JPH0888075A - カートリッジ式発熱体 - Google Patents

カートリッジ式発熱体

Info

Publication number
JPH0888075A
JPH0888075A JP25985394A JP25985394A JPH0888075A JP H0888075 A JPH0888075 A JP H0888075A JP 25985394 A JP25985394 A JP 25985394A JP 25985394 A JP25985394 A JP 25985394A JP H0888075 A JPH0888075 A JP H0888075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
terminal structure
boat
portable boat
brick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25985394A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Matsuoka
康之 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Konetsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokai Konetsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Konetsu Kogyo Co Ltd filed Critical Tokai Konetsu Kogyo Co Ltd
Priority to JP25985394A priority Critical patent/JPH0888075A/ja
Publication of JPH0888075A publication Critical patent/JPH0888075A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 片端子構造発熱体の着脱を簡略化し、又着脱
時の発熱体の折損事故を未然に防止するカートリッジ式
発熱体を提供する。 【構成】 片端子構造発熱体を、可搬式ボートに設置し
て、該発熱体と該可搬式ボート間の電気絶縁を保持する
ための耐火煉瓦と、端子側の放熱を断熱するための断熱
材を組み込んで、片端子構造発熱体と可搬式ボートを一
体化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、片端子構造発熱体を使
用するカートリッジ式発熱体に関し、特に浸漬管内また
は煉瓦孔内に片端子構造発熱体を内蔵して、加熱源とす
るカートリッジ式発熱体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、チューブ内に発熱体を内蔵さ
せて、水平方向または傾斜方向に合わせて発熱体を取り
付けする場合には、両端子構造発熱体や片端子構造発熱
体が使用されるのが一般的である。両端子構造発熱体を
使用する場合は、両端子側に断熱材を設けて、電気絶縁
と断熱効果を持たせる構造としていた。また、片端子構
造発熱体を使用する場合は、浸漬管内の発熱体先端側を
電気絶縁するために、耐火煉瓦または高温用碍子などに
よって、発熱体先端側を浸漬管内面や煉瓦の表面から浮
かして絶縁を保持する構造とし、さらに端子側は断熱の
ため断熱材を設けて、断熱効果と電気絶縁保持を兼用さ
せる構造としていた。また、近年ではアルミ溶解炉は加
熱効率を向上させるために、溶湯内に浸漬管を埋め、さ
らに浸漬管内に発熱体を内蔵させて、直接アルミ溶湯を
加熱させる方式が開発されている。さらに、加熱炉の炉
床煉瓦内に発熱体を内蔵して炉床を直接加熱させて、炉
内の加熱源とする構造が開発され、浸漬管内または煉瓦
孔内に発熱体を使用して加熱源とする炉構造が漸増して
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来方式で、水平方向
または傾斜方向に合わせて浸漬管内または煉瓦孔内に片
端子構造発熱体を取り付ける場合、発熱体の先端側の電
気絶縁を保持するために、耐火煉瓦または高温用碍子等
の電気絶縁材をまず初めに浸漬管の先端に挿入する必要
があった。その作業の後に、片端子構造発熱体を浸漬管
内に徐々に挿入しながら、発熱体の先端を電気絶縁材で
ある耐火煉瓦の中央孔に装着させて、発熱体の先端を浮
かして保持する必要があった。この作業は浸漬管内を目
視できないため、片端子構造発熱体の先端をうまく所定
の位置に合わせることが非常に難しく、熟練度が要求さ
れて、作業の難易度が高かった。また、発熱体の材質が
金属質以外の場合は、各材質の脆さが問題になり、発熱
体の装着作業の際に折損や損傷が発生して、設備の稼動
に支障が発生することもあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、可搬式ボート上に、片端子構造発熱体の先端側を
電気絶縁するための耐火煉瓦と、端子側を断熱するため
の断熱材を組み込んで、可搬式ボートと片端子構造発熱
体が一体となるようにカートリッジ構造とする。さら
に、浸漬管内または煉瓦孔内の所定位置にカートリッジ
式発熱体を挿入する際には、可搬式ボートごと挿入す
る。この方式により、浸漬管内または煉瓦孔内に片端子
構造発熱体を装着する作業は、勘に頼って作業すること
が不要となり、熟練も不要となった。
【0005】
【作用】カートリッジ式発熱体として、ダブルスパイラ
ル構造の炭化ケイ素質発熱体をアルミ溶解炉に使用した
場合の事例により以下説明する。ダブルスパイラル構造
の炭化ケイ素質発熱体は、棒状の発熱体を円周方向に溝
加工して両電極を片一方側に出したもので、発熱体を通
電して発熱させる場合でも、片一方側で両電極が接続で
きる構造となっている。本事例では、ダブルスパイラル
構造の炭化ケイ素質発熱体を、アルミ溶解炉の炉内に埋
め込んだ浸漬管内に、横方向にカートリッジ式発熱体を
挿入した。可搬式ボートとして、炭化ケイ素質の半円形
状ボートを使用した。ボートの一端は半円状の板によっ
て仕切られ、ボート上に載せられた物のずれを防止して
いる。反対の端末はそのまま開放の形状となっている。
炭化ケイ素質の材料は、高温度領域では比抵抗が低下し
て電気伝導性が発生するため、使用した炭化ケイ素質の
半円形状のボートの上に、発熱体を載せる際には、発熱
体とボート間の電気絶縁材として高アルミナ質の耐火煉
瓦を使用した。絶縁用の耐火煉瓦の中央に、発熱体の先
端を挿入するための小孔を設けて、先端が耐火煉瓦の中
に挿入できる構造にした。さらに、端子側には炉内から
の放熱を防止するために、発熱体が貫通する形状で、高
アルミナ質の断熱煉瓦を組み込んだ。可搬式ボートの一
端の半円状仕切り板が取付けられている側に、絶縁用の
耐火煉瓦を置き、発熱体の端子側に断熱煉瓦を貫通させ
た発熱体を、先端側のみ絶縁用耐火煉瓦の小孔に挿入し
て、カートリッジ式発熱体を製作した。このカートリッ
ジ式発熱体を、アルミ溶解炉の炉床位置の水平方向に埋
め込まれた浸漬管の内部に挿入した。浸漬管は先端が閉
管となっており、片側から発熱体の電極部が炉外に取り
出されており、電源を接続して通電すれば発熱する構造
となっている。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図5は従来のアルミ溶解炉の断面図、図6は従
来の発熱体の装着図である。また図7は絶縁用耐火煉瓦
の断面図であり、図8はその断熱材の断面図である。図
1は本発明のアルミ溶解炉の断面図で、図2は本発明の
発熱体の装着図である。また図3は本発明の可搬式ボー
トの外観図で、さらに図4は本発明の可搬式ボートの他
の実施例の外観図である。従来のアルミ溶解炉につい
て、図5,図6および図7により説明する。従来の浸漬
管方式のアルミ溶解炉の一例として、図5のようにアル
ミ溶解炉の炉床近くに浸漬管を埋め込んだ方式があり、
先端閉管構造のセラミック質浸漬管1の内部に、片端子
構造発熱体2が内蔵されて、炉殻耐火物3の内部に水平
に設置されている。アルミ溶湯4は浸漬管内部の片端子
構造発熱体が電源ライン5に接続されて、通電発熱しな
がら加熱源となっている。さらに、片端子構造発熱体2
の先端と浸漬管1との間の電気絶縁を保持するために、
絶縁用耐火煉瓦6の中央小孔に片端子構造発熱体の先端
を挿入する構造となっている。また、端子側は放熱を防
止するために、片端子構造発熱体2が貫通する構造の断
熱材7が付属されている。次に本発明のアルミ溶解炉に
ついて、図1,図2,図3、および図4により説明す
る。本発明のアルミ溶解炉の一例として、図1のように
従来と同様に、先端閉管のセラミック質浸漬管1が炉殻
耐火物3の炉床近くに水平に埋め込まれている。アルミ
溶湯4は浸漬管内部の片端子構造発熱体2が外部の電源
ライン5に接続されて、通電発熱しながら加熱源となっ
ている。図2および図3に示すように、先端に仕切り板
を有するセラミック質の可搬式ボート8に絶縁用耐火煉
瓦6を該可搬式ボートの先端に載せ、さらに断熱用の断
熱材7を、片端子構造発熱体2の端子側に貫通させた状
態で、該片端子構造発熱体の先端を絶縁用耐火煉瓦の中
央小孔に挿入して、片端子構造発熱体2と可搬式ボート
8が一体化されている。図4の可搬式ボート9は、他の
実施例で、この他にも色々と形状を変えることができ
る。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、片
端子構造発熱体を可搬式ボート上に、該片端子構造発熱
体の先端を電気絶縁する耐火煉瓦と、端子側を断熱する
断熱材を組み込んで、可搬式ボートと片端子構造発熱体
を一体化させたカートリッジ式発熱体を使用することに
よって、浸漬管内に片端子構造発熱体を装着する作業が
簡略化されるとともに、片端子構造発熱体の着脱時の折
損事故を未然に防止する効果があった。また、この方式
は例えば炉床が傾斜面である炉内を加熱するために、炉
床煉瓦の内部に貫通孔を設けて、その内部に発熱体を装
着して加熱する方式の加熱源にも利用できる。本カート
リッジ式発熱体を使用することによって、従来は発熱体
の装着作業に熟練を必要としたが、作業が著しく改善さ
れて簡略化され、発熱体の折損事故などを未然に防止す
ることが可能となった。この効果により、作業効率の向
上と発熱体の折損事故の防止が可能となり、産業界への
貢献は多大なものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のアルミ溶解炉の断面図。
【図2】本発明のカートリッジ式発熱体の装着図。
【図3】本発明の可搬式ボートの外観図。
【図4】本発明の可搬式ボートの他の実施例の外観図。
【図5】従来のアルミ溶解炉の断面図。
【図6】従来の片端子構造発熱体の装着図。
【図7】絶縁用耐火煉瓦の断面図。
【図8】断熱材の断面図。
【符号の説明】
1 浸漬管 2 片端子構造発熱体 3 炉殻耐火物 4 アルミ溶湯 5 電源ライン 6 耐火煉瓦 7 断熱材 8 可搬式ボート 9 可搬式ボート 10 アルミ溶解炉 11 煉瓦孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浸漬管内または煉瓦孔内に取り付けて加
    熱源とする片端子構造発熱体において、該片端子構造発
    熱体を、水平方向または傾斜方向に合わせて、浸漬管内
    または煉瓦孔内部に取り付ける際に、可搬式ボート上
    に、該発熱体の先端側を電気絶縁する耐火煉瓦と、端子
    側を断熱する断熱材を組み込んで、可搬式ボートと該片
    端子構造発熱体を一体化させたことを特徴とするカート
    リッジ式発熱体。
  2. 【請求項2】 前記の可搬式ボートの材質が炭化ケイ素
    質、アルミナ質、黒鉛質または金属質からなる請求項1
    記載のカートリッジ式発熱体。
  3. 【請求項3】 前記の片端子構造発熱体の材質が、Si
    C、MoSiO、LaCrO、ZrOまたは金属
    からなる請求項1記載のカートリッジ式発熱体。
JP25985394A 1994-09-19 1994-09-19 カートリッジ式発熱体 Withdrawn JPH0888075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25985394A JPH0888075A (ja) 1994-09-19 1994-09-19 カートリッジ式発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25985394A JPH0888075A (ja) 1994-09-19 1994-09-19 カートリッジ式発熱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0888075A true JPH0888075A (ja) 1996-04-02

Family

ID=17339891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25985394A Withdrawn JPH0888075A (ja) 1994-09-19 1994-09-19 カートリッジ式発熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0888075A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017079149A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 日本重化学工業株式会社 浸漬ヒータ
CN111543120A (zh) * 2018-01-12 2020-08-14 纬湃科技有限责任公司 加热元件

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017079149A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 日本重化学工業株式会社 浸漬ヒータ
CN111543120A (zh) * 2018-01-12 2020-08-14 纬湃科技有限责任公司 加热元件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0162427B1 (en) Improved thermal burning rod
GB2055028A (en) Hearth connection for a d c arc furnace
US5103072A (en) Submersible plasma torch
JPH0888075A (ja) カートリッジ式発熱体
US2773825A (en) Electrolysis apparatus
US4280891A (en) Electrode assembly for melt cell
CA2384211A1 (en) Refractory nozzle
JP5473271B2 (ja) 通電加熱装置
JPS5996691A (ja) 抵抗発熱炉
JPH0350489A (ja) 直流アーク炉の炉壁電極
JP3058138U (ja) 浸漬型ヒーター
JP2649295B2 (ja) 超高温電気抵抗炉
JPH0625837Y2 (ja) 直流アーク炉の炉壁電極
JPH08153568A (ja) 炭化ケイ素質絶縁型発熱体
RU1813122C (ru) Катодный узел алюминиевого электролизера
US4767916A (en) Very high temperature heating element
JP2002022109A (ja) 燃焼式金属溶湯加熱用チューブヒータ
KR970003005Y1 (ko) 쌍를형 박판 제조장치용 용강공급장치
JP2001124477A (ja) 溶融金属炉用チューブヒータ
JP2008269808A (ja) 浸漬ヒーター
JPH0720554Y2 (ja) 直流アーク炉の炉底構造
GB769428A (en) Improvements relating to electrically heated glass furnaces
JP2000086223A (ja) 炭素加熱方法と炉
RU1792449C (ru) Устройство дл нагрева расплава
GB2170979A (en) Electric resistance heater

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011120