JPH08500227A - パケット伝送システムにおける競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減する方法および装置 - Google Patents

パケット伝送システムにおける競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減する方法および装置

Info

Publication number
JPH08500227A
JPH08500227A JP6520070A JP52007094A JPH08500227A JP H08500227 A JPH08500227 A JP H08500227A JP 6520070 A JP6520070 A JP 6520070A JP 52007094 A JP52007094 A JP 52007094A JP H08500227 A JPH08500227 A JP H08500227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
request
requests
timer
resources
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6520070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3464799B2 (ja
Inventor
アール ブッフホルツ・デイル
ケイ ドス・ウィリアム
イー ロビンス・カレン
リー ハミルトン・アール
Original Assignee
モトローラ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトローラ・インコーポレーテッド filed Critical モトローラ・インコーポレーテッド
Publication of JPH08500227A publication Critical patent/JPH08500227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3464799B2 publication Critical patent/JP3464799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1694Allocation of channels in TDM/TDMA networks, e.g. distributed multiplexers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/188Time-out mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1874Buffer management
    • H04L1/1877Buffer management for semi-reliable protocols, e.g. for less sensitive applications like streaming video
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 要求トラフィックの競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減するためのパケット伝送システム(100)は通信制御装置(110)およびパケット伝送サービスを要求する複数の遠隔要求ユニット(112)を含む。要求の受信(302)に応じて、制御装置(110)はパケット伝送資源(304および310)が利用可能な場合に要求ユニット(112)に承認を送信し(306)、またはパケット伝送資源(304および310)が利用可能でない場合に要求アクノレッジメントを送信する(306)。各々の遠隔ユニット(112)は要求を前記制御装置(110)に送信し(302)および未決着の要求の数(Q)の関数として決定される期間(T)を有する第1のタイマをスタートさせる(302)装置構造および方法ステップを具備する。アクノレッジメントの受信(306)に応じて、遠隔ユニット(112)は前記期間(T)より長い期間(T1)を有する第2のタイマをスタートさせる。第1のタイマまたは第2のタイマの経過に応じて、遠隔ユニット(112)は次にかつ次にのみ重複要求を送信する(302)。遠隔ユニット(112)によって送信される重複要求の数を制限することにより、本発明は要求トラフィックの競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減するよう動作する。

Description

【発明の詳細な説明】 パケット伝送システムにおける競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減 する方法および装置 発明の分野 この発明はパケット伝送システムに向けられている。特に、この発明は要求ト ラフィックの競合および最終的にはパケット伝送システム内の資源の不適当な割 当て(misallocation)の可能性を低減するための方法および装置 に関する。 発明の背景 パケット伝送サービスがかなりの間使用されてきておりかつ伝統的には無線お よび有線の音声および/またはデータ通信のような通信システム内で使用されて きている。パケット伝送サービスはまたデジタル通信システムと組み合わせて使 用されており、該デジタル通信システムは、たとえば、時分割多元接続(Tim e Division Multiple Access:TDMA)、周波数 分割多元接続(Frequency Division Multiple A ccess:FDMA)、符号分割多元 アクセス(Code Division Multiple Access:C DMA)またはそれらの任意の組合せのような、よく知られたアクセス機構の任 意のものによってシステム資源の効率的な割当てができるようにする。理解され るように、システム資源はユーザ情報の伝送を可能にするための通信チャネルに 分割された無線周波スペクトルを含み得る。 デジタルパケット伝送システムにおいては、システム資源を獲得しかつ使用す ることを試みる場合に要求ユニットが開始することができるいくつかのアクセス 手順がある。これらのアクセス手順はどの形式の動作を要求ユニットが行なおう と試みているかをシステムに通知する。そのような動作は、これらに限定される ものではないが、呼発信、位置報告、登録およびページ応答を含む。 典型的なアクセス手順は次のように要約することができる。要求ユニットがシ ステムアクセス要求(要求)を要求チャネルによって通信制御装置に送信し、リ トライタイマをスタートし、そして前記制御装置からの要求ユニットに対しいつ およびどのチャネルが使用のために利用可能であるかを通知する帯域幅承認(b andwidth grant)メッセージを待つ。もし前記通信制御装置がリ トライタイマが経過する前に要求に応答しなければ、要求ユニットは要求を再発 行する(重複要求)。この手順は要求ユニットが資源の有効な割当て(帯域幅承 認)を受信するか、 最大数のリトライに到達するか、または、要求ユニットに中止するよう通知する パケット寿命(packet lifetime)タイマが経過するまで続けら れる。 TDMAシステムにおいては、いくつかの要求がTDMAフレームごとに制御 装置によって受信される。それらの要求は該要求を満足するために利用可能なタ イムスロットが割当てられるまでメモリに格納(キューイング)される。識別の ために、各々の要求ユニットの要求は識別情報を含んでいる。したがって、通信 制御装置はそれによって1つのユニットのアクセス要求を他のユニットのものか ら区別するための特定の目的を有する情報を受信する。しかしながら、前記要求 は一般的には制御装置がある要求ユニットの要求を他のものから区別することが できるような情報は含んでいない。 したがって、要求ユニットがその要求を再送信する場合には、制御装置がその 受信された要求が前記ユニットの最初の試みであるかあるいは後の試みであるか を判定する手段はない。したがって、上に述べた筋書きはシステム資源の不適当 な割当てを生じる可能性が極めて高い。 もし制御装置が前記リトライ期間内に要求ユニットの初期要求に応答しなけれ ば、該要求ユニットは重複要求を発行することになる。制御装置は他の要求に対 する該重複要求の関係に関する情報を受信しないから、該制御装置はすでに進行 している要求と前記重複要求とを相関させること ができない。これは制御装置が両方の要求を処理しかつ同じ要求ユニットに対し 二重の資源を割当てる結果となるかもしれない。要求ユニットは受信された最初 の帯域幅承認に応答するから、全てのその後の承認された資源は使用されないこ ととなりかつ結果として浪費となる。 そのような資源の時折の不適当な割当てはシステム性能に対して破滅的なもの ではなく、それは前記使用されない資源は結局はサービスに戻されるからである 。しかしながら、不適当な割当ての発生が増大すると、あるいは使用が激しい期 間の間に不適当な割当てが行なわれると近代のデジタル通信システムの効率的な 動作に対し侮りがたい障害を与えることになる。したがって、要求トラフィック の競合を低減しかっ最終的にデジタル通信システムにおける資源の不適当な割当 ての可能性を低減するために遠隔ユニットによって送信される重複したアクセス 要求の数を制限するための方法および装置を提供することが極めて好都合であろ う。 図面の簡単な説明 図1は、RFパケット伝送システムのブロック図である。 図2は、図1に示されるユーザモジュールおよび制御モジュールのブロック図 である。 図3は、図1のRFパケット伝送システムによって使用 されるTDMAフレーム構造を示す。 図4は、本発明に係わるフレーム制御ブロックの構造を示す。 図5は、本発明に係わる要求キューの構造を示す。 図6は、本発明にしたがってTDMAフレーム資源を計画するために図1の制 御モジュールによって行なわれるステップを示すフローチャー卜である。 図7は、要求トラフィックの競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減 するために図1のユーザモジュールによって行なわれるステップを示す流れ図で ある。 図8は、本発明にしたがって要求リトライ期間をセットするために図1のユー ザモジュールによって行なわれるステップを示す流れ図である。 図9は、本発明にしたがって承認期間をセットするために図1のユーザモジュ ールによって行なわれるステップを示す流れ図である。 発明の概要 簡単に述べれば、本発明はパケット伝送システムにおける要求トラフィックの 競合および資源の不適当な割当てを低減するための方法および装置であり、複数 の遠隔ユニットが通信制御装置から該通信制御装置に要求を送信することにより パケット伝送システムを要求する。各々の遠隔ユ ニットは要求を前記通信制御装置に送信しかつ第1のタイマ期間を未決着の(o utstanding)要求の数の関数としてセットするための装置構造および 方法ステップを具備する。アクノレッジメントを受信すると、前記遠隔ユニット は前記第1のタイマ期間より長い期間を有する第2のタイマ期間をセットする。 第1または第2のタイマ期間の経過の関数として、前記遠隔ユニットはその時に かつその時にのみ重複要求を送信する。遠隔ユニットによって送信される重複要 求の数を制限することにより、本発明は要求トラフィックの競合の可能性を低減 する。 前記通信制御装置は遠隔ユニットからの要求を受信しかつ記憶するための装置 構造および方法ステップを具備する。要求の受信に応じて、制御装置は通信資源 が利用可能な場合に遠隔ユニットに対し承認を送信するか、あるいは資源が現在 利用可能でない場合にアクノレッジメントを送信する。資源が直ちに利用可能で ない場合におけるアクノレッジメントの利用は資源の不適当な割当ての可能性を 低減する。 好ましい実施例の詳細な説明 本発明を参照すると、遠隔ユニットの比較的短いリトライ期間の設定はパケッ ト伝送システムを遺失した(lost)または理解できない(unintell igible) サービス要求に関連する遅延から保護する。不幸なことに、短いリトライ期間は パケット伝送システムを重複要求の発行に関連する問題(すなわち、要求チャネ ルの衝突および可能な資源の不適当な割当て)にさらすことになる。遠隔ユニッ トのリトライ期間を長くすることは重複要求の可能性を低減する傾向をもたらす が、それにもかかわらずそれはもし初期要求が失われあるいは通信制御装置にお いて理解できない場合にパケット伝送システムに受入れがたい遅延をもたらす傾 向がある。 遠隔ユニットがその初期要求が受信された時に重複要求を発行する可能性を最 小にしかつそうでない場合に迅速な転向時間(turnaround time )を保証するために、本発明は通信制御装置が要求の受信に応じて、パケット伝 送資源がただちに利用可能である場合に遠隔ユニットに承認を送信するかあるい はパケット伝送資源が現在利用可能でない場合にアクノレッジメントを遠隔ユニ ットに送信できるようにする。アクノレッジメントの受信に応じて、遠隔ユニッ トは承認タイマ期間をセットする。意図的に、前記承認タイマの期間は前記リト ライ期間よりも長くされる。前記リトライ期間または承認タイマ期間の経過によ り、遠隔ユニットはその時にかつその時にのみ重複要求を送信する。 通信制御装置からの要求アクノレッジメント(初期要求の受信の確認)および より長い承認時間インターバルの使 用の導入は使用が激しい期間の間における要求トラフィックの衝突および資源の 不適当な割当てからの保護を備えたパケット伝送システムを提供する。遠隔ユニ ットのリトライ期間は迅速なターンアラウンド保護を備えたパケット伝送システ ムを提供するためにいまや比較的短く設定することができる。 本発明は無線および有線パケット伝送システムの分野において用途を有する。 図1は、無線周波(RF)パケッ卜伝送システム100を示し、該システム10 0は制御モジュール(CM)110が複数のユーザモジュール(UM)112と 通信するためにRF通信を使用する無線ローカルエリアネットワーク(LAN) を具備する。各々のUM112は、ターミナル、パーソナルコンピュータ、また は他の情報入力/出力装置のような、1つまたはそれ以上のユーザ装置114に 接続されている。CM110は、それらに限定されるものではないが、有線また は光学的リンクを含むことができるデータチャネル120によってパケットデー タネットワーク118に接続されている。 CM110は図示されたネットワーク内での通信を制御し、かつ情報をデータ ネットワーク118から関連するUM112を介してユーザ装置114に受け渡 す。CM110はまた情報を1つのUM112から受信しかつ該情報を異なるU M112に中継することによりローカル通信を制御する。データネットワーク1 18はイーサネット(Et hernet)ネットワーク、トークンリング(Token Ring)ネット ワーク、または任意の他のよく知られたデータネットワークから構成することが できる。CM110およびCM112の間を受け渡される情報は以下に説明する ようにパケットの形式になっている。 図2は、図1に示されるユーザモジュール112を示すブロック図である。通 信制御装置200は、関連するリードオンリメモリ204、ランダムアクセスメ モリ206およびネットワークインタフェース208を備えた、マイクロプロセ ッサ202を含む。前記ネットワークインタフェース208は種々の周辺装置と の通信のために適切なレジスタおよびラインドライバから構成されている。 2方向無線機228、イーサネットI/O装置230、およびトークンリング I/O装置232を含む複数のそのような装置がバス116を介してUM112 に接続されて示されている。各々の周辺装置228〜232は、それぞれ、バス インタフェース236,238,および240を含む。これらのインタフェース はバス116によって通信するための必要なレジスタおよびラインドライバを提 供し、かつまたもしこれらの資源が集積された装置によって利用可能でなければ MPU,RAM,およびROMを含むことになる。 無線機228は図1に示されるCM110とのRF通信のための1つまたはそ れ以上のアンテナ244を含む。他 の図示された周辺装置、たとえば、イーサネットI/O装置230およびトーク ンリングI/O装置232は単に事実上任意のタイプのパケット化された情報が 適切な入力/出力装置によりUM112に結合できることを示しているにすぎな い。各々のCM110もまた図2の構成を有することができる。 好ましい実施例は種々の周辺装置を通信制御装置200に接続するネットワー クインタフェース(NI)バス116を示しているが、NIバス116は、全て 技術上知られている、TDMバス、双方向バス、またはパケット交換機により置 き換えることができる。 図3は、図1のRFパケット伝送システム100によって使用されるTDMA フレーム構造を示す。図示のごとく、該フレーム構造300はアクセス要求フィ ールド302、デ一夕Ackフィールド304、要求Ackまたは承認フィール ド306、フレーム同期フィールド308、およびデータフィールド310を具 備する。本発明にかかわる各々のTDMAフレームは長さが2msecである。 アクセス要求フィールド302はデータフィールド310内のデータタイムス ロットへのアクセスのためにUM112によって要求をCM110に送信するた めに使用される数多くのTDMAタイムスロットを具備する。好ましい実施例に よれば、アクセス要求フィールド302内には12個のタイムスロットがある。 これらの通信資源の割当て は特定の用途に応じて変えることができる。 データAckフィールド304は前のTDMAフレームのデータフィールド3 10において受信されたデータパケットに対するアクノレッジメント(データa ck)を送信するためにCM110およびUM112の双方によって使用される 数多くのTDMAタイムスロットを具備する。好ましい実施例によれば、これら のタイムスロットの内4つの利用可能なタイムスロットがある。それらの内2つ はUMからCMへの伝送のために割当てられており、残りの2つはCMからUM への伝送のために専用のものとなっている。 要求Ack/承認フィールド306は要求アクノレッジメント(要求ack) または帯域幅承認指示をUM112に送信するためにCM110によって使用さ れる2つのTDMAタイムスロットを具備する。帯域幅承認はUM112に対し データフィールド310におけるデータタイムスロットの内の特定のものを使用 するよう指示する。要求ackはUM112に対し資源(データまたはデータa ckタイムスロット)が利用可能になるまで以下に説明する別の行動をとるよう 指示する。このような構成により、要求Ack/承認フィールド306に対して 確保された資源は二重の機能を有する。 フレーム同期フィールド308はフレーム同期情報をCM110のカバレージ 領域内の全てのUM112に対し放 送するためにCM110によって使用される3つのTDMAタイムスロットを具 備する。UM112はこの情報をそれらのTDMAフレームをCM110のもの と同期するためかつそれら自身とCM110との間の通信経路の信号品質を評価 するためにこの情報を使用する。 データフィールド310はデータを送信するためにCM110およびUM11 2の双方によって使用される数多くのTDMAタイムスロットを具備する。好ま しい実施例によれば、TDMAフレームごとに4つのそのような利用可能なタイ ムスロットがある。当業者にはこれら4つのタイムスロットは使用される特定の アプリケーションに応じて種々の方法で割当てできることが理解されるであろう 。また、上に述べたフィールドがTDMAフレーム300に現われる順序、なら びにフィールドごとのタイムスロットの数は本発明の精神から離れることなく変 更できることも理解されるであろう。 CM110は図4に示されかつフレーム制御ブロック(FCB)と称されるR AM206のデータ構造を維持する。FCB400はCM110が上に述べた通 信資源の割当てをフレームごとのベースで管理できるようにする。図示のごとく 、FCB400は以下のフィールドの情報を有する。データスロット利用可能( Data_Slots Available)フィールド402は現在のフレー ムにおいてどれだけ多くのデータタイムスロットが割当ての ために利用可能であるかに関する情報を含む。Ackスロット利用可能(Ack Slots Available)フィールド404は引き続くフレームにお いてどれだけ多くのデータackタイムスロットが割当てのために利用可能であ るかに関する情報を含む。データスロット割当て(Data Slots Al located)フィールド406は現在のフレームにおいてどれだけ多くのデ ータタイムスロットが割当てられているかに関する情報を含む。 次に利用可能な承認(Next_AvailableGrant)フィールド 408は本発明にしたがって帯域幅承認または要求ackの送信のために利用可 能な次の承認タイムスロットの識別情報を含む。次に利用可能なAck(Nex t Available Ack)フィールド410は割当てのために利用可能 な次のデータackタイムスロットの識別情報を含む。 キュー開始(Queue Start)およびキュー終了(Queue En d)フィールド412および414は図2のRAM206における循環的にリン クされたリスト内のそれぞれの要求構造420を指示する。各々の要求構造42 0は単一の要求に応じてTDMAフレーム資源を計画するのに必要な情報を含む 。図示のごとく、要求構造420は以下の情報のフィールドを含む。すなわち、 データスロット割当て(Data Slots Alloc)フィールド422 はこの要求に対し割当てられている現在 のフレームにおけるデータタイムスロットの数を含む。データスロット要求(D ata Slots Req)フィールド424は現在の要求を完了するために 次のフレームにおいて必要とされるデータタイムスロットの数を含む。制御(C ontrol)フィールド426は前記承認または要求アクノレッジメント送信 に加えられるべき制御情報に対するインデクスを含む。ネクスト(Next)フ ィールド428は前記リンクされたリストにおける次の要求構造420へのイン デクスを含む。 キュー開始フィールド412はデータの転送のために資源を計画するための情 報を具備する前記第1のリスト構造420を指示する。キュー終了フィールド4 14は新しい要求スケジュール情報を維持するために利用できる前記第1の空き リスト構造420を指示する。もし前記キュー開始およびキュー終了フィールド が同じロケーションをさし示せば、該キューは空きである。 好ましい実施例によれば、各々の受信された要求は図2のMPU202によっ て対応する要求構造420へとマッピングされる。 本発明によれば、各々の到来する要求はメモリに格納される。図5はCM11 0の要求キュー500の構造を示す。理解されるように、要求キュー500はR AM206内に維持される。動作の間、CM110によって受信された第1の要 求は次の要求(Next request)ポイン タ502によって指示される位置にファーストイン・ファーストアウト(F1F O)様式で前記キューに格納される。各々の引き続く要求は該キュー内に引き続 くメモリ位置に格納される。好ましい実施例によれば、前記要求キューは長さL を有し、この場合わずかに6つの要求が任意の1つの時間に該キューに格納され る。比較的短いキュー長さを維持することにより、要求および承認のリトライ期 間の双方の持続期間を制限することが可能になり、それによって遺失した(lo st)要求および/または承認に関連する遅延を低減する。 キュー500は次の要求ポインタ502に加えて次の要求Ack(Next request Ack)ポインタ504を維持する。このポインタの目的はア クノレッジされていない最も古いUM要求を識別することである。利用可能な場 合、この要求を発行したUM112に対し要求アクノレッジメントを送信するた めに余分の承認タイムスロットが使用されそれによって、UMにその要求が受信 されたことおよび資源(データタイムスロットおよびデータackタイムスロッ ト)が現在利用可能でないことを通知する。 最後に、キュー500は前記最も古いアクノレッジされた要求を指示する(i ndexes)次の承認(Next grant)ポインタ506を具備する。 なんらの要求もアクノレッジされていない場合、前記次の要求Ackポ インタ504および次の承認ポインタ506は同じ要求をさし示している。前記 次の承認ポインタ506の目的は帯域幅承認割当てを受信すべき次の要求を指示 することである。 上記情報を備えて、CM110は、図2のROM204に格納されたシステム 動作命令の指示および制御の下に、FCBを監視してどれだけ多くのデータ、デ ータackおよび承認タイムスロットが現在のフレームの間に利用可能であるか および/または割当てられるかを追跡する。少なくとも1つのデータタイムスロ ットおよび1つのデータackタイムスロットが利用可能である限り、CM11 0は資源を到来および/またはキューイングされた要求に対し承認する。したが って、各々の新しいフレームの始めに、CM110はFCBを観察し、前にサー ビスされている要求を除去し、割当てのために利用可能なデータ、承認およびデ ータackタイムスロットを予定し、かつ現在割当てられているタイムスロット の数およびタイプを更新する。 図6は、本発明にしたがってTDMAフレーム資源を計画または予定するため にROM204に格納されているオペレーティングシステムの命令の指示の下に CM110の通信制御装置200によって行なわれるステップのフローチャート である。開始ブロック600で始まって、フローはブロック602に進み、そこ でCM110がUM112からの要求を受信する。これらの要求はブロック60 4に おいて図5の要求キュー500に格納される。フローはブロック606に進み、 そこで通信制御装置200はスケジューリング割込みを待つ。前に述べたように 、各々のTDMAフレーム300は長さが2msecである。各々の新しいフレ ームのスタート時に、スケジューリング割込みが図2のネットワークインタフェ ース装置208によって発行され、該ネットワークインタフェース装置208は TDMAフレーム300の境界を設定する(delimit)よう設計されてい る。ネットワークインタフェース装置208からのスケジューリング割込みの発 行は制御装置200のMPU202に利用可能なフレーム資源の計画(割当て) を開始するよう通知する。 判断ブロック608において、通信制御装置は図4のFCB400を監視して データタイムスロットに割当てのために利用可能であるか否かを判定する。もし 利用可能であれば、フローは判断ブロック610に進み、そこで制御装置はFC Bを監視してデータackタイムスロットが割当てのために利用可能であるか否 かを判定する。もし利用可能であれば、フローはブロック612に進み、そこで 承認タイムスロットが要求UMへの送信のために予定される。ブロック610に おいて、FCB400、要求構造420および要求キュー500は全て現在のフ レームの資源ステータスを反映するために更新される。この動作により、サービ スされる要求はいまや要求キュー500から削除され、 その対応する要求構造420はサービスに戻され、FCBフィールド402〜4 14は最新の資源ステータスを受信しかつ図5の前記次の承認ポインタ506が 増分されて承認タイムスロットの受信のために利用可能な次の要求をさし示す。 ブロック614における全ての更新活動の完了に応じて、フローは判断ブロッ ク608へと戻り、そこで他のデータタイムスロットおよびデータackタイム スロットが割当てのために予定される。この処理は全てのTDMAフレーム30 0のデータタイムスロット310またはデータackタイムスロット304が割 り当てられるまで続くことになる。 全ての現在のフレームのデータタイムスロットまたはデータackタイムスロ ットが割当てられた時、フローは判断ブロック608または610から、判断ブ ロック616へと分岐し、そこで現在のフレームにおける、承認タイムスロット 306が割り当てのために利用できるか否かを判定するためにチェックが行なわ れる。もし利用可能であれば、フローは判断ブロック618に進み、そこでいず れかのアクノレッジされていない要求が現在要求キュー500に格納されている か否かを判定するためにチェックが行なわれる。 もしそのような要求が図5の次の要求Ackポインタ504によって指示され る位置に存在すれば、フローはブロ ック620に進み、そこで承認タイムスロット306が要求アクノレッジメント メッセージを要求UMに送信するために予定される(scheduled)。ブ ロック622において、図4のFCB400および図5の要求キュー500が現 在のフレームの資源ステータスを再び反映するために更新される。この動作によ り、FCBフィールド408は帯域幅承認または要求アクノレッジメントを送信 するために使用できる次の承認スロットを識別するために修正され、かつ図5の 次の要求Ackポインタ504が前記要求キューにおける次のアクノレッジされ ていない要求をさし示すために増分される。 ブロック622における全ての更新活動の完了に応じて、フローは判断ブロッ ク616に戻り、そこで全ての残りの承認タイムスロットが要求アクノレッジメ ントの送信のために予定される。全ての承認タイムスロット306が割当てられ た時、あるいは前記キューにアクノレッジされていない要求が残っていない場合 は、フローは判断ブロック616または618からブロック602に戻り、そこ で上に述べたスケジューリング処理が次のTDMAフレームに対して反復される ことになる。 図7は、図1のパケット伝送システム100において複数の要求を発行する可 能性を低減するためにROM204に格納されたシステムオペレーティング命令 によりプログラムされるMPU202の指令および制御の下にUM11 2の通信制御装置200によって行なわれるステップを示すフローチャートであ る。スタートブロック700で始まり、フローはブロック702に進み、そこで 通信制御装置はRAM206のリトライカウンタを1にセットし、UM112に よって発行された要求の数のカウントを指示する。ブロック704において、前 記要求UMは無線機228を介してCM112に要求を送信する。 ブロック706において制御装置200は以下の式で決定される持続時間を有 するリトライタイマをスタートさせる。 【数1】 この場合、Qはサービスを受けていないメモリに記憶された係属中の要求の数 であり、Rは重複パケットが送信された回数であり、TはCM110がリトライ 期間内に要求に応答することを保証するために必要とされる最小の時間量であり 、かつSはCM110からパケット伝送サービスを要求するためにUM112に とって利用可能なTDMAフレームごとのタイムスロットの数である。理解され るように、関数Uniform(0,2R-1)は一様な確率分布にもとづく0お よび2R-1の間のランダムな値を提 供する。好ましい実施例によれば、Tは次の式によって決定される。 【数2】 T=(L−1)/(N−1) この場合Lは要求キュー500の長さであり、かつNはTDMAフレームごと の承認タイムスロット306の数である。 好ましい実施例によれば、Lは6に等しくかつNは2に等しく、したがってT =5 TDMAフレームまたは10ミリセカンドである。リトライ期間の経過に 応じて、前記要求UM112は以下に述べるように重複要求を発行することにな る。 判断ブロック708において、要求アクノレッジメントがCM110から受信 されているか否かを判定するためにチェックが行なわれる。それが受信されてい ないものと仮定すると、ブロック710において要求承認がCM110から受信 されている否かを判定するためにチェックが行なわれる。要求承認が受信されて いないものと仮定すると、ブロック712においてブロック706でセットされ たリトライタイマがタイムアウトしたか否かを(経過したか否か)を判定するた めにチェックが行なわれる。リトライタ イマがタイムアウトしていないものと仮定すると、フローは判断ブロック708 に戻る。 要求アクノレッジメントが判断ブロック708において受信されたものと仮定 すると、フローはブロック714に進み、そこで制御装置200はリトライタイ マをディスエーブルし、かつ次の式で決定される持続時間を有する承認タイマ( grant timer)をスタートさせる。 【数3】 この場合Qはサービスを受けていないメモリに格納された係属中の要求の数で あり、Rは重複要求が送信された回数であり、T1は、いったんCM110が要 求ackを送信したとき、CM110が承認と共にUM112に応答することを 保証するために必要とされる最小の時間量であり、かつSはCM110からパケ ット送信サービスを要求するUM112にとって利用可能なTDMAフレームご とのタイムスロットの数である。 好ましい実施例によれば、T1は次の式によって決定される。 【数4】 この場合N1は最大サイズのデータパケットを通信するのに必要なデータタイム スロットの数であり、N2はTDMAフレームごとのデータタイムスロットの合 計数であり、かつLは要求キュー500の長さである。好ましい実施例によれば 、N1=4,N2=4およびL=6である。したがって、T1=11 TDMAフ レームまたは22ミリセカンドである。承認タイマの経過に応じて、要求UM1 102は以下に説明するように重複要求を発行することになる。 判断ブロック716において、CM110からの承認が受信されているか否か を判定するためにチェックが行なわれる。それが受信されていないものと仮定す ると、フローはブロック718に進み、そこでブロック714においてセットさ れた承認タイマがタイムアウトしているか否か(経過しているか否か)を判定す るためにチェックが行なわれる。承認タイマがタイムアウトしていないものと仮 定すると、フローはブロック716に戻る。承認タイマがCM110から承認を 受信する前に経過したものと仮定すると、フローはブロック720に進み、そこ でRAM206のリトライカウンタが増分されかつフローはブロック704に戻 り、そこでUM112が重複要求を発行することになる。 CM110から受信された、承認がブロック710または716のいずれかで 検出されたものと仮定すると、フローはブロック722に進み、そこで前記要求 UM112がステップ724において開始する前にデータを送信するため利用可 能なTDMAタイムスロットを使用する。 CM110から要求アクノレッジメントまたは承認を受信する前に、判断ブロ ック712においてリトライタイマが経過したものと仮定すると、フローはブロ ック726に進み、そこでRAM206のリトライカウンタが増分されかつフロ ーはブロック704に戻り、そこでUM112が重複要求を発行することになる 。UM112によって送信される重複要求の数を制限することにより、本発明は 要求トラフィックの競合および最終的にはシステム資源の不適当な割当ての可能 性を低減するよう動作する。この手法はCM110の処理の遅れがUMに複数の 要求を発行させる傾向となる大きなトラフィックの期間の間に特に有用である。 図8は、本発明にしたがって要求リトライ期間をセットするためにUM112 によって行なわれるステップの流れ図である。スタートブロック800で始まり 、フローはブロック810に進み、そこで図2の通信制御装置200のMPU2 02が要求キュー500をレビューしてそこに格納された未決着の要求の数(Q )を決定する。好ましい実施例によれば、未決着の要求はCMによってアクノレ ッジ されていないものである。したがって、未決着の(outstanding)要 求はCMからそれぞれの要求アクノレッジメントまたは承認をまだ受信していな い。前に送信された要求に関連して、UMによって要求アクノレッジメントを受 信することはその要求を未決着のものの列から除去するための充分な確証(co nfirmation)を構成することが理解されるべきである。 ブロック820において、RAM206のリトライカウンタはこの要求に関連 してUM112によって発行された重複要求の数(R)を決定するために問い合 わせを受ける。ブロック830において、前の数式2にしたがって最小リトライ 期間が確立される。ブロック840において、フレーム構造300がシステム資 源を要求するためにUM112にとって利用可能なタイムスロットの数(S)を 決定するために監視される。ブロック850において、要求リトライ期間が前述 の数式1にしたがってセットされる。 図9は、本発明にしたがって承認期間をセットするためにUM112によって 行なわれるステップの流れ図である。スタートブロック900で始まり、フロー はブロック910に進み、そこで図2の制御装置200のMPU202は未決着 の要求の数(Q)を決定するために要求キュー500を読み取る。前に述べたよ うに、未決着の要求はCMから要求アクノレッジメントまたは承認を未だ受信し ていないものである。ブロック920において、RAM206の リトライカウンタがこの要求に関連してUM112によって発行される重複要求 の数(R)を決定するために問い合わせされる。ブロック930において、前述 の数式4にしたがって最小承認期間が確立される。 ブロック940において、図3のフレーム構造300が監視されてシステム資 源を要求するためにUM112にとって利用可能なタイムスロットの数(S)を 決定する。次に、ブロック950において、承認タイマ期間が前述の数式3にし たがって設定される。 UM112によって送信される重複アクセス要求の数を制限することにより、 本発明は要求トラフィックの競合の可能性を低減する。理解されるように、競合 の低減によって実現される利点の一つは部分的にはシステム処理およびターンア ラウンド遅延の低減による増強されたスループットである。本発明によって示唆 された改善された資源のスケジューリングに関連した低減された競合は資源の不 適当な割当てに関連する遅延を低減することにより総合的なシステムスループッ トをさらに改善するよう動作する。この手法は要求トラフィックの競合の可能性 が増大する大きなユーザトラフィックの期間の間に特に有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロビンス・カレン イー アメリカ合衆国イリノイ州 60047、レイ ク・ズーリック、ノース・レイクウッド・ レーン 23913 (72)発明者 ハミルトン・アール リー アメリカ合衆国イリノイ州 60047、パラ タイン、スチュアート・レーン 430 【要約の続き】 2)。遠隔ユニット(112)によって送信される重複 要求の数を制限することにより、本発明は要求トラフィ ックの競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減 するよう動作する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.複数の遠隔ユニットがTDMAパケット伝送システム内の通信制御装置か ら該制御装置にアクセス要求を送信することによりTDM資源を要求する前記T DMAパケット伝送システムにおける、要求の競合および資源の不適当な割当て の可能性を低減するための通信制御装置であって、 前記複数の遠隔ユニットからアクセス要求を受信するための受信機、 前記受信機に結合され、受信された要求に応答するためにTDM資源が利用可 能であるかを決定するための制御手段、そして 前記制御手段に結合され、要求の受信に応じてかつTDM資源が利用可能でな い場合にのみアクノレッジメントを要求遠隔ユニットに送信し、かつ 要求の受信に応じてかつTDM資源が利用可能である場合に遠隔ユニットに対 し承認を送信するための送信機、 を具備する要求の競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減するための 通信制御装置。 2.さらに受信された要求を記憶するためのメモリを具備する、請求項1に記 載の通信制御装置。 3.前記受信機はTDM受信機である、請求項1に記載の通信制御装置。 4.複数の遠隔ユニットがTDMAパケット伝送システ ム内の通信制御装置から該制御装置にアクセス要求を送信することによりTDM 資源を要求する前記TDMAパケット伝送システムにおける、要求の競合および 資源の不適当な割当ての可能性を低減するための遠隔ユニットであって、 前記通信制御装置にアクセス要求を送信するための送信機、 前記送信機に結合され、前記遠隔ユニットによって発行された未決着のアクセ ス要求の数の関数として決定される第1の期間を有する第1のタイマをスタート させるための手段、 前記送信機に結合され、パケット伝送資源が利用可能でない場合に前記通信制 御装置からアクノレッジメントを受信するための受信機、 前記受信機および前記第1のタイマに結合され、前記アクノレッジメントの受 信の関数として、前記第1のタイマをディスエーブルしかつ前記第1の期間より 大きな期間を有する第2のタイマをスタートさせるための手段、 前記第1および第2のタイマに結合され、前記第1の期間または第2の期間の 経過に応じて重複要求を前記制御装置に送信するための送信機、 を具備する要求の競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減するための 遠隔ユニット。 5.TDM資源は周波数スペクトルおよびTDMタイムスロットからなるグル ープから選択される、請求項4に記 載のシステム。 6.さらに未決着の要求の数Qを決定するための手段、送信された要求の数R を決定するための手段、最小リトライインターバル時間Tを確立するための手段 、通信制御装置からTDM資源を要求するために利用可能なTDMフレームごと のタイムスロットの数Sを決定する手段、そしてQ Uniform(0,2R- 1 )/S+Tの関数として第1のタイマ期間を計算するための手段を具備する、 請求項4に記載の遠隔ユニット。 7.さらに、未決着の要求の数Qを決定するための手段、送信された要求の数 Rを決定するための手段、最小承認インターバル時間T1を確立するための手段 、通信制御装置からTDM資源を要求するために利用可能なTDMフレームごと のタイムスロットの数Sを決定するための手段、そしてQ Uniform(0 ,2R-1)/S+T1の関数として第2のタイマ期間を計算するための手段を具備 する、請求項4に記載の遠隔ユニット。 8.複数の遠隔ユニットが通信制御装置から該制御装置に複数の要求を送信す ることによりTDM資源を要求するTDMAパケット伝送システムにおける、要 求トラフィックの競合およびTDM資源の不適当な割当ての可能性を低減する方 法であって、 遠隔ユニットにおいて、 要求を送信しかつそれに応じて第1のタイマをスタート させる段階であって、該第1のタイマは前記遠隔ユニットによって発行された未 決着の要求の数の関数として決定される動的なインターバルを有するもの、 前記制御装置からアクノレッジメントを受信する段階、 前記アクノレッジメントの受信の関数として、前記第1のタイマをディスエー ブルしかつ前記第1の期間より持続時間が大きな第2の期間を有する第2のタイ マをスタートさせる段階、および 前記第1または第2のタイマの経過に応じてのみ重複要求を送信し、それによ って要求トラフィックの競合の可能性を低減する段階、そして 前記通信制御装置において、 前記遠隔ユニットから要求を受信する段階、 要求をメモリに格納する段階、 要求の受信に応じてかつTDM資源が利用可能である場合に前記遠隔ユニット に承認を送信する段階、および 要求の受信に応じてかつTDM資源が利用可能でない場合に前記遠隔ユニット にアクノレッジメントを送信し、それによってTDM資源の不適当な割当ての可 能性を低減する段階、 を具備する要求トラフィックの競合およびTDM資源の不適当な割当ての可能 性を低減する方法。 9.さらに前記第1のタイマ期間を、 未決着の要求の数Qを決定する段階、 送信された要求の数Rを決定する段階、 最小リトライインターバル時間Tを確立する段階、 前記通信制御装置からパケット伝送サービスを要求するために利用可能なTD MAフレームごとのタイムスロットの数Sを決定する段階、そして 前記第1の期間をQ Uniform(0,2R-1)/S+Tの関数として計 算する段階、 によって設定する段階を具備する、請求項8に記載の方法。 10.前記最小リトライ期間Tを確立する段階はさらに、 要求を格納するた めの長さLを有するキューを提供する段階、 アクノレッジメントを送信するために利用可能なTDMAフレームごとのタイ ムスロットの数Nを決定する段階、そして 最小リトライインターバル時間Tを(L−1)/(Nー1)の関数として計算 する段階、 を具備する請求項9に記載の方法。 11.さらに、アクノレッジメントの受信に応じて前記遠隔ユニットが前記第 1のタイマをディスエーブルする段階を具備する、請求項8に記載の方法。 12.さらに、前記第2のタイマ期間を、 未決着の要求の数Qを決定する段階、 送信された要求の数Rを決定する段階、 最小承認タイマ期間T1を確立する段階、 前記通信制御装置からパケット伝送サービスを要求するために利用可能なTD MAフレームごとのタイムスロットの数Sを決定する段階、そして 前記第2のタイマ期間をQ Uniform(0,2R-1)/S+T1の関数と して計算する段階、 によって設定する段階を具備する、請求項8に記載の方法。 13.前記最小承認時間インターバルTを確立する段階はさらに、 要求を格納するための長さLを有するキューを提供する段階、 最大サイズのデータパケットを通信するために必要なデータスロットの数に等 しい数Nを決定する段階、そして TDMAフレームごとのデータタイムスロットの合計数に等しい数Nを決定 する段階、そして 前記時間TをN/N(2L−1)の関数として計算する段階、 を具備する、請求項12に記載の方法。
JP52007094A 1993-03-12 1994-02-25 パケット伝送システムにおける競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減する方法および装置 Expired - Lifetime JP3464799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3095793A 1993-03-12 1993-03-12
US08/030,957 1993-03-12
PCT/US1994/002086 WO1994021063A1 (en) 1993-03-12 1994-02-25 Method for reducing contention and resource misallocation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08500227A true JPH08500227A (ja) 1996-01-09
JP3464799B2 JP3464799B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=21856903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52007094A Expired - Lifetime JP3464799B2 (ja) 1993-03-12 1994-02-25 パケット伝送システムにおける競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減する方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5493569A (ja)
EP (1) EP0646302B1 (ja)
JP (1) JP3464799B2 (ja)
KR (1) KR0159796B1 (ja)
CN (1) CN1078781C (ja)
BR (1) BR9404437A (ja)
DE (1) DE69433194T2 (ja)
ES (1) ES2210250T3 (ja)
TW (1) TW241421B (ja)
WO (1) WO1994021063A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502543A (ja) * 2008-09-04 2012-01-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるランダムアクセス方法
JP2012514878A (ja) * 2009-01-04 2012-06-28 アルカテル−ルーセント リソースを要求する方法、装置、および通信システム
US8724566B2 (en) 2009-02-03 2014-05-13 Lg Electronics Inc. Method of random access in a wireless system
US8743846B2 (en) 2009-02-03 2014-06-03 Lg Electronics Inc. Method for transmitting service flow information in a wireless communication system
US8837385B2 (en) 2009-04-08 2014-09-16 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving acknowledgment in a wireless communication system
US8837352B2 (en) 2009-04-07 2014-09-16 Lg Electronics Inc. Method for allocating resources in a broadband wireless access system
JP2014239513A (ja) * 2004-04-30 2014-12-18 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 冗長な、向上したアップリンク割当て要求を最小化するための方法及び装置

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100401558B1 (ko) * 1994-10-24 2004-02-19 피셔-로즈마운트 시스템즈, 인코포레이티드 분산제어시스템내의필드소자에대한액세스제공장치
US5793963A (en) * 1994-10-24 1998-08-11 Fisher Rosemount Systems, Inc. Apparatus for providing non-redundant secondary access to field devices in a distributed control system
US5678007A (en) * 1994-11-22 1997-10-14 Microsoft Corporation Method and apparatus for supporting multiple outstanding network requests on a single connection
US5974456A (en) * 1995-05-05 1999-10-26 Silicon Graphics, Inc. System and method for input/output flow control in a multiprocessor computer system
US5574728A (en) * 1995-06-27 1996-11-12 Motorola, Inc. Methods of terminal registration
SE517871C2 (sv) * 1996-07-05 2002-07-30 Saab Ab Förfarande för transmission i autonoma paketradionät
US6452480B1 (en) 1996-08-30 2002-09-17 Texas Instruments Incorporated Active wireless network for calculators
US5708656A (en) * 1996-09-11 1998-01-13 Nokia Mobile Phones Limited Method and apparatus for packet data transmission
US5974028A (en) * 1997-02-24 1999-10-26 At&T Corp. System and method for improving transport protocol performance in communication networks having lossy links
US6990069B1 (en) 1997-02-24 2006-01-24 At&T Corp. System and method for improving transport protocol performance in communication networks having lossy links
US6061361A (en) * 1997-06-19 2000-05-09 Advanced Micro Devices, Inc. Time multiplexed scheme for deadlock resolution in distributed arbitration
US6542481B2 (en) 1998-06-01 2003-04-01 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation for multiple access communication using session queues
US6081536A (en) 1997-06-20 2000-06-27 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link
US7936728B2 (en) * 1997-12-17 2011-05-03 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US7079523B2 (en) * 2000-02-07 2006-07-18 Ipr Licensing, Inc. Maintenance link using active/standby request channels
US6222832B1 (en) * 1998-06-01 2001-04-24 Tantivy Communications, Inc. Fast Acquisition of traffic channels for a highly variable data rate reverse link of a CDMA wireless communication system
US7394791B2 (en) * 1997-12-17 2008-07-01 Interdigital Technology Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US9525923B2 (en) 1997-12-17 2016-12-20 Intel Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US8134980B2 (en) * 1998-06-01 2012-03-13 Ipr Licensing, Inc. Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
US7773566B2 (en) * 1998-06-01 2010-08-10 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US6594246B1 (en) 1998-07-10 2003-07-15 Malibu Networks, Inc. IP-flow identification in a wireless point to multi-point transmission system
US6680922B1 (en) * 1998-07-10 2004-01-20 Malibu Networks, Inc. Method for the recognition and operation of virtual private networks (VPNs) over a wireless point to multi-point (PtMP) transmission system
US6862622B2 (en) * 1998-07-10 2005-03-01 Van Drebbel Mariner Llc Transmission control protocol/internet protocol (TCP/IP) packet-centric wireless point to multi-point (PTMP) transmission system architecture
US6590885B1 (en) 1998-07-10 2003-07-08 Malibu Networks, Inc. IP-flow characterization in a wireless point to multi-point (PTMP) transmission system
US6628629B1 (en) 1998-07-10 2003-09-30 Malibu Networks Reservation based prioritization method for wireless transmission of latency and jitter sensitive IP-flows in a wireless point to multi-point transmission system
US6640248B1 (en) 1998-07-10 2003-10-28 Malibu Networks, Inc. Application-aware, quality of service (QoS) sensitive, media access control (MAC) layer
US6452915B1 (en) 1998-07-10 2002-09-17 Malibu Networks, Inc. IP-flow classification in a wireless point to multi-point (PTMP) transmission system
US6262820B1 (en) * 1998-07-15 2001-07-17 Lucent Technologies Inc. Optical transmission system including optical restoration
US7324544B1 (en) 1998-09-11 2008-01-29 Cirrus Logic, Inc. Network slot synchronization scheme for a computer network communication channel
US6584100B1 (en) * 1998-11-17 2003-06-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for establishing a transmission sequence for plural terminals in a wireless network
US6553237B1 (en) * 1998-12-02 2003-04-22 At&T Wireless Services, Inc. Method and apparatus for remote unit passivation
GB2347824B (en) * 1999-03-05 2004-03-03 Internat Mobile Satellite Orga Communication methods and apparatus
EP1511346B1 (en) * 1999-03-10 2017-11-22 Thomson Licensing SAS Random access burst transmission scheme and apparatus
US6477172B1 (en) * 1999-05-25 2002-11-05 Ulysses Esd Distributed telephony resource management method
AU5920000A (en) * 1999-07-09 2001-02-13 Malibu Networks, Inc. Method for transmission control protocol (tcp) rate control with link-layer acknowledgements in a wireless point to multi-point (ptmp) transmission system
KR100825502B1 (ko) 1999-07-09 2008-04-29 말리부 네트웍스, 인코퍼레이티드 Tcp/ip 패킷-중심 와이어리스 전송 시스템 아키텍처
KR100825507B1 (ko) 1999-07-09 2008-04-29 말리부 네트웍스, 인코퍼레이티드 Tcp/ip 패킷-중심 와이어리스 전송 시스템 아키텍처
KR20020029428A (ko) * 1999-07-20 2002-04-18 바비 벤네트 컴퓨터 네트워크 통신채널용 네트워크 슬롯 동기화 방법
US6665701B1 (en) * 1999-08-03 2003-12-16 Worldcom, Inc. Method and system for contention controlled data exchange in a distributed network-based resource allocation
AU3673001A (en) 2000-02-07 2001-08-14 Tantivy Communications, Inc. Minimal maintenance link to support synchronization
US7454457B1 (en) * 2000-02-07 2008-11-18 Parallel Networks, Llc Method and apparatus for dynamic data flow control using prioritization of data requests
US20020143992A1 (en) * 2000-07-26 2002-10-03 Mcelhaney Robert E. Method of determining a physical locale from an IP address
GB2369751A (en) * 2000-11-30 2002-06-05 Nokia Mobile Phones Ltd Communication of data
US8155096B1 (en) 2000-12-01 2012-04-10 Ipr Licensing Inc. Antenna control system and method
US6931006B1 (en) * 2000-12-22 2005-08-16 Applied Micro Circuits Corporation System and method for selectively broadcasting a multidimensional digital frame structure
US7551663B1 (en) * 2001-02-01 2009-06-23 Ipr Licensing, Inc. Use of correlation combination to achieve channel detection
US6954448B2 (en) 2001-02-01 2005-10-11 Ipr Licensing, Inc. Alternate channel for carrying selected message types
CA2444433A1 (en) * 2001-04-18 2002-10-31 Skypilot Network, Inc. Network channel access protocol - interference and load adaptive
ES2626289T3 (es) 2001-06-13 2017-07-24 Intel Corporation Método y aparatos para la transmisión de señal de latido a un nivel más bajo que la solicitud de latido
US6907047B2 (en) * 2001-07-18 2005-06-14 Sbc Technology Resources, Inc. Service aware switched SDH/SONET/TDM network
US7072354B1 (en) * 2001-10-03 2006-07-04 Cisco Technology, Inc. Token registration of managed devices
US7110360B1 (en) * 2001-11-05 2006-09-19 Juniper Networks, Inc. Credit-based flow control over unreliable links
US7747747B1 (en) * 2002-05-06 2010-06-29 Apple Inc. Method and arrangement for supressing duplicate network resources
US20040149436A1 (en) * 2002-07-08 2004-08-05 Sheldon Michael L. System and method for automating or metering fluid recovered at a well
KR100449032B1 (ko) * 2002-08-21 2004-09-16 삼성전자주식회사 홈네트워크 원격 관리 시스템의 엔티티간 데이터 송수신방법
US20040203383A1 (en) * 2002-12-31 2004-10-14 Kelton James Robert System for providing data to multiple devices and method thereof
US7826798B2 (en) * 2003-11-20 2010-11-02 Intel Corporation Trained data transmission for communication systems
US8483105B2 (en) 2003-10-15 2013-07-09 Qualcomm Incorporated High speed media access control
US8233462B2 (en) 2003-10-15 2012-07-31 Qualcomm Incorporated High speed media access control and direct link protocol
US9226308B2 (en) 2003-10-15 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Method, apparatus, and system for medium access control
US8903440B2 (en) * 2004-01-29 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Distributed hierarchical scheduling in an ad hoc network
CN100515117C (zh) 2004-03-09 2009-07-15 松下电器产业株式会社 随机访问方法以及无线通信终端装置
US8315271B2 (en) * 2004-03-26 2012-11-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for an ad-hoc wireless communications system
US7466715B2 (en) * 2005-03-28 2008-12-16 International Business Machines Corporation Flexible control block format for frame description and management
US8559443B2 (en) 2005-07-22 2013-10-15 Marvell International Ltd. Efficient message switching in a switching apparatus
US8600336B2 (en) 2005-09-12 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Scheduling with reverse direction grant in wireless communication systems
KR100725056B1 (ko) * 2005-11-09 2007-06-08 삼성전자주식회사 이동통신 단말기의 인접 셀 관리 방법
JP4807497B2 (ja) 2005-12-14 2011-11-02 日本電気株式会社 複数の送信機を制御するための方法およびシステム
US8068457B2 (en) * 2007-03-13 2011-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods for transmitting multiple acknowledgments in single carrier FDMA systems
US10362131B1 (en) 2008-06-18 2019-07-23 Amazon Technologies, Inc. Fault tolerant message delivery
US8261286B1 (en) * 2008-06-18 2012-09-04 Amazon Technologies, Inc. Fast sequential message store
US9298176B2 (en) 2012-01-17 2016-03-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Compensating for setpoint changes in a non-periodically updated controller
US10423127B2 (en) 2012-01-17 2019-09-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Velocity based control in a non-periodically updated controller
US11199824B2 (en) 2012-01-17 2021-12-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Reducing controller updates in a control loop

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3424866C2 (de) * 1984-07-06 1986-04-30 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8012 Ottobrunn Verfahren und Anordnung zur Übertragung von Daten, insbesondere in einem Flugzeug
US4742512A (en) * 1985-07-19 1988-05-03 Nec Corporation Multipoint communication system having polling and reservation schemes
JPH0712161B2 (ja) * 1986-11-28 1995-02-08 日本電気株式会社 多方向多重通信システム
DE3814355A1 (de) * 1988-04-28 1989-11-09 Philips Patentverwaltung Nachrichtenuebertragungssystem
JPH0748739B2 (ja) * 1988-12-09 1995-05-24 富士通株式会社 多重アクセス制御方法および該方法を実施する多重アクセス制御システム
US4982400A (en) * 1988-12-29 1991-01-01 Intel Corporation Ring bus hub for a star local area network
US5172375A (en) * 1989-06-22 1992-12-15 Nec Corporation Multiple access satellite communication system for mini-earth station networks

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014239513A (ja) * 2004-04-30 2014-12-18 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 冗長な、向上したアップリンク割当て要求を最小化するための方法及び装置
JP2012502543A (ja) * 2008-09-04 2012-01-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるランダムアクセス方法
US8873459B2 (en) 2008-09-04 2014-10-28 Lg Electronics Inc. Method of random access in a wireless system
JP2012514878A (ja) * 2009-01-04 2012-06-28 アルカテル−ルーセント リソースを要求する方法、装置、および通信システム
US8724566B2 (en) 2009-02-03 2014-05-13 Lg Electronics Inc. Method of random access in a wireless system
US8743846B2 (en) 2009-02-03 2014-06-03 Lg Electronics Inc. Method for transmitting service flow information in a wireless communication system
US8837352B2 (en) 2009-04-07 2014-09-16 Lg Electronics Inc. Method for allocating resources in a broadband wireless access system
US8837385B2 (en) 2009-04-08 2014-09-16 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving acknowledgment in a wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
KR0159796B1 (ko) 1998-12-01
CN1105509A (zh) 1995-07-19
WO1994021063A1 (en) 1994-09-15
KR950701787A (ko) 1995-04-28
EP0646302B1 (en) 2003-10-01
JP3464799B2 (ja) 2003-11-10
EP0646302A4 (en) 2001-11-07
ES2210250T3 (es) 2004-07-01
BR9404437A (pt) 1999-06-15
TW241421B (ja) 1995-02-21
EP0646302A1 (en) 1995-04-05
DE69433194D1 (de) 2003-11-06
CN1078781C (zh) 2002-01-30
DE69433194T2 (de) 2004-07-29
US5493569A (en) 1996-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08500227A (ja) パケット伝送システムにおける競合および資源の不適当な割当ての可能性を低減する方法および装置
US5555266A (en) Method for reducing transmission delays in a packet transmission system
EP0523362B1 (en) Broadcast-initiated bipartite frame multi-access protocoll
US5295140A (en) Method for multi-purpose utilization of resources in a communication system
US7058074B2 (en) Unified channel access for supporting quality of service (QoS) in a local area network
US5278833A (en) Method for providing reserved communication access using multiple random access resources
US6078959A (en) Subscriber-originated call deferred queuing
HUT69354A (en) Method for controlling the scheduling of multiple acces to communication resourches
JPH0750670A (ja) 通信媒体へのアクセス方法
WO1996004736A1 (en) Method for providing error correction using selective automatic repeat requests in a packet-switched communication system
US7197313B1 (en) Method for allocating wireless resource in wireless communication system
US20060274713A1 (en) Methods of channel access in a meshed network
US7379462B2 (en) WLAN access scheduling control
JPH0715434A (ja) 双方向情報通信方法
Figueira et al. Remote-queueing multiple access (RQMA): Providing quality of service for wireless communications
KR101982928B1 (ko) 차량 환경용 무선 접속을 위한 차량 통신 방법 및 장치
JP2000244535A (ja) 通信システムにおける多重アクセスの方法及び装置
JPS62199129A (ja) 衛星通信方式
JPH0513409B2 (ja)
CA1339038C (en) Link utilization control mechanism for demand assignment satellite communications network
JPS62168435A (ja) 衛星通信方式
AU675038C (en) Method for providing error correction using selective automatic repeat requests in a packet-switched communication system
JPS6313376B2 (ja)
JP2002325080A (ja) 通信システム
JPH07264115A (ja) 予約衛星通信方式

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term