JPH0886592A - 冷却塔 - Google Patents
冷却塔Info
- Publication number
- JPH0886592A JPH0886592A JP25146394A JP25146394A JPH0886592A JP H0886592 A JPH0886592 A JP H0886592A JP 25146394 A JP25146394 A JP 25146394A JP 25146394 A JP25146394 A JP 25146394A JP H0886592 A JPH0886592 A JP H0886592A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filling
- tower
- cross
- counter
- tower body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 一つの塔体内に冷却水量を多く処理できる直
交流式と、塔体の小型化を図れる向流式とを組み合わせ
て設置する。これにより両方式の長所を取り入れ塔内空
間部分の有効利用による小型化と、冷却容量の向上を図
る。 【構成】 塔内に空気吸込口より外気を吸い込む送風機
19を設けた塔体1内に、クロスフィリング5とカウン
タフィリング9を仕切板11を介して夫々隔離的に配設
する。また塔体にはクロスフィリング5の外側面と対向
する位置と、カウンタフィリング9の下部と対向する位
置に夫々空気吸込口3,7を設ける。さらにカウンタフ
ィリング9直上方位置に前記送風機19を配置し、一つ
の塔体内に直交流式Aと向流式Bとを組み合わせる。
交流式と、塔体の小型化を図れる向流式とを組み合わせ
て設置する。これにより両方式の長所を取り入れ塔内空
間部分の有効利用による小型化と、冷却容量の向上を図
る。 【構成】 塔内に空気吸込口より外気を吸い込む送風機
19を設けた塔体1内に、クロスフィリング5とカウン
タフィリング9を仕切板11を介して夫々隔離的に配設
する。また塔体にはクロスフィリング5の外側面と対向
する位置と、カウンタフィリング9の下部と対向する位
置に夫々空気吸込口3,7を設ける。さらにカウンタフ
ィリング9直上方位置に前記送風機19を配置し、一つ
の塔体内に直交流式Aと向流式Bとを組み合わせる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一つの塔体内にクロスフ
ィリングとカウンタフィリングとを組み合わせて収納
し、設置面積を小にして、かつ大容量とした冷却塔に関
するものである。
ィリングとカウンタフィリングとを組み合わせて収納
し、設置面積を小にして、かつ大容量とした冷却塔に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】空調設備・工業設備等における循環する
冷却水の冷却用として冷却塔が幅広く採用されている
が、空調設備において近年のフロン規制によりターボ冷
凍機より吸収式冷凍機に変わりつつある。この吸収式冷
凍機においてはフロン規制に適合するも、同一冷凍容量
に対し吸収式冷凍機用冷却塔は、ターボ冷凍機用冷却塔
に比べその容量は約1.5倍となり、冷却塔が大型化
し、その設置面積が大となる。これはターボ式冷凍機用
冷却塔に比べ、入口水温が高く、水温差も大きく、水量
も多いために冷却容量が多く要するものである。このた
め吸収式冷凍機用冷却塔は、ターボ冷凍機用冷却塔の1
〜2サイズ大きい冷却塔を用いるか、あるいは塔体を大
きくし、風量アップを図るなどして対処している現状で
ある。
冷却水の冷却用として冷却塔が幅広く採用されている
が、空調設備において近年のフロン規制によりターボ冷
凍機より吸収式冷凍機に変わりつつある。この吸収式冷
凍機においてはフロン規制に適合するも、同一冷凍容量
に対し吸収式冷凍機用冷却塔は、ターボ冷凍機用冷却塔
に比べその容量は約1.5倍となり、冷却塔が大型化
し、その設置面積が大となる。これはターボ式冷凍機用
冷却塔に比べ、入口水温が高く、水温差も大きく、水量
も多いために冷却容量が多く要するものである。このた
め吸収式冷凍機用冷却塔は、ターボ冷凍機用冷却塔の1
