JPH08257124A - 管状空気通路を患者に導入するのに使用する導入装置 - Google Patents

管状空気通路を患者に導入するのに使用する導入装置

Info

Publication number
JPH08257124A
JPH08257124A JP8041693A JP4169396A JPH08257124A JP H08257124 A JPH08257124 A JP H08257124A JP 8041693 A JP8041693 A JP 8041693A JP 4169396 A JP4169396 A JP 4169396A JP H08257124 A JPH08257124 A JP H08257124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arms
patient
introduction device
air passage
introducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8041693A
Other languages
English (en)
Inventor
Eric Pagan
ペーガン エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smiths Group PLC
Original Assignee
Smiths Group PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smiths Group PLC filed Critical Smiths Group PLC
Publication of JPH08257124A publication Critical patent/JPH08257124A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0488Mouthpieces; Means for guiding, securing or introducing the tubes
    • A61M16/0497Tube stabilizer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0402Special features for tracheal tubes not otherwise provided for
    • A61M16/0409Special features for tracheal tubes not otherwise provided for with mean for closing the oesophagus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0402Special features for tracheal tubes not otherwise provided for
    • A61M16/0429Special features for tracheal tubes not otherwise provided for with non-integrated distal obturators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0488Mouthpieces; Means for guiding, securing or introducing the tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0488Mouthpieces; Means for guiding, securing or introducing the tubes
    • A61M16/049Mouthpieces
    • A61M16/0493Mouthpieces with means for protecting the tube from damage caused by the patient's teeth, e.g. bite block
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0488Mouthpieces; Means for guiding, securing or introducing the tubes
    • A61M16/049Mouthpieces
    • A61M16/0495Mouthpieces with tongue depressors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 患者の歯の領域で喉頭マスクを十分に保護
し、患者がマスクを咬んで、それを破損させる危険性が
なく、マスクは挿入を容易になし、患者を傷付ける危険
性を減少させる改良した導入装置を提供する。 【解決手段】 喉頭マスク40が導入装置1に沿って患
者内に滑り込む。導入装置は開放したカーブした溝形部
分12をもち、この溝形部分は患者の口から咽頭領域に
延び入る形状をもつ。導入装置は機械端で、空気通路の
対向側に沿って延びる2つのアーム22、24に分岐
し、アームは空気通路が患者の歯によって傷付くのを防
止するに十分な厚さをもつ。アーム22、24は溝形部
分の湾曲とは反対向きにカーブして、患者の上唇を越え
て延びる。カーブしたブリッジ片26が2つのアーム間
に延び、患者の鼻と口の間の皮膚に当接する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は導入装置が溝形部材
を含み、前記溝形部材はその全長に沿って開放し、その
全長の大部分に沿ってカーブしかつ患者の口の外側から
少なくとも咽頭の領域まで延在し、使用に際して該導入
装置の全長の一部が口の硬口蓋に隣接して横たわって成
る管状空気通路を患者に導入するのに使用する導入装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】患者に麻酔及び換気ガスを投与するため
の喉頭マスクとして既知の空気通路を使用することは通
常実施されている。これらの空気通路は一端にマスク又
はカフスをもつチューブを含み、前記チューブは一端が
下咽頭内に置かれるようにそしてマスクが周囲組織と共
にこの領域にシールを形成するように患者の口を経て挿
入される。喉頭マスクは気管内チューブの如き他の空気
通路に比して幾つかの利点をもつ。このチューブは長
く、そして声帯下の気管と共に密封する。しかし、喉頭
マスクの1つの問題点は、その挿入が咽頭壁に外傷を生
じることにある。これは、マスクの先端が、それ自身が
下咽頭内に着座する前にそれが乗り越えなければならな
い鋭い曲がりをもつ結果として、咽頭に刺さる傾向があ
るからである。これらの問題点は例えばAnaesthesia 19
89;44:703 にvan Heerden 及び Kirrageにより、報告さ
れている。傷付きの危険性は挿入中患者の頭を正確に位
置決めすることを確実ならしめることによって減らすこ
とができるが、麻酔専門家が正確な技術を完全に知って
いない場合には、外傷を生じる危険がある。たとえ麻酔
専門家が該技術に経験があるときにも、喉頭マスクが除
去されるとき、それに血液がしばしば見られる。
【0003】GB 2259454号には、喉頭マスク用の導入装
置が記載されている。このマスクは挿入を容易になし、
患者を傷付ける危険性を減少させるために使用できる。
この導入装置の1つの問題点は、それが、患者の歯の領
域でマスクに与える保護が小さく、そのため患者がマス
クを咬んで、それを閉塞させるか又は破損させる危険性
がある。これは該チューブを保護するために幾つかの別
個の手段を使用しなければならないことを意味する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上記従
来の欠点を除去し、改良した導入装置を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、導入装
置が歯の領域で空気通路の対向する側に沿って延在する
2つのアームに分岐し、そして空気通路が患者の歯によ
る損傷から保護されるよう、歯の領域における前記アー
ムの厚さが空気通路の直径に少なくとも実質上等しいこ
とを特徴とする本文冒頭に記載した型式の導入装置が提
供される。
【0006】前記アームは好適には、溝形部材から反対
向きのカーブをもち、それらのアームが患者の上唇を越
えて延在する。導入装置は好適には、導入装置の機械端
に接近して2つのアーム間を横に延在するブリッジ片を
含み、ブリッジ片は患者の鼻と口の間で患者の皮膚に当
接するようその全長に沿ってカーブしている。アームの
端は好適には、導入装置を患者の頭に固定するひもが導
入装置を所定位置に保持するために前記端の回りに巻か
れることができるような形状をもつ。導入装置は導入装
置を患者の頭に固定するひもを受け入れる少なくとも1
つのスロットをもつ。導入装置はプラスチック材料の一
体成形物であり、また光伝送路を含むことができる。以
下、本発明の導入装置を図示の実施例につき詳述する。
【0007】
【発明実施の形態】図1〜5を参照すれば、導入装置1
は約100mm長さであり、PVCの如き軟質のプラスチ
ック材料又は天然又は合成ゴムから成形される。導入装
置は単一の、一体成形物として成形するか、又は一緒に
成形した個別の部分を組み合わせて作ることができる。
代案として、該装置の色々な部分が個別に作られた後、
クリップ留めするか又は接合して組み合わされる。導入
装置の患者端又は先端10は丸み付けされ、約18mm幅
である。溝形部分12は導入装置の全長の大部分に沿っ
て先端から後方に延在し、そして約58mmの曲率半径で
カーブし、前記溝形部分はカーブの内側に開放してい
る。溝形部分12はその幅全体にわたって平らな床14
をもち、そして対向縁に沿って2つの浅い壁16、18
をもつ。前記壁は凹面側から突出しかつ、該部分の後端
又は機械端で約8mm高さとなるよう、患者端10から次
第に高さを増す。溝形部分12は約80mm長さであり、
そしてその機械端で咬付きブロック領域20と接続す
る。
【0008】咬付きブロック領域20は該装置を溝形部
分12の機械端で2つのアーム22、24に分岐させ又
は分割することによって形成される。前記アーム22、
24は厚くされそして実質上円形断面をもち、直径が約
8mmとなる。アーム22、24は約50°の角度で互い
に離れるよう傾斜しており、そして最初は、溝形部分1
2の機械端を含む平面に連続する平面内で延在する。約
20mm延びた後、2つのアーム22、24は約8mmの半
径で比較的きついカーブをなして溝形部分12から反対
方向にカーブし、そして約15mmの距離にわたり連続す
る。機械端でアーム22、24は横に延在するブリッジ
片26によって接続される。前記ブリッジ片は約10mm
幅と約5mm厚さをもつ。ブリッジ片26はその全長にわ
たってカーブしており、図4に示す如く、湾曲中心は2
つのアーム22、24の軸線の交点に一致する。ブリッ
ジ片26もまた、ブリッジ片の幅を含む平面内でその全
長に沿ってカーブしていて、ブリッジ片の対向端が下方
へ延在するようになっている。ブリッジ片はその両端で
約62mmの幅だけアームを越えて延在して、円滑に丸み
付けされた端をもつ2つの柱部28、30を形成する。
【0009】導入装置1の寸法と形状は患者の解剖学的
構造に一致するよう選択し、溝形部分12が硬口蓋に沿
って延在し、先端10が咽頭内に位置するようにされ
る。この位置で、2つのアーム22、24は患者の歯間
で突出して、上唇を越えて頭方へカーブし、ブリッジ片
26が鼻と口の間の皮膚に沿って延在するようになる。
【0010】導入装置1は最初に、図6に示す如く患者
の首を曲げ、頭を後ろへ回しそして口を開いて、患者を
口管又は喉頭マスクの導入のための普通の位置に置くこ
とによって使用される。導入装置1は溝形部分12を通
じて両側で例えば親水性ゲルを用いて潤滑され、そして
先端10を患者の口の下方に向けそして溝部分12の開
放側を下方へ向けて、咬付きブロック領域20によって
掴持される。ブリッジ片26が上唇の直ぐ上の皮膚に当
接して、アーム22、24が歯間に延在するようになる
まで、溝形部分12の凸面側が硬口蓋と咽頭を越えて円
滑に滑って行くよう、導入装置1の前端が患者の口に押
しまれる。この位置で、導入装置の先端10は咽頭領域
内に横たわる。導入装置1は、患者端10の側壁16、
18の高さが低いため、患者端で比較的撓み易く、従っ
て外傷を与えることなく、所定位置に滑り込んで行くと
き、容易に患者の解剖学的構造に順応する。導入装置の
撓み易さの故に、挿入中に患者の歯に与える損傷は回避
される。正確に位置決めされると、導入装置は案内を提
供し、この案内に沿って空気通路は挿入されることがで
きる。
【0011】図7、8に示す如く、空気通路40は例え
ばGB2111394 号に記載されている如き慣用型式の喉頭マ
スクであり、これはチューブの一側の置かれたカフス又
は中空マスク44内に一端で開口するカーブしたチュー
ブ42を含む。使用に際して、マスク44は喉頭背後の
スぺースに順応し、喉頭入口の周囲を密封するが、喉頭
自体を貫かない。空気通路40は、マスク44の開放側
を導入装置から遠ざかる方へ向けそしてそれを2つのア
ーム22、24上に載せて、マスク先端が患者口の直ぐ
内側で導入装置の溝形部分12の機械端に接触するよう
になすことによって図7に示す手法で挿入される。2つ
のアーム22、24間の間隙はマスク44を受け入れる
には不十分であるが、導入装置1の溝形部分12の幅
は、マスクが前記溝形部分の両側の縁に重なって、空気
通路の管状部分42がその中にきちんと受け入れられる
ようなものとなす。次いで、空気通路40は図8に示す
如き手法で導入装置に沿って滑らされ、この導入装置が
空気通路を図9に示す位置へ案内して行く。導入装置1
は空気通路40と患者組織間に置かれるので、それは咽
頭と硬口蓋を空気通路から保護し、それによって外傷を
減少させる。導入装置の撓み易さによって、導入装置
は、マスクが挿入されるにつれて、それ自身が口蓋と咽
頭の形状に形づくられ、それによって患者組織に加わる
局部的圧力を減少させることができる。
【0012】歯間で突出する場所でのアーム22、24
の厚さは空気通路40の管状部分42の各側で咬付きブ
ロックとして作用するに十分の厚さである。これに関し
て、アーム22、24の厚さは好適には、少なくとも空
気通路の管状部分の直径に等しいが、アームが空気通路
より僅かに薄ければ、十分な保護が空気通路に与えられ
ることは明らかであろう。というのは、歯が空気通路に
接触しても、歯が空気通路を塞ぐか又は傷つける程にそ
れを圧縮することはできないからである。ブリッジ片2
6は導入装置1の挿入の距離を制限し、それによって患
者が該装置をのみ込むのを防止する。
【0013】空気通路40が導入された後、導入装置1
は容易に取り出すことができる。導入装置1の全長に沿
って側部開放した構造によって、空気通路40は挿入す
ることができ、そしてマスク部分44又は空気通路の機
械端のコネクタが空気通路を妨害することなく、導入装
置を空気通路から取り除くことができる。
【0014】或る用途では、患者が空気通路40を通し
て換気されている間、導入装置1は、異なった咬付きブ
ロック領域を使用する必要を無くすよう、所定位置に置
いたままにするのが好適である。この状況では、図9に
示す如く空気通路を安定化させるよう、患者の頭を取り
巻くリボン又はひも46が空気通路の機械端の回り及び
柱部28と30の回りに巻かれる。代案として、柱部2
8、30は図2に破線で示す如くスロット32を形成さ
れ、その結果、前記リボンは柱部の回りに巻く必要な
く、単にスロット内に押し込むことによって、簡単に保
持されることができる。
【0015】導入装置は例えば気管内チューブの如き他
の空気通路を導入するのに使用するために容易に変更す
ることができる。明らかに、該導入装置は成人及び子供
の如き異なった寸法の患者用に色々な寸法に作ることが
できる。
【0016】該導入装置は光透過性材料から作ることが
でき、照明用光伝送路として使用することができる。代
案として、導入装置は、該装置の後部において外科処置
を照明及び観察するためのファイバ−光ケーブル又は他
の光伝送路を、その中に含むことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】導入装置の側立面図である。
【図2】図1の矢印IIに沿った導入装置の背面図であ
る。
【図3】図2の線III-III 上の断面側立面図である。
【図4】図1の矢印IVに沿った正面側立面図である。
【図5】導入装置の斜視図である。
【図6】導入装置使用の1段階を示す図である。
【図7】導入装置使用の次の1段階を示す図である。
【図8】導入装置使用の次の1段階を示す図である。
【図9】導入装置使用の次の1段階を示す図である。
【符号の説明】
1 導入装置 10 先端 12 溝形部分 20 咬付きブロック領域 22、24 アーム 26 ブリッジ片 28、30 柱部 32 スロット 40 空気通路 42 チューブ 44 喉頭マスク 46 リボン又はひも

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導入装置が溝形部材を含み、前記溝形部
    材はその全長に沿って開放し、その全長の大部分に沿っ
    てカーブしかつ患者の口の外側から少なくとも咽頭の領
    域まで延在し、使用に際して該導入装置の全長の一部が
    口の硬口蓋に隣接して横たわって成る管状空気通路を患
    者に導入するのに使用する導入装置において、該導入装
    置(1)が歯の領域で空気通路(40)の対向する側に
    沿って延在する2つのアーム(22、24)に分岐し、
    そして空気通路が患者の歯による損傷から保護されるよ
    う、歯の領域における前記アーム(22、24)の厚さ
    が空気通路(40)の直径に少なくとも実質上等しいこ
    とを特徴とする導入装置。
  2. 【請求項2】 前記アームは溝形部材から反対向きのカ
    ーブをもち、それらのアームが患者の上唇を越えて延在
    することを特徴とする請求項1に記載の導入装置。
  3. 【請求項3】 導入装置(1)が導入装置の機械端に接
    近して2つのアーム(22、24)間を横に延在するブ
    リッジ片(26)を含むことを特徴とする請求項1又は
    2に記載の導入装置。
  4. 【請求項4】 ブリッジ片(26)が患者の鼻と口の間
    で患者の皮膚に当接するようその全長に沿ってカーブし
    ていることを特徴とする請求項3に記載の導入装置。
  5. 【請求項5】 アーム(22、24)の端(28、3
    0)は、導入装置(1)を患者の頭に固定するひも(4
    6)が導入装置を所定位置に保持するために前記端の回
    りに巻かれることができるような形状をもつことを特徴
    とする請求項1から4の何れか1項に記載の導入装置。
  6. 【請求項6】 導入装置(1)は導入装置を患者の頭に
    固定するひも(46)を受け入れるスロット(32)を
    もつことを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記
    載の導入装置。
  7. 【請求項7】 導入装置(1)はプラスチック材料の一
    体成形物であることを特徴とする請求項1から6の何れ
    か1項に記載の導入装置。
  8. 【請求項8】 導入装置(1)は光伝送路を含むことを
    特徴とする請求項1から7の何れか1項に記載の導入装
    置。
JP8041693A 1995-03-17 1996-02-28 管状空気通路を患者に導入するのに使用する導入装置 Withdrawn JPH08257124A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9505399:7 1995-03-17
GBGB9505399.7A GB9505399D0 (en) 1995-03-17 1995-03-17 Medico-surgical devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08257124A true JPH08257124A (ja) 1996-10-08

Family

ID=10771363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8041693A Withdrawn JPH08257124A (ja) 1995-03-17 1996-02-28 管状空気通路を患者に導入するのに使用する導入装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5655528A (ja)
JP (1) JPH08257124A (ja)
AU (1) AU701823B2 (ja)
DE (1) DE19607247A1 (ja)
FR (1) FR2731623B1 (ja)
GB (2) GB9505399D0 (ja)
IT (1) IT1283230B1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9513860D0 (en) * 1995-07-07 1995-09-06 Smiths Industries Plc Securing devices
US5878745A (en) * 1996-03-01 1999-03-09 Brain; Archibald I.J. Gastro-laryngeal mask
US5937859A (en) * 1996-10-16 1999-08-17 Augustine Medical, Inc. Laryngeal airway device
US6070581A (en) * 1996-10-16 2000-06-06 Augustine Medical, Inc. Laryngeal airway device
US6830049B2 (en) * 1996-10-16 2004-12-14 Arizant Healthcare Inc. Airway device with provision for coupling to an introducer
US6427686B2 (en) 1996-10-16 2002-08-06 Augustine Medical, Inc. Airway device with provision for coupling to an introducer
DE19730693C2 (de) * 1997-07-17 2000-08-10 Hartmut Fabiunke Halteeinrichtung mit an deren Enden angeorderten Haltern für einen Tubus
US6079409A (en) * 1997-07-25 2000-06-27 Brain; Archibald Ian Jeremy Intubating laryngeal mask
US7331346B2 (en) * 1997-12-24 2008-02-19 Indian Ocean Medical, Inc. Monitoring and control for a laryngeal mask airway device
GB9727367D0 (en) * 1997-12-24 1998-02-25 Brain Archibald Ian Jeremy Improvements in laryngeal mask airway devices
GB9817537D0 (en) * 1998-08-13 1998-10-07 Brain Archibald Ian Jeremy A laryngear mask airway with mutually independant laterally-placed ultra-flexible eastric access/discharge and airway tubes
GB9821771D0 (en) * 1998-10-06 1998-12-02 Brain Archibald Ian Jeremy Improvements relating to laryngeal mask airway devices
US6119695A (en) 1998-11-25 2000-09-19 Augustine Medical, Inc. Airway device with provision for lateral alignment, depth positioning, and retention in an airway
US6705318B1 (en) * 1999-04-09 2004-03-16 Archibald I. J. Brain Disposable LMA
US6631720B1 (en) * 1999-10-07 2003-10-14 Archibald I. J. Brain Laryngeal mask with large-bore gastric drainage
US6511676B1 (en) * 1999-11-05 2003-01-28 Teni Boulikas Therapy for human cancers using cisplatin and other drugs or genes encapsulated into liposomes
US7159589B2 (en) 2001-08-23 2007-01-09 Indian Ocean Medical Inc. Disposable laryngeal mask airway device
US6722361B2 (en) * 2002-04-09 2004-04-20 All-Scope Co., Ltd. Positioning and bit-proof throat mask retainer
US6792948B2 (en) 2003-01-22 2004-09-21 Archibald I. J. Brain Laryngeal mask airway device with airway tube having flattened outer circumference and elliptical inner airway passage
US7134431B2 (en) * 2003-09-08 2006-11-14 Indian Ocean Medical Inc. Laryngeal mask airway device with position controlling tab
US7128071B2 (en) * 2003-09-10 2006-10-31 Indian Ocean Medical Inc. Intubating laryngeal mask airway device with fiber optic assembly
WO2006055047A2 (en) * 2004-11-18 2006-05-26 Mark Adler Intra-bronchial apparatus for aspiration and insufflation of lung regions distal to placement or cross communication and deployment and placement system therefor
GB0510951D0 (en) 2005-05-27 2005-07-06 Laryngeal Mask Company The Ltd Laryngeal mask airway device
US8495999B2 (en) * 2007-08-04 2013-07-30 John Adam Law Airway intubation device
GB0903654D0 (en) 2009-03-03 2009-04-15 Laryngeal Mask Company The Ltd Artificial airway device
CA2766690C (en) 2009-07-06 2017-07-04 Philip Stuart Esnouf Artificial airway
US9528897B2 (en) 2009-08-13 2016-12-27 Chimden Medical Pty Ltd Pressure indicator
GB201016562D0 (en) 2010-10-01 2010-11-17 Laryngeal Mask Company The Ltd Artificial airway device
CN103221087B (zh) 2010-10-15 2016-08-03 喉罩有限公司 人工气道装置
EP2670465B1 (en) 2011-02-02 2017-07-26 Umedaes Limited Improved artificial airway
GB201120628D0 (en) 2011-11-30 2012-01-11 Laryngeal Mask Company The Ltd Endoscopy device
US8464710B1 (en) * 2012-07-27 2013-06-18 Melissa Franckowiak Device for aiding intubation
US20150290412A1 (en) * 2014-04-10 2015-10-15 Shahriar Heydari Airway Opening Device
CN105214188B (zh) * 2015-11-09 2017-07-28 汤立 多管腔喉罩

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4198970A (en) * 1978-09-11 1980-04-22 Raymond Luomanen Airway for drainage of the nasopharynx
US4256099A (en) * 1979-03-21 1981-03-17 Dryden Gale E Two-tube resuscitation system
US5024218A (en) * 1987-10-21 1991-06-18 The Kendall Company Intubating airway

Also Published As

Publication number Publication date
GB2298796A (en) 1996-09-18
AU701823B2 (en) 1999-02-04
FR2731623A1 (fr) 1996-09-20
ITMI960474A1 (it) 1997-09-12
DE19607247A1 (de) 1996-09-19
GB2298796B (en) 1998-11-11
IT1283230B1 (it) 1998-04-16
FR2731623B1 (fr) 2000-02-25
GB9505399D0 (en) 1995-05-03
AU4570296A (en) 1996-09-26
US5655528A (en) 1997-08-12
GB9603045D0 (en) 1996-04-10
ITMI960474A0 (ja) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08257124A (ja) 管状空気通路を患者に導入するのに使用する導入装置
US5720275A (en) Tracheal guide
AU700698B2 (en) Securing devices
US5386821A (en) Bite block for oral passageway
US5024218A (en) Intubating airway
US6474332B2 (en) Bite block
US5513627A (en) Esophageal tracheal intubator airway
EP0500778B1 (en) Blind orolaryngeal and oroesophageal guiding and aiming device
US5174283A (en) Blind orolaryngeal and oroesophageal guiding and aiming device
US6439232B1 (en) Laryngeal mask airway device
US7174889B2 (en) Device for insertion of endotracheal tube
CA2326521A1 (en) Improved laryngoscope blade
US5967143A (en) Surgical instrument for emergency medicine
KR102226180B1 (ko) 기도유지 및 기관삽관튜브 고정장치
US5033480A (en) Short self adhesive denture guard
US8464710B1 (en) Device for aiding intubation
KR101931309B1 (ko) 기관삽관튜브 고정 장치
KR102327349B1 (ko) 내시경 장치
KR102217932B1 (ko) 비위관 삽입 보조기구
JPS61176361A (ja) 噛みブロツク
CN216364990U (zh) 胃镜用口咽保护装置
CN215690784U (zh) 一种气管导管咬合装置
CN210904477U (zh) 隐形气管插管牙垫
GB2303068A (en) Securing device for oral tube or introducer
AU2005223915A1 (en) Oropharyngeal airway device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030506