JPH08229172A - ゴルフクラブのグリップ位置検出装置とグリップ位置表示装置 - Google Patents

ゴルフクラブのグリップ位置検出装置とグリップ位置表示装置

Info

Publication number
JPH08229172A
JPH08229172A JP7060047A JP6004795A JPH08229172A JP H08229172 A JPH08229172 A JP H08229172A JP 7060047 A JP7060047 A JP 7060047A JP 6004795 A JP6004795 A JP 6004795A JP H08229172 A JPH08229172 A JP H08229172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
angle
golf club
turning
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7060047A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Soejima
島 昇 副
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TENTOMU CORP KK
Original Assignee
TENTOMU CORP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TENTOMU CORP KK filed Critical TENTOMU CORP KK
Priority to JP7060047A priority Critical patent/JPH08229172A/ja
Publication of JPH08229172A publication Critical patent/JPH08229172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゴルフプレーヤーの腕の可動中心に適合する
クラブのグリップ部の適正把持位置の検出装置と、その
把持位置の表示部を備えたグリップ位置表示装置の提
供。 【構成】 肩関節を中心とするプレーヤーの腕の旋回可
動角度を測定する手段と、前記旋回可動角度を2等分
し、旋回角度の大きい側への旋回角度から当該2等分角
度を減じた値を、自然状態のプレーヤーの腕の仮の旋回
中心位置に対する真の旋回中心位置であることを換算す
る手段と、前記真の旋回中心位置の角度量をグリップ部
に標設したマークの位置に換算する手段とをその表示手
段を設けた検出装置と、グリップ部の長手方向に関して
フェース面に整合する中心マークを標設すると共に、当
該中心マークを基点として、グリップ部の巾方向に等間
隔状のグリップマークを標設し、更には、斜状マークな
らびに高さマークを標設したもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ゴルフプレーヤーの
体格,体質等に適合するゴルフクラブのグリップ位置検
出装置と、そのグリップの位置の表示装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、ゴルフプレーの技術を向上させる
ために基本となる留意点は、「グリップ」と「アドレ
ス」であるとされており、広く認識されている。
【0003】この内で、ゴルフクラブを把持する「グリ
ップ」の位置についてはフックグリップ,スクエアーグ
リップもしくはスライスグリップの3種類が挙げられる
が、いずれの場合にあってもプレーヤーの好みを考慮し
つつ、熟練指導者の経験と勘を頼りにグリップ位置を決
定しているのが実状であり、必ずしも技術的に上達し、
スコアが向上されるとは言い難い処であった。又、ゴル
フクラブのグリップについても、滑り止め,ソフト感,
握り具合もしくは、その破損防止などについては改善工
夫がなされ各種の提案がなされているものの、グリップ
位置を表示する表示手段を備えたグリップについては未
だ創意工夫されていないのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来技術にあっ
ては、ゴルフプレーヤーは結果的には必ずしも科学的な
根拠のない指導を受け、自己の好みを加味してグリップ
位置を決定してプレーをするためゴルフ技術の上達が思
い通りに行われず、スコアメイクの点でも苦しむことに
なるばかりでなく、体格,体質に適合しないグリップ状
態でスイングするため、肉体的にも不測の無理を与えら
れることとなり、苦痛を感じ、更には不慮の怪我をする
ことも予測されるところであった。
【0005】このような現状において、科学的ならびに
医学的な根拠に裏付けされた適正なグリップ位置の検出
と、その位置でグリップを実施しうる表示手段を備えた
ゴルフクラブの提案が待望されるところであった。
【0006】この発明は、人間の身体は関節部を支点と
して各部が相対的に変位する際に、個人差はあるものの
その可動範囲と真の可動中心位置が存在することに着目
し、当該真の可動中心位置とゴルフクラブのグリップ位
置とを関連づけ、プレーヤーに適合する適切なグリップ
位置の検出を可能となしたものである。
【0007】この発明の第1の目的は、ゴルフプレーヤ
ーの肩関節を支点とする腕の可動範囲から検出したその
可動中心位置に整合するようクラブのグリップ部を把持
してプレーできるようにしたグリップ位置の検出装置を
提供することである。
【0008】この発明の第2の目的は、前記のグリップ
位置を表示部により容易に視認しうるようにして操作性
の向上を図ったグリップ位置の検出装置を提供すること
である。
【0009】この発明の第3の目的は、ゴルフプレーヤ
ーの腕の可動中心位置に整合するようにクラブのグリッ
プ部にグリップ位置を表示するマークを標設して、容易
に所要の適正位置でグリップ部を把持しうるようにした
グリップ位置表示装置を提供することである。
【0010】この発明の第4の目的は、グリップ部の長
手方向に関するプレーヤー体格,体質等に適合するグリ
ップ位置を表示する斜状マークならびに高さマークを設
けたことにより、一層的確なグリップ位置を表示しうる
ようにしたグリップ位置表示装置を提供することであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めのこの発明の構成上の特徴点は、次の通りである。
【0012】(1) 肩関節を中心とするプレーヤーの腕の
旋回可動角度を測定する手段と、前記旋回可動角度を2
等分し、旋回角度の大きい側への旋回角度から、当該2
等分角度を減じた値を自然状態のプレーヤーの腕の仮の
旋回中心位置に対する真の旋回中心位置であることを換
算する手段と、前記真の旋回中心位置の角度量をグリッ
プ部に標設したマークの位置に換算する手段とを備えた
ゴルフクラブのグリップ位置検出装置。
【0013】(2) 前記の真の旋回中心位置の角度量を、
グリップ部のマークの位置に換算した値を標示する手段
を備えた前記(1) 記載のゴルフクラブのグリップ位置検
出装置。
【0014】(3) グリップ部の長手方向に関してフェー
ス面に整合する中心マークを標設すると共に、当該中心
マークを基点として、グリップ部の巾方向に等間隔状の
グリップマークを標設してなるゴルフクラブのグリップ
位置表示装置。
【0015】(4) グリップ部の長手方向に交差する方向
に斜状マークを標設してなる前記(4) 記載のゴルフクラ
ブのグリップ位置表示装置。
【0016】(5) グリップ部の長手方向に関して、直交
状の高さマークを標設してなる前記(3) 又は(4) 記載の
ゴルフクラブのグリップ位置表示装置。
【0017】
【作 用】次にこの発明の作用についてみれば、以
下のとおりである。
【0018】(1) グリップ位置検出装置について. ゴルフプレーヤーは、肘を伸長させた状態で、角度検出
手段の握杆を左右方向に旋回させ、肩関節を支点とする
腕の旋回可動範囲を測定し、その2等分位置から腕の真
の可動中心位置を検出して表示し、更に、当該真の可動
中心位置に適合するゴルフクラブのグリップ位置を換算
して表示させるようにするものである。
【0019】(2) グリップ位置表示装置について. ゴルフプレーヤーは、前記のグリップ位置の換算表示内
容からクラブのグリップ部に設けた各マークを視認しつ
つ適正な位置でグリップ部を把持してプレーを行うこと
ができるものであって、当該各マークを検知しつつ繰り
返して常時適切なグリップ位置でクラブ操作をなしうる
ものである。
【0020】
【実 施 例】この発明の実施例は、図面に示す如くで
あって、以下にその構成を作用と共に説明するが、その
一例として右利きのプレーヤーのグリップ位置を検出す
る場合について説明する。
【0021】(1) グリップ位置検出装置. (構成)図1および図2に示すものであって、基板1上
に180度にわたる扇形状の角度表示目盛2を標設する
と共に、その中心位置に軸受3によって矢印(イ)−
(イ’)方向に旋回可能に握杆4を装着したものであっ
て、当該握杆4に固設した指針5の先端5Aが、前記角
度表示目盛2を指示するように構成されており、しかも
この握杆4の旋回角度分量については、ロータリーポジ
スターなどの角度検出手段10によって検出され、その
信号が換算処理手段20に通知されて後述するように電
算機処理された後、制御指令手段30で制御信号に変換
され、後述する表示手段40に通信されるように構成さ
れている。
【0022】なお、図1および図2における6は基板1
の固定具であって、万力状にコ字状枠61に螺装したネ
ジ杆62を駆動杆63を旋回させて螺進退させ、シュー
64により基板1を家具などの固定部材(F)上に固設
しうるように構成している。
【0023】次に、表示手段40については、図1に示
す如くであって、第1〜第3の表示部41〜43を具備
しており、その機能については、第1の表示部41がプ
レーヤーの腕の左右方向(内転,外転方向)への旋回状
態を、その方向と角度で表示しうるものであり、第2の
表示部42にあっては、ゴルフプレーヤーの腕の旋回状
態に関して真の旋回中心の位置を表示するものであり、
更に、第3の表示部では適正なグリップ位置を表示する
ものである。
【0024】(グリップ位置検出手順)予め固定具6を
操作してコ字状枠61により基板1と固定部材(F)と
を挾持するようにして駆動杆63を旋回させてネジ杆6
2を螺進させてシュー64により基板1を押圧させるよ
うにして固定部材(F)上に検出装置を固設する。
【0025】 右手のグリップ位置の検出。 プレーヤーは、図2に仮想線で示すように、親指を上側
に位置させ、指針5を90度位置(仮の中心位置)に指
向させて握杆4を把持し、肘をストレートに伸長させた
状態で、図1における矢印(イ)−(イ’)方向に握杆
4を交互に旋回させる。
【0026】この場合、その旋回角度は指針5の先端部
5Aによって角度表示目盛2の角度を目視によって読み
取ることもできることは勿論のことであるが、当該左右
方向への旋回角度データは、デジタル状に角度検出手段
10によって読み取られて格納され、更に換算処理手段
20に報知される。
【0027】次で、この換算処理手段20においては、
前記の旋回角度データに基づいて演算処理を実行し、制
御指令手段30を介在させて表示手段40に処理済み信
号を通知するものである。
【0028】即ち、例えば右方向可動角度(α)が40
度で、左方向可動角度(β)が30度であったとすれ
ば、両角度(α),(β)は直ちに第1の表示部41に
表示されるので、これをプレーヤー自身で視認しうるも
のであり、更に、この両角度(α),(β)を加算し
て、2等分処理することにより、中心値(θ)35度を
算出し、しかも角度(α)>(β)であるから、このプ
レーヤーの腕の軸線に係る真の旋回中心値(δ)は、仮
の中心位置よりも右方向に5度だけ偏向した位置である
ことが検出されたことになるので、このデータを第2の
表示部42において 「あなたの腕の真の可動中心は、右方向へ5度です。」 と表示させるものである。
【0029】ところで、後述するゴルフクラブのグリッ
プ部には、その外周上に等間隔状の指示マークが表示さ
れており、その単位目盛間の距離が、前記の各角度
(α),(β),(θ)および(δ)の単位角度に整合
するように調整されている。
【0030】従って、前記換算処理手段20において
は、前記真の旋回中心値(δ)を、これに整合する指示
目盛量に換算し第3の表示部43上に、例えば 「あなたのグリップ位置は、右方向に5番目の目盛位置
です。」 のように表示させうるものである。
【0031】 左手のグリップ位置の検出。 この場合、前述した右手の真の可動中心位置の測定手順
と変るところはないので重ねての説明は省略するが、そ
の可動角度(α’),(β’)が、それぞれ例えば、右
方向に40度、左方向に60度であったとすれば、第1
の表示部41にその角度が表示され、更に第2の表示部
42には、この両角度(α’),(β’)を加算して2
等分した結果の中心値(θ’)を角度50度と算出する
が、この場合各可動角度(α’),(β’)は、
(α’)<(β’)であるから、このプレーヤーの左手
の真の可動中心値(δ’)は仮の中心位置よりも10度
だけ左方向へズレた位置であることが検出され、第2の
表示部42には 「あなたの腕の真の可動中心は、左方向へ10度で
す。」 と表示され、しかも、この可動中心値(δ’)の値を右
手の場合と同様に、これに整合する指示目盛量に換算
し、第3の表示部43上に 「あなたのグリップ位置は左方向に10番目の目盛位置
です。」 のように表示されることとなる。
【0032】(2) グリップ位置表示装置. (構成)図3に示すようにゴルフクラブ100のグリッ
プ部110には、指示マーク120が標設されている。
即ち、グリップ部110の長手方向沿いに図示しないフ
ェース面に整合する中心マーク121およびその左右方
向に等間隔状にグリップマーク122A〜122Nを設
けたものである。なお、前記中心マーク121に直交す
るようにグリップ部110の横断方向には、適宜プレー
ヤーがグリップ部110を把持する高さマーク123、
ならびにプレーヤーの親指と人差指との間に形成される
V溝に整合する斜状マーク124を標設したものであ
る。
【0033】(グリップ部の把持手順)次に、このグリ
ップ部110をプレーヤーが把持する手順について説明
する。
【0034】即ち、プレーヤーは、前述の如くにグリッ
プ位置検出装置における検出結果から、次の事項を視認
し、記憶していることとなるので、これを参考にして把
持することとなる。
【0035】(A)右手は、右方向に5番目の目盛位
置。 (B)左手は、左方向に10番目の目盛位置。
【0036】即ち、前記(A)および(B)を目安とし
て、その親指の中心をそれぞれ右方向に5番目の目盛,
左方向に10番目の目盛に一致させて左右の手でグリッ
プ部110を把持すればよいものであり、これが医学的
にもこのプレーヤーの体格,体質からみた腕の可動中心
位置に適合した理想のグリップ位置の把持状態となるも
のである。
【0037】従って、このグリップ状態でプレーをすれ
ば、ゴルフクラブは無理なく高速のヘッドスピード状に
振り抜くことができるため、ボールの飛距離を伸ばし、
しかも飛球方向が安定することとなり、技術的な著しい
上達を果たしうるものであり、加えて、身体軸のズレに
整合させたグリップをなしているため身体上に無理が与
えられず、自然なスイングができて疲労感が大幅に低減
され、更には負傷をおうような危険がなく、快適にゴル
フプレーを楽しむことができるものである。
【0038】なお、前記のグリップ位置を基本としなが
らも、プレーヤーの体格,体質等には個人差も著しいこ
とを考慮に入れると、スクエアグリップにあっては前記
と異なるところはないが、フックグリップにあっては中
心マーク121よりも右側方向に、スライスグリップに
あっては左側方向に予め親指の中心位置を僅かにズラセ
た状態を基点として左右のグリップ位置を決定すること
も好ましいと言える。
【0039】なお、この発明にあっては、プレーヤーの
腕が肩関節を中心として内外側(左又は右側)に旋回さ
れる可動量を検出することが必須であって、その検出方
法としては、前記の実施例の他に腕上に回動検出手段を
仮設し、その位置の変化をホトトランジスタなどの位置
検出手段によって測定するようにしてもよいものであ
る。
【0040】さらには、表示マークについては、各マー
クに数字や記号を加設し、もしくは異色の色彩状とする
などによって、その識別を容易にすることも設計上の対
策として実施しうるものである。
【0041】以上、右利きのプレーヤーの場合について
説明したが、左利きのプレーヤーについては、前述の説
明の「左右」を「右左」と読みかえればよいものであっ
てその説明は割愛する。
【0042】
【発明の効果】以上説明したこの発明の特有の効果は、
次の通りである。
【0043】(1) ゴルフプレーヤーの腕の可動中心位置
に適合するゴルフクラブのグリップ位置を的確に検出す
ることができるので、プレーヤーは効果的にゴルフプレ
ーの技術を向上させうるものである。
【0044】(2) ゴルフプレーヤーの腕の可動中心位置
に適合するゴルフクラブのグリップ位置を表示マークに
よって確認して有効にグリップ部を把持しうるものであ
り、ゴルフ技術の向上と共に、疲労感が少なく、怪我な
どの発生を回避した状態でプレーを楽しむことができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のグリップ位置検出装置の実施例を示
す正面図。
【図2】図1の側面図。
【図3】この発明のグリップ位置表示装置の実施例を示
す一部平面図。
【符号の説明】
1 基板 2 角度表示目盛 4 握杆 10 角度検出手段 20 換算処理手段 40 表示手段 110 グリップ部 121 中心マーク 122A〜N グリップマーク 123 高さマーク 124 斜状マーク

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 肩関節を中心とするプレーヤーの腕の旋
    回可動角度を測定する手段と、前記旋回可動角度を2等
    分し、旋回角度の大きい側への旋回角度から、当該2等
    分角度を減じた値を自然状態のプレーヤーの腕の仮の旋
    回中心位置に対する真の旋回中心位置であることを換算
    する手段と、前記真の旋回中心位置の角度量をグリップ
    部に標設したマークの位置に換算する手段とを備えたゴ
    ルフクラブのグリップ位置検出装置。
  2. 【請求項2】 前記の真の旋回中心位置の角度量を、グ
    リップ部のマークの位置に換算した値を標示する手段を
    備えた請求項1記載のゴルフクラブのグリップ位置検出
    装置。
  3. 【請求項3】 グリップ部の長手方向に関してフェース
    面に整合する中心マークを標設すると共に、当該中心マ
    ークを基点として、グリップ部の巾方向に等間隔状のグ
    リップマークを標設してなるゴルフクラブのグリップ位
    置表示装置。
  4. 【請求項4】 グリップ部の長手方向に交差する方向に
    斜状マークを標設してなる請求項4記載のゴルフクラブ
    のグリップ位置表示装置。
  5. 【請求項5】 グリップ部の長手方向に関して、直交状
    の高さマークを標設してなる請求項3又は4記載のゴル
    フクラブのグリップ位置表示装置。
JP7060047A 1995-02-24 1995-02-24 ゴルフクラブのグリップ位置検出装置とグリップ位置表示装置 Pending JPH08229172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7060047A JPH08229172A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 ゴルフクラブのグリップ位置検出装置とグリップ位置表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7060047A JPH08229172A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 ゴルフクラブのグリップ位置検出装置とグリップ位置表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08229172A true JPH08229172A (ja) 1996-09-10

Family

ID=13130786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7060047A Pending JPH08229172A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 ゴルフクラブのグリップ位置検出装置とグリップ位置表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08229172A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4544647B1 (ja) * 2009-10-21 2010-09-15 央 軽部 グリップ構造体及びゴルフクラブ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4544647B1 (ja) * 2009-10-21 2010-09-15 央 軽部 グリップ構造体及びゴルフクラブ
JP2011087677A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 O Karube グリップ構造体及びゴルフクラブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4569525A (en) Golf club swing training device
EP2429666B1 (en) Visual swing indicator golf club head
US7228649B2 (en) Golf alignment device, method and apparatus
US8062147B2 (en) Visual and tactile confirmation golf grip and system
US4655457A (en) System to fit golf club to golfer
TW201500089A (zh) 運動解析方法及運動解析裝置
US7125342B2 (en) Putting training aid and calibration device
CA2042469A1 (en) Golf Club Grip
US20210220727A1 (en) Sensor Device
Komi et al. Measurement and analysis of grip force during a golf shot
US7244187B2 (en) golf putting training device
JPH08229172A (ja) ゴルフクラブのグリップ位置検出装置とグリップ位置表示装置
US4529204A (en) Training club for golfers
US20190255401A1 (en) Putting training device
WO1990001356A1 (en) Two-handed racquet
US6015355A (en) Golf putter
WO2014206158A1 (zh) 一种高尔夫挥杆练习方法及其装置
US4788774A (en) Golf club measuring apparatus
GB2425263A (en) Modified measuring and/or training apparatus
JPH0857087A (ja) ラケットグリップ位置検出装置ならびにグリップ表示部を具備するラケット
US3208150A (en) Golf club lie angle apparatus
JP5594869B2 (ja) スタンス決定システム及びスタンス決定方法
US8506417B2 (en) Golf club enabling precise swinging movement
JPH0857102A (ja) ゴルフプレーヤーのアドレス決定方法とその装置
US20200222774A1 (en) Golf grip hand structure efficiency device and method of use