〜2サイズ大きい冷却塔を用いるか、あるいは塔体を大
きくし、風量アップを図るなどして対処している現状で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】冷却塔の冷却方式とし
て、直交流式と向流式とがあり、大型冷凍機用としての
吸収式冷凍機に使用される冷却塔は水量を多く処理する
ため一般に直交流式が適し、採用されている。反面、充
填物の性能向上を図り、塔体を小型化するには向流式が
適しているが、この向流式は単位面積当たりの処理水量
が直交流式に比べその半分以下となる。また直交流式の
場合は送風機直下の空間部分が大きく、塔体内の小型化
を図るにも限度がある。このように直交流式・向流式い
ずれの方式も一長一短がある。従って従来の冷却塔にお
いて、吸収式冷凍機用冷却塔はターボ冷凍機用冷却塔に
比べ同一冷凍容量に対し冷却容量を多く必要とするが、
ターボ式冷凍機用冷却塔と同一冷却方式のため塔本体が
大きく、平面積も大きいため、重量が重く、基礎の耐荷
重アップが必要で、さらに設置面積が大きくなるに伴い
据付スペースを確保する必要がある。また風量アップを
したものは、送風機の電動機容量が大きくなるなどの問
題がある。さらに年間運転で使用されるケースが多く、
集水槽内のストレーナの目詰まり、ボールタップの作動
等点検する頻度が増えていて、従来の冷却塔では集水槽
は下部水槽のほぼ中央に設けられているため点検に際
し、塔内に入らねばできない等の欠点がある。
て、直交流式と向流式とがあり、大型冷凍機用としての
吸収式冷凍機に使用される冷却塔は水量を多く処理する
ため一般に直交流式が適し、採用されている。反面、充
填物の性能向上を図り、塔体を小型化するには向流式が
適しているが、この向流式は単位面積当たりの処理水量
が直交流式に比べその半分以下となる。また直交流式の
場合は送風機直下の空間部分が大きく、塔体内の小型化
を図るにも限度がある。このように直交流式・向流式い
ずれの方式も一長一短がある。従って従来の冷却塔にお
いて、吸収式冷凍機用冷却塔はターボ冷凍機用冷却塔に
比べ同一冷凍容量に対し冷却容量を多く必要とするが、
ターボ式冷凍機用冷却塔と同一冷却方式のため塔本体が
大きく、平面積も大きいため、重量が重く、基礎の耐荷
重アップが必要で、さらに設置面積が大きくなるに伴い
据付スペースを確保する必要がある。また風量アップを
したものは、送風機の電動機容量が大きくなるなどの問
題がある。さらに年間運転で使用されるケースが多く、
集水槽内のストレーナの目詰まり、ボールタップの作動
等点検する頻度が増えていて、従来の冷却塔では集水槽
は下部水槽のほぼ中央に設けられているため点検に際
し、塔内に入らねばできない等の欠点がある。
【0004】本発明は一つの塔体内に冷却水量を多く処
理できる直交流式と、塔体の小型化を図れる向流式とを
組み合わせて設置し、両方式の長所を取り入れ塔内空間
部分の有効利用による小型化と、冷却容量の向上を図る
ことを目的とする。
理できる直交流式と、塔体の小型化を図れる向流式とを
組み合わせて設置し、両方式の長所を取り入れ塔内空間
部分の有効利用による小型化と、冷却容量の向上を図る
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになしたもので、塔内に空気吸込口より外気を
吸い込む送風機を設けた塔体内に、クロスフィリングと
カウンタフィリングを仕切板を介して夫々隔離的に配設
し、塔体にはクロスフィリングの外側面と対向する位置
と、カウンタフィリングの下部と対向する位置に夫々空
気吸込口を設けると共に、カウンタフィリング直上方位
置に前記送風機を配置し、一つの塔体内に直交流式と向
流式とを組み合わせたことを要旨とする。
するためになしたもので、塔内に空気吸込口より外気を
吸い込む送風機を設けた塔体内に、クロスフィリングと
カウンタフィリングを仕切板を介して夫々隔離的に配設
し、塔体にはクロスフィリングの外側面と対向する位置
と、カウンタフィリングの下部と対向する位置に夫々空
気吸込口を設けると共に、カウンタフィリング直上方位
置に前記送風機を配置し、一つの塔体内に直交流式と向
