JPH08502200A - ナノチャンネルフィルター - Google Patents

ナノチャンネルフィルター

Info

Publication number
JPH08502200A
JPH08502200A JP6501470A JP50147094A JPH08502200A JP H08502200 A JPH08502200 A JP H08502200A JP 6501470 A JP6501470 A JP 6501470A JP 50147094 A JP50147094 A JP 50147094A JP H08502200 A JPH08502200 A JP H08502200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
filter
filaments
etchable
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6501470A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3241728B2 (ja
Inventor
トヌッシ、ロナルド・ジェイ
ジャスタス、ブライアン・エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JPH08502200A publication Critical patent/JPH08502200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3241728B2 publication Critical patent/JP3241728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/06Tubular membrane modules
    • B01D63/061Manufacturing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2003Glass or glassy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/06Tubular membrane modules
    • B01D63/066Tubular membrane modules with a porous block having membrane coated passages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0039Inorganic membrane manufacture
    • B01D67/0053Inorganic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes
    • B01D67/0058Inorganic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes by selective elimination of components, e.g. by leaching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/02Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor characterised by their properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/04Tubular membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/04Glass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6052Construction of the column body
    • G01N30/6069Construction of the column body with compartments or bed substructure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/50Conditioning of the sorbent material or stationary liquid
    • G01N30/52Physical parameters
    • G01N2030/524Physical parameters structural properties
    • G01N2030/528Monolithic sorbent material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6034Construction of the column joining multiple columns
    • G01N30/6043Construction of the column joining multiple columns in parallel

Abstract

(57)【要約】 本発明は、1ミクロン未満の平均直径を有するチャンネルをその中を通して有するウエーハ状ガラスフィルターを提供する。本発明は、また、そのようなフィルターを形成するための方法であって、不活性中空ガラスチューブのそれぞれに酸によりエッチング可能なガラスロッドを挿入し、該ロッド及びチューブを加熱してそれぞれのロッドをそれぞれのチューブに融着させ、融着したロッド及びチューブのそれぞれを延伸し、それによりフィラメントを形成し、該フィラメントの複数を互いに堆積してフィラメントの堆積物を作り、該フィラメントの堆積物を加熱してフィラメントを融着させてエッチング可能なガラスを充填した複数のチャンネルを有する長い棒状体を形成し、該棒状体を各チャンネルが1ミクロン未満の直径を有するまで延伸し、延伸した棒状体を切断してウエーハ状のフィルターを形成し、高められた温度で該フイルターをアニールし、及び該ウエーハ状フィルター中のエッチング可能なガラスを酸でエッチングして約1ミクロン未満の平均直径を有するチャンネルをその中に形成する工程を包含する方法を提供する。本発明は、また、フィルターを製造するための他の方法であって、酸によりエッチング可能なガラスフィラメントを酸に対して不活性のガラスフィラメントともに堆積して、酸によりエッチング可能なガラスフィラメントの配向されたアレーを有するフィラメントロッドの堆積物を形成し、該フィラメントの堆積物を加熱してフィラメントを互いに融着させてエッチング可能なガラスが充填された複数のチャンネルを有する長い棒状体を形成し、該長い棒状体を各チャンネルかlミクロン未満の直径を有するまで延伸し、該延伸された棒状体を切断してウエーハ状フィルターを形成し、高められた温度で該フィルターをアニールし、及び該ウエーハ状フィルター中のエッチング可能なガラスを酸でエッチングして約1ミクロン未満の平均直径を有するチャンネルをその中に形成する工程を包含する方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 ナノチャンネルフィルター 発明の背景 発明の分野 本発明は、限外ろ過用のフィルターに関する。従来の技術 平均寸法が2ミクロン未満である粒子について、サイズにより粒子を効率的に 分離又はろ過するために容易に利用できる方法が実質的に3つある。処理時間は 、通常、時間で測定され、分離すべき試料体積は、典型的に、ミリリットルの非 常に小さい分数である。それらは、一般に、粒子が容易に捕捉されるところの保 持媒体の使用を含み、すべての出発物質の回収は、不可能でないとしても、しば しば困難である。 