JPH0830514B2 - 歯付ベルト - Google Patents

歯付ベルト

Info

Publication number
JPH0830514B2
JPH0830514B2 JP27330787A JP27330787A JPH0830514B2 JP H0830514 B2 JPH0830514 B2 JP H0830514B2 JP 27330787 A JP27330787 A JP 27330787A JP 27330787 A JP27330787 A JP 27330787A JP H0830514 B2 JPH0830514 B2 JP H0830514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
toothed belt
twill
twill weave
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27330787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01116332A (ja
Inventor
範正 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP27330787A priority Critical patent/JPH0830514B2/ja
Publication of JPH01116332A publication Critical patent/JPH01116332A/ja
Publication of JPH0830514B2 publication Critical patent/JPH0830514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、歯付ベルトに関する。更に詳しくは、綾織
帆布を歯付ベルトの歯面に貼り合せた歯付ベルトに関す
る。
〔従来の技術〕
歯付ベルトは、歯付プーリによる駆動側動力を従動側
に伝えるベルトとして、あるいはまた駆動と従動とを同
期させるベルトとして、更には搬送用のベルトなどとし
て一般に使用されている。
これらの歯付ベルトにおいては、その内部走行方向に
抗張コードが埋設されており、この抗張コードが(1)
特公昭62−11222号公報に記載される如く、ベルト走行
方向に対して傾斜され、スパイラル状に埋設されている
場合には、歯面に貼り合された綾織帆布を、その稜線が
ベルト走行方向に対して抗張コードの傾斜方向と反対側
に傾斜させて設けることにより、ベルトの走行による片
寄りを抑制できるとされており、つまり綾織帆布の稜線
方向を限定しなければならないという制約があり、また
(2)走行方向と平行に設けられた場合にも、綾織帆布
を歯面に貼り合せると、ベルト構成材料であるゴムが加
熱貼合時に織布間に十分浸透してベルト屈曲時における
経糸と緯糸との直接接触を回避させ、ベルトの寿命を著
しく向上させるが、これを貼り合せることにより走行時
に片寄りが多少発生するのを避けることができない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、走行中にみられる歯付ベルトの片寄り
は、歯面に貼り合せた綾織帆布の稜線方向により発生い
あるいは綾織帆布を貼り合せることだけで助長される
が、これについての根本的な解決策が求められており、
本発明者はかかる課題の解決方法を求めて種々検討の結
果、超高分子量ポリエチレン繊維製の綾織帆布を用いる
ことにより、上記課題が効果的に解決されることを見出
した。
〔問題点を解決するための手段〕
従って、本発明は歯付ベルトに係り、この歯付ベルト
は、超高分子量ポリエチレン繊維製の綾織帆布を歯付ベ
ルトの歯面に貼り合せてなる。
超高分子量ポリエチレン繊維製の綾織帆布としては、
織度約50〜1000デニールの繊維を用い、1/1、2/2、1/3
斜文の組織を有するものなどであって、その厚さが約0.
1〜1.5mmのものが一般に用いられる。これらの綾織帆布
は、ナイロン帆布やポリエステル帆布が0.14以下の摩擦
摩耗係数μとはならないのに対し、0.12〜0.14の値を有
している。
かかる綾織帆布のベルト歯面へのの貼り合せは、帆布
にエポキシ系、イソシアネート系などの接着剤を塗布、
含浸させ、これを金型内の貼面相当部に装着し、抗張コ
ードを配置した後、ゴム配合物を金型内に充填し、加圧
加硫することにより行われる。あるいは、ゴム配合物と
帆布とを同時に金型内に充填し、加圧加硫する方法によ
っても貼り合せが行われる。
〔発明の効果〕
綾織帆布を歯付ベルトの歯面に貼り合せた歯付ベルト
において、綾織帆布として従来の6−ナイロン、6,6−
ナイロン、テトロン、綿、レーヨン、テフロンなどの繊
維から製造されたものの代りに、超高分子量ポリエチレ
ン繊維製のものを用いることにより、抗張コードをベル
トの走行方向に対し傾斜してあるいは平行に設けた場合
を問わず、ベルト走行時の片寄り量を著しく低下させ、
安定にベルトの走行が確保されるという効果が本発明に
よって得られる。
〔実施例〕
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例1 直径0.6mmの硬鋼線製抗張コードを走行方向に平行に
埋設した、幅1インチ(25.4mm)、長さ1972mmのLタイ
プ歯付ベルトの歯面に、超高分子量ポリエチレン繊維
(東洋紡績製品Dyneema SK−60、繊維400デニール)製
の2/2綾織帆布(厚さ0.5mm)を走行方向に45゜の角度で
斜めに貼り合せた。
この綾織帆布貼合せ歯付ベルトを、それぞれ60mm径の
駆動および従動プーリに取付け、1500rpmの速度で5秒
間回転させた後、片寄り量を測定した。
比較例1 実施例1において、超高分子量ポリエチレン繊維製の
ものの代りに、6,6−ナイロン繊維製の2/2綾織帆布(静
止摩擦係数μ=0.21〜0.27)が用いられた。
実施例2 実施例1において、抗張コードを走行方向に対し0.02
9゜の角度で埋設したLタイプの歯付ベルトが用いら
れ、超高分子量ポリエチレン繊維製綾織帆布を走行方向
に135゜の角度で斜めに貼り合せた。
比較例2 実施例2において、超高分子量ポリエチレン繊維製の
ものの代りに、6,6−ナイロン繊維製の2/2綾織帆布が用
いられた。
以上の各実施例および比較例での片寄り量についての
測定結果は、次の表に示される。
金属 実施例1 0 比較例1 4 実施例2 2 比較例2 8

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超高分子量ポリエチレン繊維製の綾織帆布
    を歯付ベルトの歯面に貼り合せてなる歯付ベルト。
  2. 【請求項2】静止摩擦係数μ=0.12〜0.14の綾織帆布が
    用いられた特許請求の範囲第1項記載の歯付ベルト。
JP27330787A 1987-10-30 1987-10-30 歯付ベルト Expired - Lifetime JPH0830514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27330787A JPH0830514B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 歯付ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27330787A JPH0830514B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 歯付ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01116332A JPH01116332A (ja) 1989-05-09
JPH0830514B2 true JPH0830514B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=17526044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27330787A Expired - Lifetime JPH0830514B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 歯付ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0830514B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5362281A (en) * 1993-04-08 1994-11-08 The Gates Rubber Company Toothed power transmission belt with fabric reinforcement

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01116332A (ja) 1989-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1316903A (en) Belt and belt drive assembly
EP0466476B1 (en) Toothed belt
EP0470836B1 (en) Power transmission V-belt
EP0633408B1 (en) V-ribbed belt
CA2118770C (en) Toothed power transmission belt with fabric reinforcement
GB1484077A (en) Conveyor belts
JP2007511710A (ja) 縦長形状体のための継ぎ構造
JPH0642120Y2 (ja) タイミングベルト
EP0138466B1 (en) Toothed belt
US5275858A (en) Woven conveyor belt splice fabric and conveyor belt splice formed therewith
US3941162A (en) Reinforcing fabric for belts
JP2004534181A (ja) エンドレス式伝送ベルト
JP2000046122A (ja) 歯付きベルト
JPH0830514B2 (ja) 歯付ベルト
US5611745A (en) Toothed power transmission belt
HU227891B1 (en) Cogged belt
JP2516423B2 (ja) コンベヤベルト
JP4338792B2 (ja) コンベヤベルト
JPH075176B2 (ja) 低摺動音搬送ベルト
JP3026320U (ja) 搬送用歯付ベルト及びこれを使用した硬貨搬送繰り出し装置
JPH0738021U (ja) 搬送用広幅歯付ベルト
JPS58134249A (ja) 歯付ベルト
SU1180418A1 (ru) Ткана прокладка дл конвейерных лент
JPH0825130B2 (ja) 歯付ベルトの側面加工方法
JPH0712325Y2 (ja) コンベアベルト

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327