流式とを組み合わせたことを要旨とする。
【0006】
【作 用】送風機を備えた一つの塔体内に仕切板を介し
て向流式と直交流式を隔離的に配設し、この直交流式と
相対する向流式部分を散水装置の下方にカウンタフィリ
ングを配置し、空気吸込口を直交流式部分の相対する反
対側に配設し、集水槽をカウンタフィリングの直下の下
部水槽に設けて構成する。従って負荷からの冷却水は一
方の冷却水返却管より直交流式部分へ送水される冷却水
と、他方の冷却水返却管より向流式部分へ送水される冷
却水に分かれ、直交流式部分では上部水槽よりクロスフ
ィリング上に散水され、送風機によって塔体内に吸引さ
れた外気とがクロスフィリング内で直角に交叉し、直接
接触による熱交換を行い、冷却された水は下部水槽に集
められる。また向流式部分では、回転式または固定式散
水装置により散水された水はカウンタフィリング上に散
水され、前記送風機によって空気吸込口より塔体内に吸
引された外気とがカウンタフィリング内で対向流に流れ
直接接触による熱交換を行い、冷却された水は下部水槽
に落下し、クロスフィリングにより冷却された水と混合
され、集水槽の管出口より負荷に送水される。そして向
流式部分四面の内、三面は側壁で囲まれ、他の一面(直
交流式部分との境)はカウンタフィリング外側に沿って
下部水槽水位面より散水装置上端まで仕切板が設けてあ
り、クロスフィリング・カウンタフィリング各々を通過
した空気が再び他のフィリングに吸い込まれない。これ
によりクロスフィリング・カウンタフィリング各々を通
過し、熱交換を終えた高温多湿の空気は、塔内上部で冷
却され、送風機によって大気へ放出されると共に、集水
槽はカウンタフィリングの直下の下部水槽に設けられて
いて、カウンタフィリングの下部の空間を利用して、こ
こからストレーナの目詰まり、ボールタップの作動が容
易に確認できる。
て向流式と直交流式を隔離的に配設し、この直交流式と
相対する向流式部分を散水装置の下方にカウンタフィリ
ングを配置し、空気吸込口を直交流式部分の相対する反
対側に配設し、集水槽をカウンタフィリングの直下の下
部水槽に設けて構成する。従って負荷からの冷却水は一
方の冷却水返却管より直交流式部分へ送水される冷却水
と、他方の冷却水返却管より向流式部分へ送水される冷
却水に分かれ、直交流式部分では上部水槽よりクロスフ
ィリング上に散水され、送風機によって塔体内に吸引さ
れた外気とがクロスフィリング内で直角に交叉し、直接
接触による熱交換を行い、冷却された水は下部水槽に集
められる。また向流式部分では、回転式または固定式散
水装置により散水された水はカウンタフィリング上に散
水され、前記送風機によって空気吸込口より塔体内に吸
引された外気とがカウンタフィリング内で対向流に流れ
直接接触による熱交換を行い、冷却された水は下部水槽
に落下し、クロスフィリングにより冷却された水と混合
され、集水槽の管出口より負荷に送水される。そして向
流式部分四面の内、三面は側壁で囲まれ、他の一面(直
交流式部分との境)はカウンタフィリング外側に沿って
下部水槽水位面より散水装置上端まで仕切板が設けてあ
り、クロスフィリング・カウンタフィリング各々を通過
した空気が再び他のフィリングに吸い込まれない。これ
によりクロスフィリング・カウンタフィリング各々を通
過し、熱交換を終えた高温多湿の空気は、塔内上部で冷
却され、送風機によって大気へ放出されると共に、集水
槽はカウンタフィリングの直下の下部水槽に設けられて
いて、カウンタフィリングの下部の空間を利用して、こ
こからストレーナの目詰まり、ボールタップの作動が容
易に確認できる。
【0007】
【実施例】以下本発明の冷却塔を図面に示す実施例にも
とづいて説明する。図1は本発明の第1実施例を示し、
1は向流式と直交流式を一体に組み合わせた冷却塔で、
この冷却塔の塔体2の片方すなわち図1の左側部分が直
交流式部分Aで、同図右側部分が向流式部分Bである。
とづいて説明する。図1は本発明の第1実施例を示し、
1は向流式と直交流式を一体に組み合わせた冷却塔で、
この冷却塔の塔体2の片方すなわち図1の左側部分が直
交流式部分Aで、同図右側部分が向流式部分Bである。
【0008】塔体2の直交流式部分Aは塔体2の外側面
