JPH08288920A - Two-way broadcast method and responder with respect to two-way broadcast program - Google Patents

Two-way broadcast method and responder with respect to two-way broadcast program

Info

Publication number
JPH08288920A
JPH08288920A JP7110192A JP11019295A JPH08288920A JP H08288920 A JPH08288920 A JP H08288920A JP 7110192 A JP7110192 A JP 7110192A JP 11019295 A JP11019295 A JP 11019295A JP H08288920 A JPH08288920 A JP H08288920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response
telephone number
information
telephone
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7110192A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3726844B2 (en
Inventor
Hitoshi Yoshinobu
仁司 吉信
Zenji Hattori
善次 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11019295A priority Critical patent/JP3726844B2/en
Publication of JPH08288920A publication Critical patent/JPH08288920A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3726844B2 publication Critical patent/JP3726844B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE: To reduce a data quantity multiplexed onto a broadcast signal by allowing a broadcast station to broadcast designation data used for a reply among telephone number cross reference table information stored in a memory of the responder multiplexed on a broadcast signal. CONSTITUTION: Multiplexed telephone number information or the like is reproduced as a DTMF sound from a speaker of a television receiver 21. An adaptor 25 is provided with a microphone and with a decoder for the DTMF signal. Then the sound from the speaker of the television receiver 21 is picked up by the microphone, a DTMF decoder extracts a DTMF signal included in the picked-up voice signal and decodes the signal to reproduce the multiplexed information such as a telephone number. Then the adaptor 25 connects to a telephone line 31 and reply or reply information is sent as required by using the reproduced information such as the telephone number.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、受信側からの電話回
線を通じての応答を期待する双方向番組を放送する双方
向放送方法および双方向放送に対する応答装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bidirectional broadcasting method and a bidirectional broadcasting response device for broadcasting bidirectional programs which are expected to be responded from a receiving side through a telephone line.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在クイズ番組、テレビショッピング、
アンケート調査など、放送番組において視聴者に対して
応答要求が提供され、その応答要求に対する応答が電話
やファクシミリが用いられて、視聴者から放送側へ送信
される視聴者参加型の放送番組が数多く提供されてい
る。
2. Description of the Related Art Currently, quiz programs, TV shopping,
There are many viewer-participation-type broadcast programs in which a response request is provided to the viewer in a broadcast program such as a questionnaire survey, and the response to the response request is transmitted from the viewer to the broadcast side by using a telephone or a facsimile. It is provided.

【0003】このような、視聴者参加型の放送番組の場
合、応答の返信先(応答先)の電話番号などの情報は、
放送番組により提供される。例えば、テレビ放送の場合
には、スーパーインポーズなどを用いて応答先の電話番
号を一定時間画面に表示させたり、番組の出演者がアナ
ウンスすることにより音声として提供したりする。ま
た、ラジオ放送においても、同様の番組が提供されてい
る。
In the case of such a viewer participation type broadcast program, information such as the telephone number of the reply destination (response destination) of the response is
Provided by broadcast program. For example, in the case of television broadcasting, the telephone number of the response destination is displayed on the screen for a certain period of time by using superimpose or the like, or is provided as voice by announcing the cast of the program. Similar programs are also provided in radio broadcasting.

【0004】この場合、応答を行なおうとする視聴者
は、画面に表示されたり、音声により提供された、例え
ば、応答先の電話番号をメモしたり、暗記したりして応
答先の電話番号を取得する必要がある。また、表示画像
を静止させる、いわゆるスチル機能を備えたテレビ受像
機であれば、応答先の電話番号が表示された画面を静止
させ、静止させている間に応答先の電話番号をメモした
り、あるいは、直接ダイヤルしたりすることができる。
In this case, the viewer who wants to make a response receives the telephone number of the response destination displayed on the screen or provided by voice, for example, by memoizing or memorizing the telephone number of the response destination. Need to get Also, in the case of a television receiver that has a so-called still function that freezes the displayed image, the screen on which the telephone number of the response destination is displayed is frozen, and the telephone number of the response destination is recorded while the screen is stationary. Alternatively, you can dial directly.

【0005】ところが、前述したような、視聴者に対し
て放送番組中において応答先電話番号を放送する視聴者
参加型の番組の場合、応答先の電話番号などの情報は、
通常ごく短い時間しか放送されない。したがって、視聴
者の中には、応答先の電話番号を完全にメモしきれなか
った、あるいは、急いでメモしたために間違えてメモし
たなどということが起こる。
However, as described above, in the case of a viewer participation type program that broadcasts a response destination telephone number to a viewer during a broadcast program, information such as the response destination telephone number is
It is usually only broadcast for a very short time. Therefore, some viewers may not be able to completely write down the telephone number of the response destination, or may have made a mistake and made a mistake because they made a memo in a hurry.

【0006】また、メモ用紙と筆記用具が準備できず
に、応答先の電話番号をメモすることができなかったと
いうことも起こる。また、スチル機能があるテレビ受像
機の場合、スチル機能を動作させようとしている間に、
応答先の電話番号の表示が終了してしまったなどという
こともある。
In addition, it may happen that the telephone number of the response destination could not be recorded because the memo paper and the writing implement could not be prepared. Also, in the case of a TV receiver with a still function, while trying to operate the still function,
There is also a case where the display of the telephone number of the response destination has ended.

【0007】このように、常に正確な応答先の電話番号
が視聴者側で保持できないため、間違い電話を誘発する
ことにもつながる。
As described above, since the viewer's side cannot always hold the correct telephone number to be answered, it may lead to an erroneous call.

【0008】上述のような従来の視聴者参加型の放送番
組より、さらに進歩した、いわゆる双方向番組を提供す
る双方向放送が提案されている。
[0008] Bi-directional broadcasting has been proposed which provides a so-called bi-directional program, which is more advanced than the conventional viewer participation type broadcast program as described above.

【0009】この双方向放送は、応答先の電話番号など
の双方向番組に関連する情報を、例えば文字放送番組の
ように映像信号の垂直帰線期間内の所定の空きの水平区
間に重畳したり、FM電話の空き領域(例えばSCA領
域)を使ってデジタルデータを送るなどの方法により、
放送信号に多重化して受信側に提供するものである。
In this bidirectional broadcasting, information related to the bidirectional program such as a telephone number of a response destination is superposed on a predetermined empty horizontal section within a vertical blanking period of a video signal such as a teletext program. Or by sending digital data using the free area of FM telephone (for example, SCA area),
It is multiplexed with the broadcast signal and provided to the receiving side.

【0010】この場合、受信側においては、受信した放
送信号から双方向番組に関連する情報を抽出し、デコー
ドしてメモリに一時貯えるなどして、応答の発信時に、
この情報を使用する。例えば、デコードして抽出した応
答先電話番号を用いて自動ダイヤルすることにより双方
向番組に対する応答の送信を確実に行なうことができ
る。このため、視聴者が、双方向番組に関連する情報、
例えば、応答先の電話番号などをメモしたり、暗記した
りする必要がない。
In this case, on the receiving side, information related to the interactive program is extracted from the received broadcast signal, decoded, and temporarily stored in the memory.
Use this information. For example, it is possible to reliably transmit the response to the interactive program by automatically dialing using the response destination telephone number extracted by decoding. For this reason, the viewer can see information related to the interactive program,
For example, it is not necessary to write down or memorize the telephone number of the respondent.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般に
電話番号の情報は10桁で比較的長く、例えば応答先が
複数ある場合には、当該10桁の電話番号を複数回送る
必要がある。また、電話番号の情報に加えて、電話回線
の輻輳を避けるために、発信元に対する発信制限情報
(例えばユーザーの電話番号の末尾が偶数のもののみが
応答可能など)やその他の双方向番組の応答に必要な制
御情報を受信者に送るようにするためには、多重化の情
報量が多くなる。このため、受信側のデコード時間が長
くなり、双方向番組の制作の自由度が制限されてしま
う。
However, in general, telephone number information is relatively long with 10 digits. For example, when there are a plurality of respondents, it is necessary to send the 10-digit telephone number a plurality of times. In addition to the telephone number information, in order to avoid congestion on the telephone line, transmission restriction information for the sender (for example, only the user's telephone number with an even end can be answered) and other interactive programs In order to send the control information necessary for the response to the receiver, the amount of multiplexing information becomes large. For this reason, the decoding time on the receiving side becomes long, and the degree of freedom in producing interactive programs is limited.

【0012】また、この発明の発明者は、特に、従来の
多重化方法の欠点を改良する多重化方法を先に提案して
いるが、この先に提案した方法では、多重化する情報量
が多いと、以下に説明するような問題がある。
Further, the inventor of the present invention has previously proposed a multiplexing method for improving the drawbacks of the conventional multiplexing method. In the previously proposed method, however, the amount of information to be multiplexed is large. Then, there is a problem described below.

【0013】すなわち、上述したような多重化方式によ
れば、双方向番組に関連する情報を放送信号から抽出し
て、確実に得ることができるが、多重化情報のデコード
回路を備えた受信機が必要があるという問題がある。ま
た、NTSC、BS、CS、MUSE、AM/FMラジ
オなど各放送方式によって異なったデコード回路が必要
となるため、受信機が高額になる。視聴者にとって、前
述のような双方向放送の受信機を用意することは、大き
な負担となってしまう。
That is, according to the above-described multiplexing method, the information related to the interactive program can be extracted from the broadcast signal and reliably obtained, but the receiver having the decoding circuit for the multiplexed information is provided. There is a problem that there is a need. Further, different decoding circuits are required depending on each broadcasting system such as NTSC, BS, CS, MUSE, AM / FM radio, so that the receiver becomes expensive. For viewers, it is a great burden to prepare a receiver for interactive broadcasting as described above.

【0014】また、受信側には、上述のデコード回路を
備えた受信機とともに、受信機のデコード回路によりデ
コードされた双方向番組に関連する情報に基づいて、応
答情報を電話回線を介して放送側へ送信する通信装置が
必要である。この通信装置は、受信機に内蔵される場合
と受信機とは別体とされる場合がある。
Further, on the receiving side, together with the receiver equipped with the above-mentioned decoding circuit, response information is broadcast through the telephone line based on the information related to the interactive program decoded by the decoding circuit of the receiver. A communication device for transmitting to the side is required. This communication device may be built in the receiver or may be separate from the receiver.

【0015】通信装置が受信機に内蔵される場合には、
電話回線を受信機に接続するため、電話線の延長、引き
回しなどが必要となる問題がある。また、受信機への配
線が複雑になり、電話回線の配線のために費用がかかる
ことも問題である。
When the communication device is built into the receiver,
Since the telephone line is connected to the receiver, there is a problem that the telephone line needs to be extended and routed. Another problem is that the wiring to the receiver is complicated and the wiring for the telephone line is expensive.

【0016】一方、通信装置を受信機と別体にした場合
であっても、通信装置は、受信機のデコード回路により
デコードされた双方向番組に関連する情報である応答先
の電話番号などの供給を受けるため、受信機に接続され
ていなければならず、受信機と通信装置とを接続するケ
ーブルが必要である。このため、受信機に通信装置が内
蔵される場合と同様に、配線が複雑になり、通信装置と
受信装置が離れて配設されたときには、両者を接続する
ケーブルの延長、引き回しが必要となる。
On the other hand, even when the communication device is provided separately from the receiver, the communication device has information such as a telephone number of a response destination which is information related to the interactive program decoded by the decoding circuit of the receiver. To be supplied, it must be connected to the receiver and requires a cable to connect the receiver to the communication device. For this reason, as in the case where the communication device is built in the receiver, the wiring becomes complicated, and when the communication device and the reception device are arranged apart from each other, it is necessary to extend and route the cable connecting them. .

【0017】このように、通信装置が受信機に内蔵され
る場合であっても、別体とされる場合であっても、電話
線、または接続ケーブルの配線が必要になり、簡単に双
方向番組を楽しむことができない。また不用意に電話
線、接続ケーブルが配線された場合には、ユーザーが足
を引っかけるなどの問題を生じさせることにもなる。
As described above, whether the communication device is built in the receiver or a separate device, the telephone line or the connection cable needs to be wired, and the bidirectional communication can be easily performed. I can't enjoy the program. In addition, if the telephone line and the connection cable are inadvertently wired, it may cause a problem such as the user getting stuck.

【0018】そこで、本出願人は、特願平6−1918
85号として、放送音声に、電話番号などの双方向番組
関連情報をDTMF(Dual Tone Multi Frequency )信
号として混声して多重化する方法を先に提案している。
Therefore, the present applicant has filed Japanese Patent Application No. 6-1918.
As No. 85, there has been previously proposed a method of mixing two-way program-related information such as a telephone number as a DTMF (Dual Tone Multi Frequency) signal in broadcast sound and multiplexing the information.

【0019】この方法は、例えばテレビ放送に適用した
場合、テレビジョン受信機は、多重情報のデコーダは備
えず、従来からある通常のテレビジョン受信機を用いる
と共に、応答装置を、前記テレビジョン受信機とはケー
ブルなどで結線されないアダプタ装置の構成とするもの
である。
When this method is applied to, for example, television broadcasting, the television receiver is not provided with a decoder for multiplex information, a conventional ordinary television receiver is used, and a response device is used as the television receiver. The machine is a configuration of an adapter device that is not connected by a cable or the like.

【0020】すなわち、この先に提案した方法の場合、
多重化された電話番号の情報などは、テレビジョン受信
機のスピーカから、いわゆる「ピッ」「ポッ」「パッ」
のDTMF音として再生される。そこで、アダプタ装置
にマイクロホンを設けると共に、DTMF信号のデコー
ダを設け、テレビジョン受信機のスピーカの放音音声を
マイクロホンにより収音し、DTMFデコーダで、その
収音音声信号に含まれるDTMF信号を抽出し、デコー
ドすることにより、電話番号などの多重化情報を再生す
る。アダプタ装置は、電話回線に接続され、この再生し
た電話番号などの情報を用いて応答の発信および必要に
応じて応答情報の送信を行なう。
That is, in the case of the method proposed above,
Information such as multiplexed telephone numbers can be read from the speaker of the television receiver by the so-called "beep,""beep,""pack"
Is reproduced as a DTMF sound. Therefore, a microphone is provided in the adapter device and a decoder for the DTMF signal is provided, and the sound emitted from the speaker of the television receiver is picked up by the microphone, and the DTMF decoder extracts the DTMF signal included in the picked-up sound signal. Then, the multiplexed information such as the telephone number is reproduced by decoding. The adapter device is connected to a telephone line and uses the reproduced telephone number and other information to issue a response and to transmit response information as necessary.

【0021】この先に提案した発明によれば、現行のテ
レビジョン受信機、ラジオ受信機などの放送信号を受信
することができるチューナ内蔵機器を、そのまま用い
て、双方向放送を楽しむための受信システムを実現する
ことができる。
According to the previously proposed invention, a receiving system for enjoying a two-way broadcast by directly using a built-in tuner device capable of receiving a broadcast signal, such as a current television receiver or radio receiver. Can be realized.

【0022】また、可聴音として、双方向番組に関連す
る情報が提供されるため、ワイヤレスで応答先電話番号
などの双方向番組に関連する情報を受信することができ
るので、アダプタ装置は、電話回線に接続する必要はあ
るが、テレビジョン受信機にケーブルで接続する必要は
なく、使い勝手が非常によい。
Since the information related to the interactive program is provided as an audible sound, the information related to the interactive program such as the answering telephone number can be received wirelessly. It needs to be connected to a line, but it does not need to be connected to a television receiver with a cable, which is very convenient.

【0023】また、NTSC、BS、CS、MUSE、
AM/FMラジオなど、放送方式を問わず双方向番組を
提供することができる。また、双方向放送番組の受信機
は現行のものが使用できるほか、DTMFデコーダは、
電話機において一般的に使用されている量産品を使用す
ることができ、コストを押さえた応答システムを構築す
ることができる。
In addition, NTSC, BS, CS, MUSE,
Interactive programs such as AM / FM radio can be provided regardless of the broadcasting system. In addition, the current receiver can be used for the interactive program, and the DTMF decoder is
It is possible to use mass-produced products that are generally used in telephones, and it is possible to construct a response system that suppresses costs.

