JPH0866579A - 脱水兼用洗濯機 - Google Patents

脱水兼用洗濯機

Info

Publication number
JPH0866579A
JPH0866579A JP6207433A JP20743394A JPH0866579A JP H0866579 A JPH0866579 A JP H0866579A JP 6207433 A JP6207433 A JP 6207433A JP 20743394 A JP20743394 A JP 20743394A JP H0866579 A JPH0866579 A JP H0866579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
inner basket
dehydration
tub
antibacterial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6207433A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nishimura
孝 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6207433A priority Critical patent/JPH0866579A/ja
Publication of JPH0866579A publication Critical patent/JPH0866579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 節水タイプの槽を有するもので、更にその内
周部に内バスケットを配設することにより脱水が円滑に
できるようにしたものでも、充分な抗菌機能を得ること
ができるようにする。 【構成】 孔(脱水用開口部)14を上部にのみ有する
槽13の内部に貯水して洗濯を行ない、槽13を回転さ
せることにより孔14から脱水するようにしたものにお
いて、槽13の内部に、ほゞ円筒状で周壁に多数の通水
孔を有する内バスケット18を槽13の内周面に近接さ
せて配設したものでは、槽13の内周部に揚水通路を確
保でき、脱水が洗濯物に阻害されず円滑にできるもの
の、内バスケット18の外面あるいは槽13の内面に汚
れや洗剤の溶け残りが付着しやすくなるから、この内バ
スケット18又は槽13に抗菌処理を施して、黒かびや
雑菌の繁殖を抑制するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は槽が節水タイプの脱水兼
用洗濯機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、脱水兼用洗濯機においては、
底部に排水口を有する以外は無孔状を成す桶の内部に、
周側部のほゞ全域に多数の脱水孔を有する槽が配設さ
れ、この槽内から桶内に脱水孔を通じ貯水して洗濯を行
ない、そして、槽を回転させることにより脱水孔から脱
水するようにしたものが一般的に供されている。しかし
て、このようなものにおいては、槽に抗菌処理を施すこ
とにより、槽の汚れや洗剤の溶け残りによる黒かびや雑
菌の繁殖を抑制すべくしたものも供されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のような一般的な
脱水兼用洗濯機に対し、節水タイプの槽を具えたものも
ある。この節水タイプの槽は、脱水用開口部を上部にの
み有するもので、それ以外の部分には脱水用開口部を有
しないことから、槽の内部にのみ貯水して(桶内には貯
水せず)洗濯を行ない、そして、槽を回転させることに
より、揚水して上部の脱水用開口部から脱水するように
なっている。
【0004】ところが、このような節水タイプの槽を具
えた脱水兼用洗濯機においては、脱水時に、槽を回転さ
せることによる遠心力で洗濯物が槽の内周面に押し付け
られることにより、槽の内周面を昇る水の通路が塞が
れ、脱水が効率良く行なわれないという問題点を有して
いた。
【0005】そこで、本出願人においては、槽の内部
に、ほゞ円筒状で周壁に多数の通水孔を有する内バスケ
ットを、槽の内周面に近接させて配設することにより、
槽の内周部に揚水通路(内バスケットと槽との間の空
隙)を確保し、もって、洗濯物に阻害されず円滑に脱水
できるものを発明した。
