JPH0889406A - 飲料抽出装置 - Google Patents

飲料抽出装置

Info

Publication number
JPH0889406A
JPH0889406A JP6258716A JP25871694A JPH0889406A JP H0889406 A JPH0889406 A JP H0889406A JP 6258716 A JP6258716 A JP 6258716A JP 25871694 A JP25871694 A JP 25871694A JP H0889406 A JPH0889406 A JP H0889406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage
coffee
cooling
heating
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6258716A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takeda
宏治 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6258716A priority Critical patent/JPH0889406A/ja
Publication of JPH0889406A publication Critical patent/JPH0889406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コーヒー等の飲料の風味劣化を有効に抑制し
つつ、販売効率を向上させることができる飲料抽出装置
を提供する。 【構成】 原料から飲料を抽出する抽出装置6と、この
抽出装置6により抽出した飲料を急速に冷却する瞬間冷
却装置7と、この瞬間冷却装置7により冷却された飲料
を所定量保冷する保冷容器8と、この保冷容器8より汲
み出された飲料を急速に加熱する瞬間加熱装置10とを
備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原料からコーヒー、紅
茶、ウーロン茶或いは日本茶等を抽出してカップ販売す
る自動販売機等の飲料抽出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりこの種自動販売機においては、
例えば特開平4−354912号公報(A47J31/
30)に抽出装置として示される如く、コーヒー豆等の
原料からコーヒー等の飲料を抽出し、他の砂糖或いはミ
ルク等と混合した後、カップに注入して販売するよう構
成されている。また、これまでは食品衛生法の規制によ
り、自動販売機では抽出した飲料を所定量予め保存して
置いて販売することが不可能であったため、従来では販
売毎に一杯づつ原料からコーヒーを抽出して販売する方
式が採られていた。
【0003】係る販売毎の抽出によれば毎回新鮮なコー
ヒーを抽出して販売できる利点があるものの、抽出には
時間がかかるため、商品の選択から販売までに比較的長
い時間(40秒/杯)顧客は待たなければならない。ま
た、抽出に必要なペーパーフィルタ等の消耗品の消費量
も多くなるため、効率的な販売ができなくなる問題があ
った。
【0004】前記食品衛生法を改正すると、この種自動
販売機においても飲料を予め所定量抽出して保存して置
き、販売毎にカップに注入して販売する方式を採ること
が可能となる。そこで、出願人は先に出願した特願平5
−240382号に示した如く、コーヒーを予め所定量
(26杯分)抽出し、これを飲料タンクにて保温して置
いて販売毎に1杯分を飲料タンクから排出する装置を開
発した。係る飲料抽出装置によれば商品の選択から販売
までの時間を短縮できると共に、消耗品等も効率良く使
用できるようになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、抽出し
たコーヒーは時間の経過と共に酸化し、香りの成分(主
にロースト臭。2−methylfuran、2,5−
dimethylfuran等)が分解されてしまう。
また、温度が高い程香り分子の運動が活発なため、湯へ
の溶解度が低くなって外部に逃げてしまう。
【0006】この様子を図5に示す。図5はガスクロマ
トグラフィ質量分析計(GC/MS)によるコーヒーの
香り分析結果を示しており、図5の最上段は抽出直後の
コーヒーを、また、最下段は抽出後+63℃以上に保温
しながら60分貯蔵した後のコーヒーの香り成分(横
軸)とその量(縦軸)を示している。
【0007】図から明らかな如く、最下段の抽出後+6
3℃以上に保温しながら60分貯蔵した後のものは、最
上段の抽出直後のものに比して香り成分が著しく減少し
ていることが分かる。そこで、前記出願では飲料タンク
内に窒素ガス等の不活性ガスを導入することにより、抽
出したコーヒーの酸化を少しでも抑制するようにしてい
るが、コーヒー等の飲料の風味劣化を有効に解消するに
は限界があり、特に、販売間隔が大きくなると結果とし
て廃棄しなければならない量が増えて販売効率が低下し
てしまう問題があった。
【0008】本発明は、係る従来の技術的課題を解決す
るために成されたものであり、コーヒー等の飲料の風味
劣化を有効に抑制しつつ、販売効率を向上させることが
できる飲料抽出装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】即ち、請求項1の発明の
飲料抽出装置は、原料から抽出された飲料を提供するも
のであって、原料から飲料を抽出する抽出装置6と、こ
の抽出装置6により抽出した飲料を急速に冷却する瞬間
冷却装置7と、この瞬間冷却装置7により冷却された飲
料を所定量保冷する保冷容器8と、この保冷容器8より
汲み出された飲料を急速に加熱する瞬間加熱装置10と
を備えているものである。
【0010】また、請求項2の発明の飲料抽出装置は上
記おいて、瞬間冷却装置7は、冷却用ブライン中に浸漬
され、飲料が通過する冷却パイプ23と、冷却用ブライ
ンを冷却する冷却機20とから構成され、瞬間加熱装置
10は、加熱用ブライン中に浸漬され、飲料が通過する
加熱パイプ33と、加熱用ブラインを加熱する加熱機3
0とから構成されているものである。
【0011】
【作用】本発明の飲料抽出装置によれば、抽出装置6に
より原料から抽出された飲料を瞬間冷却装置7により急
速に冷却し、保冷容器8に所定量保冷するようにしたの
で、抽出直後の飲料及び保冷容器8内の飲料からの香り
の散逸を最小限に抑えることができる。また、保冷容器
8から汲み出した飲料を瞬間加熱装置10により急速に
加熱するようにしたので、迅速に飲料を提供することが
できると共に、加熱中の飲料からの香りの散逸も最小限
に抑えることができ、総じて風味の良好な飲料を提供
し、且つ、飲料の風味劣化による廃棄量を最小限とする
ことができる。従って、本発明によれば美味しい飲料を
迅速、且つ、効率的に提供できるようになるものであ
る。
【0012】また、請求項2の発明の飲料抽出装置によ
れば、上記に加えて瞬間冷却装置7を、冷却用ブライン
中に浸漬され、飲料が通過する冷却パイプ23と冷却用
ブラインを冷却する冷却機20とから構成し、瞬間加熱
装置10を、加熱用ブライン中に浸漬され、飲料が通過
する加熱パイプ33と加熱用ブラインを加熱する加熱機
30とから構成したので、飲料を円滑に急速冷却・急速
加熱することが可能となると共に、その都度強力に冷却
或いは加熱する場合に比して、エネルギー効率も向上さ
せることが可能となるものである。
【0013】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の実施例を詳述す
る。図1は本発明の飲料抽出装置の実施例としての自動
販売機1の機能ブロック図、図2は自動販売機1の瞬間
冷却装置7の構成図、図3は自動販売機1の瞬間加熱装
置10の構成図をそれぞれ示している。飲料抽出装置の
実施例としての自動販売機1は、コーヒー、紅茶、ウー
ロン茶或いは日本茶等の飲料を原料から抽出してカップ
販売するものであり、実施例ではコーヒーを販売するも
のとする。自動販売機1の内部には給湯手段としての湯
タンク2と、原料搬出装置3、4と、抽出装置6と、瞬
間冷却装置7と、保冷容器8と、瞬間加熱器10及び混
合器9等が設置されている。
【0014】前記湯タンク2は原料に降りかける熱湯
(通常の湯或いはアルカリイオン水等)を所定量一時的
に蓄えておくもので、断熱材で覆われた湯タンク2の内
部には図示しないヒータが備えられ、湯タンク2内に流
入した水を一定量に貯留しつつ、ヒータにより所定の温
度(+85℃)に加熱し、給湯管2Aによって抽出装置
6に供給するように構成されている。
【0015】前記原料搬出装置3内にはコーヒー飲料の
原料としてのコーヒー粉(コーヒー豆を挽いた粉)が収
納されており、その下部に取り付けられた図示しない搬
出器によって所定量が抽出装置6内に供給される。一
方、原料搬出装置4内には砂糖やクリームが収納されて
おり、同じくその下部に取り付けられた図示しない搬出
器によって所定量が混合器9内に供給される。
【0016】前記抽出装置6は、瞬間冷却装置7の上部
に取り付けられた漏斗11の上方に位置した上下移動自
在のチャンバー16により構成されている。このチャン
バー16と漏斗11の間に図示しないペーパーフィルタ
が介挿されている。このペーパーフィルタはロール状に
巻回されており、ロールから引き出されたペーパーフィ
ルタは使用後、前記チャンバー16と漏斗11との間を
通過して図示しないカス容器に廃棄される。
【0017】前記瞬間冷却装置7は図2に示す如く冷却
機20と熱交換器21とから成り、熱交換器21は断熱
容器内に水等の冷却用ブライン(ブライン溶液)を所定
量注入して構成されている。一方、冷却機20は図示し
ない圧縮機、凝縮器、減圧装置及び蒸発器等から冷媒回
路を構成されており、熱交換器21の冷却用ブラインは
ポンプ22により冷却機20内に循環され、図示しない
蒸発器によって常時例えば約0℃に冷却維持される。
【0018】そして、冷却用ブライン中には熱交換率の
高い銅、或いは真ちゅう等の冷却パイプ23が螺旋状に
浸漬されている。この螺旋状の冷却パイプ23の入口2
3Aは冷却用ブラインの出口側に位置して前記漏斗11
の下端(出口)に配管接続されている。また、冷却パイ
プ23の出口23Bは後述する保冷容器8の入口側の配
管8Aに配管接続され、これにより漏斗11と保冷容器
8は冷却パイプ23を介して連通されている。また、ポ
ンプ22より吐出された冷却用ブラインは上述の如く冷
却機20内で冷却された後、入口側の配管24から熱交
換器21内に流入し、螺旋状の冷却パイプ23の下流側
と熱交換して上流側に位置する出口側の配管25よりポ
ンプ22に戻るように構成されている。
【0019】前記保冷容器8は、保冷容器8内の所定量
(26杯分)のコーヒーを常時所定の温度(+4℃)で
保存するもので、断熱材で覆われたステンレス製の保冷
容器8の上端の配管8Aは前記瞬間冷却装置7の冷却パ
イプ23の23Bに接続されている。また、下端の配管
12Aは汲み出しポンプ12を介して瞬間加熱装置10
の後述する加熱パイプ33の入口33Aに接続されてい
る。この保冷容器8も前記瞬間冷却装置7の冷却機20
の図示しない蒸発器により冷却されると共に、更に窒素
などの不活性ガス供給装置13が接続されている。尚、
この不活性ガスを導入するために図示しない排気装置も
取り付けられる。
【0020】この、不活性ガス供給装置13は図示しな
い制御装置により制御され、前記瞬間冷却装置7の配管
8Aに介設された図示しない電磁弁が閉じている状態
で、前記排気装置は保冷容器8内の大気を下方の外部に
排出すると共に、不活性ガス供給装置13は、排出され
た大気の代わりに上記窒素、アルゴン等の不活性ガスを
保冷容器8内に封入する。これによって、保冷容器8内
は常時不活性ガスにて満たされる。また、保冷容器8の
下端には電磁弁を介して廃棄用パイプ13Aが取り付け
られている。
【0021】前記瞬間加熱装置10は図3に示す如く加
熱機30と熱交換器31とから成り、熱交換器31は断
熱容器内に瞬間冷却装置7同様、水等の加熱用ブライン
(ブライン溶液)を所定量注入して構成されている。一
方、加熱機30は図示しないヒータを備えており、熱交
換器31の加熱用ブラインはポンプ32により加熱機3
0内に循環され、前記ヒータによって常時例えば約+1
00℃に加熱維持される。
【0022】そして、加熱用ブライン中には同様に熱交
換率の高い銅、或いは真ちゅう等の加熱パイプ33が螺
旋状に浸漬されている。この螺旋状の加熱パイプ33の
入口33Aは加熱用ブラインの入口側に位置して前記保
冷容器8からの配管12Aに接続されており、加熱パイ
プ33の出口33Bは配管10Aに接続され、後述する
混合器9の上方に開口している。
【0023】また、加熱機30のヒータにより加熱され
た加熱用ブラインはポンプ32により入口側の配管35
から熱交換器31内に吐出されて流入し、螺旋状の加熱
パイプ33の下流側と熱交換して上流側に位置する出口
側の配管34より加熱機30に戻るように構成されてい
る。
【0024】前記混合器9は瞬間加熱装置10より所定
量(一杯分)汲み出されたコーヒーに、原料搬出装置4
より排出した砂糖やクリームを混合するもので、下端に
飲料管14を備え、その下方には販売毎にカップ15が
排出されるように構成されている。
【0025】以上の構成で、次に図4に示す図示しない
制御装置のフローチャートに基づき、自動販売機1の動
作を説明する。電源が投入されると制御装置はステップ
S1にてコーヒーをまとめて例えば26杯分抽出すると
決定する。次に、制御装置はステップS2で抽出装置6
のチャンバー16を降下させて漏斗11との間にペーパ
ーフィルタを挟み込むと共に、原料搬出装置3より26
杯分のコーヒー粉を抽出装置6のチャンバー16内に排
出し、更に、給湯管2Aに介設された図示しない給湯電
磁弁を開いて湯タンク2より26杯分の熱湯(約+85
℃)をコーヒー粉に降りかける。
【0026】係る熱湯の供給によってチャンバー16内
のコーヒー粉からは略+85℃のコーヒー(飲料)が2
6杯分抽出される。抽出されたコーヒー(+85℃)は
瞬間冷却装置7の冷却パイプ23を通過して配管8Aよ
り保冷容器8内に流入するが、熱交換器21内の冷却用
ブラインは約0℃となっているので、冷却パイプ23を
通過する過程でコーヒーは急速に冷却され、出口側の配
管23Bより出るときは略+4℃まで温度降下する。
【0027】このようにして急速冷却されたコーヒーは
保冷容器8内で約+4℃に保冷される(ステップS
3)。従って、抽出直後のコーヒー及び保冷容器8内の
コーヒーからの香りの散逸は最小限に抑えられる。ま
た、保冷容器8内(コーヒーの水面上の空間)は不活性
ガス供給装置13により常時不活性ガスにて満たされて
いるので、酸素を含む大気に触れている状態に比して、
保存中のコーヒーの酸化は著しく抑制される。
【0028】尚、係る抽出後に抽出装置6のチャンバー
16は上昇され、図示しないフィードローラにより前記
ペーパーフィルタは所定量移動されてコーヒーのカスは
図示しないカス容器に廃棄されることになる。
【0029】次に、制御装置はステップS4で顧客によ
り金銭が投入され、且つ、商品としてのコーヒーが選択
されて所定の販売指令が発せられたか否か判断し、販売
指令があった場合には制御装置は図示しないカップ供給
装置よりカップ15を飲料管14の下方に排出すると共
に、ステップS5に進んで保冷容器8内に+4℃に冷却
保存されているコーヒーをポンプ12で一杯分汲み出
す。
【0030】保冷容器8から汲み出されたコーヒー(+
4℃)は瞬間加熱装置10の加熱パイプ33を通過して
配管10Aより混合器9内に流入するが、熱交換器31
内の加熱用ブラインは約+100℃となっているので、
加熱パイプ33を通過する過程でコーヒーは急速に加熱
され、出口側の配管33Bより出るときは約+70℃の
飲み頃の温度に昇温される。従って、迅速にコーヒーを
提供することができると共に、加熱中のコーヒーからの
香りの散逸も最小限に抑えることができる。昇温された
コーヒーは混合器9内で図示しない撹拌羽により前記ク
リーム、砂糖などの混合された後、カップ15に提供さ
れることになる。
【0031】ここで、図5の中段は上述の如く抽出した
コーヒーを冷却して60分間保存(貯蔵)し、加熱した
後のガスクロマトグラフィ質量分析計(GC/MS)に
よるコーヒーの香り分析結果を示している。図から明ら
かな如く本発明によれば従来(最下段)に比して香り成
分(2−methylfuran、2,5dimeth
ylfuran、phenol、1−methyl−1
H−pyrrole、3−methylphenol、
1−ethyl−1H−pyrrole、2−(2−p
ropenyl)−furan、2−(methoxy
methyl)−furan、2,2−methyle
nebis−furan、2−(2−furanylm
ethyl)−5−methyl−furan、1−
(2−furanylmethyl)−1H−pyrr
ole等)の減少が抑制され、最上段の抽出直後と略同
等の香りが残存していることが分かる。
【0032】尚、制御装置は係る販売が終了した後、ス
テップS6で保冷容器8内のコーヒーが空となり、売り
切れとなったか否か判断し、売り切れとなっている場合
にはステップS7に進んで販売に関するデータの記憶と
計算を行った後、ステップS1に戻って再び前記コーヒ
ーの抽出と保存を実行する。ここで、ステップS7では
コーヒーが売り切れるまでの販売状況に基づき、例えば
頻繁に販売が行われた場合には時間抽出するコーヒーの
量を多くすると共に、逆に頻繁に販売が行われていない
状況では時間抽出するコーヒーの量を少なくして後述す
る如く廃棄処分されるコーヒーの量をできるだけ削減す
る。
【0033】また、ステップS6で売切れでない場合に
はステップS4に戻って前述の動作を繰り返すが、長期
間保冷が行われている場合にはどうしても香りが無くな
るため、廃棄用パイプ13Aより保冷容器8内のコーヒ
ーを廃棄する。これによって、香りの少ない劣化した不
味いコーヒーが販売されることを未然に防止し、常に安
定して香りの高い美味しいコーヒーを販売することがで
きるようになる。
【0034】しかしながら、本発明では上述の如く冷却
から保冷までの間のコーヒーからの香りの散逸を最小限
に抑制できるので、比較的長期間美味しく保存できるよ
うになる。従って、従来では2時間程で廃棄していたも
のを、例えば3時間(或いはそれ以上)等の長時間廃棄
しなくても済むようになり、コーヒーの販売効率を著し
く向上させることができるようになる。
【0035】尚、飲料抽出装置として実施例では自動販
売機を採り上げたが、それに限らず、例えば喫茶店等に
おいて使用される通常のまとめ抽出型飲料抽出装置にも
本発明は有効である。また、実施例ではコーヒーを抽出
したが、紅茶やウーロン茶、日本茶などにも有効である
ことは云うまでも無い。
【0036】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明によれば、抽出
装置により原料から抽出された飲料を瞬間冷却装置によ
り急速に冷却し、保冷容器に所定量保冷するようにした
ので、抽出直後の飲料及び保冷容器内の飲料からの香り
の散逸を最小限に抑えることができる。また、保冷容器
から汲み出した飲料を瞬間加熱装置により急速に加熱す
るようにしたので、迅速に飲料を提供することができる
と共に、加熱中の飲料からの香りの散逸も最小限に抑え
ることができ、総じて風味の良好な飲料を提供し、且
つ、飲料の風味劣化による廃棄量を最小限とすることが
できる。従って、本発明によれば美味しい飲料を迅速、
且つ、効率的に提供できるようになるものである。
【0037】また、請求項2の発明によれば、上記に加
えて瞬間冷却装置を、冷却用ブライン中に浸漬され、飲
料が通過する冷却パイプと冷却用ブラインを冷却する冷
却機とから構成し、瞬間加熱装置を、加熱用ブライン中
に浸漬され、飲料が通過する加熱パイプと加熱用ブライ
ンを加熱する加熱機とから構成したので、飲料を円滑に
急速冷却・急速加熱することが可能となると共に、その
都度強力に冷却或いは加熱する場合に比して、エネルギ
ー効率も向上させることが可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の飲料抽出装置の実施例としての自動販
売機の機能ブロック図である。
【図2】本発明の飲料抽出装置の実施例としての自動販
売機の瞬間冷却装置の構成図である。
【図3】本発明の飲料抽出装置の実施例としての自動販
売機の瞬間加熱装置の構成図である。
【図4】本発明の飲料抽出装置の実施例としての自動販
売機の制御装置のプログラムを示すフローチャートであ
る。
【図5】ガスクロマトグラフィ質量分析計によるコーヒ
ーの香り分析結果を示す図である。
【符号の説明】
1 自動販売機(飲料抽出装置) 2 湯タンク 3 原料搬出装置 4 原料搬出装置 6 抽出装置 7 瞬間冷却装置 8 保冷容器 9 混合器 10 瞬間加熱装置 11 漏斗 12 ポンプ 15 カップ 20 冷却機 21 熱交換器 23 冷却パイプ 30 加熱機 31 熱交換器 33 加熱パイプ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料から抽出された飲料を提供する飲料
    抽出装置において、前記原料から飲料を抽出する抽出装
    置と、この抽出装置により抽出した飲料を急速に冷却す
    る瞬間冷却装置と、この瞬間冷却装置により冷却された
    飲料を所定量保冷する保冷容器と、この保冷容器より汲
    み出された飲料を急速に加熱する瞬間加熱装置とを備え
    たことを特徴とする飲料抽出装置。
  2. 【請求項2】 瞬間冷却装置は、冷却用ブライン中に浸
    漬され、飲料が通過する冷却パイプと、前記冷却用ブラ
    インを冷却する冷却機とから構成され、瞬間加熱装置
    は、加熱用ブライン中に浸漬され、飲料が通過する加熱
    パイプと、前記加熱用ブラインを加熱する加熱機とから
    構成されていることを特徴とする請求項1の飲料抽出装
    置。
JP6258716A 1994-09-28 1994-09-28 飲料抽出装置 Pending JPH0889406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6258716A JPH0889406A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 飲料抽出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6258716A JPH0889406A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 飲料抽出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0889406A true JPH0889406A (ja) 1996-04-09

Family

ID=17324107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6258716A Pending JPH0889406A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 飲料抽出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0889406A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100356881C (zh) * 2002-04-11 2007-12-26 Ucc上岛咖啡株式会社 抽取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100356881C (zh) * 2002-04-11 2007-12-26 Ucc上岛咖啡株式会社 抽取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9420911B2 (en) Hot beverage brewing system
JP5562100B2 (ja) 新鮮な冷たいコーヒ飲料を製造するための方法および対応するコーヒマシン
JP2003180525A (ja) 飲料調製方法および装置
US9072404B2 (en) Method for enabling complex order specifications to a hot beverage brewing system
WO1997007722A1 (fr) Machine a cafe
JP2020534955A (ja) 低温抽出飲料を調製するための自動コーヒーメーカーおよびプロセス
JPH0889406A (ja) 飲料抽出装置
CN111870122A (zh) 低温泡茶方法、装置及其运用
JPH11102479A (ja) カップ式飲料自動販売機
JP2000076541A (ja) カップ式コーヒー自動販売機
EP2156770A1 (en) Coffee beverage making device comprising means for cooling coffee beans
JPH09265574A (ja) 自動販売機
JPH08112204A (ja) 自動販売機の飲料抽出装置
JP2005338913A (ja) カップ式飲料自動販売機
JP2007252376A (ja) 風味の消失を低減可能なコーヒー製造方法およびそのコーヒーアイスブロック
EP1842430A1 (en) Coffee extracting method for preventing flavor loss and coffee ice cube obtained thereby
JPH10137123A (ja) 緑茶飲料製造機
JPH0950578A (ja) 自動販売機
RU2236810C2 (ru) Способ и устройство для приготовления горячих напитков
KR102314708B1 (ko) 콜라겐을 함유하는 더치커피 제조방법
JP3635774B2 (ja) 自動販売機
JP2559428Y2 (ja) 自動販売機
JP2005293258A (ja) カップ式飲料自動販売機
JPH0767778A (ja) 飲料抽出装置
CN118042966A (zh) 咖啡机的冷却工艺和系统