JPH08508938A - シート孔あけ - Google Patents

シート孔あけ

Info

Publication number
JPH08508938A
JPH08508938A JP6502131A JP50213194A JPH08508938A JP H08508938 A JPH08508938 A JP H08508938A JP 6502131 A JP6502131 A JP 6502131A JP 50213194 A JP50213194 A JP 50213194A JP H08508938 A JPH08508938 A JP H08508938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
sheet material
mold structure
mold
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6502131A
Other languages
English (en)
Inventor
リヴァ,フランカ
Original Assignee
フラモ エッセエンネチ ディ フランカ リヴァ エ コンパニア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フラモ エッセエンネチ ディ フランカ リヴァ エ コンパニア filed Critical フラモ エッセエンネチ ディ フランカ リヴァ エ コンパニア
Publication of JPH08508938A publication Critical patent/JPH08508938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/32Measures for keeping the burr form under control; Avoiding burr formation; Shaping the burr
    • B29C66/326Shaping the burr, e.g. by the joining tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/16Perforating by tool or tools of the drill type
    • B26F1/165Perforating by tool or tools of the drill type by flow drilling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/26Hot fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/30Electrical means
    • B29C65/305Electrical means involving the use of cartridge heaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7437Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc the tool being a perforating tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/137Beaded-edge joints or bead seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • B29C66/83221Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/0044Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for shaping edges or extremities
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing

Abstract

(57)【要約】 シート材料の片側に位置する第1モールド構造体(18、44)と、この第1モールド構造体と協働するようシート材料(16)の反対側に位置する相補的モールド構造体(30、52)とを備え、これら構造体は往復動し、両者の間で孔を成形するように、シート材料のほぼ中間で一致することができる、シート材料において孔を成形するための装置。この装置は、孔の形成と成形を同時に行うような針(10)を含むことができ、また、あらかじめ形成された孔を成形するのに使用することもできる。針が設けられている場合、針は、超音波タイプでもよいし、または電気的に加熱されるタイプ(40)でもよい。針を使用する場合、モールドの一方では、針に適当な成形部(32)を設けてもよいし、構造体を別にしてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】 シート孔あけ 本発明は、熱可塑性シート、例えば平らな、または波形ポリオレフィンシート に孔をあけるか、またはその孔を成形するための方法もしくは装置に関する。 食品材料を保存し、運搬するための容器は、丈夫で軽量、かつ経済的とするた めに、熱可塑性シート材料で製造されることがある。しかし、水分の多い品物、 例えば果物または材料を運搬および貯蔵するのに使用すると、容器内に水分が蓄 積するため、製品の劣化が生じ得る。そのため、例えば容器を、孔あきシートで 製造して、多数の孔を有する容器を提供することが、従来行なわれており、これ により、問題はかなり解決されている。 しかし、加熱された針またはパンチのみを用いて、または材料を溶融するのに 直接加熱をする(レーザーの使用を含む)のと同様な技術で、シートに孔あけす ると、溶融した材料が、図1の符号1で示すような付着物となる。この付着物1 は、波形シートの表面から突出するので、水分2を保留する原因となるトラップ またはバリアとなり、この滞留水分は、パックされた製品、特に果物および野菜 を劣化させたり、包装の風袋(内容物のない時の重量)に好ましくないばらつき を生じさせたりする。 図2に示すような従来の超音波装置を用いて、シートに孔あけをすると、水分 の保留および滞留の問題は解消されるが、そのかわり、別の問題が生じる。すな わち、必要なシール領域3が広くなるため、全体として弱くなり、符号4で示す ように、シートが不均等に変形してしまうこととなる。このいずれも、包装の機 械的な性能に影響を及ぼすことになる。 本発明は、上記問題点を改善した、熱可塑性シート材料に孔をあけるための方 法および装置を提供するものである。 本発明によれば、シート材料の片側に位置する第1モールド構造体と、この第 1モールド構造体と協働するよう、シート材料の反対側に位置する相補的モール ド構造体とを備え、これらの構造体は往復動し、両者の間で孔を成形するように 、シート材料のほぼ中間で一致することができるようにした、シート材料に孔を 設けるための装置が提供される。 この装置は、孔の形成と成形を同時に行うような針を含むことができ、また、 あらかじめあけてある孔を成形するのに使用することもできる。針をあける場合 、針は超音波タイプのものでもよいし、また電気的に加熱されるタイプのもので もよい。針を使用する場合、モールドの一方に、適当な成形部を設けてもよいし 、別にしてもよい。 本発明の一実施例によれば、針は超音波電極であり、この電極は、その一端か ら離間した周辺部の回りにモールド構造体の一方を有し、シート材料に孔をあけ るには、装置の超音波電極の下方に、熱可塑性材料から成るシートを置き、電極 をシートと接触させ、電極が構造体に接触するまで進入させ、構造体と電極とが 、シートのほぼ中間点と一致するまで、構造体を上昇し、再度電極を降下させて 、円筒体の上方周辺部分が熱可塑性シート材料のほぼ中間でモールド構造体を含 む電極の相補的部分に接触するまで、円筒体を上昇させ続けて、シールを完了し 、電極および構造体を後退させる。 本発明の別の実施例によれば、電気的に加熱される針を、この針に対して往復 動できるモールド構造体によって囲む。シート材料の反対側には、この針が嵌合 できる相補的なモールド構造体が設けられる。針はシートに孔をあけ、その直後 、これら相補的な構造体を、シートのほぼ中間へもたらし、針を後退させる。 本発明によれば、シールに必要な領域が、従来の方法と比較して1mmまで減 少するか、または完全になくなるようにして、平らな、または波形熱可塑性シー ト材料に孔あけを行うことが可能である。構造体は、多くの場合、孔あけされた シートの機械的強度をバランスよく増加させ、あけられた孔の形状は、排水特性 を改善し、仕上げられた包装内で水分がの滞留するを解消する。 熱可塑性シートは、適当な熱可塑性材料、例えばポリオレフィン、すなわちポ リエチレンまたはポリプロピレンからなるものとする。 針または超音波電極の形状は、広い範囲内で選択できる。