JPH08312376A - ガスタービンダクト構造 - Google Patents

ガスタービンダクト構造

Info

Publication number
JPH08312376A
JPH08312376A JP8145104A JP14510496A JPH08312376A JP H08312376 A JPH08312376 A JP H08312376A JP 8145104 A JP8145104 A JP 8145104A JP 14510496 A JP14510496 A JP 14510496A JP H08312376 A JPH08312376 A JP H08312376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
duct
gas
wall
structure according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8145104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3850917B2 (ja
Inventor
Brendan J Wilde
ジョセフ ワイルド ブレンダン
Nicholas J Kemsley
ジョン ケムスレイ ニコラス
Peter W Hill
ウィリアム ヒル ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOOROPIAN GAS TURBINES Ltd
Alstom Power UK Holdings Ltd
Original Assignee
YOOROPIAN GAS TURBINES Ltd
Alstom Power UK Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOOROPIAN GAS TURBINES Ltd, Alstom Power UK Holdings Ltd filed Critical YOOROPIAN GAS TURBINES Ltd
Publication of JPH08312376A publication Critical patent/JPH08312376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3850917B2 publication Critical patent/JP3850917B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/023Transition ducts between combustor cans and first stage of the turbine in gas-turbine engines; their cooling or sealings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タービンの周りに配置された複数の燃焼室か
らタービンブレード構造体を含む環状通路へ燃焼ガスを
供給するためのガスダクト構造であって、燃焼室と環状
通路との結合部からの作動ガスの漏れを最少限にするガ
スダクト構造を提供すること。 【解決手段】 各燃焼室(5)は、その円筒形燃焼室
(内側室壁9と外側スリーブ11)の短い長さの一部分
と、該一部分から一体に延長した環状ダクト(内側環状
ダクト壁25と外側環状ダクト壁27)の1セクション
から成る遷移ダクトセクションを有する。4つの燃焼室
(5)の4つの遷移ダクトセクションが組み合わさって
完全な環状体を構成し、環状のタービンブレード構造体
即ちノズルガイドベーン(85)にクランプによって締
着される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガスタービンにお
いて複数の燃焼室からタービンを駆動するためのタービ
ンブレードへ燃焼ガスを供給するためのガスダクト構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】このようなダクト構造体は周知であり、
そのようなガスダクト構造を用いたガスタービンの一例
が図1に示されている。簡単に説明すると、このガスタ
ービンは、一連のタービンコンプレッサ段(以下、単に
「コンプレッサ」とも称する)3と、コンプレッサ3へ
通じる吸気口(空気取入口)1と、タービン軸の周りに
配置され、各々燃料噴射器7によって燃料を供給される
4つの燃焼室5を備えている。コンプレッサタービンか
らの圧縮空気は、燃焼室5に主としてその後端の燃料噴
射器7の周りから流入するが、冷却用空気が燃焼室5の
側壁を通して流入し冷却用空気も燃焼過程に参加する。
燃焼室5は、二重壁であり、燃焼過程によって生じた燃
焼ガスを収容する内側室壁9と、内側室壁9から僅かな
間隙を置いて設けられた外側スリーブ11を有してい
る。外側スリーブ11は、多数の小孔を有しており、そ
れらの孔を通して細い空気ジェットが衝撃冷却目的のた
めに内側室壁9に向けて吹付けられる。
【0003】相当な圧力下にある燃焼ガスは、燃焼室5
の出口領域13から流出し、コンプレッサタービン15
の固定ブレード(静翼)及び回転ブレード(動翼)を通
って流れ、コンプレッサタービン15の軸と共通の軸を
介してコンプレッサ3を駆動する。燃焼ガスは、コンプ
レッサタービン15からパワー(発電)タービン17へ
と駆動され、排気口19を通して排出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】環状のタービンブレー
ド構造によって構成される、コンプレッサタービン15
の固定及び回転ブレード(以下、単に「タービンブレー
ド」又は「ブレード」とも称する)を通る通路への入口
は、ガス漏れを最少限にするような態様で燃焼室5の出
口に連結しなければならない。本発明は、この問題を解
決することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、燃焼ガスを複数の燃焼室から環状のター
ビンブレード構造体に対面する環状ダクトへその円周の
周りの複数の部位で供給するためのガスタービン用ガス
ダクト構造であって、各燃焼室は、前記環状ダクトの一
部分と一体にされた該燃焼室の一部分から成る遷移ダク
トセクションを有し、それらの燃焼室の遷移ダクトセク
ションは、クランプ部材によって互いに位置ぎめされて
相互に結合され、かつ、環状のキャリア手段に固定され
ており、遷移ダクトセクション間の相互結合部からの作
動ガスの漏れを防止するために該各クランプ部材にシー
ルが担持されていることを特徴とするガスダクト構造を
提供する。
【0006】前記各燃焼室は、燃焼過程によって生じた
燃焼ガスを収容する内側室壁と、衝撃冷却目的のための
多数の小孔を有する外側スリーブとの二重壁で構成する
ことができる。前記環状ダクトは、内側環状ダクト壁と
外側環状ダクト壁とで構成し、前記各遷移ダクトセクシ
ョンは、前記内側環状ダクト壁の1セクションと一体に
された前記内側室壁の1セクションと、前記外側環状ダ
クト壁の1セクションと一体にされた前記外側スリーブ
の1セクションとで構成することができる。前記各クラ
ンプ部材には、該各クランプ部材を前記環状ダクトの隣
接するセクションの内側環状ダクト壁に対して密封する
シールと、該各クランプ部材を該環状ダクトの隣接する
セクションの外側環状ダクト壁に対して密封するシール
を担持させることができる。
【0007】前記環状のキャリア手段は、前記環状ダク
トの開口と合致する環状の間隙を間に画定する内側キャ
リア部材と外側キャリア部材とで構成することができ、
内側キャリア部材には、該環状ダクトと前記環状のター
ビンブレード構造体との間の内側結合部を密封する環状
のシール手段を担持させ、外側キャリア部材には、該環
状ダクトと環状のタービンブレード構造体との間の外側
結合部を密封する環状のシール手段を担持させることが
できる。
【0008】このダクト構造は、更に、前記各キャリア
部材に取り付けられ、前記環状ダクトを位置ぎめする内
側及び外側環状プレート部材を含むものとすることがで
き、それらのプレート部材は、前記クランプ部材の固定
手段と共通の固定手段によって前記キャリア部材に固定
することができる。前記シール手段は、それぞれの対応
するキャリア部材と環状プレート部材との間に締着(ク
ランプ)することができる。
【0009】前記外側環状プレート部材は、前記クラン
プ部材の固定手段と共通の固定手段によってそれぞれ内
側及び外側キャリア部材に固定される内側及び外側フラ
ンジを有するものとすることができる。前記内側室壁に
設けられた耳部材を前記外側環状ダクト壁の内側及び外
側フランジとそれぞれ対応する前記環状プレート部材の
内側及び外側フランジとの間に捕捉することができる。
それらの耳部材は、内側室壁の、前記環状ダクトの平面
に平行な方向への膨脹を許すような態様に捕捉されるこ
とが好ましい。前記内側及び外側環状プレート部材は、
それらの互いに対面する縁に前記耳部材を位置ぎめする
ための衝接面を呈するフランジを備えたものとすること
ができる。
【0010】各クランプ部材は、サドルの形とすること
ができ、サドルの各端は、前記環状プレート部材によっ
て位置ぎめされるように対応する環状プレート部材に形
成された孔を貫通して対応するキャリア部材に座着する
第1表面と、該環状プレート部材に座着し、前記外側環
状ダクト壁の隣接するフランジを円周方向でみて位置ぎ
めするための衝接縁を有する第2表面と、該外側環状ダ
クト壁の隣接するフランジに座着する2つの第3表面を
有するものとすることができる。各クランプ部材には、
前記内側環状ダクト壁のセクション間の間隙に対面する
熱シールド(遮蔽部材)を設けることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、添付図を参照して本発明
のガスダクト構造の一実施形態を例として説明する。添
付図に示された本発明が対象とするタービンには、4つ
の燃焼室5と、それらに接続された4つの遷移ダクトセ
クションが設けられている。各遷移ダクトセクション
は、特に図2に示されるように、燃焼室5の出口部分2
1と、タービンブレード構造体へ燃焼ガス(以下、単に
「ガス」とも称する)を供給する環状ダクトの1セクシ
ョン23とで構成される。遷移ダクトセクションは、図
2にみられるように、ホーンの形をしているので「ホー
ン」とも称される。
【0012】遷移ダクトセクション(単に「遷移ダク
ト」とも称する)は、図2には燃焼室5の内側室壁9だ
けしか示されていないが、燃焼室5自体から延長した二
重壁であり、遷移ダクトを構成する燃焼室のこの延長部
分即ち出口部分21の内側室壁9は、環状ダクトの内側
環状ダクト壁(「内側環状ダクト」とも称する)25と
一体にされ、遷移ダクトを構成する燃焼室5の延長部分
21の外側スリーブ11は、図5に示されるように環状
ダクトの外側環状ダクト壁(「外側環状ダクト」とも称
する)27と一体にされている。外側環状ダクト壁27
(即ちスリーブ11の延長部分)は、内側フランジ29
と外側フランジ31(図4、5及び7参照)を有してお
り、それらのフランジを介して遷移ダクトが後述する支
持キャリアリングにボルト止めされる。遷移ダクトの内
側室壁9は、図7に示されるように外側スリーブ11の
フランジに係合する耳片33(図2及び7参照)によっ
て支持される。
【0013】図3は、タービンの軸線に沿ってみた図で
あり、クランプ部材35によって所定位置に固定された
1つの遷移ダクトを示す。遷移ダクトのための主たる支
持は、その環状ダクトの内側と外側に1つづつ設けられ
た2つの支持キャリアリング37,47によって与えら
れる。キャリアリング37,47は、図4に明示されて
いる。内側キャリアリング37は、プラットホーム部分
