JPH0852860A - 切り換え可能な枚葉紙印刷機の状態監視法および監視装置 - Google Patents

切り換え可能な枚葉紙印刷機の状態監視法および監視装置

Info

Publication number
JPH0852860A
JPH0852860A JP7193829A JP19382995A JPH0852860A JP H0852860 A JPH0852860 A JP H0852860A JP 7193829 A JP7193829 A JP 7193829A JP 19382995 A JP19382995 A JP 19382995A JP H0852860 A JPH0852860 A JP H0852860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
sheet
printing
printing press
calculator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7193829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3112149B2 (ja
Inventor
Bernd Lindner
リントナー ベルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JPH0852860A publication Critical patent/JPH0852860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112149B2 publication Critical patent/JP3112149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • B41F21/10Combinations of transfer drums and grippers
    • B41F21/106Combinations of transfer drums and grippers for reversing sheets, e.g. for perfecting machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/16Programming systems for automatic control of sequence of operations

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】少なくとも1つの枚葉紙反転装置を有する切り
換え可能な枚葉紙印刷機の状態監視法と装置。 【構成】印刷機の角度位置を反転装置の手前と後方で検
出し、この差の値を少なくとも時おりその一定性に関し
て検査する。正しい係合の場合はこの差値は変化せず、
作動形式とフォーマトに相応する値を有する。この差値
が変化すると印刷機が停止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は方法請求項および装
置請求項の上位概念に示された、切り換え可能な枚葉紙
印刷機の状態監視法および監視装置に関する。
【0002】枚葉紙後縁反転の形式で動作する切り換え
可能な枚葉紙印刷機は公知であり、片面刷りまたは両面
刷りの作動形式で選択的に使用できる。この種の印刷機
の、片面刷り作動形式から両面刷り作動形式への切り換
えは次のことを意味する。即ち、反転装置に後続する印
刷機の部分を、被印刷材料のフォーマットに応じて反転
装置の手前の印刷機の部分に対して調整移動する必要の
あることを、意味する。そのためこの種の印刷機はクラ
ッチ装置および反転装置を有し、これらを用いて作動形
式切り換えが実施できる。前述の反転過程はドイツ連邦
共和国特許第3526123A1号公報に示されてい
る。反転後の印刷ユニットの、フォーマットに依存する
回転のほかに、反転に用いられるさらなる構成要素ユニ
ットをフォーマットに依存して切り換える必要がある。
このことは上述の刊行物にも示されている。
【0003】片面刷りから両面刷りへ切り換え可能な枚
葉紙印刷機は、取外し、可能なクラッチを主駆動部の中
に有するため、フォーマットに依存するセッティング
(設定調整)状態を常に維持する必要がある。この種の
印刷機の場合は通常は摩擦結合的に作用するクラッチが
用いられる。このクラッチは任意のフォーマット設定を
可能にする。動作が正常でない時、または汚染物質によ
る汚れの場合は、この種のクラッチはスリップを生じさ
せることがある。切り換え可能な枚葉紙印刷機のクラッ
チにおけるスリップは、印刷中に重大な印刷機損傷を生
ぜさせ、これにより操作者の危険が生ずるおそれがあ
る。
【0004】ヨーロッパ特許第0243700B1号明
細書に、輪転印刷機を保護するための装置が示されてい
る。この保護装置は、機械的手段を介して、切り換え可
能な反転装置のクラッチのクランプ係合状態(回着的連
結状態)を監視する。付加的に設けられるべき多数の構
成素子に起因して、この解決手段は著しくコストがかか
る。
【0005】
【発明の解決すべき課題】本発明の課題は、方法および
装置請求項の上位概念に示された、切り換え可能な切り
換え可能な枚葉紙印刷機の状態監視法および監視装置
を、構成技術的に簡単に、正常な作動状態の正確な検査
を可能にするように、改善することである。
【0006】
【課題解決のための手段】この課題は本発明による方法
および装置請求項の特徴部分の構成により解決されてい
る。本発明の有利な発展形態は、従属形式の請求項に示
されている。
【0007】本発明によれば、印刷機の角度位置に相応
する値を、切り換え可能な反転装置の手前と後方で検出
し、この値をフォーマットに依存する、作動形式−両面
刷りにおける角度差の考慮の下に互いに比較して評価す
る。切り換え可能な反転装置のクラッチにおける正しい
係合状態は、この角度値の差が時間的に変化しないこと
から、得られる。この差の絶対値は監視の際に何の役割
も果さず、この差の時間的一定性だけが問題とされる。
【0008】本発明の装置によれば、第1の反転装置の
手前の第1の角度発信器のほかに、最終段の反転装置の
後方に付加的な第2の角度発信器が設けられている。角
度発信器は絶対値発信器として構成できるが、インクリ
メント発信器等としても使用できる。角度発信器の信号
は、本発明による監視を実施する両面刷り計算器へ導び
かれる。この両面刷り計算器により、片面刷りから両面
刷りへの作動形式切り換えのための切り換え過程および
その逆の切り換え過程も実施する。
【0009】次に本発明の実施例を図面の図1と図2を
用いて説明する。これらの図面は第1印刷ユニットの後
方に反転装置を有する枚葉紙印刷機を示す。
【0010】
【実施例】図1と図2は側面図および平面図として、枚
葉紙オフセット印刷機の第1の5つの印刷ユニットを示
す。Gは圧胴であり、Tはそれらの間に設けられている
転送胴すなわち送り胴である。第1印刷ユニットと第2
印刷ユニットの圧胴の間に、同じく2倍の大きさの反転
胴Wが設けられている。そのため一面刷りから両面刷り
への相応の切り替え後に、枚葉紙は枚葉紙後縁方向転換
の形式で反転され、反転胴Wを介して第2の圧胴Gへ導
びかれる。この場合、枚葉紙は給紙胴Aを介して第1印
刷ユニットの圧胴Gへ導びかれる。
【0011】枚葉紙印刷機の駆動のために制御される直
流モータが主駆動部HAの中に設けられており、これに
より長手軸LWが駆動される。長手軸LWはこの実施例
では3つの伝動ギヤ装置Eを有し、これにより第1,第
3および第5の印刷ユニットの圧胴Gが駆動される。図
2に示されている様に圧胴G、転送胴T、反転胴Wなら
びに給紙胴Aは、相続くギヤ列Rを介して互いに結合さ
れている。反転装置の切り換えを可能にするためにさら
に第1の圧胴Gは公知の様に、隣り合うように設けられ
ている2つの互いに相対的に調整移動可能な、図示され
ていないクラッチを介して互いに係合されるギヤリムを
有する。反転胴Wはシングル幅のギヤを有し、後続の圧
胴Gはダブル幅のギヤを有する。後続の印刷ユニットの
圧胴Gと転送胴Tはさらにシングル幅の歯車を1つの平
面の中に有する。
【0012】反転装置の後方に、かつ第2の伝動ギヤ装
置Eの手前に、電気的に切り換え可能なクラッチKLW
が長手軸LWの中に設けられている。第3の印刷ユニッ
トの伝動ギヤ装置Eにはさらに別のクラッチKPAを介
して位置定め駆動部PAが取り付けられている。このP
Aを用いて、長手軸LWの中に設けられているクラッチ
KLWの開放後に、ならびに第1の圧胴Gの2重歯車リ
ムにおける図示されていないクラッチの開放後に、反転
装置の後方の印刷機の部分が、フォマート通りに片面刷
りから両面刷り、およびその逆へ操作できる。全部の切
り換え過程および例えばフォーマット通りの印刷ユニッ
トの動作は互いに相対的に位置定め駆動部PAを介し
て、両面刷り計算器SWRによる制御の下に行なわれ
る。この両面刷り計算器はここに述べられていない、フ
ォーマットに依存する別の切り換え過程を制御する。こ
こでは一例として片面刷りから両面刷りへの紙取り装置
開放曲線の操作だけをあげておく。
【0013】両面刷り計算器SWRは2つの角度発信器
WG1,WG2と接続されている。第1の角度発信器W
G1は同じ大きさの給紙胴Aに1回転するように取り付
けられている。第2の角度発信器WG2は最後の伝動ギ
ヤ装置Eの後方に長手軸LWの端部に端面に取り付けら
れている。長手軸LWならびに給紙胴Aは相異なる回転
数で互いに動作するため、第2の角度発信器WG2に、
図示されていない相応の歯車装置が前置接続されてい
る。そのため第2の角度発信器WG2は第1の角度発信
器と同じ回転数で動作する。第1の角度発信器WG1は
さらに図示されていない印刷機制御部と接続されてい
る。そのため第1の角度発信器WG1を介して相応の制
御により、印刷機回転角度に依存する全部の動作(例え
ば印刷オン/オフないし枚葉紙質問)が制御される。両
面刷り計算器SWRは図示されていないバス装置を介し
て印刷機制御部と接続されている。
【0014】片面刷りから両面刷りへの、およびその逆
への作動形式の切り換えのために両面刷り計算器SWR
は位置定め駆動部PAをクラッチKPAを介して中央の
伝送ギヤ装置Eへ接続する。通常の印刷作動においては
位置定め駆動部PAはクラッチKPAを介して結合を解
除されている。さらに両面刷り計算器SWRは長手軸L
WにおけるクラッチKLWならびに、第1の圧胴Gの両
方の歯車の間の図示されていないクラッチを開く。入力
されたフォーマットに応じて両面刷り計算器SWRは位
置定め駆動部PAを次のように制御する。即ち、反転胴
Wならびに後続の印刷ユニットが例えば片面刷りから両
面刷りへ切り換えられるように、制御する。この目的で
両面刷り計算器SWRは第2の角度発信器WG2の角度
値を読み込み、第2の角度発信器WG2から供給された
実際値がフォーマットに依存して算出された目標値に相
応する時に、位置定め駆動部PAを停止する。そのため
位置定め駆動部PAはクラッチKPAを介して再び結合
解除されて、第1の圧胴Gにおけるクラッチならびに長
手軸におけるクラッチKLWが閉じられる。両面印刷計
算器SWRにより、切り換え過程中に付加的に、第1の
角度発信器WG1により供給される値の監視が、この値
が変化しないかに関して行なわれる。そのため有利に、
フォーマット切り換えに関する一層の確実性が得られ
る。これにより、反転装置のクラッチが正しく分離され
るか否かも検出可能である。
【0015】前述の切り換え過程後に両面刷り計算器S
WRは常時または少なくとも時おり、第1および第2の
角度発信器WG1,WG2から供給された角度値を比較
する。この角度値の差の中に変化が生ずると、両面刷り
計算器SWRは例えば図示されていない印刷機制御部を
介して印刷機停止をトリガする、即ち停止状態からの印
刷機のスタートを阻止する。両面刷り計算器SWRが第
1および第2の角度発信器WG1,WG2から供給され
た角度値を互いに比較する際の差は、例えば前もってな
された切り換え過程により得られた差とすることができ
る。まさに高速動作の印刷機の場合、第1および第2角
度発信器WG1,WG2から供給された角度値は時間的
に臨界的であり得る。そのため本発明の有利な実施例に
よれば、両面刷り計算器SWRは、印刷機の停止状態の
たび毎にだけ角度値の比較を実施する。このことは例え
ば、角度発信器WG1,WG2の角度値が相異なるバス
装置を介して両面刷り計算器SWRへ導びかれる時に有
利である。
【0016】本発明は前述のように切り換え可能な1つ
の反転装置を有する枚葉紙印刷機について説明された。
本発明による、印刷機の角度位置の質問は複数個の切り
換え可能な反転装置を有する印刷機にも使用できる。こ
の場合に次のことだけが重要である。即ち、反転装置の
手前での第1の角度検出と、枚葉紙走行方向で見て最後
の反転装置の後方での第2の角度値検出を行なうことで
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】枚葉紙オフセット印刷機の第1の5つの印刷ユ
ニットの側面図である。
【図2】枚葉紙オフセット印刷機の第1の5つの印刷ユ
ニットの平面図である。
【符号の説明】
G 圧胴 T 転送胴 W 反転胴 A 給紙胴 HA 主駆動装置 LW 長手軸 R 歯車列 E 伝送ギヤ装置 KLW クラッチ長手軸 KPA クラッチ位置定め駆動装置 PA 位置定め駆動装置 SWR 両面刷り計算器 WG1 第1角度発信器 WG2 第2角度発信器

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの枚葉紙反転装置を有す
    る切り換え可能な枚葉紙印刷機の状態監視法において、
    枚葉紙走行方向で見て切り換え可能な反転装置の手前と
    後方でそれぞれ印刷機の角度位置を検出し、これらの両
    方の値の差を形成し、この差が所定の目標値から偏差す
    ると機械駆動部を遮断することを特徴とする、切り換え
    可能な枚葉紙印刷機の状態監視法。
  2. 【請求項2】 印刷機の角度位置の検出をディジタル形
    式で行なう、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 印刷機の両方の角度位置の検出と差形成
    を、印刷機の停止のたびごとに行ない、前記の差が所定
    の目標値から偏差する時は印刷機の始動を阻止する、請
    求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 反転装置の後方で検出された角度位置を
    用いて、片面刷りから両面刷りへの、およびその逆への
    切り換えを行なう、請求項1から3までのいずれか1項
    記載の方法。
  5. 【請求項5】 切り換え中に反転装置の手前で検出され
    た角度位置を、これが時間的に一定であるか否かに関し
    て検査する、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 少なくとも1つの枚葉紙反転装置を有す
    る切り換え可能な枚葉紙印刷機の状態監視装置におい
    て、印刷機に、切り換え可能な反転装置の手前と後方に
    第1および第2の角度発信器(WG1,WG2)が取り
    付けられており、これらの角度発信器(WG1,WG
    2)は計算器(SWR)に接続されており、該角度発信
    器により、供給された角度値の差形成が実施され、計算
    器(SWR)は次の様に構成されており、即ち、供給さ
    れた角度値の差の、所定の目標値からの偏差が検出され
    た時に、印刷機の主駆動部(HA)を停止させるように
    構成されていることを特徴とする、少なくとも1つの枚
    葉紙反転装置を有する切り換え可能な枚葉紙印刷機の状
    態監視装置。
  7. 【請求項7】 角度発信器(WG1,WG2)が同種の
    絶対値発信器として構成されている、請求項6記載の装
    置。
  8. 【請求項8】 計算器(SWR)に位置定め駆動部(P
    A)が作用接続されており、該位置定め駆動部を用い
    て、第2の角度発信器(WG2)と共働して、片面刷り
    から両面刷りへの切り換およびその逆の切り換えが実施
    される、請求項7記載の装置。
JP07193829A 1994-07-29 1995-07-28 切り換え可能な枚葉紙印刷機の状態監視装置 Expired - Fee Related JP3112149B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4426992.7 1994-07-29
