JPH08326136A - 排水用ソケット - Google Patents

排水用ソケット

Info

Publication number
JPH08326136A
JPH08326136A JP15513395A JP15513395A JPH08326136A JP H08326136 A JPH08326136 A JP H08326136A JP 15513395 A JP15513395 A JP 15513395A JP 15513395 A JP15513395 A JP 15513395A JP H08326136 A JPH08326136 A JP H08326136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trap
drain
drainage
receiving
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15513395A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Suzuki
洋介 鈴木
Kiyotaka Tanaka
清隆 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP15513395A priority Critical patent/JPH08326136A/ja
Publication of JPH08326136A publication Critical patent/JPH08326136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 機能性に優れた排水用ソケットの提供を目的
とする。 【構成】 トイレ室の床面Gに埋設された排水管Aに嵌
合される排水用ソケット1において、便器Bのトラップ
Cを受容するトラップ受容部3を曲管状に形成し、該ト
ラップ受容部3の上端開口3a下部の内面には、トラッ
プを経て流下した排水を受け止める排水受面3bと、該
排水受面3bにより受け止められた排水の流れをトラッ
プ受容部3の内方に向けて導くための排水案内面3cを
形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、便器の排水用ソケッ
トに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の便器のトイレへの取付構造を図1
0及び図11を参照して説明すると、図10に示したト
イレ室には排水管Aが予め埋設施工されており、この排
水管Aに図11に示した便器BのトラップCを接続して
位置固定する手段として短い直管状の排水用ソケットD
と固定ブロックEとが利用されている。トラップCは便
器Bの後部に位置しており、排水用ソケットDに嵌合さ
れている。排水用ソケットDは排水管Aに嵌合されてボ
ルトF,Fによりトイレ室の床面Gに固定されている。
また固定ブロックEは同様にトイレ室の床面Gに図示し
ないボルト等により固定され、便器Bの側部がビスH,
Hにより側方から固定ブロックEに固定されている。こ
こで、排水管Aはトイレ室の壁Wより所定の距離Jを隔
てて埋設されており、排水用ソケットDを使用するタイ
プの多くは、この距離Jは120mm或いは200mmの2
種類のいずれかに設定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の排水用ソケット
Dは単なる短い直管状に形成されているものであり、ト
ラップCからの排水を単に排水管Aに導くだけの機能し
か有していなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明はトイレ室の床面に埋設された排水管に嵌合
される排水用ソケットにおいて、便器のトラップを受容
するトラップ受容部を曲管状に形成し、該トラップ受容
部の上端開口下部の内面にはトラップを経て流下した排
水を受け止めてトラップ受容部内方に水流を導くための
凹面が形成されていることを特徴とする。また請求項2
は請求項1において前記凹面はトラップから流下した排
水を受け止める排水受面と該排水受面により受け止めら
れた排水の流れをトラップ受容部の内方に向けるための
排水案内面とからなっていることを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明の請求項1は、トラップ受容部の上端開
口下部の内面にはトラップを経て流下した排水を受け止
めてトラップ受容部内方に水流を導くための凹面を設け
たことにより、便器からトラップを経てトラップ受容部
に至るサイホン管を形成することができ、しかも曲管状
に形成されているため向きを変えることで上端開口の排
水管に対する位置を変化させることができる。また、請
求項2では、凹面をトラップから流下した排水を受け止
める排水受面と該排水受面により受け止められた排水の
流れをトラップ受容部の内方に向けるための排水案内面
との二段で形成したので、サイホン管を形成するための
水流を確実に得ることができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。なお、本実施例は従来例で説明したと同様な便器
Bをトイレ室の床面Gに埋設された排水管Aに対し位置
決め固定するための固定装置に関するものであり、図中
同様な部材には同一符号が付してある。図1及び図2は
固定装置を便器Bとともに示した平面図及び縦断面図で
あり、図1は便器Bを取り外した状態で便器Bの外形形
状のみが示してある。これらの図に示すように固定装置
はトイレ室の床面Gに埋設された排水管A(図2参照)
に嵌合される排水用ソケット1と固定部材2とからなっ
ている。
【0007】排水用ソケット1は図3に拡大平面図で、
また図4に一部を破断した斜視図で示してあり、上方に
向かうにつれ拡径されて図2に示すように便器Bのトラ
ップCを受容する曲管状のトラップ受容部3と、トラッ
プ受容部3の下部に連続して排水管Aに嵌合される直管
状の排水管嵌合部4と、排水管嵌合部4の外側に隙間を
隔てて同軸で一体形成された筒状のスリーブ5と、この
スリーブ5の下端に直径方向に対向状で一体形成された
前後一対の板状張出部7,8とを有しており、さらに排
水用ソケット1の前部にはトラップ受容部3からスリー
ブ5を経て前方の板状張出部7の上面にかけて上下方向
に延びる垂直板部9が一体形成されている。ここで、排
水用ソケット1は図1及び2に示すように板状張出部7
を前方に位置させることで排水管Aとトイレ室の壁Wと
の距離Jが120mmの場合に対応でき、また逆に板状張
出部8を前方に位置させることで距離Jが200mmの場
合に対応できるものである。
【0008】また、図2に示した状態(板状張出部7が
前方に位置した状態)において、曲管状のトラップ受容
部3の曲がり方向は前方に向かうようになっており、そ
の上端開口3aが排水管嵌合部4に対し前方に偏心して
いる。またトラップ受容部3の前部の内面には、図2及
び図4に示すように上下方向に湾曲した凹状の排水受面
3bが上端開口3aの下方に連続して形成されて、トラ
ップCから流下する排水を排水受面3bにより受け止め
ることができるようになっている。排水受面3bの下部
にはさらに排水受面3bよりも若干鉛直方向側の傾きを
持って同様に上下方向に湾曲した凹状の排水案内面3c
が形成されており、排水受面3bにより受け止められた
排水を、排水管嵌合部4の内面に偏心して突出された水
平堰部4aに向けて案内できるようになっている。
【0009】前後の板状張出部7,8は図3に示すよう
にそれぞれ前方及び後方に広がる略三角形状をなしてお
り、板状張出部7の前端には左右一対の対称な三角形状
の係合溝7a,7aが形成され、板状張出部8の後端に
は同様に左右一対の対称な三角形状の係合溝8a,8a
が形成されている。係合溝7a,7aは互いから遠ざか
る方向に幅が広くなっており、これらの後縁は協働して
V字を形成している。これは係合溝8a,8aにおいて
も同様である。また板状張出部7及び8の左右両端には
一対のビス孔7b,7b及び8b,8bがそれぞれ設け
られており、図3に示すようにビス孔7b,7bと排水
管嵌合部4の中心Pとの間の距離L1はビス孔8b,8
bと排水管嵌合部4の中心Pとの間の距離L2よりも長
く設定されている。図2に示すように板状張出部7が前
方に位置した状態では板状張出部7のビス孔7b,7b
にビス10が挿通されて床面Gに螺合されており、これ
により排水用ソケット1が床面Gに位置固定されてい
る。逆に板状張出部8が前方に位置した状態では板状張
出部8のビス孔8b,8bにビス10を挿通することで
排水用ソケット1を床面Gに固定するようになってい
る。
【0010】次に固定部材2の構成を図5〜図7を参照
して説明する。固定部材2の前端部2Aには排水用ソケ
ット1の板状張出部7,8の係合溝7a,7a及び係合
溝8a,8aに対応する左右一対の対称な三角形状の係
合突部2a,2aが設けられており、これらの係合突部
2a,2aの前縁は協働して上記係合溝7a,7a及び
係合溝8a,8aの後縁のV字に対応するV字を形成し
ている。また、この前端部2Aは図6及び図7に示すよ
うに薄肉状に形成されており、係合突部2a,2aが係
合溝7a,7aもしくは係合溝8a,8aに対応する板
状張出部7,8の上面とほぼ面一となって嵌合するよう
になっている(図1及び図2参照)。
【0011】また、固定部材2の後端部2Bは幅狭状に
形成されており、便器Bへの固定部11を一体で有して
いる。この固定部11は固定部材2から垂直上方に立ち
上がっており、固定部11には下端が開いた複数の上下
方向のスリット12〜12が並列状に形成されている。
固定部11の前部両側部には三角形状のリブ13,13
が一体で形成され、また幅方向中央部には中央リブ15
が設けられている。後端部2Bには固定部11の前方に
近接する位置においてビス孔16が設けられており、ま
た固定部11には上記スリット12〜12を横切って水
平方向のネジ孔17が設けられている。
【0012】固定部材2は図2に示すようにビス18を
固定部11のビス孔16に挿通して床面Gに螺合するこ
とで固定されており、便器Bはその後部から木ネジ19
を挿通して固定部11の水平方向のネジ孔17に螺合す
ることで固定部材2に対し位置固定されている。ここで
固定部11の後面20には多数の刻みが形成されて滑り
止め面を形成しており、便器Bの後部から木ネジ19を
ネジ孔17に螺合させる作業を容易に行えるようになっ
ている。なお、固定部材2には前端部2Aに近接する部
位にもビス孔21が設けられているが、これは補助的な
ものであり、通常は使用しなくても固定に支障はない。
また、固定部材2の前端部2A寄りの中央部には開口2
2が形成されており、材料の節約と軽量化が図られてい
る。
【0013】次に上記実施例の作用に関し説明すると、
本実施例の便器Bの固定装置は上記で説明したようにト
イレ室の床面Gに埋設された排水管Aに嵌合される排水
用ソケット1と固定部材2とからなっており、設置にあ
たりまず排水用ソケット1を排水管Aとトイレ室の壁W
との距離Jが200mmである場合には、図1及び図2に
示したように板状張出部7を前方に位置させた状態で排
水管嵌合部4を排水管Aに嵌合し、ビス10,10によ
り排水用ソケット1の位置を固定する。なお排水管嵌合
部4が排水管Aに嵌合されているため排水用ソケット1
は排水管1まわりの回転方向位置を固定すれば動かなく
なる。このような設置により、トラップ受容部3が便器
BのトラップCに対応して位置される。
【0014】次に固定部材2の前端部2Aの係合突部2
a,2aを排水用ソケット1の後部の板状張出部8の係
合溝8a,8aに係合させる。上記のように係合突部2
a,2aの前縁及び係合溝8a,8aの縁部はV字形を
なしており、これにより固定部材2の排水用ソケット1
に対する前後方向の位置と、幅方向位置が位置決めされ
る。この状態でビス18により固定部材2の後部を固定
すれば、固定部材2は排水用ソケット1に対し位置固定
される。
【0015】このようにして排水用ソケット1と固定部
材2の位置が固定されれば便器Bをこれらの上から被
せ、木ネジ19により便器Bの後部を固定部材2の後部
の固定部11に対し固定することで便器Bが床面Gに対
し位置固定される。ここで、固定部11には下端が開い
た複数の上下方向のスリット12〜12が並列状に形成
されているため、木ネジ19を締め付けた際に固定部材
11が前後方向に弾性的に変形でき、締付トルクを適切
に維持できるようになっている。また、固定部材11の
後面20には刻みが設けられており、木ネジ19を挿通
する際に木ネジ19の先端の滑り止めの役割を果たし
て、ネジ締め作業を容易に行えるようになっている。
【0016】一方、排水管Aとトイレ室の壁Wとの距離
Jが120mmである場合には、図8及び図9に示すよう
に、排水用ソケット1を上記とは逆向き、すなわち板状
張出部7を前方に位置させた状態で排水管嵌合部4を排
水管Aに嵌合し、ビス10,10を板状張出部8のビス
孔8bに挿通して床面Gに対し固定する。このような設
置によりトラップ受容部3は上記とは逆に排水管嵌合部
4の後方側に位置を変えることとなり、便器Bのトラッ
プCに対応して位置される。次に固定部材2の前端部2
Aの係合突部2a,2aを排水用ソケット1の後部の板
状張出部7の係合溝7a,7aに係合させることで固定
部材2が位置決めされ、上記と同様にして固定される。
【0017】すなわち、本実施例では型紙等の特別な部
材を用いることなく排水用ソケット1と固定部材2をト
イレ室の壁Wとの距離Jに応じて位置決めでき、また距
離Jに応じて排水用ソケット1の向きを変えるだけで、
同一の固定部材2を2種類の距離J用の固定に利用でき
る。また、別の特徴として、本実施例の排水用ソケット
1ではトラップ受容部3を曲管状として上端開口3aを
排水管嵌合部4に対し偏心させ、開口3a下部の内面に
は、凹状の排水受面3bと排水案内面3cとを設けたの
で、便器BからトラップCを経て流下した排水は排水受
面3bにより受け止められた後に排水案内面3cで内方
に向けて流下され、この部分で水流が積極的に形成され
て水平堰部4aに案内されるため、便器Bの便鉢B1か
らトラップCを経てトラップ受容部3の下部に至る管路
がサイホン管として機能し、排水が円滑に流れるように
なっている。なお、このようなサイホン作用はトラップ
受容部3を前後いずれの偏心位置にしても、すなわち板
状張出部7及び板状張出部8を前後いずれに位置させて
も得ることができるものである。
【0018】
【発明の効果】本発明は排水用ソケットのトラップ受容
部の上端開口下部の内面には、トラップを経て流下した
排水を受け止めてトラップ受容部内方に水流を導くため
の凹面を設けたことにより、便器からトラップを経てト
ラップ受容部に至るサイホン管を形成することができ、
しかもトラップ受容部は曲管状に形成されているため向
きを変えることで上端開口の排水管に対する位置を変化
させることができ、これにより排水管とトイレ室の壁と
の距離に応じてトラップ受容部位置が変化し、一つの排
水用ソケットを異なる排水管位置に利用できる利点を有
する。また、本発明の請求項2では排水用ソケットの凹
面を排水受面と排水案内面との二段で形成したので、サ
イホン管を形成するための水流を確実に得ることがで
き、サイホン現象を確実に生じさせることができる利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】便器の固定装置を便器の外形とともに示した平
面図である。
【図2】便器の固定装置を便器の外形とともに示した縦
断面図である。
【図3】固定装置の排水用ソケットの平面図である。
【図4】排水用ソケットを中央から破断した状態で示し
た斜視図である。
【図5】固定装置の固定部材の平面図である。
【図6】固定部材の縦断面図である。
【図7】固定部材の斜視図である。
【図8】排水用ソケットの配置を前後逆にした状態を示
す縦断面図である。
【図9】図8と同様な状態を示す正面図である。
【図10】トイレ室内の排水管の配置を示す概略図であ
る。
【図11】従来の便器用固定装置を便器とともに示す分
解斜視図である。
【符号の説明】
1 排水用ソケット 3 トラップ受容部 3a 上端開口 3b 排水受面 3c 排水案内面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トイレ室の床面に埋設された排水管に嵌
    合される排水用ソケットにおいて、便器のトラップを受
    容するトラップ受容部を曲管状に形成し、該トラップ受
    容部の上端開口下部の内面にはトラップを経て流下した
    排水を受け止めてトラップ受容部内方に水流を導くため
    の凹面が形成されていることを特徴とする排水用ソケッ
    ト。
  2. 【請求項2】 前記凹面はトラップから流下した排水を
    受け止める排水受面と該排水受面により受け止められた
    排水の流れをトラップ受容部の内方に向けるための排水
    案内面とからなっている請求項1の排水用ソケット。
JP15513395A 1995-05-29 1995-05-29 排水用ソケット Pending JPH08326136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15513395A JPH08326136A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 排水用ソケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15513395A JPH08326136A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 排水用ソケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08326136A true JPH08326136A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15599281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15513395A Pending JPH08326136A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 排水用ソケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08326136A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004048708A1 (ja) * 2002-11-22 2004-06-10 Toto Ltd. 排水ソケット及び水洗便器
JP2006214106A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Toto Ltd 排水ソケット
JP2008303625A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Panasonic Electric Works Co Ltd 水洗便器取付け用接続具
KR20090003988U (ko) * 2007-10-25 2009-04-29 김민철 변기용 접속유닛
JP2011174303A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Lixil Corp 排水連結具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004048708A1 (ja) * 2002-11-22 2004-06-10 Toto Ltd. 排水ソケット及び水洗便器
US7761934B2 (en) 2002-11-22 2010-07-27 Toto Ltd. Drain socket and flush toilet
JP2006214106A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Toto Ltd 排水ソケット
JP4517868B2 (ja) * 2005-02-02 2010-08-04 Toto株式会社 排水ソケット
JP2008303625A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Panasonic Electric Works Co Ltd 水洗便器取付け用接続具
KR20090003988U (ko) * 2007-10-25 2009-04-29 김민철 변기용 접속유닛
JP2011174303A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Lixil Corp 排水連結具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08326136A (ja) 排水用ソケット
US7285722B2 (en) Mounting bracket
US5287563A (en) Hygienic urinal
KR20190043695A (ko) 양변기용 배수관연결구
JP3089535B2 (ja) 便器用固定装置及び便器の固定方法
US20060225191A1 (en) Adjustable toilet tank and base
JP3460656B2 (ja) トイレ装置及びその施工方法
JP2000265530A (ja) 便器の排水口と排水配管との連結構造
JP2001123514A (ja) 水洗便器用の排水装置
JP2002129635A (ja) 便器の排水接続構造
JP2530315Y2 (ja) 排水ますの取付構造
TWI759721B (zh) 排水套管
TW200413610A (en) Drain socket and flush toilet
KR102495249B1 (ko) 양변기용 배수관 연결구
JP2002106010A (ja) 便器と排水管との接続装置
JP2000328633A (ja) 床排水ソケット
JP3957108B2 (ja) 金属建材の固定構造
JPH09158297A (ja) 排水ソケット及びこれを用いた便器の施工方法
JP2532349Y2 (ja) 排水ますへの蓋部材取付構造
KR20200093126A (ko) 좌변기와 배수관 연결장치
KR950001784Y1 (ko) 비데의 송풍팬조립체 고정장치
JPH07331726A (ja) 洋式便器用床フランジ
JP2006002497A (ja) 便器排水口部の接続構造
KR19980068733U (ko) 수로관 설치용 면벽
JPH0978666A (ja) 腰かけ式大便器のプラスチック製固定具