【0024】しかしながら、このDTMF音を使用した
双方向番組に関連する情報の多重化方法の場合、多重化
情報量が多い場合には、受信装置のスピーカから比較的
長い間、可聴音であるDTMF音が連続し、耳障りにな
るという問題がある。
However, in the case of the method of multiplexing information relating to an interactive program using this DTMF sound, when the amount of multiplexed information is large, the DTMF which is audible sound from the speaker of the receiving device for a relatively long time. There is a problem that the sound is continuous and annoying.

【0025】また、応答先の電話番号に対する発信を、
例えば前記のアダプタ装置を有しているユーザーのみに
特定したい場合には、応答先の電話番号は、他の者には
秘匿させる必要があるが、DTMF音で直接的に電話番
号を多重化して送信したのでは、DTMFデコーダを備
えるだけで、電話番号を誰でもが知ることができるた
め、電話番号の秘匿が実現できない。
Further, the call to the telephone number of the response destination is
For example, in order to specify only the user who has the above-mentioned adapter device, it is necessary to conceal the telephone number of the response destination from other persons, but by directly multiplexing the telephone number with DTMF sound. If it is transmitted, anyone can know the telephone number only by providing the DTMF decoder, so that the confidentiality of the telephone number cannot be realized.

【0026】この発明は、以上のことにかんがみ、放送
信号に多重化する情報量は少ない状態、比較的多量の双
方向番組に関連する情報を受信側の応答装置に伝達する
ことができると共に、応答先の電話番号の秘匿が容易に
でき、さらに、特定の応答装置からの応答のみができる
ようにすることを目的とする。
In view of the above, the present invention is capable of transmitting a relatively large amount of information related to a two-way program to a response device on the receiving side in a state where the amount of information multiplexed in a broadcast signal is small. It is an object of the present invention to make it possible to easily conceal a telephone number of a response destination, and to enable only a response from a specific response device.

【0027】[0027]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明による双方向放送方法においては、放送側
から受信者の電話回線を通じての応答を期待する双方向
番組を提供する双方向放送方法において、受信側の装置
に備えられるメモリに記憶された電話番号の中から、前
記双方向番組に対する応答先の電話番号として使用する
ものを指定する指定情報を、放送側から、放送信号に多
重して放送するようにしたことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, in the bidirectional broadcasting method according to the present invention, a bidirectional broadcasting which provides a bidirectional program expecting a response from a broadcasting side through a telephone line of a receiver. In the method, the broadcasting side multiplexes into the broadcasting signal designation information for designating a telephone number to be used as a response destination telephone number for the interactive program from among telephone numbers stored in a memory provided in the receiving side device. The feature is that it was broadcasted.

【0028】また、この発明による双方向放送に対する
応答装置は、放送により提供された双方向番組に対して
電話回線を介して応答の発信を行なう応答装置であっ
て、応答先の電話番号を、1ないし複数通り、記憶する
メモリと、放送信号に多重化された前記応答先の電話番
号を指定する情報をデコードするデコード手段と、この
デコード手段でデコードされた指定情報により前記メモ
リより応答先の電話番号を読み出す手段と、前記応答の
発信に際して、前記読み出された応答先電話番号を使用
して自動発呼を行なう応答処理手段とを備える。
A response device for interactive broadcasting according to the present invention is a response device for transmitting a response to a interactive program provided by broadcasting via a telephone line, and the telephone number of the response destination is One or a plurality of memories for storing, a decoding means for decoding the information designating the telephone number of the response destination multiplexed in the broadcast signal, and the designation information decoded by the decoding means It comprises a means for reading a telephone number and a response processing means for making an automatic call using the read destination telephone number when the response is transmitted.

【0029】この場合に多重化情報は、DTMF信号を
用いて、放送音声に混声することができる。
In this case, the multiplexed information can be mixed with the broadcast sound by using the DTMF signal.

【0030】[0030]

【作用】上述の構成のこの発明の場合、応答装置側に
は、双方向番組に対する応答先の電話番号を複数個、記
憶するメモリが用意されており、放送側からは、このメ
モリ中のいずれの応答先電話番号を使用するかの指定情
報が放送信号に多重されて放送される。指定情報は、電
話番号を直接多重する場合に比べて、情報量が少なくな
る。特に、多重化のためにDTMF信号を用いる場合に
は、受信装置のスピーカから放音されるDTMF音が必
要最小限の長さとなる。
In the case of the present invention having the above-described structure, the responding device side is provided with a memory for storing a plurality of telephone numbers to which the interactive program is to be answered. The specification information indicating whether to use the response destination telephone number is multiplexed with the broadcast signal and broadcast. The designated information has a smaller amount of information than when the telephone number is directly multiplexed. In particular, when the DTMF signal is used for multiplexing, the DTMF sound emitted from the speaker of the receiving device has the necessary minimum length.

【0031】また、電話番号が直接多重化されるのでは
ないので、前記のメモリを備える応答装置からの応答者
以外に対しては、応答先の電話番号が秘匿することがで
き、例えば双方向番組のサービス会社と契約して、専用
の応答装置を所持するユーザーからの応答だけを可能に
することができる。
Further, since the telephone number is not directly multiplexed, the telephone number of the response destination can be concealed from anyone other than the responder from the response device having the above-mentioned memory. It is possible to contract with the program service company and only allow responses from users who have a dedicated response device.

【0032】[0032]

【実施例】以下にこの発明による双方向放送方法および
双方向放送に対する応答装置の一実施例について説明す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a bidirectional broadcasting method and a bidirectional broadcasting response device according to the present invention will be described below.

【0033】この例は、テレビ放送にこの発明を適用し
た場合であって、多重化する情報は、放送音声信号にD
TMF(Dual Tone Multi Frequency )信号として混声
するものである。また、双方向放送に対する応答に、
「テレゴング」と呼ばれる電話投票サービスを利用する
ものである。
This example is a case in which the present invention is applied to television broadcasting, and the information to be multiplexed is D in the broadcast audio signal.
It is mixed as a TMF (Dual Tone Multi Frequency) signal. Also, in response to interactive broadcasting,
It uses a telephone voting service called "telegong".

【0034】まず、図2を参照しながら、DTMF信号
について説明する。
First, the DTMF signal will be described with reference to FIG.

【0035】[DTMF信号]DTMF信号方式は、1
つは低周波数のグループ(低群)、そしてもう1つは高
周波数のグループ(高群)の2つのトーンを同時に送る
オーディオ帯域信号方式である。これらの低周波数及び
高周波数のグループの各々は、どの2つも調音の関係に
ない4つのオーディオ帯域周波数のトーンからなってい
る。
[DTMF signal] The DTMF signal system is 1
One is an audio band signaling scheme in which two tones of a low frequency group (low group) and the other of a high frequency group (high group) are simultaneously sent. Each of these low and high frequency groups consists of tones of four audio band frequencies, no two of which are in articulatory relation.

【0036】DTMF信号では、低群の4周波数は、例
えば、697Hz、770Hz、852Hz、941H
zとされ、高群の4周波数は、例えば、1209Hz、
1336Hz、1477Hz、1633Hzとされてい
る。そして、これら低群と高群の中のそれぞれ1周波数
ずつを組み合わせ、その組み合わせからなる各DTMF
信号(この各DTMF信号のそれぞれを、以下機能信号
という)を、図2に示すように、4行4列に配設された
プッシュボタン「0」〜「D」にそれぞれ割り付けられ
る。
In the DTMF signal, the four frequencies in the low group are, for example, 697 Hz, 770 Hz, 852 Hz, 941H.
z, and the four frequencies of the high group are, for example, 1209 Hz,
It is set to 1336 Hz, 1477 Hz, and 1633 Hz. Then, each of the low group and the high group is combined with one frequency, and each DTMF composed of the combination is combined.
Signals (each of these DTMF signals are hereinafter referred to as function signals) are assigned to push buttons "0" to "D" arranged in 4 rows and 4 columns, as shown in FIG.

【0037】電話通信では、DTMF信号の16の組み
合わせの機能信号のうち、単に12個が一般に加入者ア
ドレス(電話番号)の信号に用いられている。つまり、
電話機でいわゆるテンキーとして使用されている「0」
〜「9」の数字と、「*」や「#」の記号に対して、前
記の12個の組み合わせの機能信号が対応される。図2
に破線で示した「A」、「B」、「C」、「D」の文字
に対応する機能信号は、日本国内では一般には利用して
おらず、プッシュボタン(PB)ダイアルを利用したデ
ータ伝送に利用されているのみである。
In telephone communication, of the 16 combinations of function signals of DTMF signals, only 12 are generally used for subscriber address (telephone number) signals. That is,
"0" used as a so-called numeric keypad on the telephone
The function signals of the above 12 combinations correspond to the numbers "9" and the symbols "*" and "#". Figure 2
The function signals corresponding to the letters "A", "B", "C", and "D" indicated by broken lines in Fig. 3 are not generally used in Japan, but data using the push button (PB) dial. It is only used for transmission.

【0038】このようなDTMF信号を使って電話番号
による回線選択を行なう場合、信号の送出条件は、図3
に示すように規定されている。
When a line is selected by a telephone number using such a DTMF signal, the signal transmission condition is as shown in FIG.
It is prescribed as shown in.

【0039】上述のような2周波数の組み合わせと送出
条件とによって、DTMF信号は、自然界では滅多に発
生しないものとなり、人の声などのような自然音と明確
に区別することができるので、通常の放送オーディオ信
号に多重(混声)して放送することができて、受信側で
の分離も比較的容易である。
Due to the combination of the two frequencies and the transmission conditions as described above, the DTMF signal rarely occurs in the natural world and can be clearly distinguished from natural sounds such as human voice. It is possible to multiplex (mix) the broadcast audio signal and broadcast it, and separation on the receiving side is relatively easy.

【0040】ちなみに、DTMF信号は、多機能電話に
おいても利用されており、外出先からプッシュボタン式
の電話のボタン操作によって、自宅の電話に留守番録音
されている用件を再生させたり、留守番録音の応答メッ
セージを録音、再生したり、用件を消去したりすること
ができる。
By the way, the DTMF signal is also used in a multi-function telephone, and by operating a push button type telephone from outside, a message recorded on the telephone at home can be played back or an answering machine can be recorded. You can record, play back, and delete the message.

【0041】[電話投票サービスの説明]電話やファク
シミリによって視聴者に応答を求める視聴者参加番組で
は、一時的にアクセスが集中することによって、受信局
側または発信局側の交換機で輻輳状態となり、その交換
機が管理する地域の電話がかからなかったり、かかりに
くくなったりすることがある。
[Explanation of Telephone Voting Service] In a viewer participation program that requests a response from the viewer by telephone or facsimile, the access is temporarily concentrated, resulting in congestion at the exchange on the receiving station side or the transmitting station side. The local area managed by the exchange may not be dialed or it may be difficult to make a call.

【0042】これは、電話回線網はすべての電話が同時
に利用される状況に対応して構築されてはいないためで
ある。これはインフラストラクチャーのコストおよびそ
のランニングコストの面から考えると希に起こるピーク
時の通話量に合わせてインフラストラクチャーを構築す
ると膨大な負担を強いられることになるためであり、現
在のインフラストラクチャーは、通常の通話量であれ
ば、輻輳状態など起こらないように設計整備されてい
る。
This is because the telephone line network is not built for the situation where all telephones are used at the same time. This is because in terms of the cost of infrastructure and its running cost, constructing the infrastructure according to the peak call volume that rarely occurs will impose a huge burden, and the current infrastructure is It is designed and maintained so that congestion does not occur at normal call volumes.

【0043】しかし、例えば早いもの勝ちのクイズなど
の双方向番組の場合には、視聴者は時を同じくして電話
回線を利用する状況にあり、一時的に通話量が跳ね上が
ることになるため、輻輳状態となってしまう。
However, in the case of an interactive program such as a quick-win quiz, the viewer is in a situation of using the telephone line at the same time, and the call volume temporarily jumps up. It becomes a congestion state.

【0044】そこで、上述のような一時的に起こる大量
発呼による輻輳状態の問題を解決する方法として、いわ
ゆるテレゴングと呼ばれる電話投票サービスが電話会社
により提供されるようになった。
Therefore, as a method of solving the above-mentioned problem of the congestion state caused by a large number of temporary calls, a telephone voting service called so-called telegon has been provided by a telephone company.

【0045】この電話投票サービスは、発信を一つの投
票として考え、例えばテレビやラジオの番組におけるア
ンケート調査やクイズなどにおいて、1つの設問に対す
る複数の回答のそれぞれごとに、受付のための電話番号
をそれぞれ割り付け、個々の電話番号に対する発信(着
信)の回数を投票数とするものである。
This telephone voting service considers the transmission as one vote, and for example, in a questionnaire survey or a quiz in a television or radio program, a telephone number for reception is provided for each of a plurality of answers to one question. Each is assigned, and the number of outgoing calls (incoming calls) to each telephone number is used as the number of votes.

【0046】この場合、視聴者からのその電話番号に対
する応答の件数は、発呼のあった地域の交換機で着信し
てカウントしてしまい、それぞれの地域の交換機でカウ
ントされた投票結果を集計して、投票先例えば放送局側
に通知するものである。発信のあった地域の交換機で着
信するため、投票先までの中継回線は使用されず、中継
回線においての輻輳状態は回避される。
In this case, the number of responses from the viewer to the telephone number is received and counted by the exchange in the area where the call originated, and the voting results counted in the exchanges in each area are totaled. Then, the voting destination, for example, the broadcasting station side is notified. Since the call is received by the exchange in the area where the call originated, the trunk line up to the voting destination is not used, and the congestion state in the trunk line is avoided.

【0047】この電話投票サービスについて具体的な例
で説明すると、例えばテレビ番組中において、例えば、
好みの野球チームのアンケート調査の放送を行なうとき
に、図4のテレビ画面1に示すように、応答の選択肢と
なる各野球チーム毎に異なる応答の電話番号を設定して
放送するようにする。
This telephone voting service will be described with reference to a specific example.
When broadcasting a questionnaire survey of a favorite baseball team, as shown on the television screen 1 of FIG. 4, a different response telephone number is set and broadcasted for each baseball team as a response option.

【0048】各視聴者2は、このテレビ画面1を参照し
て、自分の好む野球チームの電話番号をダイヤルする。
Each viewer 2 refers to the television screen 1 and dials the telephone number of the baseball team he / she prefers.

【0049】すると、電話局3側では、その視聴者の地
域の加入者交換局で個々の応答電話番号についての着信
を受け、例えば「投票ありがとうございました」などの
受付完了通知メッセージを応答者に送ると共に、個々の
応答電話番号についての着信数の一次集計を行なう。そ
して、電話局3側は、全国各地の加入者交換局で一次収
集した着信数を、サービス網制御局でデータ収集し、さ
らに、収集したデータを管理局で集計する。管理局は集
計した各応答電話番号毎の着信数を呼数通知用回線3a
を通じてテレビ局4の呼通知用コンピュータ4aに通知
する。
Then, the telephone station 3 side receives an incoming call for each answering telephone number at the subscriber exchange station in the region of the viewer, and sends a reception completion notification message such as "Thank you for voting" to the responder. Along with sending, a primary count of the number of incoming calls for each answering telephone number is performed. On the telephone station 3 side, the service network control station collects data on the number of incoming calls primarily collected by the subscriber exchange stations all over the country, and further the collected data is totaled by the management station. The management station calculates the number of incoming calls for each answering telephone number that has been totaled, and the call number notification line 3a
To the call notification computer 4a of the television station 4.

【0050】テレビ局4は、電話局から通知された集計
結果を放送番組に反映するべく、例えば図4のテレビ画
面5に示すような集計結果のグラフなどの画面の放送を
行なう。
The television station 4 broadcasts a screen such as a graph of the aggregation result as shown in the television screen 5 of FIG. 4 in order to reflect the aggregation result notified from the telephone station in the broadcast program.

【0051】なお、テレゴングサービスにおいては、サ
ービス契約者(この例では放送局4)からの要求、図4
の例ではカスタマーコントロール用コンピュータ4bか
らの要求に応じて、任意の応答者の発呼は直接、サービ
ス契約者(この例では放送局のオペレータ4c)に着信
させることができるようにもされている。このサービス
はカットスルーと呼ばれており、電話局3から、カット
スルーとなる応答者には、その接続通知が送られ、この
カットスルーの状態では、カットスルー受付用の回線3
cを通じて、応答者とサービス契約者との直接的な通話
やデータのやり取りが可能である。ただし、このカット
スルー受付用の回線数は、予め限定されている。
In the telegon service, a request from a service contractor (broadcasting station 4 in this example), as shown in FIG.
In this example, in response to a request from the customer control computer 4b, the call from any responder can be directly received by the service contractor (in this example, the broadcasting station operator 4c). . This service is called cut-through, and the telephone station 3 sends a connection notice to the responder who becomes cut-through. In this cut-through state, the cut-through reception line 3 is used.
Through c, a direct call or data exchange between the responder and the service contractor is possible. However, the number of lines for accepting this cut-through is limited in advance.

【0052】この電話投票サービスの電話番号には、0
180−0×××××(×は任意の番号)が割り付けら
れている。したがって、10桁の電話番号となり、これ
を設問ごとの選択肢の数だけ、多重して送信すると、非
常に長くなってしまう。
The telephone number of this telephone voting service is 0
180-0xxxxxxx (x is an arbitrary number) is assigned. Therefore, it becomes a 10-digit telephone number, and if this number is multiplexed and transmitted as many as the number of options for each question, it becomes very long.

【0053】そこで、この例では、後述するように、複
数の選択肢のそれぞれに、前述のような電話投票サービ
スの電話番号を対応させた電話番号対応テーブルを予め
複数個用意して応答装置のメモリに記憶しておき、使用
する対応テーブルを放送側から指定して、複数の選択肢
に対する応答先電話番号の指定を行なうようにして、多
重化情報の情報量を削減するようにする。
Therefore, in this example, as will be described later, a plurality of telephone number correspondence tables in which the telephone numbers of the telephone voting service as described above are made to correspond to a plurality of options are prepared in advance, and a memory of the response device is prepared. The correspondence table to be used is designated from the broadcasting side, and the answering telephone number is designated for a plurality of options to reduce the information amount of the multiplexed information.

【0054】[双方向放送システムの概要]図5は、こ
の実施例の双方向放送システムの概要を示すもので、こ
の例の双方向放送システムは、放送局のシステム10
と、受信装置システム20と、電話局のシステム30と
からなる。
[Outline of Bidirectional Broadcast System] FIG. 5 shows an outline of the bidirectional broadcast system of this embodiment. The bidirectional broadcast system of this example is the system 10 of the broadcasting station.
And a receiver system 20 and a telephone station system 30.

【0055】放送局のシステム10において、11は放
送局のスタジオであり、ここで作成された双方向番組
が、放送アンテナ12から地上波により、あるいは人工
衛星13を介して受信装置システム20に送信される。
例えばクイズ番組やアンケート調査などの双方向番組の
ときに、テレビジョン受信機の画面において、あるいは
番組の司会者によるアナウンスにより設問と、各設問に
ついての複数個の選択肢が放送される。設問は、通常、
1つ以上放送される。このとき、双方向番組関連情報
は、後述するようにフォーマットが定められたDTMF
信号の形式で放送音声信号に多重化される。
In the system 10 of the broadcasting station, 11 is a studio of the broadcasting station, and the interactive program created here is transmitted from the broadcasting antenna 12 to the receiving device system 20 by the ground wave or via the artificial satellite 13. To be done.
For example, in an interactive program such as a quiz program or a questionnaire survey, a question and a plurality of options for each question are broadcast on the screen of the television receiver or by an announcement by the moderator of the program. Questions are usually
One or more will be broadcast. At this time, the interactive program related information has a format of DTMF, which will be described later.
It is multiplexed with the broadcast audio signal in the form of a signal.

【0056】この実施例の場合、放送局は、双方向番組
に関連する情報の送信に当たって、上述のようにPB回
線選択には使用されていない「A」、「B」、「C」、
「D」を意味する機能信号のうち、「A」、「B」、
「C」の機能信号は、双方向番組に関連する情報の送信
開始情報として用い、「D」の機能信号は送信終了情報
として用いる。
In the case of this embodiment, the broadcasting station transmits "A", "B", "C", which is not used for PB line selection as described above, when transmitting information related to the interactive program.
Among the function signals meaning “D”, “A”, “B”,
The function signal of "C" is used as transmission start information of information related to the interactive program, and the function signal of "D" is used as transmission end information.

【0057】送信開始情報が3種類あるので、この例で
は、3種類の双方向番組に関連する情報を区別して送信
することができる。つまり、3種の双方向番組に関連す
る情報は、その種別ごとに、「A」、「B」、「C」の
機能信号のいずれかと、「D」の機能信号とで区切られ
て放送される。
Since there are three types of transmission start information, in this example, information relating to three types of interactive programs can be transmitted separately. That is, the information related to the three types of interactive programs is broadcast by being divided into one of the function signals of “A”, “B”, and “C” and the function signal of “D” for each type. It

【0058】例えば、双方向番組への応答アクセスに関
する情報、例えば応答先の電話番号(受付電話番号)、
伝送レートなどの情報は、「A」の機能信号を送信開始
情報とし、送信終了情報である「D」の機能信号との間
に送信される。また、同様に、例えば応答側の電話番号
の末尾制限や現在時刻設定などの環境設定に関する情報
は、「B」の機能信号と「D」の機能信号との間に、受
信データのクリアに関する情報は「C」の機能信号と
「D」の機能信号との間に、それぞれ挟まれた状態の信
号として多重化されて放送される。
For example, information regarding response access to the interactive program, for example, a telephone number (reception telephone number) of the response destination,
The information such as the transmission rate is transmitted between the function signal "A" as the transmission start information and the function signal "D" that is the transmission end information. Similarly, information regarding environment settings such as the end limit of the answering telephone number and the current time setting is the information regarding clearing of the received data between the function signal of "B" and the function signal of "D". Are multiplexed and broadcast as signals sandwiched between the "C" function signal and the "D" function signal.

【0059】受信側においては、送信開始情報としての
「A」、「B」、「C」の機能信号のいずれかと、送信
終了情報としての「D」の機能信号とに挟まれた数値や
記号データを双方向番組に関連する情報のデータ列(情
報群)とみなして、後述のように、メモリの所定の格納
域にそれぞれ区別して保存するようにする。
On the receiving side, a numerical value or a symbol sandwiched between any one of the function signals "A", "B" and "C" as the transmission start information and the function signal "D" as the transmission end information. The data is regarded as a data string (information group) of information related to the interactive program, and as described later, the data is separately stored in a predetermined storage area of the memory.

【0060】受信装置システム20は、既存のテレビジ
ョン受信機21と、双方向番組情報の受信用および応答
操作用アダプタ装置25とからなる。アダプタ装置25
は、電話回線31に接続されるアダプタ装置本体22
と、応答操作部として機能する赤外線利用のリモートコ
マンダ23とを備える。アダプタ装置25には、外接電
話機24が接続可能である。
The receiver system 20 comprises an existing television receiver 21 and an adapter device 25 for receiving and responding to interactive program information. Adapter device 25
Is the adapter device body 22 connected to the telephone line 31.
And a remote commander 23 using infrared rays that functions as a response operation unit. The external telephone 24 can be connected to the adapter device 25.

【0061】アダプタ装置本体22は、リモートコマン
ダ23の赤外線リモコン信号の受信部およびデコード部
を有する。そして、図6に示すように、アダプタ装置本
体22には、リモートコマンダ23が、その赤外線発光
部23SDが、赤外線受光部22PDに対向する状態で
収納することができるようにされている。すなわち、図
6(A)に示すように、アダプタ装置本体22には、リ
モートコマンダ23を収納する凹部22Rが設けられて
おり、リモートコマンダ23が、この凹部22R内に収
納されるだけで、図6(B)に示すような外観となる。
The adapter device main body 22 has a receiving portion and a decoding portion for the infrared remote control signal of the remote commander 23. Then, as shown in FIG. 6, the adapter device main body 22 can accommodate the remote commander 23 in a state where the infrared light emitting portion 23SD thereof faces the infrared light receiving portion 22PD. That is, as shown in FIG. 6 (A), the adapter device body 22 is provided with a recess 22R for accommodating the remote commander 23, and the remote commander 23 is accommodated only in the recess 22R. The external appearance is as shown in FIG.

【0062】図6(B)のように、リモートコマンダ2
3がアダプタ装置本体23内に収納された状態では、リ
モートコマンダ23の各種ボタン23a、23b、23
c、23Kを操作すると、その操作に応じたリモコン信
号が、発光部23SD、受光部22PDを介してアダプ
タ装置本体22に送られてデコードされるので、あたか
も1個の双方向番組情報の受信用および応答操作用アダ
プタ装置として動作するような使用態様となる。
As shown in FIG. 6B, the remote commander 2
In a state in which 3 is stored in the adapter device body 23, various buttons 23a, 23b, 23 of the remote commander 23
When c or 23K is operated, a remote control signal corresponding to the operation is sent to the adapter device main body 22 via the light emitting unit 23SD and the light receiving unit 22PD and decoded, so that it is as if receiving one piece of interactive program information. And it becomes a usage mode that operates as an adapter device for response operation.

【0063】アダプタ装置本体22は、後で詳述するよ
うに、電話回線とのインタ−フェースとしてのNCU
(ネットワークコントロールユニット)を備えており、
図1に示すように、このアダプタ装置本体22には、電
話回線31が接続されると共に、外接電話機24が接続
される。この例では、外接電話機24はアダプタ装置本
体22を介して電話回線31にアクセスすることが可能
であり、通常の電話機能を果たすことができる。
As will be described later in detail, the adapter device main body 22 is an NCU as an interface with a telephone line.
(Network control unit)
As shown in FIG. 1, a telephone line 31 and an external telephone 24 are connected to the adapter device body 22. In this example, the external telephone 24 can access the telephone line 31 via the adapter device main body 22 and can perform a normal telephone function.

【0064】また、後述するように、アダプタ装置25
は、いわゆるハンズフリーの電話機の機能をも有してい
る。すなわち、図6に示すように、リモートコマンダ2
3には、オンフックボタン23aと、オフフックボタン
23bが設けられると共に、いわゆるテンキー(数字
等)ボタン23Kが設けられている。一方、アダプタ装
置本体22には、電話機として使用するのときには送話
器となるマイクロホン22MCと、受話器となるスピー
カ22SPが設けられている。
As will be described later, the adapter device 25
Has a so-called hands-free telephone function. That is, as shown in FIG. 6, the remote commander 2
3 is provided with an on-hook button 23a, an off-hook button 23b, and a so-called ten-key (numerals etc.) button 23K. On the other hand, the adapter device main body 22 is provided with a microphone 22MC serving as a transmitter and a speaker 22SP serving as a receiver when used as a telephone.

【0065】そして、ハンズフリーの電話機としての発
呼を行なうときには、オフフックボタン23bを押下し
た後、テンキーボタン23Kにより電話番号をダイヤル
入力する。また、相手方からの着呼に対してはオフフッ
クボタン23bを押下するだけでよい。相手方との通話
時には、こちらからの送話音声は、マイクロホン22M
Cを通じて送り、相手方からの受話音声はスピーカ22
SPから聴取するようにする。そして、相手方との終話
のときには、オンフックボタン23aを押下すること
で、回線を開放することができる。
When making a call as a hands-free telephone, the off-hook button 23b is pressed and the telephone number is dialed by the ten-key button 23K. Further, it is only necessary to press the off-hook button 23b for an incoming call from the other party. When talking to the other party, the transmitted voice from this is the microphone 22M.
The voice received from the other party is sent through the speaker 22
Try to listen from the SP. Then, when the talk with the other party is finished, the line can be opened by pressing the on-hook button 23a.

【0066】アダプタ装置本体22は、DTMF信号と
して多重化されて放送される双方向番組情報の受信/デ
コーダとしても働き、また、リモートコマンダ23と協
同して双方向番組応答装置としても働く。
The adapter device body 22 also functions as a reception / decoder for interactive program information that is multiplexed and broadcast as a DTMF signal, and also as an interactive program response device in cooperation with the remote commander 23.

【0067】すなわち、この例では双方向番組情報が、
DTMF音として放送番組音声に混声されてテレビジョ
ン受信機21のスピーカ21SPから放音されるので、
アダプタ装置本体22は、図1に示すように、テレビジ
ョン受信機21のスピーカ21SPからの放音音声をマ
イクロホン22MCで収音する。アダプタ装置本体22
は、後述するように、収音した音声からDTMF音のみ
を抽出し、前記双方向番組に関連する情報をデコードす
る機能を備える。
That is, in this example, the interactive program information is
Since the DTMF sound is mixed with the broadcast program sound and is emitted from the speaker 21SP of the television receiver 21,
As shown in FIG. 1, the adapter device body 22 picks up sound emitted from the speaker 21SP of the television receiver 21 with the microphone 22MC. Adapter device body 22
Has a function of extracting only DTMF sound from the collected sound and decoding information related to the interactive program, as described later.

【0068】この例では応答に電話投票サービスを利用
するので、応答に必要な情報は、例えば設問の複数の選
択肢のそれぞれに対応付けられた応答先電話番号(テレ
ゴングサービスの電話番号)である。
In this example, since the telephone voting service is used for the response, the information required for the response is, for example, the response destination telephone number (telephone number of the telephone service) associated with each of the plurality of choices of the question.

【0069】この例の場合、DTMF信号として、この
複数の選択肢と応答先電話番号とを放送音声信号に多重
する場合には、放送音声にDTMF音が頻繁に混入して
煩わしいとともに、多重情報がすべて放送されるまでに
比較的長時間がかかる点を考慮して、アダプタ装置本体
22に、選択肢(投票番号)と電話番号との対応をテー
ブル化したものを予め複数通り記憶したEEPROMな
どのメモリを設けており、その複数通りのテーブルのう
ちから使用するテーブルを放送側から指定するようにし
ている。このようにすれば、放送側から多重して送る情
報としては、テーブル指定データのみでよくなる。
In the case of this example, when a plurality of options and a telephone number to be responded to are multiplexed as a DTMF signal into a broadcast audio signal, the DTMF sound is frequently mixed in the broadcast audio, which is bothersome and the multiplex information is not available. In consideration of the fact that it takes a relatively long time to broadcast all, a memory such as an EEPROM in which a plurality of tabulated correspondences of choices (voting numbers) and telephone numbers are stored in advance in the adapter device main body 22 Is provided, and the table to be used is designated from the broadcast side from the plurality of tables. In this way, the table designation data alone is sufficient as the information to be multiplexed and sent from the broadcast side.

【0070】この例では、アダプタ装置本体22の内蔵
メモリには、テーブル情報として電話番号対応テーブル
と、この電話番号対応テーブルを指定する電話番号対応
テーブル指定テーブル(以下、単に指定テーブルとい
う)とが格納されている。図1に、電話番号対応テーブ
ルの例と、指定テーブルの例とを示すと共に、両者の関
係を示す。
In this example, the built-in memory of the adapter device main body 22 has a telephone number correspondence table as table information and a telephone number correspondence table designation table (hereinafter, simply designated table) for designating this telephone number correspondence table. It is stored. FIG. 1 shows an example of a telephone number correspondence table and an example of a designation table, and shows the relationship between them.

【0071】この例の場合、電話番号対応テーブル42
は、図1に示すように、一つの設問についての複数の選
択肢番号を対応させた投票番号と、投票先電話番号(応
答先電話番号)との対応を示すものであり、複数個が用
意されている。各電話番号対応テーブルにはテーブル番
号が付与されている。この例の場合、電話番号は、電話
投票サービスの電話番号であるので、前述したように、
上5桁の「0180−0」は定まっているため、これを
省略することができ、メモリに格納されるのは、下5桁
の電話番号とされている。これにより、メモリに記憶す
るテーブルデータ量の削減を計ることができる。
In the case of this example, the telephone number correspondence table 42
1 shows the correspondence between a voting number corresponding to a plurality of option numbers for one question and a voting destination telephone number (response destination telephone number), as shown in FIG. ing. A table number is assigned to each telephone number correspondence table. In this example, the telephone number is the telephone number of the telephone voting service, so as described above,
Since the first five digits "0180-0" are fixed, this can be omitted, and the last five digits telephone number is stored in the memory. This makes it possible to reduce the amount of table data stored in the memory.

