JPH0873237A - 光ファイバ母材の支持装置 - Google Patents

光ファイバ母材の支持装置

Info

Publication number
JPH0873237A
JPH0873237A JP23848194A JP23848194A JPH0873237A JP H0873237 A JPH0873237 A JP H0873237A JP 23848194 A JP23848194 A JP 23848194A JP 23848194 A JP23848194 A JP 23848194A JP H0873237 A JPH0873237 A JP H0873237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber preform
main body
preform
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23848194A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinari Shirako
行成 白子
Toshiyuki Tsuji
敏之 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP23848194A priority Critical patent/JPH0873237A/ja
Publication of JPH0873237A publication Critical patent/JPH0873237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01486Means for supporting, rotating or translating the preforms being formed, e.g. lathes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/027Fibres composed of different sorts of glass, e.g. glass optical fibres
    • C03B37/02736Means for supporting, rotating or feeding the tubes, rods, fibres or filaments to be drawn, e.g. fibre draw towers, preform alignment, butt-joining preforms or dummy parts during feeding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外界の影響を受けること無く常時安定した状
態で線引き動作が行え、ひいては高品質の光ファイバが
製造できる。 【構成】 略円筒状の本体部1と、この本体部1に開口
された水平方向調整用の長孔1Aに両端側が遊挿される
とともに中央部に設けた膨出部106Aが母材102に
形成した横孔102A内でその母材102を点支持する
支持棒106と、本体部1内周面に設けられ、その光フ
ァイバ母材102の水平方向の揺動動作を押さえる揺止
部材2とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光ファイバ母材の先
端側を加熱しながら線材を引き取っていく際に前記光フ
ァイバ母材(以下母材と略す)を支持手段で機械的に吊
下させる光ファイバ母材の支持装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、VAD(気相軸付法)法などに
よって製造された母材は、周知のように、線引き装置を
使用して加熱しながら線引きし、所定径の光ファイバ素
線を形成するようになっているが、このための線引き用
として、次のようなものが知られている。
【0003】即ちこの線引き装置として、例えば図2に
示すように、内部に所定のヒータ100を設けた加熱炉
101と、この加熱炉101のヒータ100に丁度紡錘
形状の先端側が位置する状態に母材102の基端側を固
定するチャック103とを備え、加熱された母材102
の先端側から引き出されてくる光ファイバ素線104
を、塗布ダイスを経由して樹脂被覆した後に、図示外の
引取り機で順次巻き取っていく構成のものが知られてい
る。
【0004】このような構成の線引き装置は、母材の基
端側をチャックでしっかりと固定しているので、母材が
左右にふらつく虞れがなく、安定した線引き動作が実現
できる利点がある。ところが製造される母材は、軸線方
向の真直度にも多少ずれなどが生じている場合が多いの
で、ヒータで母材を加熱する際に均一な温度分布状態を
実現できなかったり、炉の下方においてパスラインが大
きく狂って線引出来ないなどの不都合を生じ、問題とな
っている。
【0005】そこで、例えば図3(A)(B)に示すよ
うに、母材102の基端側をチャックの替わりに点状態
で支持するように工夫された支持機構を備えたものが知
られている。即ちこの支持機構は、基端側に通孔102
Aを開口させた母材102を使用し、所定の支持体10
5に開口した嵌合孔105Aに、中央部に膨出部106
Aが形成された支持棒106を嵌挿するとともに、その
支持棒106を先の通孔102Aに遊挿し、当該膨出部
106Aにおいて点状態で支持させる構成となってい
る。従って、このような点状態で支持すると、母材10
2が重力の作用を利用して鉛直下方に吊下する格好にな
るので、母材102の軸心を常時ヒータ100の中心位
置に合わせることが可能となっているのである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
構成の線引き装置では、1点支持となっているから、左
右にふらつく虞れがあるばかりか、一旦ふらつき始める
と揺れが止まりにくい構造となっており、安定した線引
き動作を実現するのが困難であるという、不都合を生じ
ている。
【0007】そこで、この発明は、上記した事情に鑑
み、外界の影響を受けること無く母材と線引装置の芯が
狂っていても、常時安定した状態で線引き動作が行え、
ひいては高品質の光ファイバが製造できる光ファイバ母
材の支持装置を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明は、光フ
ァイバ母材の先端側を加熱しながら線材を引き取ってい
く際に前記光ファイバ母材を支持手段で機械的に吊下さ
せる光ファイバ母材の支持装置であって、略円筒状の本
体部と、この本体部に開口された水平方向調整用の長孔
に両端側が遊挿されるとともに中央部に設けた膨出部が
前記光ファイバ母材に形成した横孔内でその光ファイバ
母材を点支持する支持棒と、前記光ファイバ母材の上部
外周に対向する前記本体部内周面に設けられ、その光フ
ァイバ母材の水平方向の揺動動作を押さえる揺止部材と
を備えたものである。
【0009】
【作用】この発明では、光ファイバ母材を常時鉛直下方
に指向させるべくその光ファイバ母材の基端側を本体部
の長孔に挿通した支持棒で点状態に支持するとともに、
この点支持状態の場合に起こしやすい横方向の揺れ動作
を揺止部材が防止しており、加熱炉内で常時揺動するこ
となく安定した状態で光ファイバ母材の軸心を一定(鉛
直)方向に合わせておくことができる。
【0010】
【実施例】以下、この発明について添付図面を参照しな
がら説明する。なおこの実施例において、先の従来例と
同一部分には同一符号を付して重複を避ける。
【0011】図1(A)はこの発明に係る線引き装置に
おける光ファイバ母材の支持装置を示す要部断面図であ
る。この光ファイバ母材の支持装置は、通孔102Aが
形成された光ファイバ母材102に適用されており、本
体部1と、支持棒106と、揺止部材2とを備えてい
る。
【0012】本体部1は、適宜の手段で吊支され下端が
開口された略円筒状をなし、中間部には水平方向に一定
の幅に開口された一対の向かい合う長孔1Aが設けられ
る。また、本体部1の開口側の下端部内周面には溝1B
が周設され、当該溝1Bには輪状の揺止部材2が嵌め込
まれる。
【0013】揺止部材2は、例えば弾性を示すOリング
等が用いられ、リング内径を光ファイバ母材102の基
端部が漸く挿通する程度の大きさとすることにより、光
ファイバ母材102の動きを周方向から規制して光ファ
イバ母材の横揺れを防止するようになっている。なお、
この揺れ止め部材2は、リング内径を光ファイバ母材1
02の基端部外径より幾分か大きめとして当該光ファイ
バ母材基端部との間に隙間を形成し、横揺れをある程度
許容してもよい。また、横揺れ防止の部材としては、上
記の如く連続した輪状ではなく、幾つかの部材(片)に
分けて溝1B内に嵌め込む間欠的構成としても揺れ止め
部材としての作用効果が得られることは明らかである。
【0014】光ファイバ母材102の基端部には、断面
円形に貫通した通孔102Aが設けられ、、当該通孔1
02A内に架け渡される支持棒106は略円柱状をな
し、中央部には膨出部106Aを有する構成となってい
る。当該膨出部106Aは通孔102Aに入ることがで
きる程度の外径を有する球形状をなし、光ファイバ母材
の重量を頂点で一点支持している。支持棒106の両端
は本体1の長孔1Aへ遊挿されており、当該長孔1Aに
沿って移動可能である。
【0015】次に、図1(A)に基づき、支持棒106
に吊り下げた光ファイバ母材102の揺れが収束してい
く過程について詳説する。なお本図において、A−A線
は揺止部材2が配置される高さ(位置)を示す。吊り下
げられた光ファイバ母材102はこの高さで揺止部材2
と当接し、このライン近辺において本体部1に対しての
動きは規制される。また、揺止部材2と光ファイバ母材
102の間に幾分か隙間が形成される場合には、本体部
1に対する光ファイバ母材102の動きはある程度許容
される。
【0016】光ファイバ母材102が横揺れした場合、
光ファイバ母材102は、支持棒106との支持点10
6Bにおいて支持棒軸方向へ擦り合うように滑りながら
移動可能であるが、下方のA−A線近辺では横振れの大
きさが規制されているのであるから、このラインを境に
して上下の揺れ方向は逆となることは自明である。
【0017】そこで、図示の如く光ファイバ母材102
の軸心方向が鉛直方向lから傾いてl′となった場合に
は、A−A線よりも上側は反対方向へ傾斜するのと同時
に、支持点106Bにて支持棒106の膨出部106A
と擦り合いながら+X方向へ滑って移動する。同様に、
光ファイバ母材102の軸心が反対側に振れた場合に
は、上側の光ファイバ母材102は−X方向へと移動す
る。このようにして、横揺れを繰り返す毎に支持点10
6Bで擦りながら滑りあって+/−X方向へ往復移動す
るのであるから、移動時の摩擦力により支持棒の軸方向
(X方向)の横揺れは次第に減衰するのである。なお、
この場合、膨出部106Aと通孔102Aの断面形状は
共に球形であり、光ファイバ母材102は専ら支持棒軸
の方向のみに移動することができ、軸垂直方向(紙面方
向)への移動は殆どできないものである。
【0018】次に、図1(B)を参照しながら説明す
る。前述したように、膨出部106Aにおいて、光ファ
イバ母材102は紙面方向には移動することができず、
摩擦により紙面方向(Y方向)の横揺れ成分を減衰させ
る作用は少ない。そこで、支持棒106の両端が挿入さ
れる本体部1の受け孔を紙面方向に向かって水平な長孔
1Aとした。ここで、光ファイバ母材102の軸心が
l″に振れた場合、上記の如くA−A線近辺で揺れ幅は
規制され、当該ラインを境にして上下の揺れは逆方向と
なる。
【0019】軸方向における支持棒106と光ファイバ
母材102との関係は不変であるから、光ファイバ母材
102に架け渡された支持棒106の両端が光ファイバ
母材102の横揺れに対応して長孔1A内を滑って擦り
あいながら移動する。光ファイバ母材102が揺れる毎
に支持棒106が往復移動して紙面方向の横揺れ成分を
減衰させるのである。
【0020】従って、この実施例によれば、外乱による
横揺れが急速に収束するから、ここでの線引き後の樹脂
コーテイングにおいて、コーテイング用ダイスの軸合わ
せが容易になる。
【0021】
【発明の効果】以上、説明してきたように、この発明に
よれば、光ファイバ母材を常時鉛直下方に指向させるべ
くその光ファイバ母材の基端側を本体部の長孔に挿通し
た支持棒で点状態に支持するとともに、この点支持状態
の場合に起こしやすい横方向の揺れ動作を揺止部材が防
止しており、加熱炉内で常時揺動することなく安定した
状態で光ファイバ母材の軸心を一定(鉛直)方向に合わ
せておくことができ、常時安定した線引き動作が実現で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)(B)は夫々この発明を示す断面図及び
側面図。
【図2】従来例を示す説明図。
【図3】(A)(B)は夫々他の従来例を示す断面図及
び側面図。
【符号の説明】
1 本体部 1A 長孔 1B 溝 2 揺止部材 102 光ファイバ母材 106 支持棒 106A 膨出部 106B 母材支持点

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバ母材(102)の先端側を加
    熱しながら線材を引き取っていく際に前記光ファイバ母
    材(102)を支持手段で機械的に吊下させる光ファイ
    バ母材の支持装置であって、 略円筒状の本体部(1)と、 この本体部(1)に開口された水平方向調整用の長孔
    (1A)に両端側が遊挿されるとともに中央部に設けた
    膨出部(106A)が前記光ファイバ母材(102)に
    形成した通孔(102A)内でその光ファイバ母材(1
    02)を点支持する支持棒(106)と、 前記光ファイバ母材(102)の上部外周に対向する前
    記本体部(1)内周面に設けられ、その光ファイバ母材
    (102)の水平方向の揺動動作を押さえる揺止部材
    (2)とを備えたことを特徴とする光ファイバ母材の支
    持装置。
JP23848194A 1994-09-06 1994-09-06 光ファイバ母材の支持装置 Pending JPH0873237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23848194A JPH0873237A (ja) 1994-09-06 1994-09-06 光ファイバ母材の支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23848194A JPH0873237A (ja) 1994-09-06 1994-09-06 光ファイバ母材の支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0873237A true JPH0873237A (ja) 1996-03-19

Family

ID=17030888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23848194A Pending JPH0873237A (ja) 1994-09-06 1994-09-06 光ファイバ母材の支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0873237A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2716612A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Mechanism and method for hanging a glass optical fibre preform
CN106630586A (zh) * 2016-12-19 2017-05-10 青海中利光纤技术有限公司 具有中心孔保护功能的光纤预制棒挂棒装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2716612A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Mechanism and method for hanging a glass optical fibre preform
CN106630586A (zh) * 2016-12-19 2017-05-10 青海中利光纤技术有限公司 具有中心孔保护功能的光纤预制棒挂棒装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0873237A (ja) 光ファイバ母材の支持装置
US6519977B2 (en) Optical fiber preform suspending and supporting apparatus and optical fiber preform processing apparatus
JPH0754250A (ja) ブレイディング方法
US5109659A (en) Magnetic ring for the spinning of textile yarn and method
JP2018031384A (ja) 制振装置
JP2019124335A (ja) 吊り設備用制振装置
JPH03113143A (ja) 構造物の制振装置
JPH01131353A (ja) 振子式動吸振器
JP6653201B2 (ja) 光ファイバの製造装置
US2973920A (en) Bobbin holder suspension means
JP2674459B2 (ja) 振り子式制震装置
JP7173462B2 (ja) 吊物制振構造
JPS602192Y2 (ja) リングレ−ル支持用ブラケツト
JP2003342035A (ja) 光ファイバー母材の支持方法および装置
JPH11351315A (ja) 建物の振子型制振装置
JPS5917869Y2 (ja) 紡糸装置
JPH022995Y2 (ja)
JPH0824474A (ja) 全自動洗濯機
JP7476545B2 (ja) 自重補償機構
JPH08124417A (ja) 吊り具装置
US2463887A (en) Machine for doubling or twisting yarns, threads, and the like
US3149889A (en) Movable bearing for spinning or twisting spindles
US3834647A (en) Device for holding a spindle for drawing-off of a yarn
JPH07133127A (ja) シングルモード光ファイバの製造方法
JP2021021193A (ja) 天井支持構造