
いることが分かる。
【図面の簡単な説明】
【図1】容器内の液体の予め決められた充填レベルの監
視を説明するための概略図である。
【図2】本発明に使用される超音波センサの実施例の斜
視図である。
【図3】平らな容器壁に取り付けられた場合の、図2の
超音波センサの断面図である。
【図4】円筒形の容器壁に取り付けられた場合の、図2
の超音波センサの断面図である。
【図5】図2ないし図4の超音波センサに使用される超
音波変換器の断面図である。
【図6】図5の超音波変換器に使用される組み立て用ケ
ースの平面図である。
【図7】図6の組立用ケースの断面図である。
【図8】図6および図7の組み立て用ケースの斜視図で
ある。
【図9】円筒形の容器壁に取り付けられているアダプタ
部の有利な実施例の概略図である。
【図10】図9のアダプタ部を平らな容器壁に取り付け
た場合の概略図である。
【符号の説明】
10 容器、 12 容器壁、 13,15 超音波セ
ンサ、 14,16励振および評価電子回路、 20
センサブロック、 21 アダプタ部、 30 プレー
ト、 31 フレーム、 33 パッキン、 34 空
所、 35シール用リブ、 36 切り込み部、 37
ボルト、 39 ナット、 43軌条部材、 49
緊張ベルト、 85 スペースホルダ
フロントページの続き (72)発明者 ローラント ミュラー ドイツ連邦共和国 シュタイネン イム ヴォルフィッシュビュール 27−1 (72)発明者 ヴィンフリート マイアー ドイツ連邦共和国 マウルブルク ザンク ト クララシュトラーセ 6 (72)発明者 ロルフ シュヴァルト ドイツ連邦共和国 ショプフハイム オー ベレ ホルツマット 13

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 監視すべき充填レベルの高さにある測定
    個所において容器壁の外側に組み付けられておりかつ前
    記容器壁に当接されている振動板を備えた超音波変換器
    を含んでいる超音波センサを用いて容器における液体の
    前以て決められた充填レベルを監視するための装置にお
    いて、種々異なった形状および/または種々異なった材
    料から成る容器に任意の手法で固定することができるよ
    うに構成されているアダプタ部と、前記超音波変換器を
    含む超音波センサの構成部材を含んでおりかつ前記容器
    壁に固定されているアダプタ部に解離可能に連結されて
    いるセンサブロックとを備えて成ることを特徴とする容
    器における液体の前以て決められた充填レベルの監視装
    置。
  2. 【請求項2】 前記アダプタ部は、前記センサブロック
    の輪郭に整合されているフレームを有し、該フレーム
    は、前記容器壁の方の側において、周囲の回りに環状に
    延在するパッキンを備えている請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記フレームは矩形でありかつ2つの平
    行な横断側においてそれぞれ、湾曲した容器壁に整合す
    るための円弧形状の空所を有している請求項2記載の装
    置。
  4. 【請求項4】 前記パッキンは、それぞれの横断面に沿
    って前記空所の深さに相応して変化する高さ以て形成さ
    れているので、該パッキンのシール面は緊張が緩和され
    ている状態において1平面内にある請求項3記載の装
    置。
  5. 【請求項5】 前記パッキンは、切り込みによって分離
    されている2つのシール用リブを有しておりかつ該シー
    ル用リブの深さおよび前記切り込みの深さは、それぞれ
    の横断面に沿って前記空所の深さに相応して変化する請
    求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記フレームは、前記超音波変換器を案
    内するための開口を有しているプレートの周囲に環状に
    取り付けられている請求項1から5までのいずれか1項
    記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記プレートは、前記容器壁に固定され
    ているボルトに対するブッシュを以て形成されておりか
    つ前記アダプタ部は、前記ボルトに締め付けられるナッ
    トによって前記容器壁に固定されている請求項6記載の
    装置。
  8. 【請求項8】 前記アダプタ部に、該アダプタ部を前記
    容器壁に固定されている軌条部材に固定するための締め
    付け装置が取り付けられている請求項1から6までのい
    ずれか1項記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記アダプタ部に、前記容器の回りにお
    かれている緊張ベルトに対する固定部材が取り付けられ
    ている請求項1から6までのいずれか1項記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記アダプタ部に、該アダプタ部の、
    前記容器壁に関する正確な位置を定めるスペースホルダ
    が取り付けられている請求項1から9までのいずれか1
    項記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記スペースホルダは、前記アダプタ
    部の4隅に取り付けられているピン状体である請求項1
    0記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記スペースホルダは、前記アダプタ
    部の長手側に沿って延在している条片部材である請求項
    10記載の装置。
JP8274893A 1995-10-17 1996-10-17 容器における液体の前以て決められた充填レベルの監視装置 Expired - Fee Related JP3007303B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19538677.9 1995-10-17
DE19538677A DE19538677C2 (de) 1995-10-17 1995-10-17 Anordnung zur Überwachung eines vorbestimmten Füllstands einer Flüssigkeit in einem Behälter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09126868A true JPH09126868A (ja) 1997-05-16
JP3007303B2 JP3007303B2 (ja) 2000-02-07

Family

ID=7775099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8274893A Expired - Fee Related JP3007303B2 (ja) 1995-10-17 1996-10-17 容器における液体の前以て決められた充填レベルの監視装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5778726C1 (ja)
EP (1) EP0769683A3 (ja)
JP (1) JP3007303B2 (ja)
CA (1) CA2187846C (ja)
DE (1) DE19538677C2 (ja)
ZA (1) ZA968358B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007218727A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Ricoh Elemex Corp 水準器

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5844491A (en) * 1997-04-30 1998-12-01 Endress + Hauser Gmbh + Co. Apparatus for establishing and/or monitoring a predetermined filling level in a container
US6801575B1 (en) * 1997-06-09 2004-10-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Audio/video system with auxiliary data
US6128967A (en) * 1999-04-20 2000-10-10 Seh America, Inc. Level transmitter connector
US20050183346A1 (en) * 2003-07-28 2005-08-25 Dudley William E. Air conditioning condensation drainage system
US7117738B2 (en) * 2003-10-02 2006-10-10 Denso Corporation Liquid level detecting apparatus
US7287425B2 (en) * 2004-05-17 2007-10-30 Xtero Datacom Inc. Ultrasonic fuel level monitoring device
US7245059B2 (en) * 2004-05-17 2007-07-17 Xtero Datacom Inc. Method of exciting a piezoelectric crystal
US7905143B2 (en) * 2007-07-23 2011-03-15 Schmitt Measurement Systems, Inc. Ultrasonic fuel level monitoring system incorporating an acoustic lens
US8104341B2 (en) * 2009-03-25 2012-01-31 Schmitt Measurement Systems, Inc. Ultrasonic liquid level monitoring system
US8412473B2 (en) 2011-04-11 2013-04-02 Schmitt Industries, Inc. Event monitoring and detection in liquid level monitoring system
FR3033040B1 (fr) * 2015-02-24 2017-03-17 Electricite De France Dispositif de fixation d'un capteur a un objet et son procede de montage
US11946790B2 (en) 2015-08-29 2024-04-02 Mopeka Products Llc Sensor arrangements, sensor systems, and methods for determining height of liquids in tanks
US10571328B2 (en) * 2015-08-29 2020-02-25 Mopeka Products Llc Sensor arrangements, sensor systems, and methods for determining height of liquids in tanks
SE540928C2 (en) * 2017-06-20 2018-12-27 Acosense Ab A holding arrangement for an acoustic transmitter in an acoustic spectroscopy system
FR3092168B1 (fr) * 2019-01-24 2021-08-06 Dehon Sa Système et procédé de mesure par ondes acoustiques du niveau de remplissage d’un réservoir de fluide
AT17018U1 (ja) * 2019-10-29 2021-02-15 Tdk Electronics Ag
DE102021118131A1 (de) * 2021-07-14 2023-01-19 Endress + Hauser Flowtec Ag Feldgerät der Automatisierungstechnik

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3296586A (en) * 1965-05-18 1967-01-03 Lab For Electronics Inc Transducer and housing assembly
JPS5212860A (en) * 1975-07-21 1977-01-31 Sanko Kuki Sochi Kk Level detector
US4144517A (en) * 1977-08-05 1979-03-13 Joseph Baumoel Single transducer liquid level detector
DE2743394C3 (de) * 1977-09-27 1980-06-26 Endress U. Hauser Gmbh U. Co, 7867 Maulburg Vorrichtung zur Befestigung eines für die Füllstandsmessung bestimmten Schall- oder Ultraschallwandlers an einem Behälter
US4320659A (en) * 1978-02-27 1982-03-23 Panametrics, Inc. Ultrasonic system for measuring fluid impedance or liquid level
DE3431741A1 (de) * 1984-08-29 1986-03-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur messung des fuellstandes von fluessigkeiten
IT8453987V0 (it) * 1984-10-31 1984-10-31 Hospal Dasco Spa Dispositivo rivelatore della presenza di fluido in corrispondenza di un prefissato livello di un contenitore di liquido
DE3609461A1 (de) * 1986-03-20 1987-09-24 Siemens Ag Elektroakustischer wandler
DE3633047A1 (de) * 1986-09-29 1988-04-07 Endress Hauser Gmbh Co Fuellstandmessgeraet zur messung des fuellstandes von explosiblen oder aggresiven medien in einem behaelter
DE3933474C2 (de) * 1989-10-06 1994-01-27 Endress Hauser Gmbh Co Füllstandsmeßgerät
DE4008135A1 (de) * 1990-03-14 1991-09-19 Endress Hauser Gmbh Co Vorrichtung zur feststellung und/oder ueberwachung eines vorbestimmten fuellstands in einem behaelter
US5586085A (en) * 1991-10-31 1996-12-17 Lichte; Leo J. Container and adaptor for use with fluid volume sensor
DE4240690C2 (de) * 1992-03-24 1995-03-16 Endress Hauser Gmbh Co Ultraschallwandler
US5201222A (en) * 1992-05-29 1993-04-13 Edo Corporation Vessel level sensor mounting structure with positive mechanical lock
US5438868A (en) * 1993-11-01 1995-08-08 Zevex, Inc. Noninvasive ultrasonic liquid level indicator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007218727A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Ricoh Elemex Corp 水準器

Also Published As

Publication number Publication date
US5778726A (en) 1998-07-14
CA2187846C (en) 2000-09-26
EP0769683A2 (de) 1997-04-23
US5778726C1 (en) 2001-09-11
CA2187846A1 (en) 1997-04-18
EP0769683A3 (de) 1998-03-04
DE19538677C2 (de) 1998-12-17
JP3007303B2 (ja) 2000-02-07
DE19538677A1 (de) 1997-04-24
ZA968358B (en) 1997-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09126868A (ja) 容器における液体の前以て決められた充填レベルの監視装置
JP2999423B2 (ja) 容器における液体の充填レベル監視装置
JP2911834B2 (ja) 容器内の液体の所定の充填レベルを監視する装置
JP2908353B2 (ja) 容器内の液体の所定の充填レベルを監視する装置
JP2504628B2 (ja) 容器内の所定の充填レベル状態の検出監視装置
US4594891A (en) Resonating rod
EP0874351B1 (en) Ultrasonic transmitter-receiver
US9360507B2 (en) Displacement tamper sensor and method
US5966983A (en) Assembly for sensing and/or monitoring a predetermined level in a vessel
JP2001041788A (ja) 超音波流量計及びその製造方法
JPH0260245B2 (ja)
JP2726255B2 (ja) 容器内の予め規定された充填面高さを検出しかつ/または監視するための装置
US20230111012A1 (en) Ultrasonic sensor
JP2004150818A (ja) 超音波利用装置
JPS604820A (ja) 小形振動式レベル検出器
EP3670005B1 (en) Ultrasonic transducer device and air suspension device comprising an ultrasonic transducer device
JP5964760B2 (ja) 超音波疲労試験機および超音波疲労試験機用ホーン
JPH0711100U (ja) 超音波センサーの振動子の保持構造
JPH0599728A (ja) 振動式レベル検出装置
JPH0136157Y2 (ja)
JP2002022712A (ja) 液体劣化検出装置及び液体劣化検出方法
JPH05231919A (ja) 振動検出器取付け具
RU2406980C2 (ru) Устройство для контроля предельного уровня в емкости
JP3026744B2 (ja) 加速度ピックアップ用メカニカルフィルタ
JP2005172657A (ja) 超音波送受波器およびそれを用いた超音波流量計

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees