JPH08329707A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH08329707A
JPH08329707A JP7133627A JP13362795A JPH08329707A JP H08329707 A JPH08329707 A JP H08329707A JP 7133627 A JP7133627 A JP 7133627A JP 13362795 A JP13362795 A JP 13362795A JP H08329707 A JPH08329707 A JP H08329707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
shaft
state
stand
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7133627A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamasa Usui
考正 薄井
Shoji Sakurai
章司 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7133627A priority Critical patent/JPH08329707A/ja
Publication of JPH08329707A publication Critical patent/JPH08329707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】1軸にできかつ1操作で2つの異なる使用状態
に変更できる照明器具を提供する。 【構成】軸方向が斜め下方に向いた軸3を有する器具本
体1と、軸3に上端部が回動自在に取付けられて略垂直
姿勢と略水平姿勢との間を移動可能な灯具2とを備えて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、照明器具に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】第1の従来例を図10および図11に示
す。すなわち、この照明器具は、器具本体100の上端
部に垂直姿勢のアーム102の下端部を取付け、アーム
102の上端部に水平軸103を設け、水平軸103に
回動自在に灯具104の連結部105を取付けている。
また灯具104は水平軸103に垂直な垂直軸106に
より連結部105に回転自在に取付けられている。
【0003】図10はあんどん使用の状態であり、灯具
104の下端部が器具本体100の上端部に載った状態
に位置している。図11はスタンド使用であり、図10
の状態から灯具104を水平軸103の回りに想像線の
位置に近い水平姿勢の位置まで垂直方向に回動し、さら
に灯具104を垂直軸106の回りに回動して灯具10
4の前面を下向きにした状態である。
【0004】第2の従来例を図12ないし図14に示
す。すなわち、この照明器具は、取手の付いた器具本体
100の側面より突出した第1の水平軸108に連結部
105を取付け、第1の水平軸108に直交する第2の
水平軸109を連結部105に設け、第2の水平軸10
9に回動自在に灯具104を設けている。図12はラン
タン使用の状態であり、灯具104の背面が器具本体1
00の側面に沿っている。図13は灯具100を第1の
水平軸108の回りに約45度回転した状態であり、図
14は図12の状態から約180度回転し、さらに第2
の水平軸109のまわりに約90度回転したスタンド使
用状態である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、第1の従来例
はあんどん使用からスタンド使用に切り換える場合に灯
具104を2操作する必要があり、また灯具104の位
置合わせが難しいという欠点があった。また水平軸10
3および垂直軸106の2軸が必要なため構造が複雑に
なった。第2の従来例も第1の従来例と同様な欠点があ
った。
【0006】したがって、この発明の目的は、1軸にで
きかつ1操作で2つの異なる使用状態に変更できる照明
器具を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の照明器具は、
軸方向が斜め下方に向いた軸を有する器具本体と、前記
軸に上端部が回動自在に取付けられて略垂直姿勢と略水
平姿勢との間を移動可能な灯具とを備えたものである。
請求項2の照明器具は、請求項1において、前記灯具の
前記略垂直姿勢をランタン使用可能な状態に設定し、略
水平姿勢をスタンド使用可能な状態に設定したものであ
る。
【0008】
【作用】請求項1の照明器具によれば、器具本体の軸を
斜め下方に向け、軸に取付けられた灯具を略垂直姿勢と
略水平姿勢とに変化できるようにしたため、第1の使用
状態と第2の使用状態を1軸で達成できるので、部品点
数を削減でき、構造を簡単にでき、軸部をコンパクトに
でき、デザイン性も向上でき、さらにコストダウンを図
れる。また1操作で使用状態を変更することができるの
で、操作性がよく位置合わせが容易になる。
【0009】請求項2の照明器具によれば、請求項1に
おいて、前記灯具の前記略垂直姿勢をランタン使用可能
な状態に設定し、略水平姿勢をスタンド使用可能な状態
に設定したため、請求項1の作用のほか、灯具を器具本
体に収納したランタン使用状態と、灯具を起こしたスタ
ンド使用状態を素早くしかも容易に切り換えることがで
きる。
【0010】
【実施例】この発明の一実施例を図1ないし図9により
説明する。すなわち、この照明器具は、器具本体1と、
灯具2とを有する。器具本体1は、軸方向が斜め下方に
向いた軸3を有する。実施例の器具本体1は、机等の上
面に立位姿勢に載置されるスタンド形であり、上端部の
背面側に把手部4を設け、上端部の前面側に軸3を設け
た可動部5を設けている。
【0011】可動部5は、図6に示すように、本体側回
転支持板7に中央に空洞を設け先端にねじ部を設けた筒
軸8を通し、筒軸8が通る穴9を設けた凸形摺動部品1
0を筒軸8に通し、筒軸8と本体側回転支持板7と軸3
を構成する凸形摺動部品10をねじ11で固定する。一
方、灯具側回転支持板12には凹形摺動部品13がねじ
14で固定されている。図9に示すように軸8の先端に
回転支持板12と凹形摺動部品13を通し、成形ワッシ
ャ15とばねワッシャ16を介してナット17で固定す
る。一対の回転支持板7,12は、凸形摺動部品10と
凹形摺動部品13を介して回転する構造である。凸形摺
動部品10は成形品でできており、外表面に図8(a)
に示すようにリブ18がついていて、凹形摺動部品13
の中に入り込み、図8(b)に示す凹形摺動部品13の
内面の溝19とリブ18の係合により回転の停止位置が
決められる。なお、筒軸8にはリード線42が通されて
灯具2に給電される。
【0012】また器具本体1は成形品により形成された
一対のボディ20a,20bからなり、本体側回転支持
板7はボディ20a,20b間に挾み込まれて固定され
る。ボディ20a,20bの中には点灯回路21がねじ
22で固定され、12V用ジャック(電源取り入れ口)
23がねじ24で固定され、ダウントランス25がねじ
26で固定されている。ダウントランス25には商用電
源用Uキャップコード27がついている。またバッテリ
28が器具本体1に内蔵され、バッテリ28の端子に点
灯回路21につながれているコネクタ29が接続されて
いる。点灯回路21上にはスイッチ30が組み込まれて
いて、ボディ20a,20bの外側からスイッチカバー
31が取付られる。この操作部の周辺にはパネル32を
貼る。また一対のボディ20a,20bはねじ33で相
結合固定する。なお、器具本体1の側面37は灯具2を
収納しデザイン的に良好にするため凹状に形成してい
る。
【0013】灯具2は、軸3に上端部が回動自在に取付
けられて略垂直姿勢と略水平姿勢との間を移動可能に構
成しており、灯具2の前記略垂直姿勢をランタン使用可
能な状態に設定し、略水平姿勢をスタンド使用可能な状
態に設定している。実施例の灯具2は細長形であり、前
面にランプ発光部35を有し、ランタン使用可能な略垂
直姿勢は図2および図4に示すように背面36が器具本
体1の側面37に沿った状態となり、スタンド使用可能
な略水平姿勢は図1および図5に示すように器具本体1
の上端部から略水平に灯具2が突出し、ランプ発光部3
5が下方に向いた状態となる。
【0014】また灯具2は成形品により形成された一対
の灯具構成片36a,36bからなり、可動部5の灯具
側回転支持板12は灯具構成片36a,36bを相結合
することにより灯具構成片36a,36b間に挾み込ま
れるように固定され、灯具構成片36a,36bはねじ
38で相結合固定されている。灯具2内にはランプソケ
ット39がねじ40で合計4箇所に固定されている。ラ
ンプソケット39には蛍光ランプ41がセットされ、ラ
ンプソケット39と点灯回路21はリード線42で接続
されている。灯具2の前面にはランプ発光部35の表面
を形成するレンズカバー43がスライド式に取付けられ
ランプ保護をしている。
【0015】器具本体1に可動部5を取付けた状態で軸
3は約45度下向きに傾斜し、器具本体1の上端部の灯
具当接面45は軸3に垂直となるように略45度程度の
傾斜面となっており、灯具2の上端部の本体当接面46
も略45度程度の傾斜面となっている。このため、図2
および図4のランタン使用状態では灯具2が器具本体1
の側面に沿う垂直姿勢となり、ランプ発光部35は正面
に向く。また図3は図2の状態から灯具2を約45回動
した状態であり、図1および図5は灯具2をさらに回動
して図2から約180度回動した状態である。このと
き、灯具2は軸3が約45度下向きに傾斜しているた
め、略水平姿勢となり、かつランプ発光部35は略垂直
下方を向くこととなる。
【0016】一方、商用電源用Uキャップコード27に
より、商用電源より蛍光ランプ41に給電し点灯すると
ともに、バッテリ28へ充電することができる。このバ
ッテリ28によりコードレスの状態で蛍光ランプ41を
点灯することもできる。また12V用ジャック23によ
り、車のシガーライター等の12V電源よりバッテリ2
8へ充電することができる。
【0017】44は器具本体1の側面37の下端部に突
設したストッパであり、電源線を保護するため、灯具2
の回転を一定範囲に規制する。この実施例によれば、器
具本体1の軸3を斜め下方に向け、軸3に取付けられた
灯具2を略垂直姿勢と略水平姿勢とに変化できるように
したため、第1の使用状態と第2の使用状態を1軸で達
成できるので、部品点数を削減でき、構造を簡単にで
き、軸部をコンパクトにでき、デザイン性も向上でき、
さらにコストダウンを図れる。また1操作で使用状態を
変更することができるので、操作性がよく位置合わせが
容易になる。
【0018】また灯具2の略垂直姿勢をランタン使用可
能な状態に設定し、略水平姿勢をスタンド使用可能な状
態に設定したため、灯具2を器具本体1に収納したラン
タン使用状態と、灯具を起こしたスタンド使用状態を素
早くしかも容易に切り換えることができる。さらに、軸
3にリード線42を通すことによりリード線42に屈曲
等の力が加わらず断線しにくいので安全性が高い。
【0019】
【発明の効果】請求項1の照明器具によれば、器具本体
の軸を斜め下方に向け、軸に取付けられた灯具を略垂直
姿勢と略水平姿勢とに変化できるようにしたため、第1
の使用状態と第2の使用状態を1軸で達成できるので、
部品点数を削減でき、構造を簡単にでき、軸部をコンパ
クトにでき、デザイン性も向上でき、さらにコストダウ
ンを図れる。また1操作で使用状態を変更することがで
きるので、操作性がよく位置合わせが容易になるという
効果がある。
【0020】請求項2の照明器具によれば、請求項1に
おいて、前記灯具の前記略垂直姿勢をランタン使用可能
な状態に設定し、略水平姿勢をスタンド使用可能な状態
に設定したため、請求項1の効果のほか、灯具を器具本
体に収納したランタン使用状態と、灯具を起こしたスタ
ンド使用状態を素早くしかも容易に切り換えることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のスタンド使用状態の斜視
図である。
【図2】ランタン使用状態の斜視図である。
【図3】スタンド使用状態から灯具を若干回動した状態
の斜視図である。
【図4】ランタン使用状態の側面図である。
【図5】スタンド使用状態の側面図である。
【図6】器具本体の分解斜視図である。
【図7】灯具の分解斜視図である。
【図8】凸形摺動部品(a)および凹形摺動部品(b)
の正面図である。
【図9】摺動部品の組立状態の側面図である。
【図10】第1の従来例のあんどん使用状態の側面図で
ある。
【図11】そのスタンド使用状態の側面図である。
【図12】第2の従来例の斜視図である。
【図13】灯具を若干回動した状態の正面図である。
【図14】そのスタンド使用状態の側面図である。
【符号の説明】
1 器具本体 2 灯具 3 軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸方向が斜め下方に向いた軸を有する器
    具本体と、前記軸に上端部が回動自在に取付けられて略
    垂直姿勢と略水平姿勢との間を移動可能な灯具とを備え
    た照明器具。
  2. 【請求項2】 前記灯具の前記略垂直姿勢をランタン使
    用可能な状態に設定し、略水平姿勢をスタンド使用可能
    な状態に設定した請求項1記載の照明器具。
JP7133627A 1995-05-31 1995-05-31 照明器具 Pending JPH08329707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7133627A JPH08329707A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7133627A JPH08329707A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08329707A true JPH08329707A (ja) 1996-12-13

Family

ID=15109247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7133627A Pending JPH08329707A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08329707A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1196718A1 (en) * 1999-06-25 2002-04-17 Eveready Battery Company, Inc. A lantern construction
JP2014235888A (ja) * 2013-06-03 2014-12-15 不二サッシ株式会社 電気スタンド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1196718A1 (en) * 1999-06-25 2002-04-17 Eveready Battery Company, Inc. A lantern construction
EP1196718A4 (en) * 1999-06-25 2004-10-20 Eveready Battery Inc LANTERNEUANORDNUNG
JP2014235888A (ja) * 2013-06-03 2014-12-15 不二サッシ株式会社 電気スタンド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5615945A (en) Lighting device for use with computers
US9341326B2 (en) Lighting device
AU2013261606B2 (en) Lighting device
US9599312B2 (en) Portable lamp
JP3114446U (ja) 携帯型多目的ランプ
US6394631B1 (en) Swivel lantern with tripod
USD470262S1 (en) Fluorescent lamp with rotatable lamp fixture
US6454429B1 (en) Hand tool having an illumination structure
JPH08329707A (ja) 照明器具
CN101329013A (zh) 便携式照明工具
CN210373188U (zh) 一种led台灯
TWM631230U (zh) 顯示器的折疊式掛燈
US7001037B1 (en) Lighting device with accessory unit
CN2769670Y (zh) 手持充电式光电子照明灯具
WO2017020154A1 (zh) 翻转灯
KR101252659B1 (ko) 다기능 탁상용 스탠드
CN202001849U (zh) 一种多功能工作灯
JPH03190676A (ja) ねじ回し装置
TWI790521B (zh) 樞轉、旋轉式照明裝置
CN212657631U (zh) 一种可水平翻转的灯体
CA2390432A1 (en) Flashlight
CN218544112U (zh) 双头夹子台灯
KR100780354B1 (ko) 휴대용 등기구
JP4300659B2 (ja) 照明器具及び電気スタンド
KR200264386Y1 (ko) 독서실용 스탠드

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050712