【0072】指定テーブル41には、各テーブル番号の
電話番号対応テーブルのメモリ上の記憶位置を示すアド
レスが格納されている。この例の場合、図1に示すよう
に、指定テーブル41は、2次元テーブルであり、この
例では、横方向×縦方向=10×10のマトリクス状に
電話番号対応テーブルのアドレスが配列されたものとな
っている。
The designation table 41 stores an address indicating the storage position on the memory of the telephone number correspondence table of each table number. In the case of this example, as shown in FIG. 1, the designation table 41 is a two-dimensional table, and in this example, the addresses of the telephone number correspondence table are arranged in a matrix of horizontal direction × vertical direction = 10 × 10. It has become a thing.

【0073】そして、この例の場合には、指定データ
は、指定テーブルの横方向の位置を指示する0〜9まで
の1桁の数値と、縦方向の位置を指示する0〜9までの
1桁の数値との2桁の数値で構成されている。例えば指
定データが「11」であれば、テーブル番号11の電話
番号対応テーブルのアドレスが指定テーブル41から読
み出され、そのアドレスにより、メモリからテーブル番
号「11」の電話番号対応テーブルが読み出されること
になる。この例の場合には、「00」〜「99」までの
100個の電話番号対応テーブルを指定することができ
る。つまり、メモリには100通りの電話番号対応テー
ブルを用意することができる。
In the case of this example, the designated data is a one-digit numerical value from 0 to 9 indicating the horizontal position of the designated table and 1 from 0 to 9 indicating the vertical position. It consists of a 2-digit numerical value and a 2-digit numerical value. For example, if the designated data is "11", the address of the telephone number correspondence table of table number 11 is read from the designated table 41, and the telephone number correspondence table of table number "11" is read from the memory by the address. become. In the case of this example, 100 telephone number correspondence tables from "00" to "99" can be designated. That is, 100 kinds of telephone number correspondence tables can be prepared in the memory.

【0074】なお、指定テーブルは、マトリクス状のも
のでなくとも、もちろんよい。
The designation table need not necessarily be in a matrix form.

【0075】以上のように、この例においては、2桁の
指定データにより使用する電話番号対応テーブルを読み
出すことができる。このため、放送側から提供される電
話番号に関する多重化情報としては、この2桁の指定デ
ータだけでよい。
As described above, in this example, the telephone number correspondence table to be used can be read by the 2-digit designation data. Therefore, as the multiplexing information regarding the telephone number provided from the broadcasting side, only this 2-digit designation data is required.

【0076】次に、この例の場合の設問に対する応答操
作は、設問に対して予め設定されて放送された複数個の
選択肢のうちからユーザー(応答者)が選定した選択肢
番号であり、これは、リモートコマンダ23のテンキー
ボタン23Kが操作されて入力される。
Next, the response operation to the question in the case of this example is an option number selected by the user (responder) from a plurality of options preset and broadcasted to the question. The ten-key button 23K of the remote commander 23 is operated and input.

【0077】この応答に先立ち、放送局側からは、前述
した設問についての選択肢番号と電話番号との対応テー
ブルの指定データを含む情報がDTMF信号として放送
音声に多重されて送られてくるので、アダプタ装置本体
22は、前述したようにして、このDTMF信号をマイ
クロホン22MCで収音して、デコードし、前記指定デ
ータを抽出して、メモリから電話番号対応テーブルを読
み出し、応答の際に応答先電話番号を取得するために使
用する。
Prior to this response, the broadcasting station side sends information including the designated data of the correspondence table of the option numbers and the telephone numbers for the above-mentioned question, which is multiplexed with the broadcast voice as a DTMF signal. As described above, the adapter device main body 22 picks up the DTMF signal with the microphone 22MC, decodes it, extracts the specified data, reads the telephone number correspondence table from the memory, and responds to the response when responding. Used to get a phone number.

【0078】そして、リモートコマンダ23のテンキー
ボタン23Kで、設問に対する回答として選択肢番号の
選択が行なわれると、アダプタ装置本体22は、そのリ
モコン信号を受信して、応答操作の対象となった設問番
号と、選択された選択肢番号を応答履歴メモリに記憶す
ると共に、選択された選択肢番号に対応付けられた電話
番号を、前記メモリから読み出した電話番号対応テーブ
ルから取得し、その電話番号を自動ダイヤルする。
When the option number is selected as the answer to the question with the ten-key button 23K of the remote commander 23, the adapter device body 22 receives the remote control signal and the question number which is the target of the response operation. The selected option number is stored in the response history memory, the telephone number associated with the selected option number is acquired from the telephone number correspondence table read from the memory, and the telephone number is automatically dialed. .

【0079】図5に示すように、電話局の加入者交換局
32は、この着信を受付け、同一電話番号への着信毎に
その着信数をカウントする。そして、各加入者交換局3
2は、その交換局でカウントした各電話番号への着信数
を、テレゴングシステム33に知らせる。このテレゴン
グシステム33は、前述したサービス網制御局や管理局
のデータ収集および集計機能の役割を行なうものとして
示したものである。
As shown in FIG. 5, the subscriber switching center 32 of the telephone station accepts this incoming call and counts the number of incoming calls for each incoming call to the same telephone number. And each subscriber exchange 3
2 informs the telegon system 33 of the number of incoming calls to each telephone number counted by the exchange. The telegon system 33 is shown as one that performs the data collection and totalization function of the service network control station and management station described above.

【0080】こうしてテレゴングシステム33におい
て、集計された各選択肢に対する着信呼数は、その選択
肢を選択した応答者数として電話回線31を通じて放送
局のスタジオのコンピュータに通知される。放送局は、
この集計結果を双方向放送番組においてユーザーに放送
する。
In this way, in the telegon system 33, the total number of incoming calls for each option selected is notified to the computer in the studio of the broadcasting station through the telephone line 31 as the number of responders who have selected the option. Broadcasting station
The result of this aggregation is broadcast to users in an interactive broadcast program.

【0081】[応答装置の説明]図6は、図5に示した
受信装置システム20の応答装置としてのアダプタ装置
25の具体的構成例、つまり、アダプタ装置本体22
と、リモートコマンダ23との具体的構成例を示すもの
である。
[Explanation of Responding Device] FIG. 6 shows a concrete configuration example of the adapter device 25 as the responding device of the receiving device system 20 shown in FIG. 5, that is, the adapter device main body 22.
And a remote commander 23.

【0082】アダプタ装置本体22は、前述したよう
に、この例では、電話回線を介して双方向番組対する応
答を送る(この例では設問に対する選択肢に対応する電
話番号への発呼)機能と、テレビジョン受像機21のス
ピーカ21SPからの音声を収音し、その音声中のDT
MF音のみを抽出して、双方向番組関連情報をデコード
する機能と、リモートコマンダ23からの赤外線リモコ
ン信号を受信する機能とを有する。
As described above, in this example, the adapter device main body 22 has a function of sending a response to the interactive program through the telephone line (in this example, making a call to the telephone number corresponding to the option for the question), The sound from the speaker 21SP of the television receiver 21 is collected and the DT in the sound is collected.
It has a function of extracting only the MF sound and decoding the interactive program related information, and a function of receiving an infrared remote control signal from the remote commander 23.

【0083】また、前述したように、この例のアダプタ
装置本体22は、電話回線を介して双方向番組に対する
応答を送る機能を持つようにする必要があるので、これ
をさらに積極的に利用して、送受機を手に持たないで通
話をすることができる、いわゆるハンズフリーの電話機
としての機能を有するようにしている。まず、この電話
機機能のためのNCU(ネットワークコントロールユニ
ット)系について説明する。
Further, as described above, the adapter device main body 22 of this example needs to have a function of sending a response to the interactive program through the telephone line, so this should be used more actively. Thus, it has a function as a so-called hands-free telephone, which enables a call without holding a handset. First, an NCU (network control unit) system for this telephone function will be described.

【0084】201は、電話回線側のモジュラージャッ
クであり、202は、外接電話側のモジュラージャック
である。モジュラージャック201と202との間に
は、外接電話のオフフック検出回路203が接続され
る。この外接電話のオフフック検出回路203は、モジ
ュラージャック202に接続された外接電話24でオフ
フックされたとき、そのオフフックを検出し、その検出
出力をマイクロコンピュータ(以下マイコンという)3
00に通知する。マイコン300は、この外接電話24
から電話回線に対してアクセスすることができるように
制御する。
Reference numeral 201 is a modular jack on the telephone line side, and 202 is a modular jack on the external telephone side. An off-hook detection circuit 203 of the external telephone is connected between the modular jacks 201 and 202. The off-hook detection circuit 203 of the external telephone detects the off-hook when the external telephone 24 connected to the modular jack 202 is off-hook, and the detection output is detected by a microcomputer (hereinafter referred to as a microcomputer) 3
00 is notified. The microcomputer 300 uses this external telephone 24
Control to be able to access the telephone line from.

【0085】電話回線側のモジュラージャック201
は、また、サージ保護回路204、リング検出回路20
5、極性反転検出回路206、ダイヤルスイッチ20
7、フックスイッチ208を介してトランス209に接
続される。ここで、回線側とマイコン300側とは絶縁
されている。
Modular jack 201 on the telephone line side
In addition, the surge protection circuit 204 and the ring detection circuit 20
5, polarity reversal detection circuit 206, dial switch 20
7. Connected to the transformer 209 via the hook switch 208. Here, the line side and the microcomputer 300 side are insulated.

【0086】リング検出回路205は、電話回線を介し
ての着信時に、16Hz、75Vの電圧が断続する呼び
出し信号を検出したら、その検出出力をマイコン300
に通知する。
When the ring detection circuit 205 detects a ringing signal in which a voltage of 16 Hz and 75 V is intermittent when an incoming call is received through the telephone line, the detection output is detected by the microcomputer 300.
To notify.

【0087】極性反転検出回路206は、電話回線の極
性が反転したことを検出したらその検出出力をマイコン
300に通知する。マイコン300は、これにより、マ
イコン300は、回線が接続された、つまり発呼に対し
て着信が行われたことを認識する。
When the polarity reversal detection circuit 206 detects that the polarity of the telephone line has been reversed, it notifies the microcomputer 300 of the detection output. Accordingly, the microcomputer 300 recognizes that the line is connected, that is, the incoming call is made to the outgoing call.

【0088】ダイヤルスイッチ207は、発呼時にダイ
ヤラー210を通じてマイコン300から送られてくる
回線種別とダイヤルデータに従いダイヤルを行う。回線
種別は、ユーザーにより、図示しない回線種別設定用デ
ィップスイッチに対して設定が行われている。マイコン
300は、設定がダイヤル回線であるならば、ダイヤラ
ー210を介してダイヤルスイッチを制御して、10p
ps/20ppsのパルスでダイヤルを行い、PB回線
(プッシュ回線)であるならば、ダイヤラー210を介
して送出アンプ211にPB信号(DTMF信号)でダ
イヤルを行う。
The dial switch 207 dials according to the line type and dial data sent from the microcomputer 300 through the dialer 210 at the time of calling. The line type is set by the user with respect to a line type setting DIP switch (not shown). If the setting is a dial line, the microcomputer 300 controls the dial switch via the dialer 210 to set 10p.
Dialing is performed with a pulse of ps / 20 pps, and if the line is a PB line (push line), the sending amplifier 211 is dialed with a PB signal (DTMF signal) via the dialer 210.

【0089】ダイヤルデータは、アダプタ装置本体22
およびリモートコマンダ23がハンズフリーの電話機と
して使用されるときはユーザの電話番号入力のキー操作
をマイコンが受けて、マイコン300から送り出され
る。また、アダプタ装置本体22およびリモートコマン
ダ23が双方向番組に対する応答操作機器として使用さ
れるときには、マイコン300のメモリに蓄えられた応
答先電話番号(放送局から双方向番組情報として送られ
てきた選択肢毎の電話番号)が読み出されて、マイコン
300から送り出されて、自動ダイヤルされる。
The dial data is stored in the adapter device main body 22.
When the remote commander 23 is used as a hands-free telephone, the microcomputer receives a key operation for inputting a telephone number by the user, and the microcomputer 300 sends it out. Further, when the adapter device main body 22 and the remote commander 23 are used as response operation devices for interactive programs, the response destination telephone number stored in the memory of the microcomputer 300 (options sent from the broadcasting station as interactive program information) Each telephone number) is read out, sent out from the microcomputer 300, and automatically dialed.

【0090】フックスイッチ208は、マイコン300
からの制御により、オンフック(回線開放)状態と、オ
フフック(直流ループ閉結)状態を切り換える。この例
の場合には、リモートコマンダ23のオンフックボタン
23bと、オフフックボタン23aの操作に応じてこの
フックスイッチ208の切り換えがなされる。
The hook switch 208 is the microcomputer 300.
The control from switches between the on-hook (line open) state and the off-hook (DC loop closed) state. In the case of this example, the hook switch 208 is switched according to the operation of the on-hook button 23b and the off-hook button 23a of the remote commander 23.

【0091】スピーカフォン212は、2線4線変換を
行う通話路回路であって、トランス209を通じて電話
回線から送られてくる相手方音声(受話音声)をスピー
カアンプ213を介してスピーカ22SPに供給し、ま
た、マイクロホン22MCで収音され、マイクアンプ2
14を通じた音声(送話音声)をトランス209を介し
て電話回線に送り出すようにする。
The speakerphone 212 is a communication path circuit for performing 2-line to 4-line conversion, and supplies the other party's voice (received voice) sent from the telephone line through the transformer 209 to the speaker 22SP via the speaker amplifier 213. , The microphone amplifier 2 picks up the sound with the microphone 22MC.
The voice (transmitted voice) through 14 is transmitted to the telephone line through the transformer 209.

【0092】トランス209からの受話音声は、また、
トーン検出回路215に供給される。このトーン検出回
路215は、ビジートーン、リングバックトーン、ダイ
ヤルトーンなどの各種コールプログレストーンを検出
し、マイコン300に通知する。
The received voice from the transformer 209 is
It is supplied to the tone detection circuit 215. The tone detection circuit 215 detects various call progress tones such as a busy tone, a ring back tone, and a dial tone, and notifies the microcomputer 300 of them.

【0093】また、DTMFレシーバ217は、入力音
声からDTMF信号を抽出して、それを数値や#、*、
A、B、C、Dなどの記号の情報にデコードする。この
DTMFレシーバ217には、トランス209を通じた
受話音声と、マイクロホン22MCで収音され、アンプ
214を通じた音声とのいずれかが、アナログスイッチ
回路216により切り換え選択されて入力される。スイ
ッチ回路216は、マイコン300からの切り換え信号
により、非通話時には、アンプ214からの音声信号を
選択し、通話時(フックスイッチ208がオフフックの
とき)には、トランス209からの受話音声信号を選択
するように切り換えられる。
Further, the DTMF receiver 217 extracts the DTMF signal from the input voice and outputs it as a numerical value, #, *,
It is decoded into information of symbols such as A, B, C, and D. The DTMF receiver 217 receives either the voice received through the transformer 209 or the voice picked up by the microphone 22MC and passed through the amplifier 214 after being switched and selected by the analog switch circuit 216. The switch circuit 216 selects a voice signal from the amplifier 214 during a non-call, and a received voice signal from the transformer 209 during a call (when the hook switch 208 is off-hook) in response to a switching signal from the microcomputer 300. To switch to.

【0094】このDTMFレシーバ217からのDTM
F信号のデコード信号は、マイコン300に供給され
る。マイコン300は、このDTMF信号のデコード信
号から応答開始情報や前述した電話番号対応テーブルの
指定データの抽出やそれに応じた処理を行なう。この処
理については、後で詳述する。
DTM from this DTMF receiver 217
The decode signal of the F signal is supplied to the microcomputer 300. The microcomputer 300 extracts the response start information and the designated data of the above-mentioned telephone number correspondence table from the decoded signal of the DTMF signal, and performs the corresponding processing. This processing will be described later in detail.

【0095】マイコン300は、いわゆるワンチップマ
イコンの構成を有しており、CPUと、プログラムや固
定データを格納しているROMと、不揮発性RAMや揮
発性RAMとを内蔵している。そして、この例の場合に
は、マイコン300の外部に、メモリ218が接続され
ている。このメモリ218は、電気的に消去および書き
込みが可能なROM(EEPROM)で構成されてお
り、前述した電話番号対応テーブルや、指定テーブルの
情報を格納している。
The microcomputer 300 has a so-called one-chip microcomputer configuration, and has a built-in CPU, a ROM storing programs and fixed data, and a nonvolatile RAM and a volatile RAM. In the case of this example, the memory 218 is connected to the outside of the microcomputer 300. The memory 218 is composed of an electrically erasable and writable ROM (EEPROM), and stores the above-mentioned telephone number correspondence table and designation table information.