DE4426992A DE4426992C2 (de) 1994-07-29 1994-07-29 Verfahren und Vorrichtung zur Zustandsüberwachung einer umstellbaren Bogendruckmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0852860A true JPH0852860A (ja) 1996-02-27
JP3112149B2 JP3112149B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=6524507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07193829A Expired - Fee Related JP3112149B2 (ja) 1994-07-29 1995-07-28 切り換え可能な枚葉紙印刷機の状態監視装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0694387B1 (ja)
JP (1) JP3112149B2 (ja)
AT (1) ATE156753T1 (ja)
DE (2) DE4426992C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9079388B2 (en) * 2006-02-16 2015-07-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Control of a printing press using a torsion model and printing press controlled by torsion model
JP2018122472A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 リョービMhiグラフィックテクノロジー株式会社 印刷機の駆動制御装置及び印刷機の駆動制御方法
JP2018534182A (ja) * 2015-11-04 2018-11-22 マンローラント・シートフェット・ゲーエムベーハー 枚葉紙輪転印刷機のための駆動装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6684778B2 (en) * 2001-05-25 2004-02-03 Ryobi, Ltd. Printing press with a sheet-turning-over-mechanism
DE102007018539B4 (de) * 2006-05-17 2009-12-10 Manroland Ag Verfahren zum Betreiben einer Bogendruckmaschine
DE102015118911A1 (de) 2014-11-05 2016-05-12 manroland sheetfed GmbH Antrieb für Bogenrotationsdruckmaschinen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717714A (en) * 1980-07-08 1982-01-29 Daiwa Can Co Ltd Manufacture of canned provision under nitrogen gas atmosphere
JPH04224950A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Sumitomo Heavy Ind Ltd 反転機構付枚葉印刷機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD160049A1 (de) * 1981-06-30 1983-04-27 Volker Eichler Steuersystem fuer mehrfarbenbogenrotationsdruckmaschinen
DD229076A1 (de) * 1984-09-05 1985-10-30 Polygraph Leipzig Verfahren und einrichtung zum automatischen betriebsartwechsel
DD237426A3 (de) * 1984-09-05 1986-07-16 Polygraph Leipzig Einrichtung zum automatischen betriebsartwechsel
DE3614734A1 (de) * 1986-04-30 1987-11-05 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum absichern einer rotationsdruckmaschine
DE3836310C2 (de) * 1988-10-25 1998-01-15 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Einstellen einer Wendeeinrichtung an einer Druckmaschine mit mehreren Druckwerken
US5357860A (en) * 1992-03-27 1994-10-25 Komori Corporation Cylinder phase adjustment controlling apparatus for printing press

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717714A (en) * 1980-07-08 1982-01-29 Daiwa Can Co Ltd Manufacture of canned provision under nitrogen gas atmosphere
JPH04224950A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Sumitomo Heavy Ind Ltd 反転機構付枚葉印刷機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9079388B2 (en) * 2006-02-16 2015-07-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Control of a printing press using a torsion model and printing press controlled by torsion model
JP2018534182A (ja) * 2015-11-04 2018-11-22 マンローラント・シートフェット・ゲーエムベーハー 枚葉紙輪転印刷機のための駆動装置
JP2018122472A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 リョービMhiグラフィックテクノロジー株式会社 印刷機の駆動制御装置及び印刷機の駆動制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4426992A1 (de) 1996-02-08
EP0694387A1 (de) 1996-01-31
DE4426992C2 (de) 1998-01-22
DE59500504D1 (de) 1997-09-18
JP3112149B2 (ja) 2000-11-27
ATE156753T1 (de) 1997-08-15
EP0694387B1 (de) 1997-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7093540B2 (en) Method and device for initial adjustment of the register of the engraved cylinders of a rotary multicolor press
US5699735A (en) Web-fed rotary press
US5983793A (en) Drive for a sheet-fed printing machine
JP3002167B2 (ja) 印刷機用の駆動装置
JPH0655729A (ja) 枚葉紙印刷機におけるレジスターマークセンサの位置決め法
US4934265A (en) Rotary offset printing machine plate and blanket cylinder arrangement
JPH04232054A (ja) 印刷機
JPH0852860A (ja) 切り換え可能な枚葉紙印刷機の状態監視法および監視装置
JP2007062376A (ja) オフセット印刷機の版胴に可撓性の刷版を張設する際に版胴を押圧するための装置
US20020063381A1 (en) Device for adjusting the position of sheet material when a direction of motion thereof is reversed
JPH0623971A (ja) 枚葉紙長さを測定するための装置
US4398464A (en) Reversible-drive offset rotary printing machine
US4444106A (en) Arrangement for selectively connecting coaxial gear wheels of a gear train of a dual mode printing machine
US4899655A (en) Driving system for a rotary press
JP5121093B2 (ja) 枚葉紙印刷機の排紙装置の枚葉紙制動装置
US5040460A (en) Sheet register adjusting assembly
JP5314494B2 (ja) 回転速度が異なる胴の正しい位相での連結
US5421257A (en) Sheet transferring machine for printing machine
US7367558B2 (en) Machine for processing printing material sheets
JP2007307905A (ja) 枚葉紙印刷機の運転方法
EP0658425B1 (en) Sheet transferring apparatus for printing machine
GB2146949A (en) Multi-impression printing machines
JPH06182974A (ja) 枚葉紙輪転印刷機における切り替え歯車を備えたフォーマット調節可能なターニング装置
EP4098446B1 (en) Flexographic printing machine
JPH01306247A (ja) 枚葉印刷機の紙送り異常検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees