JPH0852253A - スプリングで付勢されたバンパーボーリングシステム - Google Patents

スプリングで付勢されたバンパーボーリングシステム

Info

Publication number
JPH0852253A
JPH0852253A JP7169453A JP16945395A JPH0852253A JP H0852253 A JPH0852253 A JP H0852253A JP 7169453 A JP7169453 A JP 7169453A JP 16945395 A JP16945395 A JP 16945395A JP H0852253 A JPH0852253 A JP H0852253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper
lane
bowling
spring
gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7169453A
Other languages
English (en)
Inventor
Kent L Widrick
エル. ウィドリック,ケント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EMF BORING Inc
AMF Bowling Companies Inc
Original Assignee
EMF BORING Inc
AMF Bowling Companies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EMF BORING Inc, AMF Bowling Companies Inc filed Critical EMF BORING Inc
Publication of JPH0852253A publication Critical patent/JPH0852253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63DBOWLING GAMES, e.g. SKITTLES, BOCCE OR BOWLS; INSTALLATIONS THEREFOR; BAGATELLE OR SIMILAR GAMES; BILLIARDS
    • A63D5/00Accessories for bowling-alleys or table alleys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63DBOWLING GAMES, e.g. SKITTLES, BOCCE OR BOWLS; INSTALLATIONS THEREFOR; BAGATELLE OR SIMILAR GAMES; BILLIARDS
    • A63D5/00Accessories for bowling-alleys or table alleys
    • A63D2005/003Means for preventing the bowling ball to enter the gutter

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 本ボーリングレーン用バンパーシステム
は一対のガターを備えており、各ガターは、長手方向に
延びる部分と、スプリングで付勢された張出及び格納機
構とを有しており、張出及び格納手段は、前記部分(バ
ンパー)を張出位置まで移動させ、ボーリング用ボール
がガターに落ちることを防止するとともに、前記部分を
下方の格納位置まで移動させ、ボーリング用ボールがガ
ターの一つに落ち、それに沿って転がることを可能にす
る。 【効果】 ボーリングを行う人やボーリング場経営者が
わずかな手間で容易にバンパーを所定の位置まで張り出
させ、及び/あるいは飛び出させることができると共
に、感じの良い外観を呈し、比較的安価に製造でき、設
置及び維持が容易であり、比較的耐久性があり、かつ、
通常の使用に対しては最小限のメインテナンスですむ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボーリングレーン
用バンパーシステムに関し、特に、ガターなどのバンパ
ー又はその一部が張出部に向かってスプリングで付勢さ
れており、それによって、ボーリング用ボールがガター
に落ちることを防止することができるボーリングレーン
用バンパーシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】ボーリングレーン用バンパーシステムは
少なくとも1965年から使用されてきた。このシステ
ムは、ボールを投げるだけの体力、すなわち、ほとんど
のボールを左右何れかのガターに落とすことなくレーン
の最後まで投げるだけの体力がない人のみならず、子供
や身体障害者などが使用するために設計されたものであ
る。初期のシステムは、いわゆる「バンパー」ボーリン
グのためのレーンを組み立てるために、比較的難しい工
程を必要としていた。このため、ボーリングレーン操作
担当者の多くは、「バンパー」ボーリングを奨励した
り、子供や身体障害者にバンパーボーリング用のレーン
を使うことを勧めることを嫌った。
