JPH08296402A - ファン及び圧縮機の動翼 - Google Patents
ファン及び圧縮機の動翼Info
- Publication number
- JPH08296402A JPH08296402A JP10147895A JP10147895A JPH08296402A JP H08296402 A JPH08296402 A JP H08296402A JP 10147895 A JP10147895 A JP 10147895A JP 10147895 A JP10147895 A JP 10147895A JP H08296402 A JPH08296402 A JP H08296402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving blade
- opening
- shock wave
- compressor
- fan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ファン及び圧縮機の動翼に係り、動翼の背面
の剥離域の形成を抑制し、圧縮損失を抑制して圧縮効率
を向上させ、衝撃波の位置を安定させてサージマージン
の増加を図るとともに、高い流入マッハ数への適用性を
向上させる。 【構成】 動翼の背面における前方位置と後方位置との
間に、衝撃波の立つ位置を挟んだ状態の前方開口と後方
開口とを形成し、これらの間に動翼の壁内部を経由して
接続する循環流路が配設される。
の剥離域の形成を抑制し、圧縮損失を抑制して圧縮効率
を向上させ、衝撃波の位置を安定させてサージマージン
の増加を図るとともに、高い流入マッハ数への適用性を
向上させる。 【構成】 動翼の背面における前方位置と後方位置との
間に、衝撃波の立つ位置を挟んだ状態の前方開口と後方
開口とを形成し、これらの間に動翼の壁内部を経由して
接続する循環流路が配設される。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファン及び圧縮機の動
翼に係り、特に超音速流れでの衝撃波による剥離現象を
抑制する技術に関するものである。
翼に係り、特に超音速流れでの衝撃波による剥離現象を
抑制する技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は、航空機に使用されるガスタービ
ンエンジン(ターボファンエンジン)の構造例を示すも
のである。図中符号1は空気取入口、2はファン・低圧
圧縮機、3はファン空気排出ダクト、4は高圧圧縮機、
5は燃焼室、6は高圧タービン、7は低圧タービン、8
は排気ダクト、9はディスク、10は動翼、11はケー
シングである。
ンエンジン(ターボファンエンジン)の構造例を示すも
のである。図中符号1は空気取入口、2はファン・低圧
圧縮機、3はファン空気排出ダクト、4は高圧圧縮機、
5は燃焼室、6は高圧タービン、7は低圧タービン、8
は排気ダクト、9はディスク、10は動翼、11はケー
シングである。
【0003】このようなガスタービンエンジンにおける
ファン・低圧圧縮機2及び高圧圧縮機4等の軸流圧縮機
の部分では、ディスク9によって動翼10が回転させら
れることにより、空気を圧縮して後方に送り出すように
している。
ファン・低圧圧縮機2及び高圧圧縮機4等の軸流圧縮機
の部分では、ディスク9によって動翼10が回転させら
れることにより、空気を圧縮して後方に送り出すように
している。
【0004】また、軸流圧縮機の部分では、両圧縮機
2,4のディスク9とケーシング11との間(圧縮流
路)に送り込まれる空気流が、図4に示す動翼10の回
転域Aに超音速で設定された方向に流入する場合や、動
翼10の相対的周速度が音速を越える場合には、動翼1
0の前縁部と隣の動翼10の背面との間に衝撃波Xが発
生し、該衝撃波Xの下流で流れが減速されることにより
空気が圧縮される。
2,4のディスク9とケーシング11との間(圧縮流
路)に送り込まれる空気流が、図4に示す動翼10の回
転域Aに超音速で設定された方向に流入する場合や、動
翼10の相対的周速度が音速を越える場合には、動翼1
0の前縁部と隣の動翼10の背面との間に衝撃波Xが発
生し、該衝撃波Xの下流で流れが減速されることにより
空気が圧縮される。
【0005】一方、航空機の航行方向が変化すること等
により圧縮流路の空気流量が低下した場合には、図4に
鎖線で示すように、衝撃波Xが動翼10の前縁部よりも
前方に飛び出し、また図5に矢印で示すように流量が絞
られた状態となり、空気の流入方向が変化することに基
づいて、動翼10の背面に流れの剥離域Yが形成され
て、圧縮損失の増大により圧縮効率が低下する現象が発
生する。
により圧縮流路の空気流量が低下した場合には、図4に
鎖線で示すように、衝撃波Xが動翼10の前縁部よりも
前方に飛び出し、また図5に矢印で示すように流量が絞
られた状態となり、空気の流入方向が変化することに基
づいて、動翼10の背面に流れの剥離域Yが形成され
て、圧縮損失の増大により圧縮効率が低下する現象が発
生する。
【0006】圧縮損失低減を図るための従来技術として
は、動翼の翼型形状を調整して最適形状を選択して衝撃
波を弱めることにより、圧縮損失低減を図ることが考え
られる。
は、動翼の翼型形状を調整して最適形状を選択して衝撃
波を弱めることにより、圧縮損失低減を図ることが考え
られる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、動翼形状を変
化させる手法であると、最大の圧縮効率が得られる動翼
形状と矛盾する場合が生じるとともに、絞り側の運転領
域で衝撃波の位置が不安定となって圧縮比が低くなり易
く、また、動翼の負圧面に剥離域Yが形成されることを
防止することが困難になり、かつ結果的に圧縮損失が大
きくなることが避けられないという課題が残される。
化させる手法であると、最大の圧縮効率が得られる動翼
形状と矛盾する場合が生じるとともに、絞り側の運転領
域で衝撃波の位置が不安定となって圧縮比が低くなり易
く、また、動翼の負圧面に剥離域Yが形成されることを
防止することが困難になり、かつ結果的に圧縮損失が大
きくなることが避けられないという課題が残される。
【0008】本発明は、これらの課題に鑑みてなされた
もので、以下の目的を有するものである。 動翼の背面の剥離域の形成を抑制すること。 圧縮損失を抑制して圧縮効率を向上させること。 衝撃波の位置を安定させ、圧縮比の増大を図ること。 高い流入マッハ数への適用性を向上させること。
もので、以下の目的を有するものである。 動翼の背面の剥離域の形成を抑制すること。 圧縮損失を抑制して圧縮効率を向上させること。 衝撃波の位置を安定させ、圧縮比の増大を図ること。 高い流入マッハ数への適用性を向上させること。
【0009】
【課題を解決するための手段】動翼の背面における前方
位置と後方位置との間に、衝撃波の立つ位置を挟んだ状
態の前方開口と後方開口とを形成し、該前方開口と後方
開口との間に、これらを動翼の壁内部を経由して接続す
る循環流路が配設される。循環流路にあっては、動翼の
背面に高さ方向に沿って窪部を形成して、該窪部に高さ
方向に間隔をおいて複数の仕切壁を配し、前方開口と後
方開口とを残して背面形成壁により窪部を閉塞する技術
が採用される。
位置と後方位置との間に、衝撃波の立つ位置を挟んだ状
態の前方開口と後方開口とを形成し、該前方開口と後方
開口との間に、これらを動翼の壁内部を経由して接続す
る循環流路が配設される。循環流路にあっては、動翼の
背面に高さ方向に沿って窪部を形成して、該窪部に高さ
方向に間隔をおいて複数の仕切壁を配し、前方開口と後
方開口とを残して背面形成壁により窪部を閉塞する技術
が採用される。
【0010】
【作用】動翼の回転時において、動翼の背面における衝
撃波後方の境界層内の高圧流体の一部を、後方開口から
吸引して壁内部を経由する循環流路により上流に導き、
衝撃波前方位置の前方開口から動翼の背面に供給する
と、空気の流入方向が一定になり、剥離現象の発生が抑
制されて圧縮損失が低減する。また、空気の流入方向が
一定となることにより、衝撃波の位置が安定し圧縮比の
増加が図られる。循環流路に配された仕切壁は、下流か
ら上流方向に空気を誘導するとともに、その際に循環流
路における高さ方向の空気移動を抑制して、空気流を分
割状態とする。
撃波後方の境界層内の高圧流体の一部を、後方開口から
吸引して壁内部を経由する循環流路により上流に導き、
衝撃波前方位置の前方開口から動翼の背面に供給する
と、空気の流入方向が一定になり、剥離現象の発生が抑
制されて圧縮損失が低減する。また、空気の流入方向が
一定となることにより、衝撃波の位置が安定し圧縮比の
増加が図られる。循環流路に配された仕切壁は、下流か
ら上流方向に空気を誘導するとともに、その際に循環流
路における高さ方向の空気移動を抑制して、空気流を分
割状態とする。
【0011】
【実施例】以下、本発明に係るファン及び圧縮機の動翼
の一実施例について、図1及び図2に基づいて説明す
る。
の一実施例について、図1及び図2に基づいて説明す
る。
【0012】図1及び図2に示すように、動翼10の回