【0006】しかしながら、このものにおいては、内バ
スケットと槽との間の狭い空隙において、この空隙に臨
む内バスケットの外面及び槽の内面に汚れや洗剤の溶け
残りが付着しやすく、これに対して有効な抗菌機能を奏
するものの出現が望まれていた。
【0007】本発明は上述の事情に鑑みてなされたもの
であり、従ってその目的は、節水タイプの槽を有するも
ので、更にその内周部に内バスケットを配設したもので
も、充分な抗菌機能を得ることのできる脱水兼用洗濯機
を提供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の脱水兼用洗濯機においては、脱水用開口部
を上部にのみ有する槽を具え、この槽の内部に貯水して
洗濯を行ない、槽を回転させることにより前記脱水用開
口部から脱水するようにしたものにあって、その槽の内
部に、ほゞ円筒状で周壁に多数の通水孔を有する内バス
ケットを、槽の内周面に近接させて配設すると共に、こ
の内バスケットに抗菌処理を施したことを特徴とする。
【0009】この場合、内バスケットが金属製のもので
は、その外周面に抗菌剤をコーティングすることにより
抗菌処理を施すと良い。又、内バスケットがプラスチッ
ク製のものでは、そのプラスチック材に抗菌剤を配合す
ることにより抗菌処理を施すと良い。
【0010】更に、内バスケットと槽の排水口との間
に、内バスケットと槽との間の空隙を槽の排水口に連通
させる底カバーを有するものでは、この底カバーにも抗
菌処理を施すと良い。そして、内バスケットの内周部に
糸屑フィルタを取付けるフィルタ取付台を有するもので
は、これらのフィルタ取付台及び糸屑フィルタにも抗菌
処理を施すと良い。
【0011】一方、本発明の脱水兼用洗濯機において
は、脱水用開口部を上部にのみ有する槽を具え、この槽
の内部に貯水して洗濯を行ない、槽を回転させることに
より前記脱水用開口部から脱水するようにしたものにあ
って、その槽の内部に、ほゞ円筒状で周壁に多数の通水
孔を有する内バスケットを、槽の内周面に近接させて配
設すると共に、槽をプラスチック製とし、そのプラスチ
ック材に抗菌剤を配合したことをも特徴とする。この場
合、槽を金属製とし、その内バスケット側の内面に抗菌
剤をコーティングしたものであっても良い。
【0012】
【作用】上記手段によれば、内バスケットの外面に汚れ
や洗剤の溶け残りが付着しやすいのに対し、その内バス
ケットに施した抗菌処理が有効に作用し、黒かびや雑菌
の繁殖を抑制する。
【0013】その場合、内バスケットが金属製で、その
外周面に抗菌剤をコーティングすることにより抗菌処理
を施すようにしたものでは、必要な抗菌処理を内バスケ
ットの材料に合わせて容易且つ確実に施すことができ
る。又、内バスケットがプラスチック製で、そのプラス
チック材に抗菌剤を配合することにより抗菌処理を施す
ようにしたものでも、必要な抗菌処理を内バスケットの
材料に合わせて容易且つ確実に施すことができる。
【0014】一方、内バスケットと槽の排水口との間
に、内バスケットと槽との間の空隙を槽の排水口に連通
させる底カバーを有するもので、この底カバーにも抗菌
処理を施したものでは、その底カバーが内バスケットと
共に排水通路の確保に寄与するところから、該底カバー
の外面に汚れや洗剤の溶け残りが付着しやすくなるのに
対し、抗菌処理が有効に作用し、黒かびや雑菌の繁殖を
抑制する。
【0015】そして、内バスケットの内周部に糸屑フィ
ルタを取付けるフィルタ取付台を有するもので、これら
のフィルタ取付台及び糸屑フィルタにも抗菌処理を施し
たものでは、それらに汚れや洗剤の溶け残りが付着しや
すくなるのに対し、やはり抗菌処理が有効に作用し、黒
かびや雑菌の繁殖を抑制する。
【0016】これらに対し、槽の内周面に汚れや洗剤の
溶け残りが付着しやすくなるのに対しては、槽がプラス
チック製のものの場合、そのプラスチック材に抗菌剤を
配合したことにより、その抗菌剤が有効に作用し、黒か
びや雑菌の繁殖を抑制する。又、槽が金属製のものの場
合、その内バスケット側の内面に抗菌剤をコーティング
したことにより、やはり抗菌剤が有効に作用し、黒かび
や雑菌の繁殖を抑制する。
【0017】
【実施例】以下、本発明の一実施例につき、図面を参照
して説明する。まず図1には脱水兼用洗濯機全体の構成
を示しており、外箱1内に桶2を弾性吊持機構3(一部
のみ図示)により支持して配設している。この桶2はプ