に空気吸込口3を形成し、この空気吸込口3と対向して
塔体内にクロスフィリング5を充填支持し、このクロス
フィリング5の上部には、このクロスフィリング上に散
水する上部水槽4を、下部にはクロスフィリング中を滴
下する際、冷却された冷却水を受ける下部水槽12を夫
々配設し、クロスフィリング5は塔体2に設けたクロス
フィリング受6にて支持されて構成する。
に空気吸込口3を形成し、この空気吸込口3と対向して
塔体内にクロスフィリング5を充填支持し、このクロス
フィリング5の上部には、このクロスフィリング上に散
水する上部水槽4を、下部にはクロスフィリング中を滴
下する際、冷却された冷却水を受ける下部水槽12を夫
々配設し、クロスフィリング5は塔体2に設けたクロス
フィリング受6にて支持されて構成する。
【0009】向流式部分Bはカウンタフィリング受10
にて支持されたカウンタフィリング9の上方位置に回転
式または固定式の散水装置8を配設し、このカウンタフ
ィリング9の下部位置の塔体に穿孔した空気吸込口7と
にて構成する。
にて支持されたカウンタフィリング9の上方位置に回転
式または固定式の散水装置8を配設し、このカウンタフ
ィリング9の下部位置の塔体に穿孔した空気吸込口7と
にて構成する。
【0010】そしてこの一つの塔体2内にクロスフィリ
ング5とカウンタフィリング9とを組み込み、この両フ
ィリング5,9間に、望ましくはカウンタフィリング9
に近接して仕切板11を配設して塔体上部内では向流式
部分と直交流式部分とが合流するが、それ以外では両部
分A,Bはこの仕切板11にて隔離されるようにすると
共に、図示のように直交流式部分Aにおいてクロスフィ
リング5と仕切板11との間には空気吸込口3より塔体
内に吸い込んだ外気(空気)はクロスフィリング5内を
経て塔体内上部へ導かれる空気流路21が形成される。
ング5とカウンタフィリング9とを組み込み、この両フ
ィリング5,9間に、望ましくはカウンタフィリング9
に近接して仕切板11を配設して塔体上部内では向流式
部分と直交流式部分とが合流するが、それ以外では両部
分A,Bはこの仕切板11にて隔離されるようにすると
共に、図示のように直交流式部分Aにおいてクロスフィ
リング5と仕切板11との間には空気吸込口3より塔体
内に吸い込んだ外気(空気)はクロスフィリング5内を
経て塔体内上部へ導かれる空気流路21が形成される。
【0011】この向流式部分Bの下部にも直交流式部分
下部に配設した下部水槽12が配設され、両フィリング
5,9内を滴下する冷却水は冷却後合流して同一下部水
槽12内にて受水されると共に、この向流式部分におい
て下部水槽12と連設して集水槽16を設け、下部水槽
12内の冷却水をこの集水槽16を経て負荷側へ給水で
きるようにする。
下部に配設した下部水槽12が配設され、両フィリング
5,9内を滴下する冷却水は冷却後合流して同一下部水
槽12内にて受水されると共に、この向流式部分におい
て下部水槽12と連設して集水槽16を設け、下部水槽
12内の冷却水をこの集水槽16を経て負荷側へ給水で
きるようにする。
【0012】この集水槽16内にはストレーナ13とボ
ールタップ14及び冷却水出口管15が設けられると共
に、塔体内2には負荷側から戻される冷却水を上部水槽
4へ給水するための冷却水返却管17と、散水装置8へ
給水するための冷却水返却管18とを設ける。
ールタップ14及び冷却水出口管15が設けられると共
に、塔体内2には負荷側から戻される冷却水を上部水槽
4へ給水するための冷却水返却管17と、散水装置8へ
給水するための冷却水返却管18とを設ける。
【0013】塔体2の上部で向流式部分Bのカウンタフ
ィリング9の直上方部分には、送風機19を配置しモー
タ20にて駆動される。
ィリング9の直上方部分には、送風機19を配置しモー
タ20にて駆動される。
【0014】従って上述のように構成される冷却塔にお
いて、負荷側より熱エネルギーをもって返送される冷却
水は、塔体内を二つの冷却水返却管17,18にて分岐
され、夫々塔体内部を経て冷却水返却管17内の冷却水
は直交流式部分の上部水槽4内に導かれ、この上部水槽
4の底面に穿孔した多数の散水孔より下方のクロスフィ
リング5の上部にほぼ均一にして散水され、クロスフィ
リング5内を滴下して流れる。この時送風機19により
空気吸込口3より取り入れられた外気とクロスフィリン
グ5内で直角に交叉し、直接接触による熱交換が行わ
れ、冷却された後、下部水槽12に集められる。一方冷
却水返却管18の冷却水は、向流式部分Bの散水装置8
に導かれ、回転式または固定式の散水管8の散水孔よ
り、カウンタフィリング9の上部にほぼ均一に散水され
る。散水された水はカウンタフィリング9内を流れると
き送風機19により空気吸込口7から吸引された外気と
カウンタフィリング9内で対向流に流れ直接接触による
熱交換が行われ、冷却され、下部水槽に集められる。各
々下部水槽12に集められた水は集水槽16に集められ
冷却水出口管15により負荷へ戻される。
いて、負荷側より熱エネルギーをもって返送される冷却
水は、塔体内を二つの冷却水返却管17,18にて分岐
され、夫々塔体内部を経て冷却水返却管17内の冷却水
は直交流式部分の上部水槽4内に導かれ、この上部水槽
4の底面に穿孔した多数の散水孔より下方のクロスフィ
リング5の上部にほぼ均一にして散水され、クロスフィ
リング5内を滴下して流れる。この時送風機19により
空気吸込口3より取り入れられた外気とクロスフィリン
グ5内で直角に交叉し、直接接触による熱交換が行わ
れ、冷却された後、下部水槽12に集められる。一方冷
却水返却管18の冷却水は、向流式部分Bの散水装置8
に導かれ、回転式または固定式の散水管8の散水孔よ
り、カウンタフィリング9の上部にほぼ均一に散水され
る。散水された水はカウンタフィリング9内を流れると
き送風機19により空気吸込口7から吸引された外気と
カウンタフィリング9内で対向流に流れ直接接触による
熱交換が行われ、冷却され、下部水槽に集められる。各
々下部水槽12に集められた水は集水槽16に集められ
冷却水出口管15により負荷へ戻される。
【0015】クロスフィリング5、カウンタフィリング
9内で各々熱交換し、高温多湿となった空気は、仕切板
11により互いに混合されることなく塔上部に導かれ、
送風機19により大気へ放出される。このように送風機
19の直下にカウンタフィリング9を装備し熱交換させ
ることで、塔体2の小型化が図れ、同時に平面積も小さ
くすることができると共に、集水槽16内のストレーナ
13の目詰まり、ボールタップ14の作動は空気吸込口
7を外すことにより外から容易に点検が可能である。
9内で各々熱交換し、高温多湿となった空気は、仕切板
11により互いに混合されることなく塔上部に導かれ、
送風機19により大気へ放出される。このように送風機
19の直下にカウンタフィリング9を装備し熱交換させ
ることで、塔体2の小型化が図れ、同時に平面積も小さ
くすることができると共に、集水槽16内のストレーナ
13の目詰まり、ボールタップ14の作動は空気吸込口
7を外すことにより外から容易に点検が可能である。
【0016】また図2に示すものは本発明の第二実施例
で、これは塔体2の中央部に向流式部分Bを、そして両
側に直交流式部分A,Aを夫々配置したもので、直交流
式部分A、向流式部分Bの構成は第1実施例と同じであ
る。
で、これは塔体2の中央部に向流式部分Bを、そして両
側に直交流式部分A,Aを夫々配置したもので、直交流
式部分A、向流式部分Bの構成は第1実施例と同じであ
る。
【0017】塔体2の両側に対設する直交流式部分Aは
塔体2の外側面に空気吸込口3を形成し、この空気吸込
口3と対向して塔体内にクロスフィリング5を充填支持
し、このクロスフィリング5の上部には、このクロスフ
ィリング上に散水する上部水槽4を、下部にはクロスフ
ィリング中を滴下する際、冷却された冷却水を受ける下
部水槽12を夫々配設し、クロスフィリング5は塔体2
に設けたクロスフィリング受6にて支持されて構成す
る。
塔体2の外側面に空気吸込口3を形成し、この空気吸込
口3と対向して塔体内にクロスフィリング5を充填支持
し、このクロスフィリング5の上部には、このクロスフ
ィリング上に散水する上部水槽4を、下部にはクロスフ
ィリング中を滴下する際、冷却された冷却水を受ける下
部水槽12を夫々配設し、クロスフィリング5は塔体2
に設けたクロスフィリング受6にて支持されて構成す
