JPH0855212A - Image controller - Google Patents

Image controller

Info

Publication number
JPH0855212A
JPH0855212A JP6209120A JP20912094A JPH0855212A JP H0855212 A JPH0855212 A JP H0855212A JP 6209120 A JP6209120 A JP 6209120A JP 20912094 A JP20912094 A JP 20912094A JP H0855212 A JPH0855212 A JP H0855212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
chroma key
bat
visual field
capturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6209120A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norio Iizuka
宣男 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP6209120A priority Critical patent/JPH0855212A/en
Publication of JPH0855212A publication Critical patent/JPH0855212A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide an image controller which can set a wide visual field range while securing detection precision. CONSTITUTION:A CPU 51 indicates a visual field direction so that the center point of a chromaky image extracted by a position detection processing part 40 is in the center of the image pickup visual field of an image pickup part. A support mechanism part 14 pans the image pickup part 1 according to an instruction from the CPU 51. Consequently, the chromakey image is put in the image pickup visual field at all times. Therefore, the possibility that malfunction is caused by deviation from the image pickup visual field and the need to widen the visual field angle to prevent the chromakey image from deviating from the image pickup field are eliminated, thus, a video visual field range can be set without causing a decrease in detection precision.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば、バーチャルリ
アリティ(仮想現実感)を創出するビデオゲームなどに
用いて好適な画像制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image control apparatus suitable for use in, for example, a video game for creating virtual reality.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、操作パッド等の操作に応じて
オブジェクト画像を動画制御したり、効果音を発生させ
たりする画像制御装置が各種実用化されている。なお、
ここで言うオブジェクト画像とは、ゲーム画面に表示さ
れる「キャラクタ」を指し、背景となるバックグラウン
ド画面上に移動表示されるものである。この種の装置
は、ビデオゲームあるいはTVゲームと呼ばれ、遊戯者
の反射神経を問うシューティングゲームや、仮想的な現
実感をシミュレートするゲーム等が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, various image control devices have been put into practical use, which control a moving image of an object image or generate a sound effect in accordance with an operation of an operation pad or the like. In addition,
The object image mentioned here refers to a “character” displayed on the game screen, and is moved and displayed on the background screen as a background. This type of device is called a video game or a TV game, and a shooting game that asks a player's reflexes, a game that simulates a virtual reality, and the like are known.

【0003】このようなビデオゲームは、ゲーム操作に
対応したビデオ信号を発生する画像処理部と、この画像
処理部から供給されるビデオ信号を映像表示するディス
プレイとから構成される。画像処理部は、CPU、RO
MおよびRAM等から構成され、例えば、ROMパック
に記憶された画像情報および制御情報を順次読み出し、
画面背景となるバックグラウンド画像をディスプレイに
表示すると共に、ゲーム操作に応じて対応するキャラク
タ(オブジェクト画像)を画面背景上を動画表示し、そ
の動きに応じた効果音を発音するようにしている。
Such a video game is composed of an image processing section for generating a video signal corresponding to a game operation and a display for displaying the video signal supplied from the image processing section. The image processing unit is a CPU, RO
M and RAM etc., for example, sequentially read out the image information and control information stored in the ROM pack,
A background image serving as a screen background is displayed on the display, and a corresponding character (object image) is displayed as a moving image on the screen background in response to a game operation, and a sound effect corresponding to the movement is pronounced.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】さて、上述した従来の
画像制御装置にあっては、操作パッドにてなされる遊技
操作に応じてオブジェクト画像を表示制御し、これによ
って遊技操作に対応した画面を生成する態様が一般的で
あり、仮想的な現実感をシミュレートするゲームには不
向きになることが多い。つまり、仮想的な現実感を追求
するには、実際の行動(行為)に即した形態で画像制御
にする必要がある。例えば、画面に投手が球を投げるシ
ーンを表示し、この表示画面に基づいて遊戯者が打撃操
作するようにしたシミュレーションゲームでは、操作パ
ッドに替えて「バット」が操作子となり、この「バッ
ト」の位置あるいは動きに応じて画像制御することにな
る。
In the above-mentioned conventional image control device, the object image is displayed and controlled according to the game operation performed on the operation pad, and the screen corresponding to the game operation is displayed. It is generally generated, and is often unsuitable for games that simulate virtual reality. That is, in order to pursue a virtual reality, it is necessary to perform image control in a form that matches the actual action. For example, in a simulation game in which a pitcher throws a ball on the screen and the player performs a batting operation based on this display screen, the "bat" becomes the operator instead of the operation pad. The image is controlled according to the position or movement of the.

【0005】このような画像制御を行う場合には、周知
のクロマキー検出処理により操作子となる「バット」の
位置や動きに応じて画像制御する手法が提案されてい
る。クロマキー検出処理とは、この場合、特定色に着色
された「バット(操作子)」を撮像画像中からクロマキ
ー像として抽出する一方、その撮像画像上におけるクロ
マキー像の位置を検出する処理を言う。
In the case of performing such image control, a method has been proposed in which the image is controlled according to the position and movement of the "bat" which is the operator by a well-known chroma key detection process. In this case, the chroma key detection process is a process of extracting a “bat (operator)” colored in a specific color from the captured image as a chroma key image and detecting the position of the chroma key image on the captured image.

【0006】ところで、仮想的な現実感をシミュレート
するゲームでは、実際の行動(行為)に応じて操作子を
操作するため、操作形態によっては操作子が撮像視野か
ら逸脱することも起こり得る。この場合、必然的に正確
なクロマキー像の位置や動きを検出し得ず、結果的に画
像制御が誤動作するという弊害を招く一要因になってい
る。この弊害を解消するには、撮像視野を広角にするこ
とで対処できるが、視野を広角にすると、今度は検出対
象であるクロマキー像が撮像視界に対して相対的に小さ
くなり、検出精度を保つことが出来なくなるという欠点
を生じる。
By the way, in a game simulating a virtual reality, since the manipulator is operated according to an actual action (act), the manipulator may deviate from the imaging visual field depending on the operation form. In this case, it is inevitable that the position and movement of the accurate chroma key image cannot be detected, and as a result, this is one of the factors that cause the adverse effect that the image control malfunctions. This problem can be solved by setting the wide field of view to the image pickup field. However, if the wide field of view is set, the chroma key image to be detected becomes smaller relative to the field of view of the image pickup and the detection accuracy is maintained. The drawback is that you cannot do that.

【0007】具体的に言うと、例えば、300×300
ドットの撮像画素を備えるCCD(撮像素子)で視野角
が30゜のクロマキー像を撮像すると、1画素当たりが
0.1゜に相当し、この場合にはクロマキー像を1゜以
下の精度で動きを検出し得る。これに対し、視野角を6
0゜に広げると、1画素当たりが0.5゜に相当し、1
゜以下の動きを検出することが困難になってしまう。
Specifically, for example, 300 × 300
When a chroma key image with a viewing angle of 30 ° is captured by a CCD (imaging device) having dot image pixels, each pixel corresponds to 0.1 °, and in this case, the chroma key image moves with an accuracy of 1 ° or less. Can be detected. On the other hand, the viewing angle is 6
When expanded to 0 °, one pixel corresponds to 0.5 °,
It becomes difficult to detect movements of less than °.

【0008】このように、クロマキー検出処理に基づき
画像制御する装置では、検出精度を確保しようすると、
クロマキー像が撮像視野から逸脱して誤動作を招致し易
くなりなり、一方、クロマキー像が撮像視野から逸脱し
ないよう視野角を広げると、検出精度の低下を招くとい
う互いに相反する問題がある。そこで本発明は、上述し
た事情に鑑みてなされたもので、検出精度を保ちつつ、
広い視野範囲を設定し得る画像制御装置を提供すること
を目的としている。
As described above, in an apparatus for controlling an image based on the chroma key detection processing, in order to secure the detection accuracy,
The chroma key image deviates from the imaging visual field to easily cause a malfunction. On the other hand, when the viewing angle is widened so that the chroma key image does not deviate from the imaging visual field, there is a conflicting problem that the detection accuracy is deteriorated. Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, while maintaining the detection accuracy,
An object is to provide an image control device capable of setting a wide visual field range.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明では、特定色に着色された被
写体を撮像する撮像手段と、この撮像手段を支持しつつ
回動駆動する機構を備え、当該撮像手段の撮像視野を指
示された方向へ設定する視野方向設定手段と、前記撮像
手段が出力する撮像画像から前記被写体に対応するクロ
マキー像を抽出するクロマキー抽出手段と、このクロマ
キー抽出手段が抽出したクロマキー像の中心点が前記撮
像視野の中心に位置するよう前記視野方向設定手段に視
野方向を指示する視野方向指示手段とを具備することを
特徴としている。
In order to achieve the above object, in the invention described in claim 1, an image pickup means for picking up an image of a subject colored in a specific color, and a rotation drive while supporting the image pickup means. A field-of-view direction setting means for setting the imaging visual field of the imaging means to a designated direction, a chromakey extraction means for extracting a chromakey image corresponding to the subject from the captured image output by the imaging means, and the chromakey It is characterized by further comprising a visual field direction designating unit for designating the visual field direction to the visual field direction setting unit so that the center point of the chroma key image extracted by the extracting unit is located at the center of the imaging visual field.

【0010】上記請求項1に従属する請求項2記載の発
明によれば、前記視野方向設定手段は、前記撮像手段を
仰角方向へ回動自在に支持する第1の回転テーブルと、
当該撮像手段を方位角方向へ回動自在に支持する第2の
回転テーブルとを備え、これら第1および第2の回転テ
ーブルの移動量に応じて当該撮像手段の視野方向を設定
することを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, which depends on the first aspect, the visual field direction setting means includes a first rotary table for rotatably supporting the image pickup means in the elevation direction.
A second rotary table for rotatably supporting the image pickup means in the azimuth direction, and setting the visual field direction of the image pickup means according to the amount of movement of the first and second rotary tables. I am trying.

【0011】また、上記請求項1に従属する請求項3記
載の発明によれば、前記視野方向指示手段は、1撮像フ
レーム毎に前記撮像画像内の座標系で表現されるクロマ
キー像の上端座標、下端座標、右端座標および左端座標
をそれぞれ加算平均して当該クロマキー像の中心点を算
出し、算出したクロマキー像の中心点が撮像画像の中心
位置になるよう前記視野方向設定手段に視野方向を指示
することを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, which depends on the first aspect, the visual field direction designating means is arranged such that the upper end coordinates of the chroma key image represented by the coordinate system in the captured image for each captured frame. , The lower end coordinates, the right end coordinates and the left end coordinates are added and averaged to calculate the center point of the chroma key image, and the view direction is set to the view direction setting means so that the calculated center point of the chroma key image becomes the center position of the captured image. Characterized by giving instructions.

【0012】さらに、請求項4に記載の発明では、特定
色に着色された被写体を撮像する撮像手段と、この撮像
手段を支持しつつ回動駆動する機構を備え、当該撮像手
段の撮像視野を指示された方向へ設定する視野方向設定
手段と、前記撮像手段が出力する撮像画像から前記被写
体に対応するクロマキー像を抽出するクロマキー抽出手
段と、このクロマキー抽出手段が抽出したクロマキー像
から当該クロマキー像の移動方向を表わす動きベクトル
を検出し、検出した動きベクトルに応じて予測される当
該クロマキー像の移動位置へ前記撮像視野の方向を指示
する視野方向指示手段とを具備することを特徴としてい
る。
Further, according to the invention described in claim 4, an image pickup means for picking up an image of a subject colored in a specific color, and a mechanism for rotationally driving the image pickup means while supporting the image pickup means are provided. Field-of-view direction setting means for setting in the instructed direction, chroma key extracting means for extracting a chroma key image corresponding to the subject from the imaged image output by the image capturing means, and the chroma key image from the chroma key image extracted by the chroma key extracting means. And a visual field direction instructing means for instructing a direction of the imaging visual field to a moving position of the chroma key image predicted according to the detected motion vector.

【0013】[0013]

【作用】本発明では、視野方向指示手段がクロマキー抽
出手段によって抽出されたクロマキー像の中心点を撮像
視野の中心に位置するよう視野方向を指示すると、撮像
手段を支持しつつ回動駆動する機構を備える視野方向設
定手段が、指示された方向へ撮像手段の撮像視野を設定
する。これにより、クロマキー像が撮像視野から逸脱し
て誤動作を招致する虞がなくなる上、クロマキー像が撮
像視野から逸脱しないよう視野角を広げる必要が失せる
から、検出精度の低下を招くことなく、広い視野範囲を
設定することが可能になる。
According to the present invention, when the visual field direction designating means designates the visual field direction so that the center point of the chroma key image extracted by the chroma key extracting means is located at the center of the imaging visual field, the mechanism for rotationally driving while supporting the imaging means. The field-of-view direction setting means having the: sets the imaging field of view of the imaging means in the instructed direction. This eliminates the possibility of the chroma key image deviating from the imaging field of view and causing a malfunction, and eliminates the need to widen the viewing angle so that the chroma key image does not deviate from the imaging field of view. It is possible to set the range.

【0014】[0014]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。 A.実施例の概要 図1は、本発明による画像制御装置の全体構成を示す外
観図であり、バッティング動作をシミュレートするゲー
ムに適用した一例を図示するものである。この図におい
て、1はCCD等の固体撮像素子を備える撮像部であ
り、バッターボックス(図示略)に位置する遊戯者Bを
撮像する。ここで、遊戯者Bは、例えば、クロマキー検
出用として青色に着色されたバットBATを用いてバッ
ティング動作する。撮像部1は、撮像視野を仰角および
方位角方向へパンする支持機構14上に載置されてお
り、後述する動作に基づきその視野方向が制御されるよ
うになっている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. A. Outline of Embodiments FIG. 1 is an external view showing an overall configuration of an image control apparatus according to the present invention, and illustrates an example applied to a game for simulating a batting operation. In this figure, reference numeral 1 denotes an image pickup unit including a solid-state image pickup device such as a CCD, which picks up an image of a player B located in a batter box (not shown). Here, the player B performs a batting operation using, for example, a bat BAT colored in blue for chroma key detection. The imaging unit 1 is mounted on a support mechanism 14 that pans the imaging field of view in the elevation and azimuth directions, and the direction of the field of view is controlled based on the operation described below.

【0015】2は装置本体であり、撮像部1から供給さ
れる撮像信号にクロマキー検出を施し、実画像座標にお
けるバットBATの位置を判別する。実画像座標とは、
撮像部1によって撮像される画像を指す。また、装置本
体2は、ゲームの背景シーンとなるバックグラウンド画
像と、このバックグラウンド画像上を移動表示されるオ
ブジェクト画像とを合成し、これをコンピュータグラフ
ィック画像(以下、CG画像と称す)としてディスプレ
イ3に表示する。さらに、装置本体2は後述する動作に
基づき支持機構14を駆動制御し、撮像部1の撮像視野
方向を制御する。ディスプレイ3は、装置本体2から供
給されるビデオ信号を画像表示するものであり、例え
ば、背景シーン上における投手のスローイング動作と、
スローイングに応じたボールの飛翔動作とが動画表示さ
れるようになっている。
Reference numeral 2 denotes an apparatus main body, which performs chroma key detection on the image pickup signal supplied from the image pickup section 1 to determine the position of the bat BAT in the actual image coordinates. What are the actual image coordinates?
It refers to an image captured by the image capturing unit 1. Further, the device body 2 synthesizes a background image which is a background scene of the game and an object image which is moved and displayed on the background image, and displays this as a computer graphic image (hereinafter referred to as a CG image). Display in 3. Further, the apparatus main body 2 drives and controls the support mechanism 14 based on the operation described later, and controls the imaging visual field direction of the imaging unit 1. The display 3 displays an image of a video signal supplied from the device body 2. For example, the throwing motion of a pitcher on a background scene,
A moving image of the flight of the ball according to the throwing is displayed.

【0016】上記構成による装置全体は、図2(イ)に
示すように、CG画像中に表示されるボール位置からそ
の重心位置を求める一方、同図(ロ)に示すように、実
画像からクロマキー検出されたバットBAT像の重心位
置を算出する。そして、CG画像中の「ボール」と実画
像中の「バットBAT」とが衝突するか否かを所定タイ
ミング毎に判定し、衝突する際には、ミートするタイミ
ング時点で両重心位置の差に応じて打撃具合を求める。
例えば、図2(ロ)のように、衝突時点に両重心位置が
一致すれば、ジャストミートとして「ホームラン」とす
るように現実に近いシミュレーションを行うものであ
る。
The entire apparatus having the above-described structure obtains the position of the center of gravity of the ball from the position of the ball displayed in the CG image, as shown in FIG. 2 (a), and the actual image as shown in FIG. 2 (b). The position of the center of gravity of the bat BAT image detected by the chroma key is calculated. Then, it is determined at every predetermined timing whether the “ball” in the CG image and the “bat BAT” in the actual image collide with each other. Depending on the hit condition.
For example, as shown in FIG. 2B, if the positions of both centers of gravity coincide with each other at the time of the collision, a simulation close to reality is performed such that a “home run” is set as the just meat.

【0017】B.実施例の構成 次に、図3を参照して撮像部1、支持機構14および装
置本体2の電気的構成について説明する。 (1)撮像部1の構成 撮像部1は、構成要素10〜13から構成されている。
10は発振回路であり、8倍オーバーサンプリング信号
8fSCを発生して出力する。11はこの8倍オーバーサ
ンプリング信号8fSCを次段のクロックドライバ12に
供給すると共に、CCD13から出力される撮像信号を
サンプリング画像データDSに変換する撮像信号処理部
であり、その構成については後述する。
B. Configuration of Embodiment Next, the electrical configuration of the image pickup unit 1, the support mechanism 14, and the apparatus body 2 will be described with reference to FIG. (1) Configuration of Image Pickup Section 1 The image pickup section 1 is composed of the constituent elements 10 to 13.
An oscillating circuit 10 generates and outputs an 8 times oversampling signal 8f SC . An image pickup signal processing unit 11 supplies the 8 × oversampling signal 8f SC to the clock driver 12 in the next stage and converts the image pickup signal output from the CCD 13 into the sampled image data D S , the configuration of which will be described later. To do.