39と、プラットホーム部分39から半径方向外方に延
長した段部分41と、プラットホーム部分39から半径
方向内方に、ガスの流れ方向でみて上流方向に延長した
スカート45を有する。遷移ダクトは、キャリアリング
37のプラットホーム部分39にボルト止めされる。キ
ャリアリング37の段部分41は、後述する環状ブラシ
シール組立体43を受容する。スカート45は、キャリ
アリングに相当な強度と剛性を付与する。
【0014】外側キャリアリング47は、外側キャリア
リングのものと同様のプラットホーム部分49と、プラ
ットホーム部分49から半径方向外方に延長したスカー
ト51と、プラットホーム部分から半径方向内方に延長
した段部分53を有する。キャリアリング47のプラッ
トホーム部分49に環状ダクトのフランジ31がボルト
止めされる。キャリアリング47の段部分53は、内側
キャリアリングの環状ブラシシール組立体43と補完関
係をなす環状ブラシシール組立体55を受容する。スカ
ート51は、キャリアリングに強度と剛性を付与する。
【0015】環状ダクトの外側環状ダクト壁27のフラ
ンジ29,31は、それぞれ内外キャリアリングのプラ
ットホーム39,49にボルト止めされるが、その固定
は、内側及び外側中間クランププレート57,59を介
してなされる。各中間クランププレート57,59(図
4及び5参照)は、途切れのない連続した部材である
が、環状ダクトの隣接するセクション間の結合部に対応
する部位に切欠部又は開口61,63を有している。
【0016】図6を参照すると、図4の組立体を作るた
めに図5の遷移ダクトセクションに組みつけるためのク
ランプ部材35が詳細に示されている。クランプ部材3
5は、ほぼサドルの形をなしており、その両端に円周方
向のブロック65,67を有している。各ブロック6
5,67は、高さの異なる3つの表面A,B,Cを有す
る。最も高い表面である第1表面Aは、内側中間クラン
ププレート57又は外側中間クランププレート59の対
応する切欠部61又は63を貫通してキャリアリング3
7又は47のプラットホーム表面A' に直接座着する。
第2表面Bは、クランププレート57又は59のB' で
示される部位に座着する。第3表面Cは、遷移ダクトの
フランジ29,31のC' で示される部位に座着する。
遷移ダクト組立体の構造を明瞭に示すために、図5に
は、2つの隣接する遷移ダクトセクションのうちの一方
は示されていない。
【0017】以上の説明から明らかなように、ガスダク
ト構造の各構成部品は、互いに位置ぎめされ、錠止され
る。クランププレート57,59の円周方向の位置(角
度位置)は、クランプ部材35の表面Aがクランププレ
ートの切欠部61,63に係合することによってクラン
プ部材35の位置を決定する。そして、クランプ部材3
5は、それらの表面Cから立上った表面A及びBによっ
て画定される肩部(図6参照)に外側環状ダクト壁27
のフランジ29,31が係合することによって遷移ダク
トの円周方向の位置を決定する。
【0018】ガスダクト構造の各構成部品、フランジ2
9,31、クランププレート57,59、クランプ部材
35及び内外キャリアリング37,47に穿設されたボ
ルト穴によって追加の位置ぎめ機構が提供される。ター
ビン軸の周りの各燃焼室5の円周方向の位置は始めから
決定されている動かせない要素であるから、各燃焼室5
の延長部と一体にされた外側環状ダクト壁27のフラン
ジ29,31がクランプ部材35の位置を、従ってクラ
ンププレート57,59及び内外キャリアリング37,
47の位置を決定する。
【0019】次に、本発明のガスダクト構造の密封(シ
ール)の側面について説明する。環状ダクトを構成する
隣接セクション間の結合部を密封することが必要であ
り、環状ダクトと環状のタービンブレード構造体との間
の結合部も密封しなければならない。
【0020】図6を参照すると、環状ダクトを構成する
隣接セクション間の結合部を密封するためのシール手段
が示されている。このシール手段は、クランプ部材35
の内側表面69及び外側表面71にそれぞれ形成された
溝内に装着された内側及び外側ブラシシールから成る。
内側ブラシシールは、剛毛支持体即ちブラシホルダー8
0と、内側剛毛パック即ち内側ブラシ73とから成り、
同様に、外側ブラシシールは、剛毛支持体即ちブラシホ
ルダー80と、外側剛毛パック即ち外側ブラシ75とか
ら成る。内側ブラシ73は、2つの隣接する内側環状ダ
クトセクション25(図5参照)のそれぞれの端部に係
合する。外側ブラシ75は、2つの隣接する外側環状ダ
クトセクション27のそれぞれの端部に係合する。1つ
の環状ダクトセクションの同じ端部に係合する1対のブ
ラシが、そのダクトセクションの内側環状ダクト壁と外
側環状ダクト壁との間の空間を封止する。複数の隣接す
る内側ダクト壁セクションによって形成された内側環状
ダクトは、円周方向に途切れなく連続しているが、内側
環状ダクト壁と外側環状ダクト壁との間の空間は、隣接
セクション間の結合部から結合部まで延長している。ブ
ラシ73,75は、例えばワイヤブラシとすることがで
きる。
【0021】内側環状ダクト壁の隣接する端部間の間隙
を通してガス漏れがあると、クランプ部材35の壁が相
当に加熱されることになる。そのための防護が、ブラシ
ホルダー80の側壁に形成された溝又はスロット79に
着脱自在に装着された可撓性の熱防護金属ストリップ7
7によって与えられる。この熱防護ストリップ即ち熱シ
ールド77は、波形であり、溝79内に所定位置に保持
されるように弾性を有している。熱シールド77は、セ
ラミック材のコーチングとすることもできる。
【0022】環状ダクトの内側環状ダクト壁と外側環状
ダクト壁との間の空間を円周方向に連続したものとする
ことが必要とされる場合は、ガスがブラシシールをバイ
パスして流れるように、表面Aを有するブロック65,
67を貫通する穴を穿設することができる。
【0023】連続した環状ダクトを形成するために複数
の遷移ダクトセクションを互いに密封状態に結合した
後、その環状ダクトをタービンブレード構造体(即ち、
タービン段15(図1)への入口)に対して密封しなけ
ればならない。この目的のために、図4に示されるよう
に、内側キャリアリング37の段部分41とクランププ
レート57との間に環状ブラシシール組立体43を、そ
して、外側キャリアリング47の段部分53とクランプ
プレート59との間に環状ブラシシール組立体55を挟
着する。各環状ブラシシール組立体43,55は、環状
ダクトの内側環状ダクト壁25の外周面に係合する上流
側ブラシ81と、タービン段15へのガス通路の入口を
構成しタービンブレード構造体の一部である環状ダクト
85(図7参照)の外周面に係合する下流側ブラシ83
を備えている。かくして、複数の遷移ダクトセクション
の組合わせによって形成された環状ダクトと、タービン
ブレード構造体との間からのガス漏れは、十分に防止さ
れる。
【0024】叙上のように、本発明は、ガスタービンの
燃焼ガスダクトを効率的で比較的簡単な態様で取り付
け、錠止し、密封するための手段を提供する。
【0025】以上、本発明を実施形態に関連して説明し
たが、本発明は、ここに例示した実施形態の構造及び形
状に限定されるものではなく、本発明の精神及び範囲か
ら逸脱することなく、いろいろな実施形態が可能であ
り、いろいろな変更及び改変を加えることができること
を理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明を適用するのに適する代表的な
ガスタービンの断面図である。
【図2】図2は、燃焼室の出口が環状ダクトと一体にさ
れている遷移ダクトセクションの透視図である。
【図3】図3は、内側及び外側環状キャリアリングに嵌
着された遷移ダクトセクションの軸方向の透視図であ
る。
【図4】図4は、図3の遷移ダクトセクションの内部を
覗きみた透視図である。
【図5】図5は、遷移ダクトセクションと支持キャリア
リングとの関係を示す1つの遷移ダクトセクションの詳
細図であり、隣接する他方の遷移ダクトセクションと、
2つの隣接する遷移ダクトセクション間の結合部に跨が
るクランプ部材は除去されている。
【図6】図6は、上記クランプ部材の透視図である。
【図7】図7は、遷移ダクトセクションのキャリアリン
グに対する取り付け部を示す軸方向の平面でみた概略断
面図である。
【符号の説明】
9:内側室壁 11:外側スリーブ 15:コンプレッサタービン(タービン段) 21:燃焼室の延長部分(出口部分) 23:環状ダクトのセクション 25:内側環状ダクト壁 27:外側環状ダクト壁 29:内側フランジ 31:外側フランジ 33:耳片 35:クランプ部材 37:内側キャリア部材(キャリアリング) 43,55:環状ブラシシール組立体 47:外側キャリア部材(キャリアリング) 57,59:クランププレート 61,63:切欠部又は開口 73:内側ブラシ 75:外側ブラシ 77:熱シールド(熱防護ストリップ) 79:溝又はスロット 80:ブラシホルダー 81:上流側ブラシ 83:下流側ブラシ 85:環状ダクト(タービンブレード構造体の一部)
【手続補正書】
【提出日】平成8年6月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】このようなダクト構造体は周知であり、
そのようなガスダクト構造を用いたガスタービンの一例
が図1に示されている。簡単に説明すると、このガスタ
ービンは、一連のタービンコンプレッサ段(以下、単に
「コンプレッサ」とも称する)3と、コンプレッサ段3
へ通じる吸気口(空気取入口)1と、タービン軸の周り
に配置され、各々燃料噴射器7によって燃料を供給され
る4つの燃焼室5を備えている。コンプレッサ段3から
の圧縮空気は、燃焼室5に主としてその後端の燃料噴射
器7の周りから流入するが、冷却用空気が燃焼室5の側
壁を通して流入し冷却用空気も燃焼過程に参加する。燃
焼室5は、二重壁であり、燃焼過程によって生じた燃焼
ガスを収容する内側室壁9と、内側室壁9から僅かな間
隙を置いて設けられた外側スリーブ11を有している。
外側スリーブ11は、多数の小孔を有しており、それら
の孔を通して細い空気ジェットが衝撃冷却目的のために
内側室壁9に向けて吹付けられる。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、添付図を参照して本発明
のガスダクト構造の一実施形態を例として説明する。添
付図に示された本発明が対象とするタービンには、4つ
の燃焼室5と、それらに接続された4つの遷移ダクトセ
クションが設けられている。各遷移ダクトセクション
は、特に図2に示されるように、燃焼室5の出口部分2
1と、タービンブレード構造体へ燃焼ガス(以下、単に
「ガス」とも称する)を供給する環状ダクトの1セクシ
ョン23とで構成される。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】遷移ダクトセクション(単に「遷移ダク
ト」とも称する)は、図2には燃焼室5の内側室壁9だ
けしか示されていないが、燃焼室5自体から延長した二
重壁であり、遷移ダクトを構成する燃焼室のこの延長部
分即ち出口部分21の内側室壁9は、環状ダクトの内側
環状ダクト壁(「内側環状ダクト」とも称する)25と
一体にされ、遷移ダクトを構成する燃焼室5の延長部分
21の外側スリーブ11は、図5に示されるように環状
ダクトの外側環状ダクト壁(「外側環状ダクト」とも称
する)27と一体にされている。外側環状ダクト壁27
(即ちスリーブ11の延長部分)は、内側フランジ29
と外側フランジ31(図4、5及び7参照)を有してお
り、それらのフランジを介して遷移ダクトが後述する支
持キャリアリングにボルト止めされる。遷移ダクトの内
側室壁9は、図7に示されるように外側スリーブ11の
フランジに係合する耳片33(図2及び7参照)によっ
て支持される。(図4及び7において、「NGV」は、
タービンの入口に配置されており、動作ガスをタービン
の回転子ブレードへ案内するように傾斜されたノズル案
内ブレード(静翼)の略語である。
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ニコラス ジョン ケムスレイ イギリス ノッティンガム エヌジー8 2エイゼット,ウーラタン,マーティンス フィールド クロウフォード クロウス 12 (72)発明者 ピーター ウィリアム ヒル イギリス エルイー2 5ユービー,レス ターシア,オウドビィ,ヴァン ダイク ロード 14

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼ガスを複数の燃焼室から環状のター
    ビンブレード構造体(85)に対面する環状ダクトへそ
    の円周の周りの複数の部位で供給するためのガスタービ
    ン用ガスダクト構造であって、 各燃焼室は、前記環状ダクトの一部分と一体にされた該
    燃焼室の一部分から成る遷移ダクトセクションを有し、
    それらの燃焼室の遷移ダクトセクションは、クランプ部
    材(35)によって互いに位置ぎめされて相互に結合さ
    れ、かつ、環状のキャリア手段に固定されており、該遷
    移ダクトセクション間の相互結合部からの作動ガスの漏
    れを防止するために該各クランプ部材にシール(73,
    75)が担持されていることを特徴とするガスダクト構
    造。
  2. 【請求項2】 前記各燃焼室は、燃焼ガスを収容する内
    側室壁(9)と、衝撃冷却目的のための多数の小孔を有
    する外側スリーブ(11)で構成されており、前記環状
    ダクトは、内側環状ダクト壁(25)と外側環状ダクト
    壁(27)とで構成されており、前記各遷移ダクトセク
    ションは、前記内側環状ダクト壁の1セクションと一体
    にされた前記内側室壁の1セクションと、前記外側環状
    ダクト壁の1セクションと一体にされた前記外側スリー
    ブの1セクションとで構成されており、前記各クランプ
    部材(35)に、該各クランプ部材を前記環状ダクトの
    隣接するセクションの内側環状ダクト壁(25)に対し
    て密封するシール(73)と、該各クランプ部材を該環
    状ダクトの隣接するセクションの外側環状ダクト壁(2
    7)に対して密封するシール(75)が担持さているこ
    とを特徴とする請求項1に記載のガスダクト構造。
  3. 【請求項3】 前記クランプ部材を前記内側環状ダクト
    壁(25)及び外側環状ダクト壁(27)に対して密封
    する前記シール(73,75)は、各クランプ部材の部
    位において該外側環状ダクト壁(27)を内側環状ダク
    ト壁(25)に対して密封する働きをするように構成さ
    れていることを特徴とする請求項2に記載のガスダクト
    構造。
  4. 【請求項4】 前記環状のキャリア手段は、前記環状ダ
    クトの開口と合致する環状の間隙を間に画定する内側キ
    ャリア部材(37)と外側キャリア部材(47)とで構
    成されており、該内側キャリア部材(37)に、該環状
    ダクトと前記環状のタービンブレード構造体(85)と
    の間の内側結合部を密封するための環状のシール手段
    (43)が担持され、外側キャリア部材(47)に、該
    環状ダクトと環状のタービンブレード構造体(85)と
    の間の外側結合部を密封する環状のシール手段(81,
    83,55)が担持されていることを特徴とする請求項
    1〜3のいずれか1つに記載のガスダクト構造。
  5. 【請求項5】 前記環状ダクトを位置ぎめする内側環状
    プレート部材(57)と外側環状プレート部材(59)
    が、それぞれ対応する前記キャリア部材に取り付けられ
    ており、該環状プレート部材(57,59)は、前記ク
    ランプ部材の固定手段と共通の固定手段によって該キャ
    リア部材に固定されていることを特徴とする請求項4に
    記載のガスダクト構造。
  6. 【請求項6】 前記シール手段は、前記キャリア部材
    (37,47)とそれぞれ対応する前記環状プレート部
    材(57,59)との間に締着されていることを特徴と
    する請求項5に記載のガスダクト構造。
  7. 【請求項7】 前記各環状シール手段は、ブラシホルダ
    ー(43,55)と、上流側と下流側に互いに離隔して
    配置され、該ブラシホルダーに取り付けられた2つのブ
    ラシ(81,83)とから成り、該下流側のブラシ(8
    3)は、前記環状のタービンブレード構造体(85)に
    係合して密封を設定し、該上流側のブラシ(81)は、
    前記内側環状ダクト壁(25)に係合して密封を設定す
    るようになされていることを特徴とする請求項2に従属
    した請求項4、5及び6のいずれか1つに記載のガスダ
    クト構造。
  8. 【請求項8】 前記外側環状ダクト壁(27)は、前記
    クランプ部材の固定手段と共通の固定手段によって前記
    内側及び外側キャリア部材(37,47)にそれぞれ固
    定された内側及び外側フランジ(29,31)を有して
    いることを特徴とする請求項2に従属した請求項5、6
    及び7のいずれか1つに記載のガスダクト構造。
  9. 【請求項9】 前記内側室壁(9)に複数の耳部材(3
    3)が付設されており、それらの耳部材は、前記外側環
    状ダクト壁(27)の前記内側フランジ(29)と前記
    内側環状プレート部材(57)との間、及び前記外側フ
    ランジ(31)と前記外側環状プレート部材(59)と
    の間に捕捉されていることを特徴とする請求項8に記載
    のガスダクト構造。
  10. 【請求項10】 前記耳部材(33)は、前記内側室壁
    の前記環状ダクトの平面に対して平行な方向への膨脹を
    許すような態様で捕捉されていることを特徴とする請求
    項9に記載のガスダクト構造。
  11. 【請求項11】 前記内側環状プレート部材(57)と
    外側環状プレート部材(59)は、それらの互いに対面
    する縁に沿って、前記耳部材(33)を位置ぎめするた
    めの衝接表面を提供するフランジを有していることを特
    徴とする請求項9又は10に記載のガスダクト構造。
  12. 【請求項12】 前記各クランプ部材は、サドルの形と
    されており、該サドルの両端は、対応する前記環状プレ
    ート部材(57又は59)によって位置ぎめされるよう
    に該環状プレート部材に形成された開口(61又は6
    3)を貫通して対応する前記キャリア部材(37又は4
    7)に座着する第1表面(A)と、対応する前記環状プ
    レート部材(57又は59)に座着するようになされて
    おり、前記外側環状ダクト壁(27)の前記互いに隣接
    するフランジ(29,31)を円周方向に位置ぎめする
    ための衝接縁を備えた第2表面(B)と、該外側環状ダ
    クト壁(27)の該互いに隣接するフランジ(29,3
    1)に座着する2つの第3表面(C)を有していること
    を特徴とする請求項8〜11のいずれか1つに記載のガ
    スダクト構造。
  13. 【請求項13】 前記シールは、ワイヤブラシシールで
    あることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1つに
    記載のガスダクト構造。
  14. 【請求項14】 前記各環状シール手段は、ワイヤブラ
    シシールであることを特徴とする請求項4〜12のいず
    れか1つに記載のガスダクト構造。
  15. 【請求項15】 前記各クランプ部材は、前記内側環状
    ダクト壁の隣接するセクション間の間隙に対面する熱シ
    ールド(77)を有していることを特徴とする請求項8
    〜14のいずれか1つに記載のガスダクト構造。
  16. 【請求項16】 前記熱シールドは、2つのスロット
    (79)内に着脱自在に保持された金属ストリップであ
    ることを特徴とする請求項15に記載のガスダクト構
    造。
  17. 【請求項17】 前記熱シールドは、セラミック材のコ
    ーチングであることを特徴とする請求項15に記載のガ
    スダクト構造。
JP14510496A 1995-05-18 1996-05-15 ガスタービンダクト構造 Expired - Fee Related JP3850917B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9510069.9 1995-05-18
GB9510069A GB2300909B (en) 1995-05-18 1995-05-18 A gas turbine gas duct arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08312376A true JPH08312376A (ja) 1996-11-26
JP3850917B2 JP3850917B2 (ja) 2006-11-29

Family

ID=10774662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14510496A Expired - Fee Related JP3850917B2 (ja) 1995-05-18 1996-05-15 ガスタービンダクト構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5706646A (ja)
EP (1) EP0743424B1 (ja)
JP (1) JP3850917B2 (ja)
DE (1) DE69605849T2 (ja)
GB (1) GB2300909B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539301A (ja) * 2013-10-22 2016-12-15 シーメンス エナジー インコーポレイテッド ガスタービンエンジン燃焼ガスダクト用の構造的な取付装置
WO2017090221A1 (ja) * 2015-11-26 2017-06-01 川崎重工業株式会社 トランジション構造

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2322168B (en) * 1997-02-18 2001-02-14 Europ Gas Turbines Ltd Brush seal and method for the manufacture of a brush seal
US6345494B1 (en) * 2000-09-20 2002-02-12 Siemens Westinghouse Power Corporation Side seal for combustor transitions
JP2002243154A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器尾筒出口構造及びガスタービン燃焼器
JP4008212B2 (ja) * 2001-06-29 2007-11-14 三菱重工業株式会社 フランジ付中空構造物
US6662567B1 (en) 2002-08-14 2003-12-16 Power Systems Mfg, Llc Transition duct mounting system
FR2849477B1 (fr) * 2002-12-26 2006-05-19 Rexam Dispensing Sys Procede d'integration d'un clapet anti-retour a bille dans un corps de pompe
US7137241B2 (en) * 2004-04-30 2006-11-21 Power Systems Mfg, Llc Transition duct apparatus having reduced pressure loss
US7721547B2 (en) * 2005-06-27 2010-05-25 Siemens Energy, Inc. Combustion transition duct providing stage 1 tangential turning for turbine engines
MY161317A (en) * 2008-02-20 2017-04-14 General Electric Technology Gmbh Gas turbine
DE102008028025B4 (de) * 2008-06-12 2011-05-05 Siemens Aktiengesellschaft Hitzeschildanordnung
US8616007B2 (en) * 2009-01-22 2013-12-31 Siemens Energy, Inc. Structural attachment system for transition duct outlet
US20110259015A1 (en) * 2010-04-27 2011-10-27 David Richard Johns Tangential Combustor
US9506359B2 (en) 2012-04-03 2016-11-29 General Electric Company Transition nozzle combustion system
US9074534B2 (en) 2012-09-28 2015-07-07 United Technologies Corporation Clamshell seal
US9631517B2 (en) 2012-12-29 2017-04-25 United Technologies Corporation Multi-piece fairing for monolithic turbine exhaust case
US9322335B2 (en) 2013-03-15 2016-04-26 Siemens Energy, Inc. Gas turbine combustor exit piece with hinged connections
US9618207B1 (en) * 2016-01-21 2017-04-11 Siemens Energy, Inc. Transition duct system with metal liners for delivering hot-temperature gases in a combustion turbine engine
US9650904B1 (en) * 2016-01-21 2017-05-16 Siemens Energy, Inc. Transition duct system with straight ceramic liner for delivering hot-temperature gases in a combustion turbine engine
US9810434B2 (en) * 2016-01-21 2017-11-07 Siemens Energy, Inc. Transition duct system with arcuate ceramic liner for delivering hot-temperature gases in a combustion turbine engine
US10227883B2 (en) * 2016-03-24 2019-03-12 General Electric Company Transition duct assembly
DE102019204544A1 (de) * 2019-04-01 2020-10-01 Siemens Aktiengesellschaft Rohrbrennkammersystem und Gasturbinenanlage mit einem solchen Rohrbrennkammersystem

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2608057A (en) * 1949-12-24 1952-08-26 A V Roe Canada Ltd Gas turbine nozzle box
GB1044674A (en) * 1963-04-01 1966-10-05 Bristol Siddeley Engines Ltd Improvements in combustion systems for gas turbine engines
FR1408456A (fr) * 1964-08-20 1965-08-13 Cem Comp Electro Mec Générateur de puissance à injection partielle pour turbine libre
US3657882A (en) * 1970-11-13 1972-04-25 Westinghouse Electric Corp Combustion apparatus
GB2123136A (en) * 1982-06-22 1984-01-25 Curtiss Wright Corp A fuel burner and combustor assembly for a gas turbine engine
US4573315A (en) * 1984-05-15 1986-03-04 A/S Kongsberg Vapenfabrikk Low pressure loss, convectively gas-cooled inlet manifold for high temperature radial turbine
US4719748A (en) * 1985-05-14 1988-01-19 General Electric Company Impingement cooled transition duct
US5074748A (en) * 1990-07-30 1991-12-24 General Electric Company Seal assembly for segmented turbine engine structures
US5265412A (en) * 1992-07-28 1993-11-30 General Electric Company Self-accommodating brush seal for gas turbine combustor
GB2293232B (en) * 1994-09-15 1998-05-20 Rolls Royce Plc A combustion chamber assembly

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539301A (ja) * 2013-10-22 2016-12-15 シーメンス エナジー インコーポレイテッド ガスタービンエンジン燃焼ガスダクト用の構造的な取付装置
WO2017090221A1 (ja) * 2015-11-26 2017-06-01 川崎重工業株式会社 トランジション構造
GB2561109A (en) * 2015-11-26 2018-10-03 Kawasaki Heavy Ind Ltd Transition structure
GB2561109B (en) * 2015-11-26 2020-06-24 Kawasaki Heavy Ind Ltd Transition structure
US10731564B2 (en) 2015-11-26 2020-08-04 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Transition structure

Also Published As

Publication number Publication date
GB9510069D0 (en) 1995-08-02
GB2300909A (en) 1996-11-20
EP0743424A1 (en) 1996-11-20
GB2300909B (en) 1998-09-30
DE69605849T2 (de) 2000-05-18
JP3850917B2 (ja) 2006-11-29
DE69605849D1 (de) 2000-02-03
US5706646A (en) 1998-01-13
EP0743424B1 (en) 1999-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08312376A (ja) ガスタービンダクト構造
US20210140343A1 (en) Turbine tip shroud assembly with plural shroud segments having internal cooling passages
JP3811502B2 (ja) 冷却式プラットホームを備えたガスタービン翼
US4466239A (en) Gas turbine engine with improved air cooling circuit
JP4981273B2 (ja) ターボ機械用の空力ファスナシールド
JP4471566B2 (ja) ガスタービンエンジンフレームの流路ライナ支持装置
CA2509852C (en) Turbine shroud segment apparatus for reusing cooling air
JPH06105049B2 (ja) タービンノズル支持体
JPS623298B2 (ja)
US20060045732A1 (en) Duct with integrated baffle
JP2000310127A (ja) ガスタービンの第3段バケット用の冷媒供給系
JPH02108801A (ja) タービン動翼
JP6399894B2 (ja) 排気装置及びガスタービン
JP2001207862A (ja) タービンホイール空洞をパージする方法と装置
JPH0681674A (ja) 燃焼ガスを通すタービン流路アセンブリ
EP0680547A1 (en) TURBINE BLADE WITH SPECIFIC COOLING OF AN INTERNAL PLATFORM.
KR20030057428A (ko) 터빈
EP3228817B1 (en) Air bypass system for rotor shaft cooling
US11204169B2 (en) Combustor of gas turbine engine and method
JP2017166477A (ja) ダブラ取り付けシステム
CN110325712A (zh) 涡轮发动机的花键
WO2020039690A1 (ja) 翼およびガスタービン
JP2002526705A (ja) セグメント化されたステータリング用のシール装置
RU2341669C2 (ru) Устройство охлаждения дисков турбин
US11480060B2 (en) Turbomachine component for a gas turbine, turbomachine assembly and gas turbine having the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

TRDD Decision of grant or rejection written
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees