JPH08230539A - Seat suspension device - Google Patents

Seat suspension device

Info

Publication number
JPH08230539A
JPH08230539A JP5971195A JP5971195A JPH08230539A JP H08230539 A JPH08230539 A JP H08230539A JP 5971195 A JP5971195 A JP 5971195A JP 5971195 A JP5971195 A JP 5971195A JP H08230539 A JPH08230539 A JP H08230539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
lower frame
spring
coil spring
suspension device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5971195A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Ikezawa
弘志 池沢
Kenichi Niwa
健一 丹羽
Sanji Majima
三二 間島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Hitachi Astemo Nasu KK
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Tatematsu Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Tatematsu Mfg Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP5971195A priority Critical patent/JPH08230539A/en
Publication of JPH08230539A publication Critical patent/JPH08230539A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

PURPOSE: To damp vibration and load (force) input from a body side. CONSTITUTION: A lower frame 1 is mounted on a body side through a seat slide rail, etc. On the other hand, an upper frame 2 on which a seat 9 is mounted is provided. Then a damping mechanism 5 to absorb vibration and load (force) input from the body side is provided between both these frames 1 and 2. The damping mechanism 5 comprises a coil spring 51 and rubbery elastic bodies 55 or foaming elastic bodies 55 which are installed around the coil spring 51 without any clearance and integrally with the coil spring. To tune a spring and damping system comprising these parts according to use conditions, multiple damping mechanisms 5 are arranged in parallel with each other.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、オフロードカーあるい
はレジャービークル等のシートを支持するシートサスペ
ンション装置に関するものであり、特に、車体に振動入
力が加わったときに、当該振動入力を吸収して、乗員へ
の入力を緩和するようにした緩衝機構付きのシートサス
ペンション装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a seat suspension device for supporting a seat such as an off-road car or a leisure vehicle, and particularly when a vibration input is applied to a vehicle body, the vibration input is absorbed, The present invention relates to a seat suspension device with a cushioning mechanism that reduces input to an occupant.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、オフロードカー等に装着される
シートサスペンション装置は、例えば、図6及び図7に
示す如く、車体のフロア等に取り付けられるロアフレー
ム10と、シート90の装着されるアッパフレーム20
と、これら両フレーム10、20間にあって、両フレー
ム10、20の相対変位を規制するリンク機構30と、
上記ロアフレーム10へ入力される荷重(力)を吸収す
る緩衝機構50等からなるものである。そして、この緩
衝機構50は、図7に示す如く、ロアフレーム10を介
して入力される車体側からの入力荷重(力)を緩和する
スプリング510と、上記ロアフレーム10の上下方向
の振動を吸収するための減衰力発生装置であるショック
アブソーバ550と、からなるものである。
2. Description of the Related Art Generally, as shown in FIGS. 6 and 7, a seat suspension device mounted on an off-road vehicle, for example, has a lower frame 10 mounted on a floor of a vehicle body and an upper frame mounted with a seat 90. 20
And a link mechanism 30 that is located between the frames 10 and 20 and that regulates relative displacement of the frames 10 and 20,
The buffer mechanism 50 and the like absorb the load (force) input to the lower frame 10. As shown in FIG. 7, the cushioning mechanism 50 absorbs the spring 510 for absorbing an input load (force) from the vehicle body input through the lower frame 10 and the vertical vibration of the lower frame 10. And a shock absorber 550 which is a damping force generating device.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
ものは、その緩衝機構50を形成するショックアブソー
バ550が、ピストン、オリフィス、及び液体等からな
る液体式のものである。従って、所定の減衰力を得るた
めには、ピストンが、ある程度量のストロークをし、こ
れによって、上記液体が上記オリフィスのところを通過
するようにしなければならない。そのため、本緩衝機構
50、特にショックアブソーバ550は、ある程度の長
さを有する構成とならざるを得ず、従って、当該ショッ
クアブソーバ550を有する本緩衝機構50は、図6及
び図7に示す如く、上記両フレーム10、20間におい
て、上下に突出したような形態となっている。そして、
この緩衝機構50の頭部の突出した部分は、上記アッパ
フレーム20上に設置されるシート90の形態を、その
一部において規制することとなる。すなわち、図6及び
図7に示す如く、上記シート90のクッション部の先端
部990において、その厚みを十分に確保することが難
しくなる。このような難点を解決するために、ショック
アブソーバ機能を有するものであって、上下方向の高さ
をあまり多く必要としないコンパクトな緩衝機構を有す
るシートサスペンション装置を提供しようとするのが、
本発明の目的(課題)である。
By the way, in the above-mentioned conventional type, the shock absorber 550 forming the buffer mechanism 50 is a liquid type which is composed of a piston, an orifice, a liquid and the like. Therefore, in order to obtain a given damping force, the piston must make some stroke, which causes the liquid to pass through the orifice. Therefore, the shock absorbing mechanism 50, particularly the shock absorber 550, must be configured to have a certain length, and therefore, the shock absorbing mechanism 50 having the shock absorber 550 is as shown in FIGS. 6 and 7. Between the frames 10 and 20, the frame is formed to project vertically. And
The protruding portion of the head of the cushioning mechanism 50 restricts the form of the seat 90 installed on the upper frame 20 at a part thereof. That is, as shown in FIGS. 6 and 7, it becomes difficult to secure a sufficient thickness at the tip end portion 990 of the cushion portion of the seat 90. In order to solve such a problem, it is an object of the present invention to provide a seat suspension device having a shock absorber function and having a compact cushioning mechanism which does not require much vertical height.
It is an object (problem) of the present invention.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明においては次のような手段を講ずることとし
た。すなわち、車体側のメンバ等に、シートスライドレ
ールを介して取り付けられるロアフレームと、シートの
装着されるアッパフレームと、これら両フレームの間に
設置されるものであって、上記ロアフレームからの荷重
を受けて上記アッパフレームとロアフレームとの間の間
隔を変化させ、これによって、ロアフレームを介して入
力される車体側からの入力荷重(力)を吸収する緩衝機
構と、からなるシートサスペンション装置に関して、上
記緩衝機構を、コイルスプリングと、当該コイルスプリ
ングの周りに隈なく設けられるゴム状の弾性体と、から
なるようにした。
In order to solve the above-mentioned problems, the following measures are taken in the present invention. That is, a lower frame that is attached to a member or the like on the vehicle body side via a seat slide rail, an upper frame to which a seat is attached, and an upper frame that is installed between these frames. In response to this, a seat suspension device including a cushioning mechanism that changes a distance between the upper frame and the lower frame, thereby absorbing an input load (force) input from the vehicle body side through the lower frame. With regard to the above, the cushioning mechanism is configured to include a coil spring and a rubber-like elastic body provided around the coil spring.

