JPH0839440A - 締付けプライア - Google Patents

締付けプライア

Info

Publication number
JPH0839440A
JPH0839440A JP7122450A JP12245095A JPH0839440A JP H0839440 A JPH0839440 A JP H0839440A JP 7122450 A JP7122450 A JP 7122450A JP 12245095 A JP12245095 A JP 12245095A JP H0839440 A JPH0839440 A JP H0839440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
tightening
fixed
movable
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7122450A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Pierre Flavigny
− ピエール フラヴィニー ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUAKOMU
Facom SA
Original Assignee
FUAKOMU
Facom SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUAKOMU, Facom SA filed Critical FUAKOMU
Publication of JPH0839440A publication Critical patent/JPH0839440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B7/00Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools
    • B25B7/12Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools involving special transmission means between the handles and the jaws, e.g. toggle levers, gears
    • B25B7/123Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools involving special transmission means between the handles and the jaws, e.g. toggle levers, gears with self-locking toggle levers

Abstract

(57)【要約】 【目的】 便利が良く且つ快適に使用でき、またデザイ
ンの自由度が大きい締め付けプライアを提供する。 【構成】 締付けプライアは、一端に固定ハンドル
(4)が形成された他端に固定ジョー(3)が形成され
た略細長い形状の固定ユニット(2、3)と、一方に固
定ジョー上に軸支ピンにより取り付けられた可動ジョー
(6)を備え、他方にその一端(9)が可動ジョーに関
節でつながり且つ他端が可動ハンドル(11)を形成す
る駆動レバー(8)を備えた可動ユニット(6、8)
と、レバー(8)の中間点に関節でつながれ、固定ハン
ドル(4)の長さに沿って調節可能な後側軸受点に延在
するリンク(12)からなるトグル機構(18)とを有
する。駆動レバー(8)は、可動ジョー(6)の関節
(7)をリンク(12)の軸受点(14)に連結し、固
定ハンドル(4)は関節(9)を軸受点(14)に結ぶ
直線(D2)に略沿って延びる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、その後端に固定ハンド
ルがまたその前端に固定ジョーが形成された略細長い形
状の固定ユニットと、固定ジョー上に軸支ピンにより取
り付けられた可動ジョーを一方にまたその前端が可動ジ
ョーに関節でつながり且つ後端が可動ハンドルを形成す
る駆動レバーを他方に備えた可動ユニットと、前端にお
いてレバーの中間点に関節でつながれ且つ固定ハンドル
に連結された後側軸受点に延在するリンク、前記後側軸
受点の位置を固定ハンドルに沿って調整するための手
段、及び可動ジョーを開くための向きに働く戻りスプリ
ングからなるトグル機構とからなる形式の締付けプライ
アに関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】上記の
形式の従来の締付けプライアでは、可動ジョーと駆動レ
バーは固定ユニットの完全に同じ側に位置している。こ
の結果、一方において、使用者は、一般的には、把持さ
れた部分の下に位置する可動ジョーの動きを見ることが
できず、また、他方において、トグル機構の動作の線は
固定ハンドルに対して斜めとなる。後者は、それ故に、
大きな繰り返しの曲げ力を受けることになり、次のこと
が必要となる。即ち、固定ユニットはこれら曲げ力に弾
力的に抗するためにデザインされなければならず、ま
た、締付け解除時にこの蓄積された弾力エネルギーは一
度に放出されて、使用者の手に衝撃を与えることにな
る。
【0003】本発明の目的は、これらの欠点を避けるこ
とにあり、つまり、明らかにより便利が良く且つ快適に
使用することができ、またより大きなデザインの自由度
が許容される、締め付けプライアを提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、それ故に、上
記した形式の締付けプライアにおいて、駆動レバーが、
可動ジョーの軸支ピンをリンクの後側軸受点に結合する
直線と交差し、前記後側軸受点の変位が前記直線の固定
ユニットに対する角度位置を変更し、並びに締付けプラ
イアの全てが閉じた位置において、固定ハンドルが、可
動ジョーへのレバーの前記関節により、またリンクの後
側軸支点により規定される幾何学的な直線に実質的に沿
って延在することを特徴とする締付けプライアを提供す
るものである。
【0005】本発明の締付けプライアは、以下の特徴の
1つまたはそれ以上を含んでなる構成としても良い。
【0006】前記戻しスプリングに依存せずに、前記調
整可能な支持点においてリンクの後端を保持するための
手段を備えること。
【0007】締付けプライアの閉じた位置において、固
定ハンドルが、可動ジョーへのレバーの前記関節によ
り、またリンクの後側軸支点により規定される幾何学的
な直線に実質的に沿って延在すること。
【0008】リンクの後端が固定ユニットの後端にねじ
止めされた調整ねじに関節でつながれていること。
【0009】リンクの後端が固定ハンドル内の2つの細
長い長方形の開口内でガイドされた横ピンを支持してい
ること。
【0010】リンクの後端が、固定ハンドルに沿ってガ
イドされ、また固定ユニットの後端において回転的に取
り付けられ及び並進運動が不動化されている調整ねじが
ねじ止めされたブロックを支持していること。
【0011】締付けプライアが、固定ユニットの後端内
にねじ止めされた調整ねじに対してリンクの後端を加圧
する第2のスプリングを含んでいること。
【0012】前記戻りスプリングが2つのジョーの間で
引き伸ばされていること。
【0013】固定ユニットが、2つの位置において移動
可能であり、また前記位置の1つにおいて、トグル機構
がそれの整列の位置を通過するのを防止する、制御部材
を支持すること。
【0014】リンクとレバーが、一方が指標を、及び他
方が前記軸受点の位置と一致した前記指標と協働する目
盛りを支持していること。
【0015】固定ユニットが、2つのジョーの軸支ピン
により規定される領域の少なくとも主要な部分の各側、
可動ジョー上の駆動レバーとリンクの軸受点の関節と横
に重なること。
【0016】固定ハンドル、及び選択的に駆動レバー及
び/またはリンク及び/またはジョーが、プラスチック
材料のスペーサ部材により選択的に仕上げられた、打ち
抜かれた平らなシートから構成されること。
【0017】締付けプライアが、駆動レバーの中間点に
関節でつながれ、また前記駆動レバーの比較的柔軟な芯
内で、静止状態で、支持された締付け解除レバーを含ん
でいること。
【0018】リンク及び/または駆動レバーが、少なく
とも予め定められた圧縮力までの、縦方向の圧縮の弾性
を有すること。
【0019】前記弾性が、圧縮の動作の線に交差し、ま
た前記予め定められた圧縮力に達した時に閉じるように
適合されたスロットを規定する、U−形状の部分により
付与されること。
【0020】
【実施例】以下に本発明の実施例を添付図面を用いて説
明する。本発明による締付けプライア1の全体的な構造
は、図1から図3に図式的に例示した。締付けプライア
は、図面の平面に含まれた全体的に平らな形状を有し、
また通常の使用位置において示されている。
【0021】締付けプライア1は、略非常に細長いS形
状を有し、また固定ジョーを構成する末端即ち前端部
3、第1のハンドル即ち固定ハンドルを構成する基部側
である後端部4、及び中間の連結部5を有する固定ユニ
ット2;固定ジョーの基部において横ピン7による関節
でつながれ、また後者の上に位置する可動ジョー6;そ
の末端即ちは前端が可動ジョーと一体のアーム10の自
由端に横軸支ピン9による関節でつながれた、また基部
側である後端部11が第2のハンドルまたは可動ハンド
ルを構成する、略Z形状を有する駆動レバー8;その末
端または前端がレバー8の中間点に横軸支ピン13によ
る関節でつながり、また基部または後端が点14におい
てハンドル4に連結されているがハンドル4に沿った位
置において機構15により調整可能であるリンク12;
締付けプライアを開くように作用し、また例示した実施
例では、アーム10とハンドル4の間に引き伸ばされた
引張りスプリングであるスプリング16をそれぞれ主に
含んで構成されている。
【0022】本明細書において使用される「固定」の用
語は、手工具の部品を限定するので、当然のことである
が相対的に理解されるものである。
【0023】ハンドル4は工具の上側のハンドルであ
り、また概略的に垂直に延在しており、連結部5が前側
に僅かに下向きで延在し、またジョー3が前側に僅かに
上向きで延在している。レバー8は、本体2の下に主に
位置しているが、その前部分は点7と14を結ぶ直線D
1に上側に交差している。ピン13は軸支点9からレバ
ー8の第1のクランクに位置している。レバー8の前部
分17とリンク12は、点9と14の間に働く、伸張タ
イプのトグル機構を構成している。静止状態(図1)で
は、締付けプライアはスプリング16の作用により開い
ており、また部分17とリンク12はそれらの間に鈍角
を形成している。
【0024】固定ジョー3上に位置された部品19を把
持するために、使用者はハンドル11をハンドル4に向
けて上側に移動させる(図1において矢印F)。この動
作によりピン9が前方向に押され、固定ジョー3の上部
に位置するために使用者によって常時見られる可動ジョ
ー6は、部品19と接触するようになる(図2)。トグ
ル機構18は次いで、圧力角と称される、平らな角度に
近く、また機構15により調整可能である角度を形成す
る。この位置において、ピン9を軸受点14に結ぶ直線
D2は、固定ハンドル4の軸と略一致する。
【0025】ハンドル11の引き上げを続けると、使用
者はトグル機構をその整列した位置を通過させ、また一
方が可動ユニット8、6に属するとともに他方が固定ユ
ニット2に属する2つの停止部の接合点(図示せず)
が、図3に示したように、トグル機構がその整列を通過
した僅か後にこの動作を停止する。把持力が次いで固定
ユニット2に比較的低い曲げ応力で働く。
【0026】図4から図7は、構成部品の全てが打ち抜
かた平らなシートから作られた締付けプライアを示した
もので、図1から図3に対応するものである。
【0027】固定ユニット2は、四片の打ち抜きされた
平らなシートから構成されている。即ち、主要な二つの
略三角形状の側壁21は平行で同じであり、部品4と
5、即ち工具の本体を形成する、二つの同じジョー部品
22は固定ジョー3を形成する。2つのジョー部品22
は、互いに対向して配置され、2つのリベット23によ
りそれらが固定された2つの側壁21の前部分の間に挟
まれており、またこれら2つの側壁のための前スペーサ
部材を形成している。
【0028】後者はまた、細長いタップ付きの穴25を
備えた後側スペーサ部材24に溶接され、またハンドル
4は、人間工学的な把持カバー26により、少なくとも
その頂部及側部上が被覆されている。
【0029】図1から図3の可動ジョーとアーム10
は、互いに平らに対向して位置された2つの同一なシー
ト片27からなる三角形状の部材の形で構成されてい
る。この部品の上部及び後部のコーナーは、レバー8を
構成する2つの平行で同じ細長い部材28の前端の間に
延在している。リンク12は、一緒に位置し、また細長
い部材28の間に前方に且つ側壁21の間の後方に位置
する、2つの同じ直線部分29により形成される。
【0030】ハンドル11はその細長い部材28の間の
長さ全体で、やや下方に突出して丸い把持面31(図
6)を形成するプラスチック材料のスペーサ部材・芯3
0を含んでいる。単一の平らなシートにより構成される
締付け解除レバー32(特定の図面だけに示した)は、
その前端においてハンドルの中堅点33に関節でつなが
れており、また静止状態において、芯30の上側に設け
られた細長い溝34内に支持されている。レバー32は
後側にハンドル11を越えて延在し、また上側に突出し
た丸いカム35を備え、このカム35は、締付け解除を
有効にするために、レバー32が持ち上げられた時には
リンク12の下側に突出した別の丸いカム36と協働す
るようになる。本体4、5上の曲げ応力がほとんどない
ために、締付け解除はこのようにして比較的滑らかな方
法で達成される。
【0031】図4及び図7から分かるように、リンク1
2の後端は、ヨーク37の2つの分岐を通って延び、ま
た側壁21内の長手方向に延びる楕円の開口38内に案
内される端部を有する横ピンを支持している。調整ねじ
39は、タップ付きの穴25内部に後ろからねじ止めさ
れ、またその前端に、ヨーク37の後方に延在するステ
ム41が内部に延在するボア40を含んでいる。ステム
41はボア40内で環クリップ42により並進運動が固
定化されている。ねじ39は外側ノブ43により回転す
ることができる。
【0032】ここで、本実施例では、スプリング16は
可動ジョーの上側部分と上側リベット23の間で伸張さ
れている。リンクの後端は調整ねじ39の並進運動に連
結されているので、他のスプリングは不要となる。
【0033】図8と図9は他の実施例を示したもので、
この実施例では、リンク12の後端は、半円形状であ
り、またスプリング16及び選択的に他のスプリング
(図示せず)の働きによりねじ39の前端に対向して単
に軸受されている。
【0034】図10から図13は調整機構15の他の実
施例を示したものである。この実施例では、リンク12
の2つの部品は、それらの長さの中間点において互いに
離れて延在しており、またそれらの後ろ端は、ねじ39
がねじ山に係合されたブロックのそれぞれの側上に延在
している。このブロックの横の円筒状の突起は側壁21
の開口38内に案内される。ねじ39の後部分は、ノブ
43とワッシャ46とにより、その開口が滑らかな、ス
ペーサ部材24に対する並進運動が阻止されている。こ
のようにして、選択された調整に拘らず、回転ノブ43
は常にハンドル4の後端に隣接したままとなる。
【0035】図11において、2つのジョー3、6の後
部分の相互の接合点が締付けプライアの最大の開いた位
置を規定することが判る。
【0036】図14に、締付けプライアに調整可能な開
口停止部を備えることで、この工具を常に片手で保持す
ることができるようにしたものを示した。この停止部
は、ピン13の付近においてレバー8内に設けられたス
ペーサ部材48のタップ付きの穴内にねじ止めされるね
じ47の形のものである。締付けプライアの開いた位置
においてねじ47の前端はリンク12の前側の延在部4
9に隣接している。
【0037】図15は他の実施例を示したもので、この
実施例では、締付けプライアを把持力の増大を許容する
プライアに随意に変えることができる。このため、固定
ハンドル4は、実線で示した前側の位置と破線で示した
後側の位置との間で可動であるスライド制御部材50を
支持している。更に、レバー8は、ピン13のやや後側
に、その前端が上方に突出した止めねじ51を有してい
る。
【0038】スライド制御部材50を後側に移動した時
には、ねじ51は何の機能も有することがなく、この工
具は上記したような締付けプライアとして使用される。
【0039】他方、スライド制御部材が前方に移動した
時には、このスライド制御部材は、2つのハンドル4と
11が互いに向かって移動した際にトグル機構が整列す
る直前において、ねじ51の停止部を構成する。その際
に得られる把持力はねじ51を回すことで調整すること
ができ、また印加された操作力が解放されるとすぐに工
具は開いた位置に戻る。
【0040】図16は、調整を表示するための手段を含
んだ他の実施例を示したものであり、リンク12は、ピ
ン13の前側で且つピン13上で中心決めされたアーチ
状の開口53の後に延在し、また各細長い部材28内に
設けられた、テーパー付きの延在部52を有している。
後者の外側上には目盛り54が設けられている。この場
合、破線で示したように、工具の本体上に設けられた何
らかのカバー26は両側上に、開口53及び関連する目
盛り54を見せる窓55を含まなければならない。
【0041】図17と図18に示した他の実施例では、
調整は、ピン13から下方に延在し、その自由端がレバ
ー8の下面57を越えて下方に延在し、また一連の線5
8を支持する、リンク12の折り曲げられた延在部56
により示されている。トグル機構18の圧力角に依存し
て、これらの線の様々な数が示される。
【0042】ここで、本発明による締付けプライアのデ
ザインは、使用者が指を関節でつながれた機構の領域内
に不注意で挿入する危険性を容易に避けることができる
ものであり、これにより使用の際の安全性の観点から有
利な点を提供するものである。
【0043】更に、固定ユニット2の前部分のアーチ状
の下面59により、洋服屋が布とその下側の支持部分と
の間に彼の鋏を通過するのと同じ方法で、支持面に接近
した把持される場所の部分の保持のために、プライアを
支持面に沿って容易に通過することができる。
【0044】図19に示した他の実施例では、リンク1
2は、ボス61と溝62を規定するレバー8の側部から
突出したU−形状の中間部材60で構成される。後者は
リンクの縦軸に垂直に交差する。
【0045】グリップを変えたい場合には、例えば脆い
部品の把持のためには、ねじ39は、トグル機構の整列
状態を通る通過の時に、溝62が開いたままとなるよう
に調整される。次いで、リンク12の縦の弾性により把
持力が正確に決定される。
【0046】他方、ねじ39の他の調整により強い把持
を得たい場合には、他の重要な特徴が得られる。つま
り、可動ハンドルの最初の移動の間、溝62は開き、ま
た上記のように適切で概略的に一定のグリップが規定さ
れる。工具のジョーの間で保持された部品は、このた
め、予め把持され、またその相対位置を調整することが
可能となる。その後、2つのハンドルを互いに向けて移
動し続けることで、作業者は溝62を閉じ、これにより
リンクが固定され、また次いで非常に高い把持力を伝え
ることができる。
【0047】なお、レバー8の前部分21は、縦に弾性
的な領域を含んでいる構成であっても良い。
【0048】また、ボス61は図4の締付け解除の機能
を達成するものである。
【0049】
【発明の効果】本発明によれば、便利が良く且つ快適に
使用でき、またデザインの自由度が大きい締め付けプラ
イアを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】開いた位置における本発明による締付けプライ
アの設計の原理を示す図面である。
【図2】把持される部分を保持する位置における締付け
プライアの図1と同様な図面である。
【図3】最終的な把持位置における締付けプライアの図
1と同様な説明図である。
【図4】図1から図3の設計の原理を示す図面に従った
締付けプライアの説明図である。
【図5】図4の矢印Vの方向から見た部分的な説明図で
ある。
【図6】図4のVI−VI線に沿った部分的な断面図で
ある。
【図7】図4のVIIの部分的な断面を含む拡大図であ
る。
【図8】他の実施例における図7と同様な説明図であ
る。
【図9】図8のIX−IX線に沿った断面図である。
【図10】図4の締付けプライアの他の実施例の第1の
調整位置における説明図である。
【図11】図10の締付けプライアの第2の調整位置に
おける一部削除及び一部断面の説明図である。
【図12】図1の矢印XIIの方向における部分的な説
明図である。
【図13】図12のXIII−XIII線に沿った断面
図である。
【図14】他の実施例の部分的な説明図である。
【図15】更に別の実施例の部分的な説明図である。
【図16】図4の締付けプライアの別の実施例の説明図
である。
【図17】他の別の実施例の第1の調整位置における部
分的な説明図である。
【図18】他の調整位置に対応する図17と同様な説明
図である。
【図19】リンクの他の実施例の説明図である。
【符号の説明】
1 締付けプライア 2 固定ユニット 4 ハンドル 6 可動ジョー 8 駆動レバー 10 アーム 12 リンク 16 スプリング

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その後端に固定ハンドルが形成されその
    前端に固定ジョーが形成された略細長い形状の固定ユニ
    ットと、 固定ジョー上に軸支ピンにより取り付けられた可動ジョ
    ーを一方に備えその前端が可動ジョーに関節でつながり
    且つ後端が可動ハンドルを形成する駆動レバーを他方に
    備えた可動ユニットと、 前端においてレバーの中間点に関節でつながれ且つ固定
    ハンドルに連結された後側軸受点に延びるリンク、前記
    後側軸受点の位置を固定ハンドルに沿って調整するため
    の手段、及び可動ジョーを開く向きに働く戻しスプリン
    グからなるトグル機構とを具備する形式の締付けプライ
    アにおいて、 前記駆動レバーが前記可動ジョーの軸支ピンを前記リン
    クの後側軸受点に結ぶ直線と交差し、前記後側軸受点の
    変位が前記固定ユニットに対する前記直線の角度位置を
    変更し、及び締付けプライアの全ての閉じた位置におい
    て、前記固定ハンドルが前記可動ジョーへの前記レバー
    の関節によりまた前記リンクの後側軸支点により規定さ
    れる幾何学的な直線にほぼ沿って延びることを特徴とす
    る締付けプライア。
  2. 【請求項2】 前記戻しスプリングに依存せずに、前記
    調整可能な支持点において前記リンクの後端を保持する
    ための手段を具備することを特徴とする請求項1記載の
    締付けプライア。
  3. 【請求項3】 前記リンクの後端が前記固定ユニットの
    後端にねじ止めされた調整ねじに関節でつながれている
    ことを特徴とする請求項2記載の締付けプライア。
  4. 【請求項4】 前記リンクの後端が前記固定ハンドル内
    の2つの細長い長方形の開口内でガイドされた横ピンを
    支持していることを特徴とする請求項2または3記載の
    締付けプライア。
  5. 【請求項5】 前記リンクの後端が、前記固定ハンドル
    に沿ってガイドされ前記固定ユニットの後端において回
    転的に取り付けられ及び並進運動が固定化されている調
    整ねじがねじ止めされたブロックを支持していることを
    特徴とする請求項2記載の締付けプライア。
  6. 【請求項6】 前記固定ユニットの後端内にねじ止めさ
    れた調整ねじに対して前記リンクの後端を加圧する第2
    のスプリングを具備することを特徴とする請求項2記載
    の締付けプライア。
  7. 【請求項7】 前記戻しスプリングが2つのジョーの間
    で引き伸ばされていることを特徴とする請求項1から請
    求項6のいずれかに記載の締付けプライア。
  8. 【請求項8】 前記固定ユニットが、2つの位置におい
    て移動可能であり、前記位置の1つにおいて前記トグル
    機構がそれの整列の位置を通過するのを防止する制御部
    材を支持することを特徴とする請求項1から請求項7の
    いずれかに記載の締付けプライア。
  9. 【請求項9】 前記リンクと前記レバーの一方が指標を
    支持し、他方が前記軸受点の位置と一致した前記指標と
    協働する目盛りを支持していることを特徴とする請求項
    1から請求項8のいずれかに記載の締付けプライア。
  10. 【請求項10】 前記固定ユニットが、前記2つのジョ
    ーの軸支ピンにより規定される領域の少なくとも主要な
    部分の各側において可動ジョー上の駆動レバーの関節と
    前記リンクの軸受点と横方向で重なることを特徴とする
    請求項1から請求項9のいずれかに記載の締付けプライ
    ア。
  11. 【請求項11】 前記固定ハンドル及び選択的に前記駆
    動レバー及び/または前記リンク及び/または前記ジョ
    ーが、プラスチック材料のスペーサ部材により選択的に
    仕上げられた、打ち抜かれた平らなシートから構成され
    ることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか
    に記載の締付けプライア。
  12. 【請求項12】 前記駆動レバーの中間点に関節でつな
    がれ、前記駆動レバーの比較的柔軟な芯内で、静止状態
    で、支持された締付け解除レバーを具備することを特徴
    とする請求項1から請求項11のいずれかに記載の締付
    けプライア。
  13. 【請求項13】 前記リンク及び/または前記駆動レバ
    ーが、少なくとも所定の圧縮力までの縦方向の圧縮の弾
    性を有することを特徴とする請求項1から請求項12の
    いずれかに記載の締付けプライア。
  14. 【請求項14】 前記弾性が、圧縮の動作の線に交差し
    前記所定の圧縮力に達した時に閉じるように構成された
    スロットを規定する、U形状の部分により付与されるこ
    とを特徴とする請求項13記載の締付けプライア。
JP7122450A 1994-05-20 1995-05-22 締付けプライア Pending JPH0839440A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9406192 1994-05-20
FR9406192A FR2720022B1 (fr) 1994-05-20 1994-05-20 Pince-étau.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0839440A true JPH0839440A (ja) 1996-02-13

Family

ID=9463397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7122450A Pending JPH0839440A (ja) 1994-05-20 1995-05-22 締付けプライア

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5609080A (ja)
JP (1) JPH0839440A (ja)
DE (1) DE19518492C2 (ja)
ES (1) ES2125757B1 (ja)
FR (1) FR2720022B1 (ja)
IT (1) IT1279216B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020527469A (ja) * 2017-07-11 2020-09-10 プレスマスター アクティエボラーグ 自己弾性ハンドルを備えた手工具

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2749786B1 (fr) * 1996-06-13 1998-08-07 Thimonnier Sa Pince a souder portative
US6199458B1 (en) 1997-05-27 2001-03-13 Emerson Electric Co. Locking pliers
US6012361A (en) * 1998-01-22 2000-01-11 Adjustable Clamp Company Locking pliers wrench
US6065376A (en) * 1998-06-25 2000-05-23 Olympia Industrial, Inc. Auto-adjusting pliers
US6378404B1 (en) 1998-07-01 2002-04-30 Big Ventures, L.L.C. Self-adjusting and/or self-locking pliers
US6014917A (en) * 1998-07-01 2000-01-18 B!G Ventures, L.L.C. Self-adjusting and/or self-locking pliers
US7086312B1 (en) 2001-12-28 2006-08-08 Kenneth Guy Tortolani Parallel jaw locking toggle wrench/pliers with economic/ergonomic handles
US6279431B1 (en) 1999-06-15 2001-08-28 Brett P. Seber Self-adjusting pliers
US7444907B2 (en) * 1999-06-15 2008-11-04 I.D.L. Tech Tools, Llc Self-adjusting pliers
US6155142A (en) * 1999-08-13 2000-12-05 B!G Ventures, Llc Pliers with force augmentation and self-adjustment capability
US6227081B1 (en) * 1999-08-13 2001-05-08 B!G Ventures, L.L.C. Pliers with force augmentation and self-adjustment capability
US6626070B2 (en) * 2001-05-04 2003-09-30 Irwin Industrial Tool Company Compound toggle link retention mechanism
US6941844B2 (en) * 2003-11-10 2005-09-13 Jeffrey B. Hile Self-adjusting locking pliers
US20060272458A1 (en) * 2004-09-27 2006-12-07 Kelly Ara D Self-locking auto-adjust pliers
DE102005010959A1 (de) * 2005-03-10 2006-09-14 Audi Ag Gripzange
US7503201B2 (en) 2005-03-25 2009-03-17 Mil3, Inc. Two-stroke tool
WO2006112824A2 (en) * 2005-04-14 2006-10-26 Hile Jeffrey B Self-adjusting locking pliers
US7249542B2 (en) * 2005-12-14 2007-07-31 Mcnatt Stanley L Self-adjusting variable grip locking plier for gripping a workpiece
US7252023B1 (en) 2006-12-14 2007-08-07 Christopher Bruce Perry Locking pliers for detachably lockingly capturing a chain thereto
US7677142B1 (en) 2007-10-05 2010-03-16 Cousin Michael G Pliers having ergonomic handle
US8024998B1 (en) 2009-02-17 2011-09-27 Valencia Pablo D Locking pliers for being one-handed adjustable, clampable, and releasable
ES2378100B1 (es) 2010-09-09 2013-07-01 Grip-On Tools S.A. Tenaza ajustable autoblocante.
US9089958B2 (en) 2011-07-01 2015-07-28 Mil3 Inc. Multi-functional tool for flexible pipe and related methods
US9550278B2 (en) 2011-08-10 2017-01-24 Bosch Automotive Service Solutions Inc. Tire beading locking tool and method for making same
CN105291003A (zh) * 2014-07-08 2016-02-03 吴明杰 夹颚彼此平行的夹持装置
USD771456S1 (en) 2014-08-01 2016-11-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Pliers with control key
US9636804B2 (en) 2014-08-15 2017-05-02 Ming Chieh Wu Clamping device with two parallel jaws
US20160207175A1 (en) 2015-01-15 2016-07-21 Milwaukee Electric Tool Corporation Locking pliers with improved adjustment member
USD782891S1 (en) 2015-04-02 2017-04-04 Milwaukee Electric Tool Corporation Locking pliers
US9352454B1 (en) * 2015-09-02 2016-05-31 Robert L. Aldredge One handed locking pliers
US11541514B2 (en) 2016-03-23 2023-01-03 Milwaukee Electric Tool Corporation Locking pliers
WO2019012273A1 (en) * 2017-07-10 2019-01-17 Nigel Buchanan VICE GRIP
CN111051004B (zh) 2017-09-11 2022-07-22 米沃奇电动工具公司 具有可移动的增加扭矩钳口部段的锁紧钳
FR3110337A1 (fr) * 2020-05-19 2021-11-26 Xeda International S.A. Nouveau procede de traitement des fruits et legumes

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2313270A (en) * 1940-10-23 1943-03-09 Floyd B Sapp Wrench
US2391880A (en) * 1944-01-31 1946-01-01 Standard Telephones Cables Ltd Coupling circuit
US2366015A (en) * 1944-02-26 1944-12-26 Fischer Friedriech Carl Wrench
US2589511A (en) * 1947-08-30 1952-03-18 Frahcis L Rice Release mechanism for toggle actuated plier type wrenches
US2592803A (en) * 1948-05-10 1952-04-15 Calpat Corp Release and adjusting means for vise-type wrenches
US2598650A (en) * 1948-07-28 1952-05-27 Seymour Smith & Son Inc Snap lock pliers with unlocking lever
FR1006413A (fr) * 1948-09-08 1952-04-23 Lauravia Outil universel de serrage
US2587673A (en) * 1950-07-29 1952-03-04 Clarence E Aden Toggle-actuated pivoted jaw wrench
FR1450235A (fr) * 1965-10-16 1966-05-06 Pince-étau à genouillères
US3657948A (en) * 1970-03-25 1972-04-25 Insta Snap Inc Locking plier
US3654755A (en) * 1970-07-28 1972-04-11 Clarence R Bell Rope splicing implement
FR2440814A1 (fr) * 1978-09-08 1980-06-06 Virax Sa Perfectionnement aux pinces-etau
US4381661A (en) * 1980-03-19 1983-05-03 C. A. Weidmuller Gmbh & Co. Tool having two working jaws
US4730524A (en) * 1981-03-06 1988-03-15 Petersen Manufacturing Co., Inc. Long nose locking plier
USRE32614E (en) * 1982-11-19 1988-03-01 Christopher B. Fagan Self-adjusting locking wrench
US5267464A (en) * 1991-12-30 1993-12-07 Cleland John G Pipe ring crimping tool

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020527469A (ja) * 2017-07-11 2020-09-10 プレスマスター アクティエボラーグ 自己弾性ハンドルを備えた手工具

Also Published As

Publication number Publication date
FR2720022B1 (fr) 1996-08-02
ES2125757B1 (es) 1999-11-16
DE19518492C2 (de) 2003-04-03
IT1279216B1 (it) 1997-12-04
ITTO950397A1 (it) 1996-11-19
DE19518492A1 (de) 1995-11-23
ITTO950397A0 (it) 1995-05-19
ES2125757A1 (es) 1999-03-01
FR2720022A1 (fr) 1995-11-24
US5609080A (en) 1997-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0839440A (ja) 締付けプライア
EP1353783B1 (en) Utility cutting tool having toggle link mechanism
US5765820A (en) Three-way spring clamp
USH1028H (en) Medical forceps
US4023450A (en) Pliers of plastic
US4563921A (en) Compact pliers with large, adjustable jaw span
US6513248B2 (en) Power lever cutting device
GB2375987A (en) Toggle link hand tool
US7168181B2 (en) Hand tool apparatus and method
KR19990028958A (ko) 락킹 그립
US5284487A (en) Surgical compression forceps
US6676120B1 (en) Bar clamp having ergonomic handle
WO2007050969A2 (en) Laparoscopic surgical instrument
JP5740161B2 (ja) 手動型結束工具
US4524648A (en) Fixation tweezers
US5357677A (en) Toe nail clipper apparatus
US6601587B2 (en) Toenail clipper extension device
US5499800A (en) Adjustable toggle action quick release locking bar clamp
US20080173143A1 (en) Universal Pliers
US6694848B1 (en) Fast approach self-adjusting pliers for single-handed manipulation
US5119561A (en) Pivoted sqeeze tool
US4748876A (en) Universal pliers
JP3159703U (ja)
EP4049814A1 (en) Finger grip for shears
US5439461A (en) Grip for a surgical instrument

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050523