りに圧縮流路12を囲んだ状態にディスク9とケーシン
グ11とが配されるとともに、図4で示したように、隣
合う動翼10の間に衝撃波Xが発生する場合、動翼10
の背面10aにおける前方位置と後方位置との間に、衝
撃波Xの立つ位置を挟んだ状態の前方開口13aと後方
開口13bとを形成し、前方開口13aと後方開口13
bとの間に、これらを接続した状態の循環流路13が配
設される。
りに圧縮流路12を囲んだ状態にディスク9とケーシン
グ11とが配されるとともに、図4で示したように、隣
合う動翼10の間に衝撃波Xが発生する場合、動翼10
の背面10aにおける前方位置と後方位置との間に、衝
撃波Xの立つ位置を挟んだ状態の前方開口13aと後方
開口13bとを形成し、前方開口13aと後方開口13
bとの間に、これらを接続した状態の循環流路13が配
設される。
【0013】該循環流路13にあっては、動翼10の背
面10aに、図2に示すように、高さ方向に沿って衝撃
波Xを跨ぐように窪部14を形成して、該窪部14に高
さ方向に間隔をおいて相互に平行状態の仕切壁15を配
し、前方開口13a及び後方開口13bを残して背面形
成壁16を配することにより、窪部14の大部分を閉塞
して分割状態で平行状態の循環流路13が複数形成され
る。この際に、複数の循環流路13は、例えば背面形成
壁16に複数の仕切壁15を一体化状態に配しておい
て、これらを窪部14にはめこむ方法等によって形成さ
れる。
面10aに、図2に示すように、高さ方向に沿って衝撃
波Xを跨ぐように窪部14を形成して、該窪部14に高
さ方向に間隔をおいて相互に平行状態の仕切壁15を配
し、前方開口13a及び後方開口13bを残して背面形
成壁16を配することにより、窪部14の大部分を閉塞
して分割状態で平行状態の循環流路13が複数形成され
る。この際に、複数の循環流路13は、例えば背面形成
壁16に複数の仕切壁15を一体化状態に配しておい
て、これらを窪部14にはめこむ方法等によって形成さ
れる。
【0014】したがって、窪部14が、高さ方向に小間
隔をおいて多数箇所で仕切壁15によって区画され、圧
縮流路12の長さ方向に沿う小分割状態及び独立状態の
循環流路13が多数形成されるものなる。
隔をおいて多数箇所で仕切壁15によって区画され、圧
縮流路12の長さ方向に沿う小分割状態及び独立状態の
循環流路13が多数形成されるものなる。
【0015】このようなファン及び圧縮機の動翼である
と、圧縮機の作動状態において、動翼10が回転移動
し、かつ動翼10の先端近傍の相対流が超音速である場
合には、図1及び図2に示すように、隣合う動翼10の
間に、衝撃波X(及び圧縮波)が発生して、図1の矢印
で示す流れが減速することにより空気が圧縮されるとと
もに、加えて、動翼10の回転にともなって空気が圧縮
される。
と、圧縮機の作動状態において、動翼10が回転移動
し、かつ動翼10の先端近傍の相対流が超音速である場
合には、図1及び図2に示すように、隣合う動翼10の
間に、衝撃波X(及び圧縮波)が発生して、図1の矢印
で示す流れが減速することにより空気が圧縮されるとと
もに、加えて、動翼10の回転にともなって空気が圧縮
される。
【0016】この際に、一つの循環流路13における前
方開口13a及び後方開口13bの間には、下流が上流
よりも高くなる上下流方向の圧力差が付加されるため、
循環流路13には、下流から上流に逆流する流れが図1
に小矢印で示すように形成される。
方開口13a及び後方開口13bの間には、下流が上流
よりも高くなる上下流方向の圧力差が付加されるため、
循環流路13には、下流から上流に逆流する流れが図1
に小矢印で示すように形成される。
【0017】この逆流する流れは、動翼10の背面10
aに形成されているために、動翼10の回転に同期して
移動し、回転方向に空気流のむらがない場合には、逆流
空気量が一定となる。
aに形成されているために、動翼10の回転に同期して
移動し、回転方向に空気流のむらがない場合には、逆流
空気量が一定となる。
【0018】したがって、衝撃波Xの背後の境界層内の
高圧流体の一部を、衝撃波Xの前方位置における動翼1
0の背面10aに供給することになり、最も周速度が大
きくなる動翼10の先端部の近傍から動翼10の基端部
にあっては(循環流路13が形成されている範囲にあっ
ては)、循環流路13を経由する空気流の一部が背面1
0aに付加されることにより、剥離現象の発生が抑制さ
れて、空気の流入方向が安定するとともに、圧縮損失が
低減する。また、空気の流入方向が安定(一定)となる
ことにより、動翼10の背面10aにおける衝撃波Xの
立つ位置が安定状態で設定され、衝撃波X及び圧縮波に
よる圧縮比の増加が図られることになる。
高圧流体の一部を、衝撃波Xの前方位置における動翼1
0の背面10aに供給することになり、最も周速度が大
きくなる動翼10の先端部の近傍から動翼10の基端部
にあっては(循環流路13が形成されている範囲にあっ
ては)、循環流路13を経由する空気流の一部が背面1
0aに付加されることにより、剥離現象の発生が抑制さ
れて、空気の流入方向が安定するとともに、圧縮損失が
低減する。また、空気の流入方向が安定(一定)となる
ことにより、動翼10の背面10aにおける衝撃波Xの
立つ位置が安定状態で設定され、衝撃波X及び圧縮波に
よる圧縮比の増加が図られることになる。
【0019】
【発明の効果】本発明に係るファン及び圧縮機の動翼に
よれば、以下のような効果を奏する。 (1) 動翼の背面に循環流路を配設して、衝撃波の立
つ位置の後方から前方へと、空気を送り込むようにして
いるため、動翼の背面に剥離域が形成されることを防止
し、圧縮損失の発生を抑制して圧縮効率を向上させるこ
とができる。 (2) 動翼の背面における剥離域の形成低減により、
衝撃波の立つ位置を安定させ、圧縮比を大きくすること
ができる。 (3) 上記により、高い流入マッハ数への適用性を向
上させることができる。 (4) 窪部を仕切壁と背面形成壁とによって多数箇所
で区画することにより、動翼の高さ方向への空気の流れ
の発生を抑制し、衝撃波背後の境界層内の高圧流体を動
翼の回転と一体移動させて円滑に上流側に導き、一層効
果的に圧縮機の圧縮効率を向上させることができる。
よれば、以下のような効果を奏する。 (1) 動翼の背面に循環流路を配設して、衝撃波の立
つ位置の後方から前方へと、空気を送り込むようにして
いるため、動翼の背面に剥離域が形成されることを防止
し、圧縮損失の発生を抑制して圧縮効率を向上させるこ
とができる。 (2) 動翼の背面における剥離域の形成低減により、
衝撃波の立つ位置を安定させ、圧縮比を大きくすること
ができる。 (3) 上記により、高い流入マッハ数への適用性を向
上させることができる。 (4) 窪部を仕切壁と背面形成壁とによって多数箇所
で区画することにより、動翼の高さ方向への空気の流れ
の発生を抑制し、衝撃波背後の境界層内の高圧流体を動
翼の回転と一体移動させて円滑に上流側に導き、一層効
果的に圧縮機の圧縮効率を向上させることができる。
【図1】本発明に係るファン及び圧縮機の動翼の一実施
例を示す横断面図である。
例を示す横断面図である。
【図2】本発明に係るファン及び圧縮機の動翼の一実施
例を示す正面図である。
例を示す正面図である。
【図3】ガスタービンエンジンの構造例を示す正断面図
である。
である。
【図4】図3に示すガスタービンエンジンの圧縮機に発
生する衝撃波の状況を示す展開状態の平面図である。
生する衝撃波の状況を示す展開状態の平面図である。
【図5】図4の動翼に発生する剥離現象を示す平面図で
ある。
ある。
2 ファン・低圧圧縮機(圧縮機) 4 高圧圧縮機(圧縮機) 9 ディスク 10 動翼 10a 背面 10b 壁 11 ケーシング 12 圧縮流路 13 循環流路 13a 前方開口 13b 後方開口 14 窪部 15 仕切壁 16 背面形成壁 X 衝撃波 A 回転域
Claims (2)
- 【請求項1】 動翼(10)の背面(10a)における
前方位置と後方位置との間に、衝撃波(X)の立つ位置
を挟んだ状態の前方開口(13a)と後方開口(13
b)とを形成し、該前方開口と後方開口との間に、これ
らを動翼の壁(10b)内部を経由して接続する循環流
路(13)が配設されることを特徴とするファン及び圧
縮機の動翼。 - 【請求項2】 循環流路(13)にあっては、動翼(1
0)の背面(10a)に高さ方向に沿って窪部(14)
を形成して、該窪部に高さ方向に間隔をおいて複数の仕
切壁(15)を配し、前方開口と後方開口とを残して背
面形成壁(16)により窪部を閉塞することを特徴とす
る請求項1記載のファン及び圧縮機の動翼。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10147895A JPH08296402A (ja) | 1995-04-25 | 1995-04-25 | ファン及び圧縮機の動翼 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10147895A JPH08296402A (ja) | 1995-04-25 | 1995-04-25 | ファン及び圧縮機の動翼 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08296402A true JPH08296402A (ja) | 1996-11-12 |
