JPH08234329A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH08234329A
JPH08234329A JP4003095A JP4003095A JPH08234329A JP H08234329 A JPH08234329 A JP H08234329A JP 4003095 A JP4003095 A JP 4003095A JP 4003095 A JP4003095 A JP 4003095A JP H08234329 A JPH08234329 A JP H08234329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
image
original
reading
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4003095A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3628057B2 (en
Inventor
Kentaro Harada
謙太郎 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP04003095A priority Critical patent/JP3628057B2/en
Publication of JPH08234329A publication Critical patent/JPH08234329A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3628057B2 publication Critical patent/JP3628057B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To provide an image forming device in which a copy image can be formed in the center of a recording material regardless of the position of an original set on an original table. CONSTITUTION: This device has an original position detecting sensor 17 for detecting the position of an original supported by an original table, a reference display device 12 for showing the position of the original to be set on the original table, and a control panel 170 for giving instruction for switching between 'angle reference' and 'center reference', and the position for starting the read of the image of the document imaged on the light receiving surface of a CCD image sensor 24 can be optionally changed according to the size of original, copying magnification, the size of sheet, and the position of the original set on the original table. Thus, an undesired miscopy is prevented, and the copying cost can be reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、静電複写プロセスに
よって画像データに対応する画像を形成して用紙に出力
する画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus for forming an image corresponding to image data by an electrostatic copying process and outputting the image on a sheet.

【0002】[0002]

【従来の技術】静電複写プロセスが利用されている画像
形成装置、たとえば、電子写真式複写装置は、複写すべ
き原稿を保持する原稿保持部、原稿保持部により保持さ
れた原稿の画像情報を光の明暗情報として取り出す画像
読取部、及び、画像読取部により読取られた画像情報に
基づいて複写像を形成したのち記録材に出力する画像形
成部などを有している。
2. Description of the Related Art An image forming apparatus using an electrostatic copying process, for example, an electrophotographic copying apparatus, stores a document holding unit for holding a document to be copied, and image information of the document held by the document holding unit. It has an image reading unit for taking out as light and dark information of light, an image forming unit for forming a copy image based on the image information read by the image reading unit, and then outputting it to a recording material.

【0003】原稿保持部は、たとえば、ガラス板などの
透明な材質により形成された原稿台と、複写対象として
の原稿が載置されるべき位置を指示する原稿スケールと
を有している。
The document holder has a document table made of a transparent material such as a glass plate, and a document scale indicating a position where a document to be copied is to be placed.

【0004】画像読取部は、原稿台にセットされた原稿
を照明する照明ランプ、照明ランプにより照明された原
稿からの反射光を光電変換して画像情報に対応する電気
信号に変換するCCD読み取り装置、及び、原稿からの
反射光を安定な状態でCCD読み取り装置の受光面に入
射させるための結像レンズ装置を有している。なお、原
稿からCCD読み取り装置に向かう反射光は、一般に、
装置の設置面積を低減する目的により、原稿台とCCD
読み取り装置との間に配置される複数のミラーにより複
数回折り曲げられたのちCCD読み取り装置の受光面に
案内される。
The image reading section illuminates a document set on a document table, and a CCD reading device for photoelectrically converting the reflected light from the document illuminated by the illumination lamp into an electric signal corresponding to image information. And an image forming lens device for making reflected light from the original document enter the light receiving surface of the CCD reading device in a stable state. It should be noted that the reflected light from the document toward the CCD reading device is generally
Original plate and CCD for the purpose of reducing the installation area of the device
After being bent several times by a plurality of mirrors arranged between the reading device and the reading device, it is guided to the light receiving surface of the CCD reading device.

【0005】画像形成部は、CCD読み取り装置により
読取られた原稿の像に対応する静電潜像を保持する感光
体、感光体を所定の電圧に帯電させる帯電装置、帯電装
置により帯電された感光体に静電潜像を形成するための
画像情報光を照射する像露光装置、像露光装置により感
光体に形成された静電潜像に現像剤を供給することで現
像する現像装置、現像装置により感光体上に形成された
現像剤像を画像出力材としての記録材に転写する転写装
置、及び、転写装置に向けて記録材を給送する記録材給
送機構などにより構成される。なお、転写装置を介して
記録材に転写された現像剤像は、定着装置により加熱さ
れることで溶融され、定着装置から供給される圧力によ
り記録材に定着される。
The image forming unit includes a photoconductor that holds an electrostatic latent image corresponding to the image of the original read by the CCD reading device, a charging device that charges the photoconductor to a predetermined voltage, and a photoconductor charged by the charging device. Image exposure device for irradiating image information light for forming electrostatic latent image on body, developing device for developing by supplying developer to electrostatic latent image formed on photoconductor by image exposure device, developing device The transfer device is configured to transfer the developer image formed on the photoconductor to the recording material as the image output material, and the recording material feeding mechanism that feeds the recording material toward the transfer device. The developer image transferred onto the recording material via the transfer device is melted by being heated by the fixing device, and is fixed on the recording material by the pressure supplied from the fixing device.

【0006】ところで、原稿保持部に原稿をセットする
場合の位置基準として、原稿の先端と先端に接する2辺
の内の1辺とからなる2辺を利用する角基準と、原稿の
先端とそのの中央部を利用する中央基準とが知られてい
る。
By the way, as a position reference when setting a document on the document holding portion, an angle reference using two sides consisting of the leading edge of the document and one of the two sides in contact with the leading edge, the leading edge of the document and its edge are used. It is known that the central standard uses the central part of the.

【0007】角基準の電子写真式複写装置では、原稿保
持部に原稿をセットする場合に原稿の大きさを考慮する
必要がなく、常に、同一位置に原稿をセットすればよ
い。しかしながら、原稿の大きさと複写倍率に基づいて
必要となる記録材の大きさと実際に供給される記録材の
大きさとが一致しない場合には、複写により得られる複
写画像が記録材の隅に偏って複写されることが知られて
いる。また、記録材給送機構が部分的に磨耗あるいは経
時変化しやすいことおよび結像レンズ装置のレンズ動作
ならびにコサイン4乗則にともなう明るさの補正などが
複雑になることが知られている。
In the corner-based electrophotographic copying apparatus, it is not necessary to consider the size of the original when setting the original in the original holder, and the original may always be set in the same position. However, when the size of the recording material required based on the size of the original document and the copy magnification does not match the size of the recording material actually supplied, the copied image obtained by copying is biased to the corner of the recording material. Known to be copied. Further, it is known that the recording material feeding mechanism is likely to be partially worn or easily change with time, and that the lens operation of the imaging lens device and the correction of the brightness according to the cosine fourth law are complicated.

【0008】これに対して、中央基準の電子写真式複写
装置では、原稿の大きさと複写倍率に基づいて必要とな
る記録材の大きさと実際に供給される記録材の大きさと
が一致しない場合であっても、所定の複写倍率の範囲で
は、原稿の画像が記録材のおおむね中央に複写できる。
その一方で、原稿台に原稿をセットする際に中心がずれ
やすく、不所望な複写物が発生しやすくなることが知ら
れている。
On the other hand, in the central reference electrophotographic copying apparatus, when the size of the recording material required based on the size of the original document and the copy magnification does not match the size of the recording material actually supplied. Even if there is, the image of the original can be copied in the approximate center of the recording material within the range of the predetermined copy magnification.
On the other hand, it is known that when a document is set on the document table, the center of the document is likely to shift and an unwanted copy is likely to occur.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところで、現在、市場
には、上述した角基準の電子写真式複写装置と中央基準
の電子写真式複写装置の双方が混在している。このこと
は、利用者が、それ以前に利用していた複写装置と原稿
基準位置が異なる複写装置に交換した場合に、不所望な
複写物を頻繁に発生させる問題がある。また、利用者が
複数の複写装置を保有し、その複写装置が角基準と中央
基準の双方である場合には、記録材の中心と複写によっ
て得られた画像の中心とが一致しない複写物が生じやす
い問題がある。
By the way, at the present time, both the corner-based electrophotographic copying apparatus and the central-reference electrophotographic copying apparatus are mixed in the market. This causes a problem that an undesired copy is frequently generated when the user exchanges a copying apparatus having a different document reference position from the copying apparatus used before. Further, when the user has a plurality of copying machines and the copying machines have both the corner reference and the center reference, there are copies in which the center of the recording material and the center of the image obtained by copying do not match. There is a problem that tends to occur.

【0010】このことは、複写コストを増大させるばか
りでなく、さらに、現像剤の部分的な消費すなわち複写
によって得られた画像の特定の領域における画像濃度の
低下などを引き起こす問題がある。この発明の目的は、
原稿台にセットされる原稿の位置に拘りなく記録材の中
央に複写画像を形成する画像形成装置を提供することに
ある。
This not only increases the copying cost, but also causes a partial consumption of the developer, that is, a reduction in the image density in a specific area of the image obtained by copying. The purpose of this invention is
An object of the present invention is to provide an image forming apparatus that forms a copied image in the center of a recording material regardless of the position of a document set on a document table.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】この発明は、上記問題点
に基づきなされたもので、原稿を支持する原稿支持手段
と、この原稿支持手段にセットされる前記原稿の第1の
位置とこの第1の位置とは異なる第2の位置とを検知す
る原稿位置検知手段と、前記原稿支持手段にセットされ
た前記原稿の画像を光の明暗情報として読み取る画像読
取手段と、この画像読取手段により前記原稿の画像の読
取を開始する位置を前記原稿位置検知手段により検知さ
れた前記第1の位置および前記第2の位置との間で切り
換える読取位置制御手段と、前記画像読取手段により読
み取られた画像を出力するための用紙を給送する用紙給
送手段と、前記画像読取手段により読み取られた前記原
稿の画像を、前記原稿支持手段に前記原稿がセットされ
た位置と前記用紙給送手段を介して給送される前記用紙
の所定の位置に、前記読取位置制御手段により変更され
た前記読み取りを開始する位置に対応して画像を形成す
る画像形成手段とを提供するものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made based on the above-mentioned problems, and is a document supporting means for supporting a document, a first position of the document set on the document supporting means, and a first position of the document. An original position detecting means for detecting a second position different from the first position, an image reading means for reading an image of the original set on the original supporting means as light / dark information of light, and the image reading means for reading the image. Reading position control means for switching the position at which the reading of the image of the original is started between the first position and the second position detected by the original position detecting means, and the image read by the image reading means. A sheet feeding means for feeding a sheet for outputting the sheet, and an image of the document read by the image reading means, a position at which the document is set on the document supporting means, and the sheet. An image forming unit that forms an image at a predetermined position of the sheet fed through the feeding unit corresponding to the position to start the reading changed by the reading position control unit. .

【0012】また、この発明によれば、原稿を支持する
原稿支持手段と、この原稿支持手段に前記原稿がセット
されるべき第1および第2の位置を指示する原稿位置指
示手段と、前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の
画像を光の明暗情報として読み取る画像読取手段と、前
記原稿位置指示手段の指示を前記第1の位置および前記
第2の位置との間で切り換える原稿位置入力手段と、前
記画像読取手段により読み取られた画像を出力するため
の用紙を給送する用紙給送手段と、前記画像読取手段に
より前記原稿の画像の読取を開始する位置を、原稿位置
指示手段により指示された位置と前記原稿位置入力手段
により入力された位置とに基づいて、前記第1の位置お
よび前記第2の位置との間で切り換える読取位置制御手
段と、前記画像読取手段により読み取られた前記原稿の
画像を、前記原稿支持手段に前記原稿がセットされた位
置と前記用紙給送手段を介して給送される前記用紙の所
定の位置に、前記読取位置制御手段により変更された前
記読み取りを開始する位置に対応して画像を形成する画
像形成手段とを有する画像形成装置が提供される。
According to the present invention, the original document supporting means for supporting the original document, the original document position instructing means for instructing the first and second positions where the original document should be set on the original document supporting means, and the original document An image reading unit that reads an image of the document set on the supporting unit as light and dark information of light, and a document position input unit that switches the instruction of the document position instructing unit between the first position and the second position. A sheet feeding means for feeding a sheet for outputting the image read by the image reading means, and a position for starting the reading of the image of the original by the image reading means by the document position instructing means. A read position control means for switching between the first position and the second position based on the read position and the position input by the document position input means; The image of the original read by the means is placed at the position where the original is set on the original support means and the predetermined position of the paper fed through the paper feeding means by the reading position control means. An image forming apparatus is provided that includes an image forming unit that forms an image corresponding to the changed position where the reading is started.

【0013】さらに、この発明によれば、原稿を支持す
る原稿支持手段と、この原稿支持手段に前記原稿がセッ
トされるべき第1および第2の位置を指示する原稿位置
指示手段と、前記原稿支持手段にセットされた前記原稿
の画像を光の明暗情報として読み取る画像読取手段と、
前記原稿位置指示手段の指示を前記第1の位置および前
記第2の位置との間で切り換える原稿位置入力手段と、
前記画像読取手段により読み取られた画像を出力するた
めの用紙を給送する用紙給送手段と、前記画像読取手段
により読み取られた画像を出力する倍率を入力する倍率
入力手段と、前記画像読取手段により前記原稿の画像の
読取を開始する位置を、前記原稿位置指示手段により指
示された位置と前記原稿位置入力手段により入力された
位置とに基づいて入力手段により入力された前記第1の
位置および前記第2の位置との間で切り換え、さらに、
前記倍率入力手段により入力された前記倍率と前記用紙
給送手段により給送される前記用紙の大きさに基づいて
前記第1の位置および前記第2の位置を変更する読取位
置制御手段と、前記画像読取手段により読み取られた前
記原稿の画像を、前記原稿支持手段に前記原稿がセット
された位置と前記用紙給送手段を介して給送される前記
用紙の所定の位置に、前記読取位置制御手段により変更
された前記読み取りを開始する位置に対応して画像を形
成する画像形成手段とを有する画像形成装置が提供され
る。
Further, according to the present invention, the document supporting means for supporting the document, the document position instructing means for instructing the first and second positions where the document is to be set on the document supporting means, and the document. Image reading means for reading the image of the document set on the supporting means as light and dark information of light;
Document position input means for switching the instruction of the document position instruction means between the first position and the second position;
Paper feeding means for feeding the paper for outputting the image read by the image reading means, magnification input means for inputting a magnification for outputting the image read by the image reading means, and the image reading means The position at which the reading of the image of the original is started by the first position input by the input unit based on the position instructed by the original position instructing unit and the position input by the original position input unit, and Switching between the second position, and
Reading position control means for changing the first position and the second position based on the magnification inputted by the magnification input means and the size of the paper fed by the paper feeding means; The reading position control is performed on the image of the document read by the image reading unit at a position where the document is set on the document supporting unit and a predetermined position of the sheet fed through the sheet feeding unit. And an image forming unit that forms an image corresponding to the reading start position changed by the unit.

【0014】またさらに、この発明によれば、原稿を支
持する原稿支持手段と、この原稿支持手段に前記原稿が
セットされる際に前記原稿の先端が接触されるものであ
って、前記原稿の前記先端と直交する前記原稿の2辺が
前記原稿支持手段の前記原稿の先端と平行な方向のおお
むね中央に位置するよう前記原稿がセットされる位置を
指示する第1の位置と前記原稿の前記先端と直交する前
記原稿の2辺の内の1辺が前記原稿支持手段の前記原稿
の先端と直交する2辺の内の1辺と接するよう前記原稿
がセットされる位置を指示する第2の位置を指示する原
稿位置指示手段と、前記原稿支持手段にセットされた前
記原稿の画像を光の明暗情報として読み取る画像読取手
段と、この画像読取手段により前記原稿の画像の読取を
開始する位置を、前記第1の位置および前記第2の位置
との間で切り換える読取位置制御手段と、前記画像読取
手段により読み取られた画像を出力するための用紙を給
送する用紙給送手段と、前記画像読取手段により読み取
られた前記原稿の画像を、前記原稿支持手段に前記原稿
がセットされた位置と前記用紙給送手段を介して給送さ
れる前記用紙の所定の位置に、前記読取位置制御手段に
より変更された前記読み取りを開始する位置に対応して
画像を形成する画像形成手段とを有する画像形成装置が
提供される。
Furthermore, according to the present invention, the document supporting means for supporting the document and the leading end of the document when the document is set on the document supporting means are in contact with each other. The first position indicating the position where the document is set so that the two sides of the document orthogonal to the leading end are located at the center of the document supporting means in the direction parallel to the leading end of the document, and the first position of the document. A second position indicating the position at which the document is set so that one of the two sides of the document orthogonal to the leading edge contacts one of the two sides of the document supporting means orthogonal to the leading edge of the document. An original position instructing means for instructing a position, an image reading means for reading an image of the original set on the original supporting means as light / dark information of light, and a position for starting the reading of the image of the original by the image reading means. , The reading position control means for switching between the first position and the second position, the paper feeding means for feeding the paper for outputting the image read by the image reading means, and the image reading The image of the original read by the means is placed at the position where the original is set on the original support means and the predetermined position of the paper fed through the paper feeding means by the reading position control means. An image forming apparatus is provided that includes an image forming unit that forms an image corresponding to the changed position where the reading is started.

【0015】さらにまた、この発明によれば、原稿を支
持する原稿支持手段と、この原稿支持手段に前記原稿が
セットされる際に前記原稿の先端が接触されるものであ
って、前記原稿の前記先端と直交する前記原稿の2辺が
前記原稿支持手段の前記原稿の先端と平行な方向のおお
むね中央に位置するよう前記原稿がセットされる位置を
指示する第1の位置と前記原稿の前記先端と直交する前
記原稿の2辺の内の1辺が前記原稿支持手段の前記原稿
の先端と直交する2辺の内の1辺と接するよう前記原稿
がセットされる位置を指示する第2の位置を指示する原
稿位置指示手段と、前記原稿支持手段にセットされた前
記原稿の画像を光の明暗情報として読み取る画像読取手
段と、この画像読取手段により読み取られた画像を出力
するための用紙を給送する用紙給送手段と、前記第1の
位置と前記第2の位置との間の距離をn [mm] 、前記
原稿の前記2辺間の距離をP [mm] 、及び、前記原稿
が前記第1の位置にセットされた場合と前記原稿が前記
第2の位置にセットされた場合とにより前記画像読取手
段により前記原稿の画像の読取を開始する位置の変更量
をQ [mm] とするとき、 Q = n − P/2
により、前記画像読取手段により前記原稿の画像の読取
を開始する位置を、前記第1の位置および前記第2の位
置との間で切り換える読取位置制御手段と、前記画像読
取手段により読み取られた前記原稿の画像を、前記原稿
支持手段に前記原稿がセットされた位置と前記用紙給送
手段を介して給送される前記用紙の所定の位置に、前記
読取位置制御手段により変更された前記読み取りを開始
する位置に対応して画像を形成する画像形成手段とを有
する画像形成装置が提供される。
Further, according to the present invention, the document supporting means for supporting the document and the leading end of the document when the document is set on the document supporting means are in contact with each other. The first position indicating the position where the document is set so that the two sides of the document orthogonal to the leading end are located at the center of the document supporting means in the direction parallel to the leading end of the document, and the first position of the document. A second position indicating the position at which the document is set so that one of the two sides of the document orthogonal to the leading edge contacts one of the two sides of the document supporting means orthogonal to the leading edge of the document. A document position designating unit for designating a position, an image reading unit for reading an image of the document set on the document supporting unit as light and dark information of light, and a sheet for outputting the image read by the image reading unit. The distance between the sheet feeding means for feeding and the first position and the second position is n [mm], the distance between the two sides of the document is P [mm], and the document is The amount of change in the position at which the image reading means starts reading the image of the original is Q [mm] depending on whether the original is set to the first position or the original is set to the second position. When, Q = n-P / 2
The reading position control means for switching the position at which the image reading means starts reading the image of the original document between the first position and the second position, and the reading position control means The image of the original is read by the reading position control means at the position where the original is set on the original supporting means and the predetermined position of the paper fed through the paper feeding means. An image forming apparatus having an image forming unit that forms an image corresponding to a start position is provided.

【0016】またさらに、この発明によれば、原稿を、
この原稿の先端部のみを所定の位置に接するよう支持す
る第1の位置と、前記原稿の先端部とこの先端部に接す
る前記原稿の2辺の内の1辺の双方が所定の位置に接す
るよう支持する第2の位置のいづれかで支持する原稿支
持手段と、この原稿支持手段に前記原稿がセットされる
位置を、前記第1の位置および第2の位置のいづれかに
対応する第1および第2の基準位置を表示する基準表示
手段と、前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の位
置が前記第1の位置および第2の位置のいづれに対応す
るかを検知する原稿位置検知手段と、前記原稿支持手段
にセットされた前記原稿の画像を出力する用紙の大きさ
を設定する用紙サイズ設定手段と、前記原稿支持手段に
セットされた前記原稿の画像を出力する倍率を入力する
倍率入力手段と、前記原稿支持手段にセットされた前記
原稿の画像を、前記原稿の先端部に平行かつ前記先端部
に直交する方向に所定の幅で、光の明暗情報として読み
取る画像読取手段と、前記基準表示手段の表示、前記原
稿位置検知手段の検知結果、前記用紙サイズ設定により
設定された前記用紙の大きさおよび前記倍率入力手段に
より入力された前記倍率のそれぞれに基づいて、前記画
像読取手段により前記原稿の前記原稿の先端部に平行な
方向の画像の読み取りを開始する位置を変更する読取位
置制御手段と、を有する画像形成装置が提供される。
Furthermore, according to the present invention, the original is
Both the first position for supporting only the front end of the original document in contact with the predetermined position and the front end of the original document and one of the two sides of the original document in contact with the front end contact the predetermined position. The original supporting means for supporting the original at any one of the second and second positions, and the position at which the original is set on the original supporting means for the first and second positions corresponding to the first and second positions. Reference display means for displaying two reference positions; document position detection means for detecting whether the position of the document set on the document support means corresponds to the first position or the second position; Paper size setting means for setting the size of the paper for outputting the image of the original set on the original supporting means, and magnification input means for inputting a magnification for outputting the image of the original set on the original supporting means When, An image reading unit that reads an image of the document set on the document supporting unit as light / dark information of light with a predetermined width in a direction parallel to the leading end of the document and orthogonal to the leading end, and the reference display unit. Of the document, the detection result of the document position detection unit, the size of the sheet set by the sheet size setting, and the magnification input by the magnification input unit, respectively, based on each of the magnifications input by the magnification input unit. An image forming apparatus is provided that includes: a reading position control unit that changes a position at which reading of an image in a direction parallel to the leading edge of the original is started.

【0017】[0017]

【作用】この発明によれば、原稿支持手段により支持さ
れる原稿の画像を読み取る読み取りを開始する位置は、
原稿位置検知手段で検知された第1の位置と第2の位置
との間で読取位置制御手段により切り換えられる。従っ
て、原稿支持手段に原稿がセットされる位置が変化され
た場合であっても、原稿支持手段に原稿がセットされた
状態とおおむね等しい状態で、用紙に原稿の画像を提供
できる。
According to the present invention, the position for starting the reading for reading the image of the document supported by the document supporting means is
The reading position control means switches between the first position and the second position detected by the document position detection means. Therefore, even when the position where the document is set on the document supporting unit is changed, the image of the document can be provided on the paper in a state that is substantially the same as the state where the document is set on the document supporting unit.

【0018】また、この発明によれば、原稿支持手段に
より支持される原稿の画像を読み取る読み取りを開始す
る位置は、原稿位置指示手段により指示された位置と原
稿位置入力手段により入力された位置とに基づいて、第
1の位置と第2の位置との間で読取位置制御手段を介し
て切り換えられる。従って、原稿支持手段に原稿がセッ
トされる位置が変化された場合であっても、原稿支持手
段に原稿がセットされた状態とおおむね等しい状態で、
用紙に原稿の画像を提供できる。
Further, according to the present invention, the position where the reading of the image of the original document supported by the original document supporting means is started is the position designated by the original document position indicating means and the position input by the original document position inputting means. Based on the above, the reading position control means is used to switch between the first position and the second position. Therefore, even when the position where the document is set on the document support unit is changed, the state is almost the same as the state where the document is set on the document support unit,
The image of the original can be provided on paper.

【0019】さらに、この発明によれば、画像読取手段
により原稿の画像の読み取りが開始される位置は、原稿
位置指示手段により指示された位置と原稿位置入力手段
により入力された位置とに基づいて第1の位置と第2の
位置との間で切り換えられるとともに、倍率入力手段に
より入力された倍率と用紙給送手段により給送される用
紙の大きさに基づいて第1の位置および第2の位置を変
更する読取位置制御手段により、原稿支持手段に原稿が
セットされた位置と用紙給送手段を介して給送される前
記用紙の所定の位置に、読取位置制御手段により変更さ
れた読み取りを開始する位置に対応して画像が形成され
る。従って、原稿支持手段に原稿がセットされる位置が
変化された場合であっても、原稿支持手段に原稿がセッ
トされた状態とおおむね等しい状態で、用紙に原稿の画
像を提供できる。またさらに、この発明によれば、原稿
位置指示手段は、原稿がセットされる際に原稿の先端が
接触されるものであって、原稿の先端と直交する原稿の
2辺が原稿支持手段の原稿の先端と平行な方向のおおむ
ね中央に位置するよう原稿がセットされる位置を指示す
る第1の位置と原稿の先端と直交する原稿の2辺の内の
1辺が原稿支持手段の原稿の先端と直交する2辺の内の
1辺と接するよう原稿がセットされる位置を指示する第
2の位置を指示することから、画像読取手段により読み
取られた原稿の画像を、原稿支持手段に原稿がセットさ
れた位置と用紙給送手段を介して給送される用紙の所定
の位置に、読取位置制御手段により変更された読み取り
を開始する位置に対応して画像を形成することが可能と
なる。これにより、原稿支持手段に原稿がセットされる
位置が変化された場合であっても、原稿支持手段に原稿
がセットされた状態とおおむね等しい状態で、用紙に原
稿の画像を提供できる。さらにまた、この発明によれ
ば、読取位置制御手段により、原稿支持手段における第
1の位置と第2の位置との間の距離をn [mm] 、原稿
の2辺間の距離をP [mm] 、及び、原稿が第1の位置
にセットされた場合と第2の位置にセットされた場合と
により画像読取手段により原稿の画像の読み取りが開始
される位置の変更量をQ [mm] とするとき、 Q =
n − P/2 で、画像読取手段により原稿の画像
の読み取りが開始される位置が第1の位置および第2の
位置との間で切り換られることから、画像読取手段によ
り読み取られた原稿の画像を、原稿支持手段に原稿がセ
ットされた位置と用紙給送手段を介して給送される用紙
の所定の位置に、読取位置制御手段により変更された読
み取りを開始する位置に対応して画像を形成することが
可能となる。これにより、原稿支持手段に原稿がセット
される位置が変化された場合であっても、原稿支持手段
に原稿がセットされた状態とおおむね等しい状態で、用
紙に原稿の画像を提供できる。
Further, according to the present invention, the position where the image reading means starts reading the image of the original is based on the position indicated by the original position indicating means and the position input by the original position input means. The switching between the first position and the second position is performed, and the first position and the second position are set based on the magnification input by the magnification input means and the size of the paper fed by the paper feeding means. By the reading position control means for changing the position, the reading changed by the reading position control means is performed at the position where the original is set on the original supporting means and the predetermined position of the paper fed through the paper feeding means. An image is formed corresponding to the start position. Therefore, even when the position where the document is set on the document supporting unit is changed, the image of the document can be provided on the paper in a state that is substantially the same as the state where the document is set on the document supporting unit. Further, according to the present invention, the document position indicating means is such that the leading edge of the document comes into contact when the document is set, and two sides of the document orthogonal to the leading edge of the document are the document supporting means. The first position indicating the position where the document is set so as to be positioned at the center in the direction parallel to the leading end of the document, and one of the two sides of the document orthogonal to the leading end of the document is the leading end of the document of the document support means. Since the second position indicating the position where the document is set is in contact with one of the two sides orthogonal to, the image of the document read by the image reading unit is transferred to the document supporting unit. It is possible to form an image at the set position and a predetermined position of the sheet fed through the sheet feeding means, corresponding to the reading start position changed by the reading position control means. As a result, even when the position where the document is set on the document supporting unit is changed, the image of the document can be provided on the paper in a state that is substantially the same as the state where the document is set on the document supporting unit. Furthermore, according to the present invention, the reading position control means allows the distance between the first position and the second position on the document supporting means to be n [mm] and the distance between the two sides of the document to be P [mm]. ], And the change amount of the position at which the image reading means starts reading the image of the document depending on whether the document is set at the first position or the second position is Q [mm]. Q =
At n−P / 2, the position at which the image reading unit starts reading the image of the document is switched between the first position and the second position. The image is displayed at a position where the document is set on the document supporting unit and a predetermined position of the sheet fed through the sheet feeding unit, in correspondence with the position where the reading is started, which is changed by the reading position control unit. Can be formed. As a result, even when the position where the document is set on the document supporting unit is changed, the image of the document can be provided on the paper in a state that is substantially the same as the state where the document is set on the document supporting unit.

【0020】[0020]

【実施例】以下、図面を参照してこの発明の実施例を詳
細に説明する。図2に示される通り、画像形成装置すな
わち電子写真式ディジタル複写装置2は、読み取り手段
として機能する画像読取部4と画像形成手段として機能
する画像形成部6とを有している。なお、画像読取部4
の上部には、画像読取部4の後述する原稿台に対して開
閉可能に形成され、読取対象物すなわち原稿Dを、原稿
台に向けて1枚ずつ給送するとともに、原稿台に載置さ
れた原稿Dを原稿台に密着させる原稿押さえとして機能
する原稿自動給送装置 (以下、ADFと示す) 8がセッ
トされている。
Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. As shown in FIG. 2, the image forming apparatus, that is, the electrophotographic digital copying apparatus 2 has an image reading unit 4 that functions as a reading unit and an image forming unit 6 that functions as an image forming unit. The image reading unit 4
The upper part of the image reading unit 4 is formed so as to be openable / closable with respect to a later-described document table of the image reading section 4, and the objects to be read, that is, the documents D are fed one by one toward the document table and placed on the document table. An automatic document feeder (hereinafter, referred to as ADF) 8 that functions as a document retainer for bringing the document D into close contact with the document table is set.

【0021】画像読取部4は、その上部に、閉じた状態
にあるADF8に対向され、原稿Dがセットされる透明
なガラスからなる原稿台11と、原稿台11の一端に配
置され、原稿台11に原稿Dをセットすべき位置を示す
基準表示装置12とを有している。なお、原稿台11を
取り巻く原稿台11の近傍には、図3を用いて後述する
コントロールパネルが配置されている。
The image reading unit 4 is arranged on one side of the document table 11 and a document table 11 made of transparent glass on which the document D is set, facing the closed ADF 8 at the upper part thereof. 11 has a reference display device 12 indicating the position where the document D is to be set. A control panel, which will be described later with reference to FIG. 3, is arranged near the document table 11 surrounding the document table 11.

【0022】原稿台11の下方には、画像読取部4の構
成として、原稿台11に載置された原稿Dを照明する露
光ランプ13、露光ランプ13からの光を原稿Dに集光
させるための補助反射板14、及び、原稿Dからの反射
光を図中左方向に折曲げる第1ミラー15などが配置さ
れている。露光ランプ13、補助反射板14および第1
ミラー15は、第一キャリッジ16に固定されており、
第一キャリッジ16の移動にともなって原稿台11と平
行に移動可能に配置されている。なお、第一キャリッジ
16は、図示しない歯付きベルト等を介して図示しない
パルスモータの駆動力が伝達されて、原稿台11に沿っ
て平行に移動される。
Below the document table 11, the image reading unit 4 is provided with an exposure lamp 13 for illuminating the document D placed on the document table 11, and for converging light from the exposure lamp 13 on the document D. The auxiliary reflection plate 14 and the first mirror 15 that bends the reflected light from the document D to the left in the drawing are arranged. Exposure lamp 13, auxiliary reflector 14 and first
The mirror 15 is fixed to the first carriage 16,
The first carriage 16 is arranged so as to be movable in parallel with the document table 11 with the movement of the first carriage 16. The driving force of a pulse motor (not shown) is transmitted to the first carriage 16 via a toothed belt (not shown), and the first carriage 16 is moved in parallel along the document table 11.

【0023】原稿台11の下方であって、基準表示装置
12と原稿台11とが接せられている近傍の所定の位置
には、図4を用いて後述する原稿台11のどこに原稿D
がセットされたかを検知するための原稿位置検知センサ
17が配置されている。
At a predetermined position below the manuscript table 11 and in the vicinity where the reference display device 12 and the manuscript table 11 are in contact with each other, the manuscript D is located on the manuscript table 11 which will be described later with reference to FIG.
A document position detection sensor 17 for detecting whether or not is set is arranged.

【0024】原稿台11の図中左方、第1ミラー15に
より反射された反射光が案内される方向には、図示しな
い駆動機構たとえば歯付きベルトならびにDCモータな
どを介して原稿台11と平行に移動可能に形成された第
二キャリッジ20が配設されている。
In the left side of the document table 11 in the direction in which the reflected light reflected by the first mirror 15 is guided, it is parallel to the document table 11 via a drive mechanism (not shown) such as a toothed belt and a DC motor. A second carriage 20 is arranged so as to be movable.

【0025】第二キャリッジ20には、第1ミラー15
により案内される原稿Dからの反射光を下方に折曲げる
第2ミラー21および図中右方に折り曲げる第3ミラー
22が互いに直角に配置されている。第二キャリッジ2
0は、第一キャリッジ16を駆動する図示しない歯付き
ベルトなどにより第一キャリッジ16に従動されるとと
もに、第一キャリッジ16に対して1/2の速度で原稿
台11に沿って平行に移動される。
The first carriage 15 is attached to the second carriage 20.
The second mirror 21 that bends the reflected light from the document D guided by and downward and the third mirror 22 that bends the reflected light to the right in the drawing are arranged at right angles to each other. Second carriage 2
0 is driven by the first carriage 16 by a toothed belt (not shown) for driving the first carriage 16 and is moved in parallel along the document table 11 at a speed of ½ with respect to the first carriage 16. It

【0026】第一キャリッジ16の下方であって、第二
キャリッジ20を介して折返された光の光軸を含む面内
には、第二キャリッジ20からの反射光を所定の倍率で
結像させる結像レンズ23、及び、結像レンズ23によ
り集束性が与えられた反射光を電気信号すなわち画像デ
ータに変換するCCDイメージセンサ24が配置されて
いる。
The reflected light from the second carriage 20 is imaged at a predetermined magnification in the plane below the first carriage 16 and including the optical axis of the light reflected by the second carriage 20. An image forming lens 23 and a CCD image sensor 24 that converts the reflected light, which is focused by the image forming lens 23, into an electric signal, that is, image data are arranged.

【0027】画像形成部6は、複写装置2のほぼ中央に
回転自在に位置された像担持体としての感光体ドラム3
0を有している。感光体ドラム30は、図示しないモー
タにより所定の回転速度で回転される。
The image forming section 6 is a photoconductive drum 3 as an image carrier rotatably positioned in the center of the copying apparatus 2.
Has 0. The photoconductor drum 30 is rotated at a predetermined rotation speed by a motor (not shown).

【0028】感光体ドラム30の周囲の所定の位置に
は、ドラム表面を所定の電荷に帯電させる帯電チャージ
ャ31、後述する画像処理部から供給される画像データ
すなわち画像形成すべき画像情報に対応する図示しない
レーザダイオードから発生されたレーザビームを、偏向
装置としてのポリゴンミラー32aにより感光体ドラム
30の軸線方向に偏向するとともに第1および第2の折
り返しミラー32bおよび32cならびにfθレンズ3
2dを介して感光体ドラム30の表面に露光するするこ
とで感光体ドラム30の表面に静電潜像を形成するレー
ザ露光装置32、レーザ露光装置32による露光により
感光体ドラム30の表面上に形成された静電潜像に現像
剤としてのトナーを供給して所望の画像濃度で現像する
現像ローラ33aを有する現像装置33、後述する用紙
カセットから給紙された被転写材すなわちコピー用紙P
に感光体ドラム30に形成されたトナー像を転写すると
ともにトナー像が転写された用紙Pを感光体ドラム30
から分離させるための転写・剥離チャージャ34、感光
体ドラム30の表面からコピー用紙Pを剥離する剥離爪
35、感光体ドラム30の表面に残留したトナーを清掃
するクリーニング装置36、及び、感光体ドラム30の
表面に残った電位を除電する除電装置37が、順に、配
置されている。
At a predetermined position around the photosensitive drum 30, a charger 31 for charging the surface of the drum to a predetermined electric charge, and image data supplied from an image processing unit described later, that is, image information to be image-formed, are provided. A laser beam generated from a laser diode (not shown) is deflected in the axial direction of the photosensitive drum 30 by a polygon mirror 32a as a deflecting device, and at the same time, the first and second folding mirrors 32b and 32c and the fθ lens 3 are provided.
A laser exposure device 32 that forms an electrostatic latent image on the surface of the photoconductor drum 30 by exposing the surface of the photoconductor drum 30 through 2d, and the surface of the photoconductor drum 30 is exposed by the laser exposure device 32. A developing device 33 having a developing roller 33a for supplying a toner as a developer to the formed electrostatic latent image to develop the electrostatic latent image at a desired image density, and a transfer material, that is, a copy sheet P fed from a sheet cassette described later.
The toner image formed on the photosensitive drum 30 is transferred onto the photosensitive drum 30 and the paper P on which the toner image is transferred is transferred onto the photosensitive drum 30.
From the surface of the photoconductor drum 30, a peeling claw 35 for peeling the copy sheet P from the surface of the photoconductor drum 30, a cleaning device 36 for cleaning the toner remaining on the surface of the photoconductor drum 30, and the photoconductor drum. A static eliminator 37 for eliminating static potentials remaining on the surface of 30 is arranged in order.

【0029】感光体ドラム30の下方に位置される複写
装置2の底部には、複写装置2の正面側より着脱自在に
上下複数段に装着された給紙手段としての多段給紙装置
(以下、PFPと示す) 40が複写装置2と一体的に配
置されている。
At the bottom of the copying machine 2 located below the photosensitive drum 30, a multi-stage paper feeding device as a paper feeding means is detachably mounted in a plurality of upper and lower stages from the front side of the copying machine 2.
40 (hereinafter referred to as PFP) is arranged integrally with the copying apparatus 2.

【0030】PFP40は、さまざまな大きさのコピー
用紙Pを複数種類収納するための上段カセット41、中
段カセット42および下段カセット43を含み、それぞ
れのカセット41,42および43は、たとえば、長手
方向に沿って搬送されるよう置かれたA4サイズのコピ
ー用紙、B4サイズのコピー用紙およびA3サイズのコ
ピー用紙を、それぞれ、500枚程度収納可能に形成さ
れている。
The PFP 40 includes an upper cassette 41, a middle cassette 42, and a lower cassette 43 for accommodating a plurality of types of copy sheets P of various sizes. Each of the cassettes 41, 42 and 43 is, for example, in the longitudinal direction. The A4 size copy sheet, the B4 size copy sheet and the A3 size copy sheet placed so as to be conveyed along are each formed to be able to store about 500 sheets.

【0031】上段カセット41、中段カセット42およ
び下段カセット43の所定の位置には、それぞれのカセ
ット41,42および43から用紙Pを1枚づつ取り出
すピックアップローラ44a,44bおよび44cが配
置されている。
Pickup rollers 44a, 44b and 44c are provided at predetermined positions of the upper cassette 41, the middle cassette 42 and the lower cassette 43 to take out the sheets P one by one from the respective cassettes 41, 42 and 43.

【0032】それぞれのピックアップローラ44a,4
4bおよび44cにより各カセット41,42および4
3から取り出された用紙Pの先端部が通過される位置に
は、用紙Pを1枚づつ分離するための搬送ローラ45
a,45bおよび45cと、それぞれの搬送ローラと一
体的に配置された分離ローラ46a,46bおよび46
cが配置されている。分離ローラ46a,46bおよび
46cは、それぞれ、相互に組み合わせられた搬送ロー
ラに対して軸線が平行に、かつ、所定の圧力で接触する
よう配置されるとともに、搬送ローラの回転方向と逆方
向に回転されることで、各カセットから取り出された用
紙Pの最も上の1枚のみを後述する搬送路へ送出する。
Each pickup roller 44a, 4
4b and 44c for each cassette 41, 42 and 4
A conveyance roller 45 for separating the sheets P one by one is provided at a position where the leading edge of the sheet P taken out from the sheet 3 is passed.
a, 45b and 45c, and separation rollers 46a, 46b and 46 that are integrally arranged with the respective conveying rollers.
c is arranged. The separation rollers 46a, 46b and 46c are arranged such that their axes are parallel to the mutually combined transport rollers and are in contact with each other at a predetermined pressure, and rotate in a direction opposite to the rotation direction of the transport rollers. By doing so, only the uppermost one sheet of the paper P taken out from each cassette is delivered to the transport path described later.

【0033】PFP40の図中右方には、使用頻度の高
いサイズの用紙P、たとえば、A4サイズの用紙Pを3
000枚程度収納可能に形成された大容量フィーダ (以
下、LCFと示す) 47が設けられている。LCF47
の所定の位置には、LDF47に収容された用紙Pを1
枚づつ取り出すピックアップローラ48が配置されてい
る。ピックアップローラ48と感光体ドラム30との間
には、上下一対に組み合わせられた搬送ローラ49aお
よび分離ローラ49bを含む分離機構49が配置されて
いる。分離機構49は、分離ローラ49bを搬送ローラ
49aが回転される方向に対して逆方向に回転させるこ
とで、ピックアップローラ48によりLDF47から取
り出された用紙Pの最も上の1枚のみを後述する搬送路
へ送出する。
To the right of the PFP 40 in the figure, there are three sheets of paper P of a size that is frequently used, for example, A4 size paper P.
A large-capacity feeder (hereinafter referred to as LCF) 47 that can store about 000 sheets is provided. LCF47
The paper P accommodated in the LDF 47 is
A pickup roller 48 is arranged to take out the sheets one by one. A separating mechanism 49 including a pair of upper and lower conveying rollers 49a and a separating roller 49b is arranged between the pickup roller 48 and the photosensitive drum 30. The separating mechanism 49 rotates the separating roller 49b in a direction opposite to the direction in which the conveying roller 49a is rotated, so that only the uppermost one sheet of the paper P taken out from the LDF 47 by the pickup roller 48 is conveyed as described later. Send to the road.

【0034】LCF47の上部には、各カセット41,
42,43およびLCF47とは独立に、コピー用紙P
を給送可能な手差しフィーダ50が形成されている。手
差しフィーダ50と感光体ドラム30との間には、手差
しフィーダ50に挿入された用紙Pを取り込む手差し用
ピックアップローラ51、ピックアップローラ51によ
り取り込まれた用紙Pをガイドする手差しガイド52、
及び、手差しガイド52を介して感光体ドラム30に向
かって案内される用紙Pを搬送する搬送ローラ53が設
けられている。
Above the LCF 47, each cassette 41,
Copy paper P independently of 42, 43 and LCF 47
A manual feed feeder 50 capable of feeding paper is formed. Between the manual feed feeder 50 and the photoconductor drum 30, a manual feed pickup roller 51 for taking in the paper P inserted in the manual feed feeder 50, a manual feed guide 52 for guiding the paper P taken in by the pickup roller 51,
Further, a conveyance roller 53 that conveys the sheet P guided toward the photosensitive drum 30 via the manual feed guide 52 is provided.

【0035】それぞれのカセット41,42および43
ならびにLCF47と感光体ドラム30との間には、各
カセット41,42および43ならびにLCF47から
感光体ドラム30に向かって用紙Pを案内する搬送路5
4が形成されている。この搬送路54は、さらに、感光
体ドラム30と転写・剥離チャージャ33との間に規定
される転写領域を経て、複写装置2の外部まで延出され
ている。また、搬送路54には、いずれかのカセットま
たはLCFもしくは手差しガイドから給送された用紙P
を、感光体ドラム30に向かって搬送するための複数の
搬送ローラ55が設けられている。
Respective cassettes 41, 42 and 43
In addition, between the LCF 47 and the photoconductor drum 30, the conveyance path 5 for guiding the paper P from the cassettes 41, 42 and 43 and the LCF 47 toward the photoconductor drum 30.
4 are formed. The conveyance path 54 further extends to the outside of the copying apparatus 2 via a transfer area defined between the photosensitive drum 30 and the transfer / separation charger 33. Further, in the transport path 54, the paper P fed from any of the cassettes, the LCF, or the manual feed guide is used.
A plurality of transport rollers 55 for transporting the sheet toward the photoconductor drum 30 are provided.

【0036】搬送路54の感光体ドラム30の近傍、か
つ、上流側には、搬送路54を案内されたコピー用紙P
の傾きを補正するとともに、感光体ドラム30上のトナ
ー像の先端とコピー用紙Pの先端とを整合させ、感光体
ドラム30の外周面の移動速度と同じ速度でコピー用紙
Pを、転写領域へ給紙するアライニングローラ56が配
設されている。また、アライニングローラ56の手前す
なわち搬送ローラ55側には、アライニングローラ56
へのコピー用紙Pの到達を検出するアライニングセンサ
56aが設けられている。
In the vicinity of the photosensitive drum 30 on the conveying path 54 and on the upstream side, the copy sheet P guided along the conveying path 54.
Of the toner image on the photoconductor drum 30 and the tip of the copy paper P are aligned, and the copy paper P is transferred to the transfer area at the same speed as the moving speed of the outer peripheral surface of the photoconductor drum 30. An aligning roller 56 for feeding paper is arranged. Further, in front of the aligning roller 56, that is, on the side of the transport roller 55, the aligning roller 56
An aligning sensor 56a is provided for detecting the arrival of the copy sheet P to the sheet.

【0037】転写領域を通過された用紙Pが進行する方
向には、用紙Pを搬送する搬送ベルト57が組み込まれ
ている。搬送ベルト57により用紙Pが搬送される方向
であって、感光体ドラム30に対して熱を与えにくい位
置には、ローラ表面が互いに圧接されたヒートローラ対
を含み、トナー像が転写された用紙Pを加熱することで
トナー像を溶融させつつトナー像と用紙Pとを加圧して
用紙Pにトナー像を定着させる定着装置58が設けられ
ている。
A conveyor belt 57 for conveying the paper P is incorporated in the direction in which the paper P passing through the transfer area advances. At the position where the paper P is conveyed by the conveyor belt 57 and the heat is less likely to be applied to the photoconductor drum 30, a pair of heat rollers whose roller surfaces are in pressure contact with each other is included and the toner image is transferred to the paper. A fixing device 58 for fixing the toner image on the paper P by heating the toner image and melting the toner image to press the toner image and the paper P is provided.

【0038】定着装置58に対向した複写装置2の側壁
には、定着装置58によりトナー像が定着された用紙P
が排出される排出トレイ59が配置されている。定着装
置58と排出トレイ59との間には、定着装置58によ
りトナー像が定着されたコピー用紙Pを、後述する用紙
反転部あるいは排出トレイ59のいづれかに案内する排
出切換ユニット60が配置されている。
On the side wall of the copying machine 2 facing the fixing device 58, the paper P on which the toner image is fixed by the fixing device 58.
A discharge tray 59 for discharging is disposed. A discharge switching unit 60 is disposed between the fixing device 58 and the discharge tray 59 to guide the copy paper P, on which the toner image is fixed by the fixing device 58, to either the paper reversing unit or the discharge tray 59 described later. There is.

【0039】排出切換ユニット60は、定着装置58を
通過された用紙Pを推進する第1および第2の排出ロー
ラ61および62、及び、第1および第2の排出ローラ
61および62の間に配置され、定着装置58を通過さ
れたコピー用紙Pを、排出トレイ59あるいは後述する
用紙反転部のいづれかに選択的に振り分ける振り分けゲ
ート63を有している。
The discharge switching unit 60 is arranged between the first and second discharge rollers 61 and 62 for propelling the sheet P that has passed through the fixing device 58, and between the first and second discharge rollers 61 and 62. A distribution gate 63 is provided for selectively distributing the copy paper P, which has passed through the fixing device 58, to either the discharge tray 59 or a paper reversing unit described later.

【0040】反転機構64は、既に転写領域および定着
装置58を通過されたコピー用紙Pを一時的に集積する
一時集積部65、定着装置58を通過したコピー用紙P
の表裏を反転して一時集積部65に導く反転路66、一
時集積部に集積されたコピー用紙Pを一枚づつ取り出す
ピックアップローラ67、一時集積部65に収容された
用紙Pを再びアライニングローラ56に案内する反転搬
送路68、及び、反転搬送路68に案内された用紙Pを
アライニングローラ56に向かって給紙する給紙ローラ
69を有している。
The reversing mechanism 64 includes a temporary stacking unit 65 for temporarily stacking the copy paper P that has already passed through the transfer area and the fixing device 58, and the copy paper P that has passed through the fixing device 58.
A reversing path 66 for reversing the front and back of the sheet to the temporary stacking section 65, a pickup roller 67 for taking out the copy sheets P stacked in the temporary stacking section one by one, and the aligning rollers for the sheets P stored in the temporary stacking section 65 again. It has a reversing conveyance path 68 that guides the sheet 56, and a paper feed roller 69 that feeds the sheet P guided by the reversal conveyance path 68 toward the aligning roller 56.

【0041】ADF8は、カバー71を有し、カバー7
1の後端縁部が複写装置2の上面後端縁部に図示しない
ヒンジ装置を介して取付けられており、必要に応じてA
DF8全体を回動変位させることで、既に得に説明した
ように、画像読取部4の原稿台11に対して開閉可能に
形成されている。
The ADF 8 has a cover 71, and the cover 7
The rear edge of the copying machine 1 is attached to the rear edge of the upper surface of the copying apparatus 2 via a hinge device (not shown).
By rotating and displacing the entire DF 8, as described above, it is formed so as to be openable and closable with respect to the document table 11 of the image reading section 4.

【0042】カバー71の上面やや左方向部位には、複
数枚の原稿Dを保持する原稿給紙台72が設けられてい
る。原稿給紙台72の図中左方すなわちADF8の一端
側には、原稿給紙台72にセットされた原稿Dを順次一
枚ずつ取出すとともに、図中左端側から画像読取部4の
原稿台11の一端側に供給するためのピックアップロー
ラ73が配置されている。原稿給紙台72の所定の位置
には、原稿給紙台72への原稿Dがセットされたか否か
を検知する原稿検知センサとしてのエンプテイセンサ7
3が配設されている。なお、原稿給紙台72には、原稿
台11に原稿Dがセットされた位置を検知する原稿位置
検知センサ17と同様に機能する図示しない原稿幅検知
センサが配置されてもよい。
A document feeding table 72 for holding a plurality of documents D is provided on the upper surface of the cover 71 slightly to the left. The documents D set on the document feed table 72 are sequentially taken out one by one on the left side of the document feed table 72 in the figure, that is, one end side of the ADF 8, and the document table 11 of the image reading unit 4 is read from the left end side in the figure. A pickup roller 73 for supplying to one end side of is arranged. An empty sensor 7 as a document detection sensor for detecting whether or not the document D is set on the document feed table 72 at a predetermined position of the document feed table 72.
3 are provided. A document width detection sensor (not shown) that functions similarly to the document position detection sensor 17 that detects the position where the document D is set on the document table 11 may be arranged on the document feed table 72.

【0043】ピックアップローラ73の原稿取出し方向
には、ピックアップローラ73により取り出された原稿
Dを原稿台11に向けて送出する給紙ローラ74、給紙
ローラ74により給送された原稿Dの先端を整位するア
ライニングローラ75が配置されている。なお、アライ
ニングローラ75と給紙ローラ74との間には、原稿D
のアライニングローラ75への到達を検出するアライニ
ングセンサ75aが配置されている。
In the original pick-up direction of the pickup roller 73, the paper feed roller 74 for sending the original D taken out by the pickup roller 73 toward the original table 11 and the leading end of the original D fed by the paper feed roller 74 are arranged. An aligning roller 75 for aligning is arranged. The document D is placed between the aligning roller 75 and the paper feeding roller 74.
An aligning sensor 75a for detecting the arrival of the aligning roller 75 on the aligning roller 75 is arranged.

【0044】カバー71の内側であって、ADF8が閉
じられた状態で画像読取部4の原稿台11と対向される
位置には、原稿台11のほぼ全体を覆う大きさが与えら
れ、ピックアップローラ73、給紙ローラ74およびア
ライニングローラ75を介して原稿給紙台72から搬送
された原稿Dを原稿台11の所定の位置に搬送する搬送
ベルト76が配置されている。搬送ベルト76は、図中
左右一対に配置されたベルトローラ77に掛渡され、図
示しないベルト駆動機構によって、図中右側および図中
左側の両方向に向けて回転される。
Inside the cover 71, at a position facing the document table 11 of the image reading section 4 in a state where the ADF 8 is closed, a size that covers almost the entire document table 11 is provided, and a pickup roller is provided. A conveyance belt 76 is arranged to convey the document D conveyed from the document feed table 72 via the document feed roller 74 and the aligning roller 73 to a predetermined position on the document table 11. The conveyor belt 76 is stretched around belt rollers 77 arranged in a pair in the left and right in the figure, and is rotated by a belt drive mechanism (not shown) toward both the right side in the figure and the left side in the figure.

【0045】ADF8の右側部位には、搬送ベルト76
により図中左側から図中右側に移動される原稿Dをカバ
ー71の外側に向けて送出する反転ローラ78、反転ロ
ーラ78に原稿Dを押し付けるピンチローラ79、反転
ローラ78とピンチローラ79により搬送される原稿D
を、再び搬送ベルト76へ戻すか所定の排出位置すなわ
ちカバー71上に排出させるかを切り換えるフラッパ8
0、フラッパ80が排出側に切り換えられている場合
に、反転ローラ78により搬送された原稿Dを排出させ
る排紙ローラ81、及び、反転ローラ78の近傍での原
稿のジャムを検知するジャムセンサ82などが配置され
ている。
A conveyor belt 76 is provided on the right side of the ADF 8.
Thus, the reversing roller 78 that sends the document D moved from the left side to the right side in the drawing toward the outside of the cover 71, the pinch roller 79 that presses the document D against the reversing roller 78, and the reversing roller 78 and the pinch roller 79 convey the document D. Document D
Flapper 8 which switches between returning to the transport belt 76 again or discharging to a predetermined discharge position, that is, the cover 71.
0, when the flapper 80 is switched to the discharge side, a discharge roller 81 that discharges the document D conveyed by the reversing roller 78, and a jam sensor 82 that detects a jam of the document near the reversing roller 78. Are arranged.

【0046】図1は、図2に示した電子写真式ディジタ
ル複写装置2の制御機構を概略的に示すブロック図であ
る。電子写真式ディジタル複写装置2の制御機構は、図
3を用いて後述するコントロールパネルならびに原稿台
11に原稿をセットする際の基準位置を示す基準表示装
置12を制御するコントロールパネル部110、原稿D
の画像情報を読み取るスキャナ部120、入力された画
像情報に基づいて用紙Pに画像を形成するプリンタ部1
30、スキャナ部120および後述する外部装置から供
給される画像データを処理するメモリ編集部140、た
とえば、ファクシミリ装置、ハードディスク装置、ある
いは、周知のローカルエリアネットワーク (以下、LA
Nと示す) に接続されたコンピュータおよびワードプロ
セッサなどからの画像データの入力を管理するシステム
部150、及び、コントロールパネル部110、スキャ
ナ部120、プリンタ部130、メモリ編集部140お
よびシステム部150のそれぞれの間の信号の受け渡し
を制御するメインコントロール部160に大別される。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing a control mechanism of the electrophotographic digital copying apparatus 2 shown in FIG. The control mechanism of the electrophotographic digital copying apparatus 2 includes a control panel 110, which controls a reference panel 12 which indicates a reference position when a document is set on a document table 11 and a control panel 110 which will be described later with reference to FIG.
Scanner unit 120 for reading the image information of the printer unit, and printer unit 1 for forming an image on the paper P based on the input image information.
30, a scanner unit 120 and a memory editing unit 140 that processes image data supplied from an external device described later, such as a facsimile device, a hard disk device, or a known local area network (hereinafter, LA
(Shown as N), a system unit 150 that manages the input of image data from a computer and a word processor, etc., and a control panel unit 110, a scanner unit 120, a printer unit 130, a memory editing unit 140, and a system unit 150, respectively. The main control unit 160 controls the transmission and reception of signals between the two.

【0047】コントロールパネル部110は、コントロ
ールパネルCPU111と、コントロールパネルCPU
111に接続されたリード・オンリ・メモリ (以下、R
OMと示す) 112およびランダム・アクセス・メモリ
(以下、RAMと示す) 113により構成されている。
The control panel section 110 includes a control panel CPU 111 and a control panel CPU
Read-only memory (hereinafter referred to as R
112 and random access memory
(Hereinafter, referred to as RAM) 113.

【0048】コントロールパネルCPU111は、RO
M112およびRAM113に記憶されているデータを
もとに、図3を用いて後述するコントロールパネルなら
びに基準表示装置12に配置されているさまざまなスイ
ッチおよびタッチパネルによる入力の検知、タッチパネ
ルへの表示、及び、LEDの点灯および消灯などを制御
する。
The control panel CPU 111 uses the RO
Based on the data stored in the M112 and the RAM 113, detection of input by various switches and a touch panel arranged on the control panel and the reference display device 12 described later with reference to FIG. 3, display on the touch panel, and It controls the turning on and off of the LED.

【0049】スキャナ部120は、スキャナCPU12
1と、スキャナCPU121に接続されたROM122
およびRAM123を含み、ROM122およびRAM
123に記憶されている制御データに基づいたスキャナ
CPU121の制御により、画像読み取り部4のCCD
イメージセンサ24を動作させて原稿Dの画像を光の明
暗情報として取り込むとともに、第一キャリッジ16お
よび第二キャリッジ20を所定の速度で移動させるため
の図示しないDCモータなどを付勢するための機構制御
部124に所定の駆動信号を出力する。
The scanner unit 120 includes the scanner CPU 12
1 and a ROM 122 connected to the scanner CPU 121
And RAM 123, ROM 122 and RAM
By the control of the scanner CPU 121 based on the control data stored in 123, the CCD of the image reading unit 4
A mechanism for operating the image sensor 24 to capture the image of the document D as light and dark information of light and energizing a DC motor or the like (not shown) for moving the first carriage 16 and the second carriage 20 at a predetermined speed. A predetermined drive signal is output to the control unit 124.

【0050】また、スキャナ部120は、CCDイメー
ジセンサ24から出力されたアナログ画像データを周知
のA/D変換によりディジタル信号に変換するA/D変
換回路125、A/D変換回路125を介してディジタ
ル信号に変換された画像信号からCCDイメージセンサ
24の出力の個体誤差ならびに照明ランプ13からの光
量の不均一性などに関する影響を除去するシェーディン
グ補正回路126、及び、CCDイメージセンサ24に
より読み取られた原稿Dの画像情報を所定のタイミング
で後段に接続されたメモリ編集部140に供給するため
のラインメモリ127を有し、ROM122およびRA
M123のデータに基づいたスキャナCPU121の制
御により、CCDイメージセンサ24により読み取られ
た原稿Dの画像情報を電気信号に変換したのち所定のス
レショルドレベルで2値化して後段に接続されたメモリ
編集部140の後述するページメモリに出力する。
The scanner section 120 also passes through the A / D conversion circuit 125 and the A / D conversion circuit 125, which convert the analog image data output from the CCD image sensor 24 into a digital signal by a known A / D conversion. The shading correction circuit 126 that removes the influence of the individual error of the output of the CCD image sensor 24 and the nonuniformity of the light amount from the illumination lamp 13 from the image signal converted into the digital signal, and the CCD image sensor 24 read the shading correction circuit 126. It has a line memory 127 for supplying the image information of the document D to the memory editing unit 140 connected at the subsequent stage at a predetermined timing, and has the ROM 122 and RA.
Under the control of the scanner CPU 121 based on the data of M123, the image information of the document D read by the CCD image sensor 24 is converted into an electric signal, which is then binarized at a predetermined threshold level and connected to the memory editing unit 140 at the subsequent stage. To the page memory described later.

【0051】なお、スキャナCPU121には、ADF
8も接続されている。ADF8は、後述するメインコン
トロール部160による制御に基づくスキャナCPU1
21の制御により原稿Dを給送する。また、スキャナC
PU121には、図示しない座標入力装置からの編集デ
ータが入力された場合に、メモリ編集部140の後述す
るページメモリに、所定の制御データを出力するととも
に画像形成に利用される画像データを保持するためのメ
モリエリアの大きさを制御するエディタ128も接続さ
れている。
The scanner CPU 121 has an ADF
8 is also connected. The ADF 8 is the scanner CPU 1 based on the control by the main control unit 160 described later.
The document D is fed under the control of 21. Also, the scanner C
When editing data is input to the PU 121 from a coordinate input device (not shown), predetermined control data is output to the page memory of the memory editing unit 140, which will be described later, and image data used for image formation is held. An editor 128 for controlling the size of the memory area is also connected.

【0052】プリンタ部130は、プリンタCPU13
1と、プリンタCPU131に接続されたROM132
およびRAM133を含み、画像読み取り部4を介して
読み取られた画像情報および後述する外部装置から供給
される画像データに基づいて用紙Pに画像を形成する。
The printer unit 130 includes the printer CPU 13
1 and a ROM 132 connected to the printer CPU 131
An image is formed on the paper P based on the image information read via the image reading unit 4 and the image data supplied from an external device described later, including the RAM 133.

【0053】プリンタCPU131には、感光体ドラム
30、現像装置33の現像ローラ33a、アライニング
ローラ、搬送ベルト、定着装置、反転機構、及び、多段
給紙装置40の各カセット41,42および43ならび
にLDF47のそれぞれに配置されたピックアップロー
ラならびに搬送ローラおよび分離ローラなど回転する図
示しないモータを駆動するモータ駆動回路134、原稿
台11にセットされた原稿Dの位置を検知する原稿位置
検知センサ17、各カセット41,42および43なら
びにLDF47のそれぞれに配置された図示しないペー
パーエンプティスイッチ、搬送路54および反転機構6
4の所定の位置に配置され、用紙Pの詰まりなどを検知
する図示しないレバースイッチ、及び、アライニングセ
ンサ56aなどのスイッチおよびセンサから出力される
信号の入力に利用される入力回路135、及び、たとえ
ば、排出切換ユニット60の振り分けゲート63あるい
は清掃装置35に含まれる図示しないソレノイドなどを
付勢するための機構制御部136などが接続されてい
る。
In the printer CPU 131, the photosensitive drum 30, the developing roller 33a of the developing device 33, the aligning roller, the conveyor belt, the fixing device, the reversing mechanism, and the cassettes 41, 42 and 43 of the multi-stage paper feeding device 40, and A motor drive circuit 134 that drives a motor (not shown) that rotates such as a pickup roller and a conveyance roller and a separation roller arranged in each LDF 47, a document position detection sensor 17 that detects the position of the document D set on the document table 11, and A paper empty switch (not shown) arranged in each of the cassettes 41, 42 and 43 and the LDF 47, the conveyance path 54 and the reversing mechanism 6
4, a lever switch (not shown) that detects jamming of the paper P, an input circuit 135 that is used for inputting signals output from switches and sensors such as the aligning sensor 56a, and For example, a mechanism control unit 136 for urging a sorting gate 63 of the discharge switching unit 60 or a solenoid (not shown) included in the cleaning device 35 is connected.

【0054】プリンタCPU131には、また、定着装
置58の温度を制御する温度制御回路137、帯電チャ
ージャ、現像装置および転写・剥離チャージャなどに所
定の電圧を与える電圧供給回路138、及び、レーザ露
光装置32の図示しないレーザダイオードから出射され
るレーザビームの光強度を後述するページメモリから供
給される画像データに対応して強度変調するレーザ駆動
回路139などが接続され、ROM132およびRAM
133のデータに基づいたプリンアCPU131の制御
により、用紙Pに画像を形成する。
The printer CPU 131 also has a temperature control circuit 137 for controlling the temperature of the fixing device 58, a voltage supply circuit 138 for applying a predetermined voltage to the charging charger, the developing device, the transfer / peel charger, and the like, and a laser exposure device. A laser drive circuit 139 for intensity-modulating the light intensity of a laser beam emitted from a laser diode (not shown) 32 corresponding to image data supplied from a page memory, which will be described later, is connected to the ROM 132 and the RAM.
An image is formed on the paper P under the control of the printer CPU 131 based on the data 133.

【0055】メモリ編集部140は、メモリ制御CPU
141を含み、メインコントロール部160の後述する
メインCPUとシステム部150の後述するシステムC
PUとの双方からの指示に応じてスキャナ部120ある
いは外部装置から供給される画像データをプリンタ部1
30のレーザ露光装置32のレーザダイオードから出射
されるレーザビームの強度変調に利用されるビットマッ
プデータに変換したのち、後段に示すページメモリに一
時的に記憶させる。
The memory editing unit 140 is a memory control CPU.
141 including a main CPU described later of the main control unit 160 and a system C described later of the system unit 150.
Image data supplied from the scanner unit 120 or an external device according to an instruction from both the PU and the printer unit 1
After being converted into bitmap data used for intensity modulation of the laser beam emitted from the laser diode of the laser exposure device 32 of 30, the page memory shown in the subsequent stage is temporarily stored.

【0056】メモリ制御CPU141には、システム部
150を経由して外部装置から供給された画像データ
と、スキャナ部120を介して読み取られたのちメイン
コントロール部160の後段に説明する画像処理部によ
り所定の形式に変換された原稿Dの画像データとを編集
する画像編集部142、入力された画像データを圧縮ま
たは伸張する圧縮/伸張部143、入力された画像デー
タを拡大、縮小または回転する拡大/縮小/回転部14
4、画像編集部142、圧縮/伸張部143および拡大
/縮小/回転部144を介して処理された画像データを
1ページ分ずつ記憶するページメモリ145、メモリア
ドレスを管理するアドレス制御部146、メモリのデー
タを管理するメモリ管理制御部147、及び、画像編集
部142に取り込まれた画像データに対して圧縮/伸張
および拡大/縮小/回転などの処理のための指示を与え
る割込制御部148とが接続されている。
In the memory control CPU 141, the image data supplied from the external device via the system unit 150 and the image data read by the scanner unit 120 and then specified by the image processing unit described later in the main control unit 160 are specified. An image editing unit 142 that edits the image data of the document D converted to the format, a compression / decompression unit 143 that compresses or decompresses the input image data, and an enlargement / reduction or rotation of the input image data. Reduction / rotation unit 14
4, a page memory 145 that stores image data processed through the image editing unit 142, the compression / expansion unit 143, and the enlargement / reduction / rotation unit 144 page by page, an address control unit 146 that manages memory addresses, and a memory A memory management control unit 147 for managing the data of the above, and an interrupt control unit 148 for giving instructions for processing such as compression / expansion and enlargement / reduction / rotation to the image data taken in by the image editing unit 142. Are connected.

【0057】システム部150は、スキャナ部120以
外から供給される画像データの取り込みを制御するシス
テムCPU151を含み、システムCPU151に接続
された外部装置としてのファクシミリ装置152、ハー
ドディスク装置153、図示しないコンピュータおよび
ワードプロセッサなどが接続されたLAN154、及
び、ファクシミリ152、ハードディスク装置153お
よびLAN154を介して供給される画像データをコー
ドデータから複写装置2が処理可能な形式の画像データ
に変換するプリンタコントローラ155のそれぞれを制
御することでメモリ編集部140の画像編集部142に
画像データを入力させる。
The system section 150 includes a system CPU 151 for controlling the capturing of image data supplied from other than the scanner section 120, and a facsimile apparatus 152 as an external apparatus connected to the system CPU 151, a hard disk apparatus 153, a computer (not shown) and A LAN 154 to which a word processor or the like is connected, and a printer controller 155 for converting image data supplied via the facsimile 152, the hard disk device 153, and the LAN 154 from code data into image data in a format processable by the copying apparatus 2, respectively. By controlling, the image editing unit 142 of the memory editing unit 140 is made to input the image data.

【0058】メインコントロール部160は、複写装置
2の動作すなわちコントロールパネル部110、スキャ
ナ部120、プリンタ部130、メモリ編集部140お
よびシステム部150のそれぞれのCPU121,13
1,141および151を制御するメインCPU161
を有している。
The main control section 160 operates in the copying apparatus 2, that is, the CPUs 121 and 13 of the control panel section 110, the scanner section 120, the printer section 130, the memory editing section 140 and the system section 150, respectively.
Main CPU 161 controlling 1, 141 and 151
have.

【0059】メインCPU161には、複写装置2を動
作させるためのイニシャルデータなどが記憶されている
ROM162と、各CPU121,131,141およ
び151の制御によりコントロールパネル部110、ス
キャナ部120、プリンタ部130、メモリ編集部14
0およびシステム部150のそれぞれから入力されたさ
まざまなデータを保持するRAM163とが接続されて
いる。
The main CPU 161 has a ROM 162 in which initial data for operating the copying apparatus 2 is stored, and the control panel section 110, the scanner section 120, and the printer section 130 under the control of the CPUs 121, 131, 141, and 151. , Memory editing unit 14
0 and the RAM 163 holding various data input from the system unit 150, respectively.

【0060】メインCPU161には、また、システム
部150を介して入力されたコードデータをメモリ編集
部140のページメモリ145に記憶させるために利用
されるプリンタフォントを保持するプリンタフォントR
OM164、図示しない編集用表示装置に対してシステ
ム部150を介して入力されたコードデータに対応する
画像を表示させるとともに、図3を用いて後述するコン
トロールパネルの液晶表示/入力パネルに対して所定の
画像を表示させるためのディスプレイフォントを保持す
るディスプレイフォントROM165、スキャナ部12
0で読み取った画像データの送り先の指定およびプリン
タ部130へ供給する画像データの切り替えなどに利用
されるとともに、スキャナ部120のラインメモリ12
7とメモリ編集部140のページメモリ145との間お
よびページメモリ145とレーザ露光装置32との間を
転送される画像データに対してバッファメモリとして機
能するデータ切り換え/バッファメモリ166、及び、
入力された画像データをマスキングあるいはトリミング
する画像処理部167が接続されている。
The main CPU 161 also holds a printer font R which holds a printer font used to store the code data input via the system section 150 in the page memory 145 of the memory editing section 140.
The OM 164 displays an image corresponding to the code data input via the system unit 150 on an editing display device (not shown), and a predetermined image is displayed on a liquid crystal display / input panel of a control panel described later with reference to FIG. Display font ROM 165 holding a display font for displaying the image of the image, the scanner unit 12
The line memory 12 of the scanner unit 120 is used for specifying the destination of the image data read by 0, switching the image data to be supplied to the printer unit 130, and the like.
7 and the page memory 145 of the memory editing unit 140 and between the page memory 145 and the laser exposure device 32, the data switching / buffer memory 166 that functions as a buffer memory, and
An image processing unit 167 for masking or trimming the input image data is connected.

【0061】図3は、図2に示した複写装置に組み込ま
れるコントロールパネルの一例を示す概略平面図であ
る。図3によれば、コントロールパネル170は、複写
条件、画像編集操作あるいはファクシミリ装置通信機能
操作として、たとえば、カタカナにより送信相手先名な
どを入力可能な複数の入力キーとファクシミリ送信相手
先の特定のファクシミリ番号をプリセット可能な短縮ダ
イアルモードに利用される短縮ダイアルキーとして利用
されるタッチパネル171、タッチパネル171と一体
に形成され、複写装置2およびADF8の動作状態ある
いはタッチパネルを構成するさまざまなキーエリアを表
示する液晶表示/入力装置 (以下、LCDパネルと示
す) 172、及び、複写装置2の状態たとえば用紙切れ
あるいは用紙詰まりなどを表示するLEDパネル173
を有している。なお、LCDパネル172には、メイン
コントロール部160のROM162に記憶されている
表示データに対応するさまざまな表示パターンおよび入
力キーエリア、たとえば、原稿Dを原稿台11にセット
する際の基準位置を変更可能な基準位置選択モードの入
力を示唆するパターンなどが表示される。
FIG. 3 is a schematic plan view showing an example of a control panel incorporated in the copying machine shown in FIG. As shown in FIG. 3, the control panel 170 has a plurality of input keys capable of inputting a destination name or the like by means of katakana as a copy condition, an image editing operation, or a facsimile device communication function operation, and a facsimile transmission destination identification. A touch panel 171, which is used as a speed dial key used in a speed dial mode in which a facsimile number can be preset, is formed integrally with the touch panel 171, and displays various operating areas of the copying apparatus 2 and the ADF 8 or various key areas forming the touch panel. Liquid crystal display / input device (hereinafter referred to as LCD panel) 172, and LED panel 173 for displaying the status of the copying apparatus 2, for example, paper out or paper jam.
have. In the LCD panel 172, various display patterns and input key areas corresponding to the display data stored in the ROM 162 of the main control unit 160, for example, the reference position when the document D is set on the document table 11 is changed. A pattern or the like indicating possible input of the reference position selection mode is displayed.

【0062】コントロールパネル170には、また、た
とえば、複写枚数の入力に利用される0から9までの数
字キー181、コピー枚数をクリアすなわち「1」に戻
すクリアキー182、コピーをスタートするプリントキ
ー183、複写条件を初期状態にするオールクリアキー
184、複写倍率を設定する倍率設定キー185、基準
表示装置12を中央基準あるいは角基準のいづれかで動
作させるための基準位置の変更を入力するための基準変
更キー186、両面/両面、片面/両面などの複写モー
ドを設定するための複写モード設定キー187、画像デ
ータを印字するための用紙の大きさすなわち大きさの異
なる用紙を収容している用紙供給元としてのカセットお
よびLCFを切り換えるための指示に対応する切り換え
信号を出力するカセット切り換えキー188、及び、用
紙に形成される出力画像の画像を所定の濃度にセットす
るための濃度調整キー189などが配置されている。
The control panel 170 also includes, for example, numeral keys 181 used for inputting the number of copies, a clear key 182 for clearing the number of copies, ie, returning to "1", and a print key for starting copying. 183, an all clear key 184 for setting the copy condition to an initial state, a magnification setting key 185 for setting the copy magnification, and a reference position change for operating the reference display device 12 at either the center reference or the corner reference. Standard change key 186, copy mode setting key 187 for setting copy mode such as double-sided / double-sided, single-sided / double-sided, paper size for printing image data, that is, paper containing paper of different sizes A cassette that outputs a switching signal corresponding to an instruction for switching the cassette and the LCF as a supply source. Tsu DOO switching key 188 and, such as density adjustment key 189 for setting the image of the output image formed on a sheet to a predetermined concentration is disposed.

【0063】図4は、図2に示した複写装置に組み込ま
れる原稿位置検知センサの例を示す概略図である。図4
に示されるように、原稿位置検知センサ17は、複写装
置2の原稿台11の下方であって、原稿台11と基準表
示装置12とにより囲まれる2辺の隅すなわち原稿台1
1上で原稿Dがセット可能な領域の角部に対応される位
置に配置されている。
FIG. 4 is a schematic view showing an example of a document position detecting sensor incorporated in the copying machine shown in FIG. FIG.
As shown in FIG. 3, the document position detection sensor 17 is located below the document table 11 of the copying apparatus 2 and is a corner of two sides surrounded by the document table 11 and the reference display device 12, that is, the document table 1.
The document D is arranged at a position corresponding to the corner of the area on which the document D can be set.

【0064】原稿位置検知センサ17は、たとえば、所
定の波長の光を出射するLED素子17aとLED素子
17aから出射された光が原稿Dで反射された場合にの
み反射光が入射するよう配置されたフォトディテクタ1
7bを有し、フォトディテクタ17bに所定の光強度を
有する反射光が入射された場合に、プリンタ部130の
入力回路135に、所定の大きさの原稿検知電圧を出力
する。なお、原稿Dが原稿台11に対して中央基準でセ
ットされた場合であっても、原稿Dの大きさが複写装置
2が複写可能な原稿サイズの上限に近い場合には、基準
表示装置12と接する原稿台11の端部と原稿Dの端部
との間の隙間Sが僅かになることから、原稿位置検知セ
ンサ17は、原稿台11の端部に近接して配置される。
The document position detecting sensor 17 is arranged, for example, so that the reflected light is incident only when the LED element 17a for emitting light of a predetermined wavelength and the light emitted from the LED element 17a are reflected by the document D. Photo detector 1
When the reflected light having a predetermined light intensity is incident on the photodetector 17b, the original detection voltage of a predetermined magnitude is output to the input circuit 135 of the printer unit 130. Even when the document D is set on the document table 11 with the center reference, if the size of the document D is close to the upper limit of the document size that can be copied by the copying apparatus 2, the reference display device 12 is used. Since the gap S between the end of the document table 11 and the end of the document D that come into contact with is small, the document position detection sensor 17 is arranged close to the end of the document table 11.

【0065】図5は、図2に示した複写装置に組み込ま
れる基準表示装置の一例を示す概略平面図である。基準
表示装置12は、原稿台11の図中左方の先端部11a
を押さえ込むよう原稿台11の上方から配置される。
FIG. 5 is a schematic plan view showing an example of a reference display device incorporated in the copying machine shown in FIG. The reference display device 12 includes a front end portion 11a on the left side of the document table 11 in the figure.
It is arranged from above the document table 11 so as to hold down.

【0066】基準表示装置12は、表示装置本体200
と表示装置本体200内部に組み込まれた複数の発光体
201,202および211ないし219とを有してい
る。また、表示装置本体200の上面には、各発光体2
01,202および211ないし219が点灯した場合
に独立に照明される基準マーク221,222およびサ
イズマーク231ないし239が配置されている。
The reference display device 12 is the display device main body 200.
And a plurality of light emitters 201, 202 and 211 to 219 incorporated in the display device main body 200. In addition, on the upper surface of the display device main body 200, each light-emitting body 2
Reference marks 221 and 222 and size marks 231 to 239 which are illuminated independently when 01, 202 and 211 to 219 are lit are arranged.

【0067】発光体201および202は、それぞれ、
原稿台11に原稿Dがセットされる場合の基準となる位
置を示すための基準マーク221および222を照明す
るもので、コントロールパネル170の基準変更キー1
86が押されるごとに、角基準であることを示す発光体
201および中央基準であることを示す発光体202が
交互に点灯される。これにより、基準変更キー186が
押されるごとに、基準マーク221および222が交互
に表示される。
The light emitters 201 and 202 are respectively
The reference marks 221 and 222 for indicating the reference position when the document D is set on the document table 11 are illuminated, and the reference change key 1 of the control panel 170 is illuminated.
Each time 86 is pressed, the light emitter 201 indicating the corner reference and the light emitter 202 indicating the center reference are alternately turned on. As a result, each time the reference change key 186 is pressed, the reference marks 221 and 222 are displayed alternately.

【0068】発光体211ないし219は、それぞれ、
サイズマーク231ないし239を照明するもので、発
光体211ないし213は、それぞれ、基準変更キー1
86を介して角基準が入力された場合に、角基準マーク
221とともに、「A4」,「B4」および「A3」の
原稿の大きさに対応する位置に配置されているサイズマ
ーク231ないし233を表示させる。また、発光体2
14ないし219は、それぞれ、基準変更キー186を
介して中央基準が入力された場合に、中央基準マーク2
22とともに、「A4」,「B4」および「A3」の原
稿の2辺に対応する位置に配置されているサイズマーク
234ないし239を表示させる。
The light emitters 211 to 219 are respectively
The size marks 231 to 239 are illuminated, and the light emitters 211 to 213 are the reference change keys 1 respectively.
When the corner reference is input via 86, the size reference marks 221 and the size marks 231 to 233 arranged at the positions corresponding to the document sizes of “A4”, “B4”, and “A3” are also displayed. Display it. In addition, the luminous body 2
14 to 219 respectively indicate the center reference mark 2 when the center reference is input via the reference change key 186.
22, the size marks 234 to 239 arranged at positions corresponding to two sides of the originals “A4”, “B4” and “A3” are displayed.

【0069】次に、複写装置により原稿の画像を複写す
る際の原稿の基準位置と複写装置の動作について説明す
る。図6は、原稿台11に原稿Dをセットする場合の角
基準と中央基準との相違を示すものである。
Next, the reference position of the original and the operation of the copying apparatus when the image of the original is copied by the copying apparatus will be described. FIG. 6 shows the difference between the corner reference and the center reference when the document D is set on the document table 11.

【0070】図6に示されるように、「A3」サイズの
原稿Dが角基準で原稿台11にセットされる場合には、
原稿Dの先端が基準表示装置12の基準線12aに接せ
られるとともに、先端に接する2辺のうちの一方の側辺
が基準線12aと直交するよう配置された原稿台11の
側規制部材11aに突き当てられる。これにより、原稿
Dは、図5に示した基準マーク221と原稿Dの4角の
1つとが一致された状態で原稿台11の図中上方かつ図
中左寄りにセットされる。
As shown in FIG. 6, when the "A3" size document D is set on the document table 11 based on the corner,
The leading edge of the document D is in contact with the reference line 12a of the reference display device 12, and one side of the two sides in contact with the leading edge of the document D is arranged to be orthogonal to the reference line 12a. Is struck by. As a result, the document D is set on the document table 11 in the upper side of the drawing and to the left of the drawing with the reference mark 221 shown in FIG. 5 and one of the four corners of the document D aligned.

【0071】これに対して、「A3」サイズの原稿Dが
中央基準で原稿台11にセットされる場合には、原稿D
の先端部の中心が図5に示した基準マーク222と整合
された状態で原稿Dの先端部が基準表示装置12の基準
線12aに接せられる。すなわち、「A3」サイズの原
稿Dは、基準表示装置12の図5に示したサイズマーク
238と239との間にセットされる。
On the other hand, when the "A3" size original D is set on the original table 11 with the central reference, the original D
The leading end of the document D is brought into contact with the reference line 12a of the reference display device 12 with the center of the leading end of the document D aligned with the reference mark 222 shown in FIG. That is, the “A3” size document D is set between the size marks 238 and 239 shown in FIG. 5 of the reference display device 12.

【0072】ここで、「A3」サイズの原稿Dの角基準
と中央基準との間の原稿Dの画像の読みだし位置の差す
なわち原稿台11の側規制部材11aの位置すなわち角
基準における原稿Dの側辺Daの位置と中央基準におけ
る原稿Dの側辺Da´の位置との間の距離QA3 [mm]
を求めると、角基準と中央基準との間の基準位置の差が
n [mm] で、「A3」サイズの原稿Dの幅がPA3 [m
m] で、それぞれ示されるとき、 QA3 = n − PA3/2 と求められる。
Here, the difference in the reading position of the image of the document D between the corner reference and the center reference of the "A3" size document D, that is, the position of the side regulating member 11a of the document table 11, that is, the document D at the corner reference. Q A3 [mm] between the position of the side Da of the document D and the position of the side Da ′ of the document D at the center reference.
Is obtained, the difference between the reference positions of the corner reference and the center reference is n [mm], and the width of the “A3” size document D is P A3 [m
m], Q A3 = n − P A3 / 2.

【0073】同様にして、すべてのサイズの原稿Dに関
し、角基準と中央基準との間の原稿Dの画像の読みだし
位置の差Q [mm] を求めると、角基準と中央基準との
間の基準位置の差がn [mm] で、対応する原稿Dの幅
がP [mm] で、それぞれ示されるとき、 Q = n − P/2 で示される。
Similarly, for the originals D of all sizes, the difference Q [mm] in the reading position of the image of the original D between the corner reference and the center reference is calculated. When the difference between the reference positions of n is [mm], and the width of the corresponding document D is P [mm], respectively, Q = n-P / 2.

【0074】次に、図7ないし図9を用いて、原稿Dの
画像の読みだし位置と用紙Pに形成される画像の書き出
し位置との関係について説明する。一般に、複写装置2
において、原稿台11にセットされた原稿Dの画像を読
み取る場合には、原稿Dに含まれる画像領域をCCDイ
メージセンサ24の長手方向と一致した第1の方向すな
わち主走査方向とこの主走査方向と直交する第2の方向
すなわち副走査方向とに便宜上分割し、主走査方向に関
して所定の副走査方向の幅で画像情報を読み取ったの
ち、副走査方向に関して1回の読み取りにより得られた
副走査方向の幅に対応する分だけ読取り位置をずらし
て、原稿Dの長さ方法に読取りを繰り返すことで原稿D
のすべての画像情報を光電変換する方法が利用される。
Next, the relationship between the reading position of the image of the original D and the writing position of the image formed on the paper P will be described with reference to FIGS. Generally, copying machine 2
In the case of reading the image of the document D set on the document table 11, the image area included in the document D is in the first direction, that is, the main scanning direction and the main scanning direction, which coincides with the longitudinal direction of the CCD image sensor 24. For the sake of convenience, it is divided into a second direction orthogonal to the sub-scanning direction, the image information is read with a predetermined width in the sub-scanning direction with respect to the main scanning direction, and then the sub-scanning is obtained by reading once in the sub-scanning direction. The reading position is shifted by an amount corresponding to the width in the direction, and the reading is repeated according to the length method of the original D to read the original D.
The method of photoelectrically converting all the image information of is used.

【0075】多くの場合、第一キャリッジ16の照明ラ
ンプ13および感光体ドラム30の軸線が延出される方
向すなわち基準表示装置12が延出されている方向と主
走査方向とが一致され、第一キャリッジ16が移動され
る方向および観光態度らm卯30が回転される方向すな
わち基準表示装置12の基準線12aと直交する方向と
副走査方向とが一致される。
In many cases, the direction in which the axis of the illumination lamp 13 of the first carriage 16 and the axis of the photosensitive drum 30 extend, that is, the direction in which the reference display device 12 extends and the main scanning direction coincide with each other. The direction in which the carriage 16 is moved and the direction in which the m symbol 30 is rotated, that is, the direction orthogonal to the reference line 12a of the reference display device 12, is aligned with the sub-scanning direction.

【0076】これにより、第一キャリッジ16の照明ラ
ンプ17により照明された原稿Dの所定幅の領域からの
反射光が第1ミラー15、第2ミラー21および第3ミ
ラー22により順に反射されたのち結像レンズ23によ
りCCDイメージセンサ24の受光面に結像され、副走
査方向に所定の幅を有する主走査方向の第1の画像情報
が光電変換される。続いて、第一キャリッジ16が副走
査方向の所定の幅の分だけ移動されることで、副走査方
向に所定の幅を有する主走査方向の第2の画像情報が光
電変換される。以下、第一キャリッジ16が移動される
につれて、副走査方向に所定の幅を有する主走査方向の
第3,第4,第5‥‥‥の画像情報が、CCDイメージ
センサ24により順に光電変換されて、原稿Dの画像情
報が照明ランプ17に照明されることによる明暗情報と
して読み取られる。なお、CCDイメージセンサ24に
よる1回の読み取りにより光電変換される原稿Dの副走
査方向の画像領域の幅は、CCDイメージセンサ24に
固有の読み取り解像度あるいはCCDイメージセンサ2
4に固有の読み取り解像度を上限としたコントロールパ
ネルからの入力に対応する解像度に応じて、たとえば、
1/400ドット・パー・インチ (以下、 [dpi] と
する) あるいは1/200 [dpi] に規定される。
As a result, the reflected light from the region of the predetermined width of the document D illuminated by the illumination lamp 17 of the first carriage 16 is sequentially reflected by the first mirror 15, the second mirror 21 and the third mirror 22. An image is formed on the light receiving surface of the CCD image sensor 24 by the image forming lens 23, and the first image information in the main scanning direction having a predetermined width in the sub scanning direction is photoelectrically converted. Subsequently, the first carriage 16 is moved by a predetermined width in the sub-scanning direction, so that the second image information in the main scanning direction having a predetermined width in the sub-scanning direction is photoelectrically converted. Thereafter, as the first carriage 16 is moved, the third, fourth, fifth, ... Image information in the main scanning direction having a predetermined width in the sub-scanning direction is photoelectrically converted in order by the CCD image sensor 24. Then, the image information of the document D is read as the light and dark information by illuminating the illumination lamp 17. The width of the image area in the sub-scanning direction of the document D photoelectrically converted by one reading by the CCD image sensor 24 is the reading resolution peculiar to the CCD image sensor 24 or the CCD image sensor 2.
According to the resolution corresponding to the input from the control panel with the upper limit of the reading resolution peculiar to 4,
It is regulated to 1/400 dots per inch (hereinafter referred to as [dpi]) or 1/200 [dpi].

【0077】ところで、図7 (a) に示されるように原
稿Dが角基準でセットされた場合には、CCDイメージ
センサ24を介して原稿Dの画像情報が読み取られる場
合の読取り開始位置は、図7 (b) に示されるように原
稿Dを表面すなわち原稿Dの画像情報面から見た状態で
原稿Dの大きさすなわち原稿サイズに拘りなく、CCD
イメージセンサ24の画像読取り位置の左端に一致され
る。
By the way, as shown in FIG. 7A, when the document D is set on a corner basis, the reading start position when the image information of the document D is read through the CCD image sensor 24 is As shown in FIG. 7B, when the original D is viewed from the front side, that is, the image information side of the original D, regardless of the size of the original D, that is, the original size, the CCD
It is aligned with the left end of the image reading position of the image sensor 24.

【0078】これに対して、図8 (a) に示されるよう
に原稿Dが中央基準でセットされた場合には、CCDイ
メージセンサ24を介して原稿Dの画像情報が読み取ら
れる場合の読取り開始位置は、図8 (b) に示されるよ
うに原稿Dの大きさすなわち原稿サイズに固有の読取り
開始位置に一致される。
On the other hand, when the document D is set with the center reference as shown in FIG. 8A, the reading start when the image information of the document D is read through the CCD image sensor 24 As shown in FIG. 8B, the position coincides with the size of the document D, that is, the reading start position peculiar to the document size.

【0079】一方、複写装置2のレーザ露光装置32
は、PFP40、LCF47および手差しフィーダ50
のそれぞれから感光体ドラム30に向けて給送される用
紙Pと感光体ドラム30との相対位置から求められる書
き出し位置に、画像形成すべき画像データに対応するレ
ーザビームを照射する。
On the other hand, the laser exposure device 32 of the copying apparatus 2
Is PFP40, LCF47 and manual feeder 50
A laser beam corresponding to the image data to be image-formed is applied to the write start position obtained from the relative position between the paper P and the photoconductor drum 30 fed toward the photoconductor drum 30 from each of the above.

【0080】ところで、感光体ドラム30に向けて給送
される用紙Pは、用紙Pを搬送するためのさまざまなロ
ーラおよび搬送ベルトなどに代表される用紙搬送機構の
部分的な磨耗あるいは定着装置を通過された用紙Pに生
じることのある「しわ」を防止するために、用紙サイズ
に拘りなく、主走査方向の中心と用紙Pが搬送される方
向と直交する方向の用紙Pの中心とが一致するよう給送
される。
By the way, the paper P fed toward the photoconductor drum 30 is subjected to a partial abrasion or fixing device of the paper carrying mechanism represented by various rollers and a carrying belt for carrying the paper P. In order to prevent "wrinkles" that may occur on the passed paper P, the center of the main scanning direction and the center of the paper P in the direction orthogonal to the direction in which the paper P is conveyed match regardless of the paper size. Be sent to do so.

【0081】このことから、図9に示されるように、レ
ーザ露光装置32から感光体ドラム30に向けて照射さ
れるレーザビームの書き出し位置は、画像が形成される
用紙Pの大きさに応じてあらかじめ規定される固有の書
き出しに一致されなければならない。なお、用紙Pの大
きさは、原稿Dの大きさとコントロールパネル170か
ら入力される複写倍率との応じて規定されることから、
レーザ露光装置32からのレーザビームの書き出し位置
は、原稿Dの大きさに依存しないことはいうまでもな
い。
Therefore, as shown in FIG. 9, the writing position of the laser beam emitted from the laser exposure device 32 toward the photosensitive drum 30 depends on the size of the paper P on which the image is formed. It must be matched to a pre-specified unique writing. Since the size of the paper P is defined according to the size of the document D and the copy magnification input from the control panel 170,
It goes without saying that the writing position of the laser beam from the laser exposure device 32 does not depend on the size of the document D.

【0082】すなわち、レーザ露光装置32から感光体
ドラム30に向けて出射されるレーザビームの書き出し
開始位置すなわち書き出しタイミングは、原稿Dが原稿
台11に「角基準」および「中央基準」のいづれの方法
でセットされた場合であっても、用紙Pの大きさが「A
3」である場合を基準として、実際に利用される用紙P
n (nは、用紙のサイズを示す) の大きさの差をx [m
m] 、及び、用紙Pnに対する書き出し位置の遅れ分を
y [mm] とすると、用紙Pnの大きさが「A4」の場
合には、 yA4 = xA4/2 で示され、同様に、用紙Pnの大きさが「B4」の場合
には、 yB4 = xB4/2 で示されるように、用紙Pの大きさに固有の書き出し位
置が与えられる。
That is, the writing start position of the laser beam emitted from the laser exposure device 32 toward the photoconductor drum 30, that is, the writing timing, is either "corner reference" or "center reference" of the document D on the document table 11. Even if it is set by the method, the size of the paper P is "A
3 "is used as a reference and the paper P that is actually used
The difference in size of n (n is the size of the paper) is x [m
m] and the delay of the writing start position with respect to the paper Pn as y [mm], when the size of the paper Pn is “A4”, y A4 = x A4 / 2, and similarly, When the size of Pn is “B4”, a writing position specific to the size of the paper P is given as shown by y B4 = x B4 / 2.

【0083】次に、図1および図2に示した複写装置に
よる原稿の画像の複写動作について説明する。複写装置
2は、図示しないメインスイッチがオンされることによ
り、ROM162に記憶されている制御プログラムに従
ってウォームアップされてイニシャライズされる。ま
た、メインCPU161の制御によるスキャナ部120
のスキャナCPU121の指示により、図示しないAD
FROMに記憶されている制御プログラムにしたがって
ADF8もイニシャライズされる。なお、ADF8は、
原稿台11に対して、原稿Dを「中央基準」で給送する
ものとする。
Next, the copying operation of the image of the original by the copying apparatus shown in FIGS. 1 and 2 will be described. The copying machine 2 is warmed up and initialized in accordance with a control program stored in the ROM 162 when a main switch (not shown) is turned on. Further, the scanner unit 120 under the control of the main CPU 161.
AD (not shown) according to an instruction from the scanner CPU 121 of
The ADF 8 is also initialized according to the control program stored in the FROM. The ADF8 is
It is assumed that the document D is fed to the document table 11 based on the "center reference".

【0084】複写すべき原稿DがADF8の原稿トレイ
72にセットされたのちコントロールパネル170のプ
リントキー183がオンされると、ADF8の図示しな
いエンプティセンサがオンであることが図示しないAD
FCPUによりチェックされる。エンプティセンサによ
り原稿Dが原稿トレイ72にセットされたことが検知さ
れると、図示しないモータ駆動回路からの図示しない給
紙モータへの駆動電流の供給にともなってピックアップ
ローラ73が駆動されて、原稿トレイ72にセットされ
た原稿Dの最下部の原稿が給紙ローラ74に案内され
る。給紙ローラ74に案内された原稿Dは、さらに、ア
ライニングローラ75に向かって搬送される。
When the print key 183 of the control panel 170 is turned on after the document D to be copied is set on the document tray 72 of the ADF 8, an AD not shown that the empty sensor (not shown) of the ADF 8 is turned on.
Checked by FCPU. When the empty sensor detects that the document D is set on the document tray 72, the pickup roller 73 is driven in accordance with the supply of the drive current from the motor drive circuit (not shown) to the sheet feeding motor (not shown), and the document is moved. The lowermost original document set on the tray 72 is guided to the paper feed roller 74. The document D guided by the paper feed roller 74 is further conveyed toward the aligning roller 75.

【0085】続いて、原稿Dの先端がアライニングセン
サ75aを通過されることにより図示しないADF機構
制御部を介して図示しないクラッチがオンされて、アラ
イニングローラ75が停止される。これにより、ピック
アップローラ73により原稿トレイ72から取り出され
た原稿Dが一時的に停止されることで、原稿Dにおける
原稿搬送方向に対する傾きが補正される。こののち、図
示しない駆動モータによりベルトローラ77が第1の方
向すなわち原稿給紙方向に回転されて搬送ベルト76が
回転されたのち、所定のタイミングで図示しないクラッ
チがオフされ、アライニングローラ75から搬送ベルト
76へ原稿Dが給送される。こののち、搬送モータによ
り搬送ベルト76が所定時間回転されることで、原稿D
が複写装置2の原稿台11上に搬送される。なお、搬送
ベルト76は、原稿Dの後端がアライニングセンサ75
aを通過されてから一定時間すなわちアライニングセン
サ75aと基準指示装置12との間隔により予め決めら
れている時間経過後に停止されるとともに、図示しない
ブレーキにより慣性による回転が防止される。
Subsequently, when the leading edge of the document D passes through the aligning sensor 75a, the clutch (not shown) is turned on via the ADF mechanism controller (not shown), and the aligning roller 75 is stopped. As a result, the document D taken out from the document tray 72 is temporarily stopped by the pickup roller 73, and the inclination of the document D with respect to the document transport direction is corrected. After that, the belt roller 77 is rotated in the first direction, that is, the document feeding direction by the drive motor (not shown) to rotate the conveyor belt 76, and then the clutch (not shown) is turned off at a predetermined timing and the aligning roller 75 is removed. The document D is fed to the conveyor belt 76. After that, the conveyance belt 76 is rotated by the conveyance motor for a predetermined time, so that the original D
Are conveyed onto the document table 11 of the copying apparatus 2. The rear end of the document D of the transport belt 76 is aligned with the aligning sensor 75.
After passing through a, it is stopped for a fixed time, that is, after a lapse of a time predetermined by the distance between the aligning sensor 75a and the reference indicating device 12, and rotation by inertia is prevented by a brake (not shown).

【0086】アライニングセンサ75aにより原稿Dの
先端が検知された時点で、図示しないADFCPUから
複写装置2のスキャナ部120のスキャナCPU121
に対して原稿Dが所定位置に搬送されたことが報知さ
れ、続いて、ADF8を介して検知された原稿Dの大き
さとコントロールパネル170を介して設定された複写
倍率とに基づいてメインCPU161により最適な大き
さを有する用紙Pを収容しているカセットが選択され
る。続いて、入力された複写倍率に応じて、CCDライ
ンセンサ24からラインメモリ127に画像データを取
り込む画像データの読み込み開始位置がROM162か
ら呼び出されたのちRAM163に記憶される。このと
き、原稿Dの大きさと入力された複写倍率とに基づいて
メインCPU161により算出された用紙Pの大きさと
複写倍率に従って規定される画像領域の大きさが一致し
ない場合には、用紙Pの大きさを基準とした読み込み開
始位置すなわち複写可能原稿領域が算出される。また、
同時に、レーザ露光装置32による感光体ドラム30へ
の書き出し開始位置も同様の方法で規定されたのちRO
M162から読み出されてRAM163に記憶される。
At the time when the leading edge of the document D is detected by the aligning sensor 75a, the scanner CPU 121 of the scanner section 120 of the copying apparatus 2 is transferred from the ADF CPU (not shown).
Is notified that the document D has been conveyed to a predetermined position, and then the main CPU 161 determines the size of the document D detected via the ADF 8 and the copy magnification set via the control panel 170. The cassette containing the paper P having the optimum size is selected. Then, the read start position of the image data for fetching the image data from the CCD line sensor 24 to the line memory 127 is called from the ROM 162 and then stored in the RAM 163 according to the input copy magnification. At this time, if the size of the paper P calculated by the main CPU 161 based on the size of the original D and the input copy magnification does not match the size of the image area defined according to the copy magnification, the size of the paper P is determined. Based on this, the reading start position, that is, the copyable document area is calculated. Also,
At the same time, the writing start position on the photoconductor drum 30 by the laser exposure device 32 is defined by the same method and then RO
It is read from M162 and stored in the RAM 163.

【0087】なお、複写可能原稿領域の大きさは、複写
装置2が給送可能な最大の大きさの用紙サイズにより上
限が制限されることから、給送可能な最大の大きさの用
紙サイズを「A3」とすれば、たとえば、原稿Dのサイ
ズが「B4」であって複写倍率として141%が入力さ
れた場合であっても、実際に複写可能な大きさは「A
4」サイズ分に制限される。従って、この場合、読み込
み開始位置は、「A4」サイズに対応する位置に設定さ
れる。また、たとえば、「A4」サイズの原稿Dに対し
て105%の複写倍率が入力された場合には、「B4」
サイズの用紙Pを収容しているカセットが選択されると
ともに、原稿Dの読取り開始位置として、複写倍率に対
応する読取り位置の変位分を含む「B4」サイズ原稿の
読取り開始位置がROM162から呼び出される。これ
とは別に、「A4」サイズよりも小さく「B5」サイズ
よりも大きな原稿Dが原稿台11にセットされ、100
%の複写倍率が選択された場合には、「A4」サイズの
用紙Pを収容しているカセットが選択されるとともに、
原稿Dの読取り開始位置として、複写倍率100%の
「A4」サイズの原稿の読取り開始位置がROM162
から呼び出される。
Since the upper limit of the size of the copyable document area is limited by the maximum size of paper that can be fed by the copying apparatus 2, the maximum size of paper that can be fed is set. If "A3" is set, for example, even if the size of the document D is "B4" and 141% is input as the copy magnification, the size that can be actually copied is "A3".
Limited to 4 "size. Therefore, in this case, the read start position is set to the position corresponding to the “A4” size. Further, for example, when a copy magnification of 105% is input for the original D of “A4” size, “B4” is input.
A cassette accommodating the size P of paper is selected, and the reading start position of the document B is called from the ROM 162 as the reading start position of the document D including the displacement of the reading position corresponding to the copy magnification. . Separately from this, a document D smaller than the “A4” size and larger than the “B5” size is set on the document table 11, and 100
When the copy magnification of% is selected, the cassette accommodating the "A4" size paper P is selected, and
As the reading start position of the document D, the reading start position of the “A4” size document with a copy magnification of 100% is the ROM 162.
Is called from.

【0088】次に、第一キャリッジ16の照明ランプ1
3が所定の明るさで点灯され、図示しないパルスモータ
の回転によって、第一キャリッジ16が原稿台11上の
原稿Dに沿って所定の速度で移動される。続いて、原稿
台11に載置された原稿Dの画像情報は、露光ランプ1
3および反射板14を介して照明されることにより生じ
る反射光として、第一キャリッジ16の第1ミラー1
5、及び、第二キャリッジ20の第2ミラー21および
第3ミラー22を順に反射され、結像レンズ23を介し
て、CCDラインセンサ24の読取面に結像される。
Next, the illumination lamp 1 of the first carriage 16
3 is turned on with a predetermined brightness, and the first carriage 16 is moved at a predetermined speed along the document D on the document table 11 by the rotation of a pulse motor (not shown). Then, the image information of the document D placed on the document table 11 is changed to the exposure lamp 1
3 and the reflection plate 14, the first mirror 1 of the first carriage 16 serves as reflected light generated by being illuminated.
5, the second mirror 21 and the third mirror 22 of the second carriage 20 are reflected in order, and an image is formed on the reading surface of the CCD line sensor 24 via the image forming lens 23.

【0089】CCDラインセンサ24に結像された原稿
Dの画像情報すなわち原稿Dからの反射光は、CCDラ
インセンサ24により所定の解像度で光電変換されたの
ち、RAM163に記憶された読み込み開始位置に対応
するCCDラインセンサ24の図示しない所定位置の画
素から順にとりこまれ、A/D変換回路125により2
値化され、シェーディング補正回路126を介してスレ
ショルドレベルが補正されてラインメモリ127に出力
される。
The image information of the original D imaged on the CCD line sensor 24, that is, the reflected light from the original D is photoelectrically converted by the CCD line sensor 24 at a predetermined resolution, and then is read to the reading start position stored in the RAM 163. The pixels of the corresponding CCD line sensor 24 are sequentially picked up from a pixel at a predetermined position (not shown), and the A / D conversion circuit 125 outputs 2 pixels.
The value is binarized, the threshold level is corrected through the shading correction circuit 126, and the result is output to the line memory 127.

【0090】ラインメモリ127に入力された画像デー
タは、データ切り換え/バッファメモリ166を経由し
て画像処理部167に転送され、たとえば、文字特定お
よび輪郭補正などの所定の補正および変換が施されて、
ページメモリ145に出力される。ページメモリ145
に入力された画像データは、図示しないパラレル−シリ
アル変換回路を介してレーザ駆動信号 (印字信号) に変
換されたのち、レーザ露光装置32へ供給される。
The image data input to the line memory 127 is transferred to the image processing unit 167 via the data switching / buffer memory 166 and subjected to predetermined correction and conversion such as character identification and contour correction. ,
It is output to the page memory 145. Page memory 145
The image data input to is converted into a laser drive signal (print signal) through a parallel-serial conversion circuit (not shown), and then supplied to the laser exposure device 32.

【0091】スキャナ部120による原稿Dの画像情報
の読取りと平行して (あるいは所定のタイミングで) 、
メインCPU161の制御によりモータ駆動回路134
からのモータ駆動電圧の供給によって図示しないモータ
が付勢され、感光体ドラム30が所望の速度で回転され
る。同時に、電圧供給回路138の制御により帯電装置
31から感光体ドラム30の表面に所定の電位が与えら
れる。一例を示すと、感光体ドラム30に供給される初
期表面電位は、おおむね、−650ボルトに設定され
る。
In parallel with the reading of the image information of the document D by the scanner section 120 (or at a predetermined timing),
The motor drive circuit 134 is controlled by the control of the main CPU 161.
The motor (not shown) is energized by the supply of the motor drive voltage from the photosensitive drum 30 to rotate the photosensitive drum 30 at a desired speed. At the same time, a predetermined potential is applied from the charging device 31 to the surface of the photoconductor drum 30 by the control of the voltage supply circuit 138. As an example, the initial surface potential supplied to the photoconductor drum 30 is set to about -650 volts.

【0092】引き続いて、レーザ露光装置32により、
感光体ドラム32の表面に、原稿Dの画像に対応する画
像データすなわちページメモリ145に記憶され、図示
しないパラレル−シリアル変換回路を介してビットマッ
プデータからシリアルデータに変換された印字信号に応
じて変調されたレーザビームが照射される。なお、レー
ザ露光装置32から出射されるレーザビームの出射タイ
ミングすなわち書き出し開始位置は、既に説明したよう
に、用紙Pの大きさに対応されてRAM163に記憶さ
れている書き出し位置に基づいて、図示しない水平同期
信号から所定の主走査方向クロック分だけディレイが付
加されることはいうまでもない。
Subsequently, by the laser exposure device 32,
Image data corresponding to the image of the original D, that is, page memory 145 is stored on the surface of the photoconductor drum 32, and in response to a print signal converted from bitmap data to serial data via a parallel-serial conversion circuit (not shown). The modulated laser beam is emitted. It should be noted that the emission timing of the laser beam emitted from the laser exposure device 32, that is, the writing start position, is not shown based on the writing position stored in the RAM 163 corresponding to the size of the paper P, as described above. It goes without saying that a delay is added from the horizontal synchronizing signal by a predetermined main scanning direction clock.

【0093】これにより、感光体ドラム30の外周面
に、印字信号 (画像データ) に対応する静電潜像が形成
される。このようにして形成された静電潜像は、電圧供
給回路138により、たとえば、−450ボルトの現像
バイアス電圧が印加されている現像装置33の現像ロー
ラ33aから供給されるトナーによって現像され、同様
に、電圧供給回路138により所定の転写電圧が印加さ
れている転写・剥離チャージャ34からの転写出力によ
り、用紙Pに、トナー像として転写される。
As a result, an electrostatic latent image corresponding to the print signal (image data) is formed on the outer peripheral surface of the photosensitive drum 30. The electrostatic latent image thus formed is developed by the voltage supply circuit 138, for example, by the toner supplied from the developing roller 33a of the developing device 33 to which the developing bias voltage of −450 V is applied. Then, the toner image is transferred onto the paper P by the transfer output from the transfer / separation charger 34 to which a predetermined transfer voltage is applied by the voltage supply circuit 138.

【0094】用紙Pに転写されたトナー像は、電圧供給
回路138により所定の剥離電圧が印加されている転写
・剥離チャージャ34からの剥離出力と剥離爪35によ
り、用紙Pとともに感光体ドラム30の表面から剥離さ
れ、搬送ベルト57によって定着装置58へ搬送され、
定着装置58を介して用紙Pに定着される。
The toner image transferred to the paper P is transferred to the photosensitive drum 30 together with the paper P by the peeling output from the transfer / peeling charger 34 to which a predetermined peeling voltage is applied by the voltage supply circuit 138 and the peeling claw 35. It is peeled from the surface and conveyed to the fixing device 58 by the conveyor belt 57,
It is fixed on the paper P via the fixing device 58.

【0095】トナー像が定着された用紙Pは、第1およ
び第2の排出ローラ61および62を介して複写装置2
の外部に配置されている排紙トレイ59に排紙される。
用紙Pにトナー像を転写した感光体ドラム30は、引き
続き回転され、クリーニング装置36を介して残存トナ
ーが取り除かれたのち除電装置37により除電され、引
き続いて、次の画像形成に利用される。
The sheet P on which the toner image is fixed is transferred to the copying machine 2 via the first and second discharge rollers 61 and 62.
The sheet is discharged to a sheet discharge tray 59 arranged outside the sheet.
The photoconductor drum 30 on which the toner image is transferred onto the paper P is continuously rotated, the residual toner is removed through the cleaning device 36, and then the charge is removed by the charge removing device 37, and subsequently, it is used for the next image formation.

【0096】一方、現在、原稿台11上に位置されてい
る第一の原稿Dの読み取りが終了した時点で、メインC
PU161の制御によるスキャンCPU121の指示に
より図示しないADFCPUに、次の原稿Dの給送すな
わち原稿Dの入れ換えが要求される。すなわち、図示し
ないモータ駆動回路からの図示しない搬送モータへの駆
動電流により搬送モータが回転されて、搬送ベルト76
が回転される。これにより、現在原稿台11にセットさ
れている第一の原稿が反転ローラ78に向かって搬送さ
れ、フラッパ80および排紙ローラ81によりカバー7
1の所定の位置に形成されている原稿受け領域に排出さ
れる。
On the other hand, when the reading of the first document D, which is currently positioned on the document table 11, is completed, the main C
Under the instruction of the scan CPU 121 under the control of the PU 161, the ADF CPU (not shown) is requested to feed the next original D, that is, replace the original D. That is, the transport motor is rotated by the drive current from the motor drive circuit (not shown) to the transport motor (not shown), and the transport belt 76 is rotated.
Is rotated. As a result, the first document currently set on the document table 11 is conveyed toward the reversing roller 78, and the flapper 80 and the discharge roller 81 cover the cover 7.
1 is discharged to the document receiving area formed at a predetermined position.

【0097】続いて、図示しないエンプティセンサによ
り、引き続く原稿Dの有無がチェックされ、原稿Dが残
っている場合には、原稿給送動作が繰り返され、以下、
第一の原稿と同様にして、原稿台11に、第二の原稿が
セットされ、第二の原稿の画像情報が読み取られる。
Next, an empty sensor (not shown) checks whether or not the document D continues, and if the document D remains, the document feeding operation is repeated.
Similarly to the first document, the second document is set on the document table 11, and the image information of the second document is read.

【0098】このようにして、ADF8の原稿トレイ7
2にセットされたすべての原稿Dについて、一連の画像
形成が繰り返される。次に、図1および図2に示した複
写装置において、利用者により原稿Dが原稿台11に直
接セットされた場合の複写動作について説明する。
In this way, the document tray 7 of the ADF 8 is
A series of image formation is repeated for all the documents D set to 2. Next, in the copying apparatus shown in FIGS. 1 and 2, a copying operation when the user directly sets the original D on the original table 11 will be described.

【0099】図10は、利用者により原稿台11に原稿
Dがランダムにセットされた場合の複写装置2の動作の
一例を示すフローチャートである。図10に示される通
り、複写装置2がスタンバイ状態にあるとき、利用者に
より原稿台11に原稿Dがセットされたのち、コントロ
ールパネル170を介して利用者が複写物を得たい大き
さの用紙サイズが入力される (STP1) 。
FIG. 10 is a flow chart showing an example of the operation of the copying apparatus 2 when the document D is randomly set on the document table 11 by the user. As shown in FIG. 10, when the copying apparatus 2 is in the standby state, after the user sets the document D on the document table 11 and then the control panel 170 is used, the user wants to obtain a copy of a sheet of paper. The size is entered (STP1).

【0100】次に、利用者によるコントロールパネル1
70の操作により、複写すべき複写倍率が入力される
(STP2) 。続いて、入力された用紙サイズと複写倍
率に基づいて、複写可能原稿領域が規定される (STP
3) 。
Next, the control panel 1 by the user
The copy magnification to be copied is input by the operation of 70.
(STP2). Next, the copyable original area is defined based on the input paper size and copy magnification (STP
3).

【0101】こののち、原稿位置検出センサ17によ
り、原稿台11にセットされた原稿Dの位置が「角基
準」であるか否かが判断される (STP4) 。ステップ
STP4において原稿Dが「角基準」でセットされたこ
とが検知されない場合 (STP4−No) には、引き続
いて、原稿Dが「中央基準」でセットされたか否かが判
断される (STP5) 。
After that, the document position detection sensor 17 determines whether or not the position of the document D set on the document table 11 is "corner reference" (STP4). If it is not detected in step STP4 that the document D is set by the "corner reference" (STP4-No), it is subsequently determined whether or not the document D is set by the "center reference" (STP5). .

【0102】ステップSTP5において原稿Dが「中央
基準」でセットされたことが検知された場合 (STP5
−Yes) には、RAM163に記憶されている読み込
み開始位置のデータがクリアされるとともに、RAM1
63に、「読み込みディレイ値T=Q」がセットされ
る。なお、「Q」は、既に説明したように、角基準と中
央基準との間の基準位置の差がn [mm] で、対応する
原稿Dの幅がPで、それぞれ示されるとき、 Q = n − P/2 で示される (STP6) 。
When it is detected in step STP5 that the document D is set at the "center reference" (STP5
-Yes), the data of the read start position stored in the RAM 163 is cleared and the RAM 1
“Read delay value T = Q” is set in 63. As described above, “Q” means that when the difference between the reference positions of the corner reference and the center reference is n [mm], and the width of the corresponding document D is P, respectively, Q = It is represented by n − P / 2 (STP6).

【0103】続いて、原稿Dからの反射光がRAM16
3に記憶された読み込み開始位置に対応するCCDライ
ンセンサ24の図示しない所定位置の画素から順にとり
こまれ、A/D変換回路125により2値化され、シェ
ーディング補正回路126を介してスレショルドレベル
が補正されてラインメモリ127に出力される (STP
7) 。
Subsequently, the reflected light from the document D is transferred to the RAM 16
3, pixels from a predetermined position (not shown) of the CCD line sensor 24 corresponding to the reading start position stored in FIG. 3, are binarized by the A / D conversion circuit 125, and the threshold level is corrected via the shading correction circuit 126. And output to the line memory 127 (STP
7).

【0104】以下、既に説明した画像形成動作に従って
所定の電位が与えられた感光体ドラム30の所定の位置
に、RAM163に記憶されている書き出し位置に基づ
いて主走査方向クロック分だけディレイ値Tが付加され
たレーザ露光装置32からの記録レーザビームが照射さ
れ、感光体ドラム30に、原稿Dの画像情報が複写倍率
に応じて拡大あるいは縮小された状態に対応する静電潜
像が形成される。この静電潜像は、現像装置33により
現像され、トナー像に変換される。現像装置33により
感光体ドラム30に形成されたトナー像は、転写・剥離
チャージャ34を介して既に給送されている用紙Pに転
写されて、定着装置58により用紙Pに定着される (S
TP8) 。
In the following, at the predetermined position of the photosensitive drum 30 to which the predetermined potential is applied according to the image forming operation described above, the delay value T is set to the clock in the main scanning direction based on the writing position stored in the RAM 163. A recording laser beam from the added laser exposure device 32 is irradiated, and an electrostatic latent image corresponding to a state in which the image information of the document D is enlarged or reduced according to the copy magnification is formed on the photosensitive drum 30. . This electrostatic latent image is developed by the developing device 33 and converted into a toner image. The toner image formed on the photoconductor drum 30 by the developing device 33 is transferred to the paper P that has already been fed through the transfer / peel charger 34, and is fixed on the paper P by the fixing device 58 (S
TP8).

【0105】一方、ステップSTP4において原稿Dが
「角基準」でセットされたことが検知された場合 (ST
P4−Yes) には、RAM163に記憶されている読
み込み開始位置のデータがクリアされるとともに、RA
M163に、「読み込みディレイT=0」がセットされ
る (STP9) 。
On the other hand, when it is detected in step STP4 that the document D is set on the "corner reference" (ST
P4-Yes), the data of the read start position stored in the RAM 163 is cleared and RA
"Read delay T = 0" is set in M163 (STP9).

【0106】以下、ステップSTP7およびSTP8に
より、原稿Dが「中央基準」でセットされた場合と同様
に、原稿Dの画像が用紙Pに複写される。なお、ステッ
プSTP5において原稿Dが「中央基準」でセットされ
たことが検知されない場合すなわち「角基準」あるいは
「中央基準」のいづれとも判断されない場合 (STP5
−No) には、スタンバイ状態に、一旦、戻される。
Thereafter, in steps STP7 and STP8, the image of the document D is copied onto the paper P as in the case where the document D is set at the "center reference". If it is not detected in step STP5 that the document D is set at the "center reference", that is, if neither "corner reference" nor "center reference" is determined (STP5)
-No), the system is once returned to the standby state.

【0107】図11は、コントロールパネル170を介
して、原稿台11に原稿Dがセットされる位置が利用者
から入力された場合の複写装置2の動作の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 11 is a flow chart showing an example of the operation of the copying apparatus 2 when the user inputs the position where the document D is set on the document table 11 via the control panel 170.

【0108】図11に示される通り、複写装置2がスタ
ンバイ状態にあるとき、利用者により原稿台11に原稿
Dがセットされることで、原稿位置検知センサ17が動
作される (STP11) 。ここで、原稿位置検知センサ
17からの出力がオンである場合 (STP11−Ye
s) には、原稿Dが原稿台11に「角基準」でセットさ
れたことを示すRAM163内のフラグFsに「1」が
セットされる。一方、原稿位置検知センサ17からの出
力がオフである場合 (STP11−No) には、フラグ
Fsに「0」がセットされる。
As shown in FIG. 11, when the copying apparatus 2 is in the standby state, the user sets the document D on the document table 11 to operate the document position detecting sensor 17 (STP11). Here, when the output from the document position detection sensor 17 is ON (STP11-Ye)
In (s), “1” is set in the flag Fs in the RAM 163 indicating that the document D is set on the document table 11 by “corner reference”. On the other hand, when the output from the document position detection sensor 17 is off (STP11-No), "0" is set in the flag Fs.

【0109】続いて、コントロールパネル170の基準
変更キー186により、原稿Dを原稿台11にセットす
るための基準位置が変更されたか否かが検知される (S
TP12) 。ここで、コントロールパネル170により
基準位置の変更が入力された場合 (STP12−Ye
s) には、基準位置が変更されたことを示すRAM16
3内のフラグFcに「0」がセットされる。一方、コン
トロールパネル170により基準位置の変更が入力され
ない場合 (STP12−No) には、フラグFcに
「1」がセットされる。
Then, the reference change key 186 on the control panel 170 detects whether or not the reference position for setting the document D on the document table 11 has been changed (S).
TP12). Here, when the change of the reference position is input by the control panel 170 (STP12-Ye
s) is a RAM 16 indicating that the reference position has been changed.
The flag Fc in 3 is set to "0". On the other hand, when the change of the reference position is not input by the control panel 170 (STP12-No), "1" is set in the flag Fc.

【0110】次に、フラグFsとフラグFcの内容が比
較される (STP13) 。ここで、Fs=Fcすなわち
Fs=Fc=0またはFs=Fc=1である場合 (ST
P13−Yes) には、原稿台11に原稿Dが「角基
準」でセットされたことが判定される。この場合、RA
M163に記憶されている読み込み開始位置のデータが
クリアされるとともに、RAM163に、「読み込みデ
ィレイT=0」がセットされる (STP14) 。
Next, the contents of the flag Fs and the flag Fc are compared (STP13). Here, when Fs = Fc, that is, Fs = Fc = 0 or Fs = Fc = 1 (ST
(P13-Yes), it is determined that the document D is set on the document table 11 by the "corner reference". In this case, RA
The data of the reading start position stored in M163 is cleared and "read delay T = 0" is set in the RAM 163 (STP14).

【0111】続いて、原稿Dからの反射光がRAM16
3に記憶された読み込み開始位置に対応するCCDライ
ンセンサ24の図示しない所定位置の画素から順にとり
こまれ、A/D変換回路125により2値化され、シェ
ーディング補正回路126を介してスレショルドレベル
が補正されてラインメモリ127に出力される (STP
15) 。
Subsequently, the reflected light from the document D is transferred to the RAM 16
3, pixels from a predetermined position (not shown) of the CCD line sensor 24 corresponding to the reading start position stored in FIG. 3, are binarized by the A / D conversion circuit 125, and the threshold level is corrected via the shading correction circuit 126. And output to the line memory 127 (STP
15).

【0112】以下、既に説明した画像形成動作に従って
所定の電位が与えられた感光体ドラム30の所定の位置
に、RAM163に記憶されている書き出し位置に基づ
いて主走査方向クロック分だけディレイ値Tが付加され
たレーザ露光装置32からの記録レーザビームが照射さ
れ、感光体ドラム30に、原稿Dの画像情報が複写倍率
に応じて拡大あるいは縮小された状態に対応する静電潜
像が形成される。この静電潜像は、現像装置33により
現像され、トナー像に変換される。現像装置33により
感光体ドラム30に形成されたトナー像は、転写・剥離
チャージャ34を介して既に給送されている用紙Pに転
写されて、定着装置58により用紙Pに定着される (S
TP16) 。
In the following, a delay value T corresponding to the clock in the main scanning direction is set at a predetermined position of the photosensitive drum 30 to which a predetermined potential is applied in accordance with the image forming operation described above, based on the writing position stored in the RAM 163. A recording laser beam from the added laser exposure device 32 is irradiated, and an electrostatic latent image corresponding to a state in which the image information of the document D is enlarged or reduced according to the copy magnification is formed on the photosensitive drum 30. . This electrostatic latent image is developed by the developing device 33 and converted into a toner image. The toner image formed on the photoconductor drum 30 by the developing device 33 is transferred to the paper P that has already been fed through the transfer / peel charger 34, and is fixed on the paper P by the fixing device 58 (S
TP16).

【0113】一方、ステップSTP13において、Fs
およびFcのいづれかが「1」である場合 (STP13
−No) には、原稿Dが原稿台11に「中央基準」でセ
ットされたことになる。この場合、RAM163に記憶
されている読み込み開始位置のデータがクリアされると
ともに、RAM163に、「読み込みディレイ値T=
Q」がセットされる。なお、「Q」は、既に説明したよ
うに、角基準と中央基準との間の基準位置の差がn [m
m] で、対応する原稿Dの幅がPで、それぞれ示される
とき、 Q = n − P/2 で示される (STP17) 。
On the other hand, in step STP13, Fs
If either of Fc and Fc is "1" (STP13
-No) means that the document D is set on the document table 11 based on the "center reference". In this case, the data of the read start position stored in the RAM 163 is cleared and the “Read delay value T =
Q "is set. As described above, “Q” indicates that the difference between the reference positions of the corner reference and the center reference is n [m
m], and the corresponding width of the original document D is P, respectively, it is shown by Q = n−P / 2 (STP17).

【0114】以下、ステップSTP15およびSTP1
6により、原稿Dが「角基準」でセットされた場合と同
様にして、原稿Dの画像が用紙Pに複写される。なお、
図4に示した原稿位置検知センサに換えて、以下に示す
図12に表されるような基準表示装置12の基準線12
aと原稿Dの先端とが接触することを検知する先端検知
スイッチ251および原稿台11の側規制部材11aと
原稿Dの先端に接する2辺のうちの一方の側辺とが接触
することを検知する側辺検知スイッチ252が配置され
てもよい。この場合、先端検知スイッチ251が配置さ
れる位置を工夫することで、側辺検知スイッチ252が
省略されてもよい。
Hereinafter, steps STP15 and STP1
6, the image of the document D is copied onto the paper P in the same manner as when the document D is set on the “corner basis”. In addition,
Instead of the document position detection sensor shown in FIG. 4, the reference line 12 of the reference display device 12 as shown in FIG.
a for detecting the contact between a and the leading edge of the document D, and detecting the contact between the side regulating member 11a of the document table 11 and one of the two sides in contact with the leading edge of the document D. The side edge detection switch 252 may be arranged. In this case, the side detection switch 252 may be omitted by devising the position where the tip detection switch 251 is arranged.

【0115】[0115]

【発明の効果】以上説明したように、この発明の画像形
成装置によれば、原稿台により支持される原稿の画像を
読み取る読み取りを開始する位置は、原稿位置検知セン
サで検知された「角基準」位置と「中央基準」位置との
間でCPUにより切り換えられる。
As described above, according to the image forming apparatus of the present invention, the reading start position for reading the image of the document supported by the document table is determined by the "corner reference position" detected by the document position detection sensor. Switched between the "" and "center reference" positions by the CPU.

【0116】また、原稿台により支持される原稿の画像
を読み取る読み取りを開始する位置は、基準表示装置に
より指示された位置とコントロールパネルにより入力さ
れた位置とに基づいて、「角基準」位置と「中央基準」
位置との間でCPUにより切り換えられる。
The position where the reading of the image of the document supported by the document table is started is the "corner reference" position based on the position designated by the reference display device and the position input by the control panel. "Central standard"
The position is switched by the CPU.

【0117】さらに、CCDイメージセンサの受光面に
結像された原稿の画像の読み取りが開始される位置は、
基準表示装置により指示された位置とコントロールパネ
ルにより入力された位置とに基づいて、CPUにより
「角基準」位置と「中央基準」位置との間で切り換えら
れるとともに、コントロールパネルにより入力されたと
各カセットおよびLCFならびに手差フィーダのいづれ
かにより給送される用紙の大きさに基づいて、CPUで
変更された読み取りを開始する位置に対応して画像が形
成される。
Further, the position where the reading of the image of the original image formed on the light receiving surface of the CCD image sensor is started is
Based on the position indicated by the reference display device and the position input by the control panel, the CPU switches between the “corner reference” position and the “center reference” position, and each cassette is input by the control panel. An image is formed corresponding to the position to start the reading changed by the CPU based on the size of the sheet fed by any one of the LCF and the LCF and the manual feeder.

【0118】これにより、原稿台に原稿がセットされる
位置が変化された場合であっても、原稿台に原稿がセッ
トされた状態とおおむね等しい状態で、用紙に原稿の画
像を提供できる。また、利用者が複数の複写装置を保有
し、その複写装置が角基準と中央基準の双方である場合
には、記録材の中心と複写によって得られた画像の中心
とが一致しないという不所望な複写物が生じることが防
止でき、コピーコストが低減できる。
As a result, even when the position where the document is set on the document table is changed, it is possible to provide the image of the document on the paper in a state that is substantially the same as the state where the document is set on the document table. Further, when the user has a plurality of copying machines and the copying machines have both the corner reference and the center reference, it is not desirable that the center of the recording material and the center of the image obtained by copying do not coincide. It is possible to prevent the generation of unnecessary duplicates and reduce the copy cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例が組込まれる画像形成装置を
示す概略ブロック図。
FIG. 1 is a schematic block diagram showing an image forming apparatus incorporating an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示した画像形成装置の一例を示す概略断
面図。
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing an example of the image forming apparatus shown in FIG.

【図3】図1および図2に示した画像形成装置のコント
ロールパネルの一例を示す概略平面図。
3 is a schematic plan view showing an example of a control panel of the image forming apparatus shown in FIGS. 1 and 2. FIG.

【図4】図1および図2に示した画像形成装置に組み込
まれる原稿位置検知センサの位置を示す概略図。
FIG. 4 is a schematic view showing the position of a document position detection sensor incorporated in the image forming apparatus shown in FIGS. 1 and 2.

【図5】図1および図2に示した画像形成装置に組み込
まれる基準表示装置の一例を示す概略図。
5 is a schematic diagram showing an example of a reference display device incorporated in the image forming apparatus shown in FIGS. 1 and 2. FIG.

【図6】図1および図2に示した画像形成装置に原稿を
セットする場合の中央基準と角基準との相違を示す概略
図。
FIG. 6 is a schematic diagram showing a difference between a center reference and a corner reference when a document is set on the image forming apparatus shown in FIGS. 1 and 2.

【図7】図1および図2に示した画像形成装置の原稿台
に角基準でセットされた原稿の画像の読みだし開始位置
とCCDイメージセンサの画像読取り位置との関係を示
す概略図。
FIG. 7 is a schematic diagram showing a relationship between a reading start position of an image of a document set on the document table of the image forming apparatus shown in FIGS. 1 and 2 on a corner basis and an image reading position of a CCD image sensor.

【図8】図1および図2に示した画像形成装置の原稿台
に中央基準でセットされた原稿の画像の読みだし開始位
置とCCDイメージセンサの画像読取り位置との関係を
示す概略図。
8 is a schematic diagram showing the relationship between the reading start position of the image of the original set on the original table of the image forming apparatus shown in FIGS. 1 and 2 and the image reading position of the CCD image sensor.

【図9】図1および図2に示した画像形成装置において
レーザ露光装置から感光体ドラムに向けて照射されるレ
ーザビームの書き出し位置と用紙の大きさとの関係を示
す概略図。
9 is a schematic diagram showing the relationship between the writing position of a laser beam emitted from the laser exposure device toward the photosensitive drum and the size of the sheet in the image forming apparatus shown in FIGS. 1 and 2. FIG.

【図10】図1ないし図5に示した画像形成装置におけ
る原稿の画像の読みだし開始位置の変更手順を示すフロ
ーチャート。
10 is a flowchart showing a procedure for changing the reading start position of the image of the document in the image forming apparatus shown in FIGS.

【図11】図10に示した原稿の画像の読みだし開始位
置の変更手順とは異なる変更手順を示すフローチャー
ト。
11 is a flowchart showing a changing procedure different from the procedure for changing the reading start position of the image of the original shown in FIG.

【図12】図4に示した原稿位置検知センサの他の例を
示す概略図。
FIG. 12 is a schematic diagram showing another example of the document position detection sensor shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2…ディジタル複写装置、 4…画像読取
部、6…画像形成部、 8…ADF
(原稿自動給送装置) 、11…原稿台、
12…基準表示装置、13…露光ランプ、
14…補助反射板、15…第1ミラー、
16…第一キャリッジ、17…原稿
位置検知センサ、 17a…LED素子、17
b…フォトディテクタ、 20…第二キャリッ
ジ、21…第2ミラー、 22…第3
ミラー、23…結像レンズ、 24…
CCDイメージセンサ、30…感光体ドラム、
31…帯電チャージャ、32…レーザ露光装
置、 33…現像装置、34…転写・剥離
チャージャ、 35…剥離爪、36…クリーニン
グ装置、 37…除電装置、40…多段給紙
装置、 41…上段カセット、42…中
段カセット、 43…下段カセット、4
4a,44b,44c…ピックアップローラ、45a,
45b,45c…搬送ローラ、46a,46b,46c
…分離ローラ、47…LCF (大容量フィーダ) 、
48…ピックアップローラ、49a…搬送ローラ、
49b…分離ローラ、50…手差しフィー
ダ、 51…ピックアップローラ、52…
手差しガイド、 53…搬送ローラ、5
4…搬送路、 55…搬送ロー
ラ、56…アライニングローラ、 56a…ア
ライニングセンサ、57…搬送ベルト、
58…定着装置、59…排出トレイ、
60…排出切換ユニット、61…第1の排出ロー
ラ、 62…第2の排出ローラ、63…振り
分けゲート、 64…反転機構、65…一
時集積部、 66…反転路、67…ピ
ックアップローラ、 68…反転搬送路、69
…給紙ローラ、 71…カバー、72
…原稿給紙台、 73…ピックアップ
ローラ、74…給紙ローラ、 75…
アライニングローラ、75a…アライニングセンサ、
76…搬送ベルト、77…ベルトローラ、
78…反転ローラ、79…ピンチローラ、
80…フラッパ、81…排紙ローラ、
82…ジャムセンサ、110…コント
ロールパネル部、 111…コントロールパネルC
PU、112…ROM、 113…
RAM、120…スキャナ部、 121
…スキャナCPU、122…ROM、
123…RAM、124…機構制御部、
125…A/D変換回路、126…シェーディン
グ補正回路、 127…ラインメモリ、128…エデ
ィタ、 130…プリンタ部、131
…プリンタCPU、 132…ROM、13
3…RAM、 134…モータ駆動
回路、135…入力回路、 136…
機構制御部、137…温度制御回路、 1
38…電圧供給回路、139…レーザ駆動回路、
140…メモリ編集部、141…メモリ制御CP
U、 142…画像編集部、143…圧縮/伸
張部、 144…拡大/縮小/回転部、1
45…ページメモリ、 146…アドレス
制御部、147…メモリ管理制御部、 148
…割込制御部、150…システム部、
151…システムCPU、152…ファクシミリ装置、
153…ハードディスク装置、154…LA
N (ローカル・エリア・ネットワーク) 、155…プリ
ンタコントローラ、 160…メインコントロール
部、161…メインCPU、 162…R
OM、163…RAM、 164…
プリンタフォントROM、165…ディスプレイフォン
トROM、166…データ切り換え/バッファメモリ、
167…画像処理部、 170…コント
ロールパネル、171…タッチパネル、
172…LCDパネル、173…LEDパネル、
181…数字キー、182…クリアキー、
183…プリントキー、184…オールク
リアキー、 185…倍率設定キー、186…
基準変更キー、 187…複写モード設定
キー、188…カセット切り換えキー、 189…
濃度調整キー、201,202…発光体、
211〜219…発光体、221…角基準マーク、
222…中央基準マーク、231〜233…
サイズマーク、 234〜239…サイズマーク、
251…先端検知スイッチ、 252…側辺検
知スイッチ。
2 ... Digital copying device, 4 ... Image reading unit, 6 ... Image forming unit, 8 ... ADF
(Automatic document feeder) 11, 11 ...
12 ... reference display device, 13 ... exposure lamp,
14 ... Auxiliary reflector, 15 ... First mirror,
16 ... First carriage, 17 ... Document position detection sensor, 17a ... LED element, 17
b ... Photodetector, 20 ... Second carriage, 21 ... Second mirror, 22 ... Third
Mirror, 23 ... Imaging lens, 24 ...
CCD image sensor, 30 ... Photosensitive drum,
31 ... Charging Charger, 32 ... Laser Exposure Device, 33 ... Developing Device, 34 ... Transfer / Peeling Charger, 35 ... Peeling Claw, 36 ... Cleaning Device, 37 ... Eliminating Device, 40 ... Multi-Sheet Feeding Device, 41 ... Upper Cassette, 42 ... Middle cassette, 43 ... Lower cassette, 4
4a, 44b, 44c ... Pickup roller, 45a,
45b, 45c ... Conveying rollers, 46a, 46b, 46c
... Separation roller, 47 ... LCF (Large capacity feeder),
48 ... Pickup roller, 49a ... Conveyor roller,
49b ... Separation roller, 50 ... Manual feeder, 51 ... Pickup roller, 52 ...
Manual feed guide, 53 ... Conveyor rollers, 5
4 ... Conveying path, 55 ... Conveying roller, 56 ... Aligning roller, 56a ... Aligning sensor, 57 ... Conveying belt,
58 ... Fixing device, 59 ... Discharge tray,
60 ... Ejection switching unit, 61 ... First ejection roller, 62 ... Second ejection roller, 63 ... Sorting gate, 64 ... Inversion mechanism, 65 ... Temporary stacking unit, 66 ... Inversion path, 67 ... Pickup roller, 68 ... Inversion transport path, 69
... Paper feed roller, 71 ... Cover, 72
... original feeding table, 73 ... pickup roller, 74 ... sheet feeding roller, 75 ...
Aligning roller, 75a ... Aligning sensor,
76 ... Conveyor belt, 77 ... Belt roller,
78 ... Reversing roller, 79 ... Pinch roller,
80 ... flapper, 81 ... paper ejection roller,
82 ... Jam sensor, 110 ... Control panel section, 111 ... Control panel C
PU, 112 ... ROM, 113 ...
RAM, 120 ... Scanner unit, 121
... scanner CPU, 122 ... ROM,
123 ... RAM, 124 ... Mechanism control unit,
125 ... A / D conversion circuit, 126 ... Shading correction circuit, 127 ... Line memory, 128 ... Editor, 130 ... Printer section, 131
... printer CPU, 132 ... ROM, 13
3 ... RAM, 134 ... Motor drive circuit, 135 ... Input circuit, 136 ...
Mechanism control unit, 137 ... Temperature control circuit, 1
38 ... Voltage supply circuit, 139 ... Laser drive circuit,
140 ... Memory editing unit, 141 ... Memory control CP
U, 142 ... Image editing section, 143 ... Compression / expansion section, 144 ... Enlargement / reduction / rotation section, 1
45 ... Page memory, 146 ... Address control unit, 147 ... Memory management control unit, 148
… Interrupt control unit, 150… System unit,
151 ... System CPU, 152 ... Facsimile device,
153 ... Hard disk device, 154 ... LA
N (Local Area Network), 155 ... Printer controller, 160 ... Main control unit, 161, Main CPU, 162 ... R
OM, 163 ... RAM, 164 ...
Printer font ROM, 165 ... Display font ROM, 166 ... Data switching / buffer memory,
167 ... Image processing unit, 170 ... Control panel, 171 ... Touch panel,
172 ... LCD panel, 173 ... LED panel,
181 ... Numeric keys, 182 ... Clear key,
183 ... Print key, 184 ... All clear key, 185 ... Magnification setting key, 186 ...
Reference change key, 187 ... Copy mode setting key, 188 ... Cassette switching key, 189 ...
Density adjustment key, 201, 202 ...
211-219 ... Luminescent body, 221 ... Corner reference mark,
222 ... Central reference mark, 231-233 ...
Size mark, 234-239 ... Size mark,
251 ... Tip detection switch, 252 ... Side detection switch.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】原稿を、この原稿の先端部のみを所定の位
置に接するよう支持する第1の位置と、前記原稿の先端
部とこの先端部に接する前記原稿の2辺の内の1辺の双
方が所定の位置に接するよう支持する第2の位置のいづ
れかで支持する原稿支持手段と、 この原稿支持手段に前記原稿がセットされる位置を、前
記第1の位置および第2の位置のいづれかに対応する第
1および第2の基準位置を表示する基準表示手段と、 前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の位置が前記
第1の位置および第2の位置のいづれに対応するかを検
知する原稿位置検知手段と、 前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の画像を出力
する用紙の大きさを設定する用紙サイズ設定手段と、 前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の画像を出力
する倍率を入力する倍率入力手段と、 前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の画像を、前
記原稿の先端部に平行かつ前記先端部に直交する方向に
所定の幅で、光の明暗情報として読み取る画像読取手段
と、 前記基準表示手段の表示、前記原稿位置検知手段の検知
結果、前記用紙サイズ設定により設定された前記用紙の
大きさおよび前記倍率入力手段により入力された前記倍
率のそれぞれに基づいて、前記画像読取手段により前記
原稿の前記原稿の先端部に平行な方向の画像の読み取り
を開始する位置を変更する読取位置制御手段と、を、有
する画像形成装置。
1. A first position for supporting an original so that only the front end of the original comes into contact with a predetermined position, and one side of the front end of the original and two sides of the original contacting the front. Both of the first position and the second position, the original document supporting unit that supports both of them at a second position, and the position where the original document is set on the original document supporting unit. Reference display means for displaying the first and second reference positions corresponding to either of them, and whether the position of the document set on the document supporting means corresponds to the first position or the second position. Document position detecting means for detecting, paper size setting means for setting the size of the paper for outputting the image of the original set on the original supporting means, and output for the image of the original set on the original supporting means Enter the magnification to Image reading for reading the image of the document set on the document supporting unit with a predetermined width in a direction parallel to the leading end of the document and orthogonal to the leading end as light and dark information of light. Means, the display of the reference display means, the detection result of the document position detection means, the size of the paper set by the paper size setting, and the magnification input by the magnification input means. An image forming apparatus comprising: a reading position control unit that changes a position at which the image reading unit starts reading an image in a direction parallel to the leading end of the document.
【請求項2】原稿を支持する原稿支持手段と、 この原稿支持手段にセットされる前記原稿の第1の位置
とこの第1の位置とは異なる第2の位置とを検知する原
稿位置検知手段と、 前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の画像を光の
明暗情報として読み取る画像読取手段と、 この画像読取手段により前記原稿の画像の読取を開始す
る位置を前記原稿位置検知手段により検知された前記第
1の位置および前記第2の位置との間で切り換える読取
位置制御手段と、 前記画像読取手段により読み取られた画像を出力するた
めの用紙を給送する用紙給送手段と、 前記画像読取手段により読み取られた前記原稿の画像
を、前記原稿支持手段に前記原稿がセットされた位置と
前記用紙給送手段を介して給送される前記用紙の所定の
位置に、前記読取位置制御手段により変更された前記読
み取りを開始する位置に対応して画像を形成する画像形
成手段と、を、有する画像形成装置。
2. A document supporting means for supporting a document, a document position detecting means for detecting a first position of the document set on the document supporting means and a second position different from the first position. An image reading unit that reads an image of the document set on the document supporting unit as light and dark information of light, and a position at which the image reading unit starts reading the image of the document is detected by the document position detecting unit. A reading position control unit that switches between the first position and the second position; a sheet feeding unit that feeds a sheet for outputting an image read by the image reading unit; The image of the document read by the reading unit is read at the position where the document is set on the document supporting unit and the predetermined position of the sheet fed through the sheet feeding unit. Image forming means for forming an image corresponding to the position for starting the reading changed by 置制 control means, the image forming apparatus having.
【請求項3】原稿を支持する原稿支持手段と、 この原稿支持手段に前記原稿がセットされるべき第1お
よび第2の位置を指示する原稿位置指示手段と、 前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の画像を光の
明暗情報として読み取る画像読取手段と、 前記原稿位置指示手段の指示を前記第1の位置および前
記第2の位置との間で切り換える原稿位置入力手段と、 前記画像読取手段により読み取られた画像を出力するた
めの用紙を給送する用紙給送手段と、 前記画像読取手段により前記原稿の画像の読取を開始す
る位置を、原稿位置指示手段により指示された位置と前
記原稿位置入力手段により入力された位置とに基づい
て、前記第1の位置および前記第2の位置との間で切り
換える読取位置制御手段と、 前記画像読取手段により読み取られた前記原稿の画像
を、前記原稿支持手段に前記原稿がセットされた位置と
前記用紙給送手段を介して給送される前記用紙の所定の
位置に、前記読取位置制御手段により変更された前記読
み取りを開始する位置に対応して画像を形成する画像形
成手段と、を、有する画像形成装置。
3. A document supporting means for supporting a document, a document position instructing means for instructing the first and second positions at which the document should be set on the document supporting means, and a document supporting means set for the document supporting means. Image reading means for reading the image of the original document as light and dark information of light; original position input means for switching the instruction of the original position instruction means between the first position and the second position; and the image reading means. A sheet feeding unit that feeds a sheet for outputting the image read by the image reading unit; a position at which the image reading unit starts reading the image of the document; A reading position control unit that switches between the first position and the second position based on the position input by the position input unit; The image of the original is changed by the reading position control means to a position where the original is set on the original supporting means and a predetermined position of the paper fed through the paper feeding means. An image forming apparatus including: an image forming unit that forms an image corresponding to a position where reading is started.
【請求項4】原稿を支持する原稿支持手段と、 この原稿支持手段に前記原稿がセットされるべき第1お
よび第2の位置を指示する原稿位置指示手段と、 前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の画像を光の
明暗情報として読み取る画像読取手段と、 前記原稿位置指示手段の指示を前記第1の位置および前
記第2の位置との間で切り換える原稿位置入力手段と、 前記画像読取手段により読み取られた画像を出力するた
めの用紙を給送する用紙給送手段と、 前記画像読取手段により読み取られた画像を出力する倍
率を入力する倍率入力手段と、 前記画像読取手段により前記原稿の画像の読取を開始す
る位置を、前記原稿位置指示手段により指示された位置
と前記原稿位置入力手段により入力された位置とに基づ
いて前記第1の位置および前記第2の位置との間で切り
換え、さらに、前記倍率入力手段により入力された前記
倍率と前記用紙給送手段により給送される前記用紙の大
きさに基づいて前記第1の位置および前記第2の位置を
変更する読取位置制御手段と、 前記画像読取手段により読み取られた前記原稿の画像
を、前記原稿支持手段に前記原稿がセットされた位置と
前記用紙給送手段を介して給送される前記用紙の所定の
位置に、前記読取位置制御手段により変更された前記読
み取りを開始する位置に対応して画像を形成する画像形
成手段と、を、有する画像形成装置。
4. A document supporting means for supporting a document, a document position instructing means for instructing the first and second positions at which the document should be set on the document supporting means, and a document supporting means set on the document supporting means. Image reading means for reading the image of the original document as light and dark information of light; original position input means for switching the instruction of the original position instruction means between the first position and the second position; and the image reading means. A sheet feeding unit that feeds a sheet for outputting the image read by the image reading unit; a magnification input unit that inputs a magnification for outputting the image read by the image reading unit; The position at which the image reading is started is based on the position designated by the document position designating unit and the position input by the document position input unit, and the first position and the front position. Switching between the second position and the first position and the second position based on the magnification input by the magnification input means and the size of the paper fed by the paper feeding means. And a reading position control unit for changing the position of the document, and an image of the document read by the image reading unit is fed via the sheet feeding unit and the position where the document is set on the document supporting unit. An image forming apparatus, comprising: an image forming unit that forms an image at a predetermined position on the sheet, the image forming unit corresponding to the position to start the reading changed by the reading position control unit.
【請求項5】原稿を支持する原稿支持手段と、 この原稿支持手段に前記原稿がセットされる際に前記原
稿の先端が接触されるものであって、前記原稿の前記先
端と直交する前記原稿の2辺が前記原稿支持手段の前記
原稿の先端と平行な方向のおおむね中央に位置するよう
前記原稿がセットされる位置を指示する第1の位置と前
記原稿の前記先端と直交する前記原稿の2辺の内の1辺
が前記原稿支持手段の前記原稿の先端と直交する2辺の
内の1辺と接するよう前記原稿がセットされる位置を指
示する第2の位置を指示する原稿位置指示手段と、 前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の画像を光の
明暗情報として読み取る画像読取手段と、 この画像読取手段により前記原稿の画像の読取を開始す
る位置を、前記第1の位置および前記第2の位置との間
で切り換える読取位置制御手段と、 前記画像読取手段により読み取られた画像を出力するた
めの用紙を給送する用紙給送手段と、 前記画像読取手段により読み取られた前記原稿の画像
を、前記原稿支持手段に前記原稿がセットされた位置と
前記用紙給送手段を介して給送される前記用紙の所定の
位置に、前記読取位置制御手段により変更された前記読
み取りを開始する位置に対応して画像を形成する画像形
成手段と、を、有する画像形成装置。
5. An original supporting means for supporting an original, and a front end of the original contacting when the original is set on the original supporting means, the original being orthogonal to the front end of the original. A first position indicating a position at which the document is set so that the two sides of the document are substantially centered in a direction parallel to the leading end of the document of the document supporting means and the document orthogonal to the leading end of the document. A document position indicating a second position indicating a position where the document is set so that one of the two sides is in contact with one of the two sides of the document supporting unit orthogonal to the leading edge of the document. Means, an image reading means for reading an image of the original document set on the original document supporting means as light and dark information of light, and a position at which the image reading means starts reading the image of the original document as the first position and The second A reading position control means for switching between positions, a paper feeding means for feeding a paper for outputting the image read by the image reading means, and an image of the original read by the image reading means. A position where the original is set on the original supporting means and a predetermined position of the paper fed through the paper feeding means, and a position where the reading is changed by the reading position control means. An image forming apparatus including: an image forming unit that forms an image correspondingly.
【請求項6】原稿を支持する原稿支持手段と、 この原稿支持手段に前記原稿がセットされる際に前記原
稿の先端が接触されるものであって、前記原稿の前記先
端と直交する前記原稿の2辺が前記原稿支持手段の前記
原稿の先端と平行な方向のおおむね中央に位置するよう
前記原稿がセットされる位置を指示する第1の位置と前
記原稿の前記先端と直交する前記原稿の2辺の内の1辺
が前記原稿支持手段の前記原稿の先端と直交する2辺の
内の1辺と接するよう前記原稿がセットされる位置を指
示する第2の位置を指示する原稿位置指示手段と、 前記原稿支持手段にセットされた前記原稿の画像を光の
明暗情報として読み取る画像読取手段と、 この画像読取手段により読み取られた画像を出力するた
めの用紙を給送する用紙給送手段と、 前記第1の位置と前記第2の位置との間の距離をn [m
m] 、 前記原稿の前記2辺間の距離をP [mm] 、及び、 前記原稿が前記第1の位置にセットされた場合と前記原
稿が前記第2の位置にセットされた場合とにより前記画
像読取手段により前記原稿の画像の読取を開始する位置
の変更量をQ [mm] とするとき、 Q = n − P/2 により、前記画像読取手段により前記原稿の画像の読取
を開始する位置を、前記第1の位置および前記第2の位
置との間で切り換える読取位置制御手段と、 前記画像読取手段により読み取られた前記原稿の画像
を、前記原稿支持手段に前記原稿がセットされた位置と
前記用紙給送手段を介して給送される前記用紙の所定の
位置に、前記読取位置制御手段により変更された前記読
み取りを開始する位置に対応して画像を形成する画像形
成手段と、を、有する画像形成装置。
6. An original supporting means for supporting an original, and a front end of the original contacting when the original is set on the original supporting means, and the original orthogonal to the front end of the original. A first position indicating a position at which the document is set so that the two sides of the document are substantially centered in a direction parallel to the leading end of the document of the document supporting means and the document orthogonal to the leading end of the document. A document position indicating a second position indicating a position where the document is set so that one of the two sides is in contact with one of the two sides of the document supporting unit orthogonal to the leading edge of the document. Means, image reading means for reading the image of the original document set on the original document supporting means as light and dark information of light, and paper feeding means for feeding the paper for outputting the image read by the image reading means And the above The distance between the first position and the second position is n [m
m], the distance between the two sides of the document is P [mm], and when the document is set at the first position and when the document is set at the second position. When the change amount of the position at which the image reading unit starts reading the image of the original document is Q [mm], the position at which the image reading unit starts reading the image of the original document is Q = n-P / 2. Reading position control means for switching between the first position and the second position, and an image of the original read by the image reading means, at a position where the original is set on the original supporting means. And an image forming unit that forms an image at a predetermined position of the sheet fed through the sheet feeding unit corresponding to the position to start the reading changed by the reading position control unit. , Having image formation apparatus.
JP04003095A 1995-02-28 1995-02-28 Image forming apparatus Expired - Fee Related JP3628057B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04003095A JP3628057B2 (en) 1995-02-28 1995-02-28 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04003095A JP3628057B2 (en) 1995-02-28 1995-02-28 Image forming apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004205099A Division JP2004357317A (en) 2004-07-12 2004-07-12 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08234329A true JPH08234329A (en) 1996-09-13
JP3628057B2 JP3628057B2 (en) 2005-03-09

Family

ID=12569518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04003095A Expired - Fee Related JP3628057B2 (en) 1995-02-28 1995-02-28 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3628057B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3628057B2 (en) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6539199B1 (en) Image forming device and method capable of correcting lateral misalignment
US7283285B2 (en) Image forming apparatus and method of controlling the apparatus
US5796496A (en) Image-data processing apparatus which automatically selects one of a copying function and a facsimile function based on an orientation of an original
JPH0983750A (en) Image forming device and its control method
US6674981B2 (en) Image forming apparatus with sheet size and shape detection
JP2006103284A (en) Printing system
EP0785482A2 (en) Image forming system
JP3434543B2 (en) Image forming device
JP3322737B2 (en) Image forming device
JP3628057B2 (en) Image forming apparatus
JP3142428B2 (en) Image forming device
JP2004357317A (en) Image forming apparatus
JPH10247992A (en) Image formation device and image formation method
US20040095619A1 (en) Image reader for use in image forming apparatus
US20030214685A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JPH11225234A (en) Image forming device
JP4132473B2 (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP2633880B2 (en) Image forming device
JP3451452B2 (en) Image forming device
JP3304509B2 (en) Image forming apparatus and control method of this apparatus
JPH10224606A (en) Image forming device
JPH0955827A (en) Image reader, manufacture thereof and image formation device provided with the image reader
JPH10210229A (en) Image reader and image forming device
JPH09236769A (en) Optical scanning device and image forming device having same
JPH11331580A (en) Image reader and image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040401

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Effective date: 20040712

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20041130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20041207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees