JPH09120060A - コリメート光を供給する逆光照明システムを有する表示装置 - Google Patents
コリメート光を供給する逆光照明システムを有する表示装置Info
- Publication number
- JPH09120060A JPH09120060A JP8208337A JP20833796A JPH09120060A JP H09120060 A JPH09120060 A JP H09120060A JP 8208337 A JP8208337 A JP 8208337A JP 20833796 A JP20833796 A JP 20833796A JP H09120060 A JPH09120060 A JP H09120060A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- display
- liquid crystal
- display device
- crystal display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 title claims description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 23
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 241000759773 Lambertia Species 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 241000276420 Lophius piscatorius Species 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133504—Diffusing, scattering, diffracting elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133509—Filters, e.g. light shielding masks
- G02F1/133514—Colour filters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
り、完全な直視形システムを作成すべく、表示装置及び
関係した素子を改良することである。 【解決手段】 本発明の表示装置は、コリメートされた
光を供給する逆光照明システム(10)と、液晶ディスプレ
イ形の透過型電気光学変調器と、光を角度的に分配する
手段(110) とを有し、光を角度的に分配する手段と表示
装置の間の距離は、空間フィルタ効果を得るよう選択さ
れることを特徴とする。更に、着色フィルタの層(117)
は、ディスプレイと光を角度的に分配する手段との間に
あることを特徴とする。本発明の表示装置は、テレビ電
話、携帯型テレビ、小形計算機等に適用される。
Description
され、かつ、コリメートされた光を供給する照明システ
ムによって逆光照明された表示装置、特に、液晶ディス
プレイ形の表示装置の改良に関する。
る角度に著しく依存するという欠点がある。かくして、
視角が非常に広い場合、コントラストの劣化と、濃淡ス
ケールの逆転が観察される。上記欠点を除去するため、
コリメートされた光源を使用し、光を角度的に分配する
手段(特に、マイクロレンズのネットワーク又はホログ
ラフィック拡散体)を観察側の変調器と関係付けること
が提案されている。この例の場合、ある角度でディスプ
レイを見る観察者が感じる光は、観察の角度とは無関係
の立体角の範囲内にある液晶ディスプレイによって変調
されている。その上、コリメートされた光を使用するこ
とにより、完全な直視形システムを作成するため、表示
装置自体及び表示装置に関係した素子に関し種々の改良
を行うことが可能になる。
は、コリメートされた光を使用することにより、完全な
直視形システムを作成するため、表示装置自体及び表示
装置に関係した素子に関し種々の改良を行うことであ
る。
め、本発明の表示装置は、コリメートされた光を供給す
る逆光照明システムと、液晶ディスプレイ形の透過型電
気光学変調器と、光を角度的に分配する手段とを有し、
上記光を角度的に分配する手段と上記表示装置の間の距
離が空間フィルタ効果を得るよう選択されていることを
特徴とする。
は、コリメートされた光を供給する逆光照明システム
と、液晶ディスプレイ形の透過型電気光学変調器と、光
を角度的に分配する手段とを有し、着色フィルタの層が
上記ディスプレイと上記光を角度的に分配する手段との
間にあることを特徴とする。本発明の別の特徴によれ
ば、上記液晶ディスプレイを形成する透明サブストレー
トの一つは、各々が拡散スクリーン上に上記ディスプレ
イの関連した画素の画像を形成するマイクロレンズの1
又は2次元の列を組み込むことを特徴とする。
スプレイを形成する透明サブストレートの一つは、各々
が上記ディスプレイの関連した画素に入る光を集めるマ
イクロレンズの1又は2次元の列を組み込むことを特徴
とする。
付図面を参照して記載された以下の本発明の種々の実施
例の説明を読むことにより明らかになる。説明を簡単に
するため、添付図面において同じ素子は同じ参照番号が
付けられている。以下、図1乃至8を参照して、コリメ
ートされた光を得ることを可能にさせる逆光照明システ
ムを有する表示装置に対する種々の改良の説明を行う。
図1に示されているように、逆光照明システム10は、
著しくコリメートされた光11を得ることが可能であ
る。以下、表示装置で使用可能なシステムについて説明
する。図1に示されているように、上記システムは、図
1でLCDによって示されている液晶ディスプレイによ
り本質的に構成され、上記液晶ディスプレイは、周知の
態様で、壁に偏光子103及び104が固定された2枚
の透明サブストレート101及び102の間に閉じ込め
られた数マイクロメートルの厚さの液晶100の層から
なる。画像を形成する画素として周知の各素子は、典型
的な態様でブラックマトリックス106によって被覆さ
れた受動面で取り囲まれた能動面105からなる。上記
ブラックマトリックスによれば、画素のブラック状態へ
のあらゆる光の漏れを防止することが可能になる。一般
的に、液晶は能動面内の透明画素電極107によってア
ドレス指定される。好ましい一実施例において、光を角
度的に分配する手段110が偏光子103に取り付けら
れ、コリメートされた光を与える照明システム10によ
って全体が照明される。この例の場合、図2に示されて
いるように、光源10が、透明サブストレート101、
102の内側で測定された半分の開口角αで表わされた
円錐体内で均一な光分布を有する場合、拡散スクリーン
110上に形成された能動面105の画像は、図2に示
されたような強度分布を有する。この例の場合、画素の
分散は、図2に定義され、拡散体110上で強度が0に
なる元の画素からの距離を与える距離Sによって表わす
ことが可能である。
は、上記の如く定義された距離Sを、透明サブストレー
ト102の厚さと偏光子103の厚さの合計に対応する
種々の厚さDに対しコリメーション角αの関数として表
わし、図4は、画素の近傍のエネルギーを、上記種々の
厚さDに対しコリメーション角αの関数として表わして
いる。値D=1.5mmは、厚さ0.4mmの通常の偏
光子で最も広範に使用されるガラスの厚さに対応する。
しかし、0.7mmのガラスの厚さを有する液晶スクリ
ーンを作成することが可能であり、この例の場合、D=
1.1mmは、0.7mmの厚さのガラスと、0.4m
mの厚さの偏光子とに対応し、一方、D=0.8mm
は、特定の偏光子を有する0.7mmのガラスに対応す
る。上記例において、D=1.5mmの場合でさえ、4
°のコリメーション角が完全に許容されることに注意が
必要である。かかるコリメーション角は、上記逆光照明
システムにおいてハロゲンランプ、タングステンラン
プ、又は、蛍光管によって容易に得ることができる。か
くして、本発明の他の特徴によれば、ある種の応用に対
し、拡散効果がディスプレイの空間的フィルタリングを
行うため使用される。ディスプレイの画素構造を省くた
めに、距離Dとコリメーション角αは、ディスプレイの
解像度に影響を与えることなく適当な態様で調整可能で
ある。
逆光照明システムは、文献によって周知の如何なるシス
テムでもよい。このシステムは、同日に出願されたフラ
ンス国特許出願“透過型電気光学変調器用逆光照明シス
テムと、逆光照明システムを有する表示装置”に記載さ
れたようなシステムでも構わない。図5に示されている
ように、照明システムは、例えば、蛍光管を用いて作成
し得る光源1を有する。光源は、管によって放出された
光線をx方向と呼ばれる第1の方向に反射する反射手段
2で蛍光管1の全長に亘って取り囲まれている。反射器
2は、好ましくは、例えば、用語CPC(複合パラボラ
集信機)により周知の光集信機の形を有する。反射器2
は、光線をx方向に伝搬させるため反射器からの出口に
置かれた光透過手段3によって拡張される。光透過手段
は、好ましくは、例えば、ガラス、或いは、アクリル材
料のような重合有機材料のような透明材料から形成され
た導波管である。導波管3の高さは、好ましくは、光の
透過に最大の効率を得るため光源1の周囲以上である。
周知の態様で、導波管3は、光線をz方向に伝搬させる
べく光線を鏡面反射するマイクロプリズム状構造4を下
方部に有する。マイクロプリズム状構造4は、導波管3
の一部分であるか、或いは、同一又は類似した材料から
作成され、導波管と屈折率整合されている。光線は、全
内面反射、又は、マイクロプリズム状構造の外面に被覆
された金属膜、好ましくは、アルミニウムからの反射の
何れかでマイクロプリズム状構造によって反射される。
光を受けた端面と反対側の端面でx方向の導波管から光
が現れることを防ぐため、かかる導波管の端面は、反射
材5、好ましくは、アルミニウムによって被覆される。
従って、導波管内部に伝搬された光線は、マイクロプリ
ズム構造4によって鏡面反射され、z方向に返される。
本発明の他の実施例によれば、システム内の光のフロー
を増加させるため、膜5の代わりに導波管の端面に反射
器を有する第2の光源を設置することが可能である。
を有する導波管の一部分の反対側の一部分には、図5に
示されたように少なくともy−z平面に放出された光線
のコリメーションを行うコリメーション手段6が設けら
れている。従って、鏡面反射によって導波管から得ら
れ、参照番号7が付けられ、既にx−z平面内でコリー
メートされた光は、このコリメーション手段6によって
z−y平面内でコリメートされる。
される特定の構造を実現する本発明の照明システムを使
用する表示装置の他の実施例を説明する。図1に示され
た素子と同一の素子には同じ参照番号が付けられた図6
に示されているように、従来の液晶スクリーンの場合に
一つの透明サブストレートの内側にある着色フィルタ
が、図6に参照番号117で示されているように外側に
ある。サブストレート102の外側で着色フィルタ11
7を使用することにより、低価格の着色フィルタ、例え
ば、所望の画素構造に露光された簡単な写真フィルムを
使用し得るようになる。図6に示された好ましい実施例
において、ブラックマトリックス118を組み込む着色
フィルタ117の層は、偏光子103と拡散スクリーン
110が後に置かれた透明サブストレート102の外側
にある。応用と、着色フィルタを作成するため使用され
る材料とに依存して、着色フィルタを偏光子103の前
面に置いてもよい。一般的に、付加的なブラックマトリ
ックス119は、ブラック状態の中へのあらゆる光の漏
れを防止するため、透明サブストレート上で使用され
る。用語“クロスカラー”によって周知の現象を防止す
るため、着色フィルタからの光を拡散スクリーン上の隣
接した画素の内側に入れてはならないということによっ
て幅が定められた少なくとも1個のブラックマトリック
スが必要である。図7の(a)乃至(c)に示されたよ
うに3通りの配置が可能であり、同図においてPは個別
の着色フィルタのピッチを表わしている。図7の(a)
に示されているように、ブラックマトリックスは、着色
フィルタ117の層の上だけに作成される。ブラックマ
トリックスは2Sの幅を有し、この例における透過率
は、式T=(P−2S)/p によって与えられる。図
7の(b)には、透明サブストレートの内側に生成され
たブラックマトリックス119が示されている。図7の
(c)において、ブラックマトリックス118は着色フ
ィルタ117の層上に作成され、ブラックマトリックス
119は透明サブストレートの外側に作成される。この
例の場合、ブラックマトリックスの幅は、Sであり、透
過率は、T=(P−3/2S)/p である。図7の
(c)に示された解決法は、最大の透過率を与えるの
で、殆どの場合において好ましい解決法である。かくし
て、100μm×300μmの画素ピッチを想定した場
合に、2個の別々の透明サブストレートの厚さに対し、
距離Sとブラックマトリックス118及び118の透過
率を表わす表を以下に示す。
スを有する着色フィルタの層は、例えば、多数の方法で
得られる。かくして、写真フィルムが所望の着色フィル
タ構造を用いて露光され、引き続いて現像される写真プ
ロセスを使用することが可能である。更に、印刷プロセ
スを使用可能である。着色フィルタの層は、二色性の干
渉フィルタ、ホログラフィック処理、又は、液晶ポリマ
ーを使用する複屈折干渉を用いて得られる。
に使用することができる。かくして、上記拡散スクリー
ンは、光を所定の角度範囲に向ける非−ランバート(non
-lambertian)特性を有し、ランバート拡散体(lambertia
n diffuser) よりも上記範囲における輝度を増加させる
拡散スクリーンでもよい。システムのコントラストを最
適化するため、液晶スクリーンのコントラスト特性と一
致するよう逆光照明システムによって供給されたコリメ
ート光の角度分布を選択できる。更に、マイクロレンズ
の列がスクリーン110上に関係した画素の画像を形成
する透明サブストレート102に組み込まれた場合に、
システムの光出力を改良することが可能である。この例
の場合、ブラックマトリックス118は冗長である。関
連した画素の能動面105への全入射光を集めるため、
同様な態様で、マイクロレンズの列を透明サブストレー
ト101の中又は上に組み込んでも構わない。マイクロ
レンズの列は、水平及び垂直方向の画像の数と対応した
数の円柱レンズの1次元の列でも構わない。液晶スクリ
ーンの画素によって形成されたマトリックスと同じ大き
さの2次元の列を用いてもよい。
示装置のコントラストに関係し:ピントグラス(ground
glass)又はホログラフィック拡散体を用いて効果的な態
様で生成され得る分配手段110の選択に依存して、周
囲光の下でコントラストが、素子110からの後方散乱
によって屡々制限される。LCDから発出する光が偏光
され、かつ、かかる偏光が、一般的に、素子110(例
えば、上記例では、ピントグラス又はホログラフィック
拡散体)によって維持されることにより利点が得られ、
一方、同一の素子110によって後方散乱された周囲光
の偏光は、一般的に、消失されるが、図8に示されたよ
うに拡散手段110の後に偏光子120を置くことによ
り、周囲の光のコントラストをかなり(4倍まで)増大
させることが可能である。偏光子の向きは、LCDの出
口の偏光子に対し平行である。LCDから発出する光の
偏光が素子110を通過する際に非常に良好に保たれて
いる場合、偏光子120はLCDの出口の偏光子の機能
を引き受け得るので、ディスプレイシステムの輝度を改
良するため、LCDの出口の偏光子を省くことが可能で
ある。
逸脱することなく、上記システムに多数の改良を加える
ことが可能である。
を使用する表示装置の略断面図である。
上の光分布の強度を示す曲線を表わす図である。
の関数として距離sを与える曲線を表わす図である。
ョン角αの関数として隣接した画素に入るエネルギーの
パーセンテージを示す図である。
を与える逆光照明システムの略透視図である。
着色フィルタの配置を示す図である。
々のブラックマトリックスを表わす図である。
である。
Claims (10)
- 【請求項1】 コリメートされた光を供給する逆光照明
システムと、液晶ディスプレイ形の透過型電気光学変調
器と、光を角度的に分配する手段とを有する表示装置で
あって、 着色フィルタの層が、上記ディスプレイと上記光を角度
的に分配する手段との間にあることを特徴とする装置。 - 【請求項2】 上記着色フィルタの層は、二色性干渉フ
ィルタ、ホログラフィック処理、複屈折干渉、写真処理
を用いて作成されることを特徴とする請求項1記載の装
置。 - 【請求項3】 上記着色フィルタの層は、ブラックマト
リックスを組み込むことを特徴とする請求項1又は2記
載の装置。 - 【請求項4】 付加的なブラックマトリックスの層が上
記表示装置の能動素子のレベルに組み込まれていること
を特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項記載の
装置。 - 【請求項5】 上記光を角度的に分配する手段と上記表
示装置の間の距離は、空間フィルタ効果を得るよう選択
されることを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか
1項記載の装置。 - 【請求項6】 上記光を角度的に分配する手段は、非−
ランバート性角度特性を有することを特徴とする請求項
1乃至5のうちいずれか1項記載の装置。 - 【請求項7】 上記液晶ディスプレイの出口の偏光子
が、上記光を角度的に分配する手段の後にあることを特
徴とする請求項1乃至6のうちいずれか1項記載の装
置。 - 【請求項8】 上記液晶ディスプレイの出口の偏光子に
対し平行な向きにされた付加的な偏光子が、上記光を角
度的に分配する手段の前にあることを特徴とする請求項
1乃至7のうちいずれか1項記載の装置。 - 【請求項9】 上記液晶ディスプレイを形成する透明サ
ブストレートの一つは、各々が拡散スクリーン上に上記
ディスプレイの関連した画素の画像を形成するマイクロ
レンズの1又は2次元の列を組み込むことを特徴とする
請求項1乃至6のうちいずれか1項記載の装置。 - 【請求項10】 上記液晶ディスプレイを形成する透明
サブストレートの一つは、各々が上記ディスプレイの関
連した画素に入る光を集めるマイクロレンズの1又は2
次元の列を組み込むことを特徴とする請求項1乃至7の
うちいずれか1項記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9509753 | 1995-08-11 | ||
FR9509753A FR2737799B1 (fr) | 1995-08-11 | 1995-08-11 | Perfectionnement au dispositif d'affichage comportant un systeme d'eclairage arriere fournissant une lumiere collimatee |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09120060A true JPH09120060A (ja) | 1997-05-06 |
Family
ID=9481882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8208337A Pending JPH09120060A (ja) | 1995-08-11 | 1996-08-07 | コリメート光を供給する逆光照明システムを有する表示装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5990993A (ja) |
EP (1) | EP0762181A1 (ja) |
JP (1) | JPH09120060A (ja) |
FR (1) | FR2737799B1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU6508898A (en) | 1997-03-06 | 1998-09-22 | Nashua Corporation | Improved display |
US6515724B1 (en) * | 1998-02-20 | 2003-02-04 | F.O.B. Gmbh Gesellschaft Zur Fertigung Farbiger Optoelektronischer Bauelemente | Optical switch |
US6816225B2 (en) * | 2001-06-26 | 2004-11-09 | International Business Machines Corporation | LCD cell construction by mechanical thinning of a color filter substrate |
KR20030069285A (ko) * | 2002-02-19 | 2003-08-27 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 |
US20040046730A1 (en) * | 2002-08-21 | 2004-03-11 | Kazuhiro Miyashita | LCD (liquid crystal display) with a back light source characterized by light source local penetration |
US7388631B2 (en) * | 2002-10-10 | 2008-06-17 | Samsung Electronics, Co., Ltd. | Parallax compensating color filter and black mask for display apparatus |
CN101300521B (zh) * | 2005-11-04 | 2010-04-14 | 夏普株式会社 | 液晶显示装置 |
CN101563644A (zh) * | 2006-12-11 | 2009-10-21 | 夏普株式会社 | 液晶显示装置 |
KR101372849B1 (ko) | 2007-07-27 | 2014-03-10 | 삼성디스플레이 주식회사 | 콜리메이팅 도광판, 확산 유닛 및 이를 채용한 디스플레이장치 |
CN102830539B (zh) * | 2012-09-06 | 2015-09-02 | 京东方科技集团股份有限公司 | 液晶显示装置 |
CN105929591B (zh) | 2016-07-08 | 2019-04-05 | 京东方科技集团股份有限公司 | 量子点显示基板及其制造方法和量子点显示装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2329618A1 (de) * | 1973-06-09 | 1975-01-02 | Fraunhofer Ges Forschung | Anordnung zur vielfarbigen anzeige, bestehend aus lichtquelle und linearpolarisationsfilter |
US3854815A (en) * | 1973-11-09 | 1974-12-17 | Logetronics Inc | Graphic arts camera flashing attachments |
US4171874A (en) * | 1975-02-03 | 1979-10-23 | General Electric Company | Evenly illuminated display devices |
IL70116A (en) * | 1983-11-02 | 1987-02-27 | Stolov Michael | Liquid crystal device for displaying multicolor images |
JPS6280626A (ja) * | 1985-10-04 | 1987-04-14 | Hosiden Electronics Co Ltd | 液晶表示素子 |
NL8800951A (nl) * | 1988-04-13 | 1989-11-01 | Philips Nv | Weergeefinrichting. |
JP2862571B2 (ja) * | 1988-07-28 | 1999-03-03 | 株式会社東芝 | 透過型液晶表示装置 |
JPH0642126B2 (ja) * | 1988-10-26 | 1994-06-01 | シャープ株式会社 | 投影型画像表示装置 |
DE68922470T2 (de) * | 1988-11-26 | 1995-09-07 | Toppan Printing Co Ltd | Farbfilter für eine Vielfarben-Flüssigkristallanzeigetafel. |
DE68917911T2 (de) * | 1989-04-13 | 1995-01-26 | Agfa Gevaert Nv | Verfahren zur Herstellung einer Mehrfarben-Flüssigkristallanzeige-Vorrichtung. |
US5046793A (en) * | 1989-05-26 | 1991-09-10 | Litton Systems, Inc. | Chromatically corrected directional diffusing screen |
TW218040B (ja) * | 1990-09-07 | 1993-12-21 | Sharp Kk | |
US5528397A (en) * | 1991-12-03 | 1996-06-18 | Kopin Corporation | Single crystal silicon transistors for display panels |
US5258325A (en) * | 1990-12-31 | 1993-11-02 | Kopin Corporation | Method for manufacturing a semiconductor device using a circuit transfer film |
JPH06130214A (ja) * | 1992-10-12 | 1994-05-13 | Nissha Printing Co Ltd | 液晶用ガラス基板、tft液晶用カラーフィルター、プロジェクション用tft液晶表示装置、カラーtft液晶表示装置 |
JP2856612B2 (ja) * | 1992-10-12 | 1999-02-10 | シャープ株式会社 | ホログラフィック・ステレオグラム記録用投影装置 |
JPH06148627A (ja) * | 1992-11-05 | 1994-05-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 投写型カラー液晶表示装置 |
US5561538A (en) * | 1992-11-17 | 1996-10-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Direct-view display apparatus |
US5501900A (en) * | 1993-03-03 | 1996-03-26 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Black matrix substrate, and color filter and liquid crystal display device using the same |
IL108807A0 (en) * | 1993-03-04 | 1994-06-24 | Honeywell Inc | Patterned dichroic filters for color liquid crystal chromaticity enhancement |
US5594561A (en) * | 1993-03-31 | 1997-01-14 | Palomar Technologies Corporation | Flat panel display with elliptical diffuser and fiber optic plate |
-
1995
- 1995-08-11 FR FR9509753A patent/FR2737799B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-08-01 US US08/690,900 patent/US5990993A/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-08-07 EP EP96401747A patent/EP0762181A1/fr not_active Withdrawn
- 1996-08-07 JP JP8208337A patent/JPH09120060A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0762181A1 (fr) | 1997-03-12 |
US5990993A (en) | 1999-11-23 |
FR2737799B1 (fr) | 1997-10-17 |
FR2737799A1 (fr) | 1997-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR970008351B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
US5561538A (en) | Direct-view display apparatus | |
US5418631A (en) | Edge-lit holographic diffusers for flat-panel displays | |
US6340999B1 (en) | Front light, and reflective type LCD including same | |
US5594561A (en) | Flat panel display with elliptical diffuser and fiber optic plate | |
JP3691848B2 (ja) | 反射ホログラフ光素子からなる液晶ディスプレイ | |
JP2809089B2 (ja) | 透過型液晶表示装置 | |
JPH11110131A (ja) | 液晶表示装置 | |
US6433846B1 (en) | Apparatus for maintaining and converting a localized polarization shift into a localized intensity variation in a LCD display assembly | |
JPH09120060A (ja) | コリメート光を供給する逆光照明システムを有する表示装置 | |
JPH09133920A (ja) | 透過型電気光学変調器用逆光照明システム及び逆光照明システムを有する表示装置 | |
US7084941B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP3557313B2 (ja) | 液晶表示スクリーン | |
US5712693A (en) | Light valve and display system with a substrate having particular relationship between its central thickness, display area diameter, and refractive index | |
US6404557B2 (en) | Display illumination system | |
US6665031B2 (en) | Display device | |
JP2003172931A (ja) | 液晶表示装置および電子機器 | |
KR20060127609A (ko) | 백라이트 장치에 사용되는 프리즘시트 | |
JPH06160636A (ja) | バックライト及び液晶表示装置 | |
CN109212817B (zh) | 广视角显示装置 | |
JPH06208112A (ja) | 直視型表示装置 | |
KR101104259B1 (ko) | 백라이트 장치에 사용되는 프리즘시트 | |
JPH09179113A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH11183729A (ja) | 照明パネルおよびそれを用いた表示装置 | |
KR20060127610A (ko) | 백라이트 장치에 사용되는 프리즘시트 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040727 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20041026 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20041105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050322 |