【0005】また、上記構成において、上記緩衝機構
を、コイルスプリングと、当該コイルスプリングの周り
に隈なく設けられる発泡弾性体と、からなるようにし
た。
Further, in the above structure, the buffer mechanism is composed of a coil spring and a foamed elastic body provided around the coil spring.

【0006】[0006]

【作用】上記構成を採ることにより、本発明において
は、次のような作用を呈することとなる。すなわち、所
定のバネ定数と所定の減衰係数とを有する緩衝機構が、
アッパフレームとロアフレームとの間に設置され、そし
て、当該ロアフレームを介して車体側から振動荷重
(力)が本緩衝機構のところに入力されると、本緩衝機
構は、所定量撓む(変位する)ことによって、上記振動
荷重(力)を吸収するとともに、上記アッパフレーム及
びシートへ伝達される上下方向の振動を減衰させること
となる。
With the above construction, the following actions are exhibited in the present invention. That is, the cushioning mechanism having a predetermined spring constant and a predetermined damping coefficient,
It is installed between the upper frame and the lower frame, and when a vibration load (force) is input from the vehicle body side to the shock absorbing mechanism via the lower frame, the shock absorbing mechanism bends by a predetermined amount ( By displacing), the vibration load (force) is absorbed and the vertical vibration transmitted to the upper frame and the seat is attenuated.

【0007】すなわち、本発明の請求項1にかかる上記
緩衝機構は、図3に示す如く、所定の巻数を有するコイ
ルスプリングと、当該コイルスプリングの周りに隈なく
設けられたゴム状の弾性体とからなるものであり、従っ
て、このような構成からなる緩衝機構は、上記ゴム状弾
性体内における内部摩擦によって、減衰力が生ずるよう
になっているものである。すなわち、本緩衝機構は、図
4に示すようなバネ定数(バネ特性)を有するととも
に、図5に示すような減衰係数(減衰特性)を有するも
のである。従って、上記車体側から振動荷重(力)が、
上記ロアフレームを介して本緩衝機構に入力されると、
本緩衝機構は、特定のバネ特性により上記入力荷重
(力)を緩和するとともに、特定の減衰特性により上記
振動入力を減衰させ、これらによって、上記シートへの
振動伝達を緩和することとしている。
That is, as shown in FIG. 3, the buffer mechanism according to claim 1 of the present invention includes a coil spring having a predetermined number of turns, and a rubber-like elastic body provided around the coil spring. Therefore, the damping mechanism having such a structure is such that a damping force is generated by the internal friction in the rubber-like elastic body. That is, the cushioning mechanism has a spring constant (spring characteristic) as shown in FIG. 4 and a damping coefficient (damping characteristic) as shown in FIG. Therefore, the vibration load (force) from the vehicle body side
When input to the buffer mechanism via the lower frame,
The cushioning mechanism reduces the input load (force) with a specific spring characteristic, attenuates the vibration input with a specific damping characteristic, and thereby alleviates the vibration transmission to the seat.

【0008】また、このような基本特性を有する緩衝機
構であるゴム状弾性体とコイルスプリングとの一体化さ
れたもの(以下ダンパスプリングという)が、複数個並
列に、かつ、適宜数設けられることによって、上記ロア
フレームから入力される振動荷重(力)の大きさに応じ
たバネ特性(バネ定数)及び減衰特性(減衰係数)を発
揮させるようにすることができる。すなわち、上記シー
ト上に着座する乗員の体重等に合わせて、あるいはオフ
ロード等、走行路の条件に合わせて、バネ定数及び減衰
係数を設定(チューニング)することができる。具体的
には、図1に示す如く、アッパフレームとロアフレーム
との間に、上記ダンパスプリングを所定数設置すること
によって、特定の乗員の体重、あるいは使用状態等に合
わせたシートサスペンション機能を発揮させるようにす
ることができる。
Further, a plurality of rubber-like elastic bodies and coil springs (hereinafter referred to as damper springs), which are buffer mechanisms having such basic characteristics, integrated (hereinafter referred to as damper springs) are provided in parallel and in an appropriate number. Thus, the spring characteristic (spring constant) and the damping characteristic (damping coefficient) according to the magnitude of the vibration load (force) input from the lower frame can be exhibited. That is, the spring constant and the damping coefficient can be set (tuned) in accordance with the weight of the occupant seated on the seat, or in accordance with the condition of the traveling road such as off-road. Specifically, as shown in FIG. 1, by installing a predetermined number of the damper springs between the upper frame and the lower frame, the seat suspension function according to the weight of a specific occupant or the usage state is exhibited. Can be allowed to.

【0009】しかもこの場合、上記ダンパスプリングの
形状は、図3に示す如く、所定の高さに限定されてお
り、かつ、円筒状あるいは角柱状の形態からなるもので
ある。そして、このような形態からなるものが、図1に
示す如く、複数個並列に、上記アッパフレームとロアフ
レームとの間に設置されるようになっているものであ
る。従って、アッパフレームとロアフレームとの間の上
下方向のスペースは増やす必要がなく、上下方向におい
ては、コンパクトにまとめられることとなる。その結
果、上記アッパフレーム上に設置されるシート、特に、
そのシートクッション等に対して、当該シートクッショ
ン部の厚みが制約を受けるというような問題点も生じな
くなる。すなわち、シートクッションの厚み等を十分に
確保することができるようになる。
Further, in this case, the shape of the damper spring is limited to a predetermined height as shown in FIG. 3, and is of a cylindrical or prismatic shape. Then, as shown in FIG. 1, a plurality of such forms are installed in parallel between the upper frame and the lower frame. Therefore, it is not necessary to increase the space in the up-down direction between the upper frame and the lower frame, and the space can be compacted in the up-down direction. As a result, the seat installed on the upper frame, in particular,
With respect to the seat cushion and the like, there is no problem that the thickness of the seat cushion portion is restricted. That is, it becomes possible to sufficiently secure the thickness and the like of the seat cushion.

【0010】また、本発明にかかる上記ダンパスプリン
グのゴム状弾性体の部分が、発泡シリコーンゴム等発泡
弾性体にて形成される請求項2記載のものにおいては、
当該発泡弾性体内に形成される発泡部(気泡部)におけ
る弾性体どうしの相互摩擦作用により、特定の減衰特性
(減衰係数)が得られることとなる。この減衰特性の作
用により、ロアフレームから入力される振動荷重(力)
が吸収され、緩和されることとなる。
According to a second aspect of the present invention, the rubber elastic portion of the damper spring according to the present invention is formed of a foamed elastic body such as foamed silicone rubber.
A specific damping characteristic (damping coefficient) is obtained by the mutual frictional action of the elastic bodies in the foamed portion (bubble portion) formed in the foamed elastic body. Due to the action of this damping characteristic, the vibration load (force) input from the lower frame
Will be absorbed and alleviated.

【0011】[0011]

【実施例】本発明の実施例について、図1ないし図5を
基に説明する。本実施例の構成は、図1及び図2に示す
如く、車体側のメンバ等にシートスライドレールを介し
て取り付けられるロアフレーム1と、当該ロアフレーム
1上に、対を成すように取り付けられるものであって、
その上にシート9の装着されるアッパフレーム2と、こ
れら両フレーム1、2の間に設置されるものであって、
上記ロアフレーム1を介して入力される車体側からの振
動荷重(振動入力)を受けて、上記アッパフレーム2と
ロアフレーム1との間において作動する緩衝機構5と、
からなることを基本とするものである。
Embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. As shown in FIGS. 1 and 2, the configuration of the present embodiment is such that a lower frame 1 that is attached to a member or the like on the vehicle body side through a seat slide rail and a pair that is attached to the lower frame 1 in a pair. And
An upper frame 2 on which a seat 9 is mounted, and one installed between these two frames 1, 2,
A shock absorbing mechanism 5 that operates between the upper frame 2 and the lower frame 1 in response to a vibration load (vibration input) input from the vehicle body side through the lower frame 1.
It is basically composed of

【0012】このような基本構成において、上記緩衝機
構5は、所定のバネ定数(バネ特性)と、所定の減衰係
数(減衰特性)とを有するゴム状弾性体とコイルスプリ
ングとの一体化されたもの(ダンパスプリング)からな
るものである。このようなダンパスプリング5が、少な
くとも一個以上、本実施例においては、図1に示す如
く、複数個並列に設けられることによって、シートサス
ペンション装置に緩衝機能を持たせるようにしているも
のである。
In such a basic structure, the cushioning mechanism 5 is a combination of a rubber elastic body having a predetermined spring constant (spring characteristic) and a predetermined damping coefficient (damping characteristic) and a coil spring. It consists of a thing (damper spring). At least one such damper spring 5 is provided in parallel in the present embodiment, as shown in FIG. 1, so that the seat suspension device has a cushioning function.

【0013】このような構成からなるダンパスプリング
5は、図3に示す如く、コイルスプリング51と、当該
コイルスプリング51の周りに隈なく設置された天然ゴ
ムあるいはエラストマ等のゴム状弾性体55、または発
泡弾性体55’と、からなるものである。そして、この
ような構成からなるものが、円筒状あるいは角柱状等に
成形されているものである。具体的には、所定の金型内
へコイルスプリング51を設置し、このような状態の金
型内へ、ゴム状弾性体あるいは発泡弾性体を形成するゴ
ム材等を注入し、上記コイルスプリング51とゴム状弾
性体55とを、または、コイルスプリング51と発泡弾
性体55’とを一体化するとともに、円筒状あるいは角
柱状等、所定の形態に成形するようにしているものであ
る。
As shown in FIG. 3, the damper spring 5 having such a structure has a coil spring 51 and a rubber-like elastic body 55 such as a natural rubber or an elastomer which is installed around the coil spring 51 without any trouble, or And a foamed elastic body 55 '. The one having such a structure is formed into a cylindrical shape or a prismatic shape. Specifically, the coil spring 51 is installed in a predetermined mold, and a rubber material or the like forming a rubber-like elastic body or a foam elastic body is injected into the mold in such a state, and the coil spring 51 is formed. And the rubber-like elastic body 55, or the coil spring 51 and the foam elastic body 55 'are integrated and molded into a predetermined shape such as a cylindrical shape or a prismatic shape.

【0014】このような構成からなる本ダンパスプリン
グ5は、上記コイルスプリング51とゴム状弾性体55
または発泡弾性体55’との相互作用により、図4に示
すようなバネ定数(バネ特性)を発揮するようになって
いるものである。なお、図4において、実際に使用され
る範囲は、その使用範囲として規定されている範囲内で
あって、この部分は、リニア(線形)な特性を有してい
るものである。そして、この使用範囲を超えたところに
おいては、バネ定数が非線形となり急激に上昇している
が、この急激な上昇部は、ダウンストッパ部として利用
されるようになっているものである。
The damper spring 5 having such a structure has the coil spring 51 and the rubber-like elastic body 55.
Alternatively, the spring constant (spring characteristic) as shown in FIG. 4 is exhibited by the interaction with the foamed elastic body 55 '. Note that in FIG. 4, the range actually used is within the range defined as the range of use, and this part has a linear characteristic. Then, beyond the range of use, the spring constant becomes non-linear and rises sharply, and this sharp rise portion is used as a down stopper portion.

【0015】また、このような構成からなる本ダンパス
プリング5においては、上記ゴム状弾性体55における
内部摩擦によって、あるいは発泡弾性体55’の発泡部
(気泡部)における摩擦作用等によって、減衰力が発揮
されるようになっている。すなわち、本ダンパスプリン
グ5自体としては、図5に示すような減衰特性(減衰係
数)が発揮されるようになっているものである。そし
て、このような減衰力の働きによって、上記ロアフレー
ム1を介して伝播される車体側からの振動荷重(振動入
力)が減衰され、吸収されるようになっているものであ
る。
In the damper spring 5 having such a structure, the damping force is generated by the internal friction in the rubber-like elastic body 55 or the frictional action in the foamed portion (bubble portion) of the foamed elastic body 55 '. Is being demonstrated. That is, the damper spring 5 itself has the damping characteristic (damping coefficient) as shown in FIG. By the action of such a damping force, the vibration load (vibration input) from the vehicle body side propagated through the lower frame 1 is damped and absorbed.

【0016】なお、このようなバネ特性及び減衰特性
は、基本となる一個のダンパスプリング5によって形成
されるものであり、シートの上に着座することとなる乗
員の質量との関係において、このようなダンパスプリン
グ5が、複数個、適宜数設置されることによって、振動
系として最適の状態にチューニングされるようになって
いるものである。すなわち、図1に示す如く、複数個の
ダンパスプリング5が、上記アッパフレーム2とロアフ
レーム1との間に設置されるようになっているものであ
る。
The spring characteristic and the damping characteristic are formed by one basic damper spring 5, and are related to the mass of the occupant sitting on the seat. A plurality of appropriate damper springs 5 are installed so that the vibration system is tuned to an optimum state. That is, as shown in FIG. 1, a plurality of damper springs 5 are installed between the upper frame 2 and the lower frame 1.

【0017】なお、このような複数個のダンパスプリン
グ5が設置される上記アッパフレーム2とロアフレーム
1との間には、図2に示す如く、上記ロアフレーム1と
アッパフレーム2との間の上下動を規制するガイド機構
3が設けられている。また、上記アッパフレーム2は、
上記ロアフレーム1の前端部に剛結合されたフロントス
テー4の上端部に、支点(O2 )を介して回転自在なよ
うに取り付けられている構成となっている。従って、当
該アッパフレーム2は、他端側(後端部)に設けられた
上記ダンパスプリング5の作動により、上記フロントス
テー4上に設けられた支点(O2 )を中心にして揺動運
動をすることができるようになっているものである。な
お、このリンク機構としては、このようなものに限定さ
れるものではなく、この外に、平行運動の可能なパンタ
グラフ機構等であっても良い。
As shown in FIG. 2, between the upper frame 2 and the lower frame 1 on which such a plurality of damper springs 5 are installed, there is a space between the lower frame 1 and the upper frame 2. A guide mechanism 3 that regulates vertical movement is provided. Further, the upper frame 2 is
The front stay 4 rigidly coupled to the front end of the lower frame 1 is rotatably attached to the upper end of the front stay 4 via a fulcrum (O 2 ). Therefore, the upper frame 2 swings around the fulcrum (O 2 ) provided on the front stay 4 by the operation of the damper spring 5 provided on the other end side (rear end). It is something that can be done. Note that the link mechanism is not limited to this type, and in addition to this, a pantograph mechanism or the like capable of parallel movement may be used.

【0018】また、上記アッパフレーム2とロアフレー
ム1との間には、上記ダンパスプリング5の作動に基づ
く緩衝機能を作動させないようにするロック機構6が設
けられている。このロック機構6をロック状態にする
と、シートサスペンション装置は作動しなくなり、当該
シートサスペンション装置上に設置されるシート9は、
通常のシートと同様のものとなる。従って、本シートサ
スペンション装置を作動させるためには、上記ロック機
構6のロック状態を解除させておく必要がある。
A lock mechanism 6 is provided between the upper frame 2 and the lower frame 1 so as not to activate the cushioning function based on the operation of the damper spring 5. When the lock mechanism 6 is locked, the seat suspension device stops operating, and the seat 9 installed on the seat suspension device is
It becomes the same as a normal seat. Therefore, in order to operate the present seat suspension device, it is necessary to release the locked state of the lock mechanism 6.

【0019】このような構成からなる本実施例の作用等
について説明する。本実施例の作用は、上記作用の欄の
ところで説明したものと、基本的には同じである。すな
わち、アッパフレーム2とロアフレーム1との間に、図
3に示すような構成からなる減衰機構付きのダンパスプ
リング5が装着されると、上記ロアフレーム1を介して
伝播される車体側からの振動荷重(振動入力)は、上記
ダンパスプリング5によって形成されるバネ特性及び減
衰特性によって緩和されると同時に吸収されることとな
る。
The operation and the like of this embodiment having such a configuration will be described. The operation of this embodiment is basically the same as that described in the above section. That is, when a damper spring 5 with a damping mechanism having a configuration as shown in FIG. 3 is mounted between the upper frame 2 and the lower frame 1, the damper spring 5 propagated through the lower frame 1 from the vehicle body side. The vibration load (vibration input) is absorbed and simultaneously absorbed by the spring characteristic and the damping characteristic formed by the damper spring 5.

【0020】なお、本実施例におけるダンパスプリング
5による減衰力の発生メカニズムは、従来のものの如
く、液体のオリフィス内流動によって得られるものとは
異なり、ゴム状弾性体の内部摩擦等に依っているもので
あるところから、所定の減衰力を得るために、あまり長
いストローク量を必要としない。従って、本ダンパスプ
リング5は、その軸方向の長さ(高さ)があまり長くな
い形態となっている。しかも、このような背丈の低い形
態からなるものが、アッパフレーム2とロアフレーム1
との間に、並列に複数個設置されるようになっているも
のであるところから、上下方向のスペースは、あまり必
要とせず、狭いスペース内にコンパクトに納められるこ
ととなる。これらのことから、本実施例にかかるダンパ
スプリング5を有するシートサスペンション装置は、上
下方向の厚みが薄く形成されることとなり、これら構成
からなるシートサスペンション装置上に設置されるシー
ト9の、そのクッションの厚み等は、十分に厚くするこ
とができるようになる。
Note that the mechanism of generating the damping force by the damper spring 5 in this embodiment depends on the internal friction of the rubber-like elastic body, unlike the conventional mechanism that is obtained by the flow of liquid in the orifice. Therefore, it does not require a very long stroke amount to obtain a predetermined damping force. Therefore, the damper spring 5 has a shape in which its axial length (height) is not very long. Moreover, the upper frame 2 and the lower frame 1 have such a low profile.
Since a plurality of them are installed in parallel with each other, a vertical space is not required so much, and it can be compactly housed in a narrow space. From these things, the seat suspension device having the damper spring 5 according to the present embodiment is formed to have a small vertical thickness, and the cushion of the seat 9 installed on the seat suspension device having these configurations. The thickness and the like can be made sufficiently thick.

【0021】[0021]

【発明の効果】本発明によれば、車体側のメンバ等にシ
ートスライドレールを介して取り付けられるロアフレー
ムと、シートの取り付けられるアッパフレームと、これ
ら両フレームの間に設けられるものであって、上記ロア
フレームからの入力荷重(力)を緩和させる役目を果た
す緩衝機構と、からなるシートサスペンション装置に関
して、上記緩衝機構を、コイルスプリングと、当該コイ
ルスプリングの周りに隈なく設けられたゴム状弾性体ま
たは発泡弾性体と、からなるようにしたので、上記車体
側からロアフレームを介して入力される荷重(力)を、
所定のバネ特性と、所定の減衰特性とを有する上記緩衝
機構のところで吸収し、かつ、緩和することができるよ
うになった。従って、シート上に着座する乗員等へは、
上記車体側からの振動及び荷重(力)等が緩和された状
態で入力されるようになり、これによって、シート上の
乗員は、当該シート上に確実にホールドされるようにな
った。
According to the present invention, a lower frame mounted on a member on the vehicle body side through a seat slide rail, an upper frame to which a seat is mounted, and a frame provided between these frames are provided. Regarding a seat suspension device including a cushioning mechanism that plays a role of reducing an input load (force) from the lower frame, the cushioning mechanism includes a coil spring and a rubber-like elastic member that is provided around the coil spring. Since the body or the foamed elastic body is formed, the load (force) input from the vehicle body side through the lower frame is
It has become possible to absorb and relax at the buffer mechanism having a predetermined spring characteristic and a predetermined damping characteristic. Therefore, for passengers sitting on the seat,
The vibration and the load (force) from the vehicle body side are now input in a relaxed state, whereby the occupant on the seat is reliably held on the seat.

【0022】また、上記構成からなる緩衝機構は、その
背丈も高くなく、また、所定の減衰力を発揮させるため
に、それらが複数個設置される場合においても、すべて
並列に設置されるものであるので、ロアフレームとアッ
パフレームとの間の上下方向のスペースをあまり多く必
要としなくなり、シートサスペンション装置自体を薄く
形成することができるようになった。その結果、本シー
トサスペンション装置を介して装着されるシートの、そ
のシートクッションについても、十分に厚みを確保する
ことができるようになった。
Further, the cushioning mechanism having the above-mentioned structure is not tall, and even if a plurality of them are installed in order to exert a predetermined damping force, they are all installed in parallel. Therefore, it is not necessary to have much space in the vertical direction between the lower frame and the upper frame, and the seat suspension device itself can be made thin. As a result, it is possible to secure a sufficient thickness for the seat cushion of the seat mounted via the seat suspension device.

【0023】また、上記構成からなる緩衝機構は、従来
のものに較べて部品点数も少なく、かつ、機構も簡単で
あるため、その製造工程が簡略化され、製造コストの低
減化を図ることができるようになった。これによって、
本シートサスペンション装置自体の製造コストをも低減
化することができるようになった。
Further, since the shock absorbing mechanism having the above-mentioned structure has a smaller number of parts and a simple mechanism as compared with the conventional one, the manufacturing process can be simplified and the manufacturing cost can be reduced. I can do it now. by this,
The manufacturing cost of the seat suspension device itself can also be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の全体構成を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of the present invention.

【図2】本発明の作動態様を示す側面図である。FIG. 2 is a side view showing an operation mode of the present invention.

【図3】本発明の主要部をなす緩衝機構(ダンパスプリ
ング)の全体構成を示す縦断面図である。
FIG. 3 is a vertical cross-sectional view showing the overall configuration of a buffer mechanism (damper spring) that is a main part of the present invention.

【図4】本発明にかかる緩衝機構(ダンパスプリング)
のバネ特性を示す図(グラフ)である。
FIG. 4 is a cushioning mechanism (damper spring) according to the present invention.
6 is a diagram (graph) showing the spring characteristics of FIG.

【図5】本発明にかかる緩衝機構(ダンパスプリング)
の減衰特性を示す図(グラフ)である。
FIG. 5 is a cushioning mechanism (damper spring) according to the present invention.
It is a figure (graph) which shows the attenuation characteristic of.

【図6】従来例の全体構成を示す側面図である。FIG. 6 is a side view showing the overall configuration of a conventional example.

【図7】従来例の主要部をなす緩衝機構の装着状態を示
す図である。
FIG. 7 is a view showing a mounted state of a cushioning mechanism which is a main part of a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ロアフレーム 2 アッパフレーム 3 ガイド機構 4 フロントステー 5 緩衝機構(ダンパスプリング) 51 コイルスプリング 55 ゴム状弾性体 55’ 発泡弾性体 6 ロック機構 9 シート 1 Lower Frame 2 Upper Frame 3 Guide Mechanism 4 Front Stay 5 Buffer Mechanism (Damper Spring) 51 Coil Spring 55 Rubber Elastic Body 55 'Foamed Elastic Body 6 Lock Mechanism 9 Seat

フロントページの続き (72)発明者 間島 三二 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動車 工業株式会社内Front Page Continuation (72) Inventor Sanji Majima 3-5-8 Shiba, Minato-ku, Tokyo Inside Mitsubishi Motors Corporation

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車体側のメンバ等にシートスライドレー
ルを介して取り付けられるロアフレームと、シートの取
り付けられるアッパフレームと、これら両フレームの間
に設けられるものであって、上記ロアフレームからの入
力荷重(力)を緩和させる役目を果たす緩衝機構と、か
らなるシートサスペンション装置において、上記緩衝機
構を、コイルスプリングと、当該コイルスプリングの周
りに設けられたゴム状弾性体と、からなるようにしたこ
とを特徴とするシートサスペンション装置。
1. A lower frame mounted to a member or the like on a vehicle body side through a seat slide rail, an upper frame to which a seat is mounted, and an upper frame mounted between these frames, and an input from the lower frame. In a seat suspension device including a cushioning mechanism that serves to reduce a load (force), the cushioning mechanism includes a coil spring and a rubber-like elastic body provided around the coil spring. A seat suspension device characterized by the above.
【請求項2】 請求項1記載のシートサスペンション装
置において、上記緩衝機構を、コイルスプリングと、当
該コイルスプリングの周りに設けられた発泡弾性体と、
からなるようにしたことを特徴とするシートサスペンシ
ョン装置。
2. The seat suspension device according to claim 1, wherein the cushioning mechanism includes a coil spring, and a foam elastic body provided around the coil spring.
A seat suspension device characterized in that
JP5971195A 1995-02-22 1995-02-22 Seat suspension device Pending JPH08230539A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5971195A JPH08230539A (en) 1995-02-22 1995-02-22 Seat suspension device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5971195A JPH08230539A (en) 1995-02-22 1995-02-22 Seat suspension device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08230539A true JPH08230539A (en) 1996-09-10

Family

ID=13121072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5971195A Pending JPH08230539A (en) 1995-02-22 1995-02-22 Seat suspension device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08230539A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011137531A (en) * 2009-12-30 2011-07-14 Soft Puren Kogyo Kk Soft resin foaming integrated spring
CN103723059A (en) * 2013-12-06 2014-04-16 成都闿阳科技有限公司 Vehicle seat buffering block applicable to poor road conditions
CN103723060A (en) * 2013-12-06 2014-04-16 成都闿阳科技有限公司 Cushion pad for vehicle seat

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011137531A (en) * 2009-12-30 2011-07-14 Soft Puren Kogyo Kk Soft resin foaming integrated spring
CN103723059A (en) * 2013-12-06 2014-04-16 成都闿阳科技有限公司 Vehicle seat buffering block applicable to poor road conditions
CN103723060A (en) * 2013-12-06 2014-04-16 成都闿阳科技有限公司 Cushion pad for vehicle seat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5440705B2 (en) Vehicle seat
CA1141644A (en) Fore and aft seat suspension
KR101163450B1 (en) Sliding armrest for vehicle
US8590966B2 (en) Non-newtonian stress thickening fluid vibration damper system for vehicle seat
KR101598163B1 (en) Headrest support structure
US7044559B2 (en) Vehicle seat suspension force isolation apparatus
KR100638418B1 (en) Suspension device vehicle seat
JP2007069664A (en) Vibration isolating floating floor structure
JPH08230539A (en) Seat suspension device
US20070262604A1 (en) Vehicle Seat
JP4333911B2 (en) Vehicle seat frame
CN113547967B (en) Spring damping device for automobile seat
JPH06105727A (en) Seat cushion structure
KR100508785B1 (en) The shock absorber for seat of vehicles with a gas spring and a gas cylinder
CN113173112A (en) Shock attenuation seat and vehicle
CN219277299U (en) Car seat that shock-absorbing quality is good
JP2566708Y2 (en) Suspension seat
KR200161610Y1 (en) Shape structure of anti-vibration member for a car body
JP3974775B2 (en) Electric vehicle inverter mounting structure
JPH10318314A (en) Body shock absorber
KR20210048053A (en) Mesh seat for vehicle
RU1776590C (en) Passenger seat of vehicle
JP2566678Y2 (en) Suspension seat
JP2006168419A (en) Seat for vehicle
JP2839316B2 (en) Oil damper

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990223