【0096】また、このメモリ218には、工場出荷時
に、各受信装置固有の識別情報(識別情報を以下IDと
呼ぶ)が設定されていると共に、ユーザーの入力設定に
より、ユーザーIDが登録される。ユーザーIDとして
は、例えばユーザーの電話番号などが登録される。
Further, in the memory 218, identification information (identification information is hereinafter referred to as ID) peculiar to each receiving device is set at the time of factory shipment, and the user ID is registered by the user's input setting. . As the user ID, for example, the telephone number of the user is registered.

【0097】そして、表示素子22LDは、アダプタ装
置本体22の電源のオン・オフ、応答のために必要なD
TMF信号の受信デコード中、テレゴングのカットスル
ー状態、応答先の電話番号の表示を行なうためのもの
で、マイコン300により、点灯、消灯、点滅が制御さ
れる。
The display element 22LD is a D element required for turning on / off the power of the adapter device main body 22 and for responding.
During reception and decoding of the TMF signal, it is for displaying the cut-through state of the telegon and the telephone number of the response destination, and the microcomputer 300 controls lighting, turning off, and blinking.

【0098】リモコン受光部22PDは、リモートコマ
ンダ23からの赤外線リモコン信号を受光して、そのリ
モコン信号をマイコン300に通知する。マイコン30
0は、内蔵の復調器で、このリモコン信号をデコードす
る。
The remote control light receiving section 22PD receives the infrared remote control signal from the remote commander 23 and notifies the microcomputer 300 of the remote control signal. Microcomputer 30
Reference numeral 0 is a built-in demodulator that decodes this remote control signal.

【0099】リモートコマンダ23は、ワンチップマイ
コン231と、数字等ボタン23Kやオンフックボタン
23a、オフフックボタン23bなどからなるボタン群
232と、発光部を備える送信部233とを備える。マ
イコン231は、一定周期で、ボタン群232を走査
し、ボタン押下を検知する。そして、マイコン231
は、ボタン押下を検知すると、その押下されたボタンに
応じたリモコン信号を送信部233に送る。送信部23
3は、その発光部からそのリモコン信号を赤外線として
受光部22PDに対して送信するようにする。
The remote commander 23 includes a one-chip microcomputer 231, a button group 232 including buttons such as numbers 23K, on-hook buttons 23a, and off-hook buttons 23b, and a transmitting section 233 having a light emitting section. The microcomputer 231 scans the button group 232 at regular intervals to detect button press. Then, the microcomputer 231
When the button press is detected, sends a remote control signal corresponding to the pressed button to the transmitter 233. Transmission unit 23
The light emitting unit 3 transmits the remote control signal as infrared rays to the light receiving unit 22PD.

【0100】なお、219は、応答制限がされている場
合や、制限時間外に、ユーザーが応答操作したときに、
不適切な応答操作であることを知らせるためなどに用い
られる警報ブザーであり、マイコン300により制御さ
れる。
Reference numeral 219 indicates that the response is restricted or the user performs a response operation outside the time limit.
It is an alarm buzzer used for informing that it is an inappropriate response operation, and is controlled by the microcomputer 300.

【0101】[アダプタ装置のハンズフリー電話機とし
ての使用]ユーザーは、アダプタ装置をハンズフリー電
話機としてこれより発呼を行なう場合には、リモートコ
マンダ23のオフフックボタン23bを押下した後、数
字等ボタン23Kを操作して相手先電話番号をダイヤル
入力する。すると、リモートコマンダ23のマイコン2
31は、これを検知して、例えばオフフックボタン23
bに埋め込まれたLEDを点灯してオフフック状態を表
示すると共に、送信部233を介してオフフックボタン
23b押下の情報をアダプタ装置本体22のマイコン3
00に通知し、その後、電話番号の情報を通知する。
[Use of the adapter device as a hands-free telephone] When the user uses the adapter device as a hands-free telephone to make a call, the user presses the off-hook button 23b of the remote commander 23 and then pushes the number button 23K. Use to dial the destination telephone number. Then, the microcomputer 2 of the remote commander 23
31 detects this and, for example, the off-hook button 23
The LED embedded in b is turned on to display the off-hook state, and the information of pressing the off-hook button 23b is transmitted via the transmitter 233 to the microcomputer 3 of the adapter device main body 22.
00, and then the telephone number information.

【0102】マイコン300は、電話番号を表示素子2
2LDに表示すると共に、前述したNCU系を制御し、
相手方にダイヤルを行なう。そして、相手方の応答を待
って直流ループを閉結し、通話可能状態とする。この通
話可能状態では、ユーザーは、マイクロホン22MCよ
り送話音声を送り、相手方からの受話音声をスピーカ2
2SPから聴取する。
The microcomputer 300 displays the telephone number on the display element 2
It is displayed on 2LD and controls the NCU system described above.
Dial the other party. Then, after waiting for the response of the other party, the DC loop is closed and the call is ready. In this call-enabled state, the user sends the transmitted voice from the microphone 22MC and the received voice from the other party to the speaker 2
Listen from 2SP.

【0103】通話が終了したときには、オンフックボタ
ン23aを押す。すると、マイコン231は、オフフッ
クボタン23bのLEDを消灯させると共に、例えば、
ボタン23aを押している間だけ、このオンフックボタ
ン23aに埋め込まれているLFDを点灯させる。そし
て、リモートコマンダ23は、オンフックボタン23a
の押下の情報をアダプタ装置本体22のマイコン300
に通知する。マイコン300は、これを受けて、回線開
放の状態にする。
When the call ends, the on-hook button 23a is pressed. Then, the microcomputer 231 turns off the LED of the off-hook button 23b and, for example,
The LFD embedded in the on-hook button 23a is lit only while the button 23a is being pressed. Then, the remote commander 23 uses the on-hook button 23a.
Information of the pressing of the
To notify. Upon receiving this, the microcomputer 300 sets the line open state.

【0104】また、相手方からの着呼をハンズフリー電
話機としてのアダプタ装置で受ける場合には、ユーザー
は、オフフックボタン23bを押下する。アダプタ装置
本体22は、リモートコマンダ23からこのオフフック
ボタン23bのリモコン信号を受け取ると、直流ループ
の閉結を行ない、通話可能状態にする。以後は、発呼時
とほぼ同様である。以上のようにして、アダプタ装置を
ハンズフリーの電話機として使用することができる。
When the incoming call from the other party is received by the adapter device as a hands-free telephone, the user presses the off-hook button 23b. When the adapter device body 22 receives the remote control signal of the off-hook button 23b from the remote commander 23, the adapter device body 22 closes the DC loop and makes the call possible. After that, it is almost the same as when making a call. As described above, the adapter device can be used as a hands-free telephone.

【0105】[双方向番組関連情報の受信]DTMF音
をテレビジョン受信機のスピーカの放音音声から受信し
て抽出するために、アダプタ装置本体22のマイクロホ
ン22MCを、テレビジョン受信機21のスピーカ21
SPの方向に向ける。
[Reception of Interactive Program Related Information] In order to receive and extract the DTMF sound from the sound output from the speaker of the television receiver, the microphone 22MC of the adapter device main body 22 is connected to the speaker of the television receiver 21. 21
Turn to the SP direction.

【0106】オンフックボタン23aあるいはオフフッ
クボタン23bが操作されないときには、スイッチ回路
216はマイクアンプ214側に切り換えられているの
で、DTMFレシーバ217は、このテレビジョン受信
機21のスピーカ21SPからの放音音声に含まれるD
TMF音を抽出する。DTMFレシーバ217からのD
TMF信号のデコード信号はマイコン300に供給され
る。
When the on-hook button 23a or the off-hook button 23b is not operated, since the switch circuit 216 is switched to the microphone amplifier 214 side, the DTMF receiver 217 outputs the sound emitted from the speaker 21SP of the television receiver 21. D included
Extract TMF sound. D from the DTMF receiver 217
The decode signal of the TMF signal is supplied to the microcomputer 300.

【0107】この例の場合、放送局からは双方向番組に
おいて、視聴者の応答(テレゴングの場合には投票)を
期待する部分で、まず、双方向番組に関連する情報の送
信開始情報として例えばDTMFの機能音「A」が多重
放送され、続いて電話番号対応テーブルの指定データと
してDTMF信号で表現される2桁の数値が多重放送さ
れ、最後に、双方向番組に関連する情報の送信終了情報
としてDTMFの機能音「D」が多重放送される。
In the case of this example, in the interactive program from the broadcasting station, the part where the viewer's response (voting in the case of telegon) is expected, and first, as the transmission start information of the information related to the interactive program, for example, The functional sound "A" of DTMF is multiplex-broadcasted, then the 2-digit numerical value represented by the DTMF signal is multiplexedly broadcast as the designated data of the telephone number correspondence table, and finally, the transmission of the information related to the interactive program ends. DTMF functional sound “D” is multiplexed and broadcast as information.

【0108】図8は、アダプタ装置25における双方向
番組に関連する情報の受信およびデコード並びに保存の
処理の流れ図である。
FIG. 8 is a flow chart of a process of receiving, decoding and storing information related to the interactive program in the adapter device 25.

【0109】アダプタ装置25に電源が投入されると、
メモリ218の双方向番組関連情報を格納するメモリア
ドレスを示すポインターをクリアする。また、いわゆる
タイムアウト判定のためのタイマーカウンタもクリアす
る(ステップS1)。
When the adapter device 25 is powered on,
The pointer indicating the memory address for storing the interactive program related information in the memory 218 is cleared. Also, the timer counter for so-called time-out determination is cleared (step S1).

【0110】そして、マイコン300は、DTMFレシ
ーバ217に内蔵されるDTMFデコーダの出力を、常
時、あるいは所定の周期でサーチし(ステップS2)、
現に受信中の放送番組の音声信号にDTMF信号が混声
されているか否かを判断する(ステップS3)。なお、
DTMFデコーダは、前述の図3に示した規約に合わな
い音声は、デコードは行なわない。
Then, the microcomputer 300 searches the output of the DTMF decoder built in the DTMF receiver 217 constantly or at a predetermined cycle (step S2),
It is determined whether or not the DTMF signal is mixed with the audio signal of the broadcast program currently being received (step S3). In addition,
The DTMF decoder does not decode speech that does not meet the convention shown in FIG.

【0111】そして、ステップS3において、その走査
タイミングではDTMF信号が検知されないときには、
ステップS4に進み、既に多重信号として送信開始のD
TMF機能信号「A」を受信したか否かを判断し、いま
だ送信開始信号「A」を受信していなければ、ステップ
S2に戻って、次のデコーダ走査のタイミングを待ち、
以下の処理を繰り返す。
Then, in step S3, when the DTMF signal is not detected at the scanning timing,
Proceed to step S4, and D which has already started transmission as a multiplexed signal
It is determined whether or not the TMF function signal "A" is received, and if the transmission start signal "A" is not yet received, the process returns to step S2 to wait for the next decoder scanning timing,
The following processing is repeated.

【0112】また、既に送信開始機能信号「A」を受信
しているときには、ステップS4からステップS5に進
み、送信開始機能信号「A」の受信時点から一定時間、
例えば10分間経過していれば、タイムアウトと見做
し、ステップS14に飛んで、双方向番組関連情報の受
信失敗を示すブザー音、例えば「ピーッ!」をブザー2
19から発生させる。そして、ステップS2に戻る。ス
テップS5で、まだ一定時間経過していないと判断され
たときにも、ステップS2に戻る。
When the transmission start function signal "A" has already been received, the process proceeds from step S4 to step S5, and the transmission start function signal "A" is received for a certain period of time.
For example, if 10 minutes have elapsed, it is considered as a time-out, the process jumps to step S14, and a buzzer sound indicating a failure to receive the interactive program related information, for example, "beep!"
It is generated from 19. Then, the process returns to step S2. When it is determined in step S5 that the predetermined time has not elapsed, the process also returns to step S2.

【0113】ステップS3で、その走査タイミングでD
TMF信号が検知されたときには、それが送信終了のD
TMF機能信号「D」であるか否か判断し(ステップS
6)、「D」であれば、ステップS12に飛んで、受信
した情報に整合性があるか否かをチェックし、整合性が
あれば、ステップS13に進んで、正常受信終了を示す
ブザー音、例えば「ピッ!」をブザー219から発生さ
せる。そして、ステップS2に戻る。
At step S3, D is set at the scanning timing.
When the TMF signal is detected, it is the transmission end D
It is determined whether the TMF function signal is "D" (step S
6) If "D", jump to step S12 to check whether the received information has consistency, and if there is consistency, proceed to step S13 to sound a buzzer indicating normal reception end. , For example, “beep!” Is generated from the buzzer 219. Then, the process returns to step S2.

【0114】また、ステップS6で、DTMF信号が
「D」の機能信号でないと判断されたときには、ステッ
プS7に進んで、受信データを格納するメモリのアドレ
スを示すポインターが、当該格納エリアの先頭を示して
いるか否かを判別する。
When it is determined in step S6 that the DTMF signal is not the "D" function signal, the process proceeds to step S7, in which the pointer indicating the address of the memory for storing the received data moves to the beginning of the storage area. It is determined whether or not it is shown.

【0115】ポインターが先頭を示している場合には、
ステップS8に進んで、受信したのは送信開始機能信号
「A」であるか否かを判定し、送信開始機能信号「A」
でなければ、無効としてステップS2に戻り、送信開始
機能信号「A」であれば、ステップS9に進む。また、
ステップS7でポインターが先頭を示していなければ、
ステップS7からステップS9に進む。
If the pointer indicates the beginning,
In step S8, it is determined whether or not the transmission start function signal "A" is received, and the transmission start function signal "A" is received.
If not, the process returns to step S2 as invalid, and if the transmission start function signal is "A", the process proceeds to step S9. Also,
If the pointer does not point to the beginning in step S7,
The process proceeds from step S7 to step S9.

【0116】ステップS9では、ポインターがメモリの
多重データ格納範囲を越えたか否か判別し、格納範囲を
越えていればステップS14に進んで、双方向番組関連
情報の受信失敗を示すブザー音をブザー219から発生
させる。また、格納範囲を越えていなければ、ステップ
S10に進んで、ポインターで示される格納位置に、受
信データを格納し、次のステップS11でポインターを
更新し、ステップS2に戻る。
In step S9, it is determined whether or not the pointer exceeds the storage range of the multiplex data in the memory. If the pointer exceeds the storage range, the process proceeds to step S14, and a buzzer sound indicating a failure to receive the interactive program related information is issued. It is generated from 219. If it does not exceed the storage range, the process proceeds to step S10, the received data is stored in the storage position indicated by the pointer, the pointer is updated in the next step S11, and the process returns to step S2.

【0117】なお、多重データの正常受信終了あるいは
異常終了は、ブザー音だけでなく、アダプタ装置25の
液晶表示部への表示や、LEDの点滅などを併用するこ
とにより、より確実に明示することができる。また、1
つのDTMF信号を検知してデコードする毎にアダプタ
装置25の液晶表示部に、例えば「*」などを表示する
ことにより、受信過程をユーザーに知らせるようにする
ことも可能である。
It should be noted that the normal reception end or abnormal end of the multiplex data can be more surely indicated by not only the buzzer sound but also the display on the liquid crystal display part of the adapter device 25 and the blinking of the LED. You can Also, 1
It is also possible to notify the user of the reception process by displaying, for example, "*" on the liquid crystal display section of the adapter device 25 each time one DTMF signal is detected and decoded.

【0118】また、図8は多重データの受信時の流れを
示したものであり、この受信途中でリモートコマンダ2
3でボタン操作が行なわれた場合には、その操作が並列
に動作するものである。ただし、双方向番組関連情報を
受信中は受信フラグがオンとされて、ユーザーの応答操
作に基づいた送信は行なわないようにしている。受信途
中の中途半端なアクセス情報により、応答の送信を行な
わせないためである。受信フラグは、双方向番組関連情
報の受信を完了したときにオフになる。
Further, FIG. 8 shows a flow at the time of receiving multiplex data. During the reception, the remote commander 2
When the button operation is performed in 3, the operation is performed in parallel. However, while the interactive program related information is being received, the reception flag is turned on so that the transmission based on the user's response operation is not performed. This is because a response is not sent due to halfway access information being received. The reception flag is turned off when the reception of the interactive program related information is completed.

