JPH08246261A - ドラフト装置 - Google Patents

ドラフト装置

Info

Publication number
JPH08246261A
JPH08246261A JP7451495A JP7451495A JPH08246261A JP H08246261 A JPH08246261 A JP H08246261A JP 7451495 A JP7451495 A JP 7451495A JP 7451495 A JP7451495 A JP 7451495A JP H08246261 A JPH08246261 A JP H08246261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller shaft
roller
gauge
draft
drafting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7451495A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ideno
宏二 出野
Hidetoshi Mori
秀壽 森
Masahiko Nishimura
正彦 西邑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP7451495A priority Critical patent/JPH08246261A/ja
Publication of JPH08246261A publication Critical patent/JPH08246261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容易に所定ドラフトローラ間のピッチを変更
出来、かつ、各ローラ間には使用中ピッチの変動を生ず
ることがないドラフト装置を得る。 【構成】 クレードル基体の両側面に、ドラフトパート
のドラフトローラ軸に対応する複数のドラフトローラ軸
嵌合用のゲージ溝を所定間隔で設けているサイドゲージ
プレートを引掛け係止して取り付け、前記基体の上面
に、ドラフトパートのドラフトローラ軸に対応する複数
のドラフトローラ軸押圧ロッドを嵌合するゲージ溝を所
定間隔で設けてなる上部ゲージプレートを引掛け係止し
て取り付けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ドラフトローラ間のピ
ッチを容易に変更することの出来るドラフト装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】スライバを構成する多数の繊維間で相互
にずれを生じさせてスライバを引き伸ばすドラフト装置
では、引き伸ばしが行なわれる2対のローラのスライバ
ニップ点の間隔を紡績する繊維の種類に応じて変化させ
なければならない。
【0003】従来のドラフト装置では、綿のスライバを
ドラフトする場合とP/C(ポリエステル、綿の混紡)
のスライバをドラフトする場合とで、フロントローラと
セカンドローラとの間隔、及びサードローラ以下の間隔
の全てを調整しており、特に、エプロンを有するセカン
ドローラはラインシャフトで形成されており、その調整
は極めて面倒な作業で、各ローラの支持部材を所定間隔
に正確に位置ずけてセットし直さなければならず、これ
を全錘に行うその労力は大変なものである。そして各ロ
ーラ或いはグループごとにその位置を変更しても、長期
にわたる使用では再度調整の必要が生ずることもあっ
た。
【0004】また、ポリエステル,コットンの混紡など
の場合、フロントローラとセカンドローラとの間隔は変
えずサードローラ以下の間隔を変更する場合(例えば混
紡率の変更、スライバ太さの変更等による)があるが、
主としてこのような紡績に使用される装置にあっては、
サードローラ以下の調整ですむ場合が多く、フロントロ
ーラとセカンドローラとは不動のものとしてサードロー
ラ以下のみ可動のものとした方がメンテナンス上からも
有利である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の点に鑑
みて、容易に所定ドラフトローラ間のピッチを変更出
来、かつ、各ローラ間には使用中ピッチの変動を生ずる
ことがないドラフト装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】クレードル基体の両側面
には、ドラフトパートのドラフトローラ軸に対応する複
数のドラフトローラ軸嵌合用のゲージ溝を所定間隔で設
けているサイドゲージプレートを引掛け係止して取り付
け、前記基体の上面には、ドラフトパートのドラフトロ
ーラ軸に対応する複数のドラフトローラ軸押圧ロッドを
嵌合するゲージ溝を所定間隔で設けてなる上部ゲージプ
レートを引掛け係止して取り付けた。
【0007】
【作用】スプリングボックスを兼ねるクレードル基体の
スプリングボックス部分には、複数のローラ軸押圧部材
を置き、該スプリングボックス部分を被う状態にガイド
プレートで塞う。これによりローラ軸押圧部材はスプリ
ングボックス部分から下方にローラシャフトリテーナを
突出し、ガイドプレートから上方に向けて、ローラ軸押
圧ロッドを突出することになる。上記ガイドプレートに
は、上記ローラ軸押圧ロッドが摺動嵌合出来るガイド溝
がクレードル基体の長手方向(スライバ走行方向)に延
びており、そのガイド溝にローラ軸押圧ロッドを遊嵌し
たローラ軸押圧部材はスライバ走行方向に適宜間隔を調
整して位置を変えることが出来る。そして、各ローラの
間隔はあらかじめの紡績する原料により組み合わせが作
られており、希望するローラ軸間隔と同一の間隔で、前
記ローラ軸押圧ロッドを挿通し得る経のゲージ溝を有す
るゲージプレートを、前記ガイドプレートに重ねて置く
ことにより各ローラ軸押圧部材の位置を固定する。上記
ゲージプレートのセッテイングは、クレードル基体に設
けた頭部を有するネジ等に、ゲージプレートの係止溝を
引掛け、同時にゲージプレートのその他の部位に設けた
フック孔をフックで押さえ付けることにより工具を用い
ることなく行なわれる。
【0008】そして、各ローラ軸押圧部材のローラ軸押
圧ロッドに設けられているローラシャフトリテーナに各
ローラのシャフトを把持させ、かつ、前記上記ゲージプ
レートのゲージ溝ピッチと等しいピッチのゲージ溝を有
するサイドゲージプレートをクレードル基体の両側部に
固定する。
【0009】これにより各ドラフトローラのシャフト
は、所望のピッチでクレードル基体に固定されることに
なる。ピッチを変更するときは、上部ゲージプレートと
サイドゲージプレートとを所望のピッチのものと変換す
れば良い。
【0010】
【実施例】本発明装置の実施の一例を、5線式ドラフト
パートDPのサードローラ以下バックローラまでのゲー
ジ変更する例につき図面と共に説明する。
【0011】クレードルアーム1は、スプリングボック
スを兼ねるクレードル基体2のスプリングボックス部3
内に、ローラ軸押圧部材4を配し、ローラ軸押圧部材4
の位置を上部ゲージプレート5,サイドゲージプレート
6で固定している。
【0012】クレードル基体2は、中央に上方が開いた
スプリングボックス部3を有する。図示の例ではフロン
トローラFR用とセカンドローラSR用のローラ軸押圧
部材4f,4sを入れるスプリングボックス3f,3s
が独立し、サードローラ軸以下のローラ軸押圧部材は連
続した細長い1つのスプリングボックス3nに入ってい
る。従って、ローラ軸押圧部材4f,4sは位置が変更
されずフロントローラとセカンドローラ間のゲージは変
更されない。この場合、フロントローラとセカンドロー
ラとの間隔は従来の綿用ドラフト装置でのゲージよりや
や広くした綿,P/Cのいずれにも適用できる間隔とし
て固定し、フロントローラのトップローラとボトムロー
ラのローラ径を従来のローラ径より大きくし、従来装置
のフロントローラの周速を変えずに回転数を減らすこと
により振動が減少し糸物性を安定させ、又テンサーバー
の形状を変更することにより(ゲージが広がり浮遊繊維
が制御しにくくなった綿繊維に対しても浮遊繊維を制御
することが可能となった)、綿,P/Cのいずれに対し
ても、フロントローラとセカンドローラとの間隔を変更
しなくても紡出を可能としている。
【0013】ローラ軸押圧部材4について述べる。7
は、ローラ軸押圧ロッドで、その下端に先端がコ字状に
割れたローラシャフトリテーナ8を固定し、上部には摺
動自在にスプリングリテーナ9を嵌合している。ローラ
シャフトリテーナ8とスプリングリテーナ9との間には
スプリング10を嵌合している。ローラシャフトリテー
ナ8は、スプリングボックス部3の底部に設けてある穴
からその先端のコ字状部分をクレードル基体2の下面に
向け突出している。ローラシャフトリテーナ8は、適宜
の弾性を有する合成樹脂製で、コ字状に割れた部分の先
端は若干肉厚となり入口か狭められている。そのため狭
い部分を押し開らくようにしてコ字状部にドラフトロー
ラ軸11を挿入嵌合し支持する。このような嵌合をする
と、クレードル1が上挙しても、ドラフトローラ軸11
はローラシャフトリテーナ8から外れて落ちるようなこ
とはない。
【0014】クレードル基体2の上面はスプリングボッ
クス部3を覆うようにガイドプレート15を螺子15a
で固定する。ガイドプレート15には前記したローラ軸
押圧部材4のローラ軸押圧ロッド7が挿通出来るガイド
孔16及びガイド長孔17を設ける。図示の例では、フ
ロントローラFR及びセカンドローラSRの軸間は不動
のものとし、ローラ軸押圧部材4も不動のものとして説
明しており、上記フロント及びセカンドローラ軸用の押
圧部材4f,4sもそれぞれ個別にスプリングボックス
3f,3sに入っているので、ローラ軸押圧ロッド7は
ガイド孔16,16に挿入されているが、その他のサー
ドローラ軸以下の各ローラの押圧部材はローラ軸押圧ロ
ッド7をガイド長孔17から突出している。ガイド長孔
17は、クレードル基体2の長手方向に延びているの
で、所定ゲージによって位置を変更したローラ軸押圧部
材4の位置により、各ガイド長孔17の適宜の位置か
ら、ローラ軸押圧ロッド7はガイドプレート15から頂
部を突出することになる。このときはまだローラ軸押圧
部材4はクレードル1の長手方向(図2の左右方向)に
は変位可能である。
【0015】そして、ガイドプレート15の上には上部
ゲージプレート5を置き、上部ゲージプレート5に設け
た所定ピッチのゲージ溝18に、前記ローラ軸押圧ロッ
ド7を嵌合することによりローラ軸押圧部材4は前記ク
レードル1の長手方向の移動が阻止され、正確に位置決
めされる。上記の上部ゲージプレート5には、止め螺子
19の頭部が通過する大きさの円孔20と、それに続く
上記螺子19の頭部は通過しないが、螺子軸は通過する
連続孔21とが連続してなる係止孔22とクレードル基
体2に設けられた下向きのフック23の先端が入るフッ
ク孔24とを有しており、上部ゲージプレート5をクレ
ードル基体2に取り付けるには、止め螺子19の頭部を
円孔20に通し上部ゲージプレート5をずらせて螺子軸
を連続孔21に入れ同時にフック23の先端をフック孔
24に嵌合させることでワンタッチで装着することが出
来る。
【0016】サイドゲージプレート6も、前記上部ゲー
ジプレート5と同様に所定ピッチのゲージ溝25を有
し、サイドゲージプレート6を基体2に取り付けるため
の係止孔26及びフック孔27を有している。28はク
レードル基体に設けた止め螺子,29は同じくフックで
ある。上記固定具によるサイドゲージプレート6のクレ
ードル基体2への固定手順は、上部ゲージプレート5を
クレードル基体2へ固定する手順と同一でワンタッチで
行える。上記上部ゲージプレート5と、サイドゲージプ
レート6とは同一ゲージのものを同時に使用することに
なるが、そのゲージの異なる複数種を用意しておき、ド
ラフトするスライバの種類により適宜取り替え使用す
る。複数ユニットで構成される紡績機においては、サー
ドローラ以下のローラは各ユニット毎に独立した単軸で
あるので、綿,P/Cに合わせてゲージの変更ができ、
一部のユニットで綿糸の紡績、他のユニットでP/C糸
の紡績を行うことも可能である。
【0017】30はカバーで、クレードル基体上面にロ
ーラ軸押圧ロッド9が突出しているのを隠くしている。
カバー30の側部には2本の吸引導管31を接続し、例
えばドラフトロール付近の風綿等を吸引し、端部の排出
口32から図示しないダストボックスに収集している。
吸引導管31の基部内側33及びカバー側の取付管34
の双方には細かい歯状の凹凸35,36が設けられ、両
者がキヤップ37で締め付けられたとき両凹凸35,3
6間に抵抗が付き、吸引導管31は特定方向に向いて固
定するが、上記抵抗に打つ勝って手動で自由に吸引導管
の向きを変えることも出来る。38はキャップ37の内
側面に突出する係合突起39の係合溝でこれらによりキ
ャロップ37は取付管34から外れない。
【0018】
【発明の効果】本発明はクレードル基体の側面及び上面
に設けた、ゲージプレートに設けたゲージ溝にローラ軸
押圧ロッド或いはドラフトローラ軸を嵌合することによ
り、その位置決めを正確にすることが出来、かつ、該プ
レートはクレードル基体に引掛け係止するものでクレー
ドル基体に容易に着脱出来るので、ゲージ変更の手間を
極めて少なくすることが出来るようになった。
【0019】また、複数ユニットで構成される紡績機に
おいて、サードローラ以下のローラのゲージを適宜範囲
のユニット毎に変更(1ユニットでも可)することによ
り、1台の紡績機で異なるゲージでのドラフトを行なう
ことも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の側面図である。
【図2】本発明装置のカバーを取った状態の平面図であ
る。
【図3】本発明装置の縦断面図である。
【図4】クレードル基体のカバーの吸引導管を取り付け
部分の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 クレードルアーム 2 クレードル基体 3 スプリングボックス部 5 上部ゲージ板 6 サイドゲージ板 11 ドラフトローラ軸 18,25 ゲージ溝 19 止め螺子 22 係止孔 23 フック 24 フック孔 DP ドラフトパート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クレードル基体の両側面に、ドラフトパ
    ートのドラフトローラ軸に対応する複数のドラフトロー
    ラ軸嵌合用のゲージ溝を所定間隔で設けているサイドゲ
    ージプレートを、引掛け係止して取り付けてなるドラフ
    フト装置。
  2. 【請求項2】 クレードル基体の上面に、ドラフトパー
    トのドラフトローラ軸に対応する複数のドラフトローラ
    軸押圧ロッドを嵌合するゲージ溝を所定間隔で設けてな
    る上部ゲージプレートを、引掛け係止して取り付けてな
    るドラフト装置。
  3. 【請求項3】 クレードル基体内にフロント及びセカン
    ドローラ用のローラ軸押圧部材をその間隔を不動にして
    設け、サードローラ以下用のローラ軸押圧部材は、基体
    内でスライバ走行方向に可動に設け、前記可動のローラ
    軸押圧部材のローラ軸押圧ロッドを嵌合するゲージ溝を
    所定間隔で有する上部ゲージプレートと、サードローラ
    以下のローラ軸を嵌合するローラ軸嵌合用のゲージ溝を
    所定間隔で有するサイドゲージプレートとをクレードル
    基体に設けてなるドラフト装置。
JP7451495A 1995-03-06 1995-03-06 ドラフト装置 Pending JPH08246261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7451495A JPH08246261A (ja) 1995-03-06 1995-03-06 ドラフト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7451495A JPH08246261A (ja) 1995-03-06 1995-03-06 ドラフト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08246261A true JPH08246261A (ja) 1996-09-24

Family

ID=13549528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7451495A Pending JPH08246261A (ja) 1995-03-06 1995-03-06 ドラフト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08246261A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102242423A (zh) * 2010-05-12 2011-11-16 株式会社丰田自动织机 纺丝机的牵伸装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3115674B2 (ja) * 1992-01-22 2000-12-11 株式会社日本触媒 電気粘性流体組成物の製造方法
JP4123268B2 (ja) * 1999-07-13 2008-07-23 株式会社デンソー 携帯電話

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3115674B2 (ja) * 1992-01-22 2000-12-11 株式会社日本触媒 電気粘性流体組成物の製造方法
JP4123268B2 (ja) * 1999-07-13 2008-07-23 株式会社デンソー 携帯電話

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102242423A (zh) * 2010-05-12 2011-11-16 株式会社丰田自动织机 纺丝机的牵伸装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN210886463U (zh) 一种多纱线断纱自停装置
US5624494A (en) Paraffin coating device for textile machines
US4272038A (en) Thread-tensioning device on a warp creel
JPH08246261A (ja) ドラフト装置
JPS6477630A (en) Air pressure dust removing apparatus for fiber machine
CN1056205C (zh) 三列式牵伸装置
KR101982898B1 (ko) 스핀-니트 머신을 위한 폴딩-드로잉 시스템
US5659968A (en) Sliver guide assembly including a thickness sensor having operative and servicing positions
US6691373B2 (en) Slide guide assembly for traveling flats in a carding machine
CN215366142U (zh) 一种拼纱机的张力稳定装置
US888102A (en) Roll-stand for spinning-machines.
CN203715826U (zh) 一种弹力丝整经机牵伸罗拉的分纱自停装置
US1876376A (en) Textile machine
US2714228A (en) Modified roll stand
CN219861714U (zh) 一种铺网均匀的无纺布生产用牵伸器
CN220079315U (zh) 一种螺纹布纱线生产用固体蜡涂抹工装
DE3733893C1 (en) Apparatus for the production of effect yarns, especially flame-effect yarns
JP2008530382A (ja) 二重エプロンドラフト装置のための下部エプロン案内装置
CN218147121U (zh) 一种棉纱拉伸并条机
US4274179A (en) Spinning frame apron clearer attachment
US2827757A (en) Twister head
US7251862B2 (en) Guide element assembly for a spinning preparation machine
JPH0748672Y2 (ja) 紡績装置
US4570435A (en) Fiber feed channel arrangement for an open-end friction spinning machine
US4817248A (en) Vertically adjustable drawing frame