JPH0828391A - 内燃機関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホルダ - Google Patents

内燃機関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホルダ

Info

Publication number
JPH0828391A
JPH0828391A JP16774594A JP16774594A JPH0828391A JP H0828391 A JPH0828391 A JP H0828391A JP 16774594 A JP16774594 A JP 16774594A JP 16774594 A JP16774594 A JP 16774594A JP H0828391 A JPH0828391 A JP H0828391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
side feed
contact seat
feed injector
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16774594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Watanabe
義裕 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Electric Drive Systems Co Ltd
Original Assignee
Kokusan Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusan Denki Co Ltd filed Critical Kokusan Denki Co Ltd
Priority to JP16774594A priority Critical patent/JPH0828391A/ja
Publication of JPH0828391A publication Critical patent/JPH0828391A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サイドフィードインジェクタをホルダ本体か
ら外す時に燃料が外に噴出されるのを防止する。 【構成】 外周に燃料入口部7を設け、且つ該燃料入口
部7を間にした前後の外周に前部Oリング8と後部Oリ
ング9を取付けた構造のサイドフィードインジェクタ1
を、筒状のホルダ本体6に嵌込み支持する。ホルダ本体
6の内面には前部Oリング接触座部13と後部Oリング
接触座部14とを設ける。ホルダ本体6には前部Oリン
グ接触座部13と後部Oリング接触座部14との間に径
方向貫通孔15を設ける。前部Oリング接触座部13の
入口13aから前部Oリング位置決め位置13bまでの
前部Oリングセット距離をLaとし、後部Oリング接触
座部14の入口14aから後部Oリング位置決め位置1
4bまでの後部Oリングセット距離をLbとしたとき、
La<Lbに設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関燃料噴射装置
のサイドフィードインジェクタホルダに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】内燃機関の燃料噴射装置の一部であるイ
ンジェクタは、その構造よりトップフィードタイプとサ
イドフィードタイプとに大別される。
【0003】サイドフィードインジェクタ1は、図3及
び図4に示すように燃料ポンプ2で加圧された燃料をプ
レッシャーレギュレータ3に送る燃料供給配管4の途中
に、直交する向きで接続されている筒状のサイドフィー
ドインジェクタホルダ5の筒状のホルダ本体6の中に嵌
合して使用されている。サイドフィードインジェクタ1
は、その外周の中央に燃料入口部7が設けられ、且つ該
燃料入口部7を間にした前後の外周に前部Oリング8と
後部Oリング9とがその内周の一部を該サイドフィード
インジェクタ1の外周の溝に嵌込むことにより取付けら
れ、先端に燃料噴射部10が設けられ、内蔵するニード
ル弁を操作するソレノイドコイルに通電するためのカプ
ラ11が後端に設けられた構造になっている。該燃料入
口部7には、フィルタ12が設けられている。
【0004】ホルダ本体6の内面には、前部Oリング8
を加圧接触させる前部Oリング接触座部13と、後部O
リング9を加圧接触させる後部Oリング接触座部14と
が該ホルダ本体6の軸心方向に位置を異にして設けられ
ている。燃料入口部7に対応してホルダ本体6には、前
述した燃料供給配管4をねじ込み接続する径方向貫通孔
15が設けられている。このようにホルダ本体6に燃料
供給配管4を接続することによりホルダ本体6には,前
部Oリング接触座部13と後部Oリング接触座部14と
の間で該ホルダ本体内6を横切る燃料通路16が形成さ
れている。
【0005】ホルダ本体6の前端は、吸気管17に接続
されている。該ホルダ本体6の基端にはカバー18が取
付けられ、該カバー18をカプラ11が貫通して外部に
導出されている。
【0006】このようなサイドフィードインジェクタ1
は、サイドフィードインジェクタホルダ5に装着されて
から市場に出ると、トラブルがない限り、メンテナンス
フリーの部品であり、サイドフィードタイプではトップ
フィードタイプのような配管の必要がなく、スロットル
