JPH0837700A - 音場補正回路 - Google Patents

音場補正回路

Info

Publication number
JPH0837700A
JPH0837700A JP19090594A JP19090594A JPH0837700A JP H0837700 A JPH0837700 A JP H0837700A JP 19090594 A JP19090594 A JP 19090594A JP 19090594 A JP19090594 A JP 19090594A JP H0837700 A JPH0837700 A JP H0837700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
sound field
rhythm
mode
field correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19090594A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Ogiwara
光男 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP19090594A priority Critical patent/JPH0837700A/ja
Publication of JPH0837700A publication Critical patent/JPH0837700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ホールシュミレーションモードを自動設定可
能とする。 【構成】 入力端子に入力された音楽信号に対し音楽ジ
ャンル判別部4が低域の周波数分析を行うとともに予め
音楽ジャンル別に記憶した複数の低域周波数成分パター
ンと比較して音楽ジャンルを特定する。音楽ジャンル判
別部4で特定された音楽ジャンルに基づきモード設定部
10は対応するホールシュミレーションモードをコント
ロールマイコン20に設定し、コントロールマイコン2
0は内蔵メモリから設定モードに係るホールシュミレー
ション係数を読み出しDSP30にセットする。DSP
30は入力音楽信号に対し設定モードに従うサラウンド
音場補正を行い出力端子から出力させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は音場補正回路に係り、と
くに入力音楽信号の音楽ジャンルに応じて設定されたホ
ールシュミレーションモードでのサラウンド音場補正を
行う音場補正回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、音場補正はトーンコントロールに
より低域や高域をブースト又はカットしたり、グラフィ
ックイコライザによりオーディオ帯域を多数の帯域に分
割し、各分割帯域毎に細かくゲインを調整して行ってい
たが、いずれも周波数特性を調整するだけの単純なもの
で、臨場感ある音場再生はできなかった。ところが近
年、DSP(ディジタルシグナルプロセッサ)を利用し
たサラウンドプロセッサが登場したことで状況が一変
し、例えばディスコ、ライブハウス、コンサートホール
など、音楽信号の音楽ジャンルに応じたホールシュミレ
ーションを行って臨場感あふれる音場再生が実現できる
ようになった(サラウンド音場補正)。
【0003】図6は従来のサラウンドプロセッサの構成
を示す回路図である。ユーザがキー操作部1で音楽信号
の音楽ジャンルに応じたホールシュミレーションモード
を設定すると、コントロールマイコン2は対応するホー
ルシュミレーション係数を内蔵メモリから読み出しDS
P3にセットする。ホールシュミレーション係数は予め
実際のディスコ、ライブハウス、コンサートホールなど
の室型データや音響データを基に音線法または虚像法に
よりコンピュータシュミレーションで計算して求めてあ
る。入力端子IN(L) とIN(R) に入力された2チャンネル
の音楽信号はDSP3にてユーザの設定したホールシュ
ミレーションモードによる音場補正がなされたのち4系
統の出力端子OUT(L)、OUT(R)、OUT(SL) 、OUT(SR) から
出力される。出力端子OUT(L)とOUT(R)はフロントの左右
のスピーカ用であり、出力端子OUT(SL) とOUT(SR) はリ
アの左右のスピーカ用である。
【0004】ユーザがロック系の音楽に対しディスコモ
ードに設定したとき低音のリズムが強調され、ジャズの
音楽に対しライブハウスモードに設定したとき遅延時間
の比較的短い反響音が強調され、コンサートホールモー
ドに設定したとき遅延時間の比較的長い反響音が強調さ
れるので、音楽ジャンルに合った臨場感あふれる音場再
生が可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
サラウンドプロセッサによる音場補正は、音楽のジャン
ル、すなわちホールシュミレーションモードをユーザが
マニュアル操作で音楽ジャンルに応じて一々設定しなけ
ればならず、操作が非常に面倒であるという問題があっ
た。本発明は上記した従来技術に鑑み、ホールシュミレ
ーションモードを自動設定できる音場補正回路を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の1つでは、入力
音楽信号に対し音楽ジャンルに応じて設定されたホール
シュミレーションモードでのサラウンド音場補正を行う
音場補正手段を備えた音場補正装置において、入力音楽
信号の音楽ジャンルを判別する判別手段と、判別手段で
判別した音楽ジャンルに対応するホールシュミレーショ
ンモードを音場補正手段に設定するモード設定手段を備
えたことを特徴としている。
【0007】本発明の他の1つでは、判別手段は入力音
楽信号の周波数成分の分析を行う周波数成分分析手段
と、周波数成分分析手段での周波数成分分析結果から入
力音楽信号の音楽ジャンルを決定する決定手段と、を含
むことを特徴としている。
【0008】本発明の更に他の1つでは、判別手段は入
力音楽信号のリズムの有無を検出するリズム検出手段を
含み、モード設定手段はリズム検出手段でリズム有りと
検出されたときリズム系の音楽ジャンルに対応するホー
ルシュミレーションモードを音場補正手段に設定し、リ
ズム検出手段でリズム無しと検出されたとき非リズム系
の音楽ジャンルに対応するホールシュミレーションモー
ドを音場補正手段に設定するようにしたことを特徴とし
ている。
【0009】
【作用】本発明の1つによれば、入力音楽信号の音楽ジ
ャンルを判別し、判別した音楽ジャンルに対応するホー
ルシュミレーションモードを音場補正手段に設定するよ
うにしたので、入力音楽信号の音楽ジャンルに応じたホ
ールシュミレーションモードを自動設定することがで
き、ユーザがマニュアル操作で音楽ジャンルに対応する
ホールシュミレーションモードを設定する手間が省け
る。
【0010】本発明の他の1つによれば、入力音楽信号
の周波数成分の分析を行い、該分析結果から入力音楽信
号の音楽ジャンルを決定するようにしたので、種々の音
楽ジャンルの判別が可能となり、入力音楽信号に対し最
適なホールシュミレーションを行うことができる。
【0011】本発明の更に他の1つによれば、入力音楽
信号のリズムの有無を検出し、リズム有りと検出された
ときリズム系の音楽ジャンルに対応するホールシュミレ
ーションモードを音場補正手段に設定し、リズム無しと
検出されたとき非リズム系の音楽ジャンルに対応するホ
ールシュミレーションモードを音場補正手段に設定する
ようにしたので、リズム系と非リズム系に分けた場合の
音楽ジャンルに対応するホールシュミレーションモード
を自動設定することができる。
【0012】
【実施例】図1は本発明の第1実施例に係るサラウンド
音場補正回路の回路図である。なお、図6と同一の構成
部分には同一の符号が付してある。入力端子IN(L) とIN
(R) に入力された2チャンネルの音楽信号は音楽ジャン
ル判別部4に入力されて音楽ジャンルが判別される。音
楽ジャンル判別部4の内、5は加算器、6は125Hz 以下
の低域成分を取り出すLPF、7はLPF出力をA/D
変換するA/D変換器、8はA/D変換器出力に対しF
FTにより周波数成分の分析を行う周波数成分分析部で
あり、例えば30秒などの一定時間分の平均した分析結
果を出力する。9は音楽ジャンル決定部であり、9aは
予め、ロック、ジャズバラード、室内楽の3つの音楽ジ
ャンルにつき低域の周波数成分パターンを記憶した周波
数成分パターンメモリであり、図2に示す3種類の周波
数成分パターンが記憶されている。9bは周波数成分分
析部8の分析結果と周波数成分パターンメモリ9aに記
憶された周波数成分パターンを照合して分析結果に最も
近い周波数成分パターンを探し音楽ジャンルを特定する
照合部、10は特定された音楽ジャンルに対応するホー
ルシュミレーションモードをコントロールマイコン20
に設定するモード設定部である。
【0013】コントロールマイコン20は内蔵メモリ
(図示せず)に予め、ディスコモード、ライブハウスモ
ード、コンサートホールモードの3種類のホールシュミ
レーションモードに対応するホールシュミレーション係
数を記憶しており、モード設定部9によりモード設定が
されると対応するホールシュミレーション係数を内蔵メ
モリから読み出しDSP30にセットする。DSP30
はセットされたホールシュミレーション係数に基づき入
力音楽信号に対するサラウンド音場補正処理を実行し、
4系統の出力端子OUT(L)、OUT(R)、OUT(SL) 、OUT(SR)
から音場補正後の音楽信号を出力する。出力端子OUT(L)
とOUT(R)はフロントの左右のスピーカ用であり、出力端
子OUT(SL) とOUT(SR) はリアの左右のスピーカ用であ
る。
【0014】次に上記した実施例の動作を簡単に説明す
る。入力端子IN(L) 、IN(R) に大きな低域成分を持つロ
ック系、なだらかな周波数特性を持つジャズバラード
系、静かな室内楽系の3種類の音楽信号が切り換え入力
されたときの周波数成分分析部8の分析結果が図3の
(1)〜(3)の如くなったとき、照合部9bはロック
系に対してA、ジャズバラード系に対してB、室内楽系
に対してCを周波数成分分析結果に最も近い周波数成分
パターンとして見出し、各々、音楽ジャンルをロック
系、ジャズバラード系、室内楽系と特定し、モード設定
部10に特定した音楽ジャンルを出力する。モード設定
部10はロック系に対しディスコモード、ジャズバラー
ド系に対しライブハウスモード、室内楽系に対しコンサ
ートホールモードにコントロールマイコン20を設定す
る。コントロールマイコン20は設定されたモードに対
応するホールシュミレーション係数を内蔵メモリから読
み出しDSP30にセットする。DSP30はディスコ
モードのとき低音を強調し、ライブハウスモードのとき
遅延時間の比較的短い反響音を強調し、コンサートホー
ルモードのとき遅延時間の比較的長い反響音を強調する
ので、音楽ジャンルに合った臨場感あふれる音場再生が
なされる。
【0015】なお、周波数成分メモリ9aに4種以上の
音楽ジャンルに対応する周波数成分パターンを記憶して
おけば、4種以上の種々の音楽ジャンルの判別が可能と
なる。よって、コントロールマイコン20に4種以上の
ホールシュミレーションモードを内蔵しておけば、4種
以上の種々の音楽ジャンルに対する最適なホールシュミ
レーションが可能となる。
【0016】この実施例によれば、入力音楽信号の音楽
ジャンルに応じたホールシュミレーションモードを自動
設定することができ、ユーザがマニュアル操作で音楽ジ
ャンルに対応するホールシュミレーションモードを設定
する手間が省ける。また、入力音楽信号の低域の周波数
成分分析を行い、該分析結果から入力音楽信号の音楽ジ
ャンルを決定するようにしたので、種々の音楽ジャンル
の判別が可能となり、入力音楽信号に対し最適なホール
シュミレーションを行うことができる。
【0017】図4は本発明の第2実施例に係るサラウン
ド音場補正回路の回路図である。なお、図1と同一の構
成部分には同一の符号が付してある。入力端子IN(L) 、
IN(R) に入力された音楽信号は音楽ジャンル判別部4A
に入力されて音楽ジャンルが判別される。音楽ジャンル
判別部4Aは入力音楽信号がリズム系か非リズム系で見
た音楽ジャンルの判別を行う。音楽ジャンル判別部4A
の内、11は加算器、12は125Hz 以下の低域成分を取
り出すLPF、13はLPF出力をA/D変換するA/
D変換器、14はリズム検出部であり、この内、14a
はA/D変換器出力に対し一定レベル以上のピークを取
り出すピーク抽出部、14bはピークの間隔を計測する
計測部、14cはピークの間隔に周期性(リズム)が有
るか否か検出する周期性検出部である。この周期性検出
部14cでの検出結果が周期性有りのときリズム系、周
期性無しのとき非リズム系として音楽ジャンルが特定さ
れる。10Aはリズム検出部14で検出されたリズムの
有無に従い、ディスコモードまたはコンサートホールモ
ードをコントロールマイコン20Aに設定するモード設
定部である。
【0018】コントロールマイコン20Aは内蔵メモリ
(図示せず)に予め、ディスコモード、コンサートホー
ルモードの2種類のホールシュミレーションモードに対
応するホールシュミレーション係数を記憶しており、モ
ード設定部10Aによりモード設定がされると対応する
ホールシュミレーション係数を内蔵メモリから読み出し
DSP30にセットする。DSP30はセットされたホ
ールシュミレーション係数に基づき入力音楽信号に対す
るサラウンド音場補正処理を実行し、4系統の出力端子
OUT(L)、OUT(R)、OUT(SL) 、OUT(SR) から音場補正後の
音楽信号を出力する。
【0019】次に上記した実施例の動作を簡単に説明す
る。入力端子IN(L) 、IN(R) に明確なリズムを持つロッ
ク系、リズムの不明瞭なジャズバラード系や室内楽系の
音楽信号が切り換え入力されたときのA/D変換器12
の出力が図5の(1)〜(3)の如くなったとき、ロッ
ク系に対しては周期性検出部14cがL1、L2、L3
に周期性が有るのを検出するが、ジャズバラード系と室
内楽系に対しては特に周期性を検出しない。よって、モ
ード設定部10Aはロック系に対しディスコモード、ジ
ャズバラード系と室内楽系に対しコンサートホールモー
ドにコントロールマイコン20Aを設定する。コントロ
ールマイコン20Aは設定されたモードに対応するホー
ルシュミレーション係数を内蔵メモリから読み出しDS
P30にセットする。DSP30はディスコモードのと
き低音を強調し、コンサートホールモードのとき遅延時
間の比較的長い反響音を強調するので、リズム系、非リ
ズム系で見た音楽ジャンルに合った臨場感あふれる音場
再生がなされる。
【0020】この第2実施例によればリズム系と非リズ
ム系に分けた場合の音楽ジャンルに対応するホールシュ
ミレーションモードを自動設定することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明の1つによれば、入力音楽信号の
音楽ジャンルを判別し、判別した音楽ジャンルに対応す
るホールシュミレーションモードを音場補正手段に設定
するようにしたので、入力音楽信号の音楽ジャンルに応
じたホールシュミレーションモードを自動設定すること
ができ、ユーザがマニュアル操作で音楽ジャンルに対応
するホールシュミレーションモードを設定する手間が省
ける。
【0022】本発明の他の1つによれば、入力音楽信号
の周波数成分の分析を行い、該分析結果から入力音楽信
号の音楽ジャンルを決定するようにしたので、種々の音
楽ジャンルの判別が可能となり、入力音楽信号に対し最
適なホールシュミレーションを行うことができる。
【0023】本発明の更に他の1つによれば、入力音楽
信号のリズムの有無を検出し、リズム有りと検出された
ときリズム系の音楽ジャンルに対応するホールシュミレ
ーションモードを音場補正手段に設定し、リズム無しと
検出されたとき非リズム系の音楽ジャンルに対応するホ
ールシュミレーションモードを音場補正手段に設定する
ようにしたので、リズム系と非リズム系に分けた場合の
音楽ジャンルに対応するホールシュミレーションモード
を自動設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係るサラウンド音場補正
回路の回路図である。
【図2】周波数成分パターンメモリに記憶された周波数
成分パターンの説明図である。
【図3】入力音楽信号の低域の周波数分析結果を示す線
図である。
【図4】本発明の第2実施例に係るサラウンド音場補正
回路の回路図である。
【図5】入力音楽信号の低域成分の波形を示す線図であ
る。
【図6】従来のサラウンドプロセッサの回路図である。
【符号の説明】
4、4A 音楽ジャンル判別部 8 周波数成分分析部 9 音楽ジャンル決定部 10、10A モード設定部 14 リズム検出部 20、20A コントロールマイコン 30 DSP(ディジタルシグナルプロセッサ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G10K 15/00 H04S 1/00 D

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力音楽信号に対し音楽ジャンルに応じ
    て設定されたホールシュミレーションモードでのサラウ
    ンド音場補正を行う音場補正手段を備えた音場補正回路
    において、 入力音楽信号の音楽ジャンルを判別する判別手段と、 判別手段で判別した音楽ジャンルに対応するホールシュ
    ミレーションモードを音場補正手段に設定するモード設
    定手段と、 を備えたことを特徴とする音場補正回路。
  2. 【請求項2】 判別手段は入力音楽信号の周波数成分の
    分析を行う周波数成分分析手段と、 周波数成分分析手段での周波数成分分析結果から入力音
    楽信号の音楽ジャンルを決定する決定手段と、 を含むことを特徴とする請求項1記載の音場補正回路。
  3. 【請求項3】 判別手段は入力音楽信号のリズムの有無
    を検出するリズム検出手段を含み、 モード設定手段はリズム検出手段でリズム有りと検出さ
    れたときリズム系の音楽ジャンルに対応するホールシュ
    ミレーションモードを音場補正手段に設定し、リズム検
    出手段でリズム無しと検出されたとき非リズム系の音楽
    ジャンルに対応するホールシュミレーションモードを音
    場補正手段に設定するようにしたこと、 を特徴とする請求項1記載の音場補正回路。
JP19090594A 1994-07-21 1994-07-21 音場補正回路 Pending JPH0837700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19090594A JPH0837700A (ja) 1994-07-21 1994-07-21 音場補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19090594A JPH0837700A (ja) 1994-07-21 1994-07-21 音場補正回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0837700A true JPH0837700A (ja) 1996-02-06

Family

ID=16265674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19090594A Pending JPH0837700A (ja) 1994-07-21 1994-07-21 音場補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0837700A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005106843A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-10 Axeon Limited Reproduction control of an audio signal based on musical genre classification
WO2007091475A1 (ja) * 2006-02-08 2007-08-16 Nec Corporation 音声合成装置、音声合成方法及びプログラム
JP2008176347A (ja) * 2008-04-14 2008-07-31 Yamaha Corp 楽曲再生装置及び楽曲再生プログラム
JP2008282042A (ja) * 2008-07-14 2008-11-20 Sony Corp 再生装置
WO2009104269A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 パイオニア株式会社 楽曲判別装置、楽曲判別方法、楽曲判別プログラム及び記録媒体
US7895138B2 (en) 2004-11-23 2011-02-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and a method to process audio data, a computer program element and computer-readable medium
US8116468B2 (en) 2004-09-30 2012-02-14 Yamaha Corporation Stereophonic sound reproduction device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005106843A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-10 Axeon Limited Reproduction control of an audio signal based on musical genre classification
US8116468B2 (en) 2004-09-30 2012-02-14 Yamaha Corporation Stereophonic sound reproduction device
US7895138B2 (en) 2004-11-23 2011-02-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and a method to process audio data, a computer program element and computer-readable medium
WO2007091475A1 (ja) * 2006-02-08 2007-08-16 Nec Corporation 音声合成装置、音声合成方法及びプログラム
US8209180B2 (en) 2006-02-08 2012-06-26 Nec Corporation Speech synthesizing device, speech synthesizing method, and program
WO2009104269A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 パイオニア株式会社 楽曲判別装置、楽曲判別方法、楽曲判別プログラム及び記録媒体
JPWO2009104269A1 (ja) * 2008-02-22 2011-06-16 パイオニア株式会社 楽曲判別装置、楽曲判別方法、楽曲判別プログラム及び記録媒体
JP2008176347A (ja) * 2008-04-14 2008-07-31 Yamaha Corp 楽曲再生装置及び楽曲再生プログラム
JP2008282042A (ja) * 2008-07-14 2008-11-20 Sony Corp 再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1741313A2 (en) A method and system for sound source separation
WO2023221559A1 (zh) K歌音频处理方法、装置及计算机可读存储介质
JP2854306B2 (ja) 音響再生装置
Buyens et al. A stereo music preprocessing scheme for cochlear implant users
JP2002215195A (ja) 音楽信号処理装置
US6673995B2 (en) Musical signal processing apparatus
JPH0837700A (ja) 音場補正回路
US20230186782A1 (en) Electronic device, method and computer program
CN112927713A (zh) 音频特征点的检测方法、装置和计算机存储介质
US20220101821A1 (en) Device, method and computer program for blind source separation and remixing
JP2003204600A (ja) マルチチャンネル再生音響機器
Wilmering et al. Audio effect classification based on auditory perceptual attributes
US20220392461A1 (en) Electronic device, method and computer program
Marui et al. Timbre of nonlinear distortion effects: Perceptual attributes beyond sharpness
US11935552B2 (en) Electronic device, method and computer program
JPH11265190A (ja) 音楽演奏装置
Mason et al. A comparison of objective measurements for predicting selected subjective spatial attributes
Farina Auralization software for the evaluation of the results obtained by a pyramid tracing code: results of subjective listening tests
JP3828687B2 (ja) 音響機器におけるイコライザ設定装置
JP3613944B2 (ja) 音場効果付与装置
JP5696828B2 (ja) 信号処理装置
JP4094441B2 (ja) 電子楽器
KR0175374B1 (ko) 음악의 종류 자동인식 처리 시스템
Vega et al. Quantifying masking in multi-track recordings
WO2022023130A1 (en) Multiple percussive sources separation for remixing.