【0119】以上の動作によって、応答に必要な電話番
号対応テーブルの指定データなどが受信され、メモリに
格納される。この場合、前述したように、放送側から送
られてくる多重データとしては、テーブル指定データだ
けでなく、例えば応答可能者を制限する情報などもあ
る。
By the above operation, the designated data of the telephone number correspondence table required for the response is received and stored in the memory. In this case, as described above, the multiplex data sent from the broadcast side includes not only the table designation data but also, for example, information for limiting the responders.

【0120】例えば、環境設定に関する情報として、特
定の電話番号(加入者番号)を持った視聴者のみにアク
セスを制限する場合、例えば、電話番号末尾が0の番号
のみにアクセスを許可するときは、0#0のようなDT
MF信号の各機能信号により構成されるデータ列が、ま
た、電話番号末尾が1の番号のみにアクセスを許可する
ときは、0#1のようなDTMF信号の各機能信号によ
り構成されるデータ列が、それぞれ、「B」の機能信号
と「D」の機能信号との間に挟まれた状態で主放送オー
ディオ信号に多重化されて送出される。この場合、記号
「#」の前の数字「0」は、記号「#」の次の数字を、
末尾として有する電話番号からのアクセスを許可するこ
とを意味する。
For example, when the access is restricted only to the viewer who has a specific telephone number (subscriber number) as the information about the environment setting, for example, when the access is permitted only to the number ending with 0. , DT like 0 # 0
A data string formed by the function signals of the MF signal, or a data string formed by the function signals of the DTMF signal, such as 0 # 1, when access is permitted only to the telephone number ending in 1. Are respectively multiplexed with the main broadcast audio signal and transmitted while being sandwiched between the "B" function signal and the "D" function signal. In this case, the number “0” before the symbol “#” is the number next to the symbol “#”,
It means to allow access from the telephone number that has it at the end.

【0121】その他、例えば応答操作を一定時間内に制
限する制限情報など、種々の多重データが放送側から提
供されるものである。
In addition, various multiplexed data, such as restriction information for restricting the response operation within a fixed time, is provided from the broadcast side.

【0122】[応答発信処理]そして、受信した多重デ
ータ中にテーブル指定データがあった場合には、次のよ
うにして、その指定データで指定される電話番号対応テ
ーブルが用いられて、ユーザーの応答操作に応じた応答
先電話番号に対して自動発呼が行なわれる。
[Response Sending Process] If there is table designation data in the received multiplex data, the telephone number correspondence table designated by the designated data is used in the following manner, An automatic call is made to the telephone number to which the response is made in response to the response operation.

【0123】図9に、テレゴングを利用した双方向番組
の応答(投票)の操作があったときの、応答の自動発呼
の処理動作の流れを示す。すなわち、ユーザーの応答操
作に応じた応答コマンドがリモートコマンダ23からア
ダプタ装置本体22に受信されると、図9のルーチンに
入る。
FIG. 9 shows a flow of processing operations for automatically calling a response when a response (voting) operation of an interactive program using telegon is performed. That is, when the response command corresponding to the response operation of the user is received by the adapter device body 22 from the remote commander 23, the routine of FIG. 9 is entered.

【0124】まず、ステップS11において、応答(投
票)可能状態であるか否かを判断する。これは、既に応
答(投票)のために必要なテーブル指定データを受信し
たか否か(受信フラグがオフになっているか否か)、自
分は発呼制限された者でないか否か、さらには、電話回
線が空いているかどうかなどをチェックする処理であ
る。
First, in step S11, it is determined whether a response (voting) is possible. This is whether or not the table specification data necessary for the response (voting) has already been received (whether or not the reception flag is turned off), whether or not the person is a call-restricted person, and This is a process for checking whether the telephone line is free.

【0125】応答可能状態でないときには、投票は無効
であるので、ステップS11からステップS17に飛ん
で、エラーを示すブザー音を発生させ、この応答発信処
理ルーチンを終了する。
When the response is not possible, the voting is invalid, so the process jumps from step S11 to step S17 to generate a buzzer sound indicating an error, and the response transmission processing routine is ended.

【0126】応答可能状態であるときには、ステップS
11からステップS12に進んで、指定テーブル41か
ら、テーブル指定データにより示される電話番号対応テ
ーブルのアドレスを特定し、そのアドレスの電話番号対
応テーブルをメモリ218から読み出す。
When the response is possible, step S
In step S12, the address of the telephone number correspondence table indicated by the table designation data is specified from the designation table 41, and the telephone number correspondence table of that address is read from the memory 218.

【0127】次に、ステップS13に進んで、読み出し
た電話番号対応テーブルから、ユーザーの選択した投票
番号に対応する投票先の電話番号を抽出し、ステップS
14で応答の発信を行なう。
Next, proceeding to step S13, the telephone number of the voting destination corresponding to the voting number selected by the user is extracted from the read telephone number correspondence table, and step S
At 14, the response is transmitted.

【0128】次に、ステップS15に進んで、応答の発
信が正常に終了したか否か判断し、正常に終了した場合
には、ステップS16に進んで、正常終了を示すブザー
音を発生させて、この応答発信処理ルーチンを終了す
る。また、自動発呼時(オフフック時)にビジートーン
が検出されたり、着信が行なわれなかったりして、応答
の発信が正しく行なわれなかった場合には、ステップS
15からステップS17に進んで、エラーを示すブザー
音を発生させ、この応答発信処理ルーチンを終了する。
Next, in step S15, it is determined whether or not the transmission of the response is normally completed. If the response is normally completed, the process is advanced to step S16, and a buzzer sound indicating normal completion is generated. , The response transmission processing routine is ended. If a busy tone is detected during automatic calling (off-hook) or an incoming call is not made, and a response is not correctly sent, step S
The routine proceeds from step 15 to step S17, a buzzer sound indicating an error is generated, and this response transmission processing routine is ended.

【0129】[テーブル情報の他の例]図1に示した電
話番号対応テーブルの電話番号情報は、電話番号そのも
のであるが、次に説明するように、電話会社の交換機側
の対応により、電話番号情報をさらに少なくし、また、
アダプタ装置25以外の一般の電話機からの発呼ができ
ないようにすることができる。
[Other Example of Table Information] The telephone number information in the telephone number correspondence table shown in FIG. 1 is the telephone number itself. However, as will be described below, the telephone number is changed depending on the exchange side of the telephone company. We have less number information,
It is possible to prevent calls from general telephones other than the adapter device 25.

【0130】図10の例の電話番号対応テーブルは、電
話投票サービスの投票先電話番号として、短縮番号が利
用される場合のものである。この場合、「#××」とい
う2桁表現の短縮番号による発呼があると、電話会社
は、これを電話投票サービスの電話番号として認識して
着信を受けるものである。
The telephone number correspondence table of the example of FIG. 10 is for the case where a shortened number is used as the voting destination telephone number of the telephone voting service. In this case, when a call is made using the two-digit short number "#XX", the telephone company recognizes this as the telephone number of the telephone voting service and receives the incoming call.

【0131】また、図11の例の電話番号対応テーブル
は、電話投票サービスの投票先電話番号として、一般の
電話機からは発信できない機能信号「A」「B」「C」
「D」などを使うもので、この場合も、「A1」「A
2」…などという2桁表現の記号および番号による発呼
があると、電話会社は、これを電話投票サービスの電話
番号として認識して着信を受けるものである。
Further, the telephone number correspondence table of the example of FIG. 11 is used as the voting destination telephone number of the telephone voting service, and the function signals "A", "B", and "C" which cannot be transmitted from a general telephone.
"D" is used, and in this case as well, "A1" and "A"
When a call is made using a two-digit symbol and number such as "2" ..., the telephone company recognizes this as a telephone number of the telephone voting service and receives the incoming call.

【0132】このように、電話番号として短縮番号を用
いたり、一般の電話機からは発信できない機能信号
「A」「B」「C」「D」などを使用することにより、
応答先電話番号を、アダプタ装置の所有者以外に秘匿す
ることができ、また、応答の発信者をアダプタの所有者
に限定することができる。
In this way, by using the abbreviated number as the telephone number or by using the function signals "A", "B", "C", "D", etc., which cannot be transmitted from a general telephone,
The answering telephone number can be concealed to other than the owner of the adapter device, and the sender of the reply can be limited to the owner of the adapter.

【0133】以上の例は、投票番号と電話番号との対応
のみをテーブルとして指定できるようにしたが、例え
ば、ある応答の返信先には、ユーザーIDやユーザーの
機器IDを送信させるという指定を対応テーブルの付加
情報として準備させるようにしたり、あるクイズに対し
て応答する場合には、その対応テーブルを指定すること
により、正解を応答する応答者のIDを送信させるよう
にして、正解者の特定を放送側で行なうようにすること
もできる。
In the above example, only the correspondence between the voting numbers and the telephone numbers can be designated as a table. However, for example, the reply destination of a certain response is designated to send the user ID or the user's device ID. When preparing as additional information of the correspondence table or when responding to a certain quiz, by designating the correspondence table, the ID of the responder who responds with the correct answer is transmitted, and It is also possible to specify on the broadcast side.

【0134】また、例えば応答開始機能信号「A」の受
信時点から応答操作時点までの相対時間を応答情報に含
めるようにするという情報を対応テーブルに付加情報と
して準備させ、例えば、早押しクイズの設問に対する応
答の場合には、その対応テーブルを指定させることによ
って、応答者の応答時間の早さを放送側で知るようにす
ることもできる。
Information corresponding to the relative time from the reception of the response start function signal “A” to the response operation time is included in the response information as additional information in the correspondence table. In the case of a response to a question, it is possible to let the broadcast side know the speed of response time of the responder by designating the correspondence table.

【0135】図12は、電話番号情報に、上述したよう
な付加情報を加えた場合の対応テーブルの例である。以
下の説明では、電話番号対応テーブルと区別するため
に、この対応テーブルをパラメータテーブルと呼ぶ。こ
の例の場合も、指定テーブルは、前述した電話番号対応
テーブルの場合とまったく同様である。
FIG. 12 is an example of a correspondence table when the above-mentioned additional information is added to the telephone number information. In the following description, this correspondence table is called a parameter table in order to distinguish it from the telephone number correspondence table. In the case of this example as well, the designated table is exactly the same as the case of the telephone number correspondence table described above.

【0136】この例のパラメータテーブルは、図12に
示すように、双方向番組に対する応答情報を形成するた
めに必要な情報と、応答情報の送信に必要な情報とが書
き込まれることにより形成されている。
As shown in FIG. 12, the parameter table of this example is formed by writing the information necessary for forming the response information for the interactive program and the information necessary for transmitting the response information. There is.

【0137】図12において、「応答番号」は、双方向
番組により提供されるクイズの設問などの応答要求に対
して、ユーザが選択することができる番号である。ま
た、「応答先電話番号」は、応答情報を送信する先の電
話番号であり、この例の場合には、各応答番号に対応し
て設定されている。また、「応答先電話番号」は、異な
る応答番号に同じ電話番号が設定されたり、応答先を1
ケ所とするため、すべての応答番号に対して同じ電話番
号が設定される場合などがある。
In FIG. 12, the "response number" is a number that the user can select in response to a response request such as a quiz question provided by the interactive program. Further, the "response destination telephone number" is a telephone number to which the response information is transmitted, and in the case of this example, it is set corresponding to each response number. In addition, as for "response destination telephone number", the same telephone number is set for different response numbers, or the response destination is set to 1
Since it is a single place, the same telephone number may be set for all response numbers.

【0138】「送信情報の有無」は、送信すべき応答情
報の有無を示す情報であり、この情報が“0(無)”で
あるときには、送信すべき応答情報は無しとされ、発呼
が行なわれるだけとなる。いわゆるテレゴングを利用し
た応答の場合である。
"Presence / absence of transmission information" is information indicating the presence / absence of response information to be transmitted. When this information is "0 (none)", there is no response information to be transmitted, and the call is made. It will only be done. This is the case of a response using so-called telegon.

【0139】なお、応答先が送信情報「無」のテレゴン
グの場合、電話番号は、前述と同様に、01800××
×××のように定まっているので、上5桁の01800
は省略して、下5桁のみをテーブルに記憶するようにも
できる。
When the response destination is a telegong whose transmission information is "absent", the telephone number is 01800XX as described above.
Since it is decided like XXX, the first five digits of 01800
Can be omitted and only the last 5 digits can be stored in the table.

【0140】「ID情報」は、ユーザーIDや機器ID
などの識別IDを応答情報に含めて送信するか否かを示
す情報である。「時間情報」も同様に、応答操作時刻を
応答情報に含めて送信するか否かを示す情報である。
The "ID information" is the user ID or device ID.
It is information indicating whether or not the identification ID such as is transmitted in response information. Similarly, the "time information" is information indicating whether or not the response operation time is included in the response information and transmitted.

【0141】また、「発注番号」「カードID」は、テ
レビショッピングなどの双方向番組において使用される
ものであり、発注番号や、カードIDを応答情報に含め
て送信するか否かを示す情報である。
The "order number" and "card ID" are used in interactive programs such as TV shopping, and are information indicating whether the order number and the card ID are included in the response information and transmitted. Is.

【0142】また、「応答時間」は、ユーザが応答操作
入力をすることができる時間を示しており、この例の場
合には、前述したように応答開始情報が放送側からこの
例のアダプタ装置のマイコン300に提供された時点か
らの相対時間として指定される。
The "response time" indicates the time during which the user can make a response operation input. In the case of this example, the response start information is sent from the broadcast side to the adapter device of this example as described above. Is designated as a relative time from the time of being provided to the microcomputer 300.

【0143】また、「発信時間」は、ユーザ側から応答
発信をすることができる応答発信開始時刻を示してお
り、この例においては、「応答時間」と同様に、応答開
始情報の時点からの相対時刻として示されている。
The "call origination time" indicates the response origination start time at which the user can make a response origination. In this example, like the "response time", the response origination time from the time point of the response start information is indicated. Shown as relative time.

【0144】[応答発信処理の他の例]次に、この例の
パラメータテーブルと、指定テーブルが用いられた場合
の応答装置における双方向番組に対する応答発信処理に
ついて、図13、図14のフローチャートを参照しなが
ら説明する。
[Another Example of Response Sending Process] Next, the parameter sending table of this example and the reply sending process for the interactive program in the responding device when the designated table is used will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 13 and 14. It will be explained with reference to FIG.

【0145】双方向番組を受信、選局している受信装置
のスピーカから、DTMF信号の再生音として、応答開
始を示す情報、例えば“AA”と、指定データが出力さ
れると、アダプタ装置本体22は、これを収音してデコ
ードする。そして、アダプタ装置本体22のマイコン3
00は、応答開始を示す信号“AA”を検知すると、タ
イマー(図示せず。これはソフトウエアタイマーでもよ
いし、別にタイマー回路を設けてもよい。)をスタート
させ、この時点からの相対時間を計測するようにする
(ステップS21)。
When the information indicating the start of response, for example, "AA" and the designated data are output as the reproduced sound of the DTMF signal from the speaker of the receiving device which receives and selects the interactive program, the adapter device main body 22 picks up the sound and decodes it. Then, the microcomputer 3 of the adapter device main body 22
When 00 detects a signal "AA" indicating the start of response, a timer (not shown; this may be a software timer or a timer circuit may be separately provided) is started, and a relative time from this point. Is measured (step S21).

【0146】このステップS21の処理により、ユーザ
は応答操作が可能となる。この例においては、双方向番
組からの応答要求である、例えば、クイズの設問に対す
る選択肢などの提供は、応答開始を示す情報“AA”、
テーブル指定データ(以下、単に指定データという)な
どの送信に先立って行なわれている。
The process of step S21 enables the user to perform a response operation. In this example, a response request from an interactive program, for example, provision of options for a question of a quiz includes information "AA" indicating the start of response,
It is performed prior to transmission of table designation data (hereinafter, simply designated data).

【0147】そして、次にマイコン300は、指定デー
タを検知すると、この指定データに基づいて、メモリ2
18に記憶されている指定テーブルを介して、このメモ
リ218に記憶されている該当するパラメータテーブル
を読み出す(ステップS22)。
Then, when the microcomputer 300 detects the designated data, the microcomputer 300 stores the designated data in the memory 2 based on the designated data.
The corresponding parameter table stored in the memory 218 is read out via the designation table stored in 18 (step S22).

【0148】次に、マイコン300は、ユーザによる応
答操作があるか否かの監視を開始し(ステップS2
3)、応答操作がない場合には、前述したタイマーによ
り提供される相対時間が、読み出されたパラメータテー
ブルの「応答時間」によって示された応答操作許可時間
を超えていないか否かを判断する(ステップS24)。
Next, the microcomputer 300 starts monitoring whether or not there is a response operation by the user (step S2).
3) When there is no response operation, it is determined whether or not the relative time provided by the above-described timer exceeds the response operation permission time indicated by the “response time” in the read parameter table. Yes (step S24).

【0149】ステップS24の判断処理において、タイ
マーにより提供された相対時刻が、応答操作許可時間を
超えたときには、それ以降の応答操作は認められないも
のであることを、例えばブザー219やLED22LD
を点灯するなどしてユーザに通知し(ステップS2
5)、応答送信処理を終了する。
In the determination processing of step S24, when the relative time provided by the timer exceeds the response operation permission time, the response operation after that is not permitted, for example, the buzzer 219 or the LED 22LD.
Is turned on to notify the user (step S2
5) Then, the response transmission process ends.

【0150】ステップS24の判断処理において、応答
操作許可時間がまだ経過していないときには、ステップ
S23の処理から繰り返される。
In the determination processing of step S24, when the response operation permission time has not yet elapsed, the processing is repeated from step S23.

【0151】ステップS23の処理において、ユーザに
よる応答操作が行なわれたことを検知すると、マイコン
300は、読み出したパラメータテーブルの「時間情
報」によって示される、応答操作を行なった時刻の情報
が応答情報として必要であるか否かを判断し(ステップ
S26)、ここで「時間情報」が“無”と設定されてい
た場合には、ステップS28の処理に進む。
In the process of step S23, when it is detected that the response operation by the user is performed, the microcomputer 300 displays the information of the time when the response operation is performed, which is indicated by the "time information" of the read parameter table. Is determined as necessary (step S26), and if "time information" is set to "absent" here, the process proceeds to step S28.

【0152】ステップS26の判断処理において、パラ
メータテーブルの「時間情報」が“有”だった場合に
は、タイマーが示す相対時間を取得する(ステップS2
7)。そして、パラメータテーブルの「発注番号」や
「カードID」が“有”を示しているかを判断して、ユ
ーザが入力する必要がある情報(以下、単に入力情報と
いう)の指定があるか否かを判断する(ステップS2
8)。そして、入力情報の要求をパラメータテーブルに
設定されていない場合には、ステップS32の処理に進
む。
When the "time information" of the parameter table is "present" in the judgment processing of step S26, the relative time indicated by the timer is acquired (step S2).
7). Then, it is determined whether or not the “order number” or “card ID” in the parameter table indicates “present”, and whether or not there is designation of information that the user needs to input (hereinafter simply referred to as input information). Is determined (step S2
8). If the request for input information is not set in the parameter table, the process proceeds to step S32.

【0153】入力情報の要求が、パラメータテーブルに
設定されている場合、例えば、双方向番組がテレビショ
ッピングの場合の「発注番号」や、決済方法についての
情報であるクレジットカードの識別情報である「カード
ID」など、付加情報が“有り”とされている項目につ
いて、液晶ディスプレイにユーザに対して入力を促す表
示を行なう(ステップS29)。
When the request for input information is set in the parameter table, for example, "order number" when the interactive program is TV shopping, and credit card identification information which is information about the payment method. Items such as "card ID" for which the additional information is "present" are displayed on the liquid crystal display prompting the user to input (step S29).

【0154】そして、ユーザが入力情報をリモートコマ
ンダ23を操作して入力した場合には、アダプタ装置本
体22は、リモコン受光部22PDを介して、マイコン
300に入力情報を受け入れ、RAMなどのメモリに保
持する(ステップS30)。
When the user inputs the input information by operating the remote commander 23, the adapter device main body 22 accepts the input information into the microcomputer 300 via the remote control light receiving section 22PD and stores it in a memory such as a RAM. Hold (step S30).

【0155】そして、次に、マイコン300は、パラメ
ータテーブルの入力情報に関するパラメータを確認し、
他に入力が必要な情報があるか否かを判断する(ステッ
プS31)。ステップS31の判断処理において、他に
入力が必要な情報があると判断されたときには、ステッ
プS29からの処理が繰り返される。
Then, the microcomputer 300 confirms the parameters related to the input information in the parameter table,
It is determined whether there is any other information that needs to be input (step S31). When it is determined in the determination processing of step S31 that there is other information that needs to be input, the processing from step S29 is repeated.

【0156】入力情報がすべて入力されると、あるい
は、前述したように入力情報が不必要であった場合に
は、パラメータテーブルの「発信時間」のパラメータよ
り、応答の発信の時間の指定の有無を判断する(ステッ
プS32)。
When all the input information is input, or when the input information is unnecessary as described above, whether or not the time for sending the response is specified is specified from the parameter of "call time" in the parameter table. Is determined (step S32).

【0157】このステップS32で、「発信時間」の指
定がなかったときには、即座にステップS34に進んで
応答の発信を行なう。また、ステップS32において、
「発信時間」の指定があったときには、パラメータテー
ブルの「発信時間」によって指定された発信基準タイミ
ングまでその後の処理が待ち状態となる(ステップS3
3)。
When the "calling time" is not designated in this step S32, the process immediately goes to step S34 to send a response. In step S32,
When the "calling time" is specified, the subsequent processing waits until the calling reference timing specified by the "calling time" in the parameter table (step S3).
3).

【0158】そして、ステップS33において、パラメ
ータテーブルの「発信時間」が示す時間が経過すると、
応答の発信が可能となり、ステップS34に進んで、応
答の発信を行なう。すなわち、マイコン300は、オフ
フック状態を形成し、パラメータテーブルの「返信先電
話番号」に基づいて自動ダイヤルし、パラメータテーブ
ルの指定に基づいて形成された応答情報を送信して、応
答情報をすべて送信して応答発信処理を終了させる。
Then, in step S33, when the time indicated by the "calling time" in the parameter table has elapsed,
The response can be transmitted, and the process proceeds to step S34 to transmit the response. That is, the microcomputer 300 forms the off-hook state, automatically dials based on the “return destination telephone number” in the parameter table, transmits the response information formed based on the designation in the parameter table, and transmits all the response information. Then, the response transmission process is ended.

【0159】[応答装置のメモリ218のテーブル情報
の書き換え]メモリ218のテーブル情報は、予め書き
込まれて登録されるものであるが、このテーブルは、放
送局側から、例えば番組編成が変わるときなどの時期に
放送局側から電話回線を通じてメモリ218のテーブル
内容を書き換えるようにすることができる。この書き換
えは、いわゆるノーリンギング着信により、夜間などに
行うことができる。図7に示したブロック図のリング検
出回路205は、このノーリンギング着信を受けると、
呼び音を鳴らさずに着信を受ける機能を備えている。
[Rewriting of table information in the memory 218 of the responding device] The table information in the memory 218 is written and registered in advance. This table is, for example, when the program organization is changed from the broadcasting station side. At this time, the table contents of the memory 218 can be rewritten from the broadcasting station side through the telephone line. This rewriting can be performed at night, etc. by so-called no ringing incoming call. When the ring detection circuit 205 of the block diagram shown in FIG. 7 receives this no-ringing incoming call,
It has a function to receive incoming calls without ringing.

【0160】図15は、アダプタ装置25のマイコン3
00で実行される、このテーブル書き換えの処理ルーチ
ンの一例である。この例は、DTMF信号としてテーブ
ルデータが放送局側から送られて、メモリ218のテー
ブル情報の書き換えが行われる。
FIG. 15 shows the microcomputer 3 of the adapter device 25.
00 is an example of a processing routine for rewriting the table. In this example, table data is sent as a DTMF signal from the broadcasting station side, and the table information in the memory 218 is rewritten.

【0161】ノーリンギング着信信号を受けると、この
ルーチンがスタートし、オフフックする(ステップS4
1)。すると、放送局側からはDTMF信号の形式で電
話回線を介してテーブルデータが送られてくるので、こ
れをDTMFレシーバ217により受信し、デコードす
る。マイコン300は、このデコードデータを受信する
(ステップS42)。
Upon receipt of the no-ringing incoming signal, this routine starts and goes off hook (step S4).
1). Then, table data is sent from the broadcasting station side in the form of a DTMF signal via the telephone line, and this is received by the DTMF receiver 217 and decoded. The microcomputer 300 receives this decoded data (step S42).

【0162】次のステップS43では、外接電話オフフ
ック検出回路203の検出出力を探査して、外接電話2
4がオフフックされたか否かを判断する。あるいはDT
MF信号を検出したか否かを判断する。そして、外接電
話がオフフックされたときには、あるいはDTMF信号
が検出されなかったときには、ステップS51に飛ん
で、アダプタ装置25は、フックスイッチ208をオン
フックして、この処理ルーチンを終了する。
In the next step S43, the detection output of the external telephone off-hook detection circuit 203 is searched and the external telephone 2
4 is off hooked. Or DT
It is determined whether or not the MF signal is detected. Then, when the external telephone is off-hook or when the DTMF signal is not detected, the processing jumps to step S51, the adapter device 25 on-hooks the hook switch 208, and ends this processing routine.

【0163】これは、ノーリンギング着信は、通話優先
であるので、このノーリンギング着信の際に外接電話2
4がオフフックされたら、そちらを優先させるためであ
る。
This is because the no-ringing incoming call is given priority to the call, and therefore the external telephone 2 is used for the no-ringing incoming call.
This is because when 4 is off-hook, that one has priority.

【0164】ステップS43で、外接電話はオフフック
されずに、DTMF信号が検出されたときには、ステッ
プS44に進んで、データ終了を検出したか否かを判断
し、データ終了を検出しなかったときには、ステップS
42に戻り、データ終了検出までDTMF信号の受信を
行う。
In step S43, when the DTMF signal is detected without the external telephone being off-hook, the process proceeds to step S44, it is determined whether or not the data end is detected, and when the data end is not detected, Step S
Returning to 42, the DTMF signal is received until the end of data is detected.

【0165】データ終了を検出したらステップS44か
らステップS45に進み、受信データに整合性があるか
否かを判断し、整合性がなければステップS50に進ん
で、受信エラーであることをブザー音を発生させてユー
ザに通知し、その後ステップS51に進んで、フックス
イッチ208をオンフックしてこのルーチンを終了す
る。
When the end of data is detected, the process proceeds from step S44 to step S45 to judge whether or not the received data has consistency. If there is no consistency, the process proceeds to step S50 to give a buzzer sound indicating a reception error. It is generated and notified to the user, and then the process proceeds to step S51, the hook switch 208 is on-hooked, and this routine is finished.

【0166】また、ステップS45で、受信データの整
合性があると判断されたときには、ステップS46に進
み、前のテーブルデータをメモリ218から消去する。
その後、ステップS47に進み、受信したテーブルデー
タをメモリ218に書き込む。
If it is determined in step S45 that the received data have consistency, the process proceeds to step S46, and the previous table data is erased from the memory 218.
Then, the process proceeds to step S47, and the received table data is written in the memory 218.

【0167】そして、次のステップS48で書き込みが
正常に終了したか否かをチェックし、異常があれば、ス
テップS50に進んで、受信エラーであることをブザー
音を発生させてユーザに通知し、その後ステップS51
に進み、また、書き込みが正常に終了したときには、ス
テップS49でテーブル書き換えが正常に終了したこと
をブザー音でユーザに通知した後、ステップS51に進
んで、フックスイッチ208をオンフックしてこのルー
チンを終了する。
Then, in the next step S48, it is checked whether or not the writing is normally completed, and if there is an abnormality, the process proceeds to step S50, and a buzzer sound is generated to notify the user of the reception error. , Then step S51
If the writing is completed normally, the user is informed by the buzzer sound that the table rewriting is completed normally in step S49, and then the process proceeds to step S51 to hook the hook switch 208 to execute this routine. finish.

【0168】以上のようにして、メモリ218のテーブ
ルデータは、必要なときに、放送局側から書き換えるこ
とができる。なお、以上の例では、書き換えるテーブル
データはDTMF信号として放送局側から送るようにし
たが、データ形式は、電話回線を通じて送ることができ
るものであれば、対応するデコード回路をアダプタ装置
25に設けることを条件に、DTMF信号の形式に限ら
れるものではない。
As described above, the table data in the memory 218 can be rewritten from the broadcasting station side when necessary. In the above example, the table data to be rewritten is sent as a DTMF signal from the broadcasting station side, but if the data format can be sent through the telephone line, a corresponding decoding circuit is provided in the adapter device 25. The condition is not limited to the DTMF signal format.

【0169】上述の実施例は双方向番組情報は、DTM
F信号を使用して放送音声に多重化するようにしてい
る。DTMF信号のレシーバは、電話機用として広く普
及しており、受信装置のアダプタ装置を安価に製造する
ことができる。そして、双方向番組情報はDTMF音で
あるので、これをアダプタ装置のマイクロホンで収音
し、内蔵のDTMFレシーバでデコードする構成であ
る。このため、受信側のシステムでは、テレビジョン受
信機はまったく改良する必要がない。
In the above embodiment, the interactive program information is DTM.
The F signal is used to multiplex the broadcast audio. DTMF signal receivers are widely used for telephones, and adapter devices for receiving devices can be manufactured at low cost. Since the interactive program information is a DTMF sound, the microphone of the adapter device picks up the sound and the built-in DTMF receiver decodes the sound. For this reason, the receiving system does not need to improve the television receiver at all.

【0170】しかし、上述のようなアダプタの構成では
なく、DTMF信号の受信/デコード部をテレビジョン
受信機に内蔵し、また、NCU部をもテレビジョン受信
機に内蔵するようにしてもよい。この場合には、応答の
ためのリモートコマンダと、テレビジョン受信機用のリ
モートコマンダとを共通化するようにすることもでき
る。
However, the DTMF signal receiving / decoding section may be built in the television receiver, and the NCU section may also be built in the television receiver, instead of the above-described adapter configuration. In this case, the remote commander for the response and the remote commander for the television receiver can be shared.

【0171】[他の実施例]以上の例では、応答に電話
投票サービスを利用するようにしたが、いわゆるテエド
ームと呼ばれる大量情報提供サービスを応答に利用する
ようにすることもできる。この大量情報提供サービス
は、音源回線や音源装置を放送局などのサービス加入者
が用意し、電話会社が設定する所定の電話番号(例えば
0180−99−××××)へ多数の利用者が電話をか
けると、上記音源からの音声情報が前記多数の利用者に
同時に提供できるようにするものである。
[Other Embodiments] In the above example, the telephone voting service is used for the response, but it is also possible to use the mass information providing service called so-called the dome for the response. In this mass information providing service, service subscribers such as broadcasting stations prepare sound source lines and sound source devices, and a large number of users call a predetermined telephone number (for example, 0180-99-XXXXX) set by the telephone company. When a telephone call is made, the voice information from the sound source can be simultaneously provided to the large number of users.

【0172】この大量情報提供サービスの場合には、多
数の利用者による上記電話番号へのアクセスに対して、
回線のパンクを避けて、当該多数の利用者に同時に音声
情報を提供できるもので、テレビショッピングの情報提
供や、クイズ番組の正解のメッセージを提供する場合な
どに利用できる。
In the case of this mass information providing service, access to the above telephone number by a large number of users is
It is possible to provide voice information to a large number of users at the same time by avoiding the puncture of the line, and it can be used for providing information on TV shopping and providing correct answer messages for quiz programs.

【0173】また、テーブル情報の書き換えは、放送局
側からノーリンギングによりユーザー宅に着信を行な
い、電話回線を通じてデータを送って行なうのではな
く、ユーザーにテレゴングサービスやテレドームサービ
スの電話番号に電話をかけてもらい、その応答メッセー
ジとしてテーブルデータをユーザー側に送るようにし
て、行なうようにしてもよい。
Further, rewriting of table information is not performed by receiving a call from the broadcasting station to the user's house by no ringing and sending the data through the telephone line, but calling the user to the telephone number of the telegon service or the teledome service. Alternatively, the table data may be sent to the user side as a response message thereof.

【0174】双方向番組の番組関連情報は、映像信号の
垂直ブランキング期間内の空きの水平区間に重畳するよ
うにしてもよい。また、音声多重の副音声信号として双
方向番組関連情報を多重したり、多重データを搬送する
ために主放送信号としての映像信号や音声信号とは別の
帯域の信号を用いる多重放送の場合にも、多重データの
抽出、デコード処理の部分を変更するだけで対応するこ
とができる。
The program-related information of the interactive program may be superimposed on an empty horizontal section within the vertical blanking period of the video signal. Also, in the case of multiplex broadcasting in which bidirectional program related information is multiplexed as a sub-audio signal for audio multiplexing, or a signal in a band different from that of a video signal or an audio signal as a main broadcast signal for carrying multiplexed data is used. Also, it is possible to deal with this by simply changing the extraction and decoding processing of the multiplex data.

【0175】また、衛星放送、ケーブルテレビ放送の場
合でも、この発明は適用することができる。さらに、前
述の実施例では、この発明をテレビジョン放送および受
信機に適用した場合について説明したが、双方向放送の
アクセス用データなどの副放送情報を、上記の例のよう
に比較的狭いオーディオ帯域内の例えばDTMF信号を
用いて構成し、主放送オーディオ信号と多重して放送す
るものであれば、AM、FMのラジオ放送やPCM音声
放送と、それぞれ対応の受信機に適用することも可能で
ある。
The present invention can also be applied to satellite broadcasting and cable television broadcasting. Further, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the television broadcast and the receiver has been described. However, the sub-broadcast information such as the access data of the bidirectional broadcast is set to a relatively narrow audio like the above example. As long as it is configured by using, for example, a DTMF signal within the band and is multiplexed with the main broadcast audio signal to be broadcast, it can be applied to AM and FM radio broadcasts and PCM audio broadcasts and receivers corresponding to each. Is.

【0176】また、この発明は、FM放送の空き周波数
帯域を用いる文字多重にも応用できる。つまり、FM文
字多重信号に代えて、双方向番組関連情報を多重するこ
とで、上述と同様の構成および作用効果が実現できる。
The present invention can also be applied to character multiplexing using an empty frequency band of FM broadcasting. That is, instead of the FM character multiplex signal, by multiplexing the interactive program related information, the same configuration and effect as described above can be realized.

【0177】[0177]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、応答装置側に電話番号対応テーブルやパラメータテ
ーブルを予め用意して、メモリに記憶しておき、放送局
側からは、そのメモリに記憶されているテーブル情報の
中から応答のために使用するものを指定する指定データ
を放送信号に多重して送信するようにしたので、放送信
号に多重するデータ量を少なくすることができる。
As described above, according to the present invention, the telephone number correspondence table and the parameter table are prepared in advance on the response device side and stored in the memory, and from the broadcasting station side, they are stored in the memory. Since the designated data designating what is used for the response among the stored table information is multiplexed with the broadcast signal and transmitted, the amount of data multiplexed with the broadcast signal can be reduced.

【0178】また、直接に応答先電話番号を放送信号に
多重するものではないので、テーブル情報を有しないユ
ーザーからは応答が行なえず、また、応答番号の秘匿も
可能である。
Further, since the response destination telephone number is not directly multiplexed on the broadcast signal, the user who does not have the table information cannot make a response and the response number can be kept secret.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明に使用するテーブル情報の例を示す図
である。
FIG. 1 is a diagram showing an example of table information used in the present invention.

【図2】DTMF信号を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining a DTMF signal.

【図3】DTMF信号を説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining a DTMF signal.

【図4】電話投票サービスを説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining a telephone voting service.

【図5】この発明による双方向放送システムの一実施例
の全体の概要を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an overall outline of an embodiment of a two-way broadcasting system according to the present invention.

【図6】この発明による応答装置の一例のアダプタ装置
の構成例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of an adapter device as an example of a response device according to the present invention.

【図7】図6の例のアダプタ装置の具体的構成例を示す
図である。
FIG. 7 is a diagram showing a specific configuration example of the adapter device of the example of FIG.

【図8】この発明による応答装置での多重データの受信
動作の一例の流れ図を示す図である。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of an operation of receiving multiplexed data in the response device according to the present invention.

【図9】この発明による応答装置の一実施例での応答発
信処理の一例の流れ図を示す図である。
FIG. 9 is a flowchart showing an example of a response transmission process in an embodiment of the response device according to the present invention.

【図10】この発明に使用するテーブル情報の他の例を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing another example of table information used in the present invention.

【図11】この発明に使用するテーブル情報の他の例を
示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing another example of table information used in the present invention.

【図12】この発明に使用するテーブル情報の他の例を
示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing another example of table information used in the present invention.

【図13】この発明による応答装置の一実施例での応答
発信処理の他の例の流れ図の一部を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a part of a flowchart of another example of the response transmission processing in the embodiment of the response device according to the present invention.

【図14】この発明による応答装置の一実施例での応答
発信処理の他の例の流れ図の残部を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing the rest of the flowchart of another example of the response transmission process in the embodiment of the response device according to the present invention.

【図15】この発明による応答装置の一実施例における
テーブル書き換え処理の流れ図を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a flowchart of table rewriting processing in an embodiment of the response device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 放送局のシステム 20 受信装置システム 21 テレビジョン受信機 22 アダプタ装置本体 23 リモートコマンダ 25 アダプタ装置 22MC マイクロホン 22PD リモコン受光部 23SD 発光部 23K 操作ボタン 30 電話局のシステム 31 電話回線 217 DTMFレシーバ 218 メモリ 300 マイコン 10 Broadcasting Station System 20 Receiver System 21 Television Receiver 22 Adapter Device Main Body 23 Remote Commander 25 Adapter Device 22MC Microphone 22PD Remote Control Receiver 23SD Light Emitting Unit 23K Operation Button 30 Telephone Station System 31 Telephone Line 217 DTMF Receiver 218 Memory 300 Microcomputer

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 7/14 Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Office reference number FI Technical display area H04N 7/14

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】放送側から受信者の電話回線を通じての応
答を期待する双方向番組を提供する双方向放送方法にお
いて、 受信側の装置に備えられるメモリに記憶された電話番号
の中から、前記双方向番組に対する応答先の電話番号と
して使用するものを指定する指定情報を、放送側から、
放送信号に多重して放送するようにしたことを特徴とす
る双方向放送方法。
1. A two-way broadcasting method for providing a two-way program expecting a response from a broadcasting side through a telephone line of a receiver, wherein a telephone number stored in a memory provided in a device on the receiving side is selected from the above. From the broadcast side, specify the specification information that specifies the telephone number to be used as the response destination for interactive programs.
A two-way broadcasting method characterized by being multiplexed with a broadcasting signal for broadcasting.
【請求項2】放送側から受信者の電話回線を通じての応
答を期待する双方向番組を提供する双方向放送方法にお
いて、 受信側の装置に備えられるメモリに記憶された応答先の
電話番号と応答関連情報との対応テーブルの中から、前
記双方向番組に対する応答の発信の際に使用するものを
指定する指定情報を、放送側から、放送信号に多重して
放送するようにしたことを特徴とする双方向放送方法。
2. A two-way broadcasting method for providing a two-way program expecting a response from a broadcasting side through a telephone line of a recipient, in which a telephone number of a response destination and a response stored in a memory provided in a device on the receiving side. From the correspondence table with the related information, designation information for designating what is used when transmitting a response to the interactive program is multiplexed from a broadcasting side to a broadcasting signal and broadcasted. Interactive broadcasting method to do.
【請求項3】多重化信号はDTMF信号であって、放送
音声に混声して多重化するものである請求項1または請
求項2に記載の双方向放送方法。
3. The bidirectional broadcasting method according to claim 1, wherein the multiplexed signal is a DTMF signal, which is mixed with the broadcast sound and multiplexed.
【請求項4】放送により提供された双方向番組に対して
電話回線を介して応答の発信を行なう応答装置であっ
て、 応答先の電話番号を、1ないし複数通り、記憶するメモ
リと、 放送信号に多重化された前記応答先の電話番号を指定す
るための指定情報をデコードするデコード手段と、 このデコード手段でデコードされた指定情報により前記
メモリより応答先の電話番号を読み出す手段と、 前記応答の発信に際して、前記読み出された応答先電話
番号を使用して自動発呼を行なう応答処理手段とを備え
る双方向放送に対する応答装置。
4. A response device for transmitting a response to a two-way program provided by broadcasting via a telephone line, comprising: a memory for storing one or a plurality of telephone numbers of the responding destination; Decoding means for decoding designation information for designating the telephone number of the response destination multiplexed in the signal; means for reading the telephone number of the response destination from the memory by the designation information decoded by the decoding means; A response device for bidirectional broadcasting, comprising a response processing means for making an automatic call using the read-out response destination telephone number when transmitting a response.
【請求項5】放送により提供された双方向番組に対して
電話回線を介して応答の発信を行なう応答装置であっ
て、 応答先の電話番号と応答関連情報との対応テーブルを、
1ないし複数通り、記憶するメモリと、 放送信号に多重化された前記対応テーブルを指定するた
めの指定情報をデコードするデコード手段と、 このデコード手段でデコードされた指定情報に基づいて
前記メモリより対応テーブルを読み出す手段と、 利用者の応答操作を受け付ける入力操作手段と、 前記入力操作手段での応答操作に応じ、前記読み出され
た対応テーブルを使用して、前記電話回線を通じての応
答についての処理を行なう応答処理手段とを備える双方
向放送に対する応答装置。
5. A response device for transmitting a response to a two-way program provided by broadcasting via a telephone line, wherein a correspondence table of a response destination telephone number and response related information is provided.
One or a plurality of memories for storing, decoding means for decoding designation information for designating the correspondence table multiplexed in the broadcast signal, and correspondence from the memory based on the designation information decoded by the decoding means Means for reading a table, input operation means for accepting a user's response operation, and processing for a response through the telephone line by using the read correspondence table according to the response operation by the input operation means A response device for interactive broadcasting, which comprises:
【請求項6】前記対応テーブルの応答関連情報は、応答
の発信制御に関わる情報ないし送信する応答の情報に関
わる情報を含むことを特徴とする請求項5に記載の双方
向放送に対する応答装置。
6. The response device for interactive broadcasting according to claim 5, wherein the response-related information of the correspondence table includes information relating to response transmission control or information relating to a response to be transmitted.
【請求項7】前記双方向番組は、設問と、その設問に対
する選択肢とが放送されるものであり、 前記メモリには、前記設問に対する選択肢と、それぞれ
の選択肢に対応する応答先の電話番号との対応テーブル
が複数個記憶されており、 前記放送信号に多重化された指定情報は、前記メモリの
複数個の対応テーブルの内から応答に使用する対応テー
ブルを指定するものであり、 前記応答処理手段は、前記入力操作手段を通じての選択
肢の選択応答操作に応じ、前記読み出された対応テーブ
ルから得た前記応答先の電話番号に対して応答の発信を
行なうようにすることを特徴とする請求項5に記載の双
方向放送に対する応答装置。
7. The interactive program broadcasts a question and options for the question, and the memory includes choices for the question and telephone numbers of response destinations corresponding to the choices. A plurality of correspondence tables are stored, and the designation information multiplexed in the broadcast signal designates a correspondence table to be used for response from the plurality of correspondence tables in the memory. The means for transmitting a response to the telephone number of the response destination obtained from the read correspondence table in response to a selection response operation of an option through the input operation means. A response device to the interactive broadcast according to Item 5.
【請求項8】前記選択肢に対応する応答先の電話番号が
電話会社の電話投票サービスの電話番号である請求項5
に記載の双方向放送に対する応答装置。
8. A telephone number of a response destination corresponding to the option is a telephone number of a telephone company's telephone voting service.
A response device to the two-way broadcast described in.
【請求項9】前記選択肢に対応する応答先の電話番号が
電話会社の大量情報提供サービスの電話番号である請求
項5に記載の双方向放送に対する応答装置。
9. The interactive broadcast response device according to claim 5, wherein the telephone number of the response destination corresponding to the option is a telephone number of a large-volume information providing service of a telephone company.
【請求項10】多重化信号はDTMF信号であって、放
送音声に混声して多重化するものである請求項4または
請求項5に記載の双方向放送に対する応答装置。
10. A response device for bidirectional broadcasting according to claim 4, wherein the multiplexed signal is a DTMF signal, which is mixed with the broadcast sound and multiplexed.
JP11019295A 1995-04-11 1995-04-11 Interactive broadcasting method and response device for interactive broadcasting Expired - Fee Related JP3726844B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11019295A JP3726844B2 (en) 1995-04-11 1995-04-11 Interactive broadcasting method and response device for interactive broadcasting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11019295A JP3726844B2 (en) 1995-04-11 1995-04-11 Interactive broadcasting method and response device for interactive broadcasting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08288920A true JPH08288920A (en) 1996-11-01
JP3726844B2 JP3726844B2 (en) 2005-12-14

Family

ID=14529391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11019295A Expired - Fee Related JP3726844B2 (en) 1995-04-11 1995-04-11 Interactive broadcasting method and response device for interactive broadcasting

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3726844B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001065746A1 (en) * 2000-03-03 2001-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Program receiver and accumulation broadcast charging device
JP2001326871A (en) * 2000-05-18 2001-11-22 Sharp Corp Broadcast signal reception output system
JP2011217297A (en) * 2010-04-02 2011-10-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Telephone connection control method and telephone connection control system
US8689271B2 (en) 2001-02-14 2014-04-01 The Directv Group, Inc. Internet service provider callback for satellite systems
JP2015089065A (en) * 2013-11-01 2015-05-07 Necプラットフォームズ株式会社 Communication device, communication method therefor, communication control device, notification broadcast system, and computer program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001065746A1 (en) * 2000-03-03 2001-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Program receiver and accumulation broadcast charging device
JP2001326871A (en) * 2000-05-18 2001-11-22 Sharp Corp Broadcast signal reception output system
US8689271B2 (en) 2001-02-14 2014-04-01 The Directv Group, Inc. Internet service provider callback for satellite systems
JP2011217297A (en) * 2010-04-02 2011-10-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Telephone connection control method and telephone connection control system
JP2015089065A (en) * 2013-11-01 2015-05-07 Necプラットフォームズ株式会社 Communication device, communication method therefor, communication control device, notification broadcast system, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3726844B2 (en) 2005-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5719619A (en) Bidirectional broadcasting method, bidirectional broadcasting system and receiver apparatus for bidirectional broadcast
US5684526A (en) System and method for responding to two-way broadcast programs
CA2165705C (en) An interactive system for communications between a cordless telephone and a remotely operated device
JP3460740B2 (en) Two-way broadcasting system and its receiving device
JP3791555B2 (en) Response information processing method and processing system for interactive program
EP0694244B1 (en) Interactive television system
JP3767635B2 (en) Interactive program broadcast method, interactive program response method and response apparatus
US20020193126A1 (en) Multi-mode paging system
JP3573167B2 (en) Interactive broadcast system, interactive broadcast method, and broadcast receiving device
JP3726844B2 (en) Interactive broadcasting method and response device for interactive broadcasting
JP3601552B2 (en) Interactive broadcast system, interactive broadcast method, and interactive broadcast receiving device
JP3114567B2 (en) Facsimile machine
JP3475978B2 (en) Broadcasting method of interactive program and broadcast receiving apparatus of interactive program
JP3777579B2 (en) Digital AV system
JP3587214B2 (en) Interactive broadcast method, interactive broadcast receiving apparatus, and interactive broadcast receiving method
JP3473652B2 (en) Two-way broadcast system, two-way broadcast system, and two-way broadcast receiver
JPH06232962A (en) Mobile communication terminal equipment
JPH08125624A (en) Two-way broadcast system and receiver for same
JPH08154113A (en) Telephone system and response device for bidirectional broadcasting
JPH08163535A (en) Reception system for two-way broadcast
JPH08237341A (en) Adapter device
JP3712063B2 (en) Bidirectional program receiving apparatus and receiving method
JP3617630B2 (en) Bidirectional broadcasting method and bidirectional receiving apparatus
JPH02159859A (en) Incoming call display controller for automobile telephone system mobile machine
KR200155098Y1 (en) Communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050920

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131007

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees