JPH08328638A - Faシステム構築方法およびfaシステム装置 - Google Patents
Faシステム構築方法およびfaシステム装置Info
- Publication number
- JPH08328638A JPH08328638A JP7137009A JP13700995A JPH08328638A JP H08328638 A JPH08328638 A JP H08328638A JP 7137009 A JP7137009 A JP 7137009A JP 13700995 A JP13700995 A JP 13700995A JP H08328638 A JPH08328638 A JP H08328638A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- message communication
- wireless
- connection
- wireless message
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Control By Computers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 FAシステムのレイアウト変更などに柔軟に
対応でき、実時間処理能力を向上させたFAシステム構
築方法およびFAシステム装置を得る。 【構成】 FAシステム構成機器の接続情報を送受信す
るための通信を前記FAシステム構成機器が主体的に行
う無線メッセージ通信に限定し、前記各FAシステム構
成機器の独立性を維持しながら前記接続情報をメッセー
ジとして送受信して、前記各FAシステム構成機器によ
り一体的なFAシステムを構築する。
対応でき、実時間処理能力を向上させたFAシステム構
築方法およびFAシステム装置を得る。 【構成】 FAシステム構成機器の接続情報を送受信す
るための通信を前記FAシステム構成機器が主体的に行
う無線メッセージ通信に限定し、前記各FAシステム構
成機器の独立性を維持しながら前記接続情報をメッセー
ジとして送受信して、前記各FAシステム構成機器によ
り一体的なFAシステムを構築する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、FAシステム構成機
器が大量に用いられているFAシステムの構築に対し柔
軟性を付与し得るFAシステム構築方法およびFAシス
テム装置に関するものである。
器が大量に用いられているFAシステムの構築に対し柔
軟性を付与し得るFAシステム構築方法およびFAシス
テム装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図10は、「シーケンス制御工学」,
(昭63.11.20),電気学会,p88に示された
FAシステム装置を示すブロック図である。図におい
て、101は全社の管理を行う全社ホストコンピュー
タ、102は工場の管理を行う工場ホストコンピュー
タ、103はラインの管理を行うFAコンピュータ、1
04はセルの管理を行うセルコンピュータ、105は機
械の制御を行うFAシステム構成機器、106は入出力
装置、107は会杜レベルネットワーク、108はライ
ン管理ネットワーク、109はセルネット、110はフ
ィールドネットである。
(昭63.11.20),電気学会,p88に示された
FAシステム装置を示すブロック図である。図におい
て、101は全社の管理を行う全社ホストコンピュー
タ、102は工場の管理を行う工場ホストコンピュー
タ、103はラインの管理を行うFAコンピュータ、1
04はセルの管理を行うセルコンピュータ、105は機
械の制御を行うFAシステム構成機器、106は入出力
装置、107は会杜レベルネットワーク、108はライ
ン管理ネットワーク、109はセルネット、110はフ
ィールドネットである。
【0003】次に、動作について説明する。階層構造を
持つ集中制御システムとして構築されるFAシステムで
は、上位から下位に対して生産指示を出し、下位は実行
状態が変化する時点で上位に対し実行状態を報告する形
態がとられる。全社ホストコンピュータ101は全社の
情報の収集と管理を行う。工場ホストコンピュータ10
2は複数のラインからなる工場全体を集中的に制御す
る。FAコンピュータ103は複数の製造セルからなる
ラインの製造状況を集中的に管理する。セルコンピュー
タ104は製造セル内の制御を行う。FAシステム構成
機器105は製造装置内に設置された入出力装置106
を用いて各製造セルの動作を制御する。同ーライン内の
製造セルは密接に関係づけられており、ライン管理ネッ
トワーク108,セルネット109,フィールドネット
110を介して情報交換を行いながら協調して動作す
る。
持つ集中制御システムとして構築されるFAシステムで
は、上位から下位に対して生産指示を出し、下位は実行
状態が変化する時点で上位に対し実行状態を報告する形
態がとられる。全社ホストコンピュータ101は全社の
情報の収集と管理を行う。工場ホストコンピュータ10
2は複数のラインからなる工場全体を集中的に制御す
る。FAコンピュータ103は複数の製造セルからなる
ラインの製造状況を集中的に管理する。セルコンピュー
タ104は製造セル内の制御を行う。FAシステム構成
機器105は製造装置内に設置された入出力装置106
を用いて各製造セルの動作を制御する。同ーライン内の
製造セルは密接に関係づけられており、ライン管理ネッ
トワーク108,セルネット109,フィールドネット
110を介して情報交換を行いながら協調して動作す
る。
【0004】これらFA用ネットワークの多くは、シス
テム構成が静的であることを前提としてリング型のネッ
トワークトポロジを採用しており、各局に対して圃有の
アドレス空間を割り当てポーリングによる回線制御を行
っている。また、これらはマスタ・スレーブ型の集中制
御方式をとっているため、局間の相互作用は主にマスタ
局とスレーブ局との間に限られている。
テム構成が静的であることを前提としてリング型のネッ
トワークトポロジを採用しており、各局に対して圃有の
アドレス空間を割り当てポーリングによる回線制御を行
っている。また、これらはマスタ・スレーブ型の集中制
御方式をとっているため、局間の相互作用は主にマスタ
局とスレーブ局との間に限られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のFAシステム装
置は以上のように構成されているので、静的なシステム
構成を前提とした集中制御システムであり、そのため柔
軟な構成変更への対応が困難であり、各構成要素間を静
的に直接配線で結合した形態で開発されるため、局所的
な変更の影響がシステム全体に波及することが起こり易
く、FAシステムの変更やレイアウトの変更が困難にな
るなどの問題点があった。
置は以上のように構成されているので、静的なシステム
構成を前提とした集中制御システムであり、そのため柔
軟な構成変更への対応が困難であり、各構成要素間を静
的に直接配線で結合した形態で開発されるため、局所的
な変更の影響がシステム全体に波及することが起こり易
く、FAシステムの変更やレイアウトの変更が困難にな
るなどの問題点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、FAシステムの制御に要求され
る実時間処理能力とFAシステム構成およびレイアウト
の変更に対する柔軟性とを同時に満足する形でFAシス
テム構成機器間の情報交換を実現できるFAシステム構
築方法およびFAシステム装置を得ることを目的とす
る。
ためになされたもので、FAシステムの制御に要求され
る実時間処理能力とFAシステム構成およびレイアウト
の変更に対する柔軟性とを同時に満足する形でFAシス
テム構成機器間の情報交換を実現できるFAシステム構
築方法およびFAシステム装置を得ることを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るF
Aシステム構築方法は、FAシステム構成機器の接続情
報を送受信するための通信を夫々の前記FAシステム構
成機器が主体的に行う無線メッセージ通信に限定し、個
々のFAシステム構成機器の独立性を維持しつつ前記情
報の授受を行い、前記FAシステム構成機器を一体的な
FAシステムとして構築する構成を備えたものである。
Aシステム構築方法は、FAシステム構成機器の接続情
報を送受信するための通信を夫々の前記FAシステム構
成機器が主体的に行う無線メッセージ通信に限定し、個
々のFAシステム構成機器の独立性を維持しつつ前記情
報の授受を行い、前記FAシステム構成機器を一体的な
FAシステムとして構築する構成を備えたものである。
【0008】請求項2の発明に係るFAシステム構築方
法は、FAシステム構成機器の接続情報を送受信するた
めの情報通信を夫々のFAシステム構成機器が主体的に
行う無線メッセージ通信に限定し、前記FAシステム構
成機器からなる下位集団の各接続情報を下位無線メッセ
ージ通信局で管理すると共に、前記下位集団の集合であ
る上位集団のシステム構成を前記下位無線メッセージ通
信局が管理している接続情報を基に上位無線メッセージ
通信局が管理し、個々のFAシステム構成機器の独立性
を維持しつつ前記接続情報の授受を行い、各FAシステ
ム構成機器を一体的なFAシステムとして構築する構成
を備えたものである。
法は、FAシステム構成機器の接続情報を送受信するた
めの情報通信を夫々のFAシステム構成機器が主体的に
行う無線メッセージ通信に限定し、前記FAシステム構
成機器からなる下位集団の各接続情報を下位無線メッセ
ージ通信局で管理すると共に、前記下位集団の集合であ
