JPH08501534A - リンパの搬送組成物 - Google Patents

リンパの搬送組成物

Info

Publication number
JPH08501534A
JPH08501534A JP6504329A JP50432993A JPH08501534A JP H08501534 A JPH08501534 A JP H08501534A JP 6504329 A JP6504329 A JP 6504329A JP 50432993 A JP50432993 A JP 50432993A JP H08501534 A JPH08501534 A JP H08501534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle
composition
particles
agent
active agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6504329A
Other languages
English (en)
Inventor
エス デービス,スタンリー
イラム,リスベス
クリスティ,ニコラ
モグヒミ,モエイン
Original Assignee
ダンバイオシスト ユーケー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダンバイオシスト ユーケー リミテッド filed Critical ダンバイオシスト ユーケー リミテッド
Publication of JPH08501534A publication Critical patent/JPH08501534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • A61K47/6931Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer
    • A61K47/6933Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained by reactions only involving carbon to carbon, e.g. poly(meth)acrylate, polystyrene, polyvinylpyrrolidone or polyvinylalcohol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 リンパ系に活性薬剤を搬送するための組成物は、複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した活性薬剤とを有し、この組成物において、各粒子の表面の疎水性比は10より少ないか、調節薬剤が、この調節薬剤によって与えられる前進接触角が60゜より少なくなるように、各粒子の表面上に吸着され若しくは付着しているか、吸着される層の厚さが10nmより少ないか若しくはアルブミン取込比が0.2ないし0.5である。この組成物はこれら要件の一つを満たしていてもまたはそれ以上を満たしていてもよい。好ましい調節薬剤は、非イオン性界面活性剤で、特にポリエチレングリコールを含有するブロック共重合体である。

Description

【発明の詳細な説明】 リンパの搬送組成物 本発明はリンパの搬送組成物に関し、特にリンパ系に活性薬剤を搬送するため の組成物に関する。 リンパ系には、体液およびタンパク質、脂肪粒子等を含む粒状物質を運ぶ際の 重要な役割がある。大きいタンパク質および特定の細胞(リンパ球)は血漿から 組織液中に進む。これら必須の成分を血液循環に戻すことは、リンパの主な機能 である。リンパはまた、胃腸管での脂肪の消化の生成物、乳び脂粒を血液循環中 に運ぶ際に重要な役割を果たす。リンパ系のこの特性は、J. M. YoffreyおよびF . C. Courtice ( lymphatics, lymph and the lymphomyeloid complex, Academi c Press, London, 1970) によって詳細に検討された。リンパ系はまた、腫瘍が 広がる際にも重要な役割を果たす。悪性細胞はリンパ系に入り、リンパ節によっ て捕捉され得るが、そこで第二の腫瘍が生じ得る。最終的に、リンパ鎖(lymph c hain)の全体が巻き込まれ得る。リンパはまた、他の器官、例えば肺に、腫瘍が 広がる際にも巻き込まれ得る。結果として、悪性疾患の診断および治療の際にリ ンパのドレナージおよびリンパ節を検査する必要がかなりある。この主題は、S. E. Strand および他者 (L. Berguist 他、Microspheres and Drug Therapy, Im munological and Medical Aspects p.263 (Davis他編) Elsevier 1984)によって 広範囲にわたって検討された。 コロイド粒子には、薬をリンパ系に搬送する際に果たし得る役割と同様に、リ ンパ系の特性を特徴づける際にも重要な役割がある。コロイド粒子の放射線診断 薬剤としての用途は、Strand 他 (Bergquist 他、Seminars in Nuclear Med. l 2 (1983) 9-19) によって検討された。固体粒子、エマルジヨンおよび小胞(リ ポソーム)を含む広範囲にわたる物質が調べられた。コロイド状薬剤の搬送はそ の粒径に強く依存し、リンフオシンチグラフィー(lymphoscintigraphy)に関して 示唆されるコロイドの大きさの中央値は、約40〜60nmであることがわかった 。 例えば皮下投与の後の、局所的なリンパ節中への取り込みはかなり少なく、2〜 5時間後の典型的な値は1〜10%である (Strand, S. E. CRC Crit. Rev. Dru g Carrier Systems 6 (1989) 211-237) 。 リンパ系の診断および治療用薬剤の搬送に関するターゲッティングシステム(t argeting system)は、以下の特徴を有していなければならない: (i) 注射部位から十分に広がる (ii) 第一および第二の双方の、局所的なリンパ節中での取り込みが優れて いる。 粒径、粒子数および粒子の性質を変化させることによって、リンパの取り込み を増加させる様々な試みがなされ、これらはStrand(CRC Crit. Rev. Drug Carri er System 6 (1989) 211-237) によって検討された。リポソーム系を用いて、リ ンパ節での取り込みの水準で記録された中で最良のものは、48時間で1〜2% である。これは、抗体の付着によって約5%まで増加させることができる。(Lip osomes as drug carriers, G. Gregoriadis編,p.51 John Wiley, 1988,Kaledin , J. 他,Nat. Cancer Inst., 69(1982) 67-71中の Patel, H.M.、Turner, A. 他 ,Biochim. Biophy. Acta 760(1983) 119-125)。 GB 2108967には、クレモフオル系列(Cremophor series)のエトキシル化された 界面活性材およびポロクサマーを有するコロイド状アルブミン粒子の混合材が記 載され、そしてリンパの取り込みに関する測定が記載されている。リンパ節中で 隔離された量が、投与後2時間報告されている。ポロクサマー物質としては、8 0%のエチレンオキシド含有量を有する親水性物質のみが調べられた。第一のリ ンパ節での取り込みは、ポロクサマー238に関して報告されたものでは、17 %の高い値で増加した。ポロクサマー188に関しては、コロイドの約13%が 第一の節中で捕捉された。しかし、第二の節中ではわずか1%しか見出せないと 報告された。 第一および第二の双方のリンパ節中に多くを取り込むことは達成されなかった 。そしてこのことは、診断および治療用薬剤をリンパ系に搬送する際に、非常に 不都合である。 Illum および他者は、体循環におけるドラッグデリバリーおよびドラッグター ゲッテイングの応用として、界面活性剤、そして特にポロクサマーおよびポロク サミン(poloxamines)を用いることを記述している。Illumは、米国特許第490 4 479号において、ウサギの骨髄をコロイド状の担体の標的にするために、 またはこの様な粒子を体循環中に抑留するために、この物質、ポロクサマー40 7およびポロクサミン908が、どのように用いられるかを記述している。本発 明に至る作業において、これらの先行技術の物質の研究を行った:いずれの物質 も、局所的なリンパ節をコロイド状粒子の標的にする際に都合が良くないことが わかった。 大変驚くべきことに、小さいコロイド状粒子の、表面の疎水性/親水性を調節 することにより、局所的なリンパ節でのコロイド状粒子の取り込みを大きく増大 させることができることを我々は見出した。この方法で、投与量の20%を越え る量を、皮下注射後24時間目のラットの局所的リンパ節中に搬送することがで きた。さらに、第二のリンパ節での取り込みは、大きく増大した。採用したこの 種の表面調節がリンパ節の取り込みを決定する際に重要であることがわかった。 粒子が過剰に疎水性の場合は、これら粒子は注射の部位で抑留される。