Family
ID=14301840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10147895A Withdrawn JPH08296402A (ja) | 1995-04-25 | 1995-04-25 | ファン及び圧縮機の動翼 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08296402A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2007119696A1 (ja) * | 2006-04-17 | 2009-08-27 | 株式会社Ihi | 翼 |
-
1995
- 1995-04-25 JP JP10147895A patent/JPH08296402A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2007119696A1 (ja) * | 2006-04-17 | 2009-08-27 | 株式会社Ihi | 翼 |
US8118560B2 (en) | 2006-04-17 | 2012-02-21 | Ihi Corporation | Blade |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20240159151A1 (en) | Airfoil for a turbine engine | |
US6428271B1 (en) | Compressor endwall bleed system | |
US6969232B2 (en) | Flow directing device | |
JP3997986B2 (ja) | 冷却タービン部品、及び冷却タービン翼 | |
US6241468B1 (en) | Coolant passages for gas turbine components | |
JP3894970B2 (ja) | ガスタービンエンジン及びブレード先端の空気流改善方法及びケースとブレードとの結合体 | |
JP2007514888A (ja) | 冷却タービンベーンプラットフォーム | |
JP2001271792A (ja) | 縦溝付き圧縮機流路 | |
US4863348A (en) | Blade, especially a rotor blade | |
JPH10274001A (ja) | ガスタービンエンジン内の翼の冷却通路の乱流促進構造 | |
JP2003065299A (ja) | ガスタービンエンジンの圧縮機用アセンブリ | |
US8197209B2 (en) | Systems and methods involving variable throat area vanes | |
WO2007052337A1 (ja) | タービン部品 | |
JP2001280295A (ja) | 凸形圧縮機ケーシング | |
JPS58206900A (ja) | コンプレツサ−境界層抽気方法及び装置 | |
AU2004280438A1 (en) | Diffuser for centrifugal compressor | |
JP3118136B2 (ja) | 軸流圧縮機のケーシング | |
US4199296A (en) | Gas turbine engines | |
EP1431516B1 (en) | Diffuser arrangement | |
KR20140043364A (ko) | 가스 터빈 디퓨저 블로잉 방법 및 해당 디퓨저 | |
US11933193B2 (en) | Turbine engine with an airfoil having a set of dimples | |
KR20110065397A (ko) | 오일 쿨러 | |
JPH11229809A (ja) | 中空エアフォイル | |
JPH09195705A (ja) | 軸流タービン翼 | |
US11708762B2 (en) | Film cooling structure and turbine blade for gas turbine engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20020702 |