しかし、熱可塑性シ ートに突入できるためには、テーパつき、すなわち円錐形の端部を有するほぼ円 筒形の主要部分が適当であることが判っている。 モールド構造体の一方には、針の円筒形部の上端部またはその近くに、円形の 一部を形成する外側部分が設けられており、この外側部分は、他方のモールド構 造体上の、同様な対応する周辺部分と協働して、最終孔あけ製品に平滑な半円形 断面のビードを形成することができる。 以下、添付図面を参照して、実施例により本発明について更に説明する。 図1は、従来の加熱された針により孔あけされた波形熱可塑性シート材料の部 分断面図である。 図2は、従来の超音波方法により孔あけされたシートの、図1と同様な図であ る。 図3は、本発明により孔あけされたシートの、図1と同様の図である。 図4a〜図4fは、本発明の一実施例の装置の作動の段階を略図で示す。 図5a〜図5eは、別の実施例の、図4と類似する図である。 添付図面、特に図4を参照すると、本実施例における装置は、円筒形主要部分 12と円錐形の先端14とを有し、全体が符号10で示された超音波電極を含ん でいる。電極10、例えば「ソノトロード(sonotrode)」は、波形の熱可塑性 シートの上方に、往復動しうるようにして設置されている。 従来の超音波孔あけシステムでは、シート16は、これが嵌合できる孔を内部 に有するプレートの上に載せられていた。しかし、本発明によれば、各電極10 の下方には、全体を符号18で示すモールド構造体が設置されている。このモー ルド構造体18は、ピストン22が嵌合されると共に、垂直に往復動できるよう になっているシリンダ20を備え、ピストン22自体も、作動流体またはスプリ ング24の作用に抗してシリンダ内で垂直に往復動できるようになっている。 図示したようにピストン22は、電極の円錐形部分14と極めて類似した形状 を有し、かつ頂点にへこみ26が設けられている。このへこみ26は、電極10 の円錐形部分14の先端が嵌合できるよう、この先端と対応した形状となってい る。 本装置の作動は、次のとおりである。 図4aに示す位置で開始すると、超音波電極10は、矢印のように、垂直下方 に移動し、ここで、超音波振動により熱可塑性材料の温度が上昇し、この材料を 軟化し始める。図4bに示すように、電極10は,図4cの位置に達するまで、 材料へ進入する。これら3つの段階では、構造体18の位置は図示するように静 止したままである。 しかし、一旦図4cの位置に達すると、構造体18は、シリンダ20とピスト ン22と共に上方に移動し、針10も上方へ移動する。この移動は、熱可塑性材 料16のストリップのほぼ中間点で電極10とピストン22とが一致する、図4 dに示す位置まで続く。 この段階で、シリンダは上方に移動し続け、一方、電極10は下方への移動を 開始し、作動流体24の圧力に抗してピストン22を下方に押圧する。この運動 は、図4e位置に達するまで続く。 シリンダ20の上部周辺表面28には、図面に示すような円形の一部の形状を なす凹凸がつけられている。第2モールド構造体を構成する電極10の主要円筒 形部分12の上には、この上方周辺表面28と対応する円形の一部を構成する部 分30が設けられている。 図4eの位置に達すると、これら2つのモールドは、孔あけされた滅可塑性材 料シートの突出エッジ32を、ほぼ半円形外側表面を有するビード34に成形す る。このプロセスは、電極10が上昇し、シリンダが後退すると同時に、ピスト ン22が再び図4aの位置となるように、シリンダ20の頂部まで上昇し、次の 新しい熱可塑性シート16を、孔あけのために挿入できるようになると完了する 。 図4の装置は、直接加熱により、高温の針または他のシステムにより形成され た孔をシールするのに、ピストンおよびそれに連動する部品を用いなくても使用 できる。すなわち、図4eおよび図4fの位置は、ビード34を製造するのに使 用されるにすぎない。 次に、同一部品に対して同じ符号を付した図5を参照する。 電極10は、絶縁材料のプレート42に固定された電気素子40によって加熱 される針と置換されている。この針10は、2枚のプレートの間に取り付けられ た第1モールド構造体44によって囲まれている。プレート46と48との間の 空間は、冷却水50または加熱流体で満たすことができる。 異なる形状等が必要であれば、プレートを分離し、新しいモールドを挿入する ことにより、モールド44を交換することができる。シート16の反対側には、 第2のモールド構造体52が位置しており、オリフィス54内に針10が嵌合し うるような形状となっている。 構造体52は、2枚のプレート56と58との間に保持されており、プレート を分離することにより、容易に交換できるようになっている。この構造体52内 には、冷却水60または加熱流体が充填される。 構造体52の下方周辺部分62は、構造体44の上方周辺部分64と協働して 、ビード34を形成するようになっている。構造体44は、溶融状態のシート材 料を収容し、成形するためのチャンネル66を有することができる。これらのチ ャンネル66は、図示のように、図5eにおいて符号34bに示したようなビー ド形状を呈しているが、モールドの形状を変えれば、34aおよび34cに示す ような他の形状のビードを形成することができる。 図5aは、針10がシート16の孔あけをする直前の状態にある初期位置を示 す。針10およびモールド44は、上方に移動するにつれ(図5b)、第2構造 体52は下方に移動する。 図5cでは、針は、下方の構造体44を通過しており、シート16の孔あけを 完了しているが、下方の構造体44は、その上部周辺部分64がシート16のほ ぼ中間となるように上方に移動している。 最後に図5dでは、針は後退しており、上部構造体52は、同時に、または同 時ではなく、下方へ移動して、下方構造体44と一致し、両者の間にビード34 を形成する。 図5cに示す変形部は、モールド52によって除かれ、チャンネル66は溶融 材料を収容し、図5eの符号34bに示すようなビードを形成する。図5eに示 すような種々の形状の孔を得ることができる。 この装置は、既に形成されている孔をシールするのに、針10を用いたり、ま たは用いることなく使用することができる。この場合、ビード34を形成できる ように、シートを充分軟化させるよう、冷却流体50、60を、加熱された流体 (例えば高温オイル)と置換させなければならないことがある。 シートの所定の領域の孔あけを同時に行うように、かかる針/電極10とモー ルド構造体とが設けられているが、これとは異なり、ライン状に配列された電極 および構造体を設け、孔あけを行う際に、シート自体を前方に送り出すようにす ることも可能である。 本発明の方法は、変形後に、シート構造体のバランスをとる孔あけを行い、こ の場合、特に従来の超音波シール方法とは対照的に、孔あけされたシートの機械 的性能および機械的強度を増すことができる。 更に、上方面にバリア1を有しない孔の形状は、排水特性を劇的に改善し、仕 上げられた包装内部の水分の滞留を解消するだけでなくて、風袋のばらつきをも 減少する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,CA,CZ, FI,HU,JP,KP,KR,LK,MG,MN,M W,NO,NZ,PL,RO,RU,SD,SK,UA ,US 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.シート材料の片側に位置する第1モールド構造体と、この第1モールド構 造体と協働するようシート材料の反対側に位置する相補的モールド構造体とを備 え、これら構造体は往復動し、両者の間で孔を成形するように、シート材料のほ ぼ中間で一致することができるようになっている、シート材料に孔をあけるため の装置。 2.孔の形成と成形とを同時に行うような針を含む、請求項1記載の装置。 3.針は超音波タイプのもの、または例えば電気的に加熱されるタイプのもの である、請求項2記載の装置。 4.モールド構造体の一方における針の上に、適当な成形部が設けられている 、請求項2または3のいずれかに記載の装置。 5.針または超音波電極は、ほぼ円筒状の主要部分と、熱可塑性シートに突入 するのに適した、テーパ付きまたは円錐形端部部分とを有する、請求項2〜4の いずれかに記載の装置。 6.モールド構造体の一方には、針の円筒形部分の上方端部またはその近くに 、円形の一部を形成する、外側に配置された部分が設けられており、この外側に 配置された部分は、他方のモールド構造体上の、同様な対応する周辺部分と協働 して最終孔あけ製品に平滑な半円形断面のビードを形成するようになっている、 請求項2〜5のいずれかに記載の装置。 7.モールド構造体は、ビードを形成するように、針とは無関係に、互いに往 復動できるようになっている請求項2〜5のいずれかに記載の装置。 8.モールド構造体は、ビード形状を変えるように、容易に交換自在である、 請求項7記載の装置。 9.モールド構造体には、冷却流体または加熱流体の関連するリザーバが設け られている、請求項8記載の装置。
JP6502131A 1992-06-23 1993-06-17 シート孔あけ Pending JPH08508938A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB929213265A GB9213265D0 (en) 1992-06-23 1992-06-23 Sheet perforation
GB9213265.3 1992-06-23
PCT/GB1993/001259 WO1994000278A1 (en) 1992-06-23 1993-06-17 Sheet perforation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08508938A true JPH08508938A (ja) 1996-09-24

Family

ID=10717554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6502131A Pending JPH08508938A (ja) 1992-06-23 1993-06-17 シート孔あけ

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5841107A (ja)
EP (1) EP0647173B1 (ja)
JP (1) JPH08508938A (ja)
AT (1) ATE176188T1 (ja)
AU (2) AU4346393A (ja)
BR (1) BR9306605A (ja)
CA (1) CA2138947A1 (ja)
DE (1) DE69323313T2 (ja)
DK (1) DK0647173T3 (ja)
ES (1) ES2130273T3 (ja)
GB (1) GB9213265D0 (ja)
HU (1) HU216484B (ja)
NZ (1) NZ253267A (ja)
WO (1) WO1994000278A1 (ja)
ZA (1) ZA934473B (ja)
ZW (1) ZW8093A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2315456B (en) * 1996-07-19 2000-04-05 Smith David S Packaging Apparatus and method for sealing flutes
DE19730859A1 (de) * 1997-07-17 1999-01-21 Magna Pebra Gmbh Schneidwerkzeug und Verfahren zum Lochen von Werkstücken aus thermoplastischem Kunststoff
US7732657B2 (en) 2002-12-20 2010-06-08 The Procter & Gamble Company Absorbent article with lotion-containing topsheet
US7507459B2 (en) 2002-12-20 2009-03-24 The Procter & Gamble Company Compression resistant nonwovens
US7838099B2 (en) 2002-12-20 2010-11-23 The Procter & Gamble Company Looped nonwoven web
US7270861B2 (en) 2002-12-20 2007-09-18 The Procter & Gamble Company Laminated structurally elastic-like film web substrate
ES2873898T3 (es) 2002-12-20 2021-11-04 Procter & Gamble Banda fibrosa con mechones
EP2159043B1 (en) 2002-12-20 2012-06-13 The Procter & Gamble Company Tufted laminate web
WO2004058118A1 (en) 2002-12-20 2004-07-15 The Procter & Gamble Company Tufted laminate web
US7682686B2 (en) 2002-12-20 2010-03-23 The Procter & Gamble Company Tufted fibrous web
US8241543B2 (en) 2003-08-07 2012-08-14 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making an apertured web
TW200513254A (en) * 2003-10-07 2005-04-16 Santen Pharmaceutical Co Ltd Container manufacturing device
US7910195B2 (en) 2003-12-16 2011-03-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article with lotion-containing topsheet
US8502013B2 (en) 2007-03-05 2013-08-06 The Procter And Gamble Company Disposable absorbent article
US7935207B2 (en) 2007-03-05 2011-05-03 Procter And Gamble Company Absorbent core for disposable absorbent article
US8158043B2 (en) 2009-02-06 2012-04-17 The Procter & Gamble Company Method for making an apertured web
US8153226B2 (en) 2009-03-31 2012-04-10 The Procter & Gamble Company Capped tufted laminate web
US9925731B2 (en) 2011-04-26 2018-03-27 The Procter & Gamble Company Corrugated and apertured web
US8708687B2 (en) 2011-04-26 2014-04-29 The Procter & Gamble Company Apparatus for making a micro-textured web
US9242406B2 (en) 2011-04-26 2016-01-26 The Procter & Gamble Company Apparatus and process for aperturing and stretching a web
US9724245B2 (en) 2011-04-26 2017-08-08 The Procter & Gamble Company Formed web comprising chads
US9044353B2 (en) 2011-04-26 2015-06-02 The Procter & Gamble Company Process for making a micro-textured web
US8657596B2 (en) 2011-04-26 2014-02-25 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for deforming a web
DE102013100420A1 (de) * 2013-01-16 2014-07-17 Rehau Ag + Co Verfahren zur Herstellung eines polymeren Kfz-Bauteils
HUE064686T2 (hu) 2018-08-22 2024-04-28 The Procter & Gamble Company Egyszer használatos nedvszívó termékek
CN109834945B (zh) * 2019-01-16 2021-07-20 中策橡胶集团有限公司 一种胎条与气门嘴的焊接工艺

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2244550A (en) * 1940-03-11 1941-06-03 Chandler Frank Jermain Perforating method and apparatus
US2510383A (en) * 1945-11-15 1950-06-06 Pye Ltd Method of cutting or trimming thermoplastic materials
US2522079A (en) * 1946-11-20 1950-09-12 Thomas W Winstead Method of making inflatable articles
US2633441A (en) * 1950-08-07 1953-03-31 George A Buttress Method of making perforated composition plasterboard
US3033257A (en) * 1957-08-21 1962-05-08 H G Weber And Company Inc Bag forming tube and method of forming and accumulating the same
US3075573A (en) * 1959-09-23 1963-01-29 Continental Can Co Apparatus for punching holes or cutouts in thermoplastic sheet material
US3227854A (en) * 1963-02-08 1966-01-04 Reynolds Metals Co Apparatus for perforating thermoplastic film
US3355974A (en) * 1965-08-23 1967-12-05 Du Pont Film-perforating apparatus
US3517410A (en) * 1967-02-17 1970-06-30 Paul Rapisarda Apparatus for producing reinforced apertures in plastic materials
US3465627A (en) * 1967-09-20 1969-09-09 Coated Products Inc Polytetrafluoroethylene coated hot cutting die
US3525279A (en) * 1967-11-06 1970-08-25 Grace W R & Co Deflation hole punch and method
US3501618A (en) * 1968-01-25 1970-03-17 Spranger Kg Polyplaste Electric arc process for producing apertures in plastic elements
JPS4934474B1 (ja) * 1970-05-21 1974-09-13
US3707102A (en) * 1970-07-21 1972-12-26 American Can Co Film perforating apparatus
FR2132556A1 (en) * 1971-04-08 1972-11-24 Automatisme Cie Gle Heat sealing tool - esp for sealing injection perforations in loaded plastic film packs
US3738903A (en) * 1971-05-24 1973-06-12 Homasote Co Hermetic sealing of apertured articles
CH574315A5 (ja) * 1974-02-15 1976-04-15 Siempelkamp Gmbh & Co
US4024010A (en) * 1975-05-15 1977-05-17 Minigrip, Inc. Open profile bag
US4132519A (en) * 1977-10-28 1979-01-02 Rohr Industries, Inc. Controlled porosity of uncured reinforced thermo-setting plastic material
US4379686A (en) * 1980-09-15 1983-04-12 Rca Corporation Apparatus for molding a recorded disc
JPS5787919A (en) * 1980-11-25 1982-06-01 Nhk Spring Co Ltd Hole machining method of frp leaf spring
US4402660A (en) * 1982-07-15 1983-09-06 Rca Corporation Apparatus for producing disc records with a molded-in center hole
US4582555A (en) * 1984-12-17 1986-04-15 Crown Zellerbach Corporation Heatseal die
US4886632A (en) * 1985-09-09 1989-12-12 Kimberly-Clark Corporation Method of perforating a nonwoven web and use of the web as a cover for a feminine pad
IT1218227B (it) * 1988-04-17 1990-04-12 Himoni Italia S Pa Lastre perforate in materiale termoplastico adatte in particolare alla preparazione di contentori per prodotti alimentari
US5114651A (en) * 1989-12-18 1992-05-19 Mobil Oil Corporation Method of forming an orifice in a structure during molding thereof

Also Published As

Publication number Publication date
ZA934473B (en) 1994-08-29
AU4346393A (en) 1994-01-24
DE69323313D1 (de) 1999-03-11
US5841107A (en) 1998-11-24
GB9213265D0 (en) 1992-08-05
AU4099797A (en) 1998-01-15
ZW8093A1 (en) 1994-05-25
HU216484B (hu) 1999-07-28
AU697519B2 (en) 1998-10-08
EP0647173A1 (en) 1995-04-12
EP0647173B1 (en) 1999-01-27
DK0647173T3 (da) 1999-09-13
WO1994000278A1 (en) 1994-01-06
HU9403780D0 (en) 1995-02-28
ATE176188T1 (de) 1999-02-15
CA2138947A1 (en) 1994-01-06
HUT70012A (en) 1995-09-28
BR9306605A (pt) 1998-12-08
DE69323313T2 (de) 1999-09-09
NZ253267A (en) 1997-07-27
ES2130273T3 (es) 1999-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08508938A (ja) シート孔あけ
US4272864A (en) Method for making food patty
US4338702A (en) Apparatus for making a ground food patty
US4104349A (en) Method of making a perforated, molded container
AU594890B2 (en) Compact form-fill-seal machine for automatic production of sealed packages
US5425471A (en) Production piece with partible port and production method therefor
US8875477B2 (en) Beverage pod manufacturing machine
US4155692A (en) Shear molding of reinforced latch
US9039589B2 (en) Beverage pod packaging manufacturing machine
EP2742832A1 (de) Zubereitungssystem zum Zubereiten eines Brüherzeugnisses
US4741916A (en) Method of and apparatus for producing individual dough pieces of substantially constant size and shape
US3521422A (en) Method for closing open-topped liquid containers
US20150367269A1 (en) Method for Making a Filtering Element and Filtering Element
KR20130132831A (ko) 열가소적으로 성형가능한 반제품 제조용 분말 도포 장치 및 방법
US3974722A (en) Method of forming recesses in thermoplastic tray
USRE31857E (en) Method for making food patty
EP2284085B1 (de) Abgepacktes Fertiggericht und Verfahren zu seiner Herstellung
EP2576350B1 (de) Verfahren zum portionierten verpacken einer lebensmittelmasse
EP0203079A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von folienbeutel-kissen sowie folienbeutel zur behandlung durch das verfahren und die vorichtung
US1975150A (en) Multiple die assembly for forming bottle caps
US3444282A (en) Method for forming crimped rim on a foam plastic object
KR102425041B1 (ko) 캡슐 및 음료 제조 시스템
DE19917442A1 (de) Vorrichtung zum Herstellen von Verpackungen
JP2875496B2 (ja) 紙製皿状容器の製造装置
JP2013532617A (ja) 熱可塑性プラスチック製容器の製造及び充填のための方法及び装置、並びにそのような方法で製造された容器