【0018】クロックドライバ12は、発振回路12か
ら供給される8倍オーバーサンプリング信号8fSCに基
づき、水平駆動信号、垂直駆動信号、水平/垂直同期信
号および帰線消去信号等の各種タイミング信号を発生す
る一方、上記水平駆動信号および垂直駆動信号に対応す
る撮像駆動信号を発生してCCD13に供給する。CC
D13は、この撮像駆動信号に従って対象物を撮像して
撮像信号SSを発生する。撮像信号処理部11は、CC
D13から供給される撮像信号SSをコンディショニン
グした後、A/D変換してサンプリング画像データDS
を発生するものであり、その概略構成について図4を参
照して説明する。
The clock driver 12 generates various timing signals such as a horizontal driving signal, a vertical driving signal, a horizontal / vertical synchronizing signal and a blanking signal based on the 8 times oversampling signal 8f SC supplied from the oscillator circuit 12. Meanwhile, an image pickup drive signal corresponding to the horizontal drive signal and the vertical drive signal is generated and supplied to the CCD 13. CC
D13 images the object according to the image pickup drive signal and generates an image pickup signal SS. The imaging signal processing unit 11 uses the CC
After the imaging signal SS supplied from D13 is conditioned, it is A / D converted and sampled image data D S
Is generated, and its schematic configuration will be described with reference to FIG.

【0019】図4において、11aはサンプリング回路
であり、上述したクロックドライバ12から供給される
4倍オーバーサンプリング信号4fSCに応じて撮像信号
SSをサンプリングして次段へ出力する。11bはサン
プリングされた撮像信号SSを所定レベルに変換して出
力するAGC(自動利得制御)回路である。11cは、
撮像信号SSのガンマ特性をγ=1/2.2に補正して
出力するγ補正回路である。11dは、このガンマ補正
された撮像信号SSを8ビット長のサンプリング画像デ
ータDSに変換して出力するA/D変換回路である。
In FIG. 4, 11a is a sampling circuit, which samples the image pickup signal SS according to the 4 × oversampling signal 4f SC supplied from the clock driver 12 and outputs it to the next stage. Reference numeral 11b is an AGC (automatic gain control) circuit for converting the sampled image pickup signal SS into a predetermined level and outputting it. 11c is
This is a γ correction circuit that corrects the gamma characteristic of the image pickup signal SS to γ = 1 / 2.2 and outputs it. Reference numeral 11d denotes an A / D conversion circuit that converts the gamma-corrected image pickup signal SS into 8-bit length sampling image data D S and outputs the sampled image data D S.

【0020】サンプリング画像データDSは、後述する
ビデオ信号処理部20に供給される。11eはビデオ信
号処理部20から供給されるコンポジット映像信号DCV
をアナログビデオ信号SVに変換して前述したディスプ
レイ3に出力するD/A変換回路である。なお、上記ビ
デオ信号処理部20から出力される画像処理データD SP
の内容については追って説明する。
Sampling image data DSWill be described later
It is supplied to the video signal processing unit 20. 11e is a video signal
Composite video signal D supplied from the signal processor 20CV
Analog video signal SVConverted to
This is a D / A conversion circuit for outputting to ray 3. Note that the above
Image processing data D output from the video signal processing unit 20 SP
The contents of will be described later.

【0021】(2)支持機構14の構成 支持機構14は、撮像部1を仰角方向(Y軸回転)およ
び方位角方向(X軸回転)へ回動する2軸回転テーブル
14aと、ステップモータ14b,14cとから構成さ
れる。ステップモータ14b,14cは、それぞれ後述
するCPU51から供給される駆動パルス信号に応じて
回動し、2軸回転テーブル14aを駆動する。これらス
テップモータ14b,14cは、図5に図示する概略図
から判るように、ステップモータ14bが回転すること
でX軸回転テーブル14a−1を駆動し、撮像部1を方
位角方向へ回動させ、一方、ステップモータ14cが回
転することでY軸回転テーブル14a−2を駆動し、撮
像部1を仰角方向へ回動させるようになっている。な
お、これら支持機構14の意図するところについては追
って説明する。
(2) Structure of Support Mechanism 14 The support mechanism 14 includes a biaxial rotary table 14a for rotating the image pickup unit 1 in the elevation direction (Y-axis rotation) and the azimuth angle direction (X-axis rotation), and a step motor 14b. , 14c. The step motors 14b and 14c rotate according to drive pulse signals supplied from the CPU 51, which will be described later, to drive the biaxial rotary table 14a. As can be seen from the schematic diagram shown in FIG. 5, these step motors 14b and 14c drive the X-axis rotary table 14a-1 by the rotation of the step motor 14b to rotate the image pickup unit 1 in the azimuth direction. On the other hand, when the step motor 14c rotates, the Y-axis rotary table 14a-2 is driven to rotate the imaging unit 1 in the elevation direction. The intended purpose of these support mechanisms 14 will be described later.

【0022】(3)装置本体2の構成 次に、図3および図6〜図9を参照して装置本体2の構
成について説明する。装置本体2は、ビデオ信号処理部
20、画像処理部30、位置検出処理部40および制御
部50から構成されており、以下、これら各部について
詳述する。 ビデオ信号処理部20の構成 ビデオ信号処理部20は、撮像部1から供給されるサン
プリング画像データD Sに対して色差変換処理とクロマ
キー検出処理とを施し、その結果を後述する位置検出処
理部40に供給する。また、この処理部20は、後述す
る画像処理部30から供給される画像処理データDSP
コンポジット映像信号DCVに変換し、前述したD/A変
換回路11e(図4参照)に供給する。なお、ここで言
う画像処理データDSPとは、バックグラウンド画像と、
当該バックグラウンド画像上を移動表示されるオブジェ
クト画像とを合成したCG画像を形成するものである。
(3) Structure of the device body 2 Next, referring to FIGS. 3 and 6 to 9, the structure of the device body 2 will be described.
Explain the success. The device body 2 is a video signal processing unit.
20, image processing unit 30, position detection processing unit 40 and control
It is composed of parts 50.
Detailed description. Configuration of Video Signal Processing Unit 20 The video signal processing unit 20 includes
Pulling image data D Color difference conversion processing and chroma for S
Key detection processing is performed and the result is the position detection processing described later.
It is supplied to the processing unit 40. The processing unit 20 will be described later.
Image processing data D supplied from the image processing unit 30SPTo
Composite video signal DCVConverted to D / A
It is supplied to the replacement circuit 11e (see FIG. 4). In addition, here
Image processing data DSPIs a background image,
Objects that are moved and displayed on the background image
The CG image is formed by synthesizing the image with the image.

【0023】ここで、図6を参照して上記各処理を具現
するビデオ信号処理部20の構成について説明する。こ
の図において、20aは色分離フィルタであり、サンプ
リング画像データDSを信号Ye(イエロー)、信号C
y(シアン)および信号G(グリーン)に色分離して次
段へ出力する。20bは映像信号中における変化点の前
後に対して輝度変調を施して画質調整する輪郭補正回路
である。20cはホワイトバランス回路であり、各信号
Ye,Cy,Gを規定レベルに設定して出力する。20
dはバンドパスフィルタで構成される分別フィルタであ
り、各信号Ye,Cyを信号R(赤)および信号B
(青)に分別して出力する。20eは三原色を表わす信
号R,G,Bを各8ビット長の輝度信号Y、色差信号B
−Y,R−Yに変換するマトリクス回路である。
Here, the configuration of the video signal processing unit 20 which implements each of the above processes will be described with reference to FIG. In this figure, reference numeral 20a denotes a color separation filter, which supplies the sampling image data D S to the signal Ye (yellow) and the signal C.
y (cyan) and signal G (green) are color-separated and output to the next stage. Reference numeral 20b is a contour correction circuit that adjusts the image quality by performing brightness modulation before and after the change point in the video signal. Reference numeral 20c is a white balance circuit, which sets each signal Ye, Cy, G to a specified level and outputs it. 20
Reference numeral d denotes a classification filter including a bandpass filter, which converts each signal Ye and Cy into a signal R (red) and a signal B.
(Blue) is sorted and output. Reference numeral 20e designates signals R, G and B representing the three primary colors, a luminance signal Y and a color difference signal B each having a length of 8 bits.
This is a matrix circuit for converting into -Y and RY.

【0024】20fはクロマキー信号発生回路であり、
色差信号B−Y,R−Yが所定レベルに達した場合に
「H」レベルのクロマキー検出信号CROを発生する。
すなわち、この回路20fでは、図7に示すように、色
差B−Yの最大/最小レベルB−YMAX,B−YMINと、
色差R−Yの最大/最小レベルR−YMAX,R−YMIN
が予め定められており、これらレベルによって規定され
た色差領域E(色相)に色差信号B−Y,R−Yが収る
場合に、特定色を検出した旨を表わす「H」レベルのク
ロマキー検出信号CROを出力する。なお、この実施例
においては、上記領域Eを「青色」としており、具体的
には上述した撮像部1が青色に着色されたバットBAT
を撮像することによって、「H」レベルのクロマキー検
出信号CROが生成され、当該信号CROは位置検出処
理部40に供給される。
Reference numeral 20f denotes a chroma key signal generation circuit,
When the color difference signals BY and RY reach a predetermined level, the "H" level chroma key detection signal CRO is generated.
That is, in the circuit 20f, as shown in FIG. 7, the maximum / minimum level of the color difference B-Y B-Y MAX, and B-Y MIN,
The maximum / minimum levels RY MAX and RY MIN of the color difference RY are predetermined, and the color difference signals B-Y and RY are stored in the color difference area E (hue) defined by these levels. In the case of the above, the "H" level chroma key detection signal CRO indicating that the specific color has been detected is output. In this embodiment, the area E is “blue”, and specifically, the above-mentioned image pickup unit 1 has the bat BAT colored in blue.
By capturing the image, the “H” level chroma key detection signal CRO is generated, and the signal CRO is supplied to the position detection processing unit 40.

【0025】20gは、マトリクス回路20eから出力
される各8ビット長の輝度信号Y、色差信号B−Y,R
−Yを、4ビット長の輝度信号Y’、2ビット長の色差
信号B−Y’,R−Y’に変換する色差変換回路であ
る。20hは、画像処理部30(後述する)から供給さ
れる画像処理データDSP(RGB信号)を輝度信号Y、
色差信号B−Y,R−Yに変換するマトリクス回路であ
る。20iはセレクタであり、後述する位置検出処理部
40から供給されるセレクト信号SLに応じてマトリク
ス回路20eの出力、あるいはマトリクス回路20hの
出力のいずれかを選択して次段へ供給する。20jはモ
ジュレータである。モジュレータ20jは、セレクタ2
0iを介して供給される輝度信号Y、色差信号B−Y,
R−Yに各種同期信号(水平/垂直同期信号および帰線
消去信号)を重畳したディジタルコンポジット映像信号
CVを生成する。
Reference numeral 20g is a luminance signal Y and color difference signals BY and R each having an 8-bit length, which are output from the matrix circuit 20e.
This is a color difference conversion circuit that converts −Y into a 4-bit long luminance signal Y ′ and 2-bit long color difference signals BY ′ and RY ′. Reference numeral 20h denotes the image processing data D SP (RGB signal) supplied from the image processing unit 30 (described later) as the luminance signal Y,
This is a matrix circuit for converting into color difference signals BY and RY. Reference numeral 20i denotes a selector, which selects either the output of the matrix circuit 20e or the output of the matrix circuit 20h according to a select signal SL supplied from a position detection processing unit 40 described later and supplies the selected output to the next stage. 20j is a modulator. The modulator 20j is the selector 2
0i, the luminance signal Y, the color difference signal BY,
A digital composite video signal D CV in which various synchronizing signals (horizontal / vertical synchronizing signal and blanking signal) are superimposed on RY is generated.

【0026】上記構成によれば、ビデオ信号処理部20
は、撮像部1から供給されるサンプリング画像データD
Sを輝度信号Y’、2ビット長の色差信号B−Y’,R
−Y’に変換すると共に、クロマキー検出信号CROを
発生して画像処理部30(後述する)側へ供給する。ま
た、この処理部20は、画像処理部30側から入力され
る画像処理データDSP(RGB信号)、あるいは撮像部
1から供給されるサンプリング画像データDSのいずれ
かをセレクト信号SLに応じて選択し、選択されたデー
タをコンポジット映像信号DCVに変換して出力する。な
お、セレクト信号SLは、後述する位置検出処理部40
から供給される信号である。
According to the above configuration, the video signal processing section 20
Is the sampling image data D supplied from the imaging unit 1.
S is a luminance signal Y ′, 2-bit color difference signals BY ′, R
While converting into −Y ′, a chroma key detection signal CRO is generated and supplied to the image processing unit 30 (described later) side. In addition, the processing unit 20 receives either the image processing data D SP (RGB signal) input from the image processing unit 30 side or the sampling image data D S supplied from the imaging unit 1 according to the select signal SL. The selected data is converted into a composite video signal D CV and output. The select signal SL is the position detection processing unit 40 described later.
Is a signal supplied from.

【0027】画像処理部30の構成 次に、画像処理部30の構成について説明する。画像処
理部30は、ビデオディスプレイプロセッサ(以下、V
DPと略す)31とVRAM32とから構成される。こ
のVDP31の基本的機能は、VRAM32に格納され
るバックグラウンド画像データDBGおよびオブジェクト
画像データDOBを制御部50(後述する)側から供給さ
れる制御信号SCに応じて読み出し、これを1走査ライ
ン毎のドット表示色を表わす画像処理データDSPを発生
することにある。以下、図8を参照して各部の構成につ
いて詳述する。
Configuration of Image Processing Unit 30 Next, the configuration of the image processing unit 30 will be described. The image processing unit 30 is a video display processor (hereinafter, V
It is composed of a DP (abbreviated as DP) 31 and a VRAM 32. The basic function of the VDP 31 is to read the background image data D BG and the object image data D OB stored in the VRAM 32 according to a control signal SC supplied from the control unit 50 (described later) side, and perform one scan. This is to generate image processing data D SP that represents the dot display color for each line. Hereinafter, the configuration of each unit will be described in detail with reference to FIG.

【0028】図において、31aはCPUインタフェー
ス回路であり、制御部50を構成するCPU51のバス
を介して供給される制御信号SCに応じて構成要素31
b〜31dに各種制御指示を与える。制御信号SCは、
バックグラウンド画像およびオブジェクト画像を表示制
御する各種コマンドや、VRAM32にDMA転送され
るバックグラウンド画像データDBGおよびオブジェクト
画像データDOBから形成される。31bはVRAMコン
トロール回路であり、構成要素31a,31cおよび3
1dから供給される制御信号に対応してVRAM32と
のデータ授受を行う。
In the figure, reference numeral 31a is a CPU interface circuit, which is a constituent element 31 in accordance with a control signal SC supplied via a bus of a CPU 51 constituting a control unit 50.
Various control instructions are given to b to 31d. The control signal SC is
It is formed from various commands for controlling the display of the background image and the object image, the background image data D BG and the object image data D OB which are DMA-transferred to the VRAM 32. Reference numeral 31b is a VRAM control circuit, which is composed of components 31a, 31c and 3a.
Data is exchanged with the VRAM 32 in response to the control signal supplied from 1d.

【0029】すなわち、上記CPUインタフェース回路
31aからDMA転送する旨の制御信号SCを受けた場
合には、当該回路31aを介してDMA転送されるバッ
クグラウンド画像データDBG、あるいはオブジェクト画
像データDOBを所定の記憶エリアに格納する。また、バ
ックグラウンドコントロール回路31cからバックグラ
ウンド画像データDBGを読み出す旨の指示を受けた場
合、対応するデータDBGを読み出して回路31c側に返
送する。これと同様に、オブジェクトコントロール回路
31dからオブジェクト画像データDOBを読み出す旨の
指示を受けた場合、対応するデータDOBを読み出して回
路31d側に返送する。
That is, when the control signal SC for the DMA transfer is received from the CPU interface circuit 31a, the background image data D BG or the object image data D OB DMA-transferred through the circuit 31a is received. Store in a predetermined storage area. When an instruction to read the background image data D BG is received from the background control circuit 31c, the corresponding data D BG is read and returned to the circuit 31c side. Similarly, when an instruction to read the object image data D OB is received from the object control circuit 31d, the corresponding data D OB is read and returned to the circuit 31d side.

【0030】バックグラウンドコントロール回路31c
は、回路31aを介して制御部50側から与えられるバ
ックグラウンド表示制御コマンドに基づき、VRAMコ
ントロール回路31bを経由して読み出されたバックグ
ラウンド画像データDBGに対して表示位置を指定した
後、色差データ処理回路31eへ供給する。また、この
回路31cは、上述したビデオ信号処理部20から供給
される輝度信号Y’,色差信号B−Y’,R−Y’、す
なわち、撮像部1によって撮像された1フレーム分のサ
ンプリング画像を、VRAMコントロール回路31bを
介してVRAM32に格納する。換言すれば、撮像した
画像をバックグラウンド画像データDBGにすることが可
能になっている。
Background control circuit 31c
Specifies the display position for the background image data D BG read via the VRAM control circuit 31b based on the background display control command given from the control unit 50 side via the circuit 31a, It is supplied to the color difference data processing circuit 31e. In addition, the circuit 31c is configured so that the luminance signal Y ′, the color difference signals BY ′, RY ′ supplied from the video signal processing unit 20 described above, that is, the sampling image for one frame imaged by the imaging unit 1 Are stored in the VRAM 32 via the VRAM control circuit 31b. In other words, the captured image can be used as the background image data D BG .

【0031】オブジェクトコントロール回路31dは、
回路31aを介して制御部50側から与えられるオブジ
ェクトテーブルデータTOBをオブジェクトテーブルRA
M31fに書き込む。このオブジェクトテーブルデータ
OBとは、表示画面におけるオブジェクト画像データD
OBの表示位置を指定する座標データである。また、当該
回路31dは、オブジェクト表示制御コマンドに応じて
VRAM32から読み出されたオブジェクト画像データ
OBに対し、上記オブジェクトテーブルデータTOBを参
照して表示位置を求めると共に、1走査ライン分のオブ
ジェクト画像データDOBをラインバッファRAM31g
に一時記憶する。ラインバッファRAM31gに一時記
憶されるオブジェクト画像データDOBは、1走査毎に更
新される。このRAM31gから読み出されたオブジェ
クト画像データDOBは、色差データ処理回路31eに供
給される。
The object control circuit 31d is
The object table data T OB given from the control unit 50 side via the circuit 31a is stored in the object table RA.
Write to M31f. The object table data T OB is the object image data D on the display screen.
This is coordinate data that specifies the display position of the OB . Further, the circuit 31d refers to the object table data T OB for the object image data D OB read from the VRAM 32 in response to the object display control command, obtains the display position, and the object for one scanning line is obtained. Image data D OB line buffer RAM 31g
Temporarily store in. The object image data D OB temporarily stored in the line buffer RAM 31g is updated every scan. The object image data D OB read from the RAM 31g is supplied to the color difference data processing circuit 31e.

【0032】色差データ処理回路31eは、バックグラ
ウンドコントロール回路31cおよびオブジェクトコン
トロール回路31dから供給される8ビット長の画像デ
ータDBG,DOBを、周知のカラールックアップテーブル
RAM31hを参照して各4ビット長のR信号,G信号
およびB信号から形成される画像処理データDSPに変換
して出力する。さらに、色差データ処理回路31eは、
画像処理データDSP(RGB信号)の他、信号YSBG
および信号YSOBJを発生する。この信号YSBGお
よび信号YSOBJは、現在出力している画像処理デー
タDSPがバックグラウンド画像データDBGに対応するも
のであるか、あるいはオブジェクト画像データDOBに対
応するものであるかを表わす信号である。例えば、現在
出力している画像処理データDSPがバックグラウンド画
像データDBGに対応するものである時には、信号YSB
Gが「H(ハイ)」となり、信号YSOBJが「L(ロ
ウ)」になる。一方、これとは逆に画像処理データDSP
がオブジェクト画像データDOBに対応するものであれ
ば、信号YSBGが「L」となり、信号YSOBJが
「H」になる。
The color difference data processing circuit 31e refers to the well-known color look-up table RAM 31h to obtain 8-bit image data D BG and D OB supplied from the background control circuit 31c and the object control circuit 31d. The image processing data D SP formed from the R signal, G signal, and B signal of bit length is converted and output. Furthermore, the color difference data processing circuit 31e
In addition to image processing data D SP (RGB signal), signal YSBG
And the signal YSOBJ. The signal YSBG and the signal YSOBJ are signals indicating whether the currently output image processing data D SP corresponds to the background image data D BG or the object image data D OB. is there. For example, when the currently output image processing data D SP corresponds to the background image data D BG , the signal YSB
G becomes "H" and the signal YSOBJ becomes "L". On the other hand, conversely to this, the image processing data D SP
Is corresponding to the object image data D OB , the signal YSBG is “L” and the signal YSOBJ is “H”.

【0033】このように、画像処理部30では、制御部
50側からDMA転送されるバックグラウンド画像デー
タDBGおよびオブジェクト画像データDOBをVRAM3
2に格納しておき、CPU51から供給される制御信号
SC(各種表示制御コマンド)に応じてこのVRAM3
2から画像データDBGあるいは画像データDOBを読み出
し、これを1走査ライン毎のドット表示色を表わす画像
処理データDSPを発生すると共に、当該画像処理データ
SPの属性を表わす信号YSBGおよびYSOBJを出
力する。
As described above, in the image processing unit 30, the background image data D BG and the object image data D OB DMA-transferred from the control unit 50 side are stored in the VRAM 3.
2 in accordance with the control signal SC (various display control commands) supplied from the CPU 51.
The image data D BG or the image data D OB is read out from No. 2 and the image processing data D SP representing the dot display color for each scanning line is generated and the signals YSBG and YSOBJ representing the attribute of the image processing data D SP. Is output.

【0034】位置検出処理部40の構成 位置検出処理部40は、複数のロジック素子を配列して
なるゲートアレイ、ラインバッファおよびワークRAM
とから構成されており、後述する制御部50の指示の下
にサンプリング画像データDS中に含まれるクロマキー
像と、オブジェクト画像データDOBによって形成される
オブジェクト画像との衝突座標位置や、これら画像の重
心位置等を予め定められたロジックに基づいて論理演算
する。上記ラインバッファ(図示略)は、ビデオ信号処
理部20から供給されるクロマキー検出信号CROを一
時記憶する。ワークRAMには、ゲートアレイによって
論理演算された各種演算結果が一時記憶される。
Configuration of Position Detection Processing Unit 40 The position detection processing unit 40 is composed of a gate array formed by arranging a plurality of logic elements, a line buffer and a work RAM.
And a collision coordinate position between a chroma key image included in the sampling image data D S and an object image formed by the object image data D OB , and these images under the instruction of the control unit 50 described later. The position of the center of gravity and the like are logically calculated based on a predetermined logic. The line buffer (not shown) temporarily stores the chroma key detection signal CRO supplied from the video signal processing unit 20. The work RAM temporarily stores various calculation results which are logically calculated by the gate array.

【0035】この位置検出処理部40は、上述した画像
処理部30から供給される信号YSBGおよびYSOB
Jに基づき、前述したセレクト信号SLを発生してビデ
オ信号処理部20に与え、サンプリング画像データDS
(実画像)と画像処理データDSP(CG画像)との重な
り具合、つまり、画面表示される画像の優先順位(前後
関係)を制御する。さらに、処理部40は、制御部50
の指示の下に前述した撮像信号処理部11、ビデオ信号
処理部20およびVDP31へそれぞれレジスタコント
ロール信号SREGを供給し、各部レジスタのデータセッ
ト/リセットを制御する。
The position detection processing section 40 has the signals YSBG and YSOB supplied from the image processing section 30 described above.
Based on J, the above-mentioned select signal SL is generated and given to the video signal processing section 20, and the sampling image data D S
The degree of overlap between the (actual image) and the image processing data D SP (CG image), that is, the priority order (front-back relationship) of the images displayed on the screen is controlled. Further, the processing unit 40 includes the control unit 50.
Under the instruction, the register control signal S REG is supplied to the image pickup signal processing unit 11, the video signal processing unit 20 and the VDP 31 described above, and the data set / reset of each unit register is controlled.

【0036】次に、図9を参照して位置検出処理部40
における各種演算結果が格納されるワークRAMについ
て説明する。この図において、E1は初期画面エリアで
あり、水平方向(走査ライン)当り96ドット、垂直方
向に96ラインから形成される初期画面のデータを一時
記憶する。初期画面のデータとは、ゲーム開始に先立っ
て撮像されたシーン内に存在するクロマキー検出結果を
指す。シーン内にクロマキー検出色(例えば、青色)の
物体が存在した場合、前述したバットBAT(図1参
照)の一部と誤認する虞がある。そこで、初期画面エリ
アE1に一時記憶されるデータは、クロマキー検出され
たドット位置をバットBAT(図1参照)と誤認しない
ようにするため、当該ドット位置を不感帯とする際に用
いられる。
Next, referring to FIG. 9, the position detection processing unit 40
The work RAM in which various calculation results in are stored will be described. In this figure, E1 is an initial screen area in which data of an initial screen formed from 96 dots in the horizontal direction (scanning line) and 96 lines in the vertical direction is temporarily stored. The data of the initial screen refers to the chroma key detection result existing in the scene captured before the start of the game. If an object of a chroma key detection color (for example, blue) is present in the scene, it may be mistaken for a part of the bat BAT (see FIG. 1) described above. Therefore, the data temporarily stored in the initial screen area E1 is used when the dot position detected by the chroma key is not mistaken for the bat BAT (see FIG. 1) when the dot position is set as the dead zone.

【0037】E2は水平方向96ドット、垂直方向96
ラインで形成される処理画面エリアであり、実画像にお
いてクロマキー検出されるバットBAT像と、CG画像
中のオブジェクト画像(本実施例では、ボール像)とが
1フレーム毎に更新記憶される。E3〜E4は、それぞ
れ1フレーム毎に更新される処理画面でのバットBAT
像の上端/下端位置を一時記憶する上端座標エリア、下
端座標エリアである。E5〜E6は、それぞれ1フレー
ム毎に更新される処理画面でのバットBAT像の左端/
右端位置を一時記憶する左端座標エリア、右端座標エリ
アである。E7は第1の衝突座標エリアである。第1の
衝突座標エリアE1とは、バットBAT像とオブジェク
ト画像(ボール像)との重なり(衝突)が最初に検出さ
れる走査ライン中の交点を、処理画面上の座標として表
現したものである。また、第2の衝突座標エリアE8
は、バットBAT像とオブジェクト画像(ボール像)と
の重なりが最後に検出される走査ライン中の交点を、処
理画面上の座標として表現したものである。
E2 is 96 dots in the horizontal direction and 96 dots in the vertical direction.
This is a processing screen area formed by lines, and the bat BAT image in which the chroma key is detected in the actual image and the object image (ball image in this embodiment) in the CG image are updated and stored for each frame. E3 to E4 are bat BATs on the processing screen that are updated for each frame.
These are the upper end coordinate area and the lower end coordinate area for temporarily storing the upper end / lower end positions of the image. E5 to E6 are the left end of the bat BAT image on the processing screen updated for each frame /
The left end coordinate area and the right end coordinate area temporarily store the right end position. E7 is the first collision coordinate area. The first collision coordinate area E1 represents the intersection point in the scanning line where the overlap (collision) of the bat BAT image and the object image (ball image) is first detected as coordinates on the processing screen. . In addition, the second collision coordinate area E8
Represents the intersection point in the scanning line where the overlap between the bat BAT image and the object image (ball image) is finally detected as coordinates on the processing screen.

【0038】E9は重心座標エリアであり、実画像にて
クロマキー検出されるバットBAT像の面積に基づき算
出される重心位置を処理画面上の座標位置が記憶され
る。E10は、実画像にてクロマキー検出されるバット
BAT像の面積が記憶される面積エリアである。この面
積エリアE10にセットされる面積は、ブロック個数で
表わされる。ここで言うブロックとは、処理画面におい
て水平方向6ドット、垂直方向2ラインからなる12ド
ット領域を指す。この12ドット領域から形成されるブ
ロック中に、「6ドット」以上のクロマキー検出があっ
た場合、そのブロックがバットBAT像の面積として見
做される。
E9 is a barycentric coordinate area, in which the barycentric position calculated based on the area of the bat BAT image chroma-detected in the actual image is stored as the coordinate position on the processing screen. E10 is an area area in which the area of the bat BAT image subjected to chroma key detection in the actual image is stored. The area set in the area area E10 is represented by the number of blocks. The block referred to here is a 12-dot area consisting of 6 dots in the horizontal direction and 2 lines in the vertical direction on the processing screen. When chroma key detection of "6 dots" or more is detected in the block formed from the 12 dot area, the block is regarded as the area of the bat BAT image.

【0039】制御部50の構成 次に、再び図3を参照して制御部50の構成について説
明する。制御部50は、構成要素51〜57から構成さ
れる。CPU51は装置本体2の操作パネルに配設され
る各種操作子をキースキャンし、これに応じて生成され
る操作子信号KSに応じて装置各部を制御するものであ
り、その動作の詳細については後述する。このCPU5
1は、内部タイマを備え、当該タイマによってカウント
されるゲームカウンタ値に基づきゲーム進行を管理す
る。また、CPU51は、周知のDMAコントローラを
備えており、ゲーム動作に必要な各種データ(バックグ
ラウンド画像データDBGやオブジェクト画像データ
OB)を前述した画像処理部30へDMA転送するよう
構成されている。52はRAMであり、CPU51のワ
ークエリアとして各種演算結果やフラグ値が一時記憶さ
れる。53はCPU51の動作を管理するOS(オペレ
ーションシステム)プログラムが記憶されるROMであ
る。54はCPU51の制御の下に装置全体の動作を規
定するシステムクロックを発生するシステムクロック回
路である。
Configuration of Control Unit 50 Next, the configuration of the control unit 50 will be described with reference to FIG. 3 again. The control unit 50 is composed of components 51 to 57. The CPU 51 performs a key scan on various operators provided on the operation panel of the apparatus body 2 and controls each part of the apparatus according to the operator signal KS generated in response to the key scan. It will be described later. This CPU5
1 has an internal timer, and manages the game progress based on the game counter value counted by the timer. Further, the CPU 51 is provided with a well-known DMA controller and is configured to DMA-transfer various data (background image data D BG and object image data D OB ) necessary for game operation to the above-mentioned image processing unit 30. There is. A RAM 52 is used as a work area for the CPU 51 to temporarily store various calculation results and flag values. Reference numeral 53 is a ROM that stores an OS (operating system) program that manages the operation of the CPU 51. A system clock circuit 54 generates a system clock that regulates the operation of the entire device under the control of the CPU 51.

【0040】55は装置本体2に対して挿脱自在に装着
されるゲームカートリッジであり、ROM55aと第1
音源回路55bとから構成されている。ROM55a
は、CPU51にロードされるアプリケーションプログ
ラムである。なお、この実施例においては、前述したよ
うに、打撃練習をシミュレートするゲームプログラムが
記憶されている。55bは第1音源回路であり、CPU
51側から位置検出処理部40を介して供給されるイベ
ントデータに基づき、ゲーム動作に対応したゲーム効果
音を合成し、これを楽音信号としてCPU51へ出力す
る。56は第2音源回路であり、ゲーム進行に対応した
楽曲、例えば、オープニングやエンディング等の楽曲を
楽音合成して出力する。57はサウンドシステムであ
り、上記第1音源回路55bおよび第2音源回路56か
ら供給される楽音信号に対してノイズ除去等のフィルタ
リングを施した後、これを増幅して出力する。
Reference numeral 55 denotes a game cartridge which is removably attached to the apparatus main body 2 and includes a ROM 55a and a first cartridge.
The sound source circuit 55b. ROM 55a
Is an application program loaded into the CPU 51. In this embodiment, as described above, the game program for simulating the batting practice is stored. 55b is a first tone generator circuit, which is a CPU
Based on the event data supplied from the 51 side via the position detection processing unit 40, a game sound effect corresponding to the game operation is synthesized and output to the CPU 51 as a tone signal. Reference numeral 56 is a second tone generator circuit, which synthesizes musical sounds corresponding to the progress of the game, for example, musical compositions such as opening and ending, and outputs them. Reference numeral 57 denotes a sound system, which filters the musical tone signals supplied from the first tone generator circuit 55b and the second tone generator circuit 56 such as noise removal, and then amplifies and outputs the amplified signals.

【0041】C.実施例の動作 次に、上記構成による実施例の動作について説明する。
ここでは、まず、前述した位置検出処理部40の動作に
ついて説明した後、本願発明の要旨に係わる制御部50
(CPU51)の動作について説明する。 (1)位置検出処理部40の動作 ここでは、ゲートアレイによって構成される位置検出処
理部40の動作について図12〜図17を参照して説明
する。この処理部40では、制御部50の指示の下に、
サンプリング画像データDS中に含まれるバットBAT
像をクロマキー検出信号CROに基づいて検出し、当該
バットBAT像とオブジェクト画像データDOBによって
形成されるオブジェクト画像(ボール像)との衝突座標
位置や、これら画像の重心位置をする。以下、こうした
動作の詳細について説明する。
C. Operation of Embodiment Next, the operation of the embodiment having the above configuration will be described.
Here, first, the operation of the position detection processing unit 40 described above will be described, and then the control unit 50 according to the gist of the present invention.
The operation of the (CPU 51) will be described. (1) Operation of Position Detection Processing Unit 40 Here, the operation of the position detection processing unit 40 configured by the gate array will be described with reference to FIGS. 12 to 17. In this processing unit 40, under the instruction of the control unit 50,
Bat BAT included in the sampled image data D S
The image is detected based on the chroma key detection signal CRO, and the collision coordinate position between the bat BAT image and the object image (ball image) formed by the object image data D OB and the center of gravity position of these images are determined. The details of such operation will be described below.

【0042】メインルーチンの動作 まず、装置本体2に電源が投入され、CPU51側から
システムリセットを表わす制御信号SCが位置検出処理
部40に供給されたとする。そうすると、位置検出処理
部40は、上記制御信号SCに基づき、内部にセットさ
れるマイクロプログラムをロードして図10に示すメイ
ンルーチンを起動してステップSA1を実行する。ステ
ップSA1では、自身の内部レジスタをリセット、ある
いは初期値をセットするイニシャライズを行う一方、撮
像信号処理部11、ビデオ信号処理部20およびVDP
31へそれぞれレジスタセットを指示するレジスタコン
トロール信号SREGを供給し、次のステップSA2に進
む。
Operation of Main Routine First, it is assumed that the apparatus main body 2 is powered on and a control signal SC indicating a system reset is supplied from the CPU 51 side to the position detection processing section 40. Then, the position detection processing unit 40 loads the microprogram set therein, starts the main routine shown in FIG. 10, and executes step SA1 based on the control signal SC. In step SA1, while resetting its own internal register or performing initialization to set an initial value, the imaging signal processing unit 11, the video signal processing unit 20, and the VDP
A register control signal S REG for instructing a register set is supplied to each 31 and the process proceeds to the next step SA2.

【0043】ステップSA2では、「初期画面マップ」
が作成されているか否かを判断する。ここで、例えば、
「初期画面マップ」が作成されていない場合、判断結果
は「NO」となり、次のステップSA3に処理を進め
る。なお、この「初期画面マップ」とは、ゲーム開始に
先立って、撮像部1が撮像する画面内に、バットBAT
(図1参照)と同色の物体が存在するか否かを確認する
ためのものである。そして、ステップSA3に進むと、
複数フレーム分のクロマキー検出結果を重ね合わせ、こ
れをワークRAMの初期画面エリアE1(図9参照)に
格納し、初期画面内に存在するクロマキー検出ブロック
を「不感帯」と見做す「初期画面マップ」を作成する。
At step SA2, "initial screen map"
Is created. Where, for example,
When the "initial screen map" is not created, the determination result is "NO", and the process proceeds to the next step SA3. The “initial screen map” means that the bat BAT is displayed in the screen imaged by the imaging unit 1 prior to the start of the game.
This is for confirming whether or not there is an object of the same color (see FIG. 1). Then, when the process proceeds to step SA3,
Chroma key detection results for a plurality of frames are overlaid, stored in the initial screen area E1 (see FIG. 9) of the work RAM, and the chroma key detection block existing in the initial screen is regarded as a "dead zone". To create.

【0044】このようにして「初期画面マップ」の作成
がなされると、位置検出処理部40は、次のステップS
A4に処理を進める。なお、「初期画面マップ」が予め
用意されている場合には、上記ステップSA2の判断結
果は「YES」となり、ステップSA4に進む。ステッ
プSA4では、レジスタX,Yの値をゼロリセットす
る。レジスタX,Yには、後述する処理に基づき、水平
方向96ドット、垂直方向96ラインで形成される画面
座標に相当する値が処理内容に応じて順次セットされ
る。
When the "initial screen map" is created in this way, the position detection processing unit 40 proceeds to the next step S
The process proceeds to A4. When the "initial screen map" is prepared in advance, the result of the determination in step SA2 is "YES", and the process proceeds to step SA4. At step SA4, the values of the registers X and Y are reset to zero. In the registers X and Y, a value corresponding to a screen coordinate formed by 96 dots in the horizontal direction and 96 lines in the vertical direction is sequentially set in the registers X and Y according to the processing content.

【0045】次に、ステップSA5に進むと、位置検出
処理部40は、ラインバッファに一時記憶されたクロマ
キー検出信号CROに対してブロック単位毎のクロマキ
ー検出を施す。ブロック単位のクロマキー検出とは、当
該ラインバッファから読み出したクロマキー検出信号C
ROを水平方向6ドット、垂直方向2ラインからなるブ
ロックに区分けし、「H」レベルのクロマキー検出信号
CROがブロック当り「6ドット」以上存在した時に、
当該ブロックの属性を「クロマキー有り」と見做すもの
である。こうしたクロマキー検出の結果は、前述した処
理画面エリアE2(図9参照)にブロック属性としてス
トアされ、これが「処理画面マップ」となる。
Next, in step SA5, the position detection processing section 40 performs chroma key detection for each block on the chroma key detection signal CRO temporarily stored in the line buffer. The block-by-block chroma key detection means the chroma key detection signal C read from the line buffer.
RO is divided into blocks each consisting of 6 dots in the horizontal direction and 2 lines in the vertical direction, and when the "H" level chromakey detection signal CRO is "6 dots" or more per block,
The attribute of the block is regarded as “with chroma key”. The result of such chroma key detection is stored as a block attribute in the processing screen area E2 (see FIG. 9) described above, and this is the "processing screen map".

【0046】次いで、ブロック単位毎のクロマキー検出
がなされると、位置検出処理部40は、次のステップS
A6に進み、クロマキー検出された実画像のバットBA
T像とCG画像中におけるオブジェクト画像(ボール
像)との衝突の有無を検出し、衝突する場合にはその衝
突座標を求める。そして、ステップSA7に進むと、処
理部40は、レジスタXの値を1インクリメントし、続
いて、ステップSA8ではレジスタXの値が「96」、
つまり、1走査ライン分の処理が完了したか否かを判断
する。ここで、レジスタXの値が「96」に達していな
い場合には、判断結果が「NO」となり、1走査ライン
分の処理が完了する迄、上記ステップSA5〜SA7を
繰り返す。
Next, when the chroma key detection for each block unit is performed, the position detection processing unit 40 proceeds to the next step S.
Proceed to A6, and the bat BA of the actual image with chroma key detection
The presence or absence of collision between the T image and the object image (ball image) in the CG image is detected, and in the case of collision, the collision coordinates are obtained. Then, when proceeding to step SA7, the processing unit 40 increments the value of the register X by 1, and subsequently, in step SA8, the value of the register X is "96",
That is, it is determined whether the processing for one scanning line is completed. Here, when the value of the register X has not reached "96", the determination result becomes "NO", and the steps SA5 to SA7 are repeated until the processing for one scanning line is completed.

【0047】一方、1走査ライン分の処理が完了する
と、ここでの判断結果が「YES」となり、ステップS
A9に進み、レジスタXの値を再びゼロリセットすると
共に、レジスタYの値を1インクリメントして走査ライ
ンを垂直方向に更新する。そして、ステップSA10に
進むと、処理部40はレジスタYの値が「96」である
か否かを判断する。ここで、レジスタYの値が「96」
に達していない場合には、判断結果が「NO」となり、
上述したステップSA5〜SA9を繰り返す。そして、
1フレーム分の走査が完了すると、ここでの判断結果が
「YES」となり、ステップSA11に処理を進める。
On the other hand, when the processing for one scanning line is completed, the judgment result here becomes "YES", and step S
In step A9, the value of the register X is reset to zero again and the value of the register Y is incremented by 1 to update the scan line in the vertical direction. Then, when the processing proceeds to step SA10, the processing unit 40 determines whether or not the value of the register Y is "96". Here, the value of the register Y is "96".
If not, the judgment result is “NO”,
The above steps SA5 to SA9 are repeated. And
When the scanning for one frame is completed, the determination result here becomes "YES", and the process proceeds to step SA11.

【0048】ステップSA11では、上記ステップSA
5においてクロマキー検出されたブロックに基づき、バ
ットBAT像の左端/右端座標および上端/下端座標を
算出し、これらをワークRAMの記憶エリアE3〜E6
(図9参照)に記憶する一方、クロマキー検出されたブ
ロック個数からバットBAT像の面積を求める。なお、
記憶エリアE3〜E4は、それぞれ1フレーム毎に更新
される処理画面でのバットBAT像の上端/下端位置を
一時記憶し、記憶エリアE5〜E6は、それぞれ1フレ
ーム毎に更新される処理画面でのバットBAT像の左端
/右端位置を一時記憶する。また、ブロック個数から算
出されるバットBAT像の面積は、記憶エリアE10に
格納される。
In step SA11, the above step SA
5, the left edge / right edge coordinates and the upper edge / lower edge coordinates of the bat BAT image are calculated based on the blocks detected by the chroma key, and these are stored in the storage areas E3 to E6 of the work RAM.
The area of the bat BAT image is obtained from the number of blocks detected by the chroma key, while storing in (see FIG. 9). In addition,
The storage areas E3 to E4 temporarily store the upper and lower end positions of the bat BAT image on the processing screen updated for each frame, and the storage areas E5 to E6 are processing screens updated for each frame. The left end / right end position of the BAT BAT image of is temporarily stored. The area of the bat BAT image calculated from the number of blocks is stored in the storage area E10.

【0049】こうして実画像からバットBAT像をクロ
マキー検出すると、位置検出処理部41はステップSA
12に処理を進めて当該バットBAT像の重心位置を求
め、続いて、ステップSA13において割込みフラグが
「1」かどうかを判定し、「1」であればCPU51に
対して割込み信号を出力する(ステップSA14)。こ
の後、ステップSA15に進み、衝突フラグCFを
「0」にセットする。この衝突フラグCFとは、実画像
のバットBAT像とCG画像のオブジェクト画像(ボー
ル像)とが衝突状態、すなわち、重なり合う場合に
「1」となる。そして、このステップSA13以後、位
置検出処理部40はその処理をステップSA4に戻し、
上述した動作を繰り返し、「バット」と「ボール」との
対応関係をフレーム毎に求める。
When the bat BAT image is chroma key detected from the actual image in this way, the position detection processing unit 41 determines in step SA.
The process proceeds to step 12 to obtain the center of gravity position of the bat BAT image, and then it is determined in step SA13 whether the interrupt flag is "1". If "1", an interrupt signal is output to the CPU 51 ( Step SA14). After that, the process proceeds to step SA15 and the collision flag CF is set to "0". The collision flag CF is “1” when the bat BAT image of the actual image and the object image (ball image) of the CG image are in a collision state, that is, when they overlap each other. Then, after step SA13, the position detection processing unit 40 returns the processing to step SA4,
The above-described operation is repeated to find the correspondence between the "bat" and the "ball" for each frame.

【0050】初期画面マップ作成ルーチンの動作 次に、図11を参照して初期画面マップ作成ルーチンの
動作について説明する。上述したように、初期画面マッ
プが作成されていない場合、位置検出処理部40はステ
ップSA3に処理を進め、図11に示す初期画面マップ
作成ルーチンを実行してステップSB1に処理を進め
る。ステップSB1では、内部レジスタにセットされる
サンプリング回数nを読み出す。サンプリング回数nと
は、撮像部1から供給されるクロマキー検出信号CRO
を何フレーム分取り込むかを表わすものである。次い
で、ステップSB2に進むと、レジスタX,Yの値をゼ
ロリセットし、次のステップSB3に進む。ステップS
B3では、ラインバッファに書き込まれたクロマキー検
出信号CROの内、X方向(水平方向)の6ドット分、
Y方向(垂直方向)の2ライン分、すなわち、1ブロッ
ク分を読み出す。
Operation of Initial Screen Map Creating Routine Next, the operation of the initial screen map creating routine will be described with reference to FIG. As described above, when the initial screen map is not created, the position detection processing unit 40 advances the processing to step SA3, executes the initial screen map creation routine shown in FIG. 11, and advances the processing to step SB1. In step SB1, the sampling number n set in the internal register is read. The sampling number n is the chroma key detection signal CRO supplied from the image pickup unit 1.
It shows how many frames are taken in. Next, when proceeding to step SB2, the values of the registers X and Y are reset to zero, and then proceeding to the next step SB3. Step S
In B3, of the chroma key detection signal CRO written in the line buffer, 6 dots in the X direction (horizontal direction)
Two lines in the Y direction (vertical direction), that is, one block are read.

【0051】次いで、ステップSB4に進むと、この読
み出した1ブロック中に「6ドット」以上の「H」レベ
ルのクロマキー検出信号CROが存在するか否かを判断
する。ここで、「6ドット」以上存在しなければ、「ク
ロマキー無し」として判断結果が「NO」となり、ステ
ップSB5に進む。ステップSB5では、そのブロック
属性を「0」として次のステップSB7へ処理を進め
る。一方、これに対し、「6ドット」以上存在すると、
「クロマキー有り」とされて、判断結果が「YES」と
なり、ステップSB6に進む。ステップSB6では、そ
のブロック属性を「1」にセットし、次のステップSB
7へ処理を進める。ステップSB7では、最初のフレー
ムであるか否かを判断する。ここで、最初にサンプリン
グしたフレームであると、判断結果は「YES」とな
り、ステップSB8に進む。
Next, in step SB4, it is judged whether or not there is a "H" level chroma key detection signal CRO of "6 dots" or more in this read one block. If "6 dots" or more does not exist, the determination result is "no chroma key" and the determination result is "NO", and the process proceeds to step SB5. In step SB5, the block attribute is set to "0" and the process proceeds to the next step SB7. On the other hand, if there are more than 6 dots,
It is determined that "chroma key is present", the determination result is "YES", and the process proceeds to step SB6. In step SB6, the block attribute is set to "1", and the next step SB
Processing proceeds to 7. In step SB7, it is determined whether or not it is the first frame. Here, if it is the first sampled frame, the determination result is "YES", and the process proceeds to step SB8.

【0052】ステップSB8に進むと、位置検出処理部
40は、現レジスタX,Yの値に応じて初期画面エリア
E1へ判定したブロック属性をストアする。そして、こ
の後、ステップSB9に進み、レジスタXの値を1イン
クリメントし、指定ブロックの番号を歩進させる。次
に、ステップSB10に進むと、この歩進された指定ブ
ロックの番号が「96」、つまり、1走査(水平)ライ
ン分完了したか否かを判断する。ここで、完了していな
い場合には、判断結果が「NO」となり、ステップSB
11に進む。ステップSB11では、レジスタYの値が
「96」、つまり、1フレーム分終了したか否かを判断
する。ここで、1フレーム分の処理が終了していない場
合には、判断結果が「NO」となり、前述したステップ
SB3に戻る。これにより、ステップSB3〜SB6が
繰り返され、次のブロック属性が判定される。
In step SB8, the position detection processing unit 40 stores the determined block attribute in the initial screen area E1 according to the values of the current registers X and Y. Then, after that, the process proceeds to Step SB9, the value of the register X is incremented by 1, and the number of the designated block is incremented. Next, in step SB10, it is determined whether or not the number of the stepped designated block is "96", that is, one scanning (horizontal) line is completed. Here, if not completed, the determination result is “NO”, and step SB
Proceed to 11. In step SB11, it is determined whether the value of the register Y is "96", that is, whether one frame has been completed. Here, if the processing for one frame is not completed, the determination result is “NO”, and the process returns to step SB3 described above. As a result, steps SB3 to SB6 are repeated and the next block attribute is determined.

【0053】そして、例えば、いま、1走査(水平)ラ
イン分のブロック属性の判定が完了したとする。そうす
ると、ステップSB10の判断結果が「YES」とな
り、処理部40はステップSB13へ処理を進める。ス
テップSB13では、レジスタXをゼロリセットする一
方、レジスタYの値を1インクリメントして走査ライン
を更新する。そして、この後、再び、ステップSB11
を介してステップSB3以降のブロック判定がなされ
る。次いで、1フレーム分のブロック属性について判定
が完了すると、上述したステップSB11の判断結果が
「YES」となり、ステップSB12に進む。ステップ
SB12では、サンプリング回数nが設定回数に達した
か否かを判断する。
Then, for example, it is assumed that the determination of the block attribute for one scanning (horizontal) line is completed. Then, the determination result of step SB10 becomes "YES", and the processing unit 40 advances the process to step SB13. In step SB13, the register X is reset to zero, and the value of the register Y is incremented by 1 to update the scan line. Then, after this, again, step SB11
Block determination from step SB3 onward is performed via. Next, when the determination of the block attribute for one frame is completed, the above-mentioned determination result of step SB11 becomes "YES", and the process proceeds to step SB12. In step SB12, it is determined whether the sampling number n has reached the set number.

【0054】ここで、設定回数に達していない場合に
は、判断結果が「NO」となり、ステップSB14へ処
理を進める。ステップSB14では、サンプリング回数
nを歩進させ、再び前述したステップSB2以降を実行
する。こうして1回目の初期画面マップが作成され、2
回目の初期画面マップの作成を行う過程で、ステップS
B7に進むと、ここでの判断結果が「NO」となり、ス
テップSB15に進む。ステップSB15では、先にス
トアされた対応ブロック属性をレジスタX,Yの値に応
じて初期画面エリアE1から読み出す。そして、ステッ
プSB16に進むと、先のブロック属性と、現在判定さ
れたブロック属性との論理和を求める。続いて、ステッ
プSB8では、この論理和を新たなブロック属性として
レジスタX,Yの値に基づき初期画面エリアE1にスト
アする。そして、所定フレーム分の論理和が生成される
と、上述したステップSB12の判断結果が「YES」
となり、このルーチンを終了し、位置検出処理部40の
処理は前述したメインルーチンへ復帰する。
If the set number of times has not been reached, the determination result is "NO", and the process proceeds to step SB14. In step SB14, the number of times of sampling n is incremented, and the above-mentioned step SB2 and subsequent steps are executed again. In this way, the first initial screen map is created,
In the process of creating the initial screen map for the second time, step S
When proceeding to B7, the determination result here becomes "NO", and the routine proceeds to step SB15. In step SB15, the corresponding block attribute stored previously is read from the initial screen area E1 according to the values of the registers X and Y. Then, in step SB16, the logical sum of the previous block attribute and the currently determined block attribute is obtained. Then, in step SB8, this logical sum is stored as a new block attribute in the initial screen area E1 based on the values of the registers X and Y. Then, when the logical sum of a predetermined number of frames is generated, the determination result of step SB12 described above is "YES".
Then, this routine is ended, and the processing of the position detection processing unit 40 returns to the main routine described above.

【0055】処理画面マップ作成ルーチンの動作 以上のようにして初期画面マップが作成されると、位置
検出処理部40はステップSA5を介して図12に示す
処理画面マップ作成ルーチンを実行してステップSC1
に処理を進める。ステップSC1では、ラインバッファ
に書き込まれたクロマキー検出信号CROの内、X方向
(水平方向)6ドット、Y方向(垂直方向)2ラインか
らなる1ブロックを読み出す。次いで、ステップSC2
に進むと、その読み出した1ブロック内に「6ドット」
以上の「H」レベルのクロマキー検出信号CROが存在
するか否かを判断する。ここで、「6ドット」以上存在
しなければ、「クロマキー無し」として判断結果が「N
O」となり、ステップSC3に進む。ステップSC3で
は、そのブロック属性を「0」として次のステップSC
4へ処理を進める。ステップSC4では、この判定され
たブロック属性をレジスタX,Yの値に基づき処理画面
エリアE2(図9参照)にストアする。
Operation of Processed Screen Map Creation Routine When the initial screen map is created as described above, the position detection processing section 40 executes the processed screen map creation routine shown in FIG. 12 through step SA5 and executes step SC1.
Proceed to. In step SC1, one block consisting of 6 dots in the X direction (horizontal direction) and 2 lines in the Y direction (vertical direction) is read from the chroma key detection signal CRO written in the line buffer. Then, step SC2
If you proceed to, read "6 dots" in one block.
It is determined whether or not the above "H" level chroma key detection signal CRO is present. If "6 dots" or more does not exist, it is determined that "no chroma key is present" and the determination result is "N.
"O" and the process proceeds to step SC3. At step SC3, the block attribute is set to "0" and the next step SC
Processing proceeds to 4. In step SC4, the determined block attribute is stored in the processing screen area E2 (see FIG. 9) based on the values of the registers X and Y.

【0056】一方、上記ステップSC2の判断結果が
「YES」となった場合、すなわち、1ブロック内に
「6ドット」以上の「H」レベルのクロマキー検出信号
CROが存在する時には、処理部40はステップSC5
に処理を進める。ステップSC5では、リジェクトスイ
ッチSRがオン操作されているか否かを判断する。この
リジェクトスイッチSRとは、装置本体2の操作パネル
に配設されるスイッチであり、そのスイッチ操作に応じ
て「不感帯」を設けるか否かを設定するものである。こ
こで、当該スイッチSRがオン設定されている場合に
は、初期画面マップに記憶されたクロマキー検出ブロッ
クを「不感帯」と見做すようにする。
On the other hand, when the result of the determination in step SC2 is "YES", that is, when there is a "H" level chroma key detection signal CRO of "6 dots" or more in one block, the processing section 40 Step SC5
Proceed to. In step SC5, it is determined whether or not the reject switch SR has been turned on. The reject switch SR is a switch arranged on the operation panel of the apparatus main body 2, and is for setting whether or not to provide a "dead zone" according to the switch operation. Here, when the switch SR is turned on, the chroma key detection block stored in the initial screen map is regarded as a “dead zone”.

【0057】すなわち、上記ステップSC5において、
リジェクトスイッチSRがオン設定されている場合に
は、判断結果が「YES」となり、次のステップSC6
に進む。ステップSC6では、初期画面エリアE1から
レジスタX,Yの値に応じて対応するブロック属性を読
み出す。次いで、ステップSC7に進むと、初期画面エ
リアE1から読み出したブロック属性が「1」であるか
否かを判断する。ここで、当該ブロック属性が「1」で
ある時、その判断結果は「YES」となり、上述したス
テップSC3に進み、ブロック属性を「0」に変更し、
その後、ステップSC4を介して、この変更されたブロ
ック属性をレジスタX,Yの値に応じて処理画面エリア
E2に書き込む。この結果、初期画面マップに記憶され
たクロマキー検出ブロックが「不感帯」に設定される訳
である。
That is, in step SC5,
When the reject switch SR is set to ON, the determination result is "YES", and the next step SC6
Proceed to. At step SC6, the block attribute corresponding to the values of the registers X and Y is read from the initial screen area E1. Next, in step SC7, it is determined whether the block attribute read from the initial screen area E1 is "1". Here, when the block attribute is “1”, the determination result is “YES”, the process proceeds to step SC3 described above, and the block attribute is changed to “0”,
Then, the changed block attribute is written in the processing screen area E2 in accordance with the values of the registers X and Y via step SC4. As a result, the chroma key detection block stored in the initial screen map is set to the "dead zone".

【0058】なお、上記リジェクトスイッチSRがオン
設定されない場合、つまり、「不感帯」を設定しない時
には、ステップSC5の判断結果が「NO」となり、ス
テップSC8に進む。ステップSC8では、上述したス
テップSC2において判定された結果に基づき、対応す
るブロックの属性を「1」に設定し、続いて、ステップ
SC4を介してそのブロック属性をレジスタX,Yの値
に応じて処理画面エリアE2に書き込む。
When the reject switch SR is not set to ON, that is, when the "dead zone" is not set, the determination result of step SC5 is "NO", and the routine proceeds to step SC8. In step SC8, the attribute of the corresponding block is set to "1" based on the result determined in step SC2 described above, and then the block attribute is set in accordance with the values of the registers X and Y via step SC4. Write in the processing screen area E2.

【0059】衝突座標検出ルーチンの動作 次に、図13を参照して衝突座標検出ルーチンの動作に
ついて説明する。上述したように処理画面マップが作成
されると、位置検出処理部40はステップSA6(図1
0参照)を介して衝突座標検出ルーチンを実行する。こ
のルーチンでは、クロマキー検出された実画像のバット
BAT像とCG画像中におけるオブジェクト画像(ボー
ル像)との衝突の有無を検出するものである。まず、当
該ルーチンが実行されると、処理部40はステップSD
1に処理を進め、処理画面エリアE2からレジスタX,
Yの値に対応するブロック属性を読み出す。そして、ス
テップSD2に進むと、その読み出したブロック属性が
「1」、すなわち、クロマキー検出されたバットBAT
像であるか否かを判断する。ここで、ブロック属性が
「1」でない場合には、判断結果が「NO」となり、衝
突が起こり得ないとして一旦このルーチンを終了する。
Operation of Collision Coordinate Detection Routine Next, the operation of the collision coordinate detection routine will be described with reference to FIG. When the processing screen map is created as described above, the position detection processing unit 40 performs step SA6 (see FIG. 1).
The collision coordinate detection routine is executed via (see 0). In this routine, the presence or absence of a collision between the bat BAT image of the real image subjected to the chroma key detection and the object image (ball image) in the CG image is detected. First, when the routine is executed, the processing section 40 executes step SD.
1 to the register X, from the processing screen area E2.
The block attribute corresponding to the value of Y is read. Then, when the process proceeds to step SD2, the read block attribute is "1", that is, the bat BAT where the chroma key is detected.
Determine if it is an image. Here, when the block attribute is not "1", the determination result is "NO", and it is determined that a collision cannot occur, and this routine is once terminated.

【0060】これに対し、読み出したブロック属性が
「1」である時には、判断結果が「YES」となり、次
のステップSD3に処理を進める。ステップSD3で
は、ラインバッファに書き込まれたCGデータをレジス
タX,Yの値に応じて読み出す。ここで言うCGデータ
とは、CG画像中のオブジェクト画像データDOBに対応
する信号YSOBJを指す。なお、信号YSOBJは、
VDP31(図3参照)から処理部40に供給されるも
のである。そして、次のステップSD4に進むと、処理
部40は読み出したCGデータが「1」であるか否かを
判断する。この時、当該CGデータが「1」でなけれ
ば、レジスタX,Yの値に応じて読み出されたブロック
はオブジェクト画像データD OBと重ならないことになる
から、衝突しないとして判断結果が「NO」となり、こ
のルーチンを終了する。
On the other hand, the read block attribute is
When it is “1”, the judgment result is “YES”, and the next
The process proceeds to step SD3 of. In step SD3
Register the CG data written in the line buffer.
Data is read according to the values of X and Y. CG data referred to here
Is the object image data D in the CG image.OBCorresponding to
Signal YSOBJ to be used. The signal YSOBJ is
Also supplied from the VDP 31 (see FIG. 3) to the processing unit 40.
Of. Then, when the process proceeds to the next step SD4, the process
The unit 40 determines whether the read CG data is “1”.
to decide. At this time, the CG data must be "1".
For example, the block read according to the values of registers X and Y
Is the object image data D OBWill not overlap
Therefore, the judgment result is “NO”, indicating that there is no collision.
Exit the routine.

【0061】一方、読み出したCGデータが「1」であ
ると、ステップSD4の判断結果が「YES」となり、
ステップSD5に進む。ステップSD5では、衝突フラ
グCFが「0」であるか否かを判断する。衝突フラグC
Fは、実画像のバットBAT像とCG画像のオブジェク
ト画像(ボール像)とが重なり合う場合に「1」となる
ものである。ここで、当該フラグCFが「0」である場
合、つまり、初めて両画像の衝突が認知された状態で
は、判断結果が「YES」となり、次のステップSD6
に処理を進める。ステップSD6では、最初に検出され
た第1のX座標をを衝突座標エリアE7にストアし、続
いてステップSD7ではこれに対応する第1のY座標を
同エリアE7にストアする。そして、ステップSD8に
進み、衝突フラグCFを「1」にセットする。なお、こ
のようにして衝突フラグCFが「1」になると、処理部
40はCPU51側へ割込み要求を出し、これに応じて
CPU51が衝突割込み処理(後述する)を実行するよ
うにしている。これに対して上記ステップSD5の判断
結果が「NO」の場合、すなわち、既に両画像の衝突が
認知された状態では、ステップSD9に進み、最後に検
出された第2のX座標を衝突座標エリアE8にストア
し、続いてステップSD10ではこれに対応する第2の
Y座標を同エリアE7にストアする。
On the other hand, if the read CG data is "1", the determination result of step SD4 is "YES",
Go to step SD5. In step SD5, it is determined whether or not the collision flag CF is "0". Collision flag C
F is “1” when the bat BAT image of the actual image and the object image (ball image) of the CG image overlap each other. Here, when the flag CF is "0", that is, when the collision of both images is recognized for the first time, the determination result is "YES", and the next step SD6.
Proceed to. At step SD6, the first detected first X coordinate is stored in the collision coordinate area E7, and subsequently at step SD7, the corresponding first Y coordinate is stored in the same area E7. Then, in step SD8, the collision flag CF is set to "1". When the collision flag CF becomes "1" in this way, the processing unit 40 issues an interrupt request to the CPU 51 side, and in response to this, the CPU 51 executes the collision interrupt process (described later). On the other hand, if the result of the determination in step SD5 is "NO", that is, if the collision of both images has already been recognized, the process proceeds to step SD9, in which the last detected second X coordinate is set in the collision coordinate area. Stored in E8, and subsequently in step SD10, the corresponding second Y coordinate is stored in the same area E7.

【0062】座標検出ルーチンの動作 次に、図14を参照して座標検出ルーチンの動作につい
て説明する。上述した衝突座標検出ルーチンによって、
クロマキー検出された実画像のバットBAT像とCG画
像中におけるオブジェクト画像(ボール像)との衝突座
標が検出されると、位置検出処理部40はステップSA
11(図10参照)を介して座標検出ルーチンを実行
し、ステップSE1に処理を進める。ステップSE1で
は、レジスタX,Yと、レジスタX’,Y’と、レジス
タSとをそれぞれゼロリセットして初期化する。なお、
レジスタSには、ブロック個数を累算してなるバットB
AT像の面積が格納される。また、レジスタX’,Y’
に格納される値については後述する。
Operation of Coordinate Detection Routine Next, the operation of the coordinate detection routine will be described with reference to FIG. By the collision coordinate detection routine described above,
When the collision coordinates of the bat BAT image of the real image subjected to the chroma key detection and the object image (ball image) in the CG image are detected, the position detection processing unit 40 causes the position detection processing unit 40 to perform step SA.
The coordinate detection routine is executed via 11 (see FIG. 10), and the process proceeds to step SE1. In step SE1, the registers X and Y, the registers X ′ and Y ′, and the register S are reset to zero and initialized. In addition,
The register S has a bat B formed by accumulating the number of blocks.
The area of the AT image is stored. Also, registers X'and Y '
The value stored in will be described later.

【0063】次いで、ステップSE2に進むと、処理部
40は、処理画面エリアE2からレジスタX,Yの値に
応じて対応するブロック属性を読み出してステップSE
3に処理を進める。ステップSE3では、その読み出し
たブロック属性が「1」、すなわち、クロマキー検出さ
れたバットBAT像であるか否かを判断する。ここで、
ブロック属性が「1」でない場合には、判断結果が「N
O」となり、ステップSE4に進む。ステップSE4で
は、レジスタXの値を1インクリメントして歩進させ
る。そして、ステップSE5に進むと、レジスタXの値
が「96」、つまり、1水平(走査)ライン分のブロッ
ク属性を読み出したか否かを判断する。ここで、1水平
ライン分の読み出しが完了していない場合には、判断結
果が「NO」となり、再び上記ステップSE2へ処理を
戻す。
Next, when proceeding to step SE2, the processing section 40 reads out the block attribute corresponding to the values of the registers X and Y from the processing screen area E2, and then step SE2.
The process proceeds to 3. In step SE3, it is determined whether or not the read block attribute is "1", that is, the chroma key detected bat BAT image. here,
When the block attribute is not "1", the determination result is "N
"O" and the process proceeds to step SE4. At step SE4, the value of the register X is incremented by 1 to advance. Then, in step SE5, it is determined whether or not the value of the register X is "96", that is, the block attribute for one horizontal (scanning) line is read. Here, if the reading for one horizontal line is not completed, the determination result is "NO", and the process is returned to the step SE2 again.

【0064】そして、例えば、読み出したブロック属性
が「1」であると、ステップSE3の判断結果が「YE
S」となり、ステップSE6に処理を進める。ステップ
SE6では、レジスタXの値がレジスタX’の値より大
であるか否かを判断する。レジスタX’には、前回検出
したX座標がセットされており、この座標値と今回の座
標値との比較結果に応じて右端/左端座標を更新するよ
うにしている。つまり、ここでの判断結果が「NO」に
なると、ステップSE7に進み、レジスタXの値を左端
座標エリアE5(図9参照)にストアしてバットBAT
像の左端座標を更新する。一方、ステップSE6の判断
結果が「YES」になると、ステップSE8に進み、レ
ジスタXの値を右端座標エリアE6(図9参照)にスト
アしてバットBAT像の右端座標を更新する。
Then, for example, if the read block attribute is "1", the determination result of step SE3 is "YE."
S ”, and the process proceeds to step SE6. In step SE6, it is determined whether the value of register X is larger than the value of register X '. The previously detected X coordinate is set in the register X ', and the right end / left end coordinates are updated according to the result of comparison between this coordinate value and the present coordinate value. That is, when the determination result here is "NO", the flow proceeds to step SE7, the value of the register X is stored in the left end coordinate area E5 (see FIG. 9), and the bat BAT is stored.
Update the left edge coordinates of the image. On the other hand, when the determination result of step SE6 is "YES", the process proceeds to step SE8, the value of the register X is stored in the right end coordinate area E6 (see FIG. 9), and the right end coordinate of the bat BAT image is updated.

【0065】次いで、ステップSE9に進むと、処理部
40は、レジスタYの値がレジスタY’の値より大であ
るか否かを判断する。ここで、レジスタY’は、上記レ
ジスタX’と同様、前回検出したY座標がセットされて
おり、この座標値と今回の座標値との比較結果に応じて
上端/下端座標を更新するようにしている。つまり、判
断結果が「NO」になると、ステップSE10に進み、
レジスタYの値を上端座標エリアE3(図9参照)にス
トアしてバットBAT像の上端座標を更新する。一方、
ステップSE9の判断結果が「YES」になると、ステ
ップSE11に進み、レジスタYの値を下端座標エリア
E4(図9参照)にストアしてバットBAT像の下端座
標を更新する。
Next, in step SE9, the processing section 40 determines whether or not the value of the register Y is larger than the value of the register Y '. Here, in the register Y ', similarly to the register X', the previously detected Y coordinate is set, and the upper end / lower end coordinates are updated according to the result of comparison between this coordinate value and the present coordinate value. ing. That is, when the determination result is “NO”, the process proceeds to step SE10,
The value of the register Y is stored in the upper end coordinate area E3 (see FIG. 9) and the upper end coordinate of the bat BAT image is updated. on the other hand,
When the determination result in step SE9 is "YES", the flow proceeds to step SE11, the value of the register Y is stored in the lower end coordinate area E4 (see FIG. 9), and the lower end coordinate of the bat BAT image is updated.

【0066】そして、ステップSE12では、レジスタ
Sの値を1インクリメントし、面積を1ブロック増加さ
せる。続いて、ステップSE13に進むと、レジスタ
X,Yの値をそれぞれレジスタX’,Y’に書き換え
る。こうして上記ステップSE2〜SE13の処理が1
水平ライン分なされると、上述したステップSE5の判
断結果が「YES」となり、ステップSE14に進み、
レジスタXの値をゼロリセットすると共に、レジスタY
の値を1歩進させる。次いで、ステップSE15に進む
と、レジスタYの値が「96」、つまり、1フレーム分
の座標検出がなされたか否かを判断する。そして、1フ
レーム分の座標検出が完了していない場合には、前述し
たステップSE2以降が繰り返される。一方、完了した
時には、このルーチンから前述したメインルーチン(図
12参照)へ処理を戻す。
Then, at step SE12, the value of the register S is incremented by 1 to increase the area by 1 block. Then, in step SE13, the values of the registers X and Y are rewritten into the registers X'and Y ', respectively. Thus, the processing of steps SE2 to SE13 is 1
When the horizontal line is completed, the determination result of the above-mentioned step SE5 becomes "YES", and the process proceeds to step SE14,
The value of register X is reset to zero and register Y
Increments the value of. Next, in step SE15, it is determined whether the value of the register Y is "96", that is, whether or not the coordinates of one frame have been detected. Then, when the coordinate detection for one frame is not completed, the above-mentioned step SE2 and subsequent steps are repeated. On the other hand, when the processing is completed, the processing is returned from this routine to the above-mentioned main routine (see FIG. 12).

【0067】重心計算ルーチンの動作 上記座標検出ルーチンによって、クロマキー検出された
バットBAT像の左端/右端座標および上端/下端座標
が検出されると、位置検出処理部40はステップSA1
2を介して図15に示す重心計算ルーチンを実行し、ス
テップSF1に処理を進める。まず、ステップSF1で
は、レジスタXG,YGをゼロリセットする。レジスタ
XG,YGは、それぞれクロマキー検出されたブロック
に基づいて算出されるバットBAT像の重心座標が格納
されるものである。次に、ステップSF2に進むと、レ
ジスタX,Yを初期化し、続いて、ステップSF3で
は、処理画面エリアE2からレジスタX,Yの値に対応
するブロック属性を読み出す。
Operation of Center of Gravity Calculation Routine When the coordinate detection routine detects the left end / right end coordinates and the upper end / lower end coordinates of the chroma key-detected bat BAT image, the position detection processing unit 40 proceeds to step SA1.
The center of gravity calculation routine shown in FIG. 15 is executed via 2, and the process proceeds to step SF1. First, in step SF1, the registers XG and YG are reset to zero. The registers XG and YG store the barycentric coordinates of the bat BAT image calculated based on the blocks detected by the chroma key. Next, in step SF2, the registers X and Y are initialized, and subsequently, in step SF3, the block attributes corresponding to the values of the registers X and Y are read from the processing screen area E2.

【0068】次に、ステップSF4に進むと、処理部4
0は、この読み出したブロック属性が「1」、すなわ
ち、クロマキー検出されたバットBAT像であるか否か
を判断する。ここで、ブロック属性が「1」でない場合
には、判断結果が「NO」となり、ステップSF5に進
む。ステップSF5では、レジスタXの値を1インクリ
メントして歩進させる。そして、ステップSF6に進む
と、レジスタXの値が「96」、つまり、1水平(走
査)ライン分のブロック属性を読み出したか否かを判断
する。ここで、1水平ライン分の読み出しが完了してい
ない場合には、判断結果が「NO」となり、再び上記ス
テップSF3に処理を戻す。
Next, in step SF4, the processing unit 4
0 determines whether or not the read block attribute is "1", that is, the bat BAT image subjected to the chroma key detection. Here, when the block attribute is not "1", the determination result is "NO", and the process proceeds to step SF5. At step SF5, the value of the register X is incremented by 1 to advance. Then, in step SF6, it is determined whether or not the value of the register X is "96", that is, the block attribute for one horizontal (scanning) line is read. Here, when the reading for one horizontal line is not completed, the determination result is “NO”, and the process is returned to the step SF3 again.

【0069】そして、例えば、次に読み出したブロック
属性が「1」であるとする。そうすると、ステップSF
4の判断結果は「YES」となり、処理部40はステッ
プSF7に処理を進める。ステップSF7では、クロマ
キー検出されたブロックを質点と見做し、このブロック
の座標(X,Y)と面積Sとの比を順次累算する重心計
算を行う。なお、この面積Sは上述した座標検出ルーチ
ンにおいてレジスタSに格納されるものである。次い
で、ステップSF8に進むと、上記ステップSF7の重
心計算結果に応じて重心座標を更新し、続いて、ステッ
プSF5においてレジスタXの値を歩進させる。
Then, for example, assume that the next read block attribute is "1". Then, step SF
The determination result of 4 is "YES", and the processing unit 40 advances the processing to step SF7. In step SF7, the block in which the chroma key is detected is regarded as a mass point, and the center of gravity is calculated by sequentially accumulating the ratio of the coordinates (X, Y) of this block and the area S. The area S is stored in the register S in the coordinate detection routine described above. Next, in step SF8, the barycentric coordinates are updated according to the barycenter calculation result in step SF7, and subsequently, in step SF5, the value of the register X is incremented.

【0070】ここで、1水平ライン分の読み出しが完了
したとすると、ステップSF6の判断結果が「YES」
となり、ステップSF9に進み、レジスタXの値をゼロ
リセットすると共に、レジスタYの値を1歩進させる。
次いで、ステップSF10に進むと、レジスタYの値が
「96」、つまり、1フレーム分の重心計算がなされた
か否かを判断する。そして、1フレーム分の重心計算が
完了していない場合には、判断結果が「NO」となり、
前述したステップSF3以降の処理を繰り返す。一方、
1フレーム分の重心計算が完了した時には、判断結果が
「YES」となり、このルーチンを終了してメインルー
チン(図10参照)に復帰する。
Here, assuming that the reading for one horizontal line is completed, the determination result of step SF6 is "YES".
In step SF9, the value of register X is reset to zero and the value of register Y is incremented by one.
Next, in step SF10, it is determined whether or not the value of the register Y is "96", that is, whether the gravity center calculation for one frame has been performed. When the calculation of the center of gravity for one frame is not completed, the determination result is “NO”,
The processing from step SF3 onward is repeated. on the other hand,
When the calculation of the center of gravity for one frame is completed, the determination result is "YES", the routine is terminated and the process returns to the main routine (see FIG. 10).

【0071】以上のように、位置検出処理部40では、
撮像部1側から供給されるサンプリング画像データDS
中に含まれるバットBAT像をクロマキー検出信号CR
Oに基づいて1フレーム毎に処理画面マップを作成し、
この処理画面マップから読み出したブロック属性に従っ
てバットBAT像とオブジェクト画像(ボール像)との
衝突座標位置や、処理画面におけるバットBAT像の左
端/右端座標および上端/下端座標を求めると共に、そ
の面積と重心位置とを算出するようにしている。
As described above, in the position detection processing section 40,
Sampling image data D S supplied from the imaging unit 1 side
The bat BAT image contained in the chroma key detection signal CR
Create a processing screen map for each frame based on O,
According to the block attribute read from the processing screen map, the collision coordinate position between the bat BAT image and the object image (ball image), the left end / right end coordinates and the upper end / lower end coordinates of the bat BAT image on the processing screen are obtained, and The position of the center of gravity is calculated.

【0072】(2)制御部50(CPU51)の動作 次に、上述した位置検出処理部40から供給される各種
データに基づき、検出精度を保ちつつ、広い視野範囲を
設定してゲーム動作を制御するCPU51の動作につい
て図16〜図24を参照して説明する。ここでは、先に
CPUメインルーチンについて説明した後、続いて、同
CPU51の各種割込み処理ルーチンについて順次説明
する。
(2) Operation of control unit 50 (CPU 51) Next, based on various data supplied from the position detection processing unit 40 described above, a wide visual field range is set and a game operation is controlled while maintaining detection accuracy. The operation of the CPU 51 will be described with reference to FIGS. Here, the CPU main routine will be described first, and then various interrupt processing routines of the CPU 51 will be sequentially described.

【0073】メインルーチンの動作 まず、装置本体2に電源が投入されると、CPU51は
ROM53に記憶されたオペレーションシステムプログ
ラムを読み出してロードした後、ゲームカートリッジ5
5に内蔵されるROM55aからアプリケーションプロ
グラムを読み出し、RAM52に展開する。これによ
り、図16に示すCPUメインルーチンが起動され、C
PU51の処理はステップSG1に進む。ステップSG
1では、RAM52に確保される各種レジスタを初期化
すると共に、VDP31および位置検出処理部40へイ
ニシャライズを指定する制御信号SCを供給する。次い
で、ステップSG2に進むと、各部へ割込み許可を与え
る制御信号SCを供給する一方、自身の割込みマスクを
解除する。
Operation of Main Routine First, when the apparatus main body 2 is powered on, the CPU 51 reads out and loads the operation system program stored in the ROM 53, and then the game cartridge 5
5, the application program is read from the ROM 55a built in 5, and loaded in the RAM 52. As a result, the CPU main routine shown in FIG. 16 is started, and C
The process of the PU 51 proceeds to step SG1. Step SG
In 1, the various registers secured in the RAM 52 are initialized, and the control signal SC designating initialization is supplied to the VDP 31 and the position detection processing unit 40. Next, when proceeding to step SG2, while supplying the control signal SC which gives the interrupt permission to each part, the interrupt mask of itself is released.

【0074】次に、CPU51は、ステップSG3〜ス
テップSG7を介してゲーム開始時の初期画面を形成す
る。すなわち、ステップSG3に進むと、CPU51は
初期画面背景となるバックグラウンド画像データDBG
VDP31へDMA転送するため、DMAコントローラ
に転送先アドレスおよび転送元アドレスをセットする。
なお、DMA転送は、ディスプレイ3(図1参照)側の
垂直帰線期間に同期した割込み処理により行われる。転
送命令がセットされたDMAコントローラは、CPU5
1の指示の下、ROM55a(図3参照)から転送元ア
ドレスに対応するバックグラウンド画像データDBGを読
み出してVDP31(VRAM32)へDMA転送す
る。こうした割込み処理については追って説明する。
Next, the CPU 51 forms an initial screen at the start of the game through steps SG3 to SG7. That is, when proceeding to step SG3, the CPU 51 sets the transfer destination address and the transfer source address in the DMA controller in order to DMA transfer the background image data D BG which is the initial screen background to the VDP 31.
The DMA transfer is performed by an interrupt process synchronized with the vertical blanking period on the display 3 (see FIG. 1) side. The DMA controller in which the transfer command is set is the CPU 5
Under the instruction of 1, the background image data D BG corresponding to the transfer source address is read from the ROM 55a (see FIG. 3) and DMA-transferred to the VDP 31 (VRAM 32). Such interrupt processing will be described later.

【0075】次いで、ステップSG4に進むと、CPU
51は、画面背景上に表示されるオブジェクト画像デー
タDOB1をVDP31へDMA転送するため、DMAコ
ントローラに転送先アドレスおよび転送元アドレスをセ
ットする。このオブジェクト画像データDOB1とは、画
面背景上に表示される「カーソル」に相当するものであ
り、クロマキー検出されるバットBAT像の所定部分
(例えば、上端部分)に対応して移動表示されるもので
ある。続いて、ステップSG5では、当該データDOB
に対応するオブジェクトテーブルデータTOB1の転送先
アドレスおよび転送元アドレスをDMAコントローラに
セットする。このオブジェクトテーブルデータTOB
は、初期画面におけるオブジェクト画像データDOB1の
表示位置、すなわち、上述した通り、クロマキー検出さ
れるバットBAT像の所定部分(例えば、上端部分)に
対応した表示位置を指定するものであって、オブジェク
トテーブルRAM31f(図8参照)に格納される。
Next, when proceeding to step SG4, the CPU
Reference numeral 51 sets the transfer destination address and the transfer source address in the DMA controller in order to DMA transfer the object image data D OB 1 displayed on the screen background to the VDP 31. The object image data D OB 1 corresponds to a “cursor” displayed on the screen background and is moved and displayed corresponding to a predetermined portion (for example, an upper end portion) of the bat BAT image detected by the chroma key. It is something. Then, in step SG5, the data D OB 1
The transfer destination address and the transfer source address of the object table data T OB 1 corresponding to are set in the DMA controller. This object table data T OB 1
Is for designating a display position of the object image data D OB 1 on the initial screen, that is, a display position corresponding to a predetermined portion (for example, an upper end portion) of the bat BAT image subjected to chroma key detection as described above, It is stored in the object table RAM 31f (see FIG. 8).

【0076】ステップSG6では、初期画面の背景上に
表示されるオブジェクト画像データDOB2をVDP31
へDMA転送するため、DMAコントローラに転送先ア
ドレスおよび転送元アドレスをセットする。オブジェク
ト画像データDOB2とは、「投手」を模したキャラクタ
像と、このキャラクタ像が持つ「ボール像」とから形成
される。そして、ステップSG7に進むと、CPU51
は、当該データDOB2に対応するオブジェクトテーブル
データTOB2の転送先アドレスおよび転送元アドレスを
DMAコントローラにセットする。これにより、初期画
面を形成する際の準備が整い、垂直帰線期間毎にバック
グラウンド画像データDBG、オブジェクト画像データD
OB1,DOB2およびオブジェクトテーブルデータT
OB1,TOB2がDMA転送され、VDP31がこれらに
基づき画像処理データDSPを生成する。
In step SG6, the object image data D OB 2 displayed on the background of the initial screen is set to VDP31.
In order to perform the DMA transfer to, the transfer destination address and the transfer source address are set in the DMA controller. The object image data D OB 2 is formed from a character image that imitates a “pitcher” and a “ball image” that this character image has. Then, when proceeding to step SG7, the CPU 51
Sets the transfer destination address and the transfer source address of the object table data T OB 2 corresponding to the data D OB 2 in the DMA controller. As a result, the preparation for forming the initial screen is completed, and the background image data D BG and the object image data D are generated for each vertical blanking period.
OB 1, D OB 2 and object table data T
OB 1 and T OB 2 are DMA-transferred, and the VDP 31 generates image processing data D SP based on them.

【0077】このようにして初期画面が形成されると、
CPU51はステップSG8〜SG11を介して支持機
構部14を駆動制御し、クロマキー検出される「バット
BAT」像を撮像視野の中心に位置させる。すなわち、
ステップSG8に進むと、CPU51は位置検出処理部
40側から「バットBAT」像の上端座標、下端座標左
端座標および右端座標を読出し、これら座標値の加算平
均から当該「バットBAT」像の中心座標(Rx,R
y)を算出する。なお、ここで言う中心座標(Rx,R
y)は、図18に図示するように、撮像部1が現在撮像
している撮像画像エリア内での座標位置である。
When the initial screen is formed in this way,
The CPU 51 drives and controls the support mechanism unit 14 via steps SG8 to SG11 to position the “bat BAT” image detected by the chroma key at the center of the imaging visual field. That is,
When proceeding to step SG8, the CPU 51 reads the upper end coordinates, the lower end coordinates, the left end coordinates, and the right end coordinates of the “bat BAT” image from the position detection processing unit 40 side, and based on the arithmetic mean of these coordinate values, the central coordinates of the “bat BAT” image. (Rx, R
Calculate y). The center coordinates (Rx, R
As shown in FIG. 18, y) is the coordinate position within the captured image area currently captured by the image capturing unit 1.

【0078】次いで、ステップSG9に進むと、レジス
タCx,Cyに格納されるカメラ位置情報と、上記中心
座標(Rx,Ry)とに基づき、大域座標系における中
心座標(Gx,Gy)を求める。レジスタCx,Cyに
格納されるカメラ位置情報とは、前述した2軸回転テー
ブル14aをそれぞれ駆動するステップモータ14b,
14c(図5参照)の各移動量に相当する値である。ま
た、大域座標系とは、支持機構部14によって駆動され
る撮像部1の撮像画像エリアが取り得る範囲を意味して
いる。したがって、大域座標系における中心座標は、図
18に示す通り、レジスタCx,Cyの値に中心座標
(Rx,Ry)を加えた(Rx+Cx,Ry+Cy)と
なる。そして、このステップSG9では、求めた大域座
標系における中心座標(Rx+Cx,Ry+Cy)をレ
ジスタGx,Gyにそれぞれセットする。
Next, in step SG9, the center coordinates (Gx, Gy) in the global coordinate system are obtained based on the camera position information stored in the registers Cx, Cy and the center coordinates (Rx, Ry). The camera position information stored in the registers Cx and Cy is the step motor 14b, which drives the above-mentioned two-axis rotary table 14a, respectively.
14c (see FIG. 5). The global coordinate system means a range that can be taken by the captured image area of the image capturing unit 1 driven by the support mechanism unit 14. Therefore, the center coordinates in the global coordinate system are (Rx + Cx, Ry + Cy), which is obtained by adding the center coordinates (Rx, Ry) to the values of the registers Cx, Cy, as shown in FIG. Then, in step SG9, the obtained center coordinates (Rx + Cx, Ry + Cy) in the global coordinate system are set in the registers Gx and Gy, respectively.

【0079】次いで、ステップSG10に進むと、CP
U51は、「バットBAT」像の中心座標(Rx,R
y)と、現撮像画像エリア内の中心点座標(RCx,R
Cy)との差分(Mx,My)を算出する。この差分
(Mx,My)は、「バットBAT」像の中心座標(R
x,Ry)を、視野方向変更後の撮像画像エリア中心に
位置させるための移動量に相当する。そして、ステップ
SG11では、上記差分(Mx,My)に各々対応する
駆動パルス信号を発生し、ステップモータ14b,14
cに供給する。これにより、前述した2軸回転テーブル
14aがステップモータ14b,14cによって駆動さ
れて撮像部1がパンし、撮像画像エリアの中心点に「バ
ットBAT」像の中心座標が位置することになる。しか
して、上記ステップSG8〜SG11の処理によれば、
クロマキー像が撮像視野から逸脱して誤動作を招致する
虞がなくなる上、クロマキー像が撮像視野から逸脱しな
いよう視野角を広げる必要が失せるから、検出精度の低
下を招くことなく、広い視野範囲を設定することが可能
になっている訳である。
Next, when proceeding to step SG10, CP
U51 is the center coordinates (Rx, R) of the "Bat BAT" image.
y) and the center point coordinates (RCx, R in the current captured image area)
The difference (Mx, My) with Cy) is calculated. This difference (Mx, My) is the center coordinate (R of the “bat BAT” image).
(x, Ry) corresponds to the amount of movement to position the center of the captured image area after changing the visual field direction. Then, in step SG11, drive pulse signals respectively corresponding to the differences (Mx, My) are generated, and the step motors 14b, 14 are driven.
supply to c. As a result, the above-mentioned two-axis rotary table 14a is driven by the step motors 14b and 14c to pan the imaging unit 1, and the center coordinates of the "bat BAT" image are located at the center point of the captured image area. Then, according to the processing of steps SG8 to SG11,
There is no risk of the chroma key image deviating from the imaging field of view and causing a malfunction, and since it is not necessary to widen the viewing angle so that the chroma key image does not deviate from the imaging field of view, a wide field of view range can be set without degrading detection accuracy. It is possible to do.

【0080】次いで、ステップSG12に進むと、レジ
スタACKF1にセットされる転送フラグF1が「0」
であるか否かを判断する。転送フラグF1とは、上述し
たステップSG5において転送セットされたオブジェク
トテーブルデータTOB1がDMA転送されたか否かを表
わすものであり、当該フラグF1が「0」の時にDMA
転送完了の旨を表わし、「1」の時に未転送状態にある
ことを表わすものである。そして、このフラグF1が
「0」である場合には、このステップSG12の判断結
果が「YES」となり、次のステップSG13に処理を
進める。ステップSG13では、求めた中心座標(R
x,Ry)をレジスタRx,Ryに一時記憶する一方、
これらをアドレスデータとしてDMA転送セットする。
Next, when proceeding to step SG12, the transfer flag F1 set in the register ACKF1 is "0".
Or not. The transfer flag F1 indicates whether or not the object table data T OB 1 transferred and set in step SG5 described above has been DMA-transferred. When the flag F1 is “0”, the DMA is carried out.
It means that the transfer is completed, and when it is "1", it means that the transfer is not completed. When the flag F1 is "0", the determination result of this step SG12 is "YES", and the process proceeds to the next step SG13. In step SG13, the obtained center coordinates (R
x, Ry) are temporarily stored in the registers Rx, Ry,
The DMA transfer is set by using these as address data.

【0081】次に、ステップSG14に進むと、CPU
51は、レジスタACKF1に「1」をセットし、次の
ステップSG15へ処理を進める。また、上記ステップ
SG12において、レジスタACKF1に格納される転
送フラグF1が「1」であった時にもステップSG15
へ処理を進める。ステップSG15に進むと、CPU5
1はスタートイベントが発生したか否かを判断する。こ
こで言うスタートイベントとは、装置本体2の操作パネ
ルに配設されるスタートスイッチがオン操作された時に
発生するイベントである。そして、遊戯者がゲームを開
始させるため、当該スタートスイッチをオン操作する
と、上記スタートイベントが生成されるから、ここでの
判断結果が「YES」となり、ステップSG16に進
む。
Next, when proceeding to step SG14, the CPU
The 51 sets "1" in the register ACKF1 and advances the processing to the next step SG15. Further, when the transfer flag F1 stored in the register ACKF1 is "1" in the step SG12, the step SG15 is also executed.
Proceed to. When the process proceeds to step SG15, the CPU 5
1 determines whether a start event has occurred. The start event mentioned here is an event that occurs when a start switch provided on the operation panel of the apparatus body 2 is turned on. Then, when the player turns on the start switch in order to start the game, the start event is generated. Therefore, the determination result here is "YES", and the process proceeds to step SG16.

【0082】ステップSG16では、レジスタtをゼロ
リセットして初期化し、続く、ステップSG17に進
み、レジスタSTFに「1」をセットして次のステップ
SG18へ処理を進める。一方、スタートイベントが生
成されない場合には、上記ステップSG15の判断結果
が「NO」となり、ステップSG18へ進む。なお、上
述したレジスタtにはゲーム進行を管理するタイムカウ
ント値が後述する割込み動作によってセットされるよう
になっている。
In step SG16, the register t is reset to zero to be initialized, and then the process proceeds to step SG17 where "1" is set in the register STF and the process proceeds to the next step SG18. On the other hand, when the start event is not generated, the determination result of step SG15 is “NO”, and the process proceeds to step SG18. A time count value for managing the progress of the game is set in the above-mentioned register t by an interrupt operation described later.

【0083】ステップSG18では、レジスタSTFの
値が「1」、すなわち、ゲーム開始か否かを表わすスタ
ートフラグがゲーム開始状態にセットされたか否かを判
断する。ここで、「1」がセットされていなければ、判
断結果が「NO」となり、スタートイベントが生成され
るまで前述したステップSG8〜SG17を繰り返す。
そして、スタートイベントが発生すると、ステップSG
18の判断結果が「YES」となり、図17に示すステ
ップSG19へ処理を進める。ステップSG19では、
レジスタACKF2にセットされる転送フラグF2が
「0」であるか否かを判断する。転送フラグF2とは、
前述したステップSG7において転送セットされたオブ
ジェクトテーブルデータTOB2がDMA転送されたか否
かを表わすものであり、当該フラグF2が「0」の時に
DMA転送完了の旨を表わし、「1」の時に未転送状態
にあることを表わす。
In step SG18, it is determined whether or not the value of the register STF is "1", that is, whether or not the start flag indicating whether or not the game has started is set to the game start state. Here, if "1" is not set, the determination result is "NO", and steps SG8 to SG17 described above are repeated until a start event is generated.
When the start event occurs, step SG
The determination result of 18 is “YES”, and the process proceeds to step SG19 shown in FIG. In step SG19,
It is determined whether the transfer flag F2 set in the register ACKF2 is "0". The transfer flag F2 is
It indicates whether or not the object table data T OB 2 transferred and set in the above-mentioned step SG7 is DMA-transferred. When the flag F2 is “0”, it indicates that the DMA transfer is completed, and when it is “1”, it indicates. Indicates that it is in the untransferred state.

【0084】そして、このフラグF2が「0」である
と、ステップSG19の判断結果が「YES」となり、
次のステップSG20へ処理を進める。ステップSG2
0では、レジスタtの値、すなわち、ゲーム進行に応じ
たタイムカウント値に基づき、対応するオブジェクトテ
ーブルデータTOB2を演算する。これにより、ゲーム画
面を形成するオブジェクト画像データDOB2の表示位置
が定まる。この場合、例えば、オブジェクト画像データ
OB2は、「投手」を模したキャラクタ像と、このキャ
ラクタ像が持つ「ボール像」とから形成される。次に、
ステップSG21に進むと、CPU51は予めVDP3
1側へDMA転送した複数のオブジェクト画像データD
OB2の内から、レジスタtに格納されるタイムカウント
値に対応する画像データDOB2を指定する制御信号SC
を発生する。この結果、ゲーム画面においてテーブルデ
ータTOB2で指定された位置に該当するオブジェクト画
像データDOB2が表示される。
If the flag F2 is "0", the result of the determination in step SG19 is "YES",
The process proceeds to the next step SG20. Step SG2
At 0, the corresponding object table data T OB 2 is calculated based on the value of the register t, that is, the time count value according to the progress of the game. As a result, the display position of the object image data D OB 2 forming the game screen is determined. In this case, for example, the object image data D OB 2 is formed from a character image that imitates a “pitcher” and a “ball image” that this character image has. next,
When proceeding to step SG21, the CPU 51 causes the VDP3 in advance.
A plurality of object image data D DMA-transferred to one side
A control signal SC that specifies the image data D OB 2 corresponding to the time count value stored in the register t from among OB 2.
Occurs. As a result, the object image data D OB 2 corresponding to the position designated by the table data T OB 2 on the game screen is displayed.

【0085】以上のようにしてゲーム画面が形成される
と、CPU51はステップSG22に進み、レジスタA
CKF2に格納される転送フラグF2を「1」にセット
し、ステップSG23に進む。なお、上述したステップ
SG19において判断結果が「NO」の場合、つまり、
既にオブジェクトテーブルデータTOB2がDMA転送さ
れている時にもステップSG23へ処理を進める。ステ
ップSG23では、ストップイベントが発生したか否か
を判断する。ストップイベントとは、装置本体2の操作
パネルに配設されるストップスイッチがオン操作された
時に発生するイベントである。そして、遊戯者がゲーム
を停止させるため、当該ストップスイッチをオン操作す
ると、上記ストップイベントが生成され、ここでの判断
結果が「YES」となり、ステップSG24へ進む。
When the game screen is formed as described above, the CPU 51 proceeds to step SG22 to register A
The transfer flag F2 stored in CKF2 is set to "1", and the process proceeds to step SG23. In addition, when the determination result in step SG19 is “NO”, that is,
Even when the object table data T OB 2 has already been DMA-transferred, the process proceeds to step SG23. In step SG23, it is determined whether or not a stop event has occurred. The stop event is an event that occurs when a stop switch provided on the operation panel of the apparatus body 2 is turned on. Then, when the player turns on the stop switch to stop the game, the stop event is generated, the determination result here becomes "YES", and the process proceeds to step SG24.

【0086】ステップSG24では、レジスタSTFに
格納されるスタートフラグを「0」にセットしてゲーム
動作を停止させる。この後、CPU51はスタートイベ
ントが発生する迄、前述したステップSG8〜SG18
の動作を繰り返す。一方、上記ステップSG23におい
て、ストップスイッチがオン操作されない場合には、こ
こでの判断結果が「NO」となり、ステップSG25へ
処理を進める。ステップSG25では、レジスタtに格
納されるタイムカウント値が所定値Tに達したか否かを
判断する。ここで、タイムカウント値がゲーム終了時間
に相当する所定値Tに達していない場合には、判断結果
が「NO」となり、ステップSG8へ処理を戻す。これ
に対し、タイムカウント値が所定値Tに達した場合に
は、ステップSG26に進み、レジスタtに格納される
タイムカウント値をゼロリセットした後、ステップSG
8へ処理を戻す。
In step SG24, the start flag stored in the register STF is set to "0" to stop the game operation. After this, the CPU 51 continues to execute the above-mentioned steps SG8 to SG18 until the start event occurs.
Repeat the operation of. On the other hand, if the stop switch is not turned on in step SG23, the determination result here is "NO", and the process proceeds to step SG25. In step SG25, it is determined whether or not the time count value stored in the register t has reached the predetermined value T. Here, when the time count value has not reached the predetermined value T corresponding to the game end time, the determination result is "NO", and the process is returned to step SG8. On the other hand, when the time count value reaches the predetermined value T, the process proceeds to step SG26, where the time count value stored in the register t is reset to zero, and then the step SG
Return the process to 8.

【0087】割込み処理ルーチンの動作 次に、図19〜図24を参照し、CPU51において実
行される各種割込み処理ルーチンの動作について説明す
る。 a.転送割込み処理ルーチンの動作 CPU51は、クロックドライバ12(図3参照)から
垂直帰線信号が供給される毎にDMAコントローラ(図
示略)へ転送指示を与えると共に、図19に示す転送割
込み処理ルーチンを実行する。まず、ステップSJ1で
は、レジスタACKF1に格納される転送フラグF1が
「1」、つまり、DMA転送セットされたオブジェクト
テーブルデータTOB1が未転送状態にあるか否かを判断
する。ここで、当該データTOB1が既にDMA転送済み
であると、転送フラグF1は「0」になっているから、
判断結果は「NO」となり、後述するステップSJ4へ
処理を進める。
Operation of Interrupt Processing Routine Next, operation of various interrupt processing routines executed by the CPU 51 will be described with reference to FIGS. a. Operation of Transfer Interrupt Processing Routine The CPU 51 gives a transfer instruction to the DMA controller (not shown) every time a vertical blanking signal is supplied from the clock driver 12 (see FIG. 3), and executes the transfer interrupt processing routine shown in FIG. Run. First, in step SJ1, it is determined whether or not the transfer flag F1 stored in the register ACKF1 is “1”, that is, whether the object table data T OB 1 set by the DMA transfer is in the non-transfer state. Here, if the data T OB 1 has already been DMA-transferred, the transfer flag F1 is “0”.
The determination result is “NO”, and the process proceeds to step SJ4 described later.

【0088】一方、オブジェクトテーブルデータTOB
が未転送状態にあると、判断結果は「YES」となり、
CPU51は次のステップSJ2へ処理を進める。ステ
ップSJ2では、レジスタRx,Ryに格納されるバッ
トBAT像の中心座標(Rx,Ry)を読み出し、これ
らをオブジェクトテーブルデータTOB1としてVDP3
1側へDMA転送する。このオブジェクトテーブルデー
タTOB1は、前述した通り、初期画面における「カーソ
ル」の表示位置を表わすものであって、クロマキー検出
されるバットBAT像の中心座標位置に対応する。した
がって、このステップSJ2の動作に基づき、バットB
AT像の中心座標位置に応じた「カーソル」が初期画面
内に表示される。
On the other hand, the object table data T OB 1
Is not transferred, the judgment result is "YES",
The CPU 51 advances the process to the next step SJ2. In step SJ2, the center coordinates (Rx, Ry) of the bat BAT image stored in the registers Rx, Ry are read out, and these are set as object table data T OB 1 in VDP3.
DMA transfer to 1 side. As described above, this object table data T OB 1 represents the display position of the “cursor” on the initial screen, and corresponds to the center coordinate position of the bat BAT image detected by the chroma key. Therefore, based on the operation of this step SJ2, the bat B
A "cursor" corresponding to the center coordinate position of the AT image is displayed in the initial screen.

【0089】次いで、ステップSJ3に進むと、オブジ
ェクトテーブルデータTOB1のDMA転送完了を表わす
ため、レジスタACKF1に格納される転送フラグF1
の値を「0」にセットし、次のステップSJ4に進む。
ステップSJ4では、レジスタACKF2に格納される
転送フラグF2の値が「1」、つまり、前述したステッ
プSG7(図16参照)において転送セットされたオブ
ジェクトテーブルデータTOB2が未転送状態にあるか否
かを判断する。ここで、当該データTOB2が既にDMA
転送済みであると、転送フラグF2は「0」になってい
るから、判断結果は「NO」となり、このルーチンを完
了し、CPUメインルーチンへ復帰する。
Next, when proceeding to step SJ3, the transfer flag F1 stored in the register ACKF1 for indicating the completion of the DMA transfer of the object table data T OB 1.
Is set to "0" and the process proceeds to the next step SJ4.
In step SJ4, the value of the transfer flag F2 stored in the register ACKF2 is "1", that is, whether or not the object table data T OB 2 transferred and set in step SG7 (see FIG. 16) described above is in the untransferred state. To judge. Here, the data T OB 2 is already DMA
If the transfer has been completed, the transfer flag F2 is "0", so the determination result is "NO", the routine is completed, and the process returns to the CPU main routine.

【0090】一方、オブジェクトテーブルデータTOB
が未転送状態にあると、判断結果は「YES」となり、
次のステップSJ5へ処理を進める。ステップSJ5で
は、DMAコントローラに転送セットされているオブジ
ェクト画像データDOB2をVDP31側へDMA転送
し、続く、ステップSJ6では当該データDOB2に対応
するオブジェクトテーブルデータTOB2をDMA転送す
る。次いで、ステップSJ7に進むと、CPU51はレ
ジスタACKF2に格納される転送フラグF2を「0」
としてこのルーチンを完了する。このように、転送割込
み処理ルーチンにあっては、レジスタACKF1にセッ
トされる転送フラグF1に応じて「カーソル」位置を表
わすオブジェクトテーブルデータTOB2をVDP31に
DMA転送し、レジスタACKF2にセットされる転送
フラグF2に応じてCG画像を形成するオブジェクト画
像データDOB2およびオブジェクトテーブルデータTOB
2をVDP31にDMA転送する。
On the other hand, the object table data T OB 2
Is not transferred, the judgment result is "YES",
The process proceeds to the next step SJ5. In step SJ5, the object image data D OB 2 that is transferred set to the DMA controller and DMA transfers to the VDP31 side, followed by the object table data T OB 2 corresponding to the data D OB 2 step SJ6 to DMA transfers. Next, when proceeding to step SJ7, the CPU 51 sets the transfer flag F2 stored in the register ACKF2 to "0".
To complete this routine. As described above, in the transfer interrupt processing routine, the object table data T OB 2 representing the “cursor” position is DMA-transferred to the VDP 31 according to the transfer flag F1 set in the register ACKF1 and set in the register ACKF2. Object image data D OB 2 and object table data T OB that form a CG image according to the transfer flag F2
2 is DMA-transferred to VDP31.

【0091】b.衝突割込み処理ルーチンの動作 CPU51では、ゲーム進行に応じたタイムカウント値
に基づいてゲーム画面を形成するオブジェクト画像デー
タDOB2およびオブジェクトテーブルデータT OB2を順
次DMA転送するよう制御しており、一方、VDP31
側ではこれらデータDOB2,TOB2に対応するオブジェ
クト画像とクロマキー検出されるバットBAT像とを合
成し、時々刻々変化するCG画像を生成する。この時、
位置検出処理部40では、前述した衝突座標検出処理ル
ーチン(図13参照)の動作に基づき、「バット像」と
「ボール像」との衝突の有無を随時検出する。そして、
位置検出処理部40が衝突を検出した場合、衝突フラグ
CFを「1」に設定することにより、CPU51は図2
0に示す衝突割込み処理ルーチンを実行し、ステップS
K1へ処理を進める。
B. Operation of Collision Interrupt Processing Routine In the CPU 51, the time count value according to the progress of the game
Object image data that forms the game screen based on
TA DOB2 and object table data T OBOrder 2
It is controlled so that the next DMA transfer is performed, while VDP31
On the side, these data DOB2, TOBObject corresponding to 2
Image and BAT BAT image with chroma key detection combined.
CG image that changes from moment to moment is generated. This time,
In the position detection processing unit 40, the collision coordinate detection processing routine described above is executed.
Based on the movement of the arc (see Fig. 13),
The presence or absence of a collision with the "ball image" is detected at any time. And
When the position detection processing unit 40 detects a collision, a collision flag
By setting CF to "1", the CPU 51
The collision interrupt processing routine shown in 0 is executed, and step S
The process proceeds to K1.

【0092】まず、ステップSK1では、レジスタtに
セットされるタイムカウント値が所定値T1〜T2の範囲
に収っているか否かを判断する。タイムカウント値は、
ゲーム開始直後からカウントされ、ゲーム進行を管理す
る値である。また、ここで言う所定値T1〜T2とは、
「バット像」と「ボール像」とがミートする際の有効期
間を指す。つまり、このステップSK1では、「バット
像」と「ボール像」とが衝突したタイミングがミートの
有効期間内にあるか否かを判断している。ここで、例え
ば、遊戯者がバットBATを早目に振ったり、振り遅れ
たりすると、衝突したタイミングがミートの有効期間を
外すことになるから、判断結果は「NO」となり、この
ルーチンを完了する。
First, in step SK1, it is judged whether or not the time count value set in the register t is within the range of predetermined values T 1 to T 2 . The time count value is
This value is counted immediately after the start of the game and manages the progress of the game. Further, the predetermined value T 1 to T 2 referred to here is
It refers to the effective period when the "bat image" and the "ball image" meet. That is, in this step SK1, it is determined whether or not the timing at which the “bat image” and the “ball image” collide is within the effective period of the meet. Here, for example, if the player swings the bat BAT early or delays the swing, the timing of the collision will fall outside the effective period of the meet, so the determination result is "NO", and this routine is completed. .

【0093】これに対し、衝突したタイミングがミート
の有効期間内にあると、判断結果は「YES」となり、
次のステップSK2へ処理を進める。ステップSK2で
は、クロマキー検出された「バットBAT像」の重心位
置、すなわち、位置検出処理部40のワークRAMにお
ける重心座標エリアE9から重心座標を取り込む。次い
で、ステップSK3に進むと、オブジェクト画像データ
OB2から形成される「ボール像」の重心位置と、クロ
マキー検出された「バットBAT像」の重心位置との対
応関係を判定する。ここで、両者の重心位置が一致した
場合には、ステップSK4に進み、後述する第1画像処
理ルーチンが実行される。また、「ボール像」の重心が
「バットBAT像」の重心より下方に位置する場合に
は、ステップSK5に進み、後述する第2画像処理ルー
チンが実行される。さらに、「ボール像」の重心が「バ
ットBAT像」の重心より上方に位置する場合には、ス
テップSK6に進み、後述する第3画像処理ルーチンが
実行される。そして、この後、ステップSK7において
衝突フラグCFを「0」に戻し、メインルーチンに戻
る。
On the other hand, if the collision timing is within the valid period of the meet, the determination result is "YES",
The process proceeds to the next step SK2. In step SK2, the barycentric position of the “bat BAT image” detected by the chroma key, that is, the barycentric coordinate from the barycentric coordinate area E9 in the work RAM of the position detection processing unit 40 is fetched. Then, it is determined In step SK3, the center of gravity of the "ball image" formed from the object image data D OB 2, the correspondence relationship between the position of the center of gravity of the chroma key detected "Bat BAT picture". Here, if the barycentric positions of both agree with each other, the process proceeds to step SK4, and a first image processing routine described later is executed. When the center of gravity of the “ball image” is located below the center of gravity of the “bat BAT image”, the process proceeds to step SK5 and the second image processing routine described later is executed. Further, when the center of gravity of the “ball image” is located above the center of gravity of the “bat BAT image”, the process proceeds to step SK6, and the third image processing routine described later is executed. Then, thereafter, in step SK7, the collision flag CF is returned to "0", and the process returns to the main routine.

【0094】c.タイマインタラプト処理ルーチン 次に、ゲーム進行を管理するタイムカウント値を発生す
るタイマインタラプト処理ルーチンの動作について図2
1を参照して説明する。CPU51は、システムクロッ
ク回路24から供給されるシステムクロックに基づき、
所定周期毎に本ルーチンを起動し、ステップSM1を実
行し、レジスタtに格納されるタイムカウント値を1イ
ンクリメントして歩進させている。これにより、ゲーム
開始当初から逐次タイムカウント値が歩進され、ゲーム
進行が管理される。
C. Timer Interrupt Processing Routine Next, the operation of the timer interrupt processing routine for generating a time count value for managing the progress of the game will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. The CPU 51, based on the system clock supplied from the system clock circuit 24,
This routine is started every predetermined period, step SM1 is executed, and the time count value stored in the register t is incremented by 1 to advance. As a result, the time count value is successively incremented from the beginning of the game, and the progress of the game is managed.

【0095】d.画像処理ルーチンの動作 次に、上述した第1〜第3画像処理ルーチンの動作につ
いて図22〜図24を参照して説明する。図22は、こ
れら第1〜第3画像処理ルーチンの処理内容を共通化し
たフロチャートである。まず、ステップSL1では、レ
ジスタtに格納されるタイムカウント値に基づいてオブ
ジェクト画像データDOB2(「ボール像」)の表示位置
を演算し、続いて、ステップSL2では、当該タイムカ
ウント値に応じたオブジェクト画像データDOB2を指定
する。
D. Operation of Image Processing Routine Next, operation of the above-described first to third image processing routines will be described with reference to FIGS. FIG. 22 is a flowchart in which the processing contents of these first to third image processing routines are shared. First, in step SL1, the display position of the object image data D OB 2 (“ball image”) is calculated based on the time count value stored in the register t, and then in step SL2, the display position is determined according to the time count value. Designated object image data D OB 2.

【0096】したがって、第1画像処理ルーチンにあっ
ては、「ボール像」の重心と「バットBAT像」の重心
とが一致するから、実際のバッティングと同様に、例え
ば、”ホームラン”となるように「ボール像」をCG画
像中で表示する。また、第2画像処理ルーチンでは、図
23に図示するように、「ボール像」の重心が「バット
BAT像」の重心より下方に位置するバッティングとな
るので、例えば、”ゴロ”となるように「ボール像」を
CG画像中で表示する。さらに、第3画像処理ルーチン
では、図24に図示するように、「ボール像」の重心が
「バットBAT像」の重心より上方に位置するバッティ
ングとなるので、例えば、”フライ”となるように「ボ
ール像」をCG画像中で表示する。
Therefore, in the first image processing routine, the center of gravity of the “ball image” and the center of gravity of the “bat BAT image” match, so that, for example, a “home run” will occur as in the actual batting. A "ball image" is displayed in the CG image. Further, in the second image processing routine, as shown in FIG. 23, the center of gravity of the “ball image” is the batting located below the center of gravity of the “bat BAT image”, so that, for example, “goro” is set. The "ball image" is displayed in the CG image. Further, in the third image processing routine, as shown in FIG. 24, since the center of gravity of the “ball image” is batting located above the center of gravity of the “bat BAT image”, for example, “fly” is set. The "ball image" is displayed in the CG image.

【0097】このようにして、「ボール像」の重心位置
と「バットBAT像」の重心位置との対応関係に応じた
CG画像を生成すると、CPU51はステップSL3に
処理を進める。ステップSL3では、レジスタACKF
2に格納される転送フラグF2を「1」にセットしてオ
ブジェクト画像データDOB2が未転送状態になった旨を
表わし、続いて、ステップSL4に処理を進める。ステ
ップSL4では、レジスタtに格納されるタイムカウン
ト値がゲーム終了値ENDに達したか否かを判断する。
In this way, when the CG image is generated according to the correspondence relationship between the barycentric position of the "ball image" and the barycentric position of the "bat BAT image", the CPU 51 advances the process to step SL3. In step SL3, register ACKF
The transfer flag F2 stored in 2 is set to "1" to indicate that the object image data D OB 2 has not been transferred yet, and then the process proceeds to step SL4. In step SL4, it is determined whether or not the time count value stored in the register t has reached the game end value END.

【0098】ここで、タイムカウント値が当該ゲーム終
了値ENDに達した場合には、判断結果が「YES」と
なり、ステップSL5に進み、タイムカウント値をゼロ
リセットしてこのルーチンを完了する。一方、タイムカ
ウント値がゲーム終了値ENDに満たない場合には、上
記ステップSL4の判断結果が「NO」となり、ステッ
プSL6に進む。ステップSL6では、ストップイベン
トが発生したか否かを判断する。ここで、ストップイベ
ントが発生していない場合には、判断結果が「NO」と
なり、上述したステップSL1〜SL3を繰り返す。こ
れに対して、ストップイベントが発生すると、判断結果
が「YES」となって、ステップSL7に進み、レジス
タSTFに格納されるスタートフラグを「0」にセット
し、ゲーム終了の旨を表わしてこのルーチンを完了す
る。
Here, when the time count value reaches the game end value END, the determination result is "YES", the flow proceeds to step SL5, the time count value is reset to zero, and this routine is completed. On the other hand, when the time count value is less than the game end value END, the determination result of step SL4 is “NO”, and the process proceeds to step SL6. In step SL6, it is determined whether or not a stop event has occurred. Here, when the stop event has not occurred, the determination result is “NO”, and the above steps SL1 to SL3 are repeated. On the other hand, when a stop event occurs, the determination result is "YES", the process proceeds to step SL7, the start flag stored in the register STF is set to "0", and this indicates that the game is over. Complete the routine.

【0099】以上のように、本実施例では、CPU51
がクロマキー検出されたバットBAT像が常に撮像視野
中心に収るよう、撮像部1が載置される支持機構14を
仰角方向および方位角方向へパン制御するようにしてい
る。このため、クロマキー像が撮像視野から逸脱して誤
動作を招致する虞がなくなる上、クロマキー像が撮像視
野から逸脱しないよう視野角を広げる必要が失せるの
で、検出精度の低下を招くことなく、広い視野範囲を設
定することが可能になっている。
As described above, in this embodiment, the CPU 51
In order for the BAT BAT image detected by the chroma key to always fit in the center of the imaging field of view, the support mechanism 14 on which the imaging unit 1 is mounted is pan-controlled in the elevation direction and the azimuth direction. Therefore, there is no risk that the chroma key image will deviate from the imaging field of view and cause a malfunction, and since it is not necessary to widen the viewing angle so that the chroma key image does not deviate from the imaging field of view, the detection accuracy will not be degraded and the wide field of view will be reduced. It is possible to set the range.

【0100】なお、上述した実施例にあっては、撮像フ
レーム毎に検出されるクロマキー像の中心が撮像視野中
心に収るように、撮像部1をパン制御する態様である
が、これに替えて、検出したクロマキー像の一点、例え
ば、上端座標、下端座標、左端座標および右端座標のい
ずれか一点に着目し、その着目点の動きベクトルを抽出
してクロマキー像の動態予測を施し、その予測結果に基
づき、撮像部1をパン制御して常時、クロマキー像を撮
像視野の中心に捉える態様としても良く、この場合、よ
り良好な応答が得られる。また、撮像部1の仰角方向お
よび方位角方向への移動量が大きい場合には、撮像画像
エリアの座標系が歪むので、移動量に応じてこの歪みを
補正する手段を備えてクロマキー検出誤差を抑制するよ
うにしても良い。さらに、本実施例では、「バッテイン
グ」動作をシミュレートする画像制御装置について開示
したが、本発明による要旨は当該装置に限定されるもの
ではなく、要は、クロマキー検出した結果に応じて画像
制御する装置であれば、ゲーム装置に限定されず、各種
応用機器に適用できることは言うまでもない。すること
が可能である。
In the embodiment described above, the panning control of the image pickup unit 1 is performed so that the center of the chroma key image detected for each image pickup frame falls within the center of the image pickup visual field. Then, focus on one point of the detected chroma key image, for example, one of the upper end coordinate, the lower end coordinate, the left end coordinate, and the right end coordinate, extract the motion vector of the focused point, perform the dynamic prediction of the chroma key image, and make the prediction. Based on the result, the imaging unit 1 may be pan-controlled to always capture the chroma key image in the center of the imaging field of view, in which case a better response is obtained. Further, when the amount of movement of the image pickup unit 1 in the elevation direction and the azimuth direction is large, the coordinate system of the picked-up image area is distorted. Therefore, a means for correcting this distortion according to the amount of movement is provided to eliminate a chroma key detection error. It may be suppressed. Further, in the present embodiment, the image control device for simulating the “batting” operation is disclosed, but the gist of the present invention is not limited to the device, and the point is that the image control is performed according to the result of the chroma key detection. It is needless to say that the device is not limited to the game device and can be applied to various applied devices. It is possible to

【0101】[0101]

【発明の効果】本発明によれば、視野方向指示手段がク
ロマキー抽出手段によって抽出されたクロマキー像の中
心点を撮像視野の中心に位置するよう視野方向を指示す
ると、撮像手段を支持しつつ回動駆動する機構を備える
視野方向設定手段が、指示された方向へ撮像手段の撮像
視野を設定するので、クロマキー像が撮像視野から逸脱
して誤動作を招致する虞がなくなる上、クロマキー像が
撮像視野から逸脱しないよう視野角を広げる必要がなく
なり、この結果、検出精度の低下を招くことなく、広い
視野範囲を設定することができる。
According to the present invention, when the visual field direction designating means designates the visual field direction so that the center point of the chroma key image extracted by the chroma key extracting means is located at the center of the imaging visual field, the visual field direction supporting means rotates while supporting the imaging means. The field-of-view direction setting means having a mechanism for driving dynamically sets the image-capturing field of view of the image-capturing means in the instructed direction, so that there is no possibility that the chroma key image deviates from the image-capturing field and causes a malfunction, and the chroma-key image capturing field It is not necessary to widen the viewing angle so as not to deviate from the above, and as a result, a wide viewing range can be set without degrading the detection accuracy.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例による画像制御装置の全体構成
を示す外観図である。
FIG. 1 is an external view showing an overall configuration of an image control apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例の概要を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the outline of the embodiment.

【図3】同実施例の電気的構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the embodiment.

【図4】同実施例における撮像信号処理部11の構成を
示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an image pickup signal processing unit 11 in the embodiment.

【図5】同実施例における支持機能部14の概略構成を
示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing a schematic configuration of a support function portion 14 in the embodiment.

【図6】同実施例におけるビデオ信号処理部20の構成
を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a video signal processing unit 20 in the embodiment.

【図7】ビデオ信号処理部20におけるクロマキー信号
発生回路20fを説明するための図である。
7 is a diagram for explaining a chroma key signal generation circuit 20f in the video signal processing unit 20. FIG.

【図8】同実施例におけるVDP31の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a VDP 31 in the embodiment.

【図9】同実施例における位置検出処理部40のワーク
RAMの内容を説明するためのメモリマップである。
FIG. 9 is a memory map for explaining the contents of the work RAM of the position detection processing unit 40 in the embodiment.

【図10】位置検出処理部40におけるメインルーチン
の動作を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation of a main routine in the position detection processing section 40.

【図11】位置検出処理部40における初期画面マップ
作成ルーチンの動作を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing an operation of an initial screen map creation routine in the position detection processing unit 40.

【図12】位置検出処理部40における処理画面マップ
作成ルーチンの動作を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an operation of a processing screen map creation routine in the position detection processing unit 40.

【図13】位置検出処理部40における衝突座標検出処
理ルーチンの動作を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing an operation of a collision coordinate detection processing routine in the position detection processing section 40.

【図14】位置検出処理部40における座標検出処理ル
ーチンの動作を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing the operation of a coordinate detection processing routine in the position detection processing section 40.

【図15】位置検出処理部40における重心計算処理ル
ーチンの動作を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing an operation of a gravity center calculation processing routine in the position detection processing section 40.

【図16】同実施例におけるCPUメインルーチンの動
作を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing an operation of a CPU main routine in the embodiment.

【図17】同実施例におけるCPUメインルーチンの動
作を示すフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing an operation of a CPU main routine in the embodiment.

【図18】同実施例における絶対座標系とバットBAT
像との対応関係を説明するための図である。
FIG. 18 is an absolute coordinate system and BAT BAT in the same embodiment.
It is a figure for demonstrating the correspondence with an image.

【図19】CPU51における転送割込み処理ルーチン
の動作を示すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing the operation of a transfer interrupt processing routine in the CPU 51.

【図20】CPU51における衝突割込み処理ルーチン
の動作を示すフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart showing the operation of a collision interrupt processing routine in the CPU 51.

【図21】CPU51におけるタイマインタラプトルー
チンの動作を示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart showing the operation of the timer interrupt routine in the CPU 51.

【図22】CPU51における第n画像処理ルーチンの
動作を示すフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart showing the operation of the n-th image processing routine in the CPU 51.

【図23】CPU51における第n画像処理ルーチンの
動作を説明するための図である。
FIG. 23 is a diagram for explaining the operation of the n-th image processing routine in CPU 51.

【図24】CPU51における第n画像処理ルーチンの
動作を説明するための図である。
FIG. 24 is a diagram for explaining the operation of the n-th image processing routine in CPU 51.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 撮像部(撮像手段) 2 装置本体 3 ディスプレイ 14 支持機構部(視野方向設定手段) 20 ビデオ信号処理部 30 画像処理部 40 位置検出処理部(クロマキー抽出手段) 50 制御部 51 CPU(視野方向設定手段、視野方向指示手段) BAT バット(操作子) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image pick-up part (imaging means) 2 Device main body 3 Display 14 Support mechanism part (visual field direction setting means) 20 Video signal processing part 30 Image processing part 40 Position detection processing part (chroma key extraction means) 50 Control part 51 CPU (visual field direction setting) Means, visual field direction indicating means) BAT bat (operator)

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 特定色に着色された被写体を撮像する撮
像手段と、 この撮像手段を支持しつつ回動駆動する機構を備え、当
該撮像手段の撮像視野を指示された方向へ設定する視野
方向設定手段と、 前記撮像手段が出力する撮像画像から前記被写体に対応
するクロマキー像を抽出するクロマキー抽出手段と、 このクロマキー抽出手段が抽出したクロマキー像の中心
点が前記撮像視野の中心に位置するよう前記視野方向設
定手段に視野方向を指示する視野方向指示手段とを具備
することを特徴とする画像制御装置。
1. A field-of-view direction for setting an image-capturing field of the image-capturing means to an instructed direction, comprising an image-capturing means for capturing an image of a subject colored in a specific color and a mechanism for rotatably driving the image-capturing means. Setting means, chroma key extracting means for extracting a chroma key image corresponding to the subject from the captured image output by the image capturing means, and a center point of the chroma key image extracted by the chroma key extracting means is located at the center of the image capturing visual field. An image control apparatus, comprising: a visual field direction designating unit for designating a visual field direction to the visual field direction setting unit.
【請求項2】 前記視野方向設定手段は、前記撮像手段
を仰角方向へ回動自在に支持する第1の回転テーブル
と、当該撮像手段を方位角方向へ回動自在に支持する第
2の回転テーブルとを備え、これら第1および第2の回
転テーブルの移動量に応じて当該撮像手段の視野方向を
設定することを特徴とする請求項1記載の画像制御装
置。
2. The field-of-view direction setting means includes a first rotary table that rotatably supports the image pickup means in an elevation angle direction, and a second rotation table that rotatably supports the image pickup means in an azimuth angle direction. 2. The image control apparatus according to claim 1, further comprising a table, wherein the visual field direction of the image pickup means is set according to the movement amount of the first and second rotary tables.
【請求項3】 前記視野方向指示手段は、1撮像フレー
ム毎に前記撮像画像内の座標系で表現されるクロマキー
像の上端座標、下端座標、右端座標および左端座標をそ
れぞれ加算平均して当該クロマキー像の中心点を算出
し、算出したクロマキー像の中心点が撮像画像の中心位
置になるよう前記視野方向設定手段に視野方向を指示す
ることを特徴とする請求項1記載の画像制御装置。
3. The chroma-key is calculated by averaging upper-end coordinates, lower-end coordinates, right-end coordinates, and left-end coordinates of a chroma-key image represented by a coordinate system in the picked-up image for each picked-up frame. 2. The image control apparatus according to claim 1, wherein a center point of the image is calculated, and the view direction is instructed to the view direction setting unit so that the calculated center point of the chroma key image becomes the center position of the captured image.
【請求項4】 特定色に着色された被写体を撮像する撮
像手段と、 この撮像手段を支持しつつ回動駆動する機構を備え、当
該撮像手段の撮像視野を指示された方向へ設定する視野
方向設定手段と、 前記撮像手段が出力する撮像画像から前記被写体に対応
するクロマキー像を抽出するクロマキー抽出手段と、 このクロマキー抽出手段が抽出したクロマキー像から当
該クロマキー像の移動方向を表わす動きベクトルを検出
し、検出した動きベクトルに応じて予測される当該クロ
マキー像の移動位置へ前記撮像視野の方向を指示する視
野方向指示手段とを具備することを特徴とする画像制御
装置。
4. A field-of-view direction for setting an image-capturing field of the image-capturing means in an instructed direction, comprising an image-capturing means for capturing an image of a subject colored in a specific color and a mechanism for rotating the image-capturing means while supporting the image-capturing means. Setting means, chroma key extraction means for extracting a chroma key image corresponding to the subject from the imaged image output by the image sensing means, and a motion vector representing the moving direction of the chroma key image from the chroma key image extracted by the chroma key extraction means Then, the image control device further comprises a visual field direction instructing means for instructing a direction of the imaging visual field to a moving position of the chroma key image predicted according to the detected motion vector.
JP6209120A 1994-08-10 1994-08-10 Image controller Pending JPH0855212A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6209120A JPH0855212A (en) 1994-08-10 1994-08-10 Image controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6209120A JPH0855212A (en) 1994-08-10 1994-08-10 Image controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0855212A true JPH0855212A (en) 1996-02-27

Family

ID=16567624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6209120A Pending JPH0855212A (en) 1994-08-10 1994-08-10 Image controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0855212A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3766981B2 (en) Image control apparatus and image control method
US5634850A (en) Image processing device and method
JP5026692B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
US6149520A (en) Video game method and apparatus for effecting character movement and ball control determination
US20030054882A1 (en) Game apparatus, method of reporducing movie images and recording medium recording program thereof
JP5469516B2 (en) Image display program, image display system, image display method, and image display apparatus
JP3145064B2 (en) Video game machine and medium recording video game program
EP2253358A1 (en) Game device, game device control method, program, information storage medium
JP2007159725A (en) Game program and game apparatus
JP3463379B2 (en) Image control apparatus and image control method
JP3451343B2 (en) Signal generation apparatus and signal generation method
JPH0850661A (en) Image controller
US6354942B1 (en) Method for executing game and game device for implementing same
JPH0855212A (en) Image controller
JP3371535B2 (en) Image control apparatus and image control method
JPH07271982A (en) Image controller
JP3407394B2 (en) Image display control apparatus and image display control method
JP3622234B2 (en) Image control apparatus and image control method
JPH07282265A (en) Image control unit
JPH0879621A (en) Picture controller
JPH0887592A (en) Image controller
JPH0927044A (en) Simulation device and image composting method
JP3371521B2 (en) Signal generation apparatus and signal generation method
JP3586880B2 (en) Image extraction apparatus and image extraction method
JPH07282236A (en) Image controller