JPH08314924A - Document processor - Google Patents

Document processor

Info

Publication number
JPH08314924A
JPH08314924A JP7119925A JP11992595A JPH08314924A JP H08314924 A JPH08314924 A JP H08314924A JP 7119925 A JP7119925 A JP 7119925A JP 11992595 A JP11992595 A JP 11992595A JP H08314924 A JPH08314924 A JP H08314924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
format information
initial value
key
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7119925A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Mori
政治 森
Hideo Ueno
英生 上野
Kazuhisa Hirono
和久 広野
Mayumi Nishio
真由美 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP7119925A priority Critical patent/JPH08314924A/en
Publication of JPH08314924A publication Critical patent/JPH08314924A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PURPOSE: To easily initialize while leaving data of a character at the time of returning format information at the head to the initial value. CONSTITUTION: When a range designation key is operated, a range to be eliminated is designated and an elimination key is operated, data in a position, which is stored in the elimination start pointer 42 of a line buffer 41, is judged to be a format information code or not. When it is not the format information code, the data is eliminated from the line buffer 41. When it is the format information code, whether the data is the head of text data or not is judged. When it is not the head of text data, data is eliminated. When it is the head of text data, the format information is changed into the initial value.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、文書処理装置に関し、
特に指定された書式情報を簡単な操作にて初期化できる
文書処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document processing device,
In particular, the present invention relates to a document processing device that can initialize designated format information by a simple operation.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、一般に文書処理装置においては、
入力されたデータを表示する時、その入力されたデータ
のうち文字サイズや修飾状態を指示する書式情報はモー
ドマークで示し、その書式情報の対象となる文字データ
は、そのモードマークに続いて表示される。書式情報を
範囲指定で指定したりカーソルを書式情報のある位置ま
で移動してその書式情報を削除すると、削除された書式
情報の後にあるデータは一つ前の書式情報に基づくこと
になる。しかし書式情報がテキストの先頭にある時は、
その位置より前に書式情報が無いのでテキストの先頭に
ある書式情報は削除することが出来なかった。また、先
頭にある書式情報を削除する操作はエラーとして使用者
に報知されていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a general document processing apparatus,
When displaying the input data, the format information that indicates the character size and decoration status of the input data is indicated by a mode mark, and the character data that is the target of the format information is displayed after the mode mark. To be done. When the format information is specified by specifying the range or the cursor is moved to the position where the format information is located and the format information is deleted, the data after the deleted format information is based on the previous format information. But when the format information is at the beginning of the text,
Since there is no format information before that position, the format information at the beginning of the text could not be deleted. Further, the operation of deleting the format information at the head has been notified to the user as an error.

【0003】また、先頭にある書式情報を初期値に戻し
たい時は、書式情報を記憶しているメモリをリセット動
作させるかサイズや修飾状態等といった書式情報を一つ
一つ初期値に戻す操作を行っている。
When the format information at the head is to be returned to the initial value, the memory storing the format information is reset or the format information such as the size and the modified state is returned to the initial value one by one. It is carried out.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、書式情
報と入力した文字データとは同じメモリに記憶されてい
るので、先頭にある書式情報を初期値に戻すために、メ
モリをリセット動作させると、先頭にある書式情報を簡
単に初期値に戻すことはできるけれど、入力されたデー
タも消えてしまうという問題があり、また書式情報を一
つ一つ初期値に戻せば、書式情報を初期値に戻すことが
できるものの、その操作は非常に煩わしく、操作性が悪
いという問題がある。
However, since the format information and the input character data are stored in the same memory, if the memory is reset in order to restore the format information at the beginning to the initial value, Although the format information in can be easily returned to the initial value, there is a problem that the input data is also deleted, and if the format information is returned to the initial value one by one, the format information is returned to the initial value. However, there is a problem that the operation is very troublesome and the operability is poor.

【0005】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、先頭にある書式情報を初期値に
戻す際に、キャラクタのデータを残したままで簡単に初
期化できる文書処理装置を提供することにある。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and when the format information at the head is returned to the initial value, it can be easily initialized with the character data remaining. To provide.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の文書処理装置は、文字や記号等のキャラクタ
及び種々の指令を入力するための入力手段と、ディスプ
レイと、入力されたキャラクタと種々の指令に基づく書
式情報のデータを記憶するデータ記憶手段とを備えた文
書処理装置であって、データ記憶手段によって記憶され
たデータの削除を指定する削除指定手段と、削除指定手
段により指定したデータが書式情報か否か判断する第1
判断手段と、第1判断手段により判断された書式情報の
データが前記データ記憶手段によって記憶されているデ
ータの先頭に位置するか否か判断する第2判断手段と、
第2判断手段により先頭に位置しないと判断された時、
その書式情報のデータを削除する削除手段と、第2判断
手段によって先頭に位置すると判断された時、その書式
情報を初期値に変更する初期値変更手段とを備えてい
る。
To achieve this object, a document processing apparatus according to the present invention comprises an input means for inputting characters such as characters and symbols and various commands, a display, and input characters. And a data storage unit for storing format information data based on various commands, including a deletion designation unit for designating deletion of the data stored by the data storage unit and a deletion designation unit. First to judge whether the created data is format information
Judging means, and second judging means for judging whether or not the data of the format information judged by the first judging means is located at the head of the data stored by the data storing means.
When it is judged by the second judging means that it is not at the beginning,
It is provided with a deleting means for deleting the data of the format information and an initial value changing means for changing the format information to an initial value when the second judging means judges that the data is located at the head.

【0007】また、前記削除手段が、第1判断手段によ
り書式情報ではないと判断されたデータを削除する構成
も考えられる。
Further, it is conceivable that the deleting means deletes the data which is judged not to be the format information by the first judging means.

【0008】さらに、文書処理装置が前記初期値を記憶
する初期値記憶手段を備えてもよい。
Further, the document processing apparatus may include initial value storage means for storing the initial value.

【0009】[0009]

【作用】上記の構成を有する本発明の請求項1に係る文
書処理装置によれば、データ記憶手段に記憶されている
データのうち、削除指定手段により指定されたデータ
が、第1判断手段により書式情報であると判断され、且
つ第2判断手段によりそのデータがデータ記憶手段の先
頭に位置すると判断されると、初期値変更手段がその書
式情報を初期値に変更する。
According to the document processing apparatus of the first aspect of the present invention having the above structure, the data designated by the deletion designating means among the data stored in the data storage means is designated by the first determining means. When it is determined that the data is format information and the data is located at the head of the data storage means by the second determining means, the initial value changing means changes the format information to the initial value.

【0010】一方、削除指定手段により指定されたデー
タが、第1判断手段により書式情報であると判断され、
且つ第2判断手段によりそのデータがデータ記憶手段の
先頭に位置ないと判断されると、削除手段がそのデータ
を削除する。
On the other hand, the data designated by the deletion designating means is judged by the first judging means to be format information,
When the second judging means judges that the data is not located at the head of the data storing means, the deleting means deletes the data.

【0011】また、請求項2に係る文書処理装置は請求
項1に係るものと同様の作用を有するが、削除指定手段
により指定されたデータが、第1判断手段により書式情
報でないと判断されると、削除手段がそのデータを削除
する。
Further, the document processing apparatus according to claim 2 has the same operation as that according to claim 1, but the data designated by the deletion designating means is judged not to be the format information by the first judging means. Then, the deleting means deletes the data.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】本実施例は、アルファベット文字や記号等
の多数のキャラクタを印字用テープに印字可能なのテー
プ印字装置に本発明を適用した場合のものである。
In this embodiment, the present invention is applied to a tape printer capable of printing a large number of characters such as alphabetic characters and symbols on a printing tape.

【0014】図1に示すように、テープ印字装置1の本
体フレーム2の前部にはキーボード3が配設され、キー
ボード3の後方で本体フレーム2内には印字機構PMが
配設され、またキーボード3の後方には文字や記号を表
示可能な液晶ディスプレイ22が設けられている。
As shown in FIG. 1, a keyboard 3 is provided in the front part of the main body frame 2 of the tape printer 1, a printing mechanism PM is provided in the main body frame 2 behind the keyboard 3, and A liquid crystal display 22 capable of displaying characters and symbols is provided behind the keyboard 3.

【0015】キーボード3には、アルファベットや数字
や記号を入力する為の文字キー、スペースキー、リター
ンキー、カーソルを右方向或いは左方向に移動させるカ
ーソル移動キー、文書データを作成する文書作成キー、
各種の処理を終了する終了キー、文書データの印字を指
令する印字キー、電源をON・OFFする為の電源キー
等が設けられている。
The keyboard 3 includes character keys for inputting alphabets, numbers and symbols, a space key, a return key, a cursor movement key for moving the cursor to the right or left, a document creation key for creating document data,
An end key for ending various processes, a print key for instructing the printing of document data, a power key for turning the power on and off, and the like are provided.

【0016】次に、図2に基いて印字機構PMについて
簡単に説明すると、印字機構PMに着脱自在に矩形状の
テープ収納カセットCSが装着されており、このテープ
収納カセットCSには、透明なフィルムからなる幅約2
4mmの印字用テープ5が巻装されたテープスプール6
と、インクリボン7が巻装されたリボン供給スプール8
と、このインクリボン7を巻取る巻取りスプール9と、
印字用テープ5と同一幅を有する両面テープ10が剥離
紙を外側にして巻装された供給スプール11と、これら
印字用テープ5と両面テープ10とを接合させる接合ロ
ーラ12とが回転自在に設けられている。
The printing mechanism PM will be briefly described with reference to FIG. 2. A rectangular tape storage cassette CS is detachably attached to the printing mechanism PM, and the tape storage cassette CS is transparent. Width of about 2 films
Tape spool 6 on which 4 mm printing tape 5 is wound
And a ribbon supply spool 8 around which the ink ribbon 7 is wound.
And a take-up spool 9 for taking up the ink ribbon 7,
A supply spool 11 in which a double-sided tape 10 having the same width as the printing tape 5 is wound with a release paper outside and a joining roller 12 for joining the printing tape 5 and the double-sided tape 10 are rotatably provided. Has been.

【0017】印字用テープ5とインクリボン7とが重な
る位置には、サーマルヘッド13が立設され、これら印
字用テープ5とインクリボン7とをサーマルヘッド13
に押圧するプラテンローラ14と、印字用テープ5と両
面テープ10とを接合ローラ12に押圧する送りローラ
15とは支持体16に回転可能に枢支されている。この
サーマルヘッド13には、128個の発熱素子からなる
発熱素子群が上下方向に列設されている。
A thermal head 13 is erected at a position where the printing tape 5 and the ink ribbon 7 overlap each other, and the thermal head 13 holds the printing tape 5 and the ink ribbon 7 together.
A platen roller 14 that presses the printing tape 5 and the double-sided tape 10 against the joining roller 12 are rotatably supported by a support 16. In the thermal head 13, a heating element group composed of 128 heating elements is vertically arranged.

【0018】従って、テープ送りモータ24(図3参
照)の所定回転方向への駆動により接合ローラ12と巻
取りスプール9とが所定回転方向に夫々同期して駆動さ
れながら発熱素子群に通電されたとき、印字用テープ5
上には複数のドット列により文字が印字され、しかも印
字用テープ5は両面テープ10を接合した状態でテープ
送り方向Aにテープ送りされる。尚、印字機構PMの詳
細については、特開平2ー106555号公報を参照。
Therefore, when the tape feed motor 24 (see FIG. 3) is driven in the predetermined rotation direction, the joining roller 12 and the take-up spool 9 are driven in synchronism with each other in the predetermined rotation direction, and the heating elements are energized. When printing tape 5
Characters are printed by a plurality of dot rows on the upper side, and the printing tape 5 is fed in the tape feeding direction A with the double-sided tape 10 joined. For details of the printing mechanism PM, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-106555.

【0019】次に、テープ印字装置1の制御系は、図3
のブロック図に示すように構成されている。
Next, the control system of the tape printer 1 is shown in FIG.
The block diagram of FIG.

【0020】キーボード3と、液晶ディスプレイ(LC
D)22に表示データを出力する為の表示用RAMを有
するディスプレイコントローラ(LCDC)23と、サ
ーマルヘッド13を駆動する為の駆動回路25と、テー
プ送りモータ24を駆動する為の駆動回路26と、警告
用ブザー20の為の駆動回路21とは制御装置Cの入出
力インターフェース27に夫々接続されている。
The keyboard 3 and the liquid crystal display (LC
D) a display controller (LCDC) 23 having a display RAM for outputting display data, a drive circuit 25 for driving the thermal head 13, and a drive circuit 26 for driving the tape feed motor 24. The drive circuit 21 for the warning buzzer 20 is connected to the input / output interface 27 of the controller C, respectively.

【0021】制御装置Cは、CPU29と、このCPU
29にデータバス等のバス28を介して接続された入出
力インターフェース27、CGROM30、ROM31
・32及びRAM40とから構成されている。
The control device C includes a CPU 29 and this CPU
An input / output interface 27, a CGROM 30, a ROM 31 which are connected to a bus 29 such as a data bus.
32 and RAM 40.

【0022】CGROM(パターンデータメモリ)30
には、多数のキャラクタの各々に関して、表示の為のド
ットパターンデータがコードデータに対応させて格納さ
れている。
CGROM (pattern data memory) 30
For each of a large number of characters, the dot pattern data for display is stored in the column corresponding to the code data.

【0023】ROM(アウトラインデータメモリ)31
には、キャラクタを印字する為に多数のキャラクタの各
々に関して、キャラクタの輪郭線を規定する輪郭線デー
タ(アウトラインデータ)が書体(ゴシック系書体、明
朝系書体、イタリック書体等)毎に分類されコードデー
タに対応させて格納されている。
ROM (outline data memory) 31
In order to print a character, outline data (outline data) that defines the outline of the character is classified by typeface (Gothic typeface, Mincho typeface, italic typeface, etc.) for each of a large number of characters. It is stored in association with code data.

【0024】ROM32には、図4に示す様に書式情報
の種類毎のパラメータテーブルと、キーボード3から入
力された文字や数字や記号等のキャラクタのコードデー
タに対応させてディスプレイコントローラ23を制御す
る表示駆動制御プログラム、テキストメモリ41の各コ
ードデータに対応するアウトラインデータからドットデ
ータに変換処理して印字バッファ46に展開するイメー
ジ展開処理制御プログラム、印字バッファ46のデータ
を順次読出して印字機構PMを駆動する印字駆動制御プ
ログラム、本願特有のテープ印字制御の制御プログラム
等が格納されている。尚、書式情報の種類毎のパラメー
タテーブルの先頭に初期値が格納されている。
As shown in FIG. 4, the ROM 32 controls the display controller 23 in correspondence with the parameter table for each type of format information and the code data of characters such as characters, numbers and symbols input from the keyboard 3. The display drive control program, the image development processing control program for converting the outline data corresponding to each code data of the text memory 41 into the dot data and developing the dot data in the print buffer 46, and sequentially reading the data in the print buffer 46 to set the print mechanism PM. A printing drive control program to be driven, a tape printing control program peculiar to the present application, and the like are stored. An initial value is stored at the head of the parameter table for each type of format information.

【0025】RAM40のラインバッファ41には、キ
ーボード3から入力された複数の文字や記号、書式情報
のコードデータからなる文書データが一時的に格納され
る。削除開始ポインタ(この内容をテキストポインタ値
SSPとする)42には、削除開始位置が格納されてい
る。削除終了ポインタ(この内容をテキストポインタ値
SEPとする)43には、削除終了位置が格納されてい
る。
The line buffer 41 of the RAM 40 temporarily stores document data composed of a plurality of characters and symbols input from the keyboard 3 and code data of format information. A deletion start position is stored in the deletion start pointer (this content is the text pointer value SSP) 42. A deletion end position (this content is a text pointer value SEP) 43 stores the deletion end position.

【0026】次に、テープ印字装置1の制御装置Cで行
なわれるテープ印字制御のルーチンについて、図5〜図
8のフローチャートに基いて説明する。尚、図中符号S
i(i=10、11、12・・・・)は各ステップであ
る。
Next, the tape print control routine executed by the controller C of the tape printer 1 will be described with reference to the flow charts of FIGS. Incidentally, reference numeral S in the figure
i (i = 10, 11, 12, ...) Is each step.

【0027】電源キー操作により電源が投入されるとこ
の制御が開始され、先ず各メモリ41〜47をクリアす
る等の初期設定が実行され(S10)、ラインバッファ
41に初期設定で格納されたコードデータに対応する文
字や記号、書式情報をディスプレイ22に表示する(S
11)。尚、電源キ投入直後は、モードマーク「▲」の
みが表示される。この時の書式情報には、各情報の初期
値が記憶されている。文字入力キーが操作されたときに
は(S13:Yes)、入力された文書のデータがライ
ンバッファ41に格納してS11に戻る。例えば、文書
データとして「ABCD」が入力されたときには、「▲
ABCD」とディスプレイ22に表示される。
When the power is turned on by operating the power key, this control is started, and initialization such as clearing each of the memories 41 to 47 is first executed (S10), and the code stored in the line buffer 41 by the initialization. The characters, symbols, and format information corresponding to the data are displayed on the display 22 (S
11). Immediately after the power is turned on, only the mode mark “▲” is displayed. The format information at this time stores the initial value of each information. When the character input key is operated (S13: Yes), the data of the input document is stored in the line buffer 41 and the process returns to S11. For example, when “ABCD” is input as the document data, “▲
"ABCD" is displayed on the display 22.

【0028】次に、書式情報を変更するフォーマットキ
ーが操作されたときには(S14:Yes)、書式情報
変更処理をする(S20)。書式情報変更処理は、図7
に示す様に先ず書式情報の選択画面を表示する(S4
0)。選択画面上で文字サイズが選択されたときは(S
41:Yes)、図4に示す文字サイズのパラメータの
1つを選択して その値を書式情報の文字サイズ情報と
して変更される(S46)。文字修飾が選択されたとき
は(S42:Yes)、図4に示す修飾のパラメータの
1つを選択して その値を書式情報の文字修飾情報とし
て変更される(S47)。半角・倍角が選択されたとき
は(S43:Yes)、図4に示す半角・倍角のパラメ
ータの1つを選択して その値を書式情報の半角・倍角
情報として変更される(S48)。斜体が選択されたと
きは(S44:Yes)、図4に示す斜体のパラメータ
の1つを選択して その値を書式情報の斜体情報として
変更される(S49)。終了が選択されると変更された
書式情報がラインバッファ41に格納されると共にディ
スプレイにマークが表示される。(S50)する。
Next, when the format key for changing the format information is operated (S14: Yes), the format information changing process is performed (S20). The format information change process is shown in FIG.
First, a format information selection screen is displayed as shown in (S4).
0). When the font size is selected on the selection screen (S
41: Yes), one of the character size parameters shown in FIG. 4 is selected and its value is changed as the character size information of the format information (S46). When the character modification is selected (S42: Yes), one of the modification parameters shown in FIG. 4 is selected and its value is changed as the character modification information of the format information (S47). When half-width / double-width is selected (S43: Yes), one of the half-width / double-width parameters shown in FIG. 4 is selected and the value is changed as half-width / double-width information of the format information (S48). When the italic type is selected (S44: Yes), one of the italic parameters shown in FIG. 4 is selected and the value is changed as the italic type information of the format information (S49). When the end is selected, the changed format information is stored in the line buffer 41 and the mark is displayed on the display. (S50).

【0029】次に、範囲指定キーが操作されたときには
(S15:Yes)、範囲指定キーの処理をする(S2
1)。範囲指定キーの処理は、図8に示す様に現在のカ
ーソル位置を削除開始ポインタ42、削除終了ポインタ
43に格納し、図9(a)に示すように、現在のカーソ
ル位置(文字「A」の位置)が反転した状態で表示され
る(S60)。
Next, when the range designation key is operated (S15: Yes), the range designation key is processed (S2).
1). In the range designation key processing, the current cursor position is stored in the deletion start pointer 42 and the deletion end pointer 43 as shown in FIG. 8, and the current cursor position (character “A” is displayed as shown in FIG. 9A). Is displayed in a reversed state (S60).

【0030】カーソル右移動キーが操作されたときは
(S62:Yes)、削除終了ポインタを1つ増やす
(S65)。例えば、図9(a)に示す状態でカーソル
右移動キーが操作されると、図9(b)に示すように、
文字「B」の位置まで反転されて表示される。カーソル
左移動キーが操作されたときは(S63:Yes)、削
除開始ポインタを1つ減らす(S66)。例えば図9
(a)に示す状態でカーソル左移動キーが操作される
と、図9(c)にしめすように、モードマーク「▲」の
位置まで反転されて表示される。リターンキーが操作さ
れたときには(S64:Yes)、範囲指定の操作を終
了する。
When the cursor right move key is operated (S62: Yes), the deletion end pointer is incremented by 1 (S65). For example, when the cursor right movement key is operated in the state shown in FIG. 9A, as shown in FIG. 9B,
The character "B" is displayed upside down. When the cursor left movement key is operated (S63: Yes), the deletion start pointer is decremented by 1 (S66). For example, in FIG.
When the cursor left movement key is operated in the state shown in (a), the mode mark "▲" is inverted and displayed as shown in Fig. 9C. When the return key is operated (S64: Yes), the range designation operation ends.

【0031】次に、削除キーが操作されたときには(S
16:Yes)、削除キーの処理をする(S22)。削
除キーの処理は、図6に示す様に先ずラインバッファ4
1で削除開始ポインタ42に格納されている位置のデー
タが書式情報コードか判断し(S30)、書式情報コー
ドでないならば(S30:No)、このデータをライン
バッファ41から削除するデータ削除処理を実行する
(S33)。
Next, when the delete key is operated (S
16: Yes), the delete key is processed (S22). As shown in FIG. 6, the process of the delete key is performed first by the line buffer 4
In 1, it is judged whether the data at the position stored in the deletion start pointer 42 is the format information code (S30), and if it is not the format information code (S30: No), the data deletion processing for deleting this data from the line buffer 41 is executed. Execute (S33).

【0032】一方、書式情報コードならば(S30:Y
es)、削除開始ポインタ42に格納されている値が入
力されているテキストデータの先頭か否か判断する(S
31)。テキストデータの先頭でないならば(S31:
No)、データ削除処理を実行し(S33)、テキスト
データの先頭ならば(S31:Yes)、その書式情報
を初期値に変更する初期化処理を実行する(S32)。
ここで初期値とは、図4に示す各種パラメータの先頭の
値を示し、文字サイズはAUTO、修飾は無し、全角、
斜体無しという内容である。
On the other hand, if it is a format information code (S30: Y
es), it is determined whether the value stored in the deletion start pointer 42 is the head of the input text data (S).
31). If it is not the beginning of the text data (S31:
No), the data deletion process is executed (S33), and if it is the head of the text data (S31: Yes), the initialization process for changing the format information to the initial value is executed (S32).
Here, the initial value indicates the beginning value of various parameters shown in FIG. 4, the character size is AUTO, no decoration, full-width,
It is the content that there is no italics.

【0033】書式情報の初期化又はデータ削除処理が終
了したら削除開始ポインタ42の値が削除終了ポインタ
43の値と同じか判断し(S34)、同じでないなら
(S34:No)削除開始ポインタ42の値を1つ上げ
て(S35)S30へ戻る。削除開始ポインタ42の値
と削除終了ポインタ43の値が同じなら(S34:Ye
s)、削除処理を終了する。
When the initialization of the format information or the data deletion processing is completed, it is judged whether the value of the deletion start pointer 42 is the same as the value of the deletion end pointer 43 (S34). If not (S34: No), the deletion start pointer 42 Increase the value by 1 (S35) and return to S30. If the value of the deletion start pointer 42 and the value of the deletion end pointer 43 are the same (S34: Ye
s), the deletion process ends.

【0034】例えば、図10(a)に示すように「▲A
BC[▲DE]F」(「▲DE」は反転表示であるが、
ここでは[]で挟んで示す。以下同様である。)とテキ
ストが入力されており、文字「D」の前のモードマーク
「▲」の位置から文字「E」まで範囲指定されている状
態で、削除キーが操作されると文字「D」の前のモード
マーク「▲」はテキストの先頭で無いので範囲指定され
ているデータは全て削除されて図10(b)に示すよう
に「▲ABCF」と表示される。
For example, as shown in FIG.
BC [▲ DE] F ”(“ ▲ DE ”is highlighted.
Here, [] is shown in between. The same applies hereinafter. ) Is entered and the range is specified from the position of the mode mark “▲” in front of the character “D” to the character “E”, the delete key is operated before the character “D”. Since the mode mark "▲" is not at the beginning of the text, all the data specified in the range is deleted and displayed as "▲ ABCF" as shown in FIG. 10B.

【0035】また、図11(a)に示すように「[▲A
B]C▲DEF」とテキストが入力されており、文字
「A」の前のモードマーク「▲」の位置から文字「B」
まで範囲指定されている状態で、削除キーが操作される
と文字「A」の前のモードマーク「▲」はテキストの先
頭であるので、図11(b)に示すように「▲C▲D
E」と表示され、文字「C」の前のモードマーク「▲」
の書式情報が初期値に変更される。
Further, as shown in FIG. 11A, "[▲ A
B] C ▲ DEF ”is entered, and the character“ B ”starts from the position of the mode mark“ ▲ ”in front of the character“ A ”.
When the delete key is operated with the range specified up to, the mode mark "▲" in front of the character "A" is the beginning of the text, so as shown in Fig. 11B, "▲ C ▲ D
"E" is displayed and the mode mark "▲" in front of the letter "C"
The format information of is changed to the initial value.

【0036】次に、印字キーが操作されたときには(S
17)、ラインバッファー41に格納されているデータ
を書式情報に基づいてフォント展開をして印刷処理が実
行される(S23)。その他のキーが操作されたとき
は、それぞれのキーの処理をする(S18)。
Next, when the print key is operated (S
17), the font of the data stored in the line buffer 41 is expanded based on the format information, and the printing process is executed (S23). When the other keys are operated, each key is processed (S18).

【0037】ここで、本発明と本実施例との対応を説明
すると、キーボード3により本発明の入力手段が構成さ
れ、ラインバッファ41によりデータ記憶手段が構成さ
れる。制御装置CがS21の範囲指定キーの処理を実行
することにより削除指定手段が構成される。制御装置C
が削除キーの処理におけるS30の処理を実行すること
により第1判断手段が構成され、制御装置Cが削除キー
の処理におけるS31の処理を実行することにより第1
判断手段が構成され、制御装置CがS33のデータ削除
処理を実行することにより、削除手段が構成される。制
御装置CがS32の書式情報を初期化する処理を実行す
ることにより、初期値変更手段が構成される。また、R
OM32により請求項3に係る初期値記憶手段が構成さ
れる。
The correspondence between the present invention and this embodiment will now be described. The keyboard 3 constitutes the input means of the present invention, and the line buffer 41 constitutes the data storage means. The controller C executes the processing of the range designating key in S21 to configure the delete designating means. Control device C
Performs the processing of S30 in the processing of the delete key to configure the first determination means, and the control device C performs the processing of S31 in the processing of the deletion key
The determining unit is configured, and the control unit C performs the data deleting process of S33, thereby configuring the deleting unit. The control device C executes the process of initializing the format information in S32 to configure the initial value changing means. Also, R
The OM 32 constitutes an initial value storage means according to claim 3.

【0038】以上説明したように、削除しようとする範
囲内に書式情報マークがあり、なおかつその書式情報マ
ークがテキストの先頭であるとき、削除キーの操作でそ
の書式情報が容易に初期値に変更することができる。
As described above, when the format information mark is within the range to be deleted and the format information mark is at the beginning of the text, the format information can be easily changed to the initial value by operating the delete key. can do.

【0039】尚、ワイヤードット方式やレーザー方式の
印字機構を備えたテープ印字装置やワードプロセッサや
電子タイプライタ等の種々の文書処理装置に本発明を適
用し得ることは勿論である。
Needless to say, the present invention can be applied to various document processing apparatuses such as tape printers having a wire dot type or laser type printing mechanism, word processors, electronic typewriters and the like.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明の文書処理装置によれば、先頭にある書式情報を初
期値に戻す際に、キャラクタのデータを残したままで簡
単に初期化できる。また、キャラクタのデータ及び先頭
に位置しない書式情報は、データ記憶手段から削除する
ことができる。
As is apparent from the above description, according to the document processing apparatus of the present invention, when the format information at the head is returned to the initial value, the character data can be easily initialized while remaining. . Further, the character data and the format information not located at the beginning can be deleted from the data storage means.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】テープ印字装置の平面図である。FIG. 1 is a plan view of a tape printer.

【図2】印字機構の概略平面図である。FIG. 2 is a schematic plan view of a printing mechanism.

【図3】テープ印字装置の制御系のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of a control system of the tape printer.

【図4】書式情報の種類とパラメータテーブルを示す図
である。
FIG. 4 is a diagram showing types of format information and a parameter table.

【図5】テープ印字制御のルーチンの概略フローチャー
トである。
FIG. 5 is a schematic flowchart of a tape print control routine.

【図6】削除キー押下時の処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 6 is a flowchart showing a process when a delete key is pressed.

【図7】フォーマットキー押下時の処理を示すフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a process when a format key is pressed.

【図8】範囲指定キー押下時の処理を示すフローチャー
トである。
FIG. 8 is a flowchart showing a process when a range designation key is pressed.

【図9】範囲指定キーの処理における表示状態を示す図
である。
FIG. 9 is a diagram showing a display state in processing of a range designation key.

【図10】削除キーの処理における表示状態を示す図で
ある。
FIG. 10 is a diagram showing a display state in processing of a delete key.

【図11】削除キーの処理における表示状態を示す図で
ある。
FIG. 11 is a diagram showing a display state in processing of a delete key.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 テープ印字装置 3 キーボード 22 液晶ディスプレイ 29 CPU 32 ROM C 制御装置 1 Tape Printer 3 Keyboard 22 Liquid Crystal Display 29 CPU 32 ROM C Controller

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西尾 真由美 名古屋市瑞穂区苗代町15番1号ブラザー工 業株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Mayumi Nishio, 15-1, Naeshiro-cho, Mizuho-ku, Nagoya City Brother Industries, Ltd.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 文字や記号等のキャラクタ及び種々の指
令を入力するための入力手段と、ディスプレイと、入力
されたキャラクタと種々の指令に基づく書式情報のデー
タを記憶するデータ記憶手段とを備えた文書処理装置に
おいて、 前記データ記憶手段によって記憶されたデータの削除を
指定する削除指定手段と、 前記削除指定手段により指定したデータが書式情報か否
か判断する第1判断手段と、 前記第1判断手段により判断された書式情報のデータが
前記データ記憶手段によって記憶されているデータの先
頭に位置するか否か判断する第2判断手段と、 前記第2判断手段により先頭に位置しないと判断された
時、その書式情報のデータを削除する削除手段と、 前記第2判断手段によって先頭に位置すると判断された
時、その書式情報を初期値に変更する初期値変更手段と
を備えたことを特徴とする文書処理装置。
1. An input means for inputting characters such as characters and symbols and various commands, a display, and a data storage means for storing data of format information based on the input characters and various commands. In the document processing apparatus, a deletion designation unit that designates deletion of the data stored by the data storage unit; a first determination unit that determines whether or not the data designated by the deletion designation unit is format information; Second determining means for determining whether or not the data of the format information determined by the determining means is located at the head of the data stored by the data storing means; and the second determining means for determining that the data is not located at the head. When the second determination means determines that the format information is located at the beginning, the format information is deleted. Document processing apparatus characterized by comprising an initial value changing means for changing the period value.
【請求項2】 前記削除手段は、第1判断手段により書
式情報ではないと判断されたデータを削除することを特
徴とする請求項1に記載の文書処理装置。
2. The document processing apparatus according to claim 1, wherein the deleting unit deletes the data determined by the first determining unit to be not the format information.
【請求項3】 前記初期値を記憶する初期値記憶手段を
備えることを特徴とする請求項1に記載の文書処理装
置。
3. The document processing apparatus according to claim 1, further comprising an initial value storage unit that stores the initial value.
JP7119925A 1995-05-18 1995-05-18 Document processor Pending JPH08314924A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7119925A JPH08314924A (en) 1995-05-18 1995-05-18 Document processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7119925A JPH08314924A (en) 1995-05-18 1995-05-18 Document processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08314924A true JPH08314924A (en) 1996-11-29

Family

ID=14773576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7119925A Pending JPH08314924A (en) 1995-05-18 1995-05-18 Document processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08314924A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6247076B1 (en) * 1997-12-17 2001-06-12 Nec Corporation Data storing method and apparatus for storing data while effectively utilizing a small capacity of a memory
JP2012135991A (en) * 2010-12-27 2012-07-19 Sharp Corp Image forming apparatus, program, and recording medium
JP2014108536A (en) * 2012-11-30 2014-06-12 Brother Ind Ltd Tape printing device, program, and recording medium
JP2016030390A (en) * 2014-07-29 2016-03-07 東芝テック株式会社 Thermal printer and thermal printer printing control program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6247076B1 (en) * 1997-12-17 2001-06-12 Nec Corporation Data storing method and apparatus for storing data while effectively utilizing a small capacity of a memory
JP2012135991A (en) * 2010-12-27 2012-07-19 Sharp Corp Image forming apparatus, program, and recording medium
JP2014108536A (en) * 2012-11-30 2014-06-12 Brother Ind Ltd Tape printing device, program, and recording medium
JP2016030390A (en) * 2014-07-29 2016-03-07 東芝テック株式会社 Thermal printer and thermal printer printing control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2940404B2 (en) Label making device
JP2629516B2 (en) Tape printer
JP2564210Y2 (en) Label printing device
JPH05342384A (en) Bar code printer
JP3258486B2 (en) Tape printer
JPH05185695A (en) Printing device
JPH08314924A (en) Document processor
JP3280073B2 (en) Document processing device
JP2621726B2 (en) Tape printer
EP0606768A2 (en) Registration dot pattern data processor of a text processing apparatus
JPH07156500A (en) Tape printer
JPH07214860A (en) Document processing equipment
JPH06198962A (en) Preparing device for registration dot pattern data of tape printer
JP3095046B2 (en) Dot pattern data creation device for registration of tape printer
JP3064810B2 (en) Label making device
JPH05177901A (en) Printer
JP2939968B2 (en) Printing device
JP3139514B2 (en) Tape printer
JP3060443B2 (en) Printing device
JP2760246B2 (en) Tape printer
JP2861567B2 (en) Tape printer
JP3292393B2 (en) Document processing device
JP3248812B2 (en) Label making device
JP2974095B2 (en) Barcode printing device
JP3123577B2 (en) Tape printer