JPH09115815A - 位置検出方法および装置 - Google Patents

位置検出方法および装置

Info

Publication number
JPH09115815A
JPH09115815A JP7291651A JP29165195A JPH09115815A JP H09115815 A JPH09115815 A JP H09115815A JP 7291651 A JP7291651 A JP 7291651A JP 29165195 A JP29165195 A JP 29165195A JP H09115815 A JPH09115815 A JP H09115815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
dimensional
signal
position detecting
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7291651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3894505B2 (ja
Inventor
Shinichiro Koga
慎一郎 古賀
Shigeyuki Uzawa
繁行 鵜澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29165195A priority Critical patent/JP3894505B2/ja
Publication of JPH09115815A publication Critical patent/JPH09115815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3894505B2 publication Critical patent/JP3894505B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分解能の高い光学系を用いて入力されたマー
ク信号においても、高精度に位置を検出する位置検出方
法および装置を提供する。 【解決手段】 マークからの2次元像の信号を1方向に
積算して1次元信号を得る積算工程2と、1次元信号を
用いてマークの位置を検出する位置検出工程3とを備
え、マークとして、その境界部分に対応する1次元信号
部分の信号値が緩やかに変化する形状のものを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、精密な位置合せを
行う装置、例えば電子回路パターンを半導体基板上に投
影露光する半導体露光装置におけるウエハ、マスク、半
導体露光装置の一部(ステージなど)等の位置検出に適
用でき、ウエハとマスク、マスクと装置基準位置、装置
部品などの相対位置合せなどに利用される位置検出方法
および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、DRAMに代表される半導体の集
積度がますます高くなっており、半導体素子上に形成す
るパターン寸法はさらに微細なものへと進んでいる。こ
のような背景から半導体露光装置においても、マスクと
ウエハなどの位置合せ精度の向上が重要な技術課題とな
っている。
【0003】半導体露光装置における位置合せ、いわゆ
るアライメントにおいては、対象物(ウエハ、マスク、
ステージなど)面に形成したアライメントマークを観察
することにより、対象物の相対的位置情報を得て、位置
合せを行う方法が一般的である。
【0004】従来の半導体露光装置では、アライメント
マークとして図17(a)に示すような線状マークを用
いる場合が多く、対象物の位置情報を得るためのアライ
メントマーク観察方式としては、主に次の3通りの方式
が用いられている。 OFF−AXIS方式:非露光光を用い、かつ投影
レンズを通さない方式 非露光光TTL方式:非露光光を用い、かつ投影レ
ンズを通す方式 露光光TTL方式:露光光を用い、かつ投影レンズ
を通す方式 また、これらの観察方式により得たマーク像からマーク
の位置を検出する方法としては、マーク像を図17
(b)に示すような積算波形(1次元離散電気信号)へ
と変換し、パターンマッチング法等により位置を検出す
る方法がある。
【0005】ここで、パターンマッチング法とは、信号
波形が変化するマーク像の境界部分のみを対象としてマ
ッチングを行うものである。
【0006】また、図17(b)に示すような積算波形
は、半導体製造工程、レジスト膜厚などの影響で変化す
る場合があり、テンプレートを一意に決めることができ
ない。このため、数種類のテンプレートを用意して各々
について、同様にマッチング評価を行い、その中で最も
大きいマッチング度を示すテンプレートを用いる方法な
どが提案されている。
【0007】さらに、上記パターンマッチング法などに
代表される信号処理においては、撮影手段によって得た
マーク像を離散信号である積算波形へ変換して処理する
ため、その位置検出精度は計測幅(光電変換時の標本化
幅)程度となるのが一般的である。このため、さらに精
度向上を図るためには何らかの補間手段をとる必要があ
り、パターンマッチング法等で検出した位置を用いてア
ライメントマーク付近の積算信号値もしくは上記マッチ
ング度の重心を算出し、検出位置を計測幅以下の精度で
補正する方法が提案されている。もちろん、重心の算出
においてもパターンマッチング法と同様に、信号波形が
変化するマーク像境界部分が精度に大きな影響を与え
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記位置検出方法は、
精密な位置検出を必要とする装置において有効な方法で
ある。しかし近年、上述したように、半導体素子上に形
成するパターン寸法の微細化が進み、露光波長がより短
波長なものへと移行している。これにより、アライメン
トマーク観察装置の分解能力も向上し、アライメントマ
ークを観察して得た積算波形も変化している。一例とし
て、図17(a)に示すようなアライメントマークを観
察する場合を考える。また、従来観察していた積算波形
を図17(b)に、分解能が向上したアライメントマー
ク観察装置により観察した積算波形を図17(c)に模
式的に示す。
【0009】図17(c)に示すように、アライメント
マーク観察装置の分解能力の向上に伴い、マーク境界で
明瞭に変化する波形を得ることが可能となっている。
【0010】次に、位置検出の立場から図17(c)に
示した積算波形を考える。図17(d)および(e)
に、図17(b)および(c)に示すような積算波形に
おける計測点(離散信号値)の位置を点で、パターンマ
ッチングで用いる計測値範囲を矩形で模式的に示す。図
17(d)および(e)に示すように、上記アライメン
トマーク観察装置の分解能力向上後の積算波形では、マ
ーク境界での計測点が減っている。このため、位置検出
の効果が上がらない場合がある。
【0011】本発明の目的は、上記従来技術の問題点に
鑑み、分解能の高い光学系を用いて入力されたマーク信
号においても、高精度に位置を検出する位置検出方法お
よび装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段および作用】この目的を達
成するため、本発明では、マークからの2次元像の信号
を1方向に積算して1次元信号を得る積算工程と、1次
元信号を用いてマークの位置を検出する位置検出工程と
を備え、マークとして、その境界部分に対応する1次元
信号部分の信号値が緩やかに変化する形状のものを用い
ることを特徴とする。
【0013】以下、図1および図2を用いて本発明の作
用を説明する。
【0014】本発明では、図17(a)に示すような線
状のマークを用いる代わりに、積算して得られる1次元
信号において、マーク像境界部分での信号値が緩やかに
変化するようなマーク、例えば図1(a)に示すような
菱形または三角形のマークを用いる。以下の説明では菱
形を例に説明する。
【0015】図1(a)に示すような菱形のマークを観
察し、積算する幅を変えて得た積算波形を図1(b)に
模式的に示す。例えば、図1(a)に示すような積算幅
の小さい処理ウィンドウWP1および積算幅の大きい処
理ウィンドウWP2を用いた場合、それぞれ図1(b)
に示すような積算波形S1(x)およびS2(x)が得
られる。また、図1(c)は積算幅が大きいときの積算
波形における計測点を示す。図1(a)に示すようなマ
ーク像を観察した場合、図1(b)および(c)からわ
かるように、積算する幅を大きくすることにより、マー
ク像境界での計測点が増え、位置検出精度の向上が期待
できることがわかる。
【0016】一方、上述したように、半導体製造工程あ
るいはレジスト膜厚などの影響で、図2(a)に示すよ
うなマーク像が観察される場合がある。図2(a)に示
すような菱形のマークを観察し、積算する幅を変えて得
た積算波形を図2(b)に模式的に示す。例えば、図2
(a)に示すような積算幅の小さい処理ウィンドウWP
3および積算幅の大きい処理ウィンドウWP4を用いた
とき、それぞれ図2(b)に示すような積算波形S3
(x)およびS4(x)が得られる。また、図2(c)
に積算幅が小さいときの積算波形における計測点を示
す。図2(a)に示すようなマーク像を観察した場合、
図2(c)からわかるように、積算する幅を小さくする
と、マーク像の境界での計測点が増え、位置検出精度の
向上が期待できる。
【0017】このように、線状のマークを用いる代わり