【0003】このような問題を解決するための一つ試み
がコンクリンらの米国特許第3,401,933号に開
示されている。この米国特許が開示する切り換え式ボー
リングレーンは、一方の側にボール受け入れ面を有し、
反対側にボールの向きを変える面とを有するガターと、
このガターをボール受け入れ位置とボールはね返し位置
との間で移動させる手段とを有している。この米国特許
に開示されているように、このガターは、ボーリングレ
ーンから見てガターの反対側に設けられている支持部材
に枢動自在に取り付けられている。このシステムは、引
っ込んだ位置にある場合には、通常のボーリングレーン
の外観を呈するが、構造が比較的複雑であり、かつ、設
置の費用がやや高い。
【0004】米国特許第4,900,024号に開示さ
れているような最近のボーリングレーン用バンパー機構
は従来の問題の多くを解決した。それらのシステムで
は、細長いバンパーがレーンの各ガターに沿って平行に
取り付けられている。また、これらのシステムは可動式
の支持構造を有しており、この支持構造によって、ガタ
ーのガードが必要な場合にはバンパーを張り出してガタ
ーをガードし、通常のレーンとしての機能が必要な場合
にはバンパーを格納してガターを表に出すことができる
ようになっている。チャンドラーらのこのシステムは前
述のコンクリンらのシステムよりもコストが低く、か
つ、構造も簡単であるが、引っ込んだ位置にあるときで
も、レーンの高さよりも上に延びてしまう。更に、この
システムは通常のキャップ部材に沿って歩く際の邪魔に
なるため、レーン上を歩かなければならなくなることが
ある。
【0005】このチャンドラーらのシステムに対する改
良が、1991年9月12日に出願され、本件出願人に
譲渡されたC.デニス・ロードの係属中の米国出願第0
7/758,003号に開示されている。同出願によれ
ば、チャンドラーらのシステムはより感じの良い外観を
呈するように改良することができるが、なおも、レーン
に隣接して高くなっている部分が残り、ボーリングをす
る人あるいはボーリング場経営者の一部は反対するであ
ろう。
【0006】現在では、人口及び経営環境の変化に加え
て、チャンドラー型のシステムが利用可能になったた
め、ボーリングレーンの関係者は、子供にボーリングを
習うことを奨励し、家族単位で引き寄せ、身体障害者の
意欲をかき立てるゲームを提供するために、バンパーボ
ーリングに力を一層入れるであろうことが予想される。
このため、非使用時には通常の外観を呈し、比較的安価
に製造でき、容易に設置及び撤去でき、機構を損傷から
保護し、更に、レーン上を歩かなくてもレーンの後方に
容易に行くことができる改良されたボーリングレーン用
バンパーシステムに対する需要があるものと考えられ
る。
【0007】上記のような利点をもたらすシステムの一
つがステファンズの米国特許第5,181,716号に
開示されている。この米国特許は本発明の譲受人に譲渡
されたものであり、この米国特許の全ての記載は、本明
細書の一部を構成するものとしてここに参照する。この
システムにおけるバンパーシステムはガターの一部を利
用して、ボーリング用ボールがガターに落ちないように
している。更に、このシステムの好適な実施例において
は、レーンに隣接するガターの一部を、XZ平面内で円
弧に沿って上下動させ、Y軸方向においては殆どあるい
は全く動かないようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】斯かる実状に於て、本
発明は、基本的にボーリングレーンを従来のボーリング
及びバンパー式すなわちカラム式ボーリングに用いるこ
とができるような改良されたボーリング用バンパーシス
テムを提供するものであり、より詳細にはボーリングを
行う人やボーリング場経営者がわずかな手間で容易にバ
ンパーを所定の位置まで張り出させ、及び/あるいは飛
び出させることができるバンパーシステムを提供するこ
とを目的とすると共に、更に、感じの良い外観を呈し、
比較的安価に製造でき、設置及び維持が容易であり、比
較的耐久性があり、かつ、通常の使用に対しては最小限
のメインテナンスですむバンパーボーリングシステムを
提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明のうちで請求項1記載の発明は、二つの
側部と、長手方向に延びるレーン及びその上方表面とを
有するボーリング用レーンを含み、前記レーンは一端に
ファールラインを、他端にピンデッキを有しており、前
記ボーリング用レーンは、前記一端と他端との間におい
て前記レーンの両側部に沿ってほぼ当接しつつ延びてい
る、前記レーンから落ちたボーリング用ボールを受け入
れるための細長い凹部状の一対のガターと、前記レーン
と前記ガターを支持するベースとを含み、可動式バンパ
ー手段はバンパー、クランクアーム及び一対のスイベル
連結要素を含み、前記スイベル連結要素は、前記クラン
クアームの一端を前記ベースに、前記クランクアームの
他端を前記バンパーに枢動自在に各々連結し、張出位置
にあるときにはボーリング用ボールが前記ガターに落ち
ることを防止するとともに、格納位置にあるときにはボ
ーリング用ボールが前記ガターに落ちることを許容する
ものであり、前記可動式バンパー手段は、該可動式バン
パー手段をその張出位置及び格納位置に保持するととも
に、該可動式バンパー手段がその格納位置から外された
ときに前記可動式バンパーをその張出位置に向かって付
勢し、その張出位置に至らせるスプリング付勢手段を有
しており、前記スプリング付勢手段は、中心通過型のス
プリング組立体を形成するために、一端が前記ベースに
他端が前記クランクアームに取り付けられたコイルスプ
リングと、前記スプリングの両端間に配置された枢動部
材とを有しており、前記スプリングが前記枢動部材に関
して中心を通過した位置にあるときに、前記バンパーを
その格納位置に保持し、かつ、前記スプリングがその中
心を通過した位置から外れたときに前記バンパーが張出
位置に飛び出すように前記バンパーを上方に付勢するも
のであるボーリングレーン用バンパーシステムである。
【0010】また、請求項2記載の発明は、ガターの各
々は長手方向に延びる分離した第一及び第二の部分を形
成しており、その各部分はレーンの長手軸に平行な長手
軸を有しており、前記ガターの各々は、各ガターの前記
部分の一つを上方に移動させ張出位置に至らせ、バンパ
ー手段を形成する張出及び格納手段を有していることを
特徴とする請求項1記載のボーリングレーン用バンパー
システムである。
【0011】また、請求項3記載の発明は、ガターの各
部分は、レーンの側部の一つに隣接して下方に延びてい
る突出部を有するセグメントと、各ガターの部分の一つ
をXZ平面内において円弧に沿って、かつY軸方向の動
きが殆どあるいは全くないように上方に移動させ張出位
置に至らせる張出及び格納手段とを有していることを特
徴とする請求項2記載のボーリングレーン用バンパーシ
ステムである。
【0012】また、請求項4記載の発明は、張出及び格
納手段は約90°の円弧に沿って移動するものであるこ
とを特徴とする請求項3記載のボーリングレーン用バン
パーシステムである。
【0013】また、請求項5記載の発明は、クランクア
ームはチャネル形状の断面を有しており、かつ当該クラ
ンクアームはその回転が約90°に制限されるものであ
ることを特徴とする請求項4記載のボーリングレーン用
バンパーシステムである。
【0014】また、請求項6記載の発明は、クランクア
ームは、バンパー手段の一部と係合して当該バンパーが
その張出位置を越えて移動しないようにする係合部分を
有していることを特徴とする請求項4記載のボーリング
レーン用バンパーシステムである。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明におけるボーリングレーン
は、二つの側部と、これらの側部の上側表面上において
長手方向に延びるレーンとを備えている。本レーンは、
更に、一方の端部にファールラインを、反対側の端部に
ピンデッキを備えている。これら両端部の間には、レー
ンの各側部に沿ってレーンにほぼ当接しつつ、細長い凹
状の一対のガターが延びている。これらのガターは、レ
ーンの端部に向かうボーリング用ボールすなわちレーン
から外れたボーリング用ボールを受け入れる。更に、本
バンパーシステムは、例えば、各ガターの細長い部分な
どからなる、スプリングで付勢された可動式バンパー手
段を備えており、この手段によってボーリング用ボール
がガターの一つに落ちることを防いでいる。例えば、本
発明の一実施態様においては、各ガターは、その長手方
向に延びる分離した第一及び第二部分を形成しており、
各部分はガターの長手軸と平行な長手軸を有している。
また、張出及び格納手段が設けられており、この手段
は、双方のガターあるいは各ガターの前述の部分の一方
を上方に移動させ張出位置に至らせることによってボー
リング用ボールがガターの一つに落ちることを防止し、
あるいは下方に移動させ格納位置に至らせる。この格納
位置では、ボーリング用ボールは一方のガターに落下
し、ガターに沿って転がることができる。スプリング付
勢手段は可動式バンパー手段をその張出位置又は格納位
置に保持するとともに、可動式バンパーが移動してその
格納位置すなわち格納位置から外れたときには、可動式
バンパーをその張出位置に向けて付勢する。
【0016】好適な一実施例においては、各ガターの第
一部分すなわちレーンに隣接する部分はXZ平面内にお
いて円弧に沿って上下動する。この際、横方向への動
き、すなわち、Y軸方向での動きは殆どないか全くな
い。
【0017】
【実施例】以下実施例を示す図面と共に本発明を更に説
明する。尚、添附図面において、同一の参照記号は同一
の構成要素を表すものである。
【0018】図1に示すように、ボーリング用レーン1
0は、典型的には、長手方向に延びるレーン20を備え
ており、このレーン20は上表面上に平坦な水平面を形
成し、かつ、典型的には平行に当接した複数の細長い木
材22、24からなっている。ボーリング用レーン10
には、レーン20の全幅にわたって、レーン20の長手
軸と垂直に延びるファールライン26が設けられてい
る。このファールライン26は、ボーリングのゲーム
中、ボーリング用ボールを投げる際にこのラインを越え
てはいけないことを示すものである。レーン20の反対
側端部にはピンデッキ28が設けられており、複数のボ
ーリング用ピン27を収容するようになっている。図示
の通り、ボーリング用レーンにはピンが慣習的に三角形
状に配列されている。すなわち、最前列には一つのヘッ
ドピンが、第二列には二つのピンが、第三列には三つの
ピンが、最終列には四つのピンが配列されている。
【0019】長手方向に延びる一対のガター30,32
がレーン20の側部に沿って、レーン20の各側部に1
つずつ、通常の方法で、すなわち、レーンに隣接し、か
つレーンとほぼ当接するように設けられている。ガター
30、32はレーンの何れかの側部に向かって投げられ
たボールを受け入れ、方向違いのボールをレーンの端部
に導くように構成されている。キャップ部材34は隣り
合うレーンを分け隔てている。
【0020】前述のステファンの米国特許に開示されて
いるようなバンパー式ボーリングの機構をより詳細に図
2に示す。図示されている通り、バンパー式ボーリング
システムは、二つの側部21、21′(図1参照)と、
上表面上において長手方向に延びるレーン20とを備え
るボーリング用レーン10に組み込まれている。本発明
の一実施態様においては、各ガター30、32は長手方
向に延びる第一及び第二の凹部40,42を形成してい
る。第一凹部40は円弧形状の凹部表面43を形成して
おり、この凹部表面43は、ガター32の一部を形成
し、更に、断面で見たときにガターの約1/3をなして
いる。第一凹部40は、好ましくは相互に平行である、
下方に延びる一対の突出部44,46をも有している。
突出部44,46は、複数のクロスメンバー48のよう
な適当なベース上に第一凹部40を支持している。第一
突出部44は側部21に隣接し、かつ、側部21に当接
しており、更に、側部21に沿って上方に慴動し得るよ
うに構成されている。第一突出部44上には、バンパー
に向かって投げられたボーリング用ボールと係合させる
ための弾性バンパーを設けておいてもよい。
【0021】長手方向に延びる第二凹部42もまた円弧
形状の凹部表面45を形成しており、この凹部表面45
はガター32の外側の2/3をなしている。第二凹部4
5も下方に延びる一対の平行な突出部47,49を備え
ている。突出部47,49は、第一突出部47が突出部
46に隣接し、かつ、突出部46に当接するように、通
常の方法でクロスメンバー48に固定されている。第二
突出部49は、一対のレーンを分離しているキャップ部
材34に隣接し、かつ、キャップ部材34に当接してい
る。
【0022】通常のボーリングを行う際には、長手方向
に延びる第一凹部40は図1及び図2に示す下方位置即
ち格納位置に配置されている。しかしながら、レーンを
前述のコンクリンらの米国特許及びチャンドラーらの米
国特許(これらの米国特許の全記載を本明細書の一部を
構成するものとしてここに参照する)に一層詳細に記載
されているバンパー式ボーリングに変えるときには、第
一凹部40はXZ平面内において円弧に沿って上動す
る。第一凹部40は、クランクアームと一対のスイベル
連結要素とを用いて、図2に破線で示す位置まで上動す
る。スイベル連結要素は通常の方法で第一凹部40の底
部に作動的に連結されている。
【0023】ステファンの米国特許の好ましい実施例に
おいては、第一凹部40は円弧に沿って上動する。この
動きは、XZ平面内において行われ、横方向への動きす
なわちY軸に沿っての動きは殆どあるいは全くない。
【0024】これまで述べた装置は市場用のものとして
は満足できるものと考えられるが、「飛び出し」式の特
長を有するものが現在では求められていると考えられ
る。この「飛び出し」式とは、微小な力により長手方向
の第一凹部40を僅かに動かすだけで、第一凹部40全
体が上方に飛び出してその張出位置に至るようなもので
ある。本発明はステファン式のシステムとの関連におい
て説明されているが、本発明はスプリングで補助した機
構を備えることが望ましいような他のバンパー式システ
ムにも同様に適用可能であることに留意されたい。
【0025】図3乃至図7に詳細に示すように、第一凹
部40は金属又はプラスティックの押し出しでつくるこ
とができ、更に、端部キャップ40′を有している。第
一凹部40は下方突出部44′(図4参照)を備えてお
り、この下方突出部44′は、その張出位置すなわち上
方位置にあるときに、それに向かって投げられたボーリ
ング用ボールと係合する。長手方向に延びる第二凹部4
2は円弧形状の凹部表面を形成しており、かつ、下方に
延びる突出部47を有している。下方に延びる突出部4
7はアングルブラケット50によって支持されており、
クランプ51とネジ52,53とで定位置に固定して保
持されている。
【0026】スプリング付勢手段は図4乃至図6により
詳細に示されている。図示されているとおり、第一凹部
40は複数のクランクアーム54によってその張出位置
まで上方に移動する。クランクアームは、クロスメンバ
ー48などの適当なベース上に通常の方法で固定されて
いる取り付け部材56に枢動自在に取り付けられてい
る。図3に示すように、1個のコイルスプリング58が
その一端においてベースに取り付けられており、反対端
においてクランクアーム54の一つに取り付けられてい
る。スプリング58は、第一凹部40がその上方位置す
なわち張出位置にあるときには、第一凹部40をその位
置に保つために、十分な張力が加えられていることが好
ましい。
【0027】第一凹部40が矢印(図3)の方向に後方
かつ下方に移動するにつれて、スプリング58の張力は
増加する。次いで、第一凹部40がその引っ込み位置す
なわち格納位置(図6参照)に至ると、スプリング58
は中心を通過した配置状態で枢動ピン59を横切って伸
びる。すなわち、スプリングの両端は枢動ピン59の高
さよりも下にあり、スプリング58の中央部はピン59
よりも上方にあるような配置である。このように中心を
通過した配置を行うことによって第一凹部40はその格
納位置に維持され、第一凹部40がその中心を通過した
状態から僅かに持ち上げられると、その結果、第一凹部
40が、図5に示すように、その張出位置まで「飛び出
し」動作を行う。
【0028】本発明の好ましい実施例においては、クラ
ンクアーム54は、図7により詳細に示すように、チャ
ネル部材を形成している。このチャネル部材すなわちク
ランクアーム54の一端は、通常の方法で適当なベース
に取り付けられている取り付け部材56に枢動自在に取
り付けられている。チャネル部材の他方の端部は下方に
延びている突出部46に枢動自在に取り付けられてい
る。第一凹部40すなわちバンパーが上動すると、チャ
ネル部材の前方に延びる下方部分がベース部材56と係
合する。この「停止」機構により、クランクアーム54
が更に回転することがなくなり、更に、クランクアーム
54の回転が約90°又は90°よりも僅かに大きな角
度に限定される。
【0029】以上、本発明を好適な実施例の一つを用い
て説明してきたが、添付した請求の範囲を逸脱すること
なく変更や改変を行い得ることは言うまでもない。
【0030】
【発明の効果】本発明バンパーボーリングシステムによ
れば、ボーリングを行う人やボーリング場経営者がわず
かな手間で容易にバンパーを所定の位置まで張り出さ
せ、及び/あるいは飛び出させることができると共に、
感じの良い外観を呈し、比較的安価に製造でき、設置及
び維持が容易であり、比較的耐久性があり、かつ、通常
の使用に対しては最小限のメインテナンスですむ。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のボーリングレーン用バンパーシステムの
斜視図である。
【図2】図1に示したボーリングレーン用バンパーシス
テムの一部の端面図で、本バンパーシステムの張出部が
破線で示されている。
【図3】本発明の好適な一実施例に斯かるボーリングレ
ーン用バンパーシステム側面図である。
【図4】図3に示したボーリングレーン用バンパーシス
テムの端面図であるが、スプリングで付勢した昇降組立
体は示していない。
【図5】バンパーが格納位置にある場合における本発明
の好適な実施例の斜視図である。
【図6】本発明の好適な実施例の第二の斜視図である。
【図7】本発明の好適な実施例におけるチャネル部材、
ヒンジ組立体及びスプリングの斜視図であるが、パンバ
ーはその張出位置にあるものとして示している。
【符号の説明】
10:ボーリング用レーン 20:レーン 21,21′:側部 26:ファールライン 28:ピンデッキ 30,32:ガター 34:キャップ部材 40:第一凹部 42:第二凹部 48:クロスメンバー 54:クランクアーム 56:取り付け部材 58:コイルスプリング 59:枢動ピン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二つの側部と、長手方向に延びるレーン
    及びその上方表面とを有するボーリング用レーンを含
    み、前記レーンは一端にファールラインを、他端にピン
    デッキを有しており、前記ボーリング用レーンは、前記
    一端と他端との間において前記レーンの両側部に沿って
    ほぼ当接しつつ延びている、前記レーンから落ちたボー
    リング用ボールを受け入れるための細長い凹部状の一対
    のガターと、前記レーンと前記ガターを支持するベース
    とを含み、可動式バンパー手段はバンパー、クランクア
    ーム及び一対のスイベル連結要素を含み、前記スイベル
    連結要素は、前記クランクアームの一端を前記ベース
    に、前記クランクアームの他端を前記バンパーに枢動自
    在に各々連結し、張出位置にあるときにはボーリング用
    ボールが前記ガターに落ちることを防止するとともに、
    格納位置にあるときにはボーリング用ボールが前記ガタ
    ーに落ちることを許容するものであり、前記可動式バン
    パー手段は、該可動式バンパー手段をその張出位置及び
    格納位置に保持するとともに、該可動式バンパー手段が
    その格納位置から外されたときに前記可動式バンパーを
    その張出位置に向かって付勢し、その張出位置に至らせ
    るスプリング付勢手段を有しており、前記スプリング付
    勢手段は、中心通過型のスプリング組立体を形成するた
    めに、一端が前記ベースに他端が前記クランクアームに
    取り付けられたコイルスプリングと、前記スプリングの
    両端間に配置された枢動部材とを有しており、前記スプ
    リングが前記枢動部材に関して中心を通過した位置にあ
    るときに、前記バンパーをその格納位置に保持し、か
    つ、前記スプリングがその中心を通過した位置から外れ
    たときに前記バンパーが張出位置に飛び出すように前記
    バンパーを上方に付勢するものであるボーリングレーン
    用バンパーシステム。
  2. 【請求項2】 ガターの各々は長手方向に延びる分離し
    た第一及び第二の部分を形成しており、その各部分はレ
    ーンの長手軸に平行な長手軸を有しており、前記ガター
    の各々は、各ガターの前記部分の一つを上方に移動させ
    張出位置に至らせ、バンパー手段を形成する張出及び格
    納手段を有していることを特徴とする請求項1記載のボ
    ーリングレーン用バンパーシステム。
  3. 【請求項3】 ガターの各部分は、レーンの側部の一つ
    に隣接して下方に延びている突出部を有するセグメント
    と、各ガターの部分の一つをXZ平面内において円弧に
    沿って、かつY軸方向の動きが殆どあるいは全くないよ
    うに上方に移動させ張出位置に至らせる張出及び格納手
    段とを有していることを特徴とする請求項2記載のボー
    リングレーン用バンパーシステム。
  4. 【請求項4】 張出及び格納手段は約90°の円弧に沿
    って移動するものであることを特徴とする請求項3記載
    のボーリングレーン用バンパーシステム。
  5. 【請求項5】 クランクアームはチャネル形状の断面を
    有しており、かつ当該クランクアームはその回転が約9
    0°に制限されるものであることを特徴とする請求項4
    記載のボーリングレーン用バンパーシステム。
  6. 【請求項6】 クランクアームは、バンパー手段の一部
    と係合して当該バンパーがその張出位置を越えて移動し
    ないようにする係合部分を有していることを特徴とする
    請求項4記載のボーリングレーン用バンパーシステム。
JP7169453A 1994-07-07 1995-07-05 スプリングで付勢されたバンパーボーリングシステム Pending JPH0852253A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/271,724 US5417616A (en) 1994-07-07 1994-07-07 Spring biased bumper bowling system
US08/271724 1994-07-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0852253A true JPH0852253A (ja) 1996-02-27

Family

ID=23036799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7169453A Pending JPH0852253A (ja) 1994-07-07 1995-07-05 スプリングで付勢されたバンパーボーリングシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5417616A (ja)
JP (1) JPH0852253A (ja)
KR (1) KR960003764A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100237689B1 (ko) * 1996-05-30 2000-01-15 윤종용 드럼세탁기의 밸런싱장치
US5704841A (en) 1996-08-15 1998-01-06 Checketts; Stanley J. Device for accelerating and decelerating objects
US5857918A (en) * 1997-07-30 1999-01-12 Amf Bowling, Inc. Bumper system for a bowling alley
WO2001070351A1 (de) * 2000-03-20 2001-09-27 Bms Bowling Marketing Service Ag Anordnung für bowlingbahnen
US6402629B1 (en) 2000-06-20 2002-06-11 Will Heddon Retractable bowling alley bumper system
FI110996B (fi) 2000-11-14 2003-05-15 System 300 Group Este keilaradalla
US8734263B2 (en) * 2004-04-01 2014-05-27 Qubicaamf Worldwide Llc Flooring system for bowling alley
JP4489499B2 (ja) * 2004-05-26 2010-06-23 ビーエルデーオリエンタル株式会社 ボウリングゲーム装置
US7070510B2 (en) * 2004-08-17 2006-07-04 Will Heddon Bowling alley bumper system
US7575521B2 (en) * 2007-03-12 2009-08-18 Brunswick Bowling & Billiards Corporation Bowling bumper system with lowered leading edge
WO2016022986A2 (en) * 2014-08-07 2016-02-11 Lyter Tod S Bowling pin setting systems and methods with reconfigurable pin setting array

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2117148A (en) * 1937-01-22 1938-05-10 Jesse S Clark Hinge
US3401933A (en) * 1965-02-23 1968-09-17 Brunswick Corp Carom bowling game
US4690468A (en) * 1986-02-26 1987-09-01 Whirlpool Corporation Reversible hinge with over-center spring for refrigerators
DE3718730C2 (de) * 1987-06-04 1996-11-28 Grass Alfred Metallwaren Beschlag für einen Schrank mit hochschwenkbarer Tür
US4900024A (en) * 1989-02-22 1990-02-13 John Chandler Bowling alley bumper system
US5181716A (en) * 1992-03-03 1993-01-26 Amf Bowling, Inc. Bowling alley bumper system
US5322476A (en) * 1992-06-23 1994-06-21 Alex Wortman Bowling alley recessed rail deflector
US5304097A (en) * 1993-01-19 1994-04-19 Duff N R Convertible, conventional or bumper, bowling lane

Also Published As

Publication number Publication date
KR960003764A (ko) 1996-02-23
US5417616A (en) 1995-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0852253A (ja) スプリングで付勢されたバンパーボーリングシステム
EP0649672B1 (en) Improved ball trough for pinball games
US5181716A (en) Bowling alley bumper system
US5358448A (en) Bumper bowling game and erratically rollable weighted bowling ball
EP0827763B1 (en) Bowling game board
US4257604A (en) In-line drop targets
CN104667535A (zh) 具有可倒塌环形部分的玩具跑道
US6402629B1 (en) Retractable bowling alley bumper system
JP2955969B2 (ja) 転換可能なボウリング・レーン
CA1322681C (en) Tiltable outside rear-view mirror for a vehicle
AU700922B2 (en) Arcuate gutter displacement for bumper bowling
LU82288A1 (fr) Appareil de cible basculante pour jeu de billard electrique
US5380251A (en) Bowling alley bumper system and method
US20050069383A1 (en) Motocross portable starting gate
US5624322A (en) Bowling alley return and storage rack
US5857918A (en) Bumper system for a bowling alley
US5564986A (en) Convertible bowling lane
US7070510B2 (en) Bowling alley bumper system
JP4045077B2 (ja) トスバッティング投球装置
US4137591A (en) Bowling alley gutter duster apparatus
US4792136A (en) Convertible bowling alley
US5980391A (en) Ball lift assembly for ball return system of a bowling alley
US5497989A (en) Ball trough for pinball games
US20050288116A1 (en) Bumper apparatus for bowling lanes
US20050037852A1 (en) Bowling alley bumper system