サイズが二桁又は三桁のオーダーのオングストロームの粒子のろ過は、しばし ば、分子ろ過又は限外ろ過と称される。粒子サイズについて最も高い選択性又は 最もシャープなカットオフを有するフィルターは、種々のポリマー材料から作ら れた薄い半透膜から構成される。これら膜は、断面において異方性又は非対称で あり、35℃を超える温度では使用できない。均一な気孔と大きさが気孔の20 %である溶質からなるモデルの膜型分子ろ過システムは、理論的には、わずか8 5%の溶質を通過させるに過ぎず、その残りは膜内に保持される。得られるろ過 物は、部分的にしか分画されない。膜型分子ろ過を用いて2つの狭いサイズ分布 間で粒子サイズ分離を効率的に行うには、一桁のオーダー以上のサイズ差がしば しば必要とされる。 50PSIでの最良のろ過率は、直径が三桁のオーダーのオングストロームの 粒子については、典型的に、約0.1ml/分/cm2である。しかしながら、 膜はそれ自体感圧性であり、フィルターの有効ろ過直径を歪める膜圧縮に対し、 圧力が増加するにつれ流束が増加するという利点について考慮を払わねばならな い。 制御気孔フィルターガラスは、7.5ナノメートルと小さい公称気孔サイズを もって作られている。気孔はガラス粒子内でランダムに配置され、約10%とい う典型的な気孔サイズ分布を有する。ガラス粒子は、サイズが典型的に50〜5 00ミクロンであり、フィルターカラム中に充填されたときそれ自体ランダムに 配置される。それ故、気孔はフィルターカラムの圧力勾配をよぎってランダムに 配置され、同一物質の移送についての分散を拡幅し、このろ過システムの分離能 を低下させる。加えて、物質はカラムを構成する個々のガラス粒子を取り巻く空 隙の周りを流れ得るので、ろ過分離能をさらに低下させる。これらの欠陥を補う ために、ろ過カラムの長さを、通常、かなり長くしなければならない。 ゲル浸透クロマトグラフィーは、室温付近において、ある範囲の粒子分布につ いて異なるサイズの粒子を分離するための非常に感受性の方法として使用できる 。ゲルは、物質の移送のための保持媒体として作用し、一般により小さい粒子の 大部分を保持する。分離された粒子を収集しようとするなら、媒体は対象の物質 から最終的に除去しなければならない。こ れは非常に困難で、労力を要する手法である。 発明の概要 一つの態様において、本発明は、1ミクロン未満の平均直径を有する実質的に 同一のチャンネルをその中を通して有するウエーハ状ガラスフィルターを提供す る。 他の態様において、本発明は、そのようなフィルターを形成するための方法で あって、 不活性中空ガラスチューブのそれぞれに酸によりエッチング可能なガラスロッ ドを挿入し、 該ロッド及びチューブを加熱してそれぞれのロッドをそれぞれのチューブに融 着させ、 融着したロッド及びチューブのそれぞれを延伸し、それによりフィラメントを 形成し、 該フィラメントの複数を互いに堆積してフィラメントの堆積物を作り、 該フィラメントの堆積物を加熱してフィラメントを融着させてエッチング可能 なガラスを充填した複数のチャンネルを有する長い棒状体を形成し、 該棒状体を各チャンネルが1ミクロン未満の直径を有するまで延伸し、 延伸した棒状体を切断してウエーハ状のフィルターを形成し、 高められた温度で該フィルターをアニールし、及び 該ウエーハ状フィルター中のエッチング可能なガラスを酸でエッチングして約 1ミクロン未満の平均直径を有するチャ ンネルをその中に形成する 各工程を包含する方法を提供する。 他の態様において、本発明は、 酸によりエッチング可能なガラスフィラメントを酸に対して不活性のガラスフ ィラメントともに堆積して、酸によりエッチング可能なガラスフィラメントの配 向されたアレーを有するフィラメントロッドの堆積物を形成し、 該フィラメントの堆積物を加熱してフィラメントを互いに融着させてエッチン グ可能なガラスが充填された複数のチャンネルを有する長い棒状体を形成し、 該長い棒状体を各チャンネルが1ミクロン未満の直径を有するまで延伸し、 該延伸された棒状体を切断してウエーハ状フィルターを形成し、 高められた温度で該フィルターをアニールし、及び 該ウエーハ状フィルター中のエッチング可能なガラスを酸でエッチングして約 1ミクロン未満の平均直径を有するチャンネルをその中に形成する 各工程を包含するフィルターの製造方法を提供する。 図面の簡単な説明 図1は、中空不活性ガラスロッド内部の酸によりエッチング可能なロッドのサ イズ減少を示す。 図2は、数回延伸された堆積ロッドを示す。 図3は、チャンネルガラスが除去されたフィルターの正面図である。 図4は、図3のフィルターの右側斜視図である。 図5は、450ナノメートルのチャンネル直径を有する本発明に従って作られ たフィルターの走査型電子顕微鏡写真である。 図6(a)は、90ナノメートルのチャンネル直径を有する本発明に従って作 られたフィルターの走査型電子顕微鏡写真である。 図6(b)は、40ナノメートルのチャンネル直径を有する本発明に従って作 られたフィルターの走査型電子顕微鏡写真である。 図7は、エッチング可能であるか不活性のガラスの固体均質六角形ロッドによ り構成された本発明のナノチャンネルガラスフィルターの頂面図である。 図8(a)は、不活性及び/又は酸によりエッチング可能なガラスの分離D形 状にある固体ロッドの使用を示す他の態様である。 図8(b)は、四角形状にある不活性及び/又は酸によりエッチング可能なガ ラスの固体ロッドの使用を示す他の態様である。 図8(c)は、ロッドが不活性であるか、酸によりエッチング可能である異な るサイズの固体ロッドの使用を示す他の態様である。 発明の詳細な記述 本発明のナノチャンネルフィルター(NCF)アレーは、その少なくとも1つ のガラスが通常酸によりエッチング可能 なものである異なるガラスの配列である。多くの形態が可能であるが、最も単純 な配列は、六角2次元最密充填配置における、不活性ガラスのマトリックス中に 埋設された酸によりエッチング可能な(酸エッチング性)ガラスの均等間隔のロ ッドの均一規則アレーである。1ミクロンを超える酸エッチング性チャンネルを 有する六角ガラス繊維の六角最密充填配列は、よく知られた技術であり、マイク ロチャンネルプレート(plate)デバイスの作製の第1の処理工程においてしば しば使用される。図1に示すように、作製は、円柱状の酸エッチング性ガラスロ ッド2、すなわちチャンネルガラスを内部寸法かロッドのそれとマッチする不活 性六角ガラスチューブ4、すなわちマトリックスガラス中に挿入することにより 開始される。ついで、この対を当該ガラスを融点近くに加熱することによって融 着させる。ついで、対を延伸してその全体の断面を微細フィラメントのそれまで 減少させる。ついで、図2に示すように、真空下で、フィラメントを堆積し、再 び融着させ、再延伸する。このプロセスは、適切なチャンネル直径および所望数 のアレー要素が達成されるまで続ける。選択したガラスが加工硬化に敏感であれ ば、ガラスのアニールが必要である。エッチング性ガラスロッドの直径と六角不 活性ガラスチユーブのそれとの比を調節することによって、ロッドの中心−中心 間隔および最終製品におけるそれらの直径が独立に調節可能なパラメータとなる 。最終製品の断面は図3及び図4に示されている。図5は、酸エッチング後に浮 き出したチャンネルガラスの六角再密充填(HCP)配列の走 査型電子顕微鏡写真(SEM)を示す。このサンプルは、高度規則性2次元アレ ーに配置された約5×106チャンネルを含有する。これらチャンネルはアレー の全領域にわたってサイズが非常に均一であり、直径が約450ナノメートルで 、中心−中心感覚が約750ナノメートルである。図6(a)は、90ナノメー トルのチャンネル直径を有する同様のSEM写真を示す。チャンネルの境界の粗 い外観及び表面の明らかなクラックは、SEM分析中の荷電効果を回避するため にナノチャンネルフィルター上に被着した金の約8ナノメートルの厚さの不完全 層によるものであり、ナノチャンネルフィルター自体を示すものではない。図6 (b)は、40ナノメートルのチャンネル直径を有する同様のSEM写真を示す 。 ナノチャンネルガラスフィルターの他の態様において、アレーは、エッチング 性ガラスか、不活性ガラスの固体均質六角ロッドで構成される。そのようなガラ スフィルターの例が図7に示されている。暗い領域は酸エッチング性ピクセルも しくはロッド10で構成され、明るい領域は不活性ピクセルもしくはロッド12 で構成されている。四角形、スラブ及び他の構造も、挿入するガラスの物性(融 点、加工温度での粘度、熱膨張係数等)を適切に選べば、マトリックス中に挿入 できる。多くの他のより複雑で入り組んだパターンのナノチャンネルガラスマト リックス作製プロセス中に可能である。図8(a)、図8 (b)及び図8(c )は、ナノチャンネルガラス他の作製態様を示す。これら態様の1つにおいて、 ナノチャンネルガラスの作製は、図8(a)に示すように、平 坦面の中央に沿って小さな溝を有するd形状のロッドを押出す工程を含む。より 密な許容差(tolerance)のために、溝は、d形状のロッドを作るために押出し に使用した型により形成する代りに、カットしてもよい。直径100ミクロンま たはそれ以下まで延伸された酸エッチング性ガラス繊維又はロッドをd形状ロッ ドの溝内に置き、もう1つのd形状ロッドを取り付ける。これらロッドを、すで に説明した延伸シーケンスのために堆積する。チャンネル直径がナノメートルと いう寸法は、今や、2つの追加の延伸だけで達成することができ、ガラスタイプ の相互拡散を最小限とさせる。このようにして、極度に平滑な高画定チャンネル 壁が作製できる。d形状ロッド用に選択されたマトリックスガラスは、繊維の歪 なしに真空延伸プロセス中にマトリックスが流動し繊維の周りの領域を閉じるこ とができるように、エッチング性繊維よりも低い加工温度を持たなければならな い。実際には、六角ロッドが使用される。それが最密充填配置を有するからであ る。前にも述べたように、暗い領域は酸エッチング性ピクセル又はロッド10に より構成され、明るい領域は不活性ピクセル又はロッド12により構成される。 他の態様において、作製方法は、長方形又は正方形断面を有する長いガラス棒の コーナーの丸みを利用する。図8(b)は、暗い領域が酸エッチング性ピクセル 又はロッド10により構成され、明るい領域が不活性ピクセル又はロッド12に より構成されている正方形の態様を示す。エッジは、より正確にするために研削 することができる。このアッセンブリをクランプし、真空下 で延伸して微細方形フィラメントを作る。これらフィラメントを再び退席し、再 延伸し又は他の材料と所定の複雑なパターンに組合せることができる。前にも述 べたように、ナノメートルの寸法を有するチャンネル直径は、2回の延伸だけで 作製でき、かくして異なるガラスが高温で接触する時間を大幅に減少させる。三 角、六角などいずれもの他の最密充填配置のガラス棒も使用できる。図8(c) に示すさらに他の態様において、ナノチャンネルガラスは、不活性ガラスのより 大きなロッド12の間にある酸エッチング性ガラスの固体棒12を用いて作製さ れる。 作製プロセスは、大量生産の要求に非常に適切である。ウエーハ状ナノチャン ネルフィルターは、一般に、厚さがわずか2、3ミリメートルであり、長さ数フ ィートの融着マトリックス棒から切り出される。融着マトリックス棒は、最終延 伸プロセスから連続的に流れるより長いマトリックス棒から切断される。一回の 操作で100フィートまでの同一融着マトリックス棒が作製でき、それから50 ,000を超える同一ナノチャンネルフィルターを切断できる。酸エッチング処 理に耐え得るフィルターを製造するために、ウエーハ状フィルターを融着体積物 又は繊維から切断した後、フィルターを高められた温度、好ましくは約425℃ で約2時間アニールしてマトリックス中の応力を解放すべきである。 チューブの外壁の幾何学形状を、それが正方形、長方形、三角形などの断面を 有するように調節することによって、アレーの充填配置又は幾何学形状を調節す ることができる。ま た、チャンネルガラスの周囲の形状を調節することによってチャンネル形状を変 えることができる。より入り組んだパターンは、異なるフィラメントを互いに隣 合わせに堆積することによって作製できる。本発明のナノチャンネルフィルター アレーの作製方法により、直径かミクロンから数ナノメートルまで調節できる。 極度に規則性のチャンネルが製造される。 ナノチャンネルフィルターの薄い部分を完全にエッチング除去すると、溶液中 に懸濁した小さい粒子を分粒するための優れたフィルターとなる。支持のために ナノチャンネルフィルターに裏打ちを取り付けることができ、又はナノチャンネ ルフィルターは追加の強度のためにテーパをもって作製することができる。サイ ズによる粒子の分離は、粒子が懸濁している溶液をフィルター上に置くことによ って達成できる。溶液が、フィルターの下から吸引により及び/又は溶液の上か らの追加の圧力により、フィルター中を通過するにつれ、チャンネル直径よりも 小さな粒子がフィルターを通過する。チャンネルよりも大きな粒子は通過せず、 後に残る。フィルター上での溶液の穏やかな混合は、チャンネルからより大きな 粒子をなくし、クリアーにする。 チャンネルのエッチングを本発明に使用するもののように小さくさせるために 、エッチング性ガラスと不活性ガラスの相対的エッチング速度は非常に大きいも のである必要がある。より大きな気孔サイズを有するガラスフィルターンにおい てはエッチング性ガラスのエッチング速度は不活性ガラスの1,000ないし1 0,000倍であるが、本発明においては、 エッチング性ガラスのエッチング速度は、好ましくは、不活性ガラスの105な いし107倍である。フィルターに形成されるチャンネルの顕微鏡的サイズ故に 、2種のガラスはそれらが延伸されている間に相互に拡散しないということも重 要である。従って、ガラスを延伸している間、最小限の熱を使用すべきである。 正確な延伸温度は使用したガラスに依存するが、延伸温度は、一般に625ない し750℃である。好ましい不活性ガラスは、コーニングガラス0120、81 61又は0080である。コーニングガラス0120は、カリソーダ鉛ガラスで ある。好ましいエッチング性ガラスは、デイテクター・テクノロジーにより製造 されているEG−1、EG−2及びEG−4である。コーニングガラス0120 を不活性ガラスとして、EG−2をエッチング性ガラスとして用いて、平均チャ ンネル直径400Å未満、好ましくは100Å未満を有するフィルターを製造し た。 好ましくは、酸エッチング性ガラスをエッチングするために硝酸及び塩酸のよ うな酸を使用することができるが、エッチング性ガラスの酸エッチングに使用さ れる酸は、好ましくは、酸不活性ガラス上に残渣を残さない酢酸のような有機酸 である。好ましくは、酸エッチング溶液は、約0.1ないし2%の濃度にある。 本発明のナノチャンネルフィルターは、約107の一方向性中空チャンネルを 含有するバルク部分の複雑なガラス構造である。本発明のナノチャンネルフィル ターの最もユニークな性質は、チャンネルの非常に小さいサイズであり、これら 小さなチャンネルが配置できる正確さ及び精度が、非常に大きく複雑な構造及び チャンネルの高い充填密度を形成する。チャンネル充填密度は、1012/cm2 に近づき得る(付近)。規則性アレーは、極めて良好な幾何学的均一性及びチャ ンネル寸法の非常に低い変勤をもって作製できる。ナノチャンネルは、長さが数 ミリメートルを超え得る。加えて、チャンネル深さは、チャンネル直径、及び作 製プロセス中のチャンネル間の距離の双方に独立に変え得る。 本発明のナノチャンネルフィルターアレーは、直径又は幾何学的間隔において 非常に低い変動をもって、極度の規則性及び真直度がアレー全体に渡って維持さ れるように正確に作製できる。このナノチャンネルアレー粒子分粒フィルターは 、フィルターを通過する粒子の極めてシャープなカットオフ(内輪に見積もって も、膜フィルターよりも少なくとも一桁良好)及び全出発物質のほぼ100%の 回収率を有する。これにより、フィルターの厚さを極めて薄くし、保持時間を大 幅に減少させることが可能である。本フィルターは、高圧において圧縮を示さず 、550℃を超える温度で操作できる。典型的な六角最密充填ナノチャンネルフ ィルターアレーについて断面積のパーセントとしての空隙間隔(void spacing) は約40%であり、これによりチャンネルを通る物質の極めて高い流量が許容さ れる。チャンネルの真直度は、一度入ったらチャンネルを通過する物質の分散を 最小限に抑え、サイズ分離後の通過のために最も効率的な形状である。圧力補助 ろ過に関しては、チャンネルは常に圧力勾配と平行のままで あり、物質の流れを最大にする。ナノチャンネルフィルターガラスは、一般に可 視光に対して透明であり、ろ過中のリアルタイムの監視を可能とする。 本ナノチャンネルフィルターは、種々のろ過形態に使用できる。これらには、 クロマトグラフィー、分子吸着及び電気泳動のようなすべての差勤マイクレーシ ヨン技術か含まれる。チャンネル自体は、直線的でも湾曲的にも作ることができ 、物質で充填され、壁上の化学的ライニングで充填され、または中空チユーブと したままであり得る。 ナノチャンネルフィルターガラスに対して異なる濡れ特製を有する液体は、非 常に効率的に分離され得る。最も高度にガラスを濡らす液体は、より容易にチャ ンネルを通過し、残りの物質を後に残す。ナノチャンネルフィルターは、チャン ネル長さが数ミリメートルを超えるように作製することができる。 異なる分子量又は直径のガスは、ナノチャンネルフィルターを横断する圧力勾 配ΔPをもって分離できる。開口(チャンネル)を通る2つの異なる分子手の平 均流量比R1/R2はそれらの質量の比の逆平方根(inverse square root)に比 例する。より小さいもしくはより低い分子量のガスは、平均的により速くチャン ネルを移行し、それゆえ分画される。全てのチャンネル路は同一であるので、チ ャンネルを通過する全ての物質は正確に同じ圧力差及び壁との相互作用に供され 、必要なフィルターの長さを最小限とさせる。今日入手できる精密ポリマーガス フィルターは、約150℃の最大操作 温度を有する。 良好な湿潤性液体中に溶存するガスも上記プロセスを組み合わせることによっ て分離できる。 吸着クロマトグラフィーは、化学物質を2つの媒体間でそれらの吸着特性にし たがって分配することによる化学物質の分離である。粒子がフィルター中を通過 するに際してのこの差動移行は、非常に類似し、それ故他の方法によっては分析 が困難であるか不可能である化合物を分離するための手段を提供する。吸着又は 静電相互作用に敏感な粒子は、ナノチャンネルフイルターチャンネルの壁上に薄 い樹脂もしくはポリマーフィルムを置くことによってろ過できる。粒子の、それ らがチャンネルを通過するにつれての減速は、壁とのそれらの相互作用を形成し 、分離しようとする異なる化学種の類似サイズの粒子の分離を可能とする。チャ ンネルの極めて大きな表面積対体積比は、チャンネルの極度の均一性とあいまっ て、多孔質ガラス又はケルフィルターカラムに比べて、単位長さ当りの優れた分 離を可能とする。これは、極めて短いフィルター長さを有する現行のクロマトグ ラフィー技術からろ過時間を大幅に減少させる。分析的特性決定は、チャンネル 中の異なる化学種の保持時間を監視することによって達成される。生物学的分離 及び特性決定もこのタイプのろ過に従う。 一般的にいうと、ここで説明したナノチャンネルフィルターのようなウエーハ 状構造は、1mm未満、好ましくは1〜500ミクロン、特に10〜200ミク ロンの厚さを有する。粒子分粒フイルターにおいて、厚さは2ミクロンないしナ ノ メートルのオーダーにあり得る。クロマトグラフィーにおけるような特別の用途 において、フィルターの厚さは二桁のセンチメートルのオーダーにあり得る。す でに上に述べたように、ナノチャンネルフィルターはガラスで作られる。ガラス は、一般に、溶融ガラスが低温に急速に冷却されたときその不規則配置において 「凍結」される不規則分子構造を有する非晶質もしくは非結晶質物質と定義され る。ガラスは、固い液体と考えられる。チャンネル直径は400オングストロー ム未満、好ましくは100オングストローム未満であると述べた。それは約10 〜50、好ましくは20〜40オングストロームと小さいものであり得る。 次に、ナノチャンネルガラスフィルターの製造を例によって説明する。 例I 使用した不活性ガラスはコーニング0120ガラスの六角チューブであった。 使用したエッチング性ガラスは、ディテクター・テクノロジーのEG−2であっ た。これらガラスの典型的な出発寸法は、ロッド外径約2インチ、チューブ外径 約2インチであり、チューブの内径はロッドの外径にマッチしていた。これらガ ラスを625ないし750℃での延伸プロセス中真空下で融着させ、0.01な いし0.2インチ(0.03ないし0.5cm)の微細フィラメントまで延伸し 、1ないし3フィート(30ないし90cm)の長さに切断した。これらフィラメン トを平坦面から平坦面まで約1.5インチの束に堆積し、延伸し、所望のチャン ネル直径が得られるまで再 堆積及び再延伸した。最終延伸直前に、補強のため及び取扱を容易にするために 、上記束を中空チューブ(通常、コーニング0120ガラス)の中に挿入し、真 空下で延伸することによってクラッドを追加た。応力を解放するために、ガラス 組成物を各延伸後にアニールした。ついで、このガラスを所望の長さに切断し、 磨き、1%HCl、HNO3又は酢酸のような弱酸中でエッチングしてチャンネ ルガラスを除去し、多孔質マトリックスガラス及びクラッドを残した。 例II コーニング0120ガラス及びディテクター・テクノロジーのEG−2の六角 モノフィラメントをそれぞれ不活性ガラスフィラメント及びエッチング性ガラス フィラメントとして使用した。典型的に幅0.01インチないし0.1インチ( 0.025ないし0.25cm)のこれらモノフィラメントをアレーを作るため に使用し得る所定のパターンに堆積した。モノフィラメントを堆積した後のプロ セスは、例Iに記載したものと実質的に同じである。この技術を使用することの 利点は、異なるフィラメントが互いに高温で接触する延伸が1つ少ないことであ り、これによりガラスの相互の拡散が大幅に減少し、特に10ナノメートル付近 のガラス寸法で、より強いマトリックス及びより精細な分離を生じさせるという ことである。他の利点は、種々のタイプのガラスについてピクセルの個々の置換 が可能であり、非常に複雑な構造を可能とすることである。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年5月2日 【補正内容】 請求の範囲 1.1ミクロン未満の平均チャンネル直径を有するチャンネルをその中を通して 有するガラスフィルター。 2.該チャンネルが、約400Å未満の平均直径を有する請求項1記載のガラス フィルター。 3.不活性中空ガラスチューブのそれぞれに酸によりエッチング可能なガラスロ ッドを挿入し、 該ロッド及びチユーブを加熱してそれぞれのロッドをそれぞれのチューブに融 着させ、 融着したロッド及びチューブのそれぞれを延伸し、それによりフィラメントを 形成し、 該フィラメントの複数を互いに堆積してフィラメントの堆積物を作り、 該フィラメントの堆積物を加熱してフィラメントを融着させてエッチング可能 なガラスを充填した複数のチャンネルを有する長い棒状体を形成し、 該棒状体を各チャンネルが1ミクロン未満の直径を有するまで延伸し、 延伸した棒状体を切断してウエーハ状のフィルターを形成し、 高められた温度で該フィルターをアニールし、及び 該ウエーハ状フィルター中のエッチング可能なガラスを酸でエッチングして約 1ミクロン未満の平均直径を有するチャンネルをその中に形成する 工程を包含するフィルターの製造方法。 4.該チューブが、断面六角であり、該マトリックスが六角最密充填配置を有す る請求項3記載の方法。 5.該エッチング可能なガラスが、該不活性ガラスのエッチング速度の105な いし107倍大きなエッチング速度を有する請求項3記載の方法。 6.請求項3記載の方法により作られたガラスフィルター。 7.酸によりエッチング可能なガラスフィラメントを酸に対して不活性のガラス フィラメントともに堆積して、酸によりエッチング可能なガラスフィラメントの 配向されたアレーを有するフィラメントロッドの堆積物を形成し、 該フィラメントの堆積物を加熱してフィラメントを互いに融着させてエッチン グ可能なガラスが充填された複数のチャンネルを有する長い棒状体を形成し、 該長い棒状体を各チャンネルが1ミクロン未満の直径を有するまで延伸し、 該延伸された棒状体を切断してウエーハ状フィルターを形成し、 高められた温度で該フィルターをアニールし、及び 該ウエーハ状フィルター中のエッチング可能なガラスを酸でエッチングして約 1ミクロン未満の平均直径を有するチャンネルをその中に形成する 工程を包含するフィルターの製造方法。 8.該フィラメントが、断面六角であり、該フィルターが六角最密充填配置を有 する請求項7記載の方法。 9.該エッチング可能なガラスが、該不活性ガラスのエッチ ング速度の105ないし107倍大きなエッチング速度を有する請求項7記載の方 法。 10.請求項7記載の方法により作られたガラスフィルター。 11.該フィラメントが、円形、方形及び半円形の断面形状から選ばれ、該フィ ルターが、六角及び方形最密充填配置から選ばれた配置を有する請求項7記載の 方法。 12.該エッチング可能なガラスが、該不活性ガラスのエッチング速度の105 ないし107倍大きなエッチング速度を有する請求項7記載の方法。 13.請求項12記載の方法により作られたガラスフィルター。 14.高圧下で圧縮を示さず、550℃を超える温度で操作可能であり、1012 /cm2付近のチャンネル充填密度を有する請求項1記載のガラスフィルター。 15.断面積のパーセントとしての空隙間隔が、約40%である請求項1記載の ガラスフィルター。 16.1012/cm2付近のチャンネル充填密度を有する請求項1記載のガラス フィルター。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 た、フィルターを製造するための他の方法であって、酸 によりエッチング可能なガラスフィラメントを酸に対し て不活性のガラスフィラメントともに堆積して、酸によ りエッチング可能なガラスフィラメントの配向されたア レーを有するフィラメントロッドの堆積物を形成し、該 フィラメントの堆積物を加熱してフィラメントを互いに 融着させてエッチング可能なガラスが充填された複数の チャンネルを有する長い棒状体を形成し、該長い棒状体 を各チャンネルかlミクロン未満の直径を有するまで延 伸し、該延伸された棒状体を切断してウエーハ状フィル ターを形成し、高められた温度で該フィルターをアニー ルし、及び該ウエーハ状フィルター中のエッチング可能 なガラスを酸でエッチングして約1ミクロン未満の平均 直径を有するチャンネルをその中に形成する工程を包含 する方法を提供する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.1ミクロン未満の平均チャンネル直径を有するチャンネルをその中を通して 有するガラスフィルター。 2.該チャンネルが、約400Å未満の平均直径を有する請求項1記載のガラス フィルター。 3.不活性中空ガラスチューブのそれぞれに酸によりエッチング可能なガラスロ ッドを挿入し、 該ロッド及びチューブを加熱してそれぞれのロッドをそれぞれのチューブに融 着させ、 融着したロッド及びチューブのそれぞれを延伸し、それによりフィラメントを 形成し、 該フィラメントの複数を互いに堆積してフィラメントの堆積物を作り、 該フィラメントの堆積物を加熱してフィラメントを融着させてエッチング可能 なガラスを充填した複数のチャンネルを有する長い棒状体を形成し、 該棒状体を各チャンネルが1ミクロン未満の直径を有するまで延伸し、 延伸した棒状体を切断してウエーハ状のフィルターを形成し、 高められた温度で該フィルターをアニールし、及び 該ウエーハ状フィルター中のエッチング可能なガラスを酸でエッチングして約 1ミクロン未満の平均直径を有するチャンネルをその中に形成する 工程を包含するフィルターの製造方法。 4.該チューブが、断面六角であり、該マトリックスが六角最密充填配置を有す る請求項3記載の方法。 5.該エッチング可能なガラスが、該不活性ガラスのエッチング速度の105な いし107倍大きなエッチング速度を有する請求項3記載の方法。 6.請求項2記載の方法により作られたガラスフィルター。 7.酸によりエッチング可能なガラスフィラメントを酸に対して不活性のガラス フィラメントともに堆積して、酸によりエッチング可能なガラスフィラメントの 配向されたアレーを有するフィラメントロッドの堆積物を形成し、 該フィラメントの堆積物を加熱してフィラメントを互いに融着させてエッチン グ可能なガラスが充填された複数のチャンネルを有する長い棒状体を形成し、 該長い棒状体を各チャンネルが1ミクロン未満の直径を有するまで延伸し、 該延伸された棒状体を切断してウエーハ状フィルターを形成し、 高められた温度で該フィルターをアニールし、及び 該ウエーハ状フィルター中のエッチング可能なガラスを酸でエッチングして約 1ミクロン未満の平均直径を有するチャンネルをその中に形成する 工程を包含するフィルターの製造方法。 8.該フィラメントが、断面六角であり、該フイルターが六角最密充填配置を有 する請求項7記載の方法。 9.該エッチング可能なガラスが、該不活性ガラスのエッチ ング速度の105ないし107倍大きなエッチング速度を有する請求項7記載の方 法。 10.請求項7記載の方法により作られたガラスフィルター。 11.該フィラメントが、円形、方形及び半円形の断面形状から選ばれ、該フィ ルターが、六角及び方形最密充填配置から選ばれた配置を有する請求項7記載の 方法。 12.該エッチング可能なガラスが、該不活性ガラスのエッチング速度の105 ないし107倍大きなエッチング速度を有する請求項7記載の方法。 13.請求項7記載の方法により作られたガラスフィルター。
JP50147094A 1992-06-12 1993-05-19 ナノチャンネルフィルター Expired - Lifetime JP3241728B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US897,628 1986-08-18
US07/897,628 US5234594A (en) 1992-06-12 1992-06-12 Nanochannel filter
PCT/US1993/004562 WO1993025301A1 (en) 1992-06-12 1993-05-19 Nanochannel filter
US07/897,628 1993-06-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08502200A true JPH08502200A (ja) 1996-03-12
JP3241728B2 JP3241728B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=25408153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50147094A Expired - Lifetime JP3241728B2 (ja) 1992-06-12 1993-05-19 ナノチャンネルフィルター

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5234594A (ja)
JP (1) JP3241728B2 (ja)
CA (1) CA2137800C (ja)
DE (2) DE4392738T1 (ja)
GB (1) GB2284362B (ja)
WO (1) WO1993025301A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522615A (ja) * 2010-03-15 2013-06-13 パルマンティエ、フランソワ マルチキャピラリーモノリス
WO2016136978A1 (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 旭硝子株式会社 微小物質捕捉フィルター、微小物質観察用ガラス基板、微小物質観察装置、微小物質捕捉方法及び微小物質観察方法
WO2017154951A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 国立大学法人名古屋大学 細胞外小胞の回収方法

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5742314A (en) * 1994-03-31 1998-04-21 Compaq Computer Corporation Ink jet printhead with built in filter structure
US20030044777A1 (en) * 1993-10-28 2003-03-06 Kenneth L. Beattie Flowthrough devices for multiple discrete binding reactions
DK0725682T3 (da) * 1993-10-28 2002-07-15 Houston Advanced Res Ct Mikrofremstillet, porøst gennemløbsapparat til diskret påvisning af bindingsreaktioner
US6893816B1 (en) * 1993-10-28 2005-05-17 Houston Advanced Research Center Microfabricated, flowthrough porous apparatus for discrete detection of binding reactions
US5985164A (en) * 1994-03-07 1999-11-16 Regents Of The University Of California Method for forming a filter
US5651900A (en) * 1994-03-07 1997-07-29 The Regents Of The University Of California Microfabricated particle filter
US5985328A (en) * 1994-03-07 1999-11-16 Regents Of The University Of California Micromachined porous membranes with bulk support
US5798042A (en) * 1994-03-07 1998-08-25 Regents Of The University Of California Microfabricated filter with specially constructed channel walls, and containment well and capsule constructed with such filters
US5770076A (en) * 1994-03-07 1998-06-23 The Regents Of The University Of California Micromachined capsules having porous membranes and bulk supports
US5976444A (en) * 1996-09-24 1999-11-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Nanochannel glass replica membranes
TW391881B (en) 1996-09-25 2000-06-01 Baxter Int Method and apparatus for filtering suspensions of medical and biological fluids or the like
US6014251A (en) * 1997-04-08 2000-01-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optical filters based on uniform arrays of metallic waveguides
US6483640B1 (en) 1997-04-08 2002-11-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optical notch filters based on two-dimensional photonic band-gap materials
US5938923A (en) * 1997-04-15 1999-08-17 The Regents Of The University Of California Microfabricated filter and capsule using a substrate sandwich
EP0926492A1 (en) * 1997-12-02 1999-06-30 Uop Llc Round profile multi-capillary assembly useful in chromatography
US6087274A (en) * 1998-03-03 2000-07-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Nanoscale X-Y-Z translation of nanochannel glass replica-based masks for making complex structures during patterning
US6106592A (en) * 1998-03-17 2000-08-22 Monsanto Company Wet electrostatic filtration process and apparatus for cleaning a gas stream
US7115422B1 (en) 1998-10-23 2006-10-03 Micron Technology, Inc. Separation apparatus including porous silicon column
US6762057B1 (en) * 1998-10-23 2004-07-13 Micron Technology, Inc. Separation apparatus including porous silicon column
US6174352B1 (en) 1998-11-24 2001-01-16 Uop Llc Round profile multi-capillary assembly and method of making
US6383748B1 (en) * 1999-09-14 2002-05-07 Pamgene B.V. Analytical test device with substrate having oriented through going channels and improved methods and apparatus for using same
US7534334B1 (en) * 2003-10-03 2009-05-19 Sandia Corporation Apparatus and method for concentrating and filtering particles suspended in a fluid
US7374673B2 (en) * 2001-09-10 2008-05-20 Clemson University Channeled polymer fibers as stationary/support phases for chemical separation by liquid chromatography and for waste stream clean-up
US20070071649A1 (en) * 2001-09-10 2007-03-29 Marcus R Kenneth Capillary-channeled polymer fibers as stationary phase media for spectroscopic analysis
US7697808B2 (en) * 2004-07-27 2010-04-13 Ut-Battelle, Llc Multi-tipped optical component
US7150904B2 (en) * 2004-07-27 2006-12-19 Ut-Battelle, Llc Composite, ordered material having sharp surface features
US7261813B2 (en) * 2004-08-10 2007-08-28 Clemson University Monolithic structures comprising polymeric fibers for chemical separation by liquid chromatography
US7740763B2 (en) 2004-08-10 2010-06-22 Clemson University Capillary-channeled polymeric fiber as solid phase extraction media
US8173413B2 (en) * 2005-08-11 2012-05-08 University Of Washington Separation and concentration of biological cells and biological particles using a one-dimensional channel
US7993821B2 (en) 2005-08-11 2011-08-09 University Of Washington Methods and apparatus for the isolation and enrichment of circulating tumor cells
US7881577B1 (en) * 2005-09-26 2011-02-01 Sherburne Slack Nanotube structures and methods for making and using nanotube structures
WO2007041293A2 (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Doheny Eye Institute Microelectrode systems for neuro-stimulation and neuro-sensing and microchip packaging and related methods
US9156004B2 (en) 2005-10-17 2015-10-13 Stc.Unm Fabrication of enclosed nanochannels using silica nanoparticles
US10060904B1 (en) 2005-10-17 2018-08-28 Stc.Unm Fabrication of enclosed nanochannels using silica nanoparticles
US7825037B2 (en) * 2005-10-17 2010-11-02 Stc.Unm Fabrication of enclosed nanochannels using silica nanoparticles
JP2007126341A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Toshiba Corp 異方性多孔質材料
JP2009539105A (ja) * 2006-05-31 2009-11-12 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 透明なマイクロ流体デバイス
CN200954409Y (zh) * 2006-06-27 2007-10-03 香港理工大学 通过减少阻塞而具有更优性能的过滤器
US7707854B2 (en) * 2007-03-16 2010-05-04 Ut-Battelle, Llc Method of producing microchannel and nanochannel articles
US8841135B2 (en) 2007-06-20 2014-09-23 University Of Washington Biochip for high-throughput screening of circulating tumor cells
US10041747B2 (en) * 2010-09-22 2018-08-07 Raytheon Company Heat exchanger with a glass body
US20140349839A1 (en) 2011-09-15 2014-11-27 Francois Parmentier Multi-capillary monolith made from amorphous silica and/or activated alumina
RU2486948C1 (ru) * 2012-02-16 2013-07-10 Виталий Леонидович Бондаренко Установка для концентрирования неоногелиевой смеси
US9849452B2 (en) 2013-11-14 2017-12-26 University Of Georgia Materials transport device for diagnostic and tissue engineering applications
US9828284B2 (en) 2014-03-28 2017-11-28 Ut-Battelle, Llc Thermal history-based etching
EP3218317B1 (en) 2014-11-13 2018-10-17 Gerresheimer Glas GmbH Glass forming machine particle filter, a plunger unit, a blow head, a blow head support and a glass forming machine adapted to or comprising said filter
FR3041547B1 (fr) * 2015-09-29 2019-09-20 Francois Parmentier Procede de chromatographie sur un garnissage poreux fabrique par etirage

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4101130A (en) * 1977-01-10 1978-07-18 Earl Richards Golf mat
US4912531A (en) * 1984-06-29 1990-03-27 Texas Instruments Incorporated Three-terminal quantum device
DE3742770A1 (de) * 1987-12-17 1989-06-29 Akzo Gmbh Mikro-/ultrafiltrationsmembranen mit definierter porengroesse durch bestrahlung mit gepulsten lasern und verfahren zur herstellung
JP2584811B2 (ja) * 1988-01-14 1997-02-26 キヤノン株式会社 非線形光学素子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522615A (ja) * 2010-03-15 2013-06-13 パルマンティエ、フランソワ マルチキャピラリーモノリス
WO2016136978A1 (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 旭硝子株式会社 微小物質捕捉フィルター、微小物質観察用ガラス基板、微小物質観察装置、微小物質捕捉方法及び微小物質観察方法
JPWO2016136978A1 (ja) * 2015-02-26 2017-12-07 旭硝子株式会社 微小物質捕捉フィルター、微小物質観察用ガラス基板、微小物質観察装置、微小物質捕捉方法及び微小物質観察方法
US10478784B2 (en) 2015-02-26 2019-11-19 AGC Inc. Device and method for observing and filter for capturing a minute substance
WO2017154951A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 国立大学法人名古屋大学 細胞外小胞の回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5234594A (en) 1993-08-10
DE4392738T1 (de) 1995-05-11
CA2137800A1 (en) 1993-12-23
WO1993025301A1 (en) 1993-12-23
GB9424720D0 (en) 1995-03-08
CA2137800C (en) 2003-01-07
DE4392738B4 (de) 2006-06-29
JP3241728B2 (ja) 2001-12-25
GB2284362A (en) 1995-06-07
GB2284362B (en) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08502200A (ja) ナノチャンネルフィルター
US5753014A (en) Membrane filter and a method of manufacturing the same as well as a membrane
US8168101B2 (en) Inorganic membrane devices and methods of making and using the same
US3505785A (en) Superficially porous supports for chromatography
US2752731A (en) Method of making glass filters
EP3169425B1 (en) Membrane with increased surface area
CN112973650B (zh) 一种纳微复合球及其制备方法和应用
US20110042299A1 (en) Composite membrane assemblies and methods of making and using the same
GB2144344A (en) Composite dense membrane
US10668436B2 (en) Methods for creating fluidic cavities by transmembrane etching through porous membranes and structures made thereby and uses of such structures
US20130112610A1 (en) Microsieve using carbon nanotubes
US20190022595A1 (en) A method of forming a thin film through-hole membrane
US5102539A (en) Method of producing a membrane and a membrane for microfiltration, ultrafiltration, pervaporation or reverse osmosis of suspensions, emulsions and for gas separation
CN202591100U (zh) 分子筛过滤器
Mchedlishvili et al. Structure, physical and chemical properties and applications of nuclear filters as a new class of membranes
JP4153623B2 (ja) 気体の分離膜およびその製造方法
JPS61227926A (ja) ガラス体の製造方法および装置
EP0310632B1 (en) Cross-flow filtration device and method of manufacturing said device
EP3017860B1 (en) Method for producing a porous polytetrafluoroethylene film
US20080176074A1 (en) Asymmetric nanoparticles from polymer nanospheres
DE10329535B4 (de) Miniaturisierte Anreicherungsvorrichtung
US20060263548A1 (en) Method of producing a sheet comprising through pores and the application thereof in the production of micronic and submicronic filters
RU2096353C1 (ru) Способ изготовления поликапиллярной жесткой волоконно-оптической структуры или элемента и устройство для управления рентгеновским и другими видами излучения
AU2014288960B2 (en) Apparatus and methods
RU2327510C1 (ru) Асимметричная трековая мембрана и способ ее изготовления

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term