ラスチック製で、底部に第1及び第2の排水口4,5と
機構部組付口6とを有する以外は無孔状のものであり、
その第1の排水口4には水位検知用のエアトラップ7と
排水弁8とを連通させ、第2の排水口5を、排水弁8に
接続した排水ホース9に連通させている(図示省略)。
又、機構部組付口6にはモータ10を主体とする駆動機
構部11の減速機構やブレーキ機構等を内蔵したハウジ
ング12を組付けている。
【0018】これに対して、桶2内には槽13を配設し
ている。この槽13も詳細にはプラスチック製で、下部
から上部へ漸次径大となるテーパ状を成しており、その
上端部に脱水用開口部である孔14を例えば横一列状に
必要数形成している。又、この槽13の上端部内周には
バランスリング15を取着しており、他方、底部の中心
部には排水口16を形成し、この排水口16を桶2内か
ら遮絶して設けた排水路17を介して前記第1の排水口
4に連通させている。
【0019】しかして、槽13内には内バスケット18
を配設している。この内バスケット18は例えばステン
レス板など金属製で、図2に示すように、ほゞ円筒状を
成し、その周壁の全域に通水孔19を多数形成すると共
に、外方へ突出する突部20を千鳥状の配置で多数形成
し、外周面に図3に示すように抗菌剤21をコーティン
グすることによって、抗菌処理を施している。この場
合、抗菌剤21としては、例えばチアゾリン系の化合物
やピリジン系の化合物を使用している。
【0020】このような内バスケット18の下端部を図
4に示すように槽13の下部内周に形成した溝22に嵌
め込み、上端部を図2に示すように形成した複数の取付
孔23で槽13の前記孔14より上方の部分に例えばね
じ止めすることにより、内バスケット18を槽13の内
周面に近接させ空隙24をもたせて固定している。
【0021】そして、内バスケット18の下端部から槽
13の排水口16部分にかけては底カバー25を配設し
ている。この底カバー25はプラスチック製で、椀状を
成しており、槽13の内底面との間には図4に示す空間
26を有していて、この空間26により、内バスケット
18と槽13との間の空隙24を槽13の排水口16に
連通させている。又、この底カバー25のプラスチック
材には前記チアゾリン系の化合物やピリジン系の化合物
から成る抗菌剤(図示せず)を配合し、その状態で底カ
バー25を成形することによって、底カバー25に抗菌
処理を施している。
【0022】更に、内バスケット18の内周部にはフィ
ルタ取付台27を取付けている。このフィルタ取付台2
7は図5に示すように取付フック28と通水孔29,洗
濯物ガイド30,フィルタ枢支孔31を有しており、こ
のフィルタ取付台27を内バスケット18に形成した台
孔32に合わせて、取付フック28を内バスケット18
に形成したフック孔33に係合させ、その上で、内バス
ケット18の裏側からねじ34止めすることにより、内
バスケット18に取付けている。
【0023】これに対して、フィルタ35は洗濯水中か
ら糸屑を捕獲する糸屑フィルタであり、網袋から成って
いて、その口部に装着したフレーム36の上下に突設し
た軸突起37を上記フィルタ取付台27のフィルタ枢支
孔31に嵌合することにより、洗濯水流の正逆両方向に
揺動可能に枢支してフィルタ取付台27に取付けてお
り、この取付状態で、洗濯水流の正逆両方向への揺動に
よって洗濯水を取込み、糸屑を捕獲するようになってい
る。
【0024】しかして又、これらのフィルタ取付台27
及び糸屑フィルタ35はいずれもプラスチック製で、そ
のプラスチック材に前記チアゾリン系の化合物やピリジ
ン系の化合物から成る抗菌剤(これも図示せず)を配合
し、その状態でそれらフィルタ取付台27及び糸屑フィ
ルタ35を成形することにより、該フィルタ取付台27
及び糸屑フィルタ35に抗菌処理を施している。
【0025】なお、槽13内の底部(底カバー25の内
側)には撹拌体38を配設しており、槽13内にのみ貯
水してこの撹拌体38を前記駆動機構部11のハウジン
グ12から突出した洗濯軸39で正逆回転させることに
より洗濯をし、該洗濯軸39を内挿して同じくハウジン
グ12から突出した脱水軸40で槽13を一方向回転さ
せることにより、内バスケット18と槽13との間の空
隙24を通し揚水して孔14から脱水をするようになっ
ている。
【0026】さて、上記構成のものの場合、内バスケッ
ト18の外面に汚れや洗剤の溶け残りが付着しやすいの
は既述のごとくであるが、それに対して、内バスケット
18に施した抗菌処理は有効に作用し、黒かびや雑菌の
繁殖を抑制するものであり、かくして、節水タイプの槽
13を有するもので、更にその内周部に内バスケット1
8を配設したものでも、充分な抗菌機能を得ることがで
きる。
【0027】又、その場合、内バスケット18が金属製
であるのに対し、その外周面に抗菌剤21をコーティン
グすることにより抗菌処理を施すようにした上記構成の
ものにおいては、必要な抗菌処理を内バスケット18の
材料に合わせて容易且つ確実に施すことができ、従っ
て、抗菌機能も、より確実に得ることができる。
【0028】更に、内バスケット18と槽13の排水口
16との間に、内バスケット18と槽13との間の空隙
24を槽13の排水口16に連通させる底カバー25を
有する上記構成のものにおいては、内バスケット18の
外方から底カバー25の外方にかけて排水通路が確保さ
れるもので、洗濯物に阻害されず円滑に排水できるので
あるが、このものの場合、内バスケット18の外面のみ
ならず、底カバー25の外面にも汚れや洗剤の溶け残り
が付着しやすくなる。これに対し、底カバー25にも抗
菌処理を施したことにより、該底カバー25の外面にも
抗菌処理が有効に作用し、黒かびや雑菌の繁殖を抑制す
ることができる。
【0029】加えて、内バスケット18の内周部に糸屑
フィルタ35を取付けるフィルタ取付台27を有する上
記構成のものものでは、それらのフィルタ取付台27及
び糸屑フィルタ35に汚れや洗剤の溶け残りが付着しや
すくなるのに対し、それらにも抗菌処理を施したことに
より、やはり抗菌処理がそれらにも有効に作用し、黒か
びや雑菌の繁殖を抑制することができる。
【0030】なお、内バスケット18は金属製でなくプ
ラスチック製であっても良いもので、その場合には、そ
のプラスチック材に抗菌剤を配合することによって、必
要な抗菌処理を内バスケットの材料に合わせて容易且つ
確実に施すことができる。
【0031】しかして、それとは反対に、底カバー2
5,フィルタ取付台27,及び糸屑フィルタ35の特に
フレーム36等は金属製としても良く、この場合には、
それらの外面に抗菌剤をコーティングすることによっ
て、必要な抗菌処理を施すようにすると良い。
【0032】更に、槽13に抗菌処理を施しても良い。
この場合にも、槽13が前述のようにプラスチック製で
ある場合には、そのプラスチック材に抗菌剤を配合し、
金属製である場合には、それの内バスケット18側の内
面に抗菌剤をコーティングすることによって、それぞれ
抗菌剤が有効に作用し、内バスケット18内面での黒か
びや雑菌の繁殖を抑制することができる。なお、この槽
13の抗菌処理は単独でも良いし、内バスケット18の
前述のような抗菌処理と合わせて行なっても良い。その
ほか、本発明は上記し且つ図面に示した実施例にのみ限
定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲内で適宜
変更して実施し得る。
【0033】
【発明の効果】本発明の脱水兼用洗濯機は以上説明した
とおりのもので、次に述べる効果を奏する。第1に、脱
水用開口部を上部にのみ有する槽を具え、この槽の内部
に貯水して洗濯を行ない、槽を回転させることにより前
記脱水用開口部から脱水するようにしたものにおいて、
その槽の内部に、ほゞ円筒状で周壁に多数の通水孔を有
する内バスケットを、槽の内周面に近接させて配設する
と共に、この内バスケットに抗菌処理を施したことによ
り、節水して洗濯ができ、しかも、洗濯物に阻害されず
円滑に脱水ができる上に、汚れや洗剤の溶け残りが付着
しやすくなる内バスケット外面についての充分な抗菌機
能まで得ることがきる。
【0034】第2に、上記内バスケットが金属製である
ものにおいて、その外周面に抗菌剤をコーティングする
ことにより抗菌処理を施したことにより、必要な抗菌処
理を内バスケットの材料に合わせて容易且つ確実に施す
ことができ、従って、抗菌機能も、より確実に得ること
ができる。
【0035】第3に、上記内バスケットがプラスチック
製であるものにおいて、そのプラスチック材に抗菌剤を
配合することにより抗菌処理を施したことにより、上述
同様、必要な抗菌処理を内バスケットの材料に合わせて
容易且つ確実に施すことができ、従って、抗菌機能も、
より確実に得ることができる。
【0036】第4に、上記内バスケットと槽の排水口と
の間に、内バスケットと槽との間の空隙を槽の排水口に
連通させる底カバーを有するものにおいて、その底カバ
ーにも抗菌処理を施したことにより、排水まで洗濯物に
阻害されず円滑にできるのみならず、汚れや洗剤の溶け
残りが付着しやすくなるその底カバー外面についての抗
菌機能まで充分に得ることがきる。
【0037】第5に、上記内バスケットの内周部に糸屑
フィルタを取付けるフィルタ取付台を有するものにおい
て、それらのフィルタ取付台及び糸屑フィルタにも抗菌
処理を施したことにより、汚れや洗剤の溶け残りが付着
しやすいそれらフィルタ取付台及び糸屑フィルタに対し
ても、充分な抗菌機能を得ることがきる。
【0038】第6に、脱水用開口部を上部にのみ有する
槽を具え、この槽の内部に貯水して洗濯を行ない、槽を
回転させることにより前記脱水用開口部から脱水するよ
うにしたものにおいて、その槽の内部に、ほゞ円筒状で
周壁に多数の通水孔を有する内バスケットを、槽の内周
面に近接させて配設すると共に、槽をプラスチック製と
し、そのプラスチック材に抗菌剤を配合したことによ
り、第1の効果同様、節水して洗濯ができ、しかも、洗
濯物に阻害されず円滑に脱水ができる上に、汚れや洗剤
の溶け残りが付着しやすくなる槽の内面についての充分
な抗菌機能まで得ることがきる。
【0039】第7に、上記槽を金属製とし、その内バス
ケット側の内面に抗菌剤をコーティングしたことによ
り、第6の効果同様、汚れや洗剤の溶け残りが付着しや
すくなる槽の内面についての充分な抗菌機能を得ること
がきる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す全体の破断側面図
【図2】内バスケット単体の破断斜視図
【図3】内バスケット一部分の拡大断面図
【図4】主要部分の縦断面図
【図5】内バスケットの糸屑フィルタ取付部分の分解斜
視図
【符号の説明】
13は槽、14は孔(脱水用開口部)、18は内バスケ
ット、19は通水孔、21は抗菌剤、24は空隙、25
は底カバー、26は空間、27はフィルタ取付台、35
は糸屑フィルタを示す。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱水用開口部を上部にのみ有する槽を具
    え、この槽の内部に貯水して洗濯を行ない、槽を回転さ
    せることにより前記脱水用開口部から脱水するようにし
    たものにおいて、その槽の内部に、ほゞ円筒状で周壁に
    多数の通水孔を有する内バスケットを、槽の内周面に近
    接させて配設すると共に、この内バスケットに抗菌処理
    を施したことを特徴とする脱水兼用洗濯機。
  2. 【請求項2】 内バスケットが金属製で、その外周面に
    抗菌剤をコーティングすることにより抗菌処理を施した
    ことを特徴とする請求項1記載の脱水兼用洗濯機。
  3. 【請求項3】 内バスケットがプラスチック製で、その
    プラスチック材に抗菌剤を配合することにより抗菌処理
    を施したことを特徴とする請求項1記載の脱水兼用洗濯
    機。
  4. 【請求項4】 内バスケットと槽の排水口との間に、内
    バスケットと槽との間の空隙を槽の排水口に連通させる
    底カバーを有し、この底カバーに抗菌処理を施したこと
    を特徴とする請求項1記載の脱水兼用洗濯機。
  5. 【請求項5】 内バスケットの内周部に糸屑フィルタを
    取付けるフィルタ取付台を有し、このフィルタ取付台及
    び糸屑フィルタに抗菌処理を施したことを特徴とする請
    求項1記載の脱水兼用洗濯機。
  6. 【請求項6】 脱水用開口部を上部にのみ有する槽を具
    え、この槽の内部に貯水して洗濯を行ない、槽を回転さ
    せることにより前記脱水用開口部から脱水するようにし
    たものにおいて、その槽の内部に、ほゞ円筒状で周壁に
    多数の通水孔を有する内バスケットを、槽の内周面に近
    接させて配設すると共に、槽をプラスチック製とし、そ
    のプラスチック材に抗菌剤を配合したことを特徴とする
    脱水兼用洗濯機。
  7. 【請求項7】 脱水用開口部を上部にのみ有する槽を具
    え、この槽の内部に貯水して洗濯を行ない、槽を回転さ
    せることにより前記脱水用開口部から脱水するようにし
    たものにおいて、その槽の内部に、ほゞ円筒状で周壁に
    多数の通水孔を有する内バスケットを、槽の内周面に近
    接させて配設すると共に、槽を金属製とし、その内バス
    ケット側の内面に抗菌剤をコーティングしたことを特徴
    とする脱水兼用洗濯機。
JP6207433A 1994-08-31 1994-08-31 脱水兼用洗濯機 Pending JPH0866579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6207433A JPH0866579A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 脱水兼用洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6207433A JPH0866579A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 脱水兼用洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0866579A true JPH0866579A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16539691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6207433A Pending JPH0866579A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 脱水兼用洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0866579A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018093936A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 魏少聡 洗濯機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018093936A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 魏少聡 洗濯機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6167733B1 (en) Drum type washing machine having a pump integrally formed with a filter
US5727402A (en) Automatic washing machine with improved rinsing arrangement
KR101481516B1 (ko) 세탁기 필터장치
KR20080093493A (ko) 세탁기
JPH1157282A (ja) 洗濯機用フィルタ
JP3045994B2 (ja) 洗濯機用フィルタ
US20040148974A1 (en) Filter cover assembly of washing machine
GB2285270A (en) Automatic washing machine with improved water sprinkling structure
JPH0866579A (ja) 脱水兼用洗濯機
JPH08243292A (ja) 洗濯乾燥機
JPH10293A (ja) 洗濯機
JPH06134181A (ja) 洗濯機のリントフィルター装置
KR20070059438A (ko) 세탁기의 펌프 유닛
JPH08150286A (ja) 脱水兼用洗濯機
JPS624154B2 (ja)
JPH06134182A (ja) 洗濯機のリントフィルター装置
JPS6228310Y2 (ja)
JPS5851913Y2 (ja) 脱水兼用洗濯機
JPH0994376A (ja) 洗濯機
JPH05337282A (ja) 洗濯機の洗濯兼脱水槽
JPS6321271Y2 (ja)
JPH05154287A (ja) 脱水兼用洗濯機
KR200146575Y1 (ko) 세탁기의 필터장치
KR0135842Y1 (ko) 오물제거가 용이한 샤워세탁기용 필터
JPH0354708Y2 (ja)