る上位集団のシステム構成を前記下位無線メッセージ通
信局が管理している接続情報を基に上位無線メッセージ
通信局が管理し、個々のFAシステム構成機器の独立性
を維持しつつ前記接続情報の授受を行い、各FAシステ
ム構成機器を一体的なFAシステムとして構築する構成
を備えたものである。
【0009】請求項3の発明に係るFAシステム装置
は、FAシステム構成機器の接続状況をメッセージに変
換して蓄積する接続状況蓄積手段と、該接続状況蓄積手
段に蓄積された前記メッセージの転送要求を発信するメ
ッセージ通信要求発信手段と、メッセージ通信要求受付
手段により受け付けられた前記無線メッセージ通信要求
を処理するメッセージ通信要求処理手段と、全FAシス
テム内の接続状態についての接続状態情報を格納する接
続状態格納手段と、全FAシステム内の接続状態を管理
する接続状態管理手段と、前記接続状況蓄積手段に蓄積
された前記メッセージを転送するメッセージ転送手段と
を備えたものである。
は、FAシステム構成機器の接続状況をメッセージに変
換して蓄積する接続状況蓄積手段と、該接続状況蓄積手
段に蓄積された前記メッセージの転送要求を発信するメ
ッセージ通信要求発信手段と、メッセージ通信要求受付
手段により受け付けられた前記無線メッセージ通信要求
を処理するメッセージ通信要求処理手段と、全FAシス
テム内の接続状態についての接続状態情報を格納する接
続状態格納手段と、全FAシステム内の接続状態を管理
する接続状態管理手段と、前記接続状況蓄積手段に蓄積
された前記メッセージを転送するメッセージ転送手段と
を備えたものである。
【0010】請求項4の発明に係るFAシステム装置
は、接続状況に応じたメッセージやIDコードなどを組
み合わせて必要なメッセージを構成するメッセージ変換
手段と、蓄積すべきメッセージ量に応じて蓄積領域のサ
イズと蓄積領域の配置とを調整するメモリ管理手段とを
有した接続状況蓄積手段を備えたものである。
は、接続状況に応じたメッセージやIDコードなどを組
み合わせて必要なメッセージを構成するメッセージ変換
手段と、蓄積すべきメッセージ量に応じて蓄積領域のサ
イズと蓄積領域の配置とを調整するメモリ管理手段とを
有した接続状況蓄積手段を備えたものである。
【0011】請求項5の発明に係るFAシステム装置
は、FAシステム構成機器の実行制御手段に対し独立し
て動作する無線メッセージ通信制御手段により構成され
たメッセージ通信要求発信手段を備えたものである。
は、FAシステム構成機器の実行制御手段に対し独立し
て動作する無線メッセージ通信制御手段により構成され
たメッセージ通信要求発信手段を備えたものである。
【0012】請求項6の発明に係るFAシステム装置
は、優先度べースのスケジューリング機能および同一優
先度内のラウンドロビンスケジューリング機能を備えた
スケジューリング制御手段と、該スケジューリング制御
手段に対し独立して動作するメッセージ通信用インタフ
ェース手段とにより構成されたメッセージ通信要求受付
手段を備えたものである。
は、優先度べースのスケジューリング機能および同一優
先度内のラウンドロビンスケジューリング機能を備えた
スケジューリング制御手段と、該スケジューリング制御
手段に対し独立して動作するメッセージ通信用インタフ
ェース手段とにより構成されたメッセージ通信要求受付
手段を備えたものである。
【0013】請求項7の発明に係るFAシステム装置
は、優先度べースのスケジューリング機能および同一優
先度内のラウンドロビンスケジューリング機能を備えた
スケジューリング制御機構と、該スケジューリング制御
機構に対し独立して動作する無線メッセージ通信要求処
理手段とを有するメッセージ通信要求受付手段を備えた
ものである。
は、優先度べースのスケジューリング機能および同一優
先度内のラウンドロビンスケジューリング機能を備えた
スケジューリング制御機構と、該スケジューリング制御
機構に対し独立して動作する無線メッセージ通信要求処
理手段とを有するメッセージ通信要求受付手段を備えた
ものである。
【0014】請求項8の発明に係るFAシステム装置
は、管理すべきメッセージの量に応じて蓄積領域のサイ
ズと蓄積領域の配置とを調整するメモリ管理手段と、メ
ッセージ名を当該メッセージを管理するメッセージ格納
手段名に変換するマッピング手段とにより構成された接
続状態格納手段を備えたものである。
は、管理すべきメッセージの量に応じて蓄積領域のサイ
ズと蓄積領域の配置とを調整するメモリ管理手段と、メ
ッセージ名を当該メッセージを管理するメッセージ格納
手段名に変換するマッピング手段とにより構成された接
続状態格納手段を備えたものである。
【0015】請求項9の発明に係るFAシステム装置
は、管理すべきメッセージの量に応じて蓄積領域のサイ
ズと蓄積領域の配置とを調整するメモリ管理手段および
メッセージ名を当該メッセージを管理するメッセージ格
納手段名に変換するマッピング手段を有し、前記FAシ
ステム内に分散配置された複数の接続状態格納手段を備
えたものである。
は、管理すべきメッセージの量に応じて蓄積領域のサイ
ズと蓄積領域の配置とを調整するメモリ管理手段および
メッセージ名を当該メッセージを管理するメッセージ格
納手段名に変換するマッピング手段を有し、前記FAシ
ステム内に分散配置された複数の接続状態格納手段を備
えたものである。
【0016】請求項10の発明に係るFAシステム装置
は、管理すべきメッセージの量に応じて蓄積領域のサイ
ズおよび配置を調整するメモリ管理手段と、当該メッセ
ージを管理するメッセージ格納手段名にメッセージ名を
変換するマッピング手段とから構成される複数の接続状
態格納手段間のデータ転送を実現する無線データ通信チ
ャンネルと、FAシステム構成機器の実行制御手段に対
し独立して動作する無線メッセージ通信制御手段から構
成されるメッセージ通信要求発信手段と、優先度べース
のスケジューリング機能および同一優先度内のラウンド
ロビンスケジューリング機能を備えたスケジューリング
制御手段および該スケジューリング制御手段に対し独立
して動作するメッセージ通信用インタフェース手段とか
ら構成されるメッセージ転送手段を備えたものである。
は、管理すべきメッセージの量に応じて蓄積領域のサイ
ズおよび配置を調整するメモリ管理手段と、当該メッセ
ージを管理するメッセージ格納手段名にメッセージ名を
変換するマッピング手段とから構成される複数の接続状
態格納手段間のデータ転送を実現する無線データ通信チ
ャンネルと、FAシステム構成機器の実行制御手段に対
し独立して動作する無線メッセージ通信制御手段から構
成されるメッセージ通信要求発信手段と、優先度べース
のスケジューリング機能および同一優先度内のラウンド
ロビンスケジューリング機能を備えたスケジューリング
制御手段および該スケジューリング制御手段に対し独立
して動作するメッセージ通信用インタフェース手段とか
ら構成されるメッセージ転送手段を備えたものである。
【0017】
【作用】請求項1の発明におけるFAシステム構築方法
は、各FAシステム構成機器の接続状況の設定や前記各
FAシステム構成機器間での前記接続情報の交換など
を、前記各FAシステム構成機器間を接続する直接配線
に代えて前記FAシステム構成機器が主体的に行う無線
メッセージ通信に限定して行い、FAシステムの構築や
該FAシステムを構築する各FAシステム構成機器の配
置構成などに柔軟性を付与し、前記FAシステムの構築
や前記各FAシステム構成機器の配置変更などに柔軟に
対応する。
は、各FAシステム構成機器の接続状況の設定や前記各
FAシステム構成機器間での前記接続情報の交換など
を、前記各FAシステム構成機器間を接続する直接配線
に代えて前記FAシステム構成機器が主体的に行う無線
メッセージ通信に限定して行い、FAシステムの構築や
該FAシステムを構築する各FAシステム構成機器の配
置構成などに柔軟性を付与し、前記FAシステムの構築
や前記各FAシステム構成機器の配置変更などに柔軟に
対応する。
【0018】請求項2の発明におけるFAシステム構築
方法は、各FAシステム構成機器の接続状況の設定や前
記各FAシステム構成機器間の前記接続情報の交換など
を、前記各FAシステム構成機器間を接続する直接配線
に代えて前記FAシステム構成機器が主体的に行う無線
メッセージ通信に限定して行い、前記FAシステム構成
機器の集団である下位集団の接続情報は下位無線メッセ
ージ通信局で管理し、前記下位集団の集合である上位集
団のシステム構成は前記下位無線メッセージ通信局が管
理している接続情報を基に上位無線メッセージ通信局が
管理し、個々のFAシステム構成機器の独立性の維持と
前記接続情報の授受を確保し、前記FAシステム構成機
器による一体的なFAシステムの構築や該FAシステム
を構築する各FAシステム構成機器の配置変更に柔軟に
対応する。
方法は、各FAシステム構成機器の接続状況の設定や前
記各FAシステム構成機器間の前記接続情報の交換など
を、前記各FAシステム構成機器間を接続する直接配線
に代えて前記FAシステム構成機器が主体的に行う無線
メッセージ通信に限定して行い、前記FAシステム構成
機器の集団である下位集団の接続情報は下位無線メッセ
ージ通信局で管理し、前記下位集団の集合である上位集
団のシステム構成は前記下位無線メッセージ通信局が管
理している接続情報を基に上位無線メッセージ通信局が
管理し、個々のFAシステム構成機器の独立性の維持と
前記接続情報の授受を確保し、前記FAシステム構成機
器による一体的なFAシステムの構築や該FAシステム
を構築する各FAシステム構成機器の配置変更に柔軟に
対応する。
【0019】請求項3の発明におけるFAシステム装置
は、接続状況蓄積手段に蓄積されたFAシステム構成機
器の接続状況を示すメッセージを無線によるメッセージ
として転送要求する無線メッセージ通信要求を発信し、
一方で前記無線メッセージ通信要求を受け付け、前記メ
ッセージを無線により送受信し、FAシステム構成機器
の接続状況や全FAシステム内の接続状態を保存して管
理し、前記FAシステム構成機器の接続状況や全FAシ
ステム内の接続状態を実配線ではない無線による結合を
基に把握することを可能にし、複数のFAシステム構成
機器から構築される柔軟性に富んだFAシステムを実現
する。
は、接続状況蓄積手段に蓄積されたFAシステム構成機
器の接続状況を示すメッセージを無線によるメッセージ
として転送要求する無線メッセージ通信要求を発信し、
一方で前記無線メッセージ通信要求を受け付け、前記メ
ッセージを無線により送受信し、FAシステム構成機器
の接続状況や全FAシステム内の接続状態を保存して管
理し、前記FAシステム構成機器の接続状況や全FAシ
ステム内の接続状態を実配線ではない無線による結合を
基に把握することを可能にし、複数のFAシステム構成
機器から構築される柔軟性に富んだFAシステムを実現
する。
【0020】請求項4の発明における接続状況蓄積手段
は、接続状況に応じてメッセージやIDコードなどを組
み合わせて新たなメッセージを構成し、また蓄積すべき
前記メッセージの量に応じて蓄積領域のサイズと配置と
を調整し、前記メッセージを蓄積するメモリのアクセス
時間の短縮や前記蓄積領域の効率的な使用を可能にし、
各FAシステム構成機器および全FAシステム内の接続
状態を実配線ではない無線による結合を基に把握するこ
とを迅速に行い、複数のFAシステム構成機器から構築
される柔軟性に富んだFAシステム装置を実現する。
は、接続状況に応じてメッセージやIDコードなどを組
み合わせて新たなメッセージを構成し、また蓄積すべき
前記メッセージの量に応じて蓄積領域のサイズと配置と
を調整し、前記メッセージを蓄積するメモリのアクセス
時間の短縮や前記蓄積領域の効率的な使用を可能にし、
各FAシステム構成機器および全FAシステム内の接続
状態を実配線ではない無線による結合を基に把握するこ
とを迅速に行い、複数のFAシステム構成機器から構築
される柔軟性に富んだFAシステム装置を実現する。
【0021】請求項5の発明におけるメッセージ通信要
求発信手段は、FAシステム構成機器の実行制御手段と
は独立して動作する無線メッセージ通信制御手段によ
り、接続情報蓄積手段に蓄積されたメッセージの無線メ
ッセージ通信要求を必要に応じて発信して前記メッセー
ジの無線データ通信を可能にし、複数のFAシステム構
成機器から構築される柔軟性に富んだFAシステム装置
を実現する。
求発信手段は、FAシステム構成機器の実行制御手段と
は独立して動作する無線メッセージ通信制御手段によ
り、接続情報蓄積手段に蓄積されたメッセージの無線メ
ッセージ通信要求を必要に応じて発信して前記メッセー
ジの無線データ通信を可能にし、複数のFAシステム構
成機器から構築される柔軟性に富んだFAシステム装置
を実現する。
【0022】請求項6の発明におけるメッセージ通信要
求受付手段は、優先度べースのスケジューリング機能お
よび同一優先度内のラウンドロビンスケジューリング機
能を備えたスケジューリング制御手段により、メッセー
ジ通信要求の受付時点までの時間的な遅れを短縮するこ
とを可能にして、複数のFAシステム構成機器から構築
される柔軟性に富んだFAシステム装置を実現する。
求受付手段は、優先度べースのスケジューリング機能お
よび同一優先度内のラウンドロビンスケジューリング機
能を備えたスケジューリング制御手段により、メッセー
ジ通信要求の受付時点までの時間的な遅れを短縮するこ
とを可能にして、複数のFAシステム構成機器から構築
される柔軟性に富んだFAシステム装置を実現する。
【0023】請求項7の発明におけるメッセージ通信要
求処理手段は、優先度ベースのスケジューリング機能お
よび同一優先度内のラウンドロビンスケジューリング機
能を備えたスケジューリング制御手段により、メッセー
ジ通信要求処理の時間的な遅れを短縮することを可能に
して、複数のFAシステム構成機器から構築される柔軟
性に富んだFAシステム装置を実現する。
求処理手段は、優先度ベースのスケジューリング機能お
よび同一優先度内のラウンドロビンスケジューリング機
能を備えたスケジューリング制御手段により、メッセー
ジ通信要求処理の時間的な遅れを短縮することを可能に
して、複数のFAシステム構成機器から構築される柔軟
性に富んだFAシステム装置を実現する。
【0024】請求項8の発明における接続状態格納手段
は、メモリ管理手段により管理すベきメッセージの量に
応じて蓄積領域のサイズと配置とを調整し、またマッピ
ング手段によりメッセージ名を管理するメッセージ格納
手段名に該当するメッセージ名を変換し、全FAシステ
ム内の接続状態を効率的に格納し、複数のFAシステム
構成機器から構築される柔軟性に富んだFAシステムを
実現する。
は、メモリ管理手段により管理すベきメッセージの量に
応じて蓄積領域のサイズと配置とを調整し、またマッピ
ング手段によりメッセージ名を管理するメッセージ格納
手段名に該当するメッセージ名を変換し、全FAシステ
ム内の接続状態を効率的に格納し、複数のFAシステム
構成機器から構築される柔軟性に富んだFAシステムを
実現する。
【0025】請求項9の発明におけるFAシステム装置
は、メモリ管理手段とマッピング手段を有した接続状態
管理手段を、FAシステム内に階層化して分散配置し、
FAシステム内の接続情報を階層的に管理し、複数のF
Aシステム構成機器から構築されるFAシステムを効率
的に管理することを可能にする。
は、メモリ管理手段とマッピング手段を有した接続状態
管理手段を、FAシステム内に階層化して分散配置し、
FAシステム内の接続情報を階層的に管理し、複数のF
Aシステム構成機器から構築されるFAシステムを効率
的に管理することを可能にする。
【0026】請求項10の発明におけるFAシステム装
置は、無線データ通信チャンネルによりメモリ管理手段
とマッピング手段とを備えた複数の接続状態格納手段間
でのデータ転送を実現し、複数のFAシステム構成機器
から構築されるFAシステムを効率的に管理することを
可能にする。
置は、無線データ通信チャンネルによりメモリ管理手段
とマッピング手段とを備えた複数の接続状態格納手段間
でのデータ転送を実現し、複数のFAシステム構成機器
から構築されるFAシステムを効率的に管理することを
可能にする。
【0027】
実施例1.以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1は、この発明の実施例1のFAシステム構築
方法により構成されるFAシステムの概念図であり、5
個の製造セルからなるラインをFAシステムとして構築
した場合を示している。図において、11aは上位無線
メッセージ通信局、11bは各製造セルに設けられた無
線メッセージ通信局(下位無線メッセージ通信局)、1
2はライン用通信エリア、13はFAシステム構成機
器、14は製造セル用通信エリアである。同一製造セル
14に属するFAシステム構成機器13は同じ製造セル
用通信エリア14に配置される。同一ラインに属する製
造セルは同じライン用通信エリア12に配置される。
する。図1は、この発明の実施例1のFAシステム構築
方法により構成されるFAシステムの概念図であり、5
個の製造セルからなるラインをFAシステムとして構築
した場合を示している。図において、11aは上位無線
メッセージ通信局、11bは各製造セルに設けられた無
線メッセージ通信局(下位無線メッセージ通信局)、1
2はライン用通信エリア、13はFAシステム構成機
器、14は製造セル用通信エリアである。同一製造セル
14に属するFAシステム構成機器13は同じ製造セル
用通信エリア14に配置される。同一ラインに属する製
造セルは同じライン用通信エリア12に配置される。
【0028】システム開発時、変更時の柔軟性を高める
ことを考慮し、各製造セルに無線メッセージ通信局11
bを設け、また各FAシステム構成機器13に無線メッ
セージ通信要求発信装置を各々独立して設ける。FAシ
ステム構成機器13は、前記無線メッセージ通信要求発
信装置を介して同一製造セル内の無線メッセージ通信局
11bにワイヤレスで接続される。中央の上位無線メッ
セージ通信局11aはライン全体のシステム構成を管理
する通信局であり、ライン単位で設置され、製造セル間
の無線メッセージ通信を実現する。製造セル内の複数の
FAシステム構成機器13は相互に協調しながら所定の
工程を実行する。同一製造セル内の各FAシステム構成
機器13の無線メッセージ通信は、同一製造セル内の無
線メッセージ通信局11bを介して行われる。無線メッ
セージ通信局11b間の無線メッセージ通信は、中央の
上位無線メッセージ通信局11aを介して行われる。
ことを考慮し、各製造セルに無線メッセージ通信局11
bを設け、また各FAシステム構成機器13に無線メッ
セージ通信要求発信装置を各々独立して設ける。FAシ
ステム構成機器13は、前記無線メッセージ通信要求発
信装置を介して同一製造セル内の無線メッセージ通信局
11bにワイヤレスで接続される。中央の上位無線メッ
セージ通信局11aはライン全体のシステム構成を管理
する通信局であり、ライン単位で設置され、製造セル間
の無線メッセージ通信を実現する。製造セル内の複数の
FAシステム構成機器13は相互に協調しながら所定の
工程を実行する。同一製造セル内の各FAシステム構成
機器13の無線メッセージ通信は、同一製造セル内の無
線メッセージ通信局11bを介して行われる。無線メッ
セージ通信局11b間の無線メッセージ通信は、中央の
上位無線メッセージ通信局11aを介して行われる。
【0029】次に動作について説明する。各FAシステ
ム構成機器13間の静的で密な結合関係を排除し、無線
メッセージ通信を介して疎結合することにより、各FA
システム構成機器13の独立性を実現する。この結果、
ラインは固有の機能を持ち独立して動作可能な多数のF
Aシステム構成機器13が無線メッセージ通信を介して
疎結合されたFAシステム構成機器群として実現され
る。各FAシステム構成機器13は、このFAシステム
に属する段階で所属する製造セル内の無線メッセージ通
信局11bに対して自身の構成を示すメッセージを転送
する。製造セル内の無線メッセージ通信局11bは自身
のセル内の構成情報を更新した後、ラインの上位無線メ
ッセージ通信局11aにこの構成情報を転送する。ライ
ンの上位無線メッセージ通信局11aは、製造セル内の
無線メッセージ通信局11bからの構成情報を基に自身
のシステム構成情報を更新する。逆に、各FAシステム
構成機器13はFAシステムから取り外される段階で、
所属する製造セル内の無線メッセージ通信局11bに対
してシステム離脱メッセージを転送する。製造セル内の
無線メッセージ通信局11bは自身のセル内の構成を更
新した後、ラインの上位無線メッセージ通信局11aに
このシステム離脱メッセージを転送する。ラインの上位
無線メッセージ通信局11aは、製造セル内の無線メッ
セージ通信局11bからのシステム離脱メッセージをも
とに、自身のシステム構成情報を更新する。
ム構成機器13間の静的で密な結合関係を排除し、無線
メッセージ通信を介して疎結合することにより、各FA
システム構成機器13の独立性を実現する。この結果、
ラインは固有の機能を持ち独立して動作可能な多数のF
Aシステム構成機器13が無線メッセージ通信を介して
疎結合されたFAシステム構成機器群として実現され
る。各FAシステム構成機器13は、このFAシステム
に属する段階で所属する製造セル内の無線メッセージ通
信局11bに対して自身の構成を示すメッセージを転送
する。製造セル内の無線メッセージ通信局11bは自身
のセル内の構成情報を更新した後、ラインの上位無線メ
ッセージ通信局11aにこの構成情報を転送する。ライ
ンの上位無線メッセージ通信局11aは、製造セル内の
無線メッセージ通信局11bからの構成情報を基に自身
のシステム構成情報を更新する。逆に、各FAシステム
構成機器13はFAシステムから取り外される段階で、
所属する製造セル内の無線メッセージ通信局11bに対
してシステム離脱メッセージを転送する。製造セル内の
無線メッセージ通信局11bは自身のセル内の構成を更
新した後、ラインの上位無線メッセージ通信局11aに
このシステム離脱メッセージを転送する。ラインの上位
無線メッセージ通信局11aは、製造セル内の無線メッ
セージ通信局11bからのシステム離脱メッセージをも
とに、自身のシステム構成情報を更新する。
【0030】以上のように、この実施例によれば集中制
御の形態をとらずFAシステム構成機器13の独立性を
維持しながらFAシステムを構築するために、FAシス
テム構成機器13間のすべての無線メッセージ通信を各
FAシステム構成機器13が主体となり能動的に行うこ
とになる。FAシステム構成機器13がライン内のFA
システム構成機器の状況を知りたい場合には無線メッセ
ージ通信局11bに対して任意の時点で能動的に要求す
る。上位無線メッセージ通信局11aは自身の持つ最新
のシステム構成情報を基にライン内のFAシステム構成
機器の状況を探し出して認識し、要求元のFAシステム
構成機器へ転送し、要求元のFAシステム構成機器はラ
イン内のFAシステム構成機器の状況を知ることができ
る。
御の形態をとらずFAシステム構成機器13の独立性を
維持しながらFAシステムを構築するために、FAシス
テム構成機器13間のすべての無線メッセージ通信を各
FAシステム構成機器13が主体となり能動的に行うこ
とになる。FAシステム構成機器13がライン内のFA
システム構成機器の状況を知りたい場合には無線メッセ
ージ通信局11bに対して任意の時点で能動的に要求す
る。上位無線メッセージ通信局11aは自身の持つ最新
のシステム構成情報を基にライン内のFAシステム構成
機器の状況を探し出して認識し、要求元のFAシステム
構成機器へ転送し、要求元のFAシステム構成機器はラ
イン内のFAシステム構成機器の状況を知ることができ
る。
【0031】実施例2.図2は、この発明の実施例2の
FAシステム装置の構成を示す概念図である。図におい
て、21aはFAシステム構成設定機構の基本構成要素
であり柔軟なFAシステム構成を実現するためのライン
の無線メッセージ通信局、21bは製造セル内の無線メ
ッセージ通信局、22aはFAシステム構成などを格納
するデータベース(接続状態格納手段)、22bは製造
セル内の無線メッセージ通信局21bのデータベース、
23は優先度べースのスケジューリングと同一優先度内
のラウンドロビンスケジューリングとを併用するマルチ
タスクカーネル(接続状態管理手段,メッセージ通信要
求処理手段,接続状態格納手段)、24aはラインの無
線メッセージ通信局21aに設けられ、外部との通信を
実現する無線通信インタフェースを持つメッセージ通信
制御部(メッセージ通信要求発信手段,メッセージ通信
要求受付手段,メッセージ通信要求処理手段,メッセー
ジ転送手段)、24bは製造セル内の無線メッセージ通
信局21bに設けられたメッセージ通信制御部(メッセ
ージ通信要求発信手段,メッセージ通信要求受付手段,
メッセージ通信要求処理手段,メッセージ転送手段)で
ある。25はFAシステム構成機器のコントローラであ
り、例えばPCなどのマイクロコンピュータを備えた装
置である。26はFAシステム構成機器の構成情報をメ
ッセージに変換する変換手段(接続状況蓄積手段)、2
7は無線通信アンテナ、28はFAシステム構成機器の
メッセージ通信制御部(メッセージ通信要求発信手段,
メッセージ通信要求受付手段,メッセージ通信要求処理
手段,メッセージ転送手段)などから構成されるを示し
ている。29は各FAシステム構成機器のメッセージ通
信手段であり、コントローラ25,変換手段26,アン
テナ27,メッセージ通信制御部28などから構成され
る。
FAシステム装置の構成を示す概念図である。図におい
て、21aはFAシステム構成設定機構の基本構成要素
であり柔軟なFAシステム構成を実現するためのライン
の無線メッセージ通信局、21bは製造セル内の無線メ
ッセージ通信局、22aはFAシステム構成などを格納
するデータベース(接続状態格納手段)、22bは製造
セル内の無線メッセージ通信局21bのデータベース、
23は優先度べースのスケジューリングと同一優先度内
のラウンドロビンスケジューリングとを併用するマルチ
タスクカーネル(接続状態管理手段,メッセージ通信要
求処理手段,接続状態格納手段)、24aはラインの無
線メッセージ通信局21aに設けられ、外部との通信を
実現する無線通信インタフェースを持つメッセージ通信
制御部(メッセージ通信要求発信手段,メッセージ通信
要求受付手段,メッセージ通信要求処理手段,メッセー
ジ転送手段)、24bは製造セル内の無線メッセージ通
信局21bに設けられたメッセージ通信制御部(メッセ
ージ通信要求発信手段,メッセージ通信要求受付手段,
メッセージ通信要求処理手段,メッセージ転送手段)で
ある。25はFAシステム構成機器のコントローラであ
り、例えばPCなどのマイクロコンピュータを備えた装
置である。26はFAシステム構成機器の構成情報をメ
ッセージに変換する変換手段(接続状況蓄積手段)、2
7は無線通信アンテナ、28はFAシステム構成機器の
メッセージ通信制御部(メッセージ通信要求発信手段,
メッセージ通信要求受付手段,メッセージ通信要求処理
手段,メッセージ転送手段)などから構成されるを示し
ている。29は各FAシステム構成機器のメッセージ通
信手段であり、コントローラ25,変換手段26,アン
テナ27,メッセージ通信制御部28などから構成され
る。
【0032】次に動作について述べる。各FAシステム
構成機器におけるメッセージ通信手段29のコントロー
ラ25は、製造セルへの接続時、製造セル内の無線メッ
セージ通信局21bに対して自身のFAシステム構成機
器の構成情報を送信する。製造セル内の無線メッセージ
通信局21bは、製造セル内の各FAシステム構成機器
により構築されるシステム構成を自身のデータベース2
2bに登録する。
構成機器におけるメッセージ通信手段29のコントロー
ラ25は、製造セルへの接続時、製造セル内の無線メッ
セージ通信局21bに対して自身のFAシステム構成機
器の構成情報を送信する。製造セル内の無線メッセージ
通信局21bは、製造セル内の各FAシステム構成機器
により構築されるシステム構成を自身のデータベース2
2bに登録する。
【0033】各製造セル内の無線メッセージ通信局21
bはラインの無線メッセージ通信局21aへの接続時、
ラインの無線メッセージ通信局21aに対して自身の製
造セルの前記システム構成を送信する。ラインの無線メ
ッセージ通信局21aはライン内の製造セルによるシス
テム構成を自身のデータベース22aに登録する。
bはラインの無線メッセージ通信局21aへの接続時、
ラインの無線メッセージ通信局21aに対して自身の製
造セルの前記システム構成を送信する。ラインの無線メ
ッセージ通信局21aはライン内の製造セルによるシス
テム構成を自身のデータベース22aに登録する。
【0034】FAシステム構成機器間の無線メッセージ
通信は、FAシステム構成機器のメッセージ通信手段2
9がメッセージ通信制御部28経由で製造セル内の無線
メッセージ通信局21bに通信要求を送信し、同一製造
セル内の通信の場合には製造セル内の無線メッセージ通
信局21bが前記通信要求に応じることにより実現さ
れ、また製造セル間の通信の場合には製造セル内の無線
メッセージ通信局21bが通信要求を更にラインの無線
メッセージ通信局21aへ送信し、ラインの無線メッセ
ージ通信局21aが前記通信要求に応じることによって
実現される。
通信は、FAシステム構成機器のメッセージ通信手段2
9がメッセージ通信制御部28経由で製造セル内の無線
メッセージ通信局21bに通信要求を送信し、同一製造
セル内の通信の場合には製造セル内の無線メッセージ通
信局21bが前記通信要求に応じることにより実現さ
れ、また製造セル間の通信の場合には製造セル内の無線
メッセージ通信局21bが通信要求を更にラインの無線
メッセージ通信局21aへ送信し、ラインの無線メッセ
ージ通信局21aが前記通信要求に応じることによって
実現される。
【0035】以上のようにこの実施例によれば、変換手
段26によりメッセージへ変換された各FAシステム構
成機器の構成情報が、製造セル内のFAシステム構成機
器の間では無線メッセージ通信局21bを介して無線で
授受され、また製造セル間ではラインの無線メッセージ
通信局21aを介して行われる。また、各製造セル内の
システム構成は各製造セルの無線メッセージ通信局21
bのデータベース22bに格納され、またライン内の各
製造セルにより構築されるシステム構成は無線メッセー
ジ通信局21a自身のデータベース22aに登録され、
複数のFAシステム構成機器によるFAシステムが階層
的に構築され、この結果、柔軟性に富んだFAシステム
装置が実現できる。
段26によりメッセージへ変換された各FAシステム構
成機器の構成情報が、製造セル内のFAシステム構成機
器の間では無線メッセージ通信局21bを介して無線で
授受され、また製造セル間ではラインの無線メッセージ
通信局21aを介して行われる。また、各製造セル内の
システム構成は各製造セルの無線メッセージ通信局21
bのデータベース22bに格納され、またライン内の各
製造セルにより構築されるシステム構成は無線メッセー
ジ通信局21a自身のデータベース22aに登録され、
複数のFAシステム構成機器によるFAシステムが階層
的に構築され、この結果、柔軟性に富んだFAシステム
装置が実現できる。
【0036】実施例3.図3は、この発明の実施例3の
FAシステム構成機器におけるメッセージ通信手段29
の構成を示すブロツク図である。図3において図2のメ
ッセージ通信手段と同一または相当の部分については同
一の符号を付し説明を省略する。図において33aは蓄
積すべきメッセージの量に応じて領域35のサイズや蓄
積領域36の配置を調整するメモリ管理手段である。変
換手段26は、FAシステム構成機器の構成情報をメッ
セージに変換する構成情報エンコーダ(メッセージ変換
手段)38や合成手段37を有している。
FAシステム構成機器におけるメッセージ通信手段29
の構成を示すブロツク図である。図3において図2のメ
ッセージ通信手段と同一または相当の部分については同
一の符号を付し説明を省略する。図において33aは蓄
積すべきメッセージの量に応じて領域35のサイズや蓄
積領域36の配置を調整するメモリ管理手段である。変
換手段26は、FAシステム構成機器の構成情報をメッ
セージに変換する構成情報エンコーダ(メッセージ変換
手段)38や合成手段37を有している。
【0037】次に動作について述べる。コントローラ2
5は、FAシステム構成機器の構成情報を変換手段26
に転送する。変換手段26は送られてきた構成情報を内
部の構成情報エンコーダ38に転送し、合成手段37で
これらのエンコード結果を合成して構成情報メッセージ
を形成する。この合成された構成情報メッセージは、蓄
積すべきメッセージの量に応じて領域35のサイズと蓄
積領域36の配置とを調整するメモリ管理手段33aを
用いて変換手段26内に蓄積される。
5は、FAシステム構成機器の構成情報を変換手段26
に転送する。変換手段26は送られてきた構成情報を内
部の構成情報エンコーダ38に転送し、合成手段37で
これらのエンコード結果を合成して構成情報メッセージ
を形成する。この合成された構成情報メッセージは、蓄
積すべきメッセージの量に応じて領域35のサイズと蓄
積領域36の配置とを調整するメモリ管理手段33aを
用いて変換手段26内に蓄積される。
【0038】以上のようにこの実施例では、構成情報エ
ンコーダ38と合成手段37により前記構成情報エンコ
ーダ38のエンコード結果を合成して構成情報から構成
情報メッセージが形成され、この構成情報メッセージの
量に応じて領域35のサイズと蓄積領域36の配置とが
メモリ管理手段33aにより効率的に調整され管理され
る。
ンコーダ38と合成手段37により前記構成情報エンコ
ーダ38のエンコード結果を合成して構成情報から構成
情報メッセージが形成され、この構成情報メッセージの
量に応じて領域35のサイズと蓄積領域36の配置とが
メモリ管理手段33aにより効率的に調整され管理され
る。
【0039】実施例4.図4は、この発明の実施例4の
FAシステム装置のFAシステム構成機器におけるメッ
セージ通信手段29の構成を示すブロック図である。こ
の場合、メッセージ通信手段29は無線メッセージ通信
要求を発生するメッセージ通信要求を発信するメッセー
ジ通信要求発信手段として機能する。このメッセージ通
信要求発信手段は、FAシステム構成機器の実行制御手
段とは独立して動作する。図において、42は無線メッ
セージ通信制御手段(メッセージ通信要求受付手段)で
ある。
FAシステム装置のFAシステム構成機器におけるメッ
セージ通信手段29の構成を示すブロック図である。こ
の場合、メッセージ通信手段29は無線メッセージ通信
要求を発生するメッセージ通信要求を発信するメッセー
ジ通信要求発信手段として機能する。このメッセージ通
信要求発信手段は、FAシステム構成機器の実行制御手
段とは独立して動作する。図において、42は無線メッ
セージ通信制御手段(メッセージ通信要求受付手段)で
ある。
【0040】次に動作について述べる。この実施例で
は、FAシステム構成機器は必要に応じて無線データ通
信を行う。これを開始する時点の判断はコントローラ2
5が行う。無線メッセージ通信制御手段42は無線通信
アンテナ27を駆動して通信可能かどうかを判断し、可
能であれば変換手段26内に蓄積されたメッセージを無
線通信アンテナ27から送信する。
は、FAシステム構成機器は必要に応じて無線データ通
信を行う。これを開始する時点の判断はコントローラ2
5が行う。無線メッセージ通信制御手段42は無線通信
アンテナ27を駆動して通信可能かどうかを判断し、可
能であれば変換手段26内に蓄積されたメッセージを無
線通信アンテナ27から送信する。
【0041】実施例5.図5は、この発明の実施例5の
FAシステム装置の無線メッセージ通信局における無線
メッセージ通信装置全体を示す概念図である。図におい
て、51は図2に示す無線メッセージ通信局の無線メッ
セージ通信装置全体を示している。52はデータベー
ス、53は優先度ベースのスケジューリングと同一優先
度内のラウンドロビンスケジューリングとを併用するマ
ルチタスクカーネル、54はメッセジ通信用インターフ
ェース手段、55は無線通信アンテナ、56は前記マル
チタスクカーネル上で動作する優先度べースのスケジュ
ーリング機能と同一優先度内のラウンドロビンスケジュ
ーリング機能を備えたスケジューリング制御手段を示し
ている。
FAシステム装置の無線メッセージ通信局における無線
メッセージ通信装置全体を示す概念図である。図におい
て、51は図2に示す無線メッセージ通信局の無線メッ
セージ通信装置全体を示している。52はデータベー
ス、53は優先度ベースのスケジューリングと同一優先
度内のラウンドロビンスケジューリングとを併用するマ
ルチタスクカーネル、54はメッセジ通信用インターフ
ェース手段、55は無線通信アンテナ、56は前記マル
チタスクカーネル上で動作する優先度べースのスケジュ
ーリング機能と同一優先度内のラウンドロビンスケジュ
ーリング機能を備えたスケジューリング制御手段を示し
ている。
【0042】次に動作について述べる。無線メッセージ
通信装置51内のメッセージ通信用インターフェース手
段54は、無線通信アンテナ55を駆動してメッセージ
通信要求の有無を調査し、要求があればこれを受け付け
る。受け付けられたメッセージは、データベース52内
のシステムの構成情報に基づいて所在を確認した後、必
要なデータ転送が実行される。システム全体の動作を優
先度べースのスケジューリングと同一優先度内のラウン
ドロビンスケジューリングとを併用するマルチタスクカ
ーネル53上で実現することにより、メッセージ通信要
求受付時点までの遅れ時間の短縮を図っている。
通信装置51内のメッセージ通信用インターフェース手
段54は、無線通信アンテナ55を駆動してメッセージ
通信要求の有無を調査し、要求があればこれを受け付け
る。受け付けられたメッセージは、データベース52内
のシステムの構成情報に基づいて所在を確認した後、必
要なデータ転送が実行される。システム全体の動作を優
先度べースのスケジューリングと同一優先度内のラウン
ドロビンスケジューリングとを併用するマルチタスクカ
ーネル53上で実現することにより、メッセージ通信要
求受付時点までの遅れ時間の短縮を図っている。
【0043】実施例6.図6は、この発明の実施例6の
FAシステム装置の無線メッセージ通信局における無線
メッセージ通信装置全体を示す概念図である。図におい
て、61は図2に示す無線メッセージ通信局である無線
メッセージ通信装置全体を示している。62はデータベ
ース、63は優先度べースのスケジューリングと同一優
先度内のラウンドロビンスケジューリングとを併用する
マルチタスクカーネル、64は無線メッセージ通信要求
処理手段、65は無線通信アンテナ、66は前記マルチ
タスクカーネル上で動作する優先度べースのスケジュー
リング機能と同一優先度内のラウンドロビンスケジュー
リング機能を備えたスケジューリング制御手段を示して
いる。
FAシステム装置の無線メッセージ通信局における無線
メッセージ通信装置全体を示す概念図である。図におい
て、61は図2に示す無線メッセージ通信局である無線
メッセージ通信装置全体を示している。62はデータベ
ース、63は優先度べースのスケジューリングと同一優
先度内のラウンドロビンスケジューリングとを併用する
マルチタスクカーネル、64は無線メッセージ通信要求
処理手段、65は無線通信アンテナ、66は前記マルチ
タスクカーネル上で動作する優先度べースのスケジュー
リング機能と同一優先度内のラウンドロビンスケジュー
リング機能を備えたスケジューリング制御手段を示して
いる。
【0044】次に、動作について述べる。無線メッセー
ジ通信装置61内の無線メッセージ通信要求処理手段6
4は、無線通信アンテナ65を駆動してメッセージ通信
要求の有無を調査し、要求があればこれを受け付ける。
受け付けられたメッセージは、データベース62内のシ
ステムの構成情報に基づいて所在を確認した後、必要な
データ転送が実行される。システム全体の動作を優先度
ベースのスケジューリングと同一優先度内のラウンドロ
ビンスケジューリングとを併用するマルチタスクカーネ
ル63上で実現することによりメッセージ通信要求処理
時の遅れ時間の短縮を図っている。
ジ通信装置61内の無線メッセージ通信要求処理手段6
4は、無線通信アンテナ65を駆動してメッセージ通信
要求の有無を調査し、要求があればこれを受け付ける。
受け付けられたメッセージは、データベース62内のシ
ステムの構成情報に基づいて所在を確認した後、必要な
データ転送が実行される。システム全体の動作を優先度
ベースのスケジューリングと同一優先度内のラウンドロ
ビンスケジューリングとを併用するマルチタスクカーネ
ル63上で実現することによりメッセージ通信要求処理
時の遅れ時間の短縮を図っている。
【0045】実施例7.図7は、この発明の実施例7の
FAシステ装置の全FAシステム内の接続状態を格納す
るデータベースなどの接続状態格納手段を備えた図2に
示す無線メッセージ通信局である無線メッセージ通信装
置全体の構成を示している。図において、75は管理す
べきメッセージの量に応じて蓄積領域のサイズと蓄積領
域の配置とを調整するメモリ管理手段、76はメッセー
ジ名を当該メッセージを管理するメッセージ格納手段名
に変換するマッピング手段である。
FAシステ装置の全FAシステム内の接続状態を格納す
るデータベースなどの接続状態格納手段を備えた図2に
示す無線メッセージ通信局である無線メッセージ通信装
置全体の構成を示している。図において、75は管理す
べきメッセージの量に応じて蓄積領域のサイズと蓄積領
域の配置とを調整するメモリ管理手段、76はメッセー
ジ名を当該メッセージを管理するメッセージ格納手段名
に変換するマッピング手段である。
【0046】次に、動作について述べる。全FAシステ
ム構成情報は実施例3に述べた方法でエンコードされた
構成情報メッセージとして無線メッセージ通信局21a
に転送される。無線メッセージ通信局21aはこの情報
をデコードした後、自身のデータベース22a内に全F
Aシステム構成情報を格納する。
ム構成情報は実施例3に述べた方法でエンコードされた
構成情報メッセージとして無線メッセージ通信局21a
に転送される。無線メッセージ通信局21aはこの情報
をデコードした後、自身のデータベース22a内に全F
Aシステム構成情報を格納する。
【0047】実施例8.図8は、この発明の実施例8の
FAシステム装置を示す概念図であり、図において81
は無線メッセージ通信装置全体を示し、82はデータベ
ース、83は管理すべきメッセージの量に応じて蓄積領
域のサイズと蓄積領域の配置とを調整するメモリ管理手
段、84はメッセージ名を該当メッセージを管理するメ
ッセージ格納手段名に変換するマッピング手段を示して
いる。
FAシステム装置を示す概念図であり、図において81
は無線メッセージ通信装置全体を示し、82はデータベ
ース、83は管理すべきメッセージの量に応じて蓄積領
域のサイズと蓄積領域の配置とを調整するメモリ管理手
段、84はメッセージ名を該当メッセージを管理するメ
ッセージ格納手段名に変換するマッピング手段を示して
いる。
【0048】次に動作について述べる。全FAシステム
内の接続状況を管理する接続状態管理手段は、制御シス
テム内に分散配置された複数の前記実施例7の全FAシ
ステム内の接続状態を格納する無線メッセージ通信局2
1aを階層化して分散配置した形で構成されており、上
位の無線メッセージ通信装置は、下位の無線メッセージ
通信装置の保有するFAシステム内の接続情報を、下位
の無線メッセージ通信装置は製造セル内の接続情報を管
理する。
内の接続状況を管理する接続状態管理手段は、制御シス
テム内に分散配置された複数の前記実施例7の全FAシ
ステム内の接続状態を格納する無線メッセージ通信局2
1aを階層化して分散配置した形で構成されており、上
位の無線メッセージ通信装置は、下位の無線メッセージ
通信装置の保有するFAシステム内の接続情報を、下位
の無線メッセージ通信装置は製造セル内の接続情報を管
理する。
【0049】実施例9.図9は、この発明の実施例9の
管理すべきメッセージの量に応じて蓄積領域のサイズお
よび配置を調整し、またメッセージ名を当該メッセージ
を管理するメッセージ格納手段名に変換する機能、メッ
セージの転送を実現する無線データ通信チャンネルなど
を備えたFAシステム装置の構成を示す概念図であり、
91aはFAシステムを構築するための基本構成要素で
あり柔軟なFAシステム構成を実現するラインの無線メ
ッセージ通信局、91bは製造セルの無線メッセージ通
信局、92は無線メッセージ通信局91a,91bの無
線通信用のアンテナ、93はメッセージ通信制御部、9
4は製造セル内の無線通信領域、95はライン内の無線
通信領域を示している。このFAシステム装置は、前記
実施例4のメッセージ通信要求発信手段、前記実施例5
のメッセージ通信要求受付機能、前記実施例7のマッピ
ング機能などを有している。
管理すべきメッセージの量に応じて蓄積領域のサイズお
よび配置を調整し、またメッセージ名を当該メッセージ
を管理するメッセージ格納手段名に変換する機能、メッ
セージの転送を実現する無線データ通信チャンネルなど
を備えたFAシステム装置の構成を示す概念図であり、
91aはFAシステムを構築するための基本構成要素で
あり柔軟なFAシステム構成を実現するラインの無線メ
ッセージ通信局、91bは製造セルの無線メッセージ通
信局、92は無線メッセージ通信局91a,91bの無
線通信用のアンテナ、93はメッセージ通信制御部、9
4は製造セル内の無線通信領域、95はライン内の無線
通信領域を示している。このFAシステム装置は、前記
実施例4のメッセージ通信要求発信手段、前記実施例5
のメッセージ通信要求受付機能、前記実施例7のマッピ
ング機能などを有している。
【0050】次に動作について述べる。製造セル内のメ
ッセージ転送は製造セル内の無線メッセージ通信局91
bが製造セル内の無線通信領域94を使用して転送す
る。製造セル間のメッセージ転送はライン内の無線メッ
セージ通信局91aがライン内の無線通信領域95を使
用して転送する。
ッセージ転送は製造セル内の無線メッセージ通信局91
bが製造セル内の無線通信領域94を使用して転送す
る。製造セル間のメッセージ転送はライン内の無線メッ
セージ通信局91aがライン内の無線通信領域95を使
用して転送する。
【0051】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、無線メッセージ通信により個々のFAシステム構成
機器の独立性を維持しつつ前記接続情報の授受を行い、
前記FAシステム構成機器を連係させて前記各FAシス
テム構成機器を一体的なFAシステムとして構築するよ
うに構成したので、FAシステムのレイアウト変更に対
し柔軟に対処できる効果がある。
ば、無線メッセージ通信により個々のFAシステム構成
機器の独立性を維持しつつ前記接続情報の授受を行い、
前記FAシステム構成機器を連係させて前記各FAシス
テム構成機器を一体的なFAシステムとして構築するよ
うに構成したので、FAシステムのレイアウト変更に対
し柔軟に対処できる効果がある。
【0052】請求項2の発明によれば、無線メッセージ
通信によりFAシステム構成機器の接続状況の設定およ
び前記接続情報を送受信し、上位無線メッセージ通信局
および下位無線メッセージ通信局でFAシステム構成機
器の接続状況を管理し、各FAシステム構成機器を一体
的なFAシステムとして構築するように構成したので、
FAシステムのレイアウト変更に対し柔軟に対処できる
効果がある。
通信によりFAシステム構成機器の接続状況の設定およ
び前記接続情報を送受信し、上位無線メッセージ通信局
および下位無線メッセージ通信局でFAシステム構成機
器の接続状況を管理し、各FAシステム構成機器を一体
的なFAシステムとして構築するように構成したので、
FAシステムのレイアウト変更に対し柔軟に対処できる
効果がある。
【0053】請求項3の発明によれば、複数のFAシス
テム構成機器から構築されたFAシステムの各FAシス
テム構成機器の接続状況をメッセージに変換して蓄積
し、あるいは蓄積された前記メッセージを無線によるメ
ッセージとして転送し、全FAシステム内の接続状態に
ついての接続状態情報を格納し管理するように構成した
ので、FAシステムのレイアウト変更に対し柔軟に対処
できる効果がある。
テム構成機器から構築されたFAシステムの各FAシス
テム構成機器の接続状況をメッセージに変換して蓄積
し、あるいは蓄積された前記メッセージを無線によるメ
ッセージとして転送し、全FAシステム内の接続状態に
ついての接続状態情報を格納し管理するように構成した
ので、FAシステムのレイアウト変更に対し柔軟に対処
できる効果がある。
【0054】請求項4の発明によれば、メモリ管理手段
により蓄積すべきメッセージ量に応じて蓄積領域のサイ
ズと蓄積領域の配置とを調整するように構成したので、
メモリに対するアクセスを含めメモリ使用の効率化が実
現できる効果がある。
により蓄積すべきメッセージ量に応じて蓄積領域のサイ
ズと蓄積領域の配置とを調整するように構成したので、
メモリに対するアクセスを含めメモリ使用の効率化が実
現できる効果がある。
【0055】請求項5の発明によれば、FAシステム構
成機器の実行制御手段に対し独立して動作する無線メッ
セージ通信制御手段を備えるように構成したので、FA
システムの制御に要求される実時間処理能力を向上でき
る効果がある。
成機器の実行制御手段に対し独立して動作する無線メッ
セージ通信制御手段を備えるように構成したので、FA
システムの制御に要求される実時間処理能力を向上でき
る効果がある。
【0056】請求項6の発明によれば、優先度ベースの
スケジューリング機能および同一優先度内のラウンドロ
ビンスケジューリング機能を備え、メッセージ通信要求
受付動作に対し前記スケジューリング機能と前記ラウン
ドロビンスケジューリング機能とを併用するように構成
したので、メッセージ通信要求受付時点までの遅れ時間
の短縮を実現でき、FAシステムの制御に要求される実
時間処理能力を向上できる効果がある。
スケジューリング機能および同一優先度内のラウンドロ
ビンスケジューリング機能を備え、メッセージ通信要求
受付動作に対し前記スケジューリング機能と前記ラウン
ドロビンスケジューリング機能とを併用するように構成
したので、メッセージ通信要求受付時点までの遅れ時間
の短縮を実現でき、FAシステムの制御に要求される実
時間処理能力を向上できる効果がある。
【0057】請求項7の発明によれば、優先度ベースの
スケジューリング機能および同一優先度内のラウンドロ
ビンスケジューリング機能を備え、メッセージ通信要求
処理動作に対し前記スケジューリング機能と前記ラウン
ドロビンスケジューリング機能とを併用するように構成
したので、メッセージ通信要求処理動作に対する遅れ時
間の短縮を実現でき、FAシステムの制御に要求される
実時間処理能力を向上できる効果がある。
スケジューリング機能および同一優先度内のラウンドロ
ビンスケジューリング機能を備え、メッセージ通信要求
処理動作に対し前記スケジューリング機能と前記ラウン
ドロビンスケジューリング機能とを併用するように構成
したので、メッセージ通信要求処理動作に対する遅れ時
間の短縮を実現でき、FAシステムの制御に要求される
実時間処理能力を向上できる効果がある。
【0058】請求項8の発明によれば、管理すべきメッ
セージの量に応じて蓄積領域のサイズと蓄積領域の配置
とを調整するメモリ管理手段と、メッセージ名を当該メ
ッセージを管理するメッセージ格納手段名に変換するマ
ッピング手段とを備えるように構成したので、メモリに
対するアクセスを含めメモリ使用の効率化が実現できる
効果がある。
セージの量に応じて蓄積領域のサイズと蓄積領域の配置
とを調整するメモリ管理手段と、メッセージ名を当該メ
ッセージを管理するメッセージ格納手段名に変換するマ
ッピング手段とを備えるように構成したので、メモリに
対するアクセスを含めメモリ使用の効率化が実現できる
効果がある。
【0059】請求項9の発明によれば、メモリ管理手段
およびマッピング手段を有した接続状態管理手段をFA
システム内に複数分散配置するように構成したので、メ
モリに対するアクセスを含めメモリ使用の効率化が実現
でき、FAシステムのレイアウト変更に対し柔軟に対処
できる効果がある。
およびマッピング手段を有した接続状態管理手段をFA
システム内に複数分散配置するように構成したので、メ
モリに対するアクセスを含めメモリ使用の効率化が実現
でき、FAシステムのレイアウト変更に対し柔軟に対処
できる効果がある。
【0060】請求項10の発明によれば、管理すべきメ
ッセージの旦に応じて蓄積領域のサイズおよび蓄積領域
の配置を調整するメモリ管理手段と、メッセージ名を当
該メッセージを管理するメッセージ格納手段名に変換す
るマッピング手段とを備え、無線データ通信チャンネル
によりメッセージの転送を実現するように構成したの
で、メモリに対するアクセスを含めメモリ使用の効率化
が実現でき、FAシステムのレイアウト変更に対し柔軟
に対処できる効果がある。
ッセージの旦に応じて蓄積領域のサイズおよび蓄積領域
の配置を調整するメモリ管理手段と、メッセージ名を当
該メッセージを管理するメッセージ格納手段名に変換す
るマッピング手段とを備え、無線データ通信チャンネル
によりメッセージの転送を実現するように構成したの
で、メモリに対するアクセスを含めメモリ使用の効率化
が実現でき、FAシステムのレイアウト変更に対し柔軟
に対処できる効果がある。
【図1】 この発明の実施例1に係るFAシステム構築
方法により構成されるFAシステムの概念図である。
方法により構成されるFAシステムの概念図である。
【図2】 この発明の実施例2のFAシステム装置の構
成を示す概念図である。
成を示す概念図である。
【図3】 この発明の実施例3のFAシステム構成機器
におけるメッセージ通信手段の構成を示すブロック図で
ある。
におけるメッセージ通信手段の構成を示すブロック図で
ある。
【図4】 この発明の実施例4のFAシステム装置のF
Aシステム構成機器におけるメッセージ通信手段の構成
を示すブロック図である。
Aシステム構成機器におけるメッセージ通信手段の構成
を示すブロック図である。
【図5】 この発明の実施例5のFAシステム装置の無
線メッセージ通信局における無線メッセージ通信装置全
体を示す概念図である。
線メッセージ通信局における無線メッセージ通信装置全
体を示す概念図である。
【図6】 この発明の実施例6のFAシステム装置の無
線メッセージ通信局における無線メッセージ通信装置全
体を示す概念図である。
線メッセージ通信局における無線メッセージ通信装置全
体を示す概念図である。
【図7】 この発明の実施例7のFAシステム装置の全
FAシステム内の接続状態を格納するデータベースなど
の接続状態格納手段を備えた無線メッセージ通信局であ
る無線メッセージ通信装置全体の構成を示す概念図であ
る。
FAシステム内の接続状態を格納するデータベースなど
の接続状態格納手段を備えた無線メッセージ通信局であ
る無線メッセージ通信装置全体の構成を示す概念図であ
る。
【図8】 この発明の実施例8のこの実施例のFAシス
テム装置を示す概念図である。
テム装置を示す概念図である。
【図9】 この発明の実施例9のメッセージの転送を実
現する無線データ通信チャンネルなどを備えたFAシス
テム装置の構成を示す概念図である。
現する無線データ通信チャンネルなどを備えたFAシス
テム装置の構成を示す概念図である。
【図10】 従来のFAシステム装置を示すブロック図
である。
である。
11a 上位無線メッセージ通信局、11b 無線メッ
セージ通信局(下位無線メッセージ通信局)、13 F
Aシステム構成機器、22a データベース(接続状態
格納手段)、23 マルチタスクカーネル(接続状態管
理手段,メッセージ通信要求処理手段,接続状態格納手
段)、24a,24b,28 メッセージ通信制御部
(メッセージ通信要求発信手段,メッセージ通信要求受
付手段,メッセージ通信要求処理手段,メッセージ転送
手段)、26 変換手段(接続状況蓄積手段)、33
a,75,83 メモリ管理手段、38 構成情報エン
コーダ(メッセージ変換手段)、42 無線メッセージ
通信制御手段(メッセージ通信要求受付手段)、54
メッセージ通信用インターフェース手段、56,66ス
ケジューリング制御手段、64 無線メッセージ通信要
求処理手段、76,84 マッピング手段。
セージ通信局(下位無線メッセージ通信局)、13 F
Aシステム構成機器、22a データベース(接続状態
格納手段)、23 マルチタスクカーネル(接続状態管
理手段,メッセージ通信要求処理手段,接続状態格納手
段)、24a,24b,28 メッセージ通信制御部
(メッセージ通信要求発信手段,メッセージ通信要求受
付手段,メッセージ通信要求処理手段,メッセージ転送
手段)、26 変換手段(接続状況蓄積手段)、33
a,75,83 メモリ管理手段、38 構成情報エン
コーダ(メッセージ変換手段)、42 無線メッセージ
通信制御手段(メッセージ通信要求受付手段)、54
メッセージ通信用インターフェース手段、56,66ス
ケジューリング制御手段、64 無線メッセージ通信要
求処理手段、76,84 マッピング手段。
Claims (10)
- 【請求項1】 複数のFAシステム構成機器からなるF
Aシステムを構築するFAシステム構築方法において、
前記FAシステム構成機器の接続状況の設定および前記
接続情報を送受信するための通信を夫々のFAシステム
構成機器が主体的に行う無線メッセージ通信に限定し、
個々のFAシステム構成機器の独立性を維持しつつ前記
接続情報の授受を行い、前記FAシステム構成機器を連
係させて前記各FAシステム構成機器を一体的なFAシ
ステムとして構築することを特徴とするFAシステム構
築方法。 - 【請求項2】 複数のFAシステム構成機器からなるF
Aシステムを構築するFAシステム構築方法において、
前記FAシステム構成機器の接続状況の設定およぴ前記
接続情報を送受信するための通信を夫々の前記FAシス
テム構成機器が主体的に行う無線メッセージ通信に限定
し、前記FAシステム構成機器からなる下位集団の各接
続情報を下位無線メッセージ通信局で管理すると共に、
前記下位集団の集合である上位集団のシステム構成を前
記下位無線メッセージ通信局が管理している接続情報を
基に上位無線メッセージ通信局が管理し、個々の前記F
Aシステム構成機器の独立性を維持しつつ前記接続情報
の授受を行い、前記FAシステム構成機器を連係させて
前記各FAシステム構成機器を一体的なFAシステムと
して構築することを特徴とするFAシステム構築方法。 - 【請求項3】 各実行制御手段により夫々制御される複
数のFAシステム構成機器から構築されたFAシステム
装置において、前記FAシステム構成機器の接続状況を
メッセージに変換して蓄積する接続状況蓄積手段と、該
接続状況蓄積手段に蓄積された前記メッセージを無線に
よるメッセージとして転送することを要求する無線メッ
セージ通信要求を発信するメッセージ通信要求発信手段
と、該メッセージ通信要求発信手段により発信された無
線メッセージ通信要求を受け付けるメッセージ通信要求
受付手段と、該メッセージ通信要求受付手段により受け
付けた前記無線メッセージ通信異求を処理するメッセー
ジ通信要求処理手段と、前記接続状況蓄積手段に蓄積さ
れた前記メッセージを転送するメッセージ転送手段と、
全FAシステム内の接続状態についての接続状態情報を
格納する接続状態格納手段と、全FAシステム内の接続
状態についての接続状態情報を管理する接続状態管理手
段とを備えていることを特徴とするFAシステム装置。 - 【請求項4】 前記接続状況蓄積手段は、接続状況に応
じたメッセージやIDコードなどを組み合わせて必要な
メッセージを構成するメッセージ変換手段と、蓄積すべ
きメッセージ量に応じて蓄積領域のサイズと蓄積領域の
配置とを調整するメモリ管理手段とを備えていることを
特徴とする請求項3記載のFAシステム装置。 - 【請求項5】 前記メッセージ通信要求発信手段は、F
Aシステム構成機器の前記実行制御手段とは独立して動
作する無線メッセージ通信制御手段により構成されてい
ることを特徴とする請求項3記載のFAシステム装置。 - 【請求項6】 前記メッセージ通信要求受付手段は、優
先度ベースのスケジこLトーリング機能および同一優先
度内のラウンドロビンスケジューリング機能を備えたス
ケジューリング制御手段と、該スケジューリング制御手
段に対し独立して動作するメッセージ通信用インタフェ
ース手段とにより構成されていることを特徴とする請求
項3記載のFAシステム装置。 - 【請求項7】 前記メッセージ通軍信要求処理手段は、
優先度ベースのスケジューリング機能と同一優先度内の
ラウンドロビンスケジューリング機能を備えたスケジュ
ーリング制御手段と、該スケジューリング制御機構とは
独立して動作する無線メッセージ通信要求処理手段とを
備えていることを特徴とする請求項3記載のFAシステ
ム装置。 - 【請求項8】 前記接続状態格納手段は、管理すべきメ
ッセージの旦に応じて蓄積領域のサイズと蓄積領域の配
置とを調整するメモリ管理手段と、メッセージ名を当該
メッセージを管理するメッセージ格納手段名に変換する
マッピング手段とを備えていることを特徴とする請求項
3記載のFAシステム装置。 - 【請求項9】 前記接続状態管理手段は、管理すべきメ
ッセージの量に応じて蓄積領域のサイズと蓄積領域の配
置とを調整するメモリ管理手段およぴメッセージ名を該
当メッセージを管理するメッセージ格納手段名に変換す
るマッピング手段を有し、前記FAシステム内に複数分
散配置されていることを特徴とする請求項3記載のFA
システム装置。 - 【請求項10】 前記メッセージ転送手段は、管理すべ
きメッセージの量に応じて蓄積領域のサイズおよび蓄積
領域の配置を調整するメモリ管理手段と、メッセージ名
を当該メッセージを管理するメッセージ格納手段名に変
換するマッピング手段とを備えた複数の接続状態格納手
段の間でのデータ転送を実現する無線データ通信チャン
ネルと、FAシステム構成機器の実行制御手段とは独立
して動作する無線メッセージ通信制御手段から構成され
るメッセージ通信要求発信手段と、優先度べースのスケ
ジューリング機能およぴ同一優先度内のラウンドロビン
スケジューリング機能を備えたスケジューリング制御手
段および該スケジューリング制御手段に対し独立して動
作するメッセージ通信用インタフェース手段により構成
されたメッセージ通信要求受付手段とから構成されてい
ることを特徴とする請求項3記載のFAシステム装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7137009A JPH08328638A (ja) | 1995-06-02 | 1995-06-02 | Faシステム構築方法およびfaシステム装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7137009A JPH08328638A (ja) | 1995-06-02 | 1995-06-02 | Faシステム構築方法およびfaシステム装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08328638A true JPH08328638A (ja) | 1996-12-13 |
Family
ID=15188684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7137009A Pending JPH08328638A (ja) | 1995-06-02 | 1995-06-02 | Faシステム構築方法およびfaシステム装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08328638A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008282188A (ja) * | 2007-05-10 | 2008-11-20 | Koyo Electronics Ind Co Ltd | 通信システム |
-
1995
- 1995-06-02 JP JP7137009A patent/JPH08328638A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008282188A (ja) * | 2007-05-10 | 2008-11-20 | Koyo Electronics Ind Co Ltd | 通信システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10200474B2 (en) | Cross-protocol distributed cloud storage system and data management method based on operation control unit | |
CN102833141B (zh) | 一种基于DSP28335的CANopen从站系统 | |
CN102422616B (zh) | 用于在一定数量的第一服务和一定数量的第二服务之间通信的方法 | |
CN100489790C (zh) | 处理管理装置、计算机系统、分布式处理方法 | |
JP5283806B2 (ja) | 産業用プロセス制御システムのための通信アーキテクチャ | |
CN1232558A (zh) | 用于过程控制网络的网络存取接口 | |
CN103747024A (zh) | 一种基于云计算的智能交互机器人系统及交互方法 | |
CN101288049A (zh) | 数据处理装置中的数据引擎的使用 | |
CN101431829A (zh) | 经改进的无线局域网 | |
JP2004198102A (ja) | 統合制御型マルチエアコンシステム | |
JPS6387435A (ja) | エレベ−タシステムの情報伝送制御方法 | |
CN106416139A (zh) | 中继器以及空调系统 | |
CN105684460A (zh) | 用于连接建筑物中的智能设备的系统 | |
CN108809949A (zh) | profinet、FF H1、CAN和profibus协议之间转换和调度的方法 | |
JPH08328638A (ja) | Faシステム構築方法およびfaシステム装置 | |
CN113608861B (zh) | 一种软件化载荷计算资源虚拟化分配方法及装置 | |
CN114629741A (zh) | 车辆总线通信网络的数据交换方法、装置及系统 | |
CN114489584A (zh) | 一种基于arinc653规范的机电核心处理机软件架构 | |
US5528768A (en) | Multiprocessor communication system having a paritioned main memory where individual processors write to exclusive portions of the main memory and read from the entire main memory | |
JPH0883107A (ja) | プログラマブルコントローラ群の協調制御方法およびその機構 | |
JPH0865759A (ja) | ビル管理装置 | |
CN112445590A (zh) | 一种计算资源接入及调度系统和方法 | |
KR100288158B1 (ko) | 표준 엘에이엔을 이용하는 필드버스 통신 시스템 및 통신 제어방법 | |
CN111273541A (zh) | 一种基于通信的虚拟冗余控制器的控制系统及方法 | |
JPH09133388A (ja) | 空調管理装置 |