る。
【0018】また二つの直交流式部分A,A間に挟ま
れ、塔体2の中央部に配設される向流式部分Bはカウン
タフィリング受10にて支持されたカウンタフィリング
9の上方位置に回転式または固定式の散水装置8を配設
し、このカウンタフィリング9の下部位置の塔体に穿孔
した空気吸込口7とにて構成する。そしてこの直交流式
部分Aと向流式部分B間に散水装置8より上方では両部
分が導通するようにして仕切板11を配置し、この直交
流式部分A側において仕切板11に沿って空気通路2
1,21が夫々形成され、さらにカウンタフィリング9
の直下部分には冷却水が確実に下部水槽12内へ導かれ
るように水受け22を配設する。
れ、塔体2の中央部に配設される向流式部分Bはカウン
タフィリング受10にて支持されたカウンタフィリング
9の上方位置に回転式または固定式の散水装置8を配設
し、このカウンタフィリング9の下部位置の塔体に穿孔
した空気吸込口7とにて構成する。そしてこの直交流式
部分Aと向流式部分B間に散水装置8より上方では両部
分が導通するようにして仕切板11を配置し、この直交
流式部分A側において仕切板11に沿って空気通路2
1,21が夫々形成され、さらにカウンタフィリング9
の直下部分には冷却水が確実に下部水槽12内へ導かれ
るように水受け22を配設する。
【0019】
【発明の効果】第一の発明において、塔内に空気吸込口
より外気を吸い込む送風機を設けた塔体内に、クロスフ
ィリングとカウンタフィリングを仕切板を介して夫々隔
離的に配設し、塔体にはクロスフィリングの外側面と対
向する位置と、カウンタフィリングの下部と対向する位
置に夫々空気吸込口を設けると共に、カウンタフィリン
グ直上方位置に前記送風機を配置して構成しているた
め、一つの塔体内に直交流式と向流式とを組み込めるの
で、冷却塔本体の小型化を図れると共に、大容量の冷却
塔を提供することができる。第二の発明において、直交
流式部分と向流式部分とを仕切る仕切板が散水装置より
上方に設けず、両部分が合流するようにしているので、
1台の送風機で直交流式部分、向流式部分の吸込空気を
同時に大気へ排出することができ、塔体内の向流式部分
の上部空間の有効利用が図れる利点がある。第三の発明
において、集水槽を向流式部分直下に配置しているの
で、ボールタップ・ストレーナの点検、ストレーナの清
掃が塔体外部より容易に行える。第四の発明において、
塔内に空気吸込口より外気を吸い込む送風機を設けた塔
体内にカウンタフィリングを配し、このカウンタフィリ
ングのいずれか片方に仕切板を介してクロスフィリング
を設けているので、大水量で塔体の小型化を図れ、同一
冷凍容量に対し吸収式冷凍機用でもターボ冷凍機用と同
等の平面積で据付が可能となり、冷凍機の買い換え時で
も同一スペース内での交換が可能で、従来のように据付
スペースを考慮する必要がなく、基礎の耐荷重アップも
必要ではない。第五の発明において、向流式部分の両側
に直交流式部分を相対的に配設しているので、さらに塔
体の小型化と共に容量の向上・大水量化を図れる利点が
ある。
より外気を吸い込む送風機を設けた塔体内に、クロスフ
ィリングとカウンタフィリングを仕切板を介して夫々隔
離的に配設し、塔体にはクロスフィリングの外側面と対
向する位置と、カウンタフィリングの下部と対向する位
置に夫々空気吸込口を設けると共に、カウンタフィリン
グ直上方位置に前記送風機を配置して構成しているた
め、一つの塔体内に直交流式と向流式とを組み込めるの
で、冷却塔本体の小型化を図れると共に、大容量の冷却
塔を提供することができる。第二の発明において、直交
流式部分と向流式部分とを仕切る仕切板が散水装置より
上方に設けず、両部分が合流するようにしているので、
1台の送風機で直交流式部分、向流式部分の吸込空気を
同時に大気へ排出することができ、塔体内の向流式部分
の上部空間の有効利用が図れる利点がある。第三の発明
において、集水槽を向流式部分直下に配置しているの
で、ボールタップ・ストレーナの点検、ストレーナの清
掃が塔体外部より容易に行える。第四の発明において、
塔内に空気吸込口より外気を吸い込む送風機を設けた塔
体内にカウンタフィリングを配し、このカウンタフィリ
ングのいずれか片方に仕切板を介してクロスフィリング
を設けているので、大水量で塔体の小型化を図れ、同一
冷凍容量に対し吸収式冷凍機用でもターボ冷凍機用と同
等の平面積で据付が可能となり、冷凍機の買い換え時で
も同一スペース内での交換が可能で、従来のように据付
スペースを考慮する必要がなく、基礎の耐荷重アップも
必要ではない。第五の発明において、向流式部分の両側
に直交流式部分を相対的に配設しているので、さらに塔
体の小型化と共に容量の向上・大水量化を図れる利点が
ある。
【図1】本発明の第一実施例を示す縦断正面図である。
【図2】第2実施例の縦断正面図である。
A 直交流式部分 B 向流式部分 1 冷却塔 2 塔体 3 空気吸込口 4 上部水槽 5 クロスフィリング 7 空気吸込口 8 散水装置 9 カウンタフィリング 11 仕切板 12 下部水槽 13 ストレーナ 14 ボールタップ 19 送風機 21 空気通路
Claims (5)
- 【請求項1】 塔内に空気吸込口より外気を吸い込む送
風機を設けた塔体内に、クロスフィリングとカウンタフ
ィリングを仕切板を介して夫々隔離的に配設し、塔体に
はクロスフィリングの外側面と対向する位置と、カウン
タフィリングの下部と対向する位置に夫々空気吸込口を
設けると共に、カウンタフィリング直上方位置に前記送
風機を配置し、一つの塔体内に直交流式と向流式とを組
み合わせたことを特徴とする冷却塔。 - 【請求項2】 直交流式部分と向流式部分とを仕切るた
め塔体内に設けた仕切板は、下部水槽の水面位置より向
流式部分の散水装置上端まで仕切る高さとした請求項1
記載の冷却塔。 - 【請求項3】 集水槽は向流式部分のカウンタフィリン
グの直下で、下部水槽に一体に設けた請求項1記載の冷
却塔。 - 【請求項4】 塔内に空気吸込口より外気を吸い込む送
風機を設けた塔体内にカウンタフィリングを配し、この
カウンタフィリングのいずれか片方に仕切板を介してク
ロスフィリングを設けた請求項1記載の冷却塔。 - 【請求項5】 塔内に空気吸込口より外気を吸い込む送
風機を設けた塔体内中央位置に向流式部分を、この両側
部に直交流式部分を夫々配設し、この直交流式・向流式
両部分の間に仕切板を配置した請求項1記載の冷却塔。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25146394A JPH0886592A (ja) | 1994-09-20 | 1994-09-20 | 冷却塔 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25146394A JPH0886592A (ja) | 1994-09-20 | 1994-09-20 | 冷却塔 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0886592A true JPH0886592A (ja) | 1996-04-02 |
Family
ID=17223202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25146394A Pending JPH0886592A (ja) | 1994-09-20 | 1994-09-20 | 冷却塔 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0886592A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106091796A (zh) * | 2016-08-10 | 2016-11-09 | 巴尔的摩冷却系统(苏州)有限公司 | 一种浮子式冷却塔出水装置 |
CN107462083A (zh) * | 2017-09-13 | 2017-12-12 | 中国电力工程顾问集团西北电力设计院有限公司 | 一种应用于多台机组能够分区运行的横流塔 |
CN110152586A (zh) * | 2018-12-26 | 2019-08-23 | 王金福 | 一种内冷式制碱塔 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5286550A (en) * | 1976-01-14 | 1977-07-19 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Circular type water cooling column |
JPH06257965A (ja) * | 1993-03-02 | 1994-09-16 | Shinko Pantec Co Ltd | 冷却塔 |
-
1994
- 1994-09-20 JP JP25146394A patent/JPH0886592A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5286550A (en) * | 1976-01-14 | 1977-07-19 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Circular type water cooling column |
JPH06257965A (ja) * | 1993-03-02 | 1994-09-16 | Shinko Pantec Co Ltd | 冷却塔 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106091796A (zh) * | 2016-08-10 | 2016-11-09 | 巴尔的摩冷却系统(苏州)有限公司 | 一种浮子式冷却塔出水装置 |
CN107462083A (zh) * | 2017-09-13 | 2017-12-12 | 中国电力工程顾问集团西北电力设计院有限公司 | 一种应用于多台机组能够分区运行的横流塔 |
CN107462083B (zh) * | 2017-09-13 | 2023-05-09 | 中国电力工程顾问集团西北电力设计院有限公司 | 一种应用于多台机组能够分区运行的横流塔 |
CN110152586A (zh) * | 2018-12-26 | 2019-08-23 | 王金福 | 一种内冷式制碱塔 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2863481B2 (ja) | 圧縮空気除湿用熱交換器 | |
JPH0886592A (ja) | 冷却塔 | |
CN206257825U (zh) | 微机控制热虹吸经济器螺杆式乙二醇机组 | |
JPH06170143A (ja) | 空気清浄機 | |
CN112229236A (zh) | 冷却塔和制冷系统 | |
JPH08128791A (ja) | 向流式を組み合わせた直交流式冷却塔 | |
CN103234248B (zh) | 压入式立管间接-流体动力喷水室复合型蒸发冷却空调 | |
CN206875640U (zh) | 一种新型高温冷水机 | |
JP3036737B2 (ja) | 下部水槽に空気取入口を設けた向流式冷却塔 | |
US2347757A (en) | Refrigeration | |
JPH0363428A (ja) | 駐機航空機への冷気供給設備 | |
US2117410A (en) | Portable air conditioner | |
CN207093330U (zh) | 一种压缩机散热器 | |
JP2004245438A (ja) | 冷水塔 | |
CN220027945U (zh) | 一种用于干化机的清洗机构 | |
CN204786970U (zh) | 复合式水蒸发冷水机组 | |
CN215412253U (zh) | 窗式除湿机 | |
KR200281948Y1 (ko) | 냉방을 겸한 습식 집진장치 | |
JPH10311690A (ja) | 冷却塔 | |
CN217520045U (zh) | 一种pc预制空调板的排水装置 | |
CN219518220U (zh) | 侧抽式板袋组合空气过滤器的安装结构 | |
JPS58129121A (ja) | 空気調和機 | |
JPS6242307Y2 (ja) | ||
CN216205403U (zh) | 一种封闭式冷凝器装置 | |
JP3251955B2 (ja) | 直接接触式空気冷却装置 |