JPH086067A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH086067A
JPH086067A JP13525494A JP13525494A JPH086067A JP H086067 A JPH086067 A JP H086067A JP 13525494 A JP13525494 A JP 13525494A JP 13525494 A JP13525494 A JP 13525494A JP H086067 A JPH086067 A JP H086067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
electrodes
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13525494A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kamagami
信一 鎌上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13525494A priority Critical patent/JPH086067A/ja
Publication of JPH086067A publication Critical patent/JPH086067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、大容量であっても薄型で軽量化
が可能であり、明るく視認しやすい液晶表示装置を提供
することを目的とする。 【構成】 この発明は、光シャッター部が液晶粒を分散
させた樹脂層から構成されるとともに、隣り合う電極が
異なる電位差の電圧が印加されるように同一の基板上に
電極を形成することによって上記目的を達成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は液晶表示装置に係り、
特にスイッチング素子を各画素に組み込んだ液晶表示装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器の発展に伴い、マンマシンイン
ターフェイスとしてのディスプレイがますます多用化さ
れている。特に、液晶表示装置はディスプレイとしての
小形化が容易であることから、ワードプロセッサを始め
とする各種OA機器などやラップトップ型の大容量情報
表示などの用途にも多用化されている。
【0003】また、液晶表示装置は低消費電力であるこ
ともその特徴の一つであることから、電池駆動の携帯用
電子機器のディスプレイとしても好適であり、電子手帳
や無線機器あるいは携帯電話など、日常生活にも浸透し
つつある。
【0004】液晶表示装置にはその用途に応じて様々な
種類があるが、例えば液晶組成物の複屈折効果を利用し
たスーパーツィステッドネマチック型(STN)液晶表
示装置が挙げられる。
【0005】また、高速応答で高精細表示を可能とする
ための、各画素ごとにスイッチング素子を備えたアクテ
ィブマトリクス型液晶表示装置も用いられている。この
ようなスイッチング素子としては、3端子型の薄膜トラ
ンジスタや2端子型のMIM素子などが実用的に知られ
ている。
【0006】これらの液晶表示装置は、所定の間隔で相
対向する少なくとも2枚の基板間に液晶組成物を挟持
し、スイッチング素子を含む電極を各基板上に形成し、
これらの2枚の基板の対向する電極間に所定の電位差の
電圧を印加することによって駆動することをいずれも基
本としている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】これらの液晶表示装置
では、少なくとも2枚の基板が必要となる。従って、デ
ィスプレイとしてさらに薄型で軽量化の要望に応えるに
は限度がある。また、表示面を利用したペン入力方式の
ディスプレイとしての液晶表示装置は、ガラス基板の厚
み分によりパララックスの原理による視差を生ずる問題
を解消することは極めて困難である。
【0008】さらに、これらの液晶表示装置は、液晶組
成物の複屈折効果を用いているため、基板の外側に偏光
板を用いることが必要である。しかしながら、これらの
偏光板は50%以上の光を吸収してしまうので、表示面の
明るさがこの分だけ低下し、表示された情報が視認しに
くい問題も有している。
【0009】この発明は以上の問題点に鑑みてなされた
もので、大容量であっても薄型で軽量化が可能であり、
明るく視認しやすい液晶表示装置を提供することを目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、光シャッタ
ー部と、この光シャッター部を駆動するための複数の電
極と、この電極に電気的に接続されたスイッチング素子
とを少なくとも備えた液晶表示装置において、前記電極
は隣り合う電極が異なる電位差の電圧が印加されるよう
に同一の基板上に形成され、前記光シャッター部が液晶
粒を分散させた樹脂層からなる液晶表示装置とすること
によって上記目的を達成するものである。
【0011】
【作用】この発明の液晶表示装置では、光シャッター部
が液晶粒を分散させた樹脂層から構成されている。ま
た、電極は隣り合う電極が異なる電位差の電圧が印加さ
れるように同一の基板上に形成されており、光シャッタ
ー部のオンオフ作用は隣り合う電極間の横方向の電界に
より駆動される。
【0012】即ち、オフ時には液晶粒中の液晶がランダ
ムな方向に配向することにより、光が散乱されて不透明
となる。また、オン時には液晶粒中の液晶が電界方向に
配向されて透明となり、これにより光を遮断あるいは透
過させるように作用させることができる。
【0013】このような構成の液晶表示装置では、光シ
ャッター部が液晶粒を分散させた固い樹脂層であるた
め、通常の液晶表示装置のように液晶層を2枚の基板で
挟持する必要がない。さらに、光シャッター部の駆動電
極が同一基板上に形成されるので、必要な基板は最低1
枚であり、より薄型化が可能である。
【0014】従って、1枚の基板の上に構成され上部の
基板は不要となるので、ペン入力方式のディスプレイと
して用いた場合、パララックスの原理による視差を生ず
ることはない。
【0015】また、偏光板も不要となるのでさらに薄型
化が可能となるとともに、従来のように透過光の50%以
上が偏光板に吸収されることがないので、表示面が明る
くより視認性を高めることができる。このような利点
は、反射型の液晶表示装置とすることにより一層有利と
なり、基板は不透明であっても適用可能となるので、プ
ラスチック基板や可撓性基板など用途に応じて選択する
ことができる。
【0016】
【実施例】以下に本発明の実施例につき詳細に説明す
る。図1はこの発明の液晶表示装置の第1の実施例を説
明するための要部の概略平面図を、図2は図1のA−A
線に沿う概略断面図をそれぞれ示す。
【0017】図1および図2において、厚さ1.1 mmの
ガラス基板からなる基板1上に、例えばTaからなる走
査電極2とスイッチング素子部の下部電極3を0.3 μm
の厚さに成膜し、通常のフォトリソグラフィ法により所
定の形状に形成する。
【0018】次に、走査電極2と下部電極3の表面を陽
極酸化法により、スイッチング素子部の絶縁体非線形抵
抗膜4として0.1 μmの厚さに形成する。そして、走査
電極2の一部にはこの後に形成する信号電極と電気的に
絶縁するための絶縁膜5として、酸化珪素を0.3 μmの
厚さに形成する。
【0019】さらに、駆動用電極8を兼ねた、例えばT
iからなるスイッチング素子部の上部電極6を0.15μm
の厚さに成膜し、通常のフォトリソグラフィ法により所
定の形状に形成することにより、スイッチング素子部7
が完成する。
【0020】次いで、もう一方の駆動用電極9と信号電
極10として、例えばTiを用い、駆動用電極8およびス
イッチング素子部の上部電極6と同時に形成する。そし
て、最後にこの上に液晶粒を分散させた樹脂層11を4μ
mの厚さに形成することにより液晶表示装置が完成す
る。
【0021】この液晶表示装置は、駆動用電極8ともう
一方の駆動用電極9がスイッチング素子部7を介して異
なる電位差を印加することにより駆動される。次に、図
3にこの発明の液晶表示装置の第2の実施例を説明する
ための要部の概略平面図を、図4に図3のA−A線に沿
う概略断面図をそれぞれ示す。
【0022】この実施例では、駆動用電極8ともう一方
の駆動用電極9として、インディウム・ティン・オキサ
イド(ITO)からなる透明電極を0.15μmの厚さに形
成したもので、その他の部分は第1の実施例と同様であ
る。駆動用電極を透明な電極で構成しているので、透過
型の液晶表示装置として用いることができる。
【0023】さらに、図5にこの発明の液晶表示装置の
第3の実施例を説明するための要部の概略平面図を、図
6に図5のA−A線に沿う概略断面図をそれぞれ示す。
この実施例では、実施例1と同様に、駆動用電極8とス
イッチング素子部の上部電極6まで形成した後、全面を
絶縁膜5で被覆し、この上にAlからなるもう一方の駆
動用電極9と信号電極10を0.01μmの厚さに形成したも
のである。
【0024】この実施例では駆動用電極8と駆動用電極
9は絶縁膜5を介して対向しているので駆動用電極8と
駆動用電極9の電気的短絡の恐れがない。また、駆動用
電極9と信号電極10はAlで形成されているのでより製
造が容易である。
【0025】以上の実施例では、駆動用電極8と駆動用
電極9が複数対からなる構成を示したが、駆動用電極8
と駆動用電極9は少なくとも一対であればよく、スイッ
チング素子とこれらの駆動用電極を一組として画素を構
成するようにすればよい。
【0026】以上の実施例では、厚さ1.1 mmのガラス
基板を1枚用いており、従来のガラス基板を2枚用いる
液晶表示装置に対して、そのデイスプレイとしての厚さ
はおよそ半分とすることができるので、より薄型化およ
び軽量化を可能とすることができる。
【0027】また、以上の実施例ではスイッチング素子
としてMIM素子を用いた例について説明したが、本発
明はこれに限ることなく薄膜トランジスタやその他のス
イッチング素子も適用することができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、光シャッ
ター部が液晶粒を分散させた固い樹脂層であるため、通
常の液晶表示装置のように液晶層を2枚の基板で挟持す
る必要がない。さらに、光シャッター部の駆動電極が同
一基板上に形成されるので、必要な基板は最低1枚であ
り、より薄型化が可能である。
【0029】従って、1枚の基板の上に構成され上部の
基板は不要となるので、ペン入力方式のディスプレイと
して用いた場合、パララックスの原理による視差を生ず
ることはない。
【0030】また、偏光板も不要となるのでさらに薄型
化が可能となるとともに、従来のように透過光の70%以
上が偏光板に吸収されることがないので、表示面が明る
くより視認性を高めることができる。このような利点
は、反射型の液晶表示装置とすることにより一層有利と
なり、基板は不透明であっても適用可能となるので、プ
ラスチック基板や可撓性基板など用途に応じて選択する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の液晶表示装置の第1の実施例を説明
するための要部の概略平面図。
【図2】図1のA−A線に沿う概略断面図。
【図3】この発明の液晶表示装置の第2の実施例を説明
するための要部の概略平面図。
【図4】図3のA−A線に沿う概略断面図。
【図5】この発明の液晶表示装置の第3の実施例を説明
するための要部の概略平面図。
【図6】図5のA−A線に沿う概略断面図。
【符号の説明】
1…基板 2…走査電極 3…下部電極 4…絶縁体非線形抵抗膜 5…絶縁膜 6…上部電極 7…スイッチング素子 8…駆動用電極 9…駆動用電極 10…信号電極 11…樹脂層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光シャッター部と、この光シャッター部
    を駆動するための複数の電極と、この電極に電気的に接
    続されたスイッチング素子とを少なくとも備えた液晶表
    示装置において、前記電極は隣り合う電極が異なる電位
    差の電圧が印加されるように同一の基板上に形成され、
    前記光シャッター部が液晶粒を分散させた樹脂層からな
    ることを特徴とする液晶表示装置。
JP13525494A 1994-06-17 1994-06-17 液晶表示装置 Pending JPH086067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13525494A JPH086067A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13525494A JPH086067A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH086067A true JPH086067A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15147420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13525494A Pending JPH086067A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086067A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005148756A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Samsung Electronics Co Ltd 薄膜ダイオード表示板及びこれを含む液晶表示装置
KR100479433B1 (ko) * 1995-10-12 2005-06-27 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 액정표시장치및그제조방법
KR100477137B1 (ko) * 1997-12-31 2005-07-29 삼성전자주식회사 평면구동방식액정표시장치
US7408610B2 (en) 2004-11-26 2008-08-05 Seiko Epson Corporation Electro-optical apparatus and electronic device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100479433B1 (ko) * 1995-10-12 2005-06-27 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 액정표시장치및그제조방법
KR100477137B1 (ko) * 1997-12-31 2005-07-29 삼성전자주식회사 평면구동방식액정표시장치
JP2005148756A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Samsung Electronics Co Ltd 薄膜ダイオード表示板及びこれを含む液晶表示装置
US7408610B2 (en) 2004-11-26 2008-08-05 Seiko Epson Corporation Electro-optical apparatus and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11188169B2 (en) Touch display panel and touch display device with switchable viewing angles
US5995172A (en) Tablet integrated liquid crystal display apparatus with less parallax
TW538293B (en) Display device substrate, method for manufacturing the display device substrate, liquid-crystal display device, and electronic equipment
JP4111203B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP5654677B2 (ja) 液晶表示パネル及び液晶表示装置
US11269204B2 (en) Viewing angle switchable liquid crystal display device and viewing angle switching method
JP4155276B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP3712774B2 (ja) 液晶表示素子
EP4095657A1 (en) Touch display device
JP2002031812A (ja) フリンジフィールドスイッチングモード液晶表示装置
US9285647B2 (en) TFT array substrate, E-paper display panel and method for manufacturing the same
WO2013161636A1 (ja) 液晶表示パネル、液晶表示装置及び薄膜トランジスタアレイ基板
KR20010093348A (ko) 터치 패널을 채용한 액정 디스플레이
TWI224710B (en) Liquid crystal display device and its driving method
WO2013001983A1 (ja) 液晶表示パネル及び液晶表示装置
CN106125441B (zh) 一种窄视角模式的低驱动电压蓝相液晶显示器
US20030202130A1 (en) Floating electrode switching liquid crystal display
JPH086067A (ja) 液晶表示装置
JP3317172B2 (ja) 入力機能付き液晶表示素子及び電子機器
JP4259575B2 (ja) 半透過型液晶表示装置
KR970059800A (ko) 플로팅전극을 갖는 평면전기장 액정표시소자
CN216118284U (zh) 宽窄视角可切换的显示面板及显示装置
JPS646467B2 (ja)
JP3846084B2 (ja) 液晶装置およびその駆動方法並びに電子機器
JP3359956B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびその製造方法、液晶表示装置の製造方法