JPH0862375A - 沸騰水型原子炉水位計 - Google Patents

沸騰水型原子炉水位計

Info

Publication number
JPH0862375A
JPH0862375A JP6199255A JP19925594A JPH0862375A JP H0862375 A JPH0862375 A JP H0862375A JP 6199255 A JP6199255 A JP 6199255A JP 19925594 A JP19925594 A JP 19925594A JP H0862375 A JPH0862375 A JP H0862375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hydrogen
steam
catalyst
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6199255A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Noya
明彦 野家
Hidetoshi Karasawa
英年 唐澤
Masanori Takahashi
正典 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6199255A priority Critical patent/JPH0862375A/ja
Publication of JPH0862375A publication Critical patent/JPH0862375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】接続配管4,保温材5,凝縮槽6,リファレン
スレグ7,差圧検出器9,バリアブルレグ10から構成
される沸騰水型原子炉水位計において、非凝縮性の水素
および酸素を反応させ、水または水蒸気に変換する触媒
12を配置する。 【効果】水位計凝縮槽内の非凝縮性ガスの蓄積量を低減
し、材料劣化を起こさない沸騰水型原子炉の炉水水位計
を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、沸騰水型原子炉の水位
検出技術に係り、特に、材料劣化を起こさない沸騰水型
原子炉水位計に関する。
【0002】
【従来の技術】沸騰水型原子炉において、炉水の水位を
モニタするため、図2に示す凝縮槽方式の水位計が設置
されている。同図において、1は原子炉圧力容器、2は
炉水、3は蒸気、4は接続配管、5は保温材、6は凝縮
槽、7はリファレンスレグ、8は凝縮水、9は差圧検出
器、10はバリアブルレグ、11は格納容器壁である。
この凝縮槽方式の水位計において、凝縮槽において一定
の水位を保つリファレンスレグ(基準水柱)側の水頭圧
を基準とし、炉水の水位を反映するバリアブルレグ側の
水頭圧を差圧として検出することにより、原子炉炉水の
水位をモニタしている。
【0003】原子炉炉心部において、放射線の作用によ
り、炉水が放射線分解を受け、非凝縮性のガス成分であ
る酸素および水素が生成し、蒸気にこれらの非凝縮性の
ガスが同伴する。通常運転時には、これらの非凝縮性ガ
スが凝縮槽気相部に蓄積し、材料の劣化要因となりう
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、非凝
縮性ガスの蓄積を抑制し、材料劣化を起こさない沸騰水
型原子炉の炉水水位計を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】水位計の凝縮槽における
材料劣化の可能性の原因は、炉水の放射線分解によって
生成した非凝縮性の酸素および水素が水位計凝縮槽に蓄
積することに起因する。
【0006】本発明は、炉水の放射線分解によって生成
した非凝縮性の酸素および水素を、水位計凝縮槽に至る
経路において触媒の作用を用いて再結合させ、水または
水蒸気に戻すことにより、非凝縮性ガスの凝縮槽内の蓄
積量を低減させることである。
【0007】
【作用】炉水の放射線分解により、水和電子eaqやH,
OH,HO2 ラジカル、および、H2,H22 が生成す
るが、これらは速やかに相互に反応し、安定化学種であ
るH2,O2およびH22となる。このうち、蒸気に同伴
して気相へ移行する化学種は非凝縮性ガスであるH2
よびO2である。
【0008】定常運転時の蒸気中の水素と酸素のモル数
の比は、約2:1である。これは、水が放射線で分解す
るためである。今、触媒により再結合する水素と酸素の
モル数の比は2:1である。従って、触媒作用により、
非凝縮性の酸素および水素を、水位計凝縮槽に至る経路
において再結合させて、水または水蒸気に戻すことによ
り、非凝縮性ガスの凝縮槽内の蓄積量を低減できること
になる。これにより、材料劣化を起こさない沸騰水型原
子炉の炉水水位計を提供することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明する。図1
は本発明の原理を応用した沸騰水型原子炉水位計の一例
である。同図において、1は原子炉圧力容器、2は炉
水、3は蒸気、4は接続配管、5は保温材、6は凝縮
槽、7はリファレンスレグ、8は凝縮水、9は差圧検出
器、10はバリアブルレグ、11は格納容器壁、12は
酸素と水素を反応させ水または水蒸気に変換する触媒で
ある。
【0010】原子炉圧力容器1内で発生した蒸気3は放
射線分解で生じた酸素,水素と共に接続配管4で凝縮槽
6に導入され、凝縮する。接続配管4には配管内での凝
縮を防止するため保温材5が設置されている。凝縮水8
はリファレンスレグ7に流入する。余分の凝縮水はオー
バフローして炉水に戻る。そうして、一定の差圧が保た
れる。炉水2は原子炉圧力容器1底部に接続されたバリ
アブルレグ10に流入する。バリアブルレグ10とリフ
ァレンスレグ7は差圧検出器9に接続されており、両者
の水頭圧から炉水2の水位を検出する。
【0011】非凝縮性ガスの蓄積低減のために触媒12
として白金石綿を接続配管4内に設置し、そこに蒸気と
非凝縮性ガスの混合気を通気する。水素は白金上に物理
吸着し、その後H原子に解離し、そこで、O2 と反応し
て水となる。白金上での反応は次のようになる。
【0012】
【化1】 2H2→4H (1)
【0013】
【化2】 4H+O2→2H2O (2) (2)より水素,酸素が反応するモル比は2:1であ
り、これは2種の非凝縮性ガスが過不足無く反応し、除
去される割合と一致する。炉水2の放射線分解により発
生する水素,酸素の体積はそれぞれ50,25Nl/年
であり、触媒は最低限これらを完全に反応させることの
できる量を用いれば良い。触媒12の効果により水素,
酸素は水あるいは水蒸気に変換され、凝縮槽6へ移行す
る非凝縮性ガスの量は低減される。酸素と水素を反応さ
せ水または水蒸気に変換する触媒は、他にパラジウム,
ロジウム,ルテニウム,イリジウム,オスミニウム元素
を含有する触媒が有効である。触媒12は、接続配管4
の内壁に塗布しても同様の効果が得られる。
【0014】図3は、図1における触媒12の配置位置
を接続配管4から凝縮槽6に変えた場合である。この場
合は、水素,酸素が凝縮槽6の気相部の触媒上で再結合
する。従って、凝縮槽6の気相部での水素,酸素の蓄積
量は減少する。
【0015】図4は、図1における触媒12の配置位置
を接続配管4からリファレンスレグ7に変えた場合であ
る。この場合、非凝縮性ガスは凝縮槽6の気相部に蓄積
する。その一部が水に溶解する。この溶解した水素と酸
素は、水中の触媒上で再結合する。そして、溶解量が減
少するため、気相部の非凝縮性ガスが更に溶解する。こ
の溶解した水素と酸素は、水中の触媒上で再結合する。
このようにして、凝縮槽6の気相部に蓄積した水素と酸
素は、水中で再結合し、気相部の量は減少する。水中で
酸素と水素を反応させ水に変換する触媒としては、白
金,パラジウム,ロジウム,ルテニウム,イリジウム,
オスミニウム元素を含有する触媒が有効である。
【0016】図5は、図1における触媒12の配置位置
を接続配管4からバリアブルレグ10に変えた場合であ
る。この場合は、炉水に溶存する水素と酸素が水中で再
結合する。従って、蒸気に同伴されて気相部へ移行する
酸素と水素が減少し、凝縮槽6の気相部の水素と酸素の
蓄積量は減少する。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば沸騰水型原子炉水位計
に、酸素および水素を水または水蒸気へ再結合させる機
能をもたせることにより、非凝縮性ガスの凝縮槽内の蓄
積量を低減し、材料劣化を起こさない信頼性の高い沸騰
水型原子炉の炉水水位計を提供できる。これにより、原
子炉の安全性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す説明図。
【図2】沸騰水型原子炉水位計の説明図。
【図3】本発明の一実施例を示す説明図。
【図4】本発明の一実施例を示す説明図。
【図5】本発明の一実施例を示す説明図。
【符号の説明】
1…原子炉圧力容器、2…炉水、3…蒸気、4…接続配
管、5…保温材、6…凝縮槽、7…リファレンスレグ、
8…縮凝水、9…差圧検出器、10…バリアブルレグ、
11…格納容器壁、12…触媒。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炉心気相部に含有される酸素および水素
    を、化学反応により水または水蒸気に再結合させること
    を特徴とする沸騰水型原子炉水位計。
  2. 【請求項2】請求項1において、酸素および水素を、水
    または水蒸気に再結合させる手段として、触媒を用いる
    沸騰水型原子炉水位計。
  3. 【請求項3】請求項2において、酸素および水素を、水
    または水蒸気に再結合させる触媒として、貴金属元素を
    含む触媒を用いる沸騰水型原子炉水位計。
  4. 【請求項4】請求項3において、貴金属元素を含む触媒
    として、白金,パラジウム,ロジウム,ルテニウム,イ
    リジウム,オスミニウムを含有する触媒を用いる沸騰水
    型原子炉水位計。
  5. 【請求項5】請求項2において、酸素および水素を水ま
    たは水蒸気に再結合させる触媒を、水位計凝縮槽と原子
    炉圧力容器とをつなぐ接続配管内に配置する沸騰水型原
    子炉水位計。
  6. 【請求項6】請求項2において、酸素および水素を水ま
    たは水蒸気に再結合させる触媒を、水位計凝縮槽内に配
    置する沸騰水型原子炉水位計。
  7. 【請求項7】請求項2において、酸素および水素を水ま
    たは水蒸気に再結合させる触媒を、水位計凝縮槽と水位
    計差圧検出器とをつなぐリファレンスレグ内に配置する
    沸騰水型原子炉水位計。
  8. 【請求項8】請求項2において、酸素および水素を水ま
    たは水蒸気に再結合させる触媒を、水位計差圧検出器と
    原子炉圧力容器とをつなぐバリアブルレグ内に配置する
    沸騰水型原子炉水位計。
JP6199255A 1994-08-24 1994-08-24 沸騰水型原子炉水位計 Pending JPH0862375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6199255A JPH0862375A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 沸騰水型原子炉水位計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6199255A JPH0862375A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 沸騰水型原子炉水位計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0862375A true JPH0862375A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16404749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6199255A Pending JPH0862375A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 沸騰水型原子炉水位計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0862375A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185268B1 (en) 1997-08-29 2001-02-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Main steam pressure disturbance preventing apparatus of nuclear power plant
WO2004068504A1 (de) * 2003-01-28 2004-08-12 Framatome Anp Gmbh Schutzsystem, insbesondere für den primärkreislauf einer kerntechnischen anglage, und verfahren zum betreiben einer kerntechnischen anlage
JP2020153662A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 株式会社ヒラカワ ボイラの水位測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185268B1 (en) 1997-08-29 2001-02-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Main steam pressure disturbance preventing apparatus of nuclear power plant
WO2004068504A1 (de) * 2003-01-28 2004-08-12 Framatome Anp Gmbh Schutzsystem, insbesondere für den primärkreislauf einer kerntechnischen anglage, und verfahren zum betreiben einer kerntechnischen anlage
JP2020153662A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 株式会社ヒラカワ ボイラの水位測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chinchen et al. Mechanism of methanol synthesis from CO2/CO/H2 mixtures over copper/zinc oxide/alumina catalysts: use of14C-labelled reactants
Campbell et al. The dissociative adsorption of H2 and D2 on Cu (110): activation barriers and dynamics
Wigmans et al. On the mechanism of the potassium carbonate catalysed gasification of activated carbon: the influence of the catalyst concentration on the reactivity and selectivity at low steam pressures
Helling et al. Oxidation kinetics of carbon monoxide in supercritical water
Huss Jr et al. Oxidation of aqueous sulfur dioxide. 2. High-pressure studies and proposed reaction mechanisms
JPS61182596A (ja) 沸謄水型原子炉及びその原子炉において酸素腐蝕を防止する方法
JPH0862375A (ja) 沸騰水型原子炉水位計
Schack et al. Methanol synthesis from hydrogen, carbon monoxide, and carbon dioxide over a CuO/ZnO/Al2O3 catalyst: I. Steady-state kinetics experiments
JPH06222192A (ja) 原子炉
Hu et al. Radiolytic approach for efficient, selective and catalyst‐free CO2 conversion at room temperature
Chepaikin et al. Homogeneous rhodium–copper–halide catalytic systems for the oxidation and oxidative carbonylation of methane
Ljungström et al. A comparative study of OH radical desorption in the H2+ O2 reaction on Pt, Pd, Rh, Ir, and Ni
Hanst et al. The oxidation of methyl radicals at room temperature
Izawa et al. Gaseous exchange reaction of deuterium between hydrogen and water on hydrophobic catalyst supporting platinum
Bradley et al. DENITRATION OF NITRIC ACID SOLUTIONS BY FORMIC ACID.
JPH11109091A (ja) 原子力プラントの計装配管系
IE83440B1 (en) Process for vaporizing a hydrazine hydrate solution
Landry et al. Catalytic oxidation of carbon monoxide on palladium. 1. Effect of pressure
Inger et al. The use of response surface methodology in ammonia oxidation reaction study
US5754609A (en) Condensation vessel for the measurement of steam pressure, filling level and steam flow rate and method for operating a condensation vessel
JPH11125687A (ja) 原子力プラントの配管系
Chen Kinetics of the hydrodechlorination reaction of chlorinated compounds on palladium catalysts
Pierce et al. Nitric-phosphoric acid oxidation of organic waste materials
Benson Jr et al. Evidence on the Elementary Reactions in the Radiolysis of n-Propyl Chloride1, 2
JPH10232297A (ja) 可燃性ガスの再結合処理方法とその気体廃棄物処理設備