JPH08269807A - 外覆材を設けたサンバイザー - Google Patents

外覆材を設けたサンバイザー

Info

Publication number
JPH08269807A
JPH08269807A JP7113511A JP11351195A JPH08269807A JP H08269807 A JPH08269807 A JP H08269807A JP 7113511 A JP7113511 A JP 7113511A JP 11351195 A JP11351195 A JP 11351195A JP H08269807 A JPH08269807 A JP H08269807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer covering
covering material
sun visor
head
eaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7113511A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Kamo
嘉子 加茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7113511A priority Critical patent/JPH08269807A/ja
Publication of JPH08269807A publication Critical patent/JPH08269807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サンバイザーの光や風に対する頭髪や肌の保
護効力を補足するために、外覆材を設けたサンバイザ
ー。 【構成】 半透過性と通風性のある外覆材で、ひさし部
(1)と、ひさし部(1)の内周縁に沿って、頭部全体
(3)から、後首部底辺(4)までを被覆する外覆材を
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、サンバイザーの光や
風に対する頭髪や肌の保護効力を補足するために、外覆
材を設けたサンバイザーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりサンバイザーを装着すると、前
頭部は遮光するが、頭上及び後頭部は空間であった。し
たがって頭上及び後頭部には、直射日光と風がまともに
当たった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
(イ) サンバイザーを装着するだけでは、前頭部しか
遮光できなかったので、頭髪や肌を痛めた。 (ロ) 強風のときは、髪が乱れたり、ひさし部があお
られて視界をさえぎることがあった。 (ハ) 露出した頭髪や肌を、直射日光や風から保護す
るために、スカーフをかぶったりしたが、手間がかか
り、髪型をつぶして見苦しかった。 本発明は、以上の欠点を解決するためになされたもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】半透過性と通風性のある
外覆材で、ひさし部(1)と、ひさし部(1)の内周縁
に沿って、頭部全体(3)を後首部底辺(4)まで連続
して被覆する。本発明は、以上の構成によりなる外覆材
を設けたサンバイザーである。
【0005】
【作用】本発明を使用するときは、頭に装着すると、外
覆材が、頭部全体(3)を後首部底辺(4)まで被覆す
る。したがって直射日光があたらないので髪や肌を保護
し、風の抵抗が弱まるので、強風でも髪がみだれたり、
ひさし部(1)があおられない。又外覆材の後首部底辺
(4)は開口しているから髪型をつぶさない。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例をのべる。 (イ) 半透過性と通風性のある外覆材で、ひさし部
(1)を覆う。 (ロ) ひさし部(1)の内周縁(2)に沿って、頭部
全体(3)から、後首底辺(4)まで外覆材をひろげ
る。 (ハ) 後首部底辺(4)は、開口状とする。 本発明は、以上の構成よりなっている。本発明を使用す
るときは、頭に装着するだけで、ひさし部(1)は勿論
のこと、外覆材が、頭部全体(3)を後首部底辺(4)
まで自然に被覆する。したがって、頭部全体(3)の髪
や肌を直射日光から保護し、風の抵抗が弱まるので、強
風でも髪がみだれたり、ひさし部(1)があおられな
い。又外覆材の後首部底辺(4)は開口しているから髪
型をつぶさない。外覆材は、ひさし部(1)の周辺を伸
縮自在に形成すると、着脱可能な形状にすることもでき
る。
【0007】
【発明の効果】本発明を使用することによって、頭全体
を直射日光から保護し、風の抵抗を少くする。しかも半
透過性と通風性のある外覆材は、サンバイザーの装飾性
を高める。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の使用状態を示す斜視図
【図2】本発明の斜視図
【符号の説明】
I ひさし部 2 ひさし部内周縁 3 頭部全体 4 外覆材底辺

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半透過性と通風性のある外覆材で、ひさ
    し部(1)と、ひさし部(1)の内周縁に沿って、頭部
    全体(3)を後首部底辺(4)まで被覆する外覆材を設
    けたサンバイザー。
JP7113511A 1995-04-03 1995-04-03 外覆材を設けたサンバイザー Pending JPH08269807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7113511A JPH08269807A (ja) 1995-04-03 1995-04-03 外覆材を設けたサンバイザー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7113511A JPH08269807A (ja) 1995-04-03 1995-04-03 外覆材を設けたサンバイザー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08269807A true JPH08269807A (ja) 1996-10-15

Family

ID=14614197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7113511A Pending JPH08269807A (ja) 1995-04-03 1995-04-03 外覆材を設けたサンバイザー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08269807A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100382099B1 (ko) * 2000-08-12 2003-05-01 태윤성 차양모자

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100382099B1 (ko) * 2000-08-12 2003-05-01 태윤성 차양모자

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7971278B2 (en) Hat cover and frame
US5924129A (en) Sunguard for use with headgear
US5081717A (en) Headgear attachment
EP0739172B1 (en) An article of headwear
US5495622A (en) Ventilated hat
US5694648A (en) Cap with pocket for receiving neck shield
US3166766A (en) Waterproof covering for visored caps
US5845338A (en) Multi use head cover
CA2173063A1 (en) Headgear Accessory
US4400830A (en) Shower cap
US20220330643A1 (en) Topless Bucket Hat
WO2005029985A3 (en) Cap for encircling wearer's hair
JP2009504932A (ja) 補助バイザー付き帽子
JPH08269807A (ja) 外覆材を設けたサンバイザー
KR101626963B1 (ko) 모자 결합형 타월
US11832673B2 (en) Protective headgear device
KR200491376Y1 (ko) 보조차양을 구비한 차양모자
JP3044253U (ja) 広鍔帽子
JPS639533Y2 (ja)
KR200239234Y1 (ko) 모자용 착탈식 햇볕 및 해충가리개
JP3217834U (ja) 日除け帽子
KR200349961Y1 (ko) 착탈이 용이한 차광천이 구비된 모자
KR200185173Y1 (ko) 선바이저 기능을 구비한 모자
US20210368903A1 (en) Sun shield
JPS5855204Y2 (ja) 帽子