ボディ等の小型化ができる。
【0007】その結果、図4に示すような前部Oリング
8と後部Oリング9との間隔であるOリングピッチDa
と、前部Oリング接触座部13の入口13aと後部Oリ
ング接触座部14の入口14aとの間隔であるOリング
接触座部ピッチDbとを同じ(Da=Db)にするか、
或いは小型化のため前部Oリング接触座部13の入口1
3aから前部Oリング位置決め位置13bまでの前部O
リングセット距離Laより、後部Oリング接触座部14
の入口14aから後部Oリング位置決め位置14bまで
の後部Oリングセット距離Lbを小さく(La>Lb)
することが考えられている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、サイド
フィードインジェクタの故障時、及び内燃機関の振動等
によりカバー18が緩んで外れてしまった時を想定する
と、La>Lbの場合は後部Oリング9が前部Oリング
8より先にフリーとなるため、ホルダ本体6の基端から
外側に燃料が吹き出してしまうことになる。燃料ポンプ
2が動作を継続した場合には、燃料ポンプ2の動作停止
まで燃料の吹き出しが継続されてしまうことになる。内
燃機関の周りは、電装品が多く、燃料の噴出先が高温の
時には燃料の揮発性が高まり、発火の恐れがあり、危険
になる問題点がある。
【0009】Da=Dbの場合は、前部Oリング8と後
部Oリング9とが同時にフリーとなるため、燃料の噴出
量がLa>Lbの場合より少なくなるものの、やはり燃
料が噴出されてしまい、上記の理由により、やはり危険
である。
【0010】本発明の目的は、サイドフィードインジェ
クタをホルダ本体から外す時に燃料が外に噴出されるの
を防止できる内燃機関燃料噴射装置のサイドフィードイ
ンジェクタホルダを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、外周に燃料入
口部が設けられ、且つ該燃料入口部を間にした前後の外
周に前部Oリングと後部Oリングが取付けられている構
造のサイドフィードインジェクタを嵌込み支持する筒状
のホルダ本体を備え、前記ホルダ本体の内面には前記前
部Oリングを加圧接触させる前部Oリング接触座部と前
記後部Oリングを加圧接触させる後部Oリング接触座部
とが該ホルダ本体の軸心方向に位置を異にして設けら
れ、前記ホルダ本体には前記前部Oリング接触座部と前
記後部Oリング接触座部との間で該ホルダ本体内を横切
る燃料通路を形成する径方向貫通孔が設けられている内
燃機関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホル
ダを改良の対象としている。
【0012】本発明においては、前記前部Oリング接触
座部の入口から前部Oリング位置決め位置までの前部O
リングセット距離をLaとし、前記後部Oリング接触座
部の入口から後部Oリング位置決め位置までの後部Oリ
ングセット距離をLbとしたとき、La<Lbに設定さ
れていることを特徴とする。
【0013】この場合、前記後部Oリング接触座部の入
口から後部Oリング位置決め位置までの後部Oリングセ
ット距離Lbは、例えば、 Lb=(前記前部Oリング接触座部の入口から前部Oリ
ング位置決め位置までの前部Oリングセット距離La)
+(後部Oリングの接触寸法Lc) に設定することができる。
【0014】
【作用】このように、La<Lbにすると、サイドフィ
ードインジェクタがホルダ本体から外れる時に、後部O
リングが後部Oリング接触座部から外れるより前に、前
部Oリングが前部Oリング接触座部から外れ、このため
燃料は吸気管内に排出されるようになり、ホルダ本体の
基端から外には燃料が噴出されないようになる。また、
Lb=La+Lcにすると、サイドフィードインジェク
タをホルダ本体からLaだけ抜くと、前部Oリングは前
部Oリング接触座部から外れるが、後部Oリングは後部
Oリング接触座部から外れずに該後部Oリング接触座部
に接触された状態で残るようになる。このため、燃料は
吸気管内に排出され、ホルダ本体の基端から外には噴出
されない。
【0015】
【実施例】図1は、本発明に係る内燃機関燃料噴射装置
のサイドフィードインジェクタホルダの一実施例を示し
たものである。なお、前述した図3及び図4と対応した
部分には、同一符号を付けて示している。
【0016】本実施例のサイドフィードインジェクタホ
ルダ5においては、前部Oリング接触座部13の入口1
3aから前部Oリング位置決め位置13bまでの前部O
リングセット距離Laが、後部Oリング接触座部14の
入口14aから後部Oリング位置決め位置14bまでの
後部Oリングセット距離Lbより小さく、即ちLa<L
bに設定されている。この場合、後部Oリング接触座部
14の入口14aから後部Oリング位置決め位置14b
までの後部Oリングセット距離Lbは、Lb=La+
(Oリング9の接触寸法Lc)に設定されている。ここ
で、Oリング9の接触寸法Lcとは、図1に示すように
後部Oリング9が後部Oリング接触座部14に接触して
いる前後方向(ホルダ本体6の軸心方向)の寸法であ
る。
【0017】このように、La<Lbにすると、サイド
フィードインジェクタ1がサイドフィードインジェクタ
ホルダ5のホルダ本体6から外れる時に、後部Oリング
9が後部Oリング接触座部14から外れるより前に、図
2に示すように、前部Oリング8が前部Oリング接触座
部13から外れ、このため燃料通路16側の燃料は矢印
で示すように吸気管17内に排出されるようになり、ホ
ルダ本体6の基端から外には燃料が噴出されないように
なる。吸気管17内に排出された燃料は、いずれ燃焼さ
れることになり、問題はない。その後、燃料ポンプ2が
停止して燃料の供給圧力がなくなるまで、燃料は吸気管
17内に排出される。
【0018】また、Lb=La+Lcにすると、サイド
フィードインジェクタ1をホルダ本体6からLaだけ抜
くと、前部Oリング8は前部Oリング接触座部13から
外れるが、後部Oリング9は後部Oリング接触座部14
から外れずに該後部Oリング接触座部14に接触された
状態で残るようになる。このため、燃料は吸気管17内
に排出され、ホルダ本体6の基端から外には噴出されて
いないようになる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る内燃機
関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホルダに
よれば、下記のような優れた効果を達成することができ
る。
【0020】本発明においては、前部Oリング接触座部
の入口から前部Oリング位置決め位置までの前部Oリン
グセット距離をLaとし、後部Oリング接触座部の入口
から後部Oリング位置決め位置までの後部Oリングセッ
ト距離をLbとしたとき、La<Lbに設定したので、
サイドフィードインジェクタをホルダ本体から外す時
に、後部Oリングが後部Oリング接触座部から外れるよ
り前に、前部Oリングが前部Oリング接触座部から外
れ、このため燃料は吸気管内に排出されるようになり、
ホルダ本体の基端から外には燃料が噴出されないように
なる。従って、サイドフィードインジェクタをホルダ本
体から外す時に、燃料が外部に噴出して、高温の電装品
に触れて危険な状態になるのを回避することができ、安
全にサイドフィードインジェクタの取り外し作業を行う
ことができる。
【0021】また、後部Oリングの接触寸法をLcとし
たとき、Lb=La+Lcにすると、サイドフィードイ
ンジェクタをホルダ本体からLaだけ抜くと、前部Oリ
ングは前部Oリング接触座部から外れるが、後部Oリン
グは後部Oリング接触座部から外れずに該後部Oリング
接触座部に接触された状態で残るようになる。従って、
燃料は吸気管内に排出され、ホルダ本体の基端から外に
は噴出されないようになり、安全にサイドフィードイン
ジェクタの取り外し作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る内燃機関燃料噴射装置のサイドフ
ィードインジェクタホルダの一実施例におけるサイドフ
ィードインジェクタの正常嵌合状態を示す左半部縦断面
図である。
【図2】図1に示すサイドフィードインジェクタホルダ
からサイドフィードインジェクタを取り外す過程を示す
左半部縦断面図である。
【図3】従来のサイドフィードインジェクタホルダとサ
イドフィードインジェクタと吸気管と燃料ポンプとプレ
ッシャーレギュレータ等の関係を示す縦断面図である。
【図4】図3にサイドフィードインジェクタホルダから
サイドフィードインジェクタを取り外す過程を示す左半
部縦断面図である。
【符号の説明】
1 サイドフィードインジェクタ 2 燃料ポンプ 3 プレッシャーレギュレータ 4 燃料供給配管 5 サイドフィードインジェクタホルダ 6 ホルダ本体 7 燃料入口部 8 前部Oリング 9 後部Oリング 10 燃料噴射部 11 カプラ 12 フィルタ 13 前部Oリング接触座部 13a 前部Oリング接触座部の入口 13b 前部Oリング位置決め位置 14 後部Oリング接触座部 14a 後部Oリング接触座部の入口 14b 後部Oリング位置決め位置 15 径方向貫通孔 16 燃料通路 17 吸気管 18 カバー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周に燃料入口部が設けられ、且つ該燃
    料入口部を間にした前後の外周に前部Oリングと後部O
    リングが取付けられている構造のサイドフィードインジ
    ェクタを嵌込み支持する筒状のホルダ本体を備え、前記
    ホルダ本体の内面には前記前部Oリングを加圧接触させ
    る前部Oリング接触座部と前記後部Oリングを加圧接触
    させる後部Oリング接触座部とが該ホルダ本体の軸心方
    向に位置を異にして設けられ、前記ホルダ本体には前記
    前部Oリング接触座部と前記後部Oリング接触座部との
    間で該ホルダ本体内を横切る燃料通路を形成する径方向
    貫通孔が設けられている内燃機関燃料噴射装置のサイド
    フィードインジェクタホルダにおいて、 前記前部Oリング接触座部の入口から前部Oリング位置
    決め位置までの前部Oリングセット距離をLaとし、前
    記後部Oリング接触座部の入口から後部Oリング位置決
    め位置までの後部Oリングセット距離をLbとしたと
    き、La<Lbに設定されていることを特徴とする内燃
    機関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホル
    ダ。
  2. 【請求項2】 前記後部Oリング接触座部の入口から後
    部Oリング位置決め位置までの後部Oリングセット距離
    Lbは、 Lb=(前記前部Oリング接触座部の入口から前部Oリ
    ング位置決め位置までの前部Oリングセット距離La)
    +(後部Oリングの接触寸法Lc) に設定されていることを特徴とする請求項1に記載の内
    燃機関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホル
    ダ。
JP16774594A 1994-07-20 1994-07-20 内燃機関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホルダ Withdrawn JPH0828391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16774594A JPH0828391A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 内燃機関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16774594A JPH0828391A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 内燃機関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0828391A true JPH0828391A (ja) 1996-01-30

Family

ID=15855330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16774594A Withdrawn JPH0828391A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 内燃機関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828391A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160143119A (ko) * 2015-06-04 2016-12-14 주식회사 현대케피코 니들 흔들림 방지구조를 가지는 인젝터

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160143119A (ko) * 2015-06-04 2016-12-14 주식회사 현대케피코 니들 흔들림 방지구조를 가지는 인젝터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3737130B2 (ja) 燃料噴射弁及びその製造法
JP3805376B2 (ja) 燃料噴射装置
US4678124A (en) Electromagnetically actuatable valve in particular a fuel injection valve
EP1132598A4 (en) MOTOR CONTROL DEVICE AND METHOD
US4436071A (en) Electromagnetically actuatable valve, in particular a fuel injection valve
GB2170270A (en) Electromagnetic fuel injection valve
JPH04505042A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置のための燃料分配器
US4416238A (en) Fuel injection system
JP2001165351A (ja) 接続頭部を有する高圧金属配管およびその頭部成形方法並びに接続頭部用スリーブワッシャ
UA41479C2 (uk) Паливний інжектор для двигуна внутрішнього згоряння
US5080070A (en) Hydraulic circuit of a fuel injection system
JP2005510655A (ja) 燃料噴射装置
PL1697627T3 (pl) Elektrycznie zasilany wtryskiwacz do paliwa gazowego
JPH0828391A (ja) 内燃機関燃料噴射装置のサイドフィードインジェクタホルダ
JP2008208817A (ja) 燃料噴射弁
US5397061A (en) Apparatus for injecting a fuel-gas mixture
WO2003008799A1 (fr) Bobine d'allumage et dispositif d'allumage de moteur a combustion interne
JPS6025627B2 (ja) 燃料噴射機構
JP2011033038A (ja) 容積が減少させられた高圧蓄圧器
MY140280A (en) Intake system for engine
JP2007177711A (ja) 燃料噴射システム及び該燃料噴射システムに適用される燃料噴射弁装置
JPH11320440A (ja) 円筒シール及び封止リングを備えた円筒シール及び封止リングの組み付け方法
JP2000240529A (ja) 燃料分配管用リリーフバルブ
JP4192902B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2003286928A (ja) 燃料噴射弁の取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002