JPH0823209A - 誘電体フィルタとその特性調整方法 - Google Patents

誘電体フィルタとその特性調整方法

Info

Publication number
JPH0823209A
JPH0823209A JP17966294A JP17966294A JPH0823209A JP H0823209 A JPH0823209 A JP H0823209A JP 17966294 A JP17966294 A JP 17966294A JP 17966294 A JP17966294 A JP 17966294A JP H0823209 A JPH0823209 A JP H0823209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
conductor
input
short
capacitance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17966294A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiji Miyashita
明司 宮下
Yasuhiko Kikuyama
泰彦 菊山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP17966294A priority Critical patent/JPH0823209A/ja
Publication of JPH0823209A publication Critical patent/JPH0823209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 簡単な構造、電極パターンによって有極型の
誘電体フィルタを実現する。 【構成】 複数のLC並列回路を構成する誘電体共振器
を誘導性の結合Mによって結合させ、容量CIN及びC
OUTを介して入出力端子と接続するとともに、接地端
子に接続する誘電体フィルタの接地端子に容量Cを接
続する。これらの容量CIN,COUT及びCは、入
出力用の容量を形成する基板に一体に形成する導体パタ
ーンによって得られる。この容量値の調整によって極の
位置を調整できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、誘電体同軸共振器を複
数個用いた誘電体フィルタに係るもので、誘導性の結合
によって結合させて所望の通過帯域特性を得る誘電体フ
ィルタに関するものであり、またその特性の調整方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】誘電体共振器を複数個用いたバンドパス
フィルタが高周波領域において各方面で用いられてい
る。円筒形や角筒型の誘電体同軸共振器を結合させ、入
出力端は容量を介して入出力端子と接続され、外導体と
短絡導体は金属ケースや接地される導体パターンに接続
されて接地される。複数の誘電体共振器を一体にブロッ
ク化したものもある。
【0003】このような誘電体フィルタを用いてバンド
パスフィルタを構成する場合、通過帯域(パスバンド)
の両側に減衰極を有する有極型のものが必要となる場合
がある。
【0004】図4は、そのような有極型のバンドパスフ
ィルタの一例の等価回路図を示すもので、LC並列の共
振器が誘導性結合Mによって結合され、入出力端子との
間にCINとCOUT が配置されて入出力結合容量を得てい
る。共振器の低電位側すなわち短絡導体側は接地されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような誘導性結合
を利用した誘電体フィルタを有極性とするためには、ホ
ット側に容量CT を接続する必要がある。この容量CT
は誘電体共振器に付加される入出力結合容量を形成する
誘電体基板の導体パターンの形成によって得たり、チッ
プコンデンサを搭載して得ているが、いずれもある程度
の面積を要する配線パターンが必要となり、誘電体基板
のパターンや寸法に制約が生じてしまう。
【0006】本発明は、特別な素子を必要とすることな
く、また複雑な導体パターンを形成するなく、減衰極を
作るために必要なコンデンサを形成できる誘電体フィル
タを提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、誘電体フィル
タのアース側に接続される導体パターンを利用して、接
地電位との間に容量を介在させることによって、上記の
課題を解決するものである。
【0008】すなわち、複数の誘電体同軸共振器を誘導
性結合によって結合させ、入出力端の誘電体同軸共振器
と入出力端子とが容量性結合によって結合され、それら
の外導体と短絡導体が接地された誘電体フィルタにおい
て、外導体と短絡導体は容量を介して接地されたことに
特徴を有するものである。
【0009】また、 複数の誘電体同軸共振器を誘導性
結合によって結合させ、入出力端の誘電体同軸共振器と
入出力端子とが容量性結合によって結合され、それらの
外導体と短絡導体が接地された誘電体フィルタの特性調
整方法において、外導体と短絡導体は容量を介して接地
し、その容量値の調整によって減衰極を調整することに
特徴を有するものである。
【0010】
【作用】接地端に接続される容量を変えることにより、
減衰極がバンドパスから離れたり、バンドパスに近づい
たりする。これを利用して、容量値を選択することによ
って所定の周波数に減衰極を形成することができる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
いて説明する。
【0012】図1は、本発明の実施例の等価回路図であ
る。LC並列共振回路を構成する誘電体共振器間を誘導
性結合Mで結合させ、入力結合用コンデンサCINと出力
結合用コンデンサCOUT を接続するのは従来と同じであ
る。本発明においては、誘電体フィルタの低電位側すな
わち短絡導体側が容量CT を介して接地されている。こ
の容量CT は複数の共振器に共通に接続して形成、配置
することができる。図5は本発明の実施例の構造を示す
斜視図図である。複数の誘電体共振器15が誘電体基板10
に搭載されたものである。誘電体共振器15の開放端側に
誘電体基板10が配置され、誘電体共振器15の内導体およ
び外導体と誘電体基板10の導体パターンとが接続され
る。誘電体基板10は両面に導体パターンが形成され、ス
ルーホールで接続されるか、対向する導体パターン間で
容量が形成される。
【0013】図2は、本発明による誘電体フィルタに用
いられる結合用基板の一例の部分平面図である。誘電体
フィルタのコンデンサによる入力結合と出力結合は誘電
体共振器に付加される結合用基板によって行われるのが
普通である。誘電体材料の基板20の一表面に入出力結合
用導体パターン21とアース用の導体パターン22が形成さ
れており、入出力結合用導体パターン21は裏面の導体パ
ターンとの間で容量が得られ、その導体パターンと入出
力側の誘電体共振器の内導体とが接続される。アース用
の導体パターン22はスルーホールで裏面の導体パターン
と接続され、その導体パターンは誘電体共振器の外導体
と導通される。
【0014】アース用の導体パターン22はそのまま接地
されずに、その接地用の導体パターン22と分離絶縁され
た導体パターン23が近接し、対向して形成される。この
導体パターン23から端子が引き出されて接地される。こ
れによって、導体パターン22と導体パターン23との間に
容量が形成され、図1で示した容量CT が付加されたこ
とになる。なお、この例では入出力端の一方しか示して
いないが、入出力端をそれぞれ形成し、接地端は共通と
することによって通常の誘電体フィルタを構成すること
ができる。
【0015】図3は、本発明の他の実施例を示す部分平
面図で、プリント基板30の片面に入出力の導体パターン
31a、31bを形成するとともに、アース用導体パターン
32と容量形成用の導体パターン33a、33bを形成したも
のである。この基板の裏面にも導体パターンを形成し、
誘電体共振器や外導体と接続することは、前記の例と同
様である。
【0016】本発明を利用できる誘電体フィルタは上記
の例に限られるものではなく、複数の誘電体共振器を一
体化したブロック型のものにも利用できる。また、誘電
体基板やプリント基板での容量の形成を表裏面で行うこ
とも可能である。また、三段以上の素子を有するフィル
タにおいても同様の構成で有極型のフィルタが得られ
る。さらに、アース側の容量はチップコンデンサ等によ
って得ることもできる。
【0017】本発明による誘電体フィルタにおいては、
接地する容量CT の容量値を大きくすると減衰極がパス
バンドから離れた位置に形成される。容量値を小さくす
ると、減衰極がパスバンドに近づくような特性の変化が
生じる。これを利用して、極を形成する周波数を任意に
調整することができる。また、導体パターンのトリミン
グによって調整も可能となる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、誘電体共振器に付加さ
れる入出力結合容量を設けた基板のアース電極の形状を
変えるのみで、誘電体基板の上に容量が形成でき、それ
によって有極型の誘電体フィルタがえられる。したがっ
て、製造も容易で小型の誘電体フィルタが得られる。
【0019】また、アース電極の形状や面積の調整によ
って容量値の設定ができ、そのトリミングも可能である
ので、特性の調整も容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の等価回路図
【図2】 本発明の実施例の部分平面図
【図3】 本発明の他の実施例の部分平面図
【図4】 従来の誘電体フィルタの等価回路図
【符号の説明】
21、31:入出力用導体パターン 22、32:アース用導体パターン 23、33:容量形成用導体パターン
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年11月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の等価回路図
【図2】 本発明の実施例の部分平面図
【図3】 本発明の他の実施例を示す部分平面図
【図4】 従来の誘電体フィルタの等価回路図
【図5】 本発明の実施例を示す斜視図 21、31:入出力用導体パターン 22、32:アース用導体パターン 23、33:容量形成用導体パターン ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年8月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような誘導性結合
を利用した誘電体フィルタを有極性とするためには、ホ
ット側に容量CT を接続する必要がある。この容量CT
は誘電体共振器に付加される入出力結合容量を形成する
誘電体基板への導体パターンの形成あるいはチップコン
デンサの搭載によって得ているが、いずれもある程度の
面積の配線パターンが必要となり、誘電体基板のパター
ンや寸法に制約が生じてしまう。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】
【作用】接地端に接続される容量を変えることにより、
減衰極がパスバンドから離れたり、パスバンドに近づい
たりする。これを利用して、容量値を選択することによ
って所定の周波数に減衰極を形成することができる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】図1は、本発明の実施例の等価回路図であ
る。LC並列共振回路を構成する誘電体共振器間を誘導
性結合Mで結合させ、入力結合用コンデンサCINと出力
結合用コンデンサCOUT を接続するのは従来と同じであ
る。本発明においては、誘電体フィルタの低電位側すな
わち短絡導体側が容量CT を介して接地されている。こ
の容量CT は複数の共振器に共通に接続して形成、配置
することができる。図5は本発明の実施例の構造を示す
斜視図である。複数の誘電体共振器15が誘電体基板10に
搭載されたものである。誘電体共振器15の開放端側に誘
電体基板10が配置され、誘電体共振器15の内導体および
外導体と誘電体基板10の導体パターンとが接続される。
誘電体基板10は両面に導体パターンが形成され、スルー
ホールで接続されるか、対向する導体パターン間で容量
が形成される。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】図3は、本発明の他の実施例を示す部分平
面図で、プリント基板30の片面に入出力の導体パターン
31a、31bを形成するとともに、アース様導体パターン
32と容量形成用の導体パターン33a、33bを形成したも
のである。この基板の裏面にも導体パターンを形成し、
誘電体共振器の内導体や外導体と接続することは前記の
例と同様である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の誘電体同軸共振器を誘導性結合に
    よって結合させ、入出力端の誘電体同軸共振器と入出力
    端子とが容量性結合によって結合され、それらの外導体
    と短絡導体が接地された誘電体フィルタにおいて、外導
    体と短絡導体は容量を介して接地されたことを特徴とす
    る誘電体フィルタ。
  2. 【請求項2】 外導体と短絡導体を接地する容量が、誘
    電体共振器に付加される入出力結合容量を形成した基板
    と同じ基板の表面に形成された導体パターンで構成され
    る請求項1記載の誘電体フィルタ。
  3. 【請求項3】 外導体と短絡導体を接地する容量が、誘
    電体共振器に付加される外導体および短絡導体と接続さ
    れた導体パターンと同じ平面で対向する導体パターンと
    の間で得られる請求項1記載の誘電体フィルタ。
  4. 【請求項4】 外導体と短絡導体を接地する容量が、誘
    電体共振器を搭載する配線基板上に形成された請求項1
    記載の誘電体フィルタ。
  5. 【請求項5】 複数の誘電体同軸共振器を誘導性結合に
    よって結合させ、入出力端の誘電体同軸共振器と入出力
    端子とが容量性結合によって結合され、それらの外導体
    と短絡導体が接地された誘電体フィルタの特性調整方法
    において、外導体と短絡導体は容量を介して接地し、そ
    の容量値の調整によって減衰極を調整することを特徴と
    する誘電体フィルタの特性調整方法。
JP17966294A 1994-07-08 1994-07-08 誘電体フィルタとその特性調整方法 Pending JPH0823209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17966294A JPH0823209A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 誘電体フィルタとその特性調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17966294A JPH0823209A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 誘電体フィルタとその特性調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0823209A true JPH0823209A (ja) 1996-01-23

Family

ID=16069692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17966294A Pending JPH0823209A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 誘電体フィルタとその特性調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823209A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4758922A (en) High frequency circuit having a microstrip resonance element
US4904967A (en) LC composite component
JP2505135B2 (ja) Lcフィルタ
US6380608B1 (en) Multiple level spiral inductors used to form a filter in a printed circuit board
US20050052262A1 (en) Multi-layer band-pass filter
US4800347A (en) Dielectric filter
JPS6222281B2 (ja)
JP3448341B2 (ja) 誘電体フィルタ装置
US4894629A (en) Bandpass filter having magnetically coupled resonators
JP4180635B2 (ja) 短い長さのマイクロストリップ・フィルタ
US5196813A (en) Dielectric filter having a single multilayer substrate
JPS61237501A (ja) 誘電体同軸共振器
US5563561A (en) Dielectric block apparatus having two opposing coaxial resonators separated by an electrode free region
US7782157B2 (en) Resonant circuit, filter circuit, and multilayered substrate
US5202653A (en) Band-pass filter including resonance elements coupled by a coupling line and a by-pass coupling line
JPH0823209A (ja) 誘電体フィルタとその特性調整方法
JPH0832308A (ja) 誘電体フィルタとその特性調整方法
US5189382A (en) Electrical filter with orthogonally conducting capacitors
JPH0823210A (ja) 誘電体フィルタとその特性調整方法
JPH0832309A (ja) 誘電体フィルタとその特性調整方法
JP3176859B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPS632404A (ja) 誘電体フイルタの帯域幅調整方法
US6034579A (en) Dielectric filter of the band elimination type
JPH06112704A (ja) 誘電体フィルタ
JP2661006B2 (ja) 誘電体フィルタ