粒子が過 剰に親水性の場合は、これら粒子は注射部位からリンパ節を経て循環中に運ばれ る。この様に、中間の親水性/疎水性の特性を有するコーティングが好ましいこ とを我々は見出した。この様な系は注射の部位から十分に運ばれ、常在性マクロ ファージによる捕捉の課程でリンパ節(第一および第二)で十分に抑留される。 この取り込みの課程は、オプソニンとして知られるあるリンパタンパク質で粒子 が被覆される、レセプターで仲介された段階を含んでいてもよい。 このように、本発明は第一に、複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した活性 薬剤とを有する、リンパ系に活性薬剤を搬送するための組成物であって、各粒子 の表面の、本書に定義された疎水性比が10より少なく、好ましくは5より少な くなるように調節されている組成物を提供する。この疎水性比は、ブチルアガロ ースを用いる疎水性相互作用クロマトグラフィーの方法によって測定される。 さらに別の側面において本発明は、複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した 活性薬剤とを有する、リンパ系に活性薬剤を搬送するための組成物であり、調節 薬剤か各粒子の表面上に吸着され若しくは付着し、この調節薬剤によって与えら れる、本書に定義された前進接触角が60゜より少ない組成物を提供する。 前進接触角は、吸着等温線にプラトーを与える濃度でポリスチレンの表面に調 節薬剤が吸着され若しくは付着するときに得られるものである。 さらにまた別の側面において本発明は、複数のコロイド粒子と、各粒子に会合 した活性薬剤とを有する、リンパ系に活性薬剤を搬送するための組成物であり、 調節薬剤が各粒子の表面上に吸着され若しくは付着して、この調節薬剤の層の厚 さが10nm、好ましくはこの層厚か0.8から4.0nmである組成物を提供する 。この層厚は、被覆されていない粒子を対象として用いる、光子相関分光学によ る。 さらにまた別の側面において本発明は、複数のコロイド粒子と、各粒子に会合 した活性薬剤とを有する、リンパ系に活性薬剤を搬送するための組成物であり、 調節薬剤が各粒子の表面上に吸着され若しくは付着して、この表面の、本書に定 義されたアルブミン取込比(AUR)が0.2ないし0.5である組成物を提供 する。このアルブミン取り込み比は対照ポリスチレン粒子に吸着された量に対す る試験粒子に吸着されたヒト血清アルブミンの量の比率として定義される。 上記要件は、本発明による組成物の粒子の表面特性を代わりに測定するために 適用されてもよく、または組成物が1を越える上記要件を満たすように、組み合 わせて適用されてもよい。 本書で用いられる活性薬剤という用語は、調剤上または治療上活性な薬剤とし て、または診断用薬剤として定義される。 この活性薬剤はいかなる公知技術によって粒子と会合されてもよいが、リンパ 節による粒子の取り込み時点まで、活性薬剤が粒子と会合されたままでいるよう な方法によらなければならない。 好ましくは、各粒子の表面は調節薬剤の吸着または付着によって調節される。 「調節薬剤」の語は、粒子の表面疎水性/親水性を調節するいかなる薬剤をも表 すものとして本書では用いられる。好ましい物質は非イオン性界面活性剤であり 、特に好ましい物質は、ポリオキシエチレンおよびポリオキシプロピレンのブロ ック共重合体を有するポロクサマーおよびポロクサミン系列の各々である。ポロ クサマー182、183、184、185、234、282、333、401、 402、403およびポロクサミン504、904および1302が特に適して いることがわかった。所望の粒子表面の特徴を与える他の物質を調節薬剤として 用 いてもよく、ポリエチレングリコール(PEG)、デキストラン、ポリエチレン グリコールーデキストラン コンジユケート(conjugates)等の変性デキストラン 、ガングリオシド、多糖類、リン脂質、糖脂質、タンパク質およびこれらの混合 物および変性物が含まれる。 好適に用いられる調節薬剤の分子量は、1000より大きい。 この調節薬剤がエチレンオキシド基を含有する重合性物質である場合、親水性 領域が有するエチレンオキシド基は、好ましくは42より少ない。この重合体は 吸着、合体またはグラフトによって付着され得る。この物質がポロクサミン(プ ルロニック (Pluronic)) またはポロクサマー(テトロニック(Tetronic))系列 のブロック共重合体である場合は、80%より低いポリオキシエチレン含有量が 好ましい。 コロイド状粒子は、好ましくは粒径の範囲か1〜250nmであり、より好まし くは1〜100nmであり、最も好ましくは最大60nmである。 この粒子は、例えばポリスチレン粒子、炭素粒子等の非生分解性のものであっ ても、あるいは生分解性のものであってもよい。好適な生分解性粒子には、マイ クロ球体(microspheres)およびナノ粒子(nanoparticles)、マイクロカプセルま たはナノカプセル(nanocapsules)、エマルジヨン、マイクロエマルジヨン(micro emulsions)、リポソーム、およびリポタンパク質とキロミクロンの擬態が含まれ る。これらに関して好適な物質には、ポリ乳酸およびポリグリコール酸およびこ れらの混合物、ポリラクチドコグリコリド混合物、ポリリンゴ酸、ポリアルキル シアノアクリラート(polyalkylcyanoacrylates)、ポリ酸無水物、ポリカプロラ クトン、ポリフォスファゼン(polyphosphazenes)や、ヒアルロン酸、アルブミン 、デキストラン、ゼラチン、デンプン、コラーゲン、多糖類およびこれらの誘導 体、および大豆油等の植物油、等の天然の物質が含まれる。誘導体とは、このよ うな天然の物質の共有結合エステルおよびエーテルを意味する。 調節薬剤は好ましくは粒子の表面に吸着されるが、所望の表面の疎水性を有す る粒子を生じる他の方法で付着されてもよい。例えば、粒子表面に優先的に存在 する好適な調節薬剤は、粒子生成の際に合体されてもよく(FEBS 268,vol l (199 0), 235-237 およびPolymer,1992,vol 33,No 5, 1112 以降を参照)、好 適な化学的部分が粒子表面上の反応グルーピング(groupings)にグラフトされて いてもよく(Methods in Enzymology vol 112, 1985, p67 以降を参照) 、またさ らに疎水性成分が粒子調製の際に相分離されてもよい。本書で用いられる「付着 した」の語は、調節薬剤を粒子に合体するかまたはグラフトするいかなる方法を も含む。 付着した調製薬剤は、粒子調製の際に合体させることができる。以下は好適な 方法の例である。 生成の際に立体的に安定化された、ポリ(D,L-ラクチド-コ-グリコリド)および ポリ(β-リンゴ酸-コ-リンゴ酸ベンジル)のナノ粒子の調製 ポリ(D,L-ラクチド-コ-グリコリド)またはPLGA(75:25、MwGPC6 3kD)を Boehringer Ingelheim (Ingelheim,ドイツ)より Resomer(登録商 標)RG755 の形態で購入した。異なる組成を有する、ポリ(β-リンゴ酸-コ-リ ンゴ酸ベンジル)(PMLABe100−x、xは重合体の鎖中の酸性繰り返 し単位の百分率を示し、全範囲は頭字語のPMLABeHと呼ばれる)共重合体 を用いた:PMLABe100(Mw 36kD;I=1.5ポリスチレン標準を用 いて検定された、ジオキサン中でのサイズ排除クロマトグラフィーによる)、P MLABe9010およびPMLABe8020(部分的加水分解により、PMLA Be100から誘導される)。ホロクサマー407および188、およびポロクサ ミン908、904および1504(BASF Corporation,米国)を、購入されたま まで用いた。 この共重合体(PMLABe100、PMLABe9010またはPMLABe8020)をアセトン(10ml、PLGAに関しては20.0mg/ml、PMLABe Hに関しては5.0mg/ml)中に溶解し、共重合体の沈殿を示す濁りか目視で観 察されるまで、脱イオン水およびエタノールの混合物(1:1)をマグネチック スターラー(Ika-Labortechink,ドイツ)によって攪拌されている共重合体溶液 中に滴下して加えた(25Gシリンジ針)。次に、これら予備形成されたナノ粒 子の懸濁物を、ガラスビーカー(50ml)に入れた水性界面活性剤溶液(15ml ) に加え、有機溶媒が完全に蒸発するまで室温でマグネチックスターラーを用いて かき混ぜた。このナノ粒子を、脱イオン水を溶離液として用いて(流動率1.5 ml/分)、 Sepharose 4B gel (Pharmacia, Uppsala, スウェーデン) を充填した クロマトグラフィーカラム (C 40/26 Pharmacia, Uppsala, スウェーデン) に通 して調製媒体から分離した。 グラフトされた調節薬剤を有する好適な粒子は、例えば、グラフトされた表面 のPEG鎖を有する、径の範囲が80〜140nmのヒト血清アルブミンマイクロ 球体である。これらは、攪拌の際に酢酸エチルを用いて、ヒト血清アルブミン- ポリエチレングリコール共重合体の2%水/アセトン混合物溶液を沈殿させるこ とによって調製される。このマイクロ球体は、グルタルアルデヒドを用いて架橋 される。代わりに、 DextranolxPEGをアセトンおよびPEG400と混合し、こ の混合物にヒト血清アルブミンの20%溶液を滴下して加え、一晩攪拌すること により、表面のグラフトされたPEG鎖を有するヒト血清アルブミンマイクロ球 体を生成することもできる。このDextranolxPEG (変性されたデキストランおよ びPEGの共重合体) は、変性されたデキストラン分子上の活性アルデヒド作用 によって、アルブミンを架橋する。 共有結合したPEO鎖を有するマイクロ粒子(microparticles)、グラフトされ た粒子、は共重合の課程で生成される。例えば、ポリエチレングリコール巨大モ ノマー(macromonomer)がスチレンと共に用いられる。この共重合反応混合物の組 成は、表面での巨大モノマーの量を変えてマイクロ粒子を調製するように変える ことができる。界面活性剤を用いない、スチレンのPEG2000との共重合は 、開始剤として過硫酸カリウムを用いる Ottewill 他 (Br. Polym. J 19, 435, 1987) によって用いられている方法に基づき行われる。この重合は、継続的な窒 素流下で三つ口丸底フラスコ中で行われ、他の二つの口には水冷した還流凝縮器 と温度計とが取り付けられた。この反応フラスコをサーモスタット付きの油浴を 用いて一定温度(70℃)に保ち、フラスコの内容物をマグネチックスターラー を用いて一定速度で攪拌した。フラスコに超純水を加え、70℃で平衡を保ち、 このとき一つの口を通して(蒸発を最小限に抑えるために)フラスコの水面より 下にスチレンを加えた。スチレンを加えた直後に、PEG2000(超純水に溶 解 したもの)および開始剤過硫酸カリウム(超純水に溶解したもの)を別々に加え 、70℃で24時間反応を進行させた。 生じたラテックスを Watman No 1 ろ紙(イギリス)でろ過し、次いで各ラテ ックスの一部を以下の透析によって精製した。透析物を毎日交換して、2週間か けて、900mlの超純水に対して約20mlのラテックスを透析した。 好適なリポソーム系は、リン脂質およびコレステロールの混合物を用いて調製 される。このモル比率は、所望の組成に応じて変えることができる。適当な表面 の特徴を有するリポソームを得るために用いられる、変性されたリン脂質の例と しては、ポリエチレングリコール-ホスファチジルエタノールアミンが挙げられ る。 ポリエチレングリコール-リン脂質の調製は、文献に十分に記載されている(例 えば、Litzingerおよび Huang. Biochim. Biophys. Acta. 1127. 249 1992)。 ポリエチレングリコール リン脂質は、クロロホルム中のリン脂質およびコレ ステロールの混合物に添加される。この脂質混合物は、丸底ガラス管中におかれ 、有機溶媒が真空蒸発される。こうして得られる脂質の膜は、緩衝液を加えるこ とにより懸濁し、多重膜リポソームを形成する。音波処理またはこれらのリポソ ームをヌクレオポア(nucleopore)フィルターに通すことにより、小さな単ラメラ 小胞が形成される。 この組成は、24時間目でラット肉趾中で測定された場合は、好ましくは以下 の分布になるべきである: (i)投与量の25%未満が注射部位に残る (ii)投与量の少なくとも20%が第一および第二のリンパ節中にある (iii)第一の節で少なくとも5%、かつ第二の節中で少なくとも5%で、節間 での分布が良い。 このようなリンパの搬送組成物は、以下を含む多くの用途に関して都合が良い : (i)リンパ管造影法、リンフォシンチグラフィー、コンピュータ助成断層撮 影法(computer assisted tomography)(CAT)、磁気共鳴画像法、超音波等の 画像化および視覚化形式。これらの技術により、新生物の関与、特に悪性疾患 をもつ患者の近付きにくい節の、検知に関する情報が得られる。節の大きさおよ び節の充填(filling)を知るためにも有益な場合がある。 診断の用途でリンパ節に向けられた粒子は、酸化鉄等の強磁性物質や、ペルフ ルオロオクチルブロミド等のペルフルオロケミカル(perfluorochemicals)や、テ クネチウム-99m、インジウム-111、ヨウ素-131または123などの放 射性同位元素標識や、サマリウム-153などの中性子放射化によって精製され た放射性標識等の、適当なコントラスト薬剤または画像化薬剤を含有する。 (ii)放射線治療。放射線核種で標識された、198-Auおよび90-Y等の コロイドや、131-Iで放射線標識された油を、転移性疾患を切除するために 使用する。 (iii)マイクロ球体、マイクロカプセル、エマルジョンおよびリポソーム等の 担体を用いる、リンパ節への薬の搬送。この点で関連する薬剤および疾患には、 フィラリア症、ブルセラ症、結核症およびHIV等の節の感染の治療用の抗微生 物薬剤や、マイトマイシンC、ブレオマイシン等の抗腫瘍薬剤または腫瘍に対す る抗体や、インターフェロン、MDP、シクロスポリンなどのマクロファージ調 節薬剤が含まれる。 本組成物は、標準的な方法で投与され、特に皮下注射によって投与される。本 組成物は、注射に関する通常の要件を満たし、したがって、無菌で非発熱性の、 そして好ましくは食塩水等の非炎症性の溶液に入れて投与される。この化合物を 投与するために、1回または複数回の注射が行われる。投与量は、治療または検 査される解剖学的面積にしたがうが、典型的には0.5ml未満の容量が注射され る。 これより、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施態様を詳細に説明する : 図1は、粒子表面特性とリンパ節の取り込みとの関係を説明したグラフである 。 図2は、節中の粒子量に対する注射部位における粒子量の比として表した、吸 着層の厚さとリンパ節の取り込みとの関係を示す。 図3は、図2と同様に表した、疎水性の比とリンパ節の取り込みとの関係を示 す。 図4aは、24時間後、注射部位において粒径が粒子抑留に及ぼす効果を示す 。図4bは、24時間後、局所的リンパ節において粒径が粒子抑留に及ぼす効果 を示す。 我々は、粒子の表面を調節して疎水性/親水性の中間とすることにより、リン パ節によるコロイド粒子の取り込みが驚くほど増大することを見出した。この方 法で、我々は、第一および第二のリンパ節では少なくとも投与量の15%の取り 込みを達成し、そのうち少なくとも5%は第一および第二の各リンパ節にあり、 そして投与量の25%未満が注射部位に残留した。 粒子に求められる疎水性/親水性の中間の定義は、表面自由エネルギー(接触 角もしくは疎水性相互作用クロマトグラフィーもしくはアルブミン取込比)ある いは調節薬剤の層の厚さの概念に基づくものである。これらの概念および目的パ ラメータの測定は、これまでに本発明の発明者他により議論されており、以下を 参照することができる。Advances in Separations using Aqueous Phase System s, Applications in Cell Biology and Biotechnology, Fisher 他編 Plenum Pr ess, New York, 1989, pp149-155 中の Muller, R. H., Davis, S. S. および M ak, E.、Targeting of Drugs with Synthetic Systems, Gregoriadis 他編, Ple num, New York, 1986, pp239-263 中の Muller, R. H., Davis, S. S., Illum, L. および Mak, E.。 [接触角] 表面と調節薬剤溶液との間の接触角は、表面の疎水性の評価基準に用いること ができる。用いられる方法は、Troster, S. D. および Kreuter, J., Contact a ngles of surfactants with a potential to alter body distribution of coll oidal drug carriers on poly(methyl methacrylate)surfaces, Int. J. Pharm. 45 (1988) 91-100 に記載されている。測定される接触角は、ブロック共重合 体の0.2%水溶液と標準重合性物質、本願の場合はポリスチレンの平らな表面 との前進接触角である。接触角の値が大きいほど調節薬剤の性質は親水性が高い 。前進接触角の値が小さいことは、親水性が低いことを示す。 次のような方法を用いることができる。 ガラス製の顕微鏡のスライドを使用するに先立ち、クロム酸に浸した後に再蒸 留した水を十分量用いて洗浄した。スライドに付着しているポリスチレンの膜を 除くために、スライドをジクロロジメチルシランの0.5%ジクロロメタン溶液 に10秒間浸けて予めシラン処理し、アセトンにつづいて蒸留水で濯ぎ、70℃ にて12時間乾燥させた。その後スライドを、ポリスチレン(分子量40000 ;BDH, Poole, イギリス)の5%トルエン溶液に一度浸漬し、塵埃のない環 境で70℃にて12時間乾燥させることによりポリスチレンをディップコートし た。 調節薬剤の0.2%w/v再蒸留水溶液を予め上述のように洗浄したガラス容器 を用いて調製した。ポリスチレンコーティングしたスライド上での3μlの液滴 の前進接触角を接触角ゴニオメーター (Troster および Kreuter, 1988; Van Os s および Gillman, 1972) を用いて測定した。結果は、別々の液滴10例±標準 偏差について接触角測定の平均として与えられる。この操作は室温にて行なった 。 グラフト表面については、表面を適切に処理したスライドの表面に表面群がグ ラフトされ、同様の操作を採用することができ、水滴の接触角が測定された。ポ リエチレングリコール(PEG)が接着したポリスチレンの表面疎水性の測定と しては、該PEG-ポリスチレン共重合体(Polymer, 33 (5), 1992, 1112 の記 載により製造)を、シラン処理したスライドをこの共重合体の5%トルエン溶液 に浸し、乾燥させることによって、全てこれらのスライドにコーティングした。 前進接触角は、ゴニオメーターを用いて3μlの蒸留水の液滴について測定した 。 [疎水性相互作用クロマトグラフィー(HIC)] 粒子の疎水性-親水性は、既に引用した Muller 他 (1989) による議論のよう にHICにより決定することができる。この研究法は、微生物学の分野にて上述 の技術から適用している。本発明においては、ブチルアガロース物質に基づく次 のような操作を行なった。ブチルアガロースカラム(展開溶媒体積2.5ml;Si gma, イギリス)を用いた。0.1%w/v重合体溶液中の、60mmポリスチレン粒 子0.1%w/v懸濁液(一晩保温したもの)の150μlをカラムに充填し、0 .2M NaClを含有するリン酸塩緩衝液(pH6.8,0.02M)で溶離さ せた(溶離ピーク)。その後、Triton X-100を0.1v/v%含有する 緩衝液で全ての粒子が回収されるまでカラムを洗浄した(洗い出しピーク)。 この操作は、室温下で行なった。 粒子の検出は、380nmにてCecil CE272 紫外線分光光度計を透 過する光によって行なった。切断し、計量するこの方法は,得られたピーク領域 の測定に用いられ、HIC比は以下に定義されるように算出され: [調節薬剤の層の厚さ] 粒子表面に吸着される調節薬剤の層の厚さは、様々な技術によって測定するこ とができる。本発明者らは、光子相関分光学(photon correlation spectroscopy )(PCS)(レーザー光散乱(laser light scattering))として知られる方法 を採った。この方法では、例えば、動物実験用のものと同程度の粒径のポリスチ レンの標準粒子が、平衡時にバルク相における濃度が変化せず、吸着等温線の停 滞領域において吸着が起こるような条件を与える濃度の重合体水溶液と平衡に達 する。この停滞領域については、Kayes および Rowlins, Colloid Polymer Sci. 257, 622-629 (1979) の刊行物により詳しく記載されている。これら粒子の粒 径はPCS法により測定され、同一の特性を有するが、重合体と共に保温されて はいない対照粒子と比較される。粒径における差の半分が吸収層の厚さにあたる 。粒子溶液は、光子相関分光学による吸収層厚さの測定に先立ち、0.1%w/v の重合体溶液中、濃度0.1%w/vの粒子懸濁液として一晩保温された。 続いて、測定に先立ち、試料をマキルヴェイン緩衝液(McIlvaine buffer)(pH 7;)で希釈して低濃度とし、2000rpmにて5分間遠心機にかけ、塵もしく はアグリケート一切を除去した。測定は、モルヴァーン装置(Malvern apparatus )を用い、20μsのコリレーター・サンプル・タイム(correlator sample time )を用いて行なった。粒径は、12回の測定の平均値を採り、さらにコーティン グさ れていない粒子の径の平均値と比較して吸収層を算出した。 調節薬剤が粒子表面に混入するか、もしくはグラフトする際、調節薬剤の層の 厚さは、Tadros (F. Candau および RH Ottewill (編), Scientific Methods fo r the Study of Polymer Colloids and Their Applications, Kluwer AcademicP ublishers, Netherlands, 1990, pp393-411 中の Polymer colloids as modelsf or studying inferfacial forces in concentrated dispersions) によって、そ して Prestidge および Tadros (Viscoelastic Properties of aqueous concent rated polystyrene latex dispersions containing grafted poly(ethylene oxi de) chains, J. Colloid Interf. Sci, 124, 1988, 660-665) もしくは Costell o 他, J.Colloid Interface Sci, 152, 237, 1992 によって記載されているよう に、レオロジー測定により決定される。 この方法においては、吸収層もしくはPEGのようなグラフト親水性重合体の 層は、粒子の高濃度分散の相対粘度と有効容積分率との関係を研究することによ って測定することができる。 粒子の容積分率から、分散の相対粘度についての確かな経験式は、 上記ドハーティ・クリーガーの式(Dougherty-Krieger equation)により与えられ 、 比質量偏差である。 を与え、この有効容積分率は重合体の層の厚さ(δ)と以下の等式にしたがって 比例する。 レオロジー測定は、シリンダー平面が同心のM500/M150ヘッドに適合 するハーケ・ロトヴィスコ(Haake-Rotovisco)(RV100型)を用いて行なう ことができる。実験は25℃にて行なう。流動曲線は、X-Y記録計で記録した 一様な剪断応力と剪断比との関係を示している。相対粘度の値は、この曲線の勾 配から求められる。容積分率が低い場合、流動曲線は全くの直線状となり、ニュ ートン則に従うことを示している。容積分率が高い系では、分散はニュートン則 に従わず、流動曲線の直線部分が用いられる。 δの値は、反復操作によって得られ、ドハーティ・クリーガーの式によって与 えられる理想曲線に実験点を適合させるためにδの値が用いられる。 この方法は、下記のように吸着層の厚さを決定するためにも用いられる。 容積分率8%で平均粒径250nmのポリスチレンの分散は、共重合体の1%w/ v溶液中25℃で24時間平衡とすることによりブロック共重合体の吸着層でコ ーティングされた。 このようなコーティングされた系、もしくは様々な容積分率のグラフトPEG の分散を調製し、上記のように相対粘度について測定する。高い容積分率の系は 、より希薄な系を遠心することにより調製する。0.3から0.6の範囲の容積 分率を選択する。 調節薬剤のグラフト層の厚さは、'Adsorption from solution', Ottewill 他 編 p139, Academic Press 1983 中の、Harris 他, 'Determination of the adso rption of surface active agents by small angle scattering'、または p287C ogrove 他, An experimental study of polymer conformations at the solid/s olution interface に記載の方法、小角散乱(SANS)によって測定すること ができる。 [ヒトの血清アルブミンの吸着] 粒子表面の相対的な疎水性もまた、タンパク質のような試料物質の取り込みに よって決定することができる。疎水性の粒子が、ヒトの血清アルブミンのような タンパク質を強力に吸着するが、その一方親水性の表面では吸着がずっと弱いこ とはよく知られている。したがって、相対的疎水性の尺度は、単一の精製したタ ンパク質種の水平面もしくは粒子表面への吸着を研究することによって創ること ができる。単位表面領域あたりでのミリグラムに換算した吸着量は、適当なパラ メータとして用いることができる。好ましくは、アルブミンの取込比(AUR) を用いるのがよく、対照表面に対して、試験表面上で取り込まれた量の比として 定義されるのがよい。 AURは、以下のような方法で決定される。0.5mg/mlのヒトの血清アルブ ミン(HSA)溶液20.0mlに、246μlの標識したHSAとヨウ素125 とを加えた。HSA溶液の特異的活量は8840cpm/μgであった。検討される 粒子および、その濃度と粒径が既知である任意の標準粒子を放射性標識アルブミ ンと共に保温した。こうして、ポロクサマーもしくはポロクサミンの2%w/v溶 液1mlを、直径250nmのポリスチレン粒子の2%w/v溶液1mlと共に一晩保温 した。0.3mlの粒子懸濁液に、0.2mlの緩衝液を加え、続いて1.0mlの標 識HSAを滴下して加えた。HSAとポロクサマーもしくはポロクサミンを含有 する対照を調製した。保温は12時間行なった(保温管は、予め1mg/mlのHS A溶液4mlでコーティングした。2時間後、混合物を廃棄し、管を水で3回洗浄 した。)保温の後、粒子を13,500rpmにて遠心機にかけ、ペレット化させ た。粒子を洗浄し、均一な再懸濁液を得るために超音波をかけた。粒子に付着し た標識HSAの量は、ガンマ計数管を用いて決定した。 本発明の具体的な実施態様および対照実験を以下に示す。 [実施例1] PCSにより決定された60nmの粒径のポリスチレン粒子 (Polysciences Ltd .イギリス) は、Huh Y., Donaldson, G.W. および Johnston, F.J., A Radiatio n-induced bonding of iodine at the surface of uniform polystyrene partic les, Radiation Research 60, 42-53 (1974) の方法を用いてヨウ素-125で表 面標識した。標識粒子は透析を行なって浄化し、その後ポロクサマーおよびポロ クサミン系列の一連のブロック共重合体と共に保温した。これらのブロック共重 合体は、ポリオキシエチレンおよびポリオキシプロピレン族を含む。該ブロック 共重合体の濃度は0.1%であった。非標識の粒子のアリコートもまた同様に保 温し、これらのHICパラメータおよび吸着した層の厚さを決定した。対応する 接触角の値は、重合体の0.2%水溶液と水平なポリスチレン表面とを用いて測 定した。 粒子をグループにわけたラットに注射した(n=4)。全ての実験において、 体重160〜200gの雄のウィスター・ラットが、ハロセン麻酔状態で後肢の 肉跳に100μlの注射量(ヨウ素-125で標識された0.1mgのポリスチレン 粒子;0.1%w/v重合体)の皮下注射を受けた。血液試料採取の後、24時間 の時点で殺し、局所的リンパ節、すなわち膝窩、腸骨および腎臓の節、並びに主 要な身体組織を採り出し、会合したヨウ素-125の活量を求めるためにガンマ カウンターにかけた。結果を投与量の%として算出し、4度の注射の平均±標準 偏差として表した。結果を表1にまとめて示す。この結果は、ポロクサマーおよ びポロクサミンのようなコーティング材が、皮下注射した部位からの小粒子のド レナージを改善することを示している。ある特定の物質は、コーティングされて いない粒子および既に先行技術に記載のあるコーティング材と比較すると、リン パ節におけるポリスチレンミクロスフェアの隔絶が驚くべき量で増加している。 その取り込みは遠位(第二および第三の節)においてよりも局所(第一の節)に おいてより明白である。これらの結果は、表面を調製した粒子の適切な選択によ って、もっとも高率のリンパ節取り込みが可能であることを示している。この取 り込みは、既に報告されたいかなるコロイド系で得られるよりもずっと高率であ る。比を算出するには、リンパ節での量の方が、注射部位における量から換算す るよりも有用である。この値は、どの程度の粒子がその投与部位から標的部位に 移動するかを示している。 本発明者らは、効果的な標的設定のためには少なくとも投与量の20%が24 時間で標的部位に到達し、また、上述のようなラット標本において測定するリン パ節取り込みと注射部位との比が1.0より大であることを定義する。なお、適 当な分布、すなわち第一および第二のリンパ節の間が望ましいのは、第一の節に 少なくとも5%、第二の節に5%が発現することによる。表1の結果からは、粒 子表面に疎水性/親水性の中間の性質を与えるような物質を用いることによって のみ、このような分布が達成されることが判る。 試験物質の吸着層の厚さと粒子のリンパ節取り込みとの関係は、リンパ節にお ける粒子の量と注射部位での粒子の量との比として表されるが、これを図2に示 した。この図から、0.8から4.0nmの厚さの吸着層を持つ粒子で取り込みが 最も多いことが判る。 試験物質のHIC比と粒子のリンパ節取り込みとの関係は、リンパ節における 粒子の量と注射部位での粒子の量との比として表されるが、これを図3に示した 。この図から、リンパ節による粒子の取り込みは疎水性/親水性の中間の性質の 粒子で最も多く、なかでもHIC比0.5から10の粒子で多く、最も多いのは HIC比が約4の粒子であることが明白に判る。 [実施例2](比較例) 同様の60nmポリスチレン粒子も、英国特許2108967号に記載のELR H40とRH60(ポリエチレート化したヒマシ油、ポリオキシエチレン40お よび60、水素化したヒマシ油)のクレモフォル物質および、NP1O、NP4 0,15−S−9、15−S−15(ノンオキシノール(nonoxynol)10、4 0、パレス(Pareth)9と15)のテルジトール物質(Tergitol materials)を 用いてコーティングした(表2)。濃度0.1%のものをコーティングに用いた 。コーティングされていない粒子およびポロクサミン904でコーティングした 粒子を対照として用いた。ポロクサミン904以外のこれら全ての物質では、性 能は劣悪であった。リンパ節におけるコーティングされた粒子の取り込みは低率 であり、投与部位に留るものは大量であった。 [実施例3] 過半数の実験において、粒子は担体重合体溶液と共に注射された。リンパ節の 取り込みを決定する際に重大なのは、界面活性剤として作用する重合体の効果よ りもむしろ、重合体の吸着層であり、それによって組織の粒子浸透特性を調節す ることを確認するために一連の実験が行なわれ、分子量50,000のカットオ フチューブ(cut-off tubing)中、1リットルの水に対する透析によって非吸着 性の重合体を除去した(Spectrum,イギリス)。Baleux検定(Baleux,M .B.,C.R.Acad.Sci.Paris 274 1617(1972))で過剰の重合体が存在し ないことが示されるまで、透析液を毎日採取し、交換した。選択されたコーティ ング用重合体は、ポロクサミン904およびポロクサミン908であった。結果 を表3に示す。この結果は、ポロクサマーとポロクサミンの確かな標的設定効果 が、ある種の透析促進剤として作用する重合体よりもむしろ、調節された表面層 の存在によることを示している。実際、過剰なコーティング用重合体の除去は、 ポロクサミン904の場合により大幅に増加する。 [実施例4] 現行のリンパ節標的設定方式に比して本発明の優れた性能を示すために、実施 例1に述べたように研究を行なったが、実施例1では粒子としてSolco N anocoll(Solco AGバーゼル スイス)を用いた。これは、テクネチウム −99mで標識したアルブミン粒子からなるコロイド状懸濁液である。典型的な 標識コロイドの95%が、精密濾過により評価した粒径で80nmより小であるこ とが判っている。表4に示した結果では、この市販のリンパ節イメージング薬剤 が24時間でリンパ節に供給するのは投与量の10%末満であることを明示して いる。リンパ節の取込総量と注射部位での総量との比は、0.5未満である。 [実施例5] 粒子取り込みの時間的推移を追うために、実施例1に述べたように実験を繰返 したが、コーティングされていない粒子(対照)およびポロクサミン904と9 08でコーティングされた粒子を用いた。 2時間、6時間および24時間までのリンパ節総量の測定を行なった。表5の 結果は、リンパ節への取り込みは時間と共に増加することを示している。重合物 質ポロクサミン904を用いる好ましい方式では、2時間でのリンパ節における 取り込みは21%であり、その一方、24時間では24%であった。 [実施例6] (アルブミン取込比の決定方法) 2(w/v)%のポリスチレン(PS)粒子(粒径248nm)(11mg)懸濁液 0.55mlを、0.005M マキルベインズ(McIlvanes)緩衝溶液、pH7. 4中ポロクサマー/ポロクサミンの2(w/v)%溶液0.55mlと共に保温した 。対照では緩衝液0.55mlを粒子に加えた。保温は室温にて一晩(約18時間 )行なった。 上記のうち1mlすなわち1(w/v)%のコーティングされた懸濁液とPS粒 子(10mg)とを超遠心管にいれた。2.5mlの緩衝液を加え、遠心に十分な 体積とした。粒子を50.3 Ti ローターを用いて35,000g(最大r 、因子k=308)にて、Beckman Instruments (Palo Alto,カリフォルニア )製のL8−60M超遠心機中15分間、減速を6に定めて遠心した。表面に浮 かぶものを除去し、ペレットは3.5mlの緩衝液中で激しく撹拌することにより 再分散した。粒子をさらに4度洗浄した。中間の2度の操作では、遠心を12分 間に短縮した。最後に洗浄した後、0.8mlの緩衝液を加え、激しく撹拌し、超 音波をかけることによりペレットを最分散させた。各粒子系の濃度を、風袋を差 引いた超遠心管を計量することにより決定した。 使用した全ての試験管およびエッペンドルフ(Eppendorfs)は、HSA(Albu tein,Alpha,Thetfordイギリス)で再度コーティングした。このことは、各々 の管を1mg/mlのHSA溶液と共に室温にて2時間保温することにより達成され た。処置後、蒸留水で管を3度洗浄した。 0.5mg/mlのHSA溶液に710μ1のHSA−I125を加えた(I125標識 HSA(HSA−I125)で、特異的活量は46kBg/μg。 HSA(Albutein) およびAmersham,Buckinghamshire製のI125より調製したもの。)標識HSAの 特異的活量は、50μlの標本5つの放射能を測定することにより決定され、1 30.10Bq/μgであることが判った。 同一の3標本を調製した。約3mgの粒子を与えるに十分な、体積が既知(0. 168ml〜0.423ml)の粒子を5mlのプラスチック試験管に加えた。緩衝液 を加えて0.5mlとした。IKA-Labortechnik(Staufen,ドイッ)製のIKA-Vibr ax-VX horizontal shakerにて200の速度で振り混ぜながら、1mlの標識HS Aを滴下して加えた。添加の後、振り混ぜる速度を400にまで増大させた。室 温にて2時間保温した。 上記の各管より1.2ml(粒子では約2.4mg)を採り、エッペンドルフにい れた。これらをFicons(イギリス)製のMSE Hicrocentaur中、11,600gに て25分間遠心した。表面に浮ぶものを除去し、粒子を1mlの蒸留水で3度洗浄 した。最後の洗浄の後、ペレットは再分散されなかった。LKB Wallac(フィンラ ンド)製の1282 Compugamma CSガンマ計数管で、各エッペンドルフの放射能を測 定した。エッペンドルフの壁に対するHSAはねかえりの量(対照−粒子なし) は、粒子系としての結果より差引いた。 [結果] 結果を表6に示す。その表面が0.2から0.5のアルブミン取込比を有する ような粒子によって、最も高率のリンパ節取り込みが達成されることが判る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イラム,リスベス イギリス国 ノッティンガム ザ パーク ケーヴンデッシュ クレセント ノース 19 (72)発明者 クリスティ,ニコラ イギリス国 NG8 4HJ ノッティン ガム ビルボロー チェトウィン ロード 23 (72)発明者 モグヒミ,モエイン イギリス国 NG7 1DL ノッティン ガム ザ パーク ホープ ドライブ 13

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した活性薬剤とを有する、リンパ系 に活性薬剤を搬送するための組成物であって、各粒子の表面の疎水性比が10よ り少ないことを特徴とする組成物。 2. 疎水性比が5より少ない、請求の範囲第1項記載の組成物。 3. 複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した活性薬剤とを有する、リンパ系 に活性薬剤を搬送するための組成物であり、調節薬剤か各粒子の表面上に吸着さ れ若しくは付着して、この調節薬剤によって与えられる前進接触角が60゜より 少ないことを特徴とする組成物。 4. 複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した活性薬剤とを有する、リンパ系 に活性薬剤を搬送するための組成物であり、調節薬剤が各粒子の表面上に吸着さ れ若しくは付着して、この調節薬剤の層の厚さが0.8から4.0nmであるこ とを特徴とする組成物。 5. 複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した活性薬剤とを有する、リンパ系 に活性薬剤を搬送するための組成物であり、調節薬剤が各粒子の表面上に吸着さ れ若しくは付着して、この表面のアルブミン取込比(AUR)か0.2ないし0 .5であることを特徴とする組成物。 6. 複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した活性薬剤とを有する、リンパ系 に活性薬剤を搬送するための組成物であり、調節薬剤が各粒子の表面上に吸着さ れ若しくは付着して、この調節薬剤の層の厚さが10nmより少なくかつ各粒子の 表面の疎水性比が5より少ないことを特徴とする組成物。 7. 複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した活性薬剤とを有する、リンパ系 に活性薬剤を搬送するための組成物であり、調節薬剤が各粒子の表面上に吸着さ れ若しくは付着して、この調節薬剤の層の厚さが10nmより少なくかつこの調節 薬剤によって与えられる前進接触角か60゜より少ないことを特徴とする組成物 。 8. 複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した活性薬剤とを有する、リンパ系 に活性薬剤を搬送するための組成物であり、調節薬剤か各粒子の表面上に吸着さ れ若しくは付着して、この調節薬剤の層の厚さが10nmより少なくかつこの表面 のアルブミン取込比(AUR)が0. 2ないし0.5であることを特徴とする組 成物。 9. 複数のコロイド粒子と、各粒子に会合した活性薬剤とを有する、リンパ系 に活性薬剤を搬送するための組成物であり、調節薬剤が各粒子の表面上に吸着さ れ若しくは付着して、この調節薬剤の層の厚さが10nmより少なく、各粒子の表 面の疎水性比が10より少なく、この調節薬剤によって与えられる前進接触角が 60゜より少なくかつこの表面のアルブミン取込比(AUR)が0.2ないし0 .5であることを特徴とする組成物。 10. 調節薬剤の層の厚さか0.8から4.0nmであることを特徴とする請求 の範囲第6項ないし第9項のいずれか一項記載の組成物。 11. 粒径が1から250nmの範囲内にあることを特徴とする請求の範囲第1 項ないし第10項のいずれか一項記載の組成物。 12. 各粒子の表面か調節薬剤の吸着又は付着によって調節されていることを 特徴とする請求の範囲第1項又は第2項記載の組成物。 13. 調節薬剤か非イオン性界面活性剤であることを特徴とする請求の範囲第 1項ないし第12項のいずれか一項記載の組成物。 14. 調節薬剤がブロック共重合体であるこを特徴とする請求の範囲第13項 記載の組成物。 15. ブロック共重合体がポリエチレングリコールを含有することを特徴とす る請求の範囲第14項記載の組成物。
JP6504329A 1992-07-28 1993-07-28 リンパの搬送組成物 Pending JPH08501534A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9216082.9 1992-07-28
GB929216082A GB9216082D0 (en) 1992-07-28 1992-07-28 Lymphatic delivery composition
PCT/GB1993/001596 WO1994002122A1 (en) 1992-07-28 1993-07-28 Lymphatic delivery composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08501534A true JPH08501534A (ja) 1996-02-20

Family

ID=10719471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6504329A Pending JPH08501534A (ja) 1992-07-28 1993-07-28 リンパの搬送組成物

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5792475A (ja)
EP (1) EP0652746B1 (ja)
JP (1) JPH08501534A (ja)
AU (1) AU4717593A (ja)
DE (1) DE69321839T2 (ja)
DK (1) DK0652746T3 (ja)
ES (1) ES2124791T3 (ja)
GB (2) GB9216082D0 (ja)
NO (1) NO307169B1 (ja)
WO (1) WO1994002122A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5346702A (en) * 1992-12-04 1994-09-13 Sterling Winthrop Inc. Use of non-ionic cloud point modifiers to minimize nanoparticle aggregation during sterilization
US5439686A (en) * 1993-02-22 1995-08-08 Vivorx Pharmaceuticals, Inc. Methods for in vivo delivery of substantially water insoluble pharmacologically active agents and compositions useful therefor
US20070117863A1 (en) * 1993-02-22 2007-05-24 Desai Neil P Novel formulations of pharmacological agents, methods for the preparation thereof and methods for the use thereof
US6090925A (en) 1993-03-09 2000-07-18 Epic Therapeutics, Inc. Macromolecular microparticles and methods of production and use
US5981719A (en) 1993-03-09 1999-11-09 Epic Therapeutics, Inc. Macromolecular microparticles and methods of production and use
US5565215A (en) * 1993-07-23 1996-10-15 Massachusettes Institute Of Technology Biodegradable injectable particles for imaging
US5543158A (en) * 1993-07-23 1996-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable injectable nanoparticles
WO1995022963A1 (en) * 1994-02-28 1995-08-31 Medinova Medical Consulting Gmbh Drug targeting system, method for preparing same and its use
US6007845A (en) * 1994-07-22 1999-12-28 Massachusetts Institute Of Technology Nanoparticles and microparticles of non-linear hydrophilic-hydrophobic multiblock copolymers
AU4990696A (en) 1995-02-24 1996-09-11 Nanosystems L.L.C. Aerosols containing nanoparticle dispersions
US5834025A (en) * 1995-09-29 1998-11-10 Nanosystems L.L.C. Reduction of intravenously administered nanoparticulate-formulation-induced adverse physiological reactions
US5611344A (en) * 1996-03-05 1997-03-18 Acusphere, Inc. Microencapsulated fluorinated gases for use as imaging agents
US6443949B2 (en) * 1997-03-13 2002-09-03 Biocardia, Inc. Method of drug delivery to interstitial regions of the myocardium
US6511477B2 (en) * 1997-03-13 2003-01-28 Biocardia, Inc. Method of drug delivery to interstitial regions of the myocardium
US20030199425A1 (en) * 1997-06-27 2003-10-23 Desai Neil P. Compositions and methods for treatment of hyperplasia
US8853260B2 (en) * 1997-06-27 2014-10-07 Abraxis Bioscience, Llc Formulations of pharmacological agents, methods for the preparation thereof and methods for the use thereof
US6369132B2 (en) * 1997-10-17 2002-04-09 Hercules Incorporated Fine particle size low bulk density thermoplastic polymers
US6444192B1 (en) * 1999-02-05 2002-09-03 The Regents Of The University Of California Diagnostic imaging of lymph structures
US6815170B1 (en) 1999-06-30 2004-11-09 John Wayne Cancer Institute Methods for lymph node identification
WO2001005433A2 (en) 1999-07-14 2001-01-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Delivery and retention of activity agents to lymph nodes
FR2835749B1 (fr) * 2002-02-08 2006-04-14 Inst Nat Sante Rech Med Composition pharmaceutique ameliorant le transfert de gene in vivo
US20040197264A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-07 Alexander Schwarz Microspheres comprising therapeutic and diagnostic radioactive isotopes
CN101287507B (zh) * 2005-08-12 2012-12-05 刘江 用于淋巴靶向的方法和装置
US8846102B2 (en) * 2006-03-30 2014-09-30 Engene, Inc. Non-viral compositions and methods for transfecting gut cells in vivo
KR101336505B1 (ko) * 2006-08-17 2013-12-05 에픽스 파마슈티칼스, 인코포레이티드 림프계의 영상화 방법
WO2010102066A1 (en) 2009-03-05 2010-09-10 Bend Research, Inc. Dextran polymer powder for inhalation administration of pharmaceuticals
US8629151B2 (en) 2009-05-27 2014-01-14 Selecta Biosciences, Inc. Immunomodulatory agent-polymeric compounds
EP2575773A4 (en) 2010-05-26 2014-06-25 Selecta Biosciences Inc SYNTHETIC NANOTRÄGERKOMBINATIONSIMPFSTOFFE
US8815294B2 (en) 2010-09-03 2014-08-26 Bend Research, Inc. Pharmaceutical compositions of dextran polymer derivatives and a carrier material
US9060938B2 (en) 2011-05-10 2015-06-23 Bend Research, Inc. Pharmaceutical compositions of active agents and cationic dextran polymer derivatives
CN103702687A (zh) 2011-07-29 2014-04-02 西莱克塔生物科技公司 产生体液和细胞毒性t淋巴细胞(ctl)免疫应答的合成纳米载体
EP2968165B1 (en) 2013-03-13 2023-09-13 Biosphere Medical, Inc. Compositions and associated methods for radioisotope-binding microparticles
CN111514317B (zh) * 2020-04-09 2022-08-19 温州医科大学附属第一医院 一种淋巴系统双模态成像造影剂

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH652599A5 (de) * 1981-08-28 1985-11-29 Solco Basel Ag Verfahren zur herstellung physiologisch abbaubarer kolloidaler, human-serumalbumin enthaltender produkte und ihre verwendung.
GB8601100D0 (en) * 1986-01-17 1986-02-19 Cosmas Damian Ltd Drug delivery system
US5219577A (en) * 1990-06-22 1993-06-15 The Regents Of The University Of California Biologically active composition having a nanocrystalline core
AU4778893A (en) * 1992-07-21 1994-02-14 General Hospital Corporation, The System of drug delivery to the lymphatic tissues
EP0664713B1 (en) * 1992-10-14 2000-01-19 Nycomed Imaging As Therapeutic and diagnostic imaging compositions and methods
US5336507A (en) * 1992-12-11 1994-08-09 Sterling Winthrop Inc. Use of charged phospholipids to reduce nanoparticle aggregation
ATE156706T1 (de) * 1993-03-17 1997-08-15 Silica Gel Gmbh Superparamagnetische teilchen, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung derselben
US5543158A (en) * 1993-07-23 1996-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable injectable nanoparticles
US5565215A (en) * 1993-07-23 1996-10-15 Massachusettes Institute Of Technology Biodegradable injectable particles for imaging
US5560931A (en) * 1995-02-14 1996-10-01 Nawosystems L.L.C. Formulations of compounds as nanoparticulate dispersions in digestible oils or fatty acids
US5571536A (en) * 1995-02-06 1996-11-05 Nano Systems L.L.C. Formulations of compounds as nanoparticulate dispersions in digestible oils or fatty acids

Also Published As

Publication number Publication date
GB2283422B (en) 1996-05-01
WO1994002122A1 (en) 1994-02-03
DE69321839T2 (de) 1999-04-15
NO950238D0 (no) 1995-01-23
US5928669A (en) 1999-07-27
GB9216082D0 (en) 1992-09-09
US5792475A (en) 1998-08-11
GB9500063D0 (en) 1995-03-08
NO307169B1 (no) 2000-02-21
AU4717593A (en) 1994-02-14
NO950238L (no) 1995-01-23
EP0652746A1 (en) 1995-05-17
EP0652746B1 (en) 1998-10-28
GB2283422A (en) 1995-05-10
DK0652746T3 (da) 1999-07-12
DE69321839D1 (de) 1998-12-03
ES2124791T3 (es) 1999-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08501534A (ja) リンパの搬送組成物
Tiefenauer et al. In vivo evaluation of magnetite nanoparticles for use as a tumor contrast agent in MRI
Gao et al. Generation, purification and engineering of extracellular vesicles and their biomedical applications
Subbiah et al. Nanoparticles: functionalization and multifunctional applications in biomedical sciences
Afergan et al. Delivery of serotonin to the brain by monocytes following phagocytosis of liposomes
Mudshinge et al. Nanoparticles: Emerging carriers for drug delivery
Borchard et al. Uptake of surfactant-coated poly (methyl methacrylate)-nanoparticles by bovine brain microvessel endothelial cell monolayers
Nie et al. Cholesterol derivatives based charged liposomes for doxorubicin delivery: preparation, in vitro and in vivo characterization
Rudra et al. Doxorubicin-loaded phosphatidylethanolamine-conjugated nanoliposomes: in vitro characterization and their accumulation in liver, kidneys, and lungs in rats
US7465716B2 (en) Targeted drug delivery with a hyaluronan ligand
Moghimi Mechanisms regulating body distribution of nanospheres conditioned with pluronic and tetronic block co-polymers
Nakamura et al. Identification of polyethylene glycol-resistant macrophages on stealth imaging in vitro using fluorescent organosilica nanoparticles
Lin et al. Preparation of surface-modified albumin nanospheres
WO1998056370A2 (en) Therapeutic nanospheres
Honary et al. Doxorubicin-loaded albumin nanoparticles: formulation and characterization
WO2007106683A2 (en) Biomimetic iron-oxide-containing lipoprotein and related materials
TW200815047A (en) Nanoparticle compositions
Lin et al. Modulating drug release rate from partially silica-coated bicellar nanodisc by incorporating PEGylated phospholipid
Muthuraman et al. Role of nanoparticles in bioimaging, diagnosis and treatment of cancer disorder
Lenders et al. Modularity of RBC hitchhiking with polymeric nanoparticles: testing the limits of non-covalent adsorption
Li et al. The potential of milk-derived exosomes for drug delivery
Shen et al. Modular assembly of drug and monodisperse SPIONs for superior magnetic and T2-imaging performance
Zhang et al. Application of cell membrane-functionalized biomimetic nanoparticles in the treatment of glioma
Murthy et al. Poly (alkyl cyanoacrylate) nanoparticles for delivery of anti-cancer drugs
Park et al. Surface‐modified poly (lactide‐co‐glycolide) nanospheres for targeted bone imaging with enhanced labeling and delivery of radioisotope