に、積算信号におけるマーク像境界での信号値が緩やか
に変化するマーク、例えば菱形マークを用いることによ
り、位置検出精度の向上が期待できることがわかる。ま
た、積算する幅を小さくすることにより、半導体製造工
程あるいはレジスト膜厚などの影響によりマーク像が変
化する場合においても、位置検出精度が向上することが
わかる。
【0018】以上、菱形のマークを用いた場合の作用効
果について述べたが、三角形のマークを用いた場合にも
同様の作用効果が得られることは言うまでもない。
【0019】これらのことから、分解能の高い光学系を
用いて入力されたマーク信号においても、高精度にマー
ク中心位置を求めることが可能であり、位置検出精度の
向上が期待できる。
【0020】
【実施例】
[実施例1]図3は、本発明の第1の実施例に係る位置
検出方法を用いたステップアンドリピートタイプの半導
体製造用露光装置における半導体製造工程を示すフロー
チャートである。また、図4は、本発明の第1の実施例
に係る位置検出方法を非露光光TTL方式の位置検出装
置に用いた半導体製造用露光装置の構成を示す。図4に
示すような半導体製造用露光装置は、マスクであるレチ
クルRとウエハWの相対的な位置を合わせた後、不図示
の露光照明光源から露光光を照射し、電子回路パターン
が形成してあるレチクルRおよび投影光学系101を介
してステージ102に載置したウエハWに電子回路パタ
ーンを投影露光するものである。
【0021】次に、図4を用いてレチクルRとウエハW
の相対的な位置合せ方法について説明する。同図に示す
ように、非露光光を照射する位置合せ用照明104より
照射された光束は、ビームスプリッタ105、ミラー1
03および投影光学系101を介して、ステージ102
に載置したウエハWに形成してある位置合せ用マークW
M(以下、ウエハマークという)を照明する。
【0022】ウエハマークWMから反射した光束は、再
度、投影光学系101およびミラー103を介してビー
ムスプリッタ105に到達する。そして、ビームスプリ
ッタ105に到達した光束は、ビームスプリッタ105
を通過して結像光学系106を介して撮像装置107の
撮像面上にウエハマークWMの像を形成する。
【0023】ウエハマークWMの像は、撮像装置107
によって光電変換され、A/D変換装置108によっ
て、図5(a)に示すような2次元のデジタル信号列に
変換される。
【0024】積算装置109は、A/D変換装置108
によりデジタル信号化されたウエハマークWMの像に対
して、図5(a)に示すような処理ウィンドウWPj
(j=1,2,…,m)を設定する。次に、このウィン
ドウ内において、Y方向に移動平均処理を行い、2次元
画像信号を図5(b)に示すような積算波形、すなわち
離散電気信号Sj (x)に変換する。
【0025】位置検出装置110は、積算装置109で
作成した積算波形から、画面領域内の基準位置に対する
ウエハマークWM像の位置を求める。ここで、レチクル
Rと撮像装置107の相対的な位置は、不図示の手段に
よりあらかじめ求められているものとすると、位置検出
装置110の出力からレチクルRとウエハマークWMの
相対的な位置を算出することが可能である。
【0026】位置検出装置110の出力は、ステージ駆
動装置111に入力され、これによってステージ102
を駆動してレチクルRとウエハWの位置合せを行う。
【0027】なお、積算装置109および位置検出装置
110は、専用の装置はもちろん、既知の汎用計算機で
も実現可能である。
【0028】以上、図4に示すような半導体製造用露光
装置およびこの装置におけるレチクルRとウエハWの相
対的な位置合せ方法について説明した。
【0029】次に、図3を用いてウエハWの位置検出方
法について説明する。
【0030】まず、マーク像入力工程1において、上述
のような方法により撮像装置107の撮像面上にウエハ
マーク像を形成する。ここでウエハマークWMは、積算
時にマーク境界の信号波形が緩やかに変化するマークを
等間隔で複数本配置したものとする。本実施例では、ウ
エハマークWMとして、図5(a)に示すような菱形の
マークを用いている。もちろん、図1(a)に示すよう
な三角形のマークでも構わない。
【0031】次に、積算工程2において、ウエハマーク
WMの像を撮像装置107で光電変換し、A/D変換装
置108で2次元デジタル信号列に変換し、この2次元
デジタル信号列に対して複数の異なる位置に設定する処
理ウィンドウWPj (j=1,2,…,m)の各々にお
けるマーク位置を検出する方向(この場合はX方向)に
直角な方向(この場合はY方向)にA/D変換装置10
8からの各画素値を積算し、積算波形Sj (x)(j=
1,2,…,m)を得る。ここで、2次元デジタル信号
列の値をP(x,y)とし、ウィンドウWPj のY方向
の範囲をYj1≦Y≦Yj2とすれば、Sj (x)は数1式
のように表される。
【0032】
【数1】 例えば、図5(a)に示すように、m個のウィンドウW
m を設定し、各々のウィンドウWPj に関して図5
(b)に示すような積算波形を得る。
【0033】位置検出工程3においては、計測値幅程度
の精度で位置を検出する粗位置検出工程31と計測値幅
以下の精度で位置を検出する精密位置検出工程32から
なり、上述の積算波形から精密なマーク位置を検出す
る。位置検出工程3では、S1(x)からSm (x)の
各積算波形について、以下に示すような同一の処理を適
用する。以下では、任意の積算波形Sj (x)を例にと
って、粗位置検出工程31と精密位置検出工程32につ
いて説明する。
【0034】粗位置検出工程31においては、各々の菱
形マークに対して、その位置をテンプレートマッチング
法を用いて計測し、各々の位置の平均値をウエハマーク
WMの計測位置とする。以下、このテンプレートマッチ
ング法について説明する。
【0035】テンプレートマッチング法は、例えば、図
5(a)に示すような1つの菱形マークの積算波形Sj
(x)に対し、例えば図5(c)に示すようなテンプレ
ートP(x)を用いて数2式で表されるマッチング評価
式により、各座標点xにおけるマッチング度E(x)を
算出する。さらに、算出したマッチング度E(x)が最
大値となるx座標点を探し、マークの中心位置とする。
【0036】
【数2】 ただし、数2式中のパラメータCおよびTWは、各々テ
ンプレート有効範囲の中心および幅を表している。
【0037】粗位置検出工程31では、1次元デジタル
信号列Sj (x)の各x座標値でマッチング度E(x)
を算出し、マッチング度E(x)が大きい順にマークの
数i個(i=n)のx座標値を粗検出位置CCjiとして
検出する。
【0038】次に、精密位置検出工程32においては、
積算波形Sj (x)において、粗位置検出工程31で検
出した粗検出位置CCjiを中心とした幅(2H+1)の
座標点の信号値を対象にして数3式により重心値を算出
し、精密検出位置FCjiとする。
【0039】
【数3】 ここで、重心を算出する対象は、数4式に表されるよう
に、信号値でなくマッチング度E(x)でもかまわな
い。
【0040】
【数4】 このように各々のマークの位置FCjiを算出した後、ウ
ィンドウWPj における各々のマーク位置FCjiの平均
値を算出し、積算波形Sj (x)におけるウエハマーク
の位置PWMj を検出する。ここで、重心値を算出する
幅(2H+1)は、粗位置検出工程31で用いるテンプ
レートに応じてあらかじめ定める。
【0041】位置検出工程3においては、このようにし
て、それぞれのウィンドウWPj においてウエハマーク
位置PWMj (j=1,2,…,m)を検出し、最終的
なマークの位置PWMを数5式によって算出する。
【0042】
【数5】 このように、位置検出工程3では、粗位置検出工程31
において計測幅程度の精度で位置を検出した後、精密位
置検出工程32において計測幅以下の精度で位置を検出
することにより、精密な位置を検出することが可能であ
る。また、上述したように、ウエハマークに菱形を用い
ることにより、精密位置検出工程32における位置検出
精度の向上が期待できる。
【0043】[実施例2]第2の実施例においては、図
5における各処理ウィンドウWPj として、幅が異なる
複数の処理ウィンドウWPj k(k=1,2,…,n)
を用意し、これらの処理ウィンドウを用いて算出した複
数の積算波形を作成して位置検出を行うことにより、工
程は複雑になるが、マーク像が半導体製造工程あるいは
レジスト膜厚などの影響で変化する可能性がある場合に
も位置検出精度の向上が期待できる。以下、図面を用い
て説明する。
【0044】図4に示したステップアンドリピートタイ
プの半導体製造用露光装置におけるウエハの位置検出に
対し、本実施例に係る位置検出方法を適用した場合の半
導体製造工程のフローチャートを図6に示す。同図にお
いて、マーク像入力工程1では実施例1と同様の処理を
する。
【0045】複数幅積算工程4では、図3の積算工程2
と同様にマーク像の積算を行うが、異なる積算幅で算出
した複数の積算波形Sj,k (x)を出力する。図7は、
異なる積算幅で算出した積算波形の一例を示す。また、
図8(a)に半導体製造工程あるいはレジスト膜厚など
の影響で変化したマーク像の一例および積算を行うため
のウィンドウWPj を示し、図8(b)に積算波形S
j,k (x)の一例を示す。
【0046】複数形状マーク位置検出工程5は、複数形
状マーク粗位置検出工程51と精密位置検出工程32か
らなる。精密位置検出工程32においては、実施例1と
同様に処理する。
【0047】複数形状マーク粗位置検出工程51におい
ては、以下の点以外は粗位置検出工程31と同様に処理
する。粗位置検出工程31におけるテンプレートマッチ
ングでは、図5(c)に示すようなテンプレートを用い
ている。しかし、マーク像が半導体製造工程あるいはレ
ジスト膜厚などの影響で変化することを想定している本
実施例では、テンプレートを一意に決めることができな
い。このため、図5(c)に示すようなテンプレートだ
けでなく、図8(c)に一例を示す複数のテンプレート
を用いてマッチングを行い、その中で最も大きいマッチ
ング度を示すテンプレートを用いる。ただし、テンプレ
ートマッチングで用いる積算波形Sj,k(x)は、テン
プレートに応じて変える。例えば、図5(c)に示すよ
うなテンプレートは、複数幅積算工程4において大きな
積算幅で算出した信号に用い、図8(c)に示したテン
プレートは、複数幅積算工程4において小さな積算幅で
算出した信号に用いる。
【0048】このように、本実施例によれば、観察され
るマーク像に対応して、異なる積算幅で算出した積算波
形で位置検出を行うことにより、工程は複雑になるが、
マーク像が半導体製造工程あるいはレジスト膜厚などの
影響で変化した場合にも位置検出精度の向上が期待でき
る。
【0049】なお、実施例1および本実施例で説明した
位置検出方法は、図4に示すような非露光光TTL方式
以外の観察方式にも適用可能である。図9は、上述の実
施例の位置検出方法を露光光TTL方式の位置検出装置
に適用した半導体製造用露光装置の構成を示す。また、
図10は、OFF−AXIS方式の位置検出装置に適用
した半導体製造用露光装置の構成を示す。図9および図
10において、112は露光光源、113は対物レンズ
であり、その他は図4の構成と同一である。
【0050】[実施例3]実施例1および実施例2で
は、本発明の位置検出方法を半導体製造用露光装置にお
けるウエハの位置検出に適用した例を説明した。本実施
例では、本発明の位置検出方法を半導体製造用露光装置
における他の物体の位置検出に適用した例を説明する。
【0051】図11は、本発明の第3の実施例に係る位
置検出方法を半導体製造用露光装置におけるレチクルR
の位置検出に適用した場合の構成を例示する図である。
また、図12は、本発明の位置検出方法を半導体製造用
露光装置におけるステージ102の位置検出に適用した
場合の構成を例示する図である。上述の実施例と同様
に、図11または図12の構成においても、レチクルR
またはステージ102の位置検出が可能であり、本発明
の位置検出方法を実施することが可能である。また、こ
れらの位置検出は実施例2で説明したように、観察方式
が非露光光TTL方式、露光光TTL方式またはOFF
−AXIS方式のいずれの方式でも実現可能なことはい
うまでもない。
【0052】一方、これまで説明してきた実施例では、
マークを反射光で観察した例について説明したが、図1
3に示すように、マークを透過光で観察する場合でも、
同様のマーク像が得られ、本発明の位置検出方法を実施
することが可能である。さらに、異なる部分に形成した
マークを、透過光などで重ね合わせるなどして同時に観
察することにより、複数物体の位置を同時に検出する場
合にも適用でき、同時に位置合せを行うこともできる。
例えば、図14に示すような構成で、レチクルRとウエ
ハWのマークMおよびWMを同時に検出することが可能
である。また、図15に示すような構成で、装置の一部
に形成したマークM2とレチクルR上のマークM1を透
過光で観察し、装置上でのレチクルRの位置を合わせる
場合にも適用できる。
【0053】もちろん、本発明は、上述の縮小投影型露
光装置に限らず、あらかじめマークを付加することによ
り位置の検出を行う他の装置にも適用可能である。
【0054】[実施例4]実施例1から実施例3では、
マーク像を積算波形へ変換する実施例として、マーク像
を撮像装置107、A/D変換装置108および積算装
置109を介して変換する例について説明した。本実施
例では、マーク像を積算信号へ変換する他の実施例につ
いて説明する。マーク像を積算信号へ変換する他の実施
例に係るTTL方式の位置検出装置を含む半導体製造用
露光装置の構成を図16に示す。同図に示すように、非
露光光を照射する位置合せ用照明104より照射した光
束は、ビームスプリッタ105、ミラー103および投
影光学系101を介して、ステージ102上に載置され
たウエハWに形成してある位置合せ用マークWM(以
下、ウエハマークという)を照明する。
【0055】ウエハマークWMから反射した光束は、再
度、投影光学系101、ミラー103を介してビームス
プリッタ105を通過し、シンドリカルレンズ114を
介して積算した光束となる。積算した光束は、ラインセ
ンサ115の撮像面上に積算したマーク像を形成する。
ラインセンサ115は、積算したマーク像を光電変換
し、A/D変換装置108において、図5(b)と同様
の積算波形を出力する。以下の処理および装置は実施例
1と同様である。
【0056】以上、説明したように、シンドリカルレン
ズ114およびラインセンサ115を用いた構成におい
てもマーク像を積算信号へ変換することが可能であり、
本発明の位置検出方法を実施することが可能である。
【0057】なお、実施例2で説明したように、積算幅
が異なる積算波形を用いる場合は、積算幅が異なるシン
ドリカルレンズ114とラインセンサ115を複数個備
えた構成にすれば実現することが可能である。
【0058】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、これ
らのことから、分解能の高い光学系を用いて入力された
マーク信号においても、高精度にマーク中心位置を求め
ることが可能であり、位置検出精度の向上が期待でき
る。
【0059】また、半導体製造用露光装置において、マ
ーク像が半導体製造工程あるいはレジスト膜厚などの影
響で変化する可能性がある場合にも位置検出精度の向上
が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明で用いるマークを説明するための図で
ある。
【図2】 図1のマークが半導体製造工程あるいはレジ
スト膜厚などの影響で変化した場合のマークを説明する
ための図である。
【図3】 本発明の第1の実施例に係る位置検出方法を
示すフローチャートである。
【図4】 図3の位置検出方法を適用した非露光光TT
L方式の位置検出装置を有する半導体露光装置の構成を
示す図である。
【図5】 本発明の第1の実施例における積算装置に対
する入力および積算装置における処理信号の説明図であ
る。
【図6】 本発明の第2の実施例に係る位置検出方法を
示すフローチャートである。
【図7】 本発明の第2の実施例における積算装置に対
する入力および積算装置における処理信号の説明図であ
る。
【図8】 図7のマークが半導体製造工程あるいはレジ
スト膜厚などの影響で変化した場合の処理信号の説明図
である。
【図9】 本発明が適用しうる露光光TTL方式の位置
検出装置の構成を示す図である。
【図10】 本発明が適用しうるOFF−AXIS方式
の位置検出装置の構成を示す図である。
【図11】 本発明をレチクルの位置検出に適用した場
合の半導体露光装置の構成を示す図である。
【図12】 本発明をステージの位置検出に適用した場
合の半導体露光装置の構成を示す図である。
【図13】 本発明を透過光で観察する位置検出に適用
した場合の半導体露光装置の構成を示す図である。
【図14】 本発明が適用しうる他の露光光TTL方式
の位置検出装置の構成を示す図である。
【図15】 本発明を半導体露光装置の一部に形成した
マークとレチクル上のマークを透過光で観察する位置検
出に適用した場合の半導体露光装置の構成を示す図であ
る。
【図16】 本発明の第4の実施例に係るTTL方式の
位置検出装置を含む半導体露光装置の構成を示す図であ
る。
【図17】 従来例のマークの説明図である。
【符号の説明】
1:マーク像入力工程、2:積算工程、3:位置検出工
程、4:複数幅積算工程、5:複数形状マーク位置検出
工程、31:粗位置検出工程、32:精密位置検出工
程、51:複数形状マーク粗位置検出工程、101:投
影光学系、102:ステージ、103:ミラー、10
4:位置合せ装置用照明光源、105:ビームスプリッ
タ、106:結像光学系、107:撮像装置、108:
A/D変換装置、109:積算装置、110:位置検出
装置、111:ステージ駆動装置、112:露光光源、
113:対物レンズ、114:シンドリカルレンズ、1
15:ラインセンサ。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マークからの2次元像の信号を1方向に
    積算して1次元信号を得る積算工程と、前記1次元信号
    を用いて前記マークの位置を検出する位置検出工程とを
    備え、前記マークとして、その境界部分に対応する前記
    1次元信号部分の信号値が緩やかに変化する形状のもの
    を用いることを特徴とする位置検出方法。
  2. 【請求項2】 前記マークは、菱形または三角形である
    ことを特徴とする請求項1記載の位置検出方法。
  3. 【請求項3】 前記積算工程においては、1つまたは異
    なる複数の積算幅で前記2次元像の信号を積算し、1つ
    または複数の前記1次元信号を出力することを特徴とす
    る請求項1または2記載の位置検出方法。
  4. 【請求項4】 前記位置検出工程においては、前記1つ
    または積算幅が異なる複数の1次元信号から1つの前記
    1次元信号を選択し、これに基づいて前記マークの位置
    を検出することを特徴とする請求項3記載の位置検出方
    法。
  5. 【請求項5】 前記位置検出工程は、パターンマッチン
    グ法により前記マークの粗い位置を検出する粗位置検出
    工程と、重心算出により前記マークの精密な位置を検出
    する精密位置検出工程とを有することを特徴とする請求
    項1〜4記載の位置検出方法。
  6. 【請求項6】 前記粗位置検出工程においては、前記パ
    ターンマッチング用に複数の参照パターンを用い、各参
    照パターン毎に積算幅が異なる前記1次元信号の中から
    パターンマッチングを行うべき1つを選択することを特
    徴とする請求項5記載の位置検出方法。
  7. 【請求項7】 半導体露光装置における原版または被露
    光基板あるいは半導体露光装置上の前記マークの位置を
    検出することを特徴とする請求項1〜6記載の位置検出
    方法。
  8. 【請求項8】 マークからの2次元像の信号を1方向に
    積算して1次元信号を得る積算手段と、前記1次元信号
    を用いて前記マークの位置を検出する位置検出手段とを
    備え、前記マークは、その境界部分に対応する前記1次
    元信号部分の信号値が緩やかに変化する形状のものであ
    ることを特徴とする位置検出装置。
  9. 【請求項9】 前記マークは、菱形または三角形である
    ことを特徴とする請求項8記載の位置検出装置。
  10. 【請求項10】 前記マークは、半導体露光装置におけ
    る原版または被露光基板あるいは半導体露光装置上に形
    成されているものであることを特徴とする請求項8また
    は9記載の位置検出装置。
  11. 【請求項11】 前記マークからの2次元像の光信号を
    2次元電気信号に変換する手段を有し、前記積算手段
    は、前記2次元電気信号に基づいて1つまたは積算幅が
    異なる複数の前記1次元信号を得る手段を備えることを
    特徴とする請求項8〜10記載の位置検出装置。
  12. 【請求項12】 前記積算手段は、前記マークからの2
    次元像の光信号を1つまたは積算幅が異なる複数個の1
    次元光信号に変換する手段と、前記1次元光信号を1次
    元電気信号に変換する手段とを備え、前記位置検出手段
    は、この1次元電気信号に基づいて前記マークの位置を
    検出するものであることを特徴とする請求項8〜10記
    載の位置検出装置。
JP29165195A 1995-10-16 1995-10-16 位置検出方法、位置検出装置、半導体露光装置および半導体製造方法 Expired - Fee Related JP3894505B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29165195A JP3894505B2 (ja) 1995-10-16 1995-10-16 位置検出方法、位置検出装置、半導体露光装置および半導体製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29165195A JP3894505B2 (ja) 1995-10-16 1995-10-16 位置検出方法、位置検出装置、半導体露光装置および半導体製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09115815A true JPH09115815A (ja) 1997-05-02
JP3894505B2 JP3894505B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=17771712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29165195A Expired - Fee Related JP3894505B2 (ja) 1995-10-16 1995-10-16 位置検出方法、位置検出装置、半導体露光装置および半導体製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3894505B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636311B1 (en) 1998-12-01 2003-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Alignment method and exposure apparatus using the same
JP2004273828A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Nikon Corp 面位置検出方法、面位置検出装置、合焦装置、露光装置及びデバイスの製造方法
KR20190024720A (ko) * 2017-08-30 2019-03-08 캐논 가부시끼가이샤 패턴 형성 장치, 결정 방법, 프로그램, 정보 처리 장치 및 물품 제조 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636311B1 (en) 1998-12-01 2003-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Alignment method and exposure apparatus using the same
JP2004273828A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Nikon Corp 面位置検出方法、面位置検出装置、合焦装置、露光装置及びデバイスの製造方法
KR20190024720A (ko) * 2017-08-30 2019-03-08 캐논 가부시끼가이샤 패턴 형성 장치, 결정 방법, 프로그램, 정보 처리 장치 및 물품 제조 방법
JP2019045585A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 キヤノン株式会社 パターン形成装置、決定方法、プログラム、情報処理装置及び物品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3894505B2 (ja) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7103497B2 (en) Position detecting device and position detecting method
US6992751B2 (en) Scanning exposure apparatus
US7477396B2 (en) Methods and systems for determining overlay error based on target image symmetry
WO2005001593A2 (ja) 基準パターン抽出方法とその装置、パターンマッチング方法とその装置、位置検出方法とその装置及び露光方法とその装置
US5493402A (en) EGA alignment method using a plurality of weighting coefficients
JPS6236635B2 (ja)
JPH0945609A (ja) ベストフォーカス決定方法及びそれを用いた露光条件決定方法
US20150011026A1 (en) Processing method, processing apparatus, lithography apparatus, and method of manufacturing article
JP3347490B2 (ja) 位置合わせ方法、該方法による投影露光装置および位置ズレ計測装置
KR100991574B1 (ko) 위치 검출기, 위치 검출 방법, 노광 장치 및 디바이스 제조방법
JP4101076B2 (ja) 位置検出方法及び装置
JP3894505B2 (ja) 位置検出方法、位置検出装置、半導体露光装置および半導体製造方法
JP3040845B2 (ja) アライメントマーク
US5671057A (en) Alignment method
JP2000275010A (ja) 位置計測方法および該位置計測法を用いた半導体露光装置
JP2711582B2 (ja) 位置合わせ方法
JP3432739B2 (ja) パタン検査装置及び検査方法
US20020021433A1 (en) scanning exposure apparatus
JP2525237B2 (ja) 相対位置検出装置
JPH1154418A (ja) 信号波形補正方法および装置
JP3994223B2 (ja) 重ね合わせ測定装置および重ね合わせ測定方法
JP2004079970A (ja) マーク位置検出装置、マーク位置検出方法、重ね合わせ測定装置、および、重ね合わせ測定方法
JP2000114158A (ja) 露光条件測定方法及びそれを用いた露光装置
KR20210158314A (ko) 위치맞춤 장치, 마크의 위치를 구하는 방법, 프로그램, 리소그래피 장치, 및 물품 제조방법
JPH1038559A (ja) 距離測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees