JPH08224908A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH08224908A
JPH08224908A JP3268895A JP3268895A JPH08224908A JP H08224908 A JPH08224908 A JP H08224908A JP 3268895 A JP3268895 A JP 3268895A JP 3268895 A JP3268895 A JP 3268895A JP H08224908 A JPH08224908 A JP H08224908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
data
density
printing
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3268895A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Kuribayashi
明 栗林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3268895A priority Critical patent/JPH08224908A/en
Publication of JPH08224908A publication Critical patent/JPH08224908A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PURPOSE: To suppress a lowering of the printing speed of a printer when high density printing is performed by lowering a scanning speed without altering the drive frequency of a printing head in a printer scanning the printing head to perform printing. CONSTITUTION: A pattern detection part 4 detects a range performing high density printing and a processing line detection part 5 detects a line having to perform high density printing from the detected range to store the same. A timing generator 8 lowers the moving speed of a carriage 10 only when the line performing the high density printing stored in the processing line detection part is printed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、プリント装置に関し、
詳しくはホストコンピュータからのプリント情報に基づ
いてプリントを行うプリント装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing device,
More specifically, the present invention relates to a printing device that prints based on print information from a host computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】ホストコンピュータからのプリント情報
を受信し、これに基づいてプリント動作を行う従来のプ
リント装置、特に1ライン分のプリントデータを記憶で
きるプリントバッファを有し、この1ライン分のプリン
トバッファにプリントデータが記憶された時点でプリン
ト動作を行う装置では、次のような処理を行っていた。
2. Description of the Related Art A conventional printing apparatus which receives print information from a host computer and performs a printing operation based on the print information, particularly a print buffer which can store print data for one line, is used for printing one line. A device that performs a printing operation when print data is stored in the buffer performs the following processing.

【0003】すなわち、ホストコンピュータから例えば
制御コードと文字コードからなるプリント情報を入力す
ると、プリント情報を一旦メモリに記憶した後、制御部
は、このプリント情報をメモリから読み出し、制御コー
ドの内容を解析する。ここでプリント開始の制御コード
を検出すると、制御部は、文字コードに対応したプリン
トデータを、キャラクタジェネレータROM(以下CG
−ROMとする)から読み出し、制御コードで指示され
たプリント位置に対応する、プリントバッファのアドレ
スに書き込む。
That is, when print information including, for example, a control code and a character code is input from the host computer, the print information is temporarily stored in the memory, and then the control unit reads this print information from the memory and analyzes the content of the control code. To do. When the control code for starting printing is detected here, the control unit stores the print data corresponding to the character code in the character generator ROM (hereinafter referred to as CG).
-ROM) and write to the address of the print buffer corresponding to the print position indicated by the control code.

【0004】このようにして1ライン分のプリントデー
タがプリントバッファに記憶されると、制御部は順次プ
リントバッファからプリントデータを読み出してプリン
トヘッドへ出力する。これに対し、プリントヘッドは上
記プリントデータに基づき一定速度で走査される間に一
定の駆動周期で駆動される。このように、プリントヘッ
ドの走査速度と駆動周期を一定とした場合、プリント密
度はCG−ROMに記憶されているプリントデータのプ
リント密度に応じて定まり、この密度でプリントが行わ
れる。1ライン分のプリントが終了すると、制御部は、
用紙搬送モータに対し制御コードで指示された用紙送り
量に相当する駆動パルスを出力し、所定量の用紙送りを
行う。
When the print data for one line is stored in the print buffer in this way, the control section sequentially reads the print data from the print buffer and outputs it to the print head. On the other hand, the print head is driven at a constant driving cycle while being scanned at a constant speed based on the print data. In this way, when the scanning speed and drive cycle of the print head are constant, the print density is determined according to the print density of the print data stored in the CG-ROM, and printing is performed at this density. When printing for one line is completed, the control unit
A drive pulse corresponding to the paper feed amount designated by the control code is output to the paper feed motor to feed a predetermined amount of paper.

【0005】以上説明したように、プリント装置は、1
ラインにおけるプリント位置を示すコードと、プリント
ライン間隔を示すコード(用紙送り量コード)を解析し
その情報に従い、プリントヘッドの駆動および用紙搬送
を行い、所定の位置にプリントを行う。
As described above, the printing apparatus has one
A code indicating the print position on the line and a code indicating the print line interval (paper feed amount code) are analyzed, and the print head is driven and the paper is conveyed according to the information, and printing is performed at a predetermined position.

【0006】このようなプリント装置では、原則として
CG−ROM内に記憶しているプリントデータのプリン
ト密度に従ってプリントがなされるが、より高密度で滑
らかなプリントを行う場合には、CG−ROM内のプリ
ントデータをもとにこれらを高密度のデータに変換する
とともに、プリントヘッドの駆動周期を通常周期のまま
一律に走査速度を低速にすることにより、高密度プリン
トを実現している。
In such a printing apparatus, in principle, printing is performed according to the print density of the print data stored in the CG-ROM. However, in the case of performing higher density and smoother printing, the CG-ROM is printed. The high-density printing is realized by converting these into high-density data based on the print data of (1) and uniformly reducing the scanning speed while keeping the drive cycle of the print head at the normal cycle.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来のプリント装置は、プリントの高速化のた
め、プリントヘッドの駆動周期を、通常のプリント密度
でプリントするときに最大のプリント速度になるように
設計するのが一般的である。このため、従来のプリント
装置において、高密度プリントを行う場合、上述したよ
うにプリントヘッドの駆動周期をそのままに一律に走査
速度を低速にすると、用紙に対するプリント時間が極端
に長くかかり、スループットが低下するという問題があ
った。
However, in the conventional printing apparatus as described above, in order to increase the printing speed, the print cycle is maximized when the print head is driven at a normal print density. It is common to design For this reason, in the conventional printing apparatus, when performing high-density printing, if the scan speed is uniformly lowered while keeping the drive cycle of the print head as described above, it takes an extremely long time to print on the paper and the throughput decreases. There was a problem of doing.

【0008】本発明は、上記従来の問題に鑑みてなされ
たものであり、高密度プリントを行う場合に通常の密度
でプリントする場合と比較としてプリント速度の低下を
極化抑制してプリントを行うことができるプリント装置
を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and when performing high-density printing, printing is performed while suppressing a decrease in print speed as compared with the case of printing at a normal density. It is to provide a printing device capable of performing the above.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】そのために本発明では、
ヘッドを用い、該ヘッドを走査させて被プリント材にプ
リントを行うプリント装置において、ヘッドの走査を行
うためのキャリッジと、プリントデータのプリント密度
を高密度のプリントデータに変換する密度変換手段と、
該密度変換手段により高密度に変換されるデータのパタ
ーンを検出するパターン検出手段と、該パターン検出手
段が検出するデータパターンから、前記ヘッドの走査に
対応して前記密度変換手段によって変換されるデータの
範囲を検出するデータ範囲検出手段と、該データ範囲検
出手段が検出するデータの範囲が対応する走査と、対応
しない走査とで、前記キャリッジの走査速度を変更して
駆動するキャリッジ駆動手段と、を具えたことを特徴と
する。
Therefore, according to the present invention,
In a printing apparatus that uses a head to scan the head to print on a print material, a carriage for scanning the head, and a density conversion unit that converts a print density of print data into high-density print data,
Pattern detecting means for detecting a pattern of data converted to high density by the density converting means, and data converted by the density converting means corresponding to the scanning of the head from a data pattern detected by the pattern detecting means. A data range detecting means for detecting the range, a carriage driving means for driving the carriage by changing the scanning speed of the carriage by scanning in which the data range detected by the data range detecting means corresponds and scanning in which the data range does not correspond, It is characterized by having.

【0010】より好ましくは、前記キャリッジ駆動手段
は、前記対応する走査では前記キャリッジの走査速度を
小さくし、かつ、前記プリント装置は、該対応する走査
と前記対応しない走査の双方で前記ヘッドの駆動周波数
を一定とする手段をさらに具えたことを特徴とする。
More preferably, the carriage driving means reduces the scanning speed of the carriage in the corresponding scanning, and the printing device drives the head in both the corresponding scanning and the non-corresponding scanning. It is characterized by further comprising means for keeping the frequency constant.

【0011】[0011]

【作用】以上の構成によれば、高密度プリントを行うか
否かがヘッドの各走査毎に判断され、それに応じて、キ
ャリッジの駆動を制御をすることが可能となるため、高
密度に係るラインをプリントする場合のみキャリッジ速
度を低下させることができる。
According to the above construction, whether or not to perform high-density printing is determined for each scan of the head, and the drive of the carriage can be controlled accordingly, so that high-density printing can be performed. The carriage speed can be reduced only when printing lines.

【0012】[0012]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0013】図1は、上述のように、1ライン毎にプリ
ント動作を行うプリント装置に本発明を適用したときの
同装置における回路構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the circuit configuration of the printing apparatus, which applies the present invention to each line, as described above.

【0014】図1において、1はプリント装置全体の制
御を行う制御部、2は文字等のキャラクタに関するプリ
ントデータを記憶したCG−ROMを含むメモリ、3は
プリントデータのプリント密度を高密度に変換する高密
度処理部である。この処理部3における高密度化のため
の変換は公知の処理、例えば補間を用いることができ
る。4は、インターフェース(I/F)11を介して受
信したプリントデータのうち高密度に変換処理を行うべ
きデータのパターンを検出するパターン検出部、5は高
密度処理を行うデータを有する走査ラインを検出する処
理ライン検出部である。パターン検出部4は、高密度プ
リントの必要なプリントパターンデータを有し、インタ
ーフェース11を介して受信したプリントデータと比較
して高密度化を行うプリントデータのパターンを検出す
る。また、処理ライン検出部5は、ライン検出フラグを
有し、プリントデータ作成ラインにおいて、パターン検
出部4で高密度パターンを検出したか否かをモニタし、
高密度パターンを検出したとき、ライン検出フラグをセ
ットする。6は1ライン分のプリントデータを記憶する
プリントバッファ、7はプリントヘッド、8はキャリッ
ジを駆動するタイミングを発生させるタイミングジェネ
レータ、9はキャリッジを駆動するキャリッジ駆動部、
10はプリントヘッドを搭載するキャリッジである。そ
の他記録装置に必要な構成要素は省略してある。
In FIG. 1, reference numeral 1 is a control unit for controlling the entire printing apparatus, 2 is a memory including a CG-ROM that stores print data relating to characters such as characters, and 3 is a high-density conversion of print density of print data. This is a high-density processing unit. For the conversion for increasing the density in the processing unit 3, known processing, for example, interpolation can be used. Reference numeral 4 is a pattern detection unit for detecting a pattern of data to be subjected to high-density conversion processing in print data received via the interface (I / F) 11, and 5 is a scanning line having data for high-density processing. It is a processing line detection unit for detecting. The pattern detection unit 4 has print pattern data required for high-density printing, and detects a pattern of print data to be densified by comparing with print data received via the interface 11. Further, the processing line detection unit 5 has a line detection flag, and monitors whether or not the pattern detection unit 4 has detected a high-density pattern in the print data creation line,
When a high density pattern is detected, the line detection flag is set. 6 is a print buffer that stores print data for one line; 7 is a print head; 8 is a timing generator that generates timing for driving the carriage; 9 is a carriage drive unit that drives the carriage;
Reference numeral 10 is a carriage on which a print head is mounted. Other components necessary for the recording device are omitted.

【0015】次に、上記プリント装置における動作につ
いて説明する。
Next, the operation of the printing apparatus will be described.

【0016】ホストコンピュータからのプリント情報を
受信すると、制御部1はプリント情報をメモリ2に記憶
する。その後、制御部1はメモリ2からプリント情報を
読み出し、これら情報をなす制御コード、文字コードを
解析する。そして、制御コードのうち、プリント開始コ
ードを検出すると、制御部1は、文字コードに対応する
プリントデータのメモリ2のCG−ROMから読み出
し、高密度処理部3およびパターン検出部4に出力す
る。パターン検出部4は、この入力したプリントデータ
からそのデータのうち高密度処理を行うべきデータの範
囲であるデータパターンを検出しその情報を、高密度処
理部3および処理ライン検出部5に出力する。なお、こ
の検出は文字データとともに送られる制御データの内容
に基づいて行うことができる。
Upon receiving the print information from the host computer, the control unit 1 stores the print information in the memory 2. After that, the control unit 1 reads out the print information from the memory 2 and analyzes the control code and the character code forming the information. When the print start code is detected from the control codes, the control unit 1 reads the print data corresponding to the character code from the CG-ROM of the memory 2 and outputs the print data to the high-density processing unit 3 and the pattern detection unit 4. The pattern detection unit 4 detects a data pattern, which is a range of data to be subjected to high-density processing, from the input print data, and outputs the information to the high-density processing unit 3 and the processing line detection unit 5. . It should be noted that this detection can be performed based on the content of the control data sent together with the character data.

【0017】高密度処理部3では、パターン検出部4か
らのパターン情報に基づき、高密度処理を行う範囲のデ
ータに対しては高密度処理を行ってからプリントバッフ
ァに書き込みを行い、処理を行う必要のない範囲のデー
タは、そのままプリントバッファに書き込む。一方、処
理ライン検出部5では、パターン検出部4からのパター
ン情報に基づいてプリントヘッドの走査ラインごとに高
密度処理を行うデータが存在する走査ラインか否かを判
断し、その情報を記憶する。
The high-density processing unit 3 performs high-density processing on the data in the range for high-density processing based on the pattern information from the pattern detection unit 4, and then writes the data in the print buffer to perform processing. The data in the unnecessary range is written to the print buffer as it is. On the other hand, the processing line detection unit 5 determines, based on the pattern information from the pattern detection unit 4, whether each scanning line of the print head is a scanning line in which data to be subjected to high-density processing exists, and stores the information. .

【0018】1ライン分のプリントデータがプリントバ
ッファに格納されると、プリント動作を開始する。タイ
ミングジェネレータ8では、制御部1からの基本クロッ
クに基づき、キャリッジ10の駆動に必要な信号を生成
してキャリッジ駆動部9に出力するが、処理ライン検出
部5からの情報により、これからプリント動作を行うラ
インが高密度プリントでなく通常のプリントを行う場合
は、通常の駆動速度に対応したタイミング信号を生成す
る。プリント動作を行うラインが高密度プリントを行う
場合は、高密度プリントが可能なキャリッジ駆動速度に
対応したタイミング信号を生成する。
When the print data for one line is stored in the print buffer, the printing operation is started. The timing generator 8 generates a signal necessary for driving the carriage 10 based on the basic clock from the control unit 1 and outputs the signal to the carriage driving unit 9. When the line to be printed is not the high-density print but the normal print, the timing signal corresponding to the normal drive speed is generated. When the line on which the printing operation is performed performs high density printing, a timing signal corresponding to the carriage drive speed capable of high density printing is generated.

【0019】例えば、高密度処理において、プリント密
度を2倍にする場合は、キャリッジ10の走査速度が1
/2になるようなタイミング信号を生成する。この信号
に基づいて、キャリッジ駆動部9はキャリッジ10を駆
動する。一方、ヘッドの駆動周期は、通常の駆動周期と
する。これにより、通常の2倍の記録密度でプリントを
行うことができる。
For example, in the high density processing, when the print density is doubled, the scanning speed of the carriage 10 is 1.
Generate a timing signal such that / 2. The carriage drive unit 9 drives the carriage 10 based on this signal. On the other hand, the drive cycle of the head is a normal drive cycle. As a result, it is possible to print at a recording density twice as high as usual.

【0020】以上のように、本実施例によれば、1ライ
ン毎に高密度プリントを行うラインであるか否かが判断
され、高密度プリントを行うラインのみで走査速度を低
下させるため高密度プリントによる装置全体でのスルー
プットの低下を極力抑制することができる。
As described above, according to the present embodiment, it is determined whether or not each line is a line for performing high density printing, and the scanning speed is reduced only for the line for performing high density printing. It is possible to suppress a decrease in throughput of the entire device due to printing as much as possible.

【0021】図2は、本発明の他の実施例に係るプリン
ト装置の回路構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the circuit arrangement of a printing apparatus according to another embodiment of the present invention.

【0022】図において、12はパターン検出部4で検
出したデータパターンの情報から、高密度処理を行うデ
ータの位置を、走査ラインにおける位置で検出する処理
範囲検出部である。すなわち、処理範囲検出部12は、
ライン検出フラグレジスタおよび高密度プリントを開始
する位置と終了する位置をプリント開始位置からのドッ
ト数で記憶するレジスタを有し、プリントデータ作成ラ
インにおいて、パターン検出部4が高密度パターンを検
出したか否かをモニタすることによって高密度パターン
を検出したとき、ライン検出フラグをセットするととも
に、高密度パターンを検出した位置および検出を終了し
た位置をプリント開始位置からのドット数でレジスタに
記憶するものである。その他の構成要素は、図1に示し
た要素と同様であるのでその説明を省略する。
In the figure, reference numeral 12 is a processing range detecting section for detecting the position of the data to be subjected to the high density processing at the position on the scanning line from the information of the data pattern detected by the pattern detecting section 4. That is, the processing range detection unit 12
It has a line detection flag register and a register for storing the start position and the end position of high-density printing by the number of dots from the print start position, and whether the pattern detection unit 4 detects the high-density pattern in the print data creation line. A line detection flag is set when a high-density pattern is detected by monitoring whether or not it is detected, and the position where the high-density pattern is detected and the position where detection has been completed are stored in a register as the number of dots from the print start position. Is. The other components are the same as those shown in FIG. 1, and therefore their explanations are omitted.

【0023】次に、上記構成に基づく動作について説明
する。
Next, the operation based on the above configuration will be described.

【0024】ホストコンピュータからのプリント情報を
受信すると、制御部1はそのプリント情報をメモリ2に
記憶させる。その後、制御部1はプリント情報をメモリ
2から読み出し、制御コード、文字コードを解析する。
制御コードによりプリント開始を検出すると、制御部1
は、文字コードに対応するプリントデータをメモリのC
G−ROMから読み出し、高密度処理部3およびパター
ン検出部4にそれぞれに出力する。パターン検出部4
は、この入力したプリントデータから高密度処理を行う
データパターンを検出し、その情報を高密度処理部3お
よび処理範囲検出部12にそれぞれ出力する。高密度処
理部3では、パターン検出部4からの情報を基に高密度
処理を行う箇所について高密度処理を行った後、また、
処理を行う必要のない箇所はそのまま、プリントデータ
をプリントバッファに書き込む。
When the print information is received from the host computer, the control unit 1 stores the print information in the memory 2. After that, the control unit 1 reads the print information from the memory 2 and analyzes the control code and the character code.
When the print start is detected by the control code, the control unit 1
Prints the print data corresponding to the character code in the memory C
The data is read from the G-ROM and output to the high-density processing unit 3 and the pattern detection unit 4, respectively. Pattern detector 4
Detects a data pattern to be subjected to high-density processing from the input print data, and outputs the information to the high-density processing unit 3 and the processing range detection unit 12, respectively. In the high-density processing unit 3, the high-density processing is performed on the portion to be subjected to the high-density processing based on the information from the pattern detection unit 4, and then,
The print data is written to the print buffer as it is at the portions that do not need to be processed.

【0025】一方、処理範囲検出部12では、パターン
検出部4からの情報に基づき各走査ライン毎に、高密度
処理を行うデータが存在する範囲を検出し、その情報を
記憶する。
On the other hand, the processing range detecting section 12 detects a range in which data to be subjected to high-density processing exists for each scanning line based on the information from the pattern detecting section 4 and stores the information.

【0026】以上のようにして1ライン分のプリントデ
ータがプリントバッファに格納されると、プリント動作
を開始する。すなわち、タイミングジェネレータ8は、
1ライン毎に制御部1からの基本クロックに基づきキャ
リッジ10を駆動するのに必要な信号を生成してキャリ
ッジ駆動部9に出力するが、処理範囲検出部12からの
情報により、通常のプリント密度でプリントする範囲
と、高密度でプリントする範囲とで、それぞれに応じた
キャリッジ駆動速度を実現できるタイミング信号を生成
する。すなわち、1ライン中高密度プリントを行わない
範囲では、通常の駆動速度に対応したタイミング信号を
生成し、高密度プリントを行う範囲では、高密度プリン
ト可能なキャリッジ駆動速度に対応したタイミング信号
を生成する。
When the print data for one line is stored in the print buffer as described above, the print operation is started. That is, the timing generator 8
A signal necessary for driving the carriage 10 is generated for each line based on the basic clock from the control unit 1 and is output to the carriage drive unit 9. However, information from the processing range detection unit 12 causes normal print density. A timing signal capable of realizing a carriage driving speed corresponding to each of the range for printing with and the range for printing with high density is generated. That is, a timing signal corresponding to a normal driving speed is generated in a range where high density printing is not performed in one line, and a timing signal corresponding to a carriage driving speed capable of high density printing is generated in a range where high density printing is performed. .

【0027】例えば、高密度プリントにおいて、プリン
ト密度を2倍にする場合は、キャリッジ10の移動速度
が1/2になるようなタイミング信号を生成する。
For example, in high density printing, when the print density is doubled, a timing signal is generated so that the moving speed of the carriage 10 becomes 1/2.

【0028】なお、1ライン中でキャリッジ10の移動
速度を切り替えるために以下のような工夫が必要とな
る。例えばランプアップ、ランプダウン動作が必要なプ
リント装置では、高密度プリントする範囲の前後にラン
プアップ、ランプダウン動作が可能な範囲を設けたり、
また、プリントデータが存在しない箇所でキャリッジ駆
動タイミング信号の切り替えを行うようにする。また、
狭い範囲に通常密度でプリントする範囲と、高密度でプ
リントする範囲が存在し、ランプアップ、ランプダウン
動作を行う範囲が存在しない場合は、その狭い範囲につ
いては高密度プリント用タイミング信号をキャリッジ駆
動部に出力する。
In order to switch the moving speed of the carriage 10 in one line, the following measures are required. For example, in a printing device that requires ramp-up and ramp-down operations, a range where ramp-up and ramp-down operations are possible is provided before and after the high-density printing range,
Further, the carriage drive timing signal is switched at a place where print data does not exist. Also,
If there are a range for printing at high density and a range for printing at high density in a narrow range, and there is no range for performing ramp-up and ramp-down operations, the high-density print timing signal for the narrow range is used to drive the carriage. Output to the department.

【0029】図3は、上記各実施例に係るプリント装置
の一例としてのインクジェットプリンタをその外挿ケー
スを除いて示す斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing an ink jet printer as an example of the printing apparatus according to each of the above-mentioned embodiments, excluding its outer case.

【0030】インクジェットプリント100は、概略給
紙部102、送紙部(30,34,36,37)、排紙
部(41)、キャリッジ部5、クリーニング部106か
ら構成されている。
The ink jet print 100 comprises a rough paper feed section 102, a paper feed section (30, 34, 36, 37), a paper discharge section (41), a carriage section 5, and a cleaning section 106.

【0031】給紙部102はベース20に対して圧板2
1が移動可能に設けられ、これにより、ばね(不図示)
により圧板21上に載置された被プリント材としての用
紙を給紙ローラ(不図示)に対して押圧し、用紙を1枚
づつ給紙することができる。ここで、用紙のサイズに応
じてガイド23は移動可能に設けられている。
The paper feeding unit 102 is provided with a pressure plate 2 for the base 20.
1 is movably provided, whereby a spring (not shown)
Thus, it is possible to press the paper as the material to be printed placed on the pressure plate 21 against the paper feed roller (not shown) and feed the paper one by one. Here, the guide 23 is provided so as to be movable according to the size of the sheet.

【0032】給紙部102から給紙された用紙はピンチ
ローラガイド30によって保持されるピンチローラ37
により搬送ローラ36に押圧されるとともに搬送ローラ
36が不図示のモータの駆動力によって回転することに
より、キャリッジ105に装着されるインクジェットヘ
ッドに対向するプリント領域を搬送される。また、プリ
ントのなされた用紙は排紙ローラ41等により装置前方
に排紙される。
The paper fed from the paper feed unit 102 is held by the pinch roller guide 30 by the pinch roller 37.
Is pressed by the transport roller 36 and is rotated by the driving force of a motor (not shown), so that the print area facing the inkjet head mounted on the carriage 105 is transported. Further, the printed paper is ejected to the front of the apparatus by the ejection rollers 41 and the like.

【0033】キャリッジ部5のキャリッジ本体50に
は、インクジェットカートリッジが装着された時にヘッ
ドと電気的接続を行うためのコンタクト部が設けられて
いる。この電気的コンタクト部は、フレキシブルケーブ
ル56の端部をなし、一方、ケーブル56の他端はプリ
ンタ本体内の電気基板に接続している。キャリッジ本体
50は、ガイド軸81と摺動自在に係合するとともにタ
イミングベルト83により伝達される駆動力により移動
できるよう設けられている。これにより、キャリッジ本
体50は、用紙の搬送方向(副走査方向ともいう)に対
して直角方向においてガイド軸81に沿って往復移動す
ることができる。そして、この移動の間にヘッドからイ
ンクを吐出し、用紙にプリントを行う。
The carriage body 50 of the carriage portion 5 is provided with a contact portion for electrically connecting with the head when the ink jet cartridge is mounted. This electrical contact portion forms the end of the flexible cable 56, while the other end of the cable 56 is connected to the electrical board within the printer body. The carriage main body 50 is provided so as to be slidably engaged with the guide shaft 81 and movable by the driving force transmitted by the timing belt 83. As a result, the carriage body 50 can reciprocate along the guide shaft 81 in a direction perpendicular to the paper conveyance direction (also referred to as the sub-scanning direction). Then, during this movement, ink is ejected from the head to print on the paper.

【0034】クリーニング部6は、キャリッジ本体50
に装着されたヘッドの吐出口が配設された面を覆うため
のキャップ61、およびこのキャップ61によるキャッ
ピング状態で吐出口からインクを吸引して吐出回復を行
うためのポンプ60を有している。また、ヘッドの吐出
口面に付着したゴミやインク滴を除去するための弾性体
よりなるブレードを備えている。ブレードの材質は、イ
ンクとの反応性がなく、さらにヘッドのフェイス面への
ダメージを最小限にするため非加水分解性のウレタンゴ
ムやHNBRゴム等が好ましく用いられる。
The cleaning unit 6 includes a carriage body 50.
It has a cap 61 for covering the surface of the head mounted on the surface where the ejection port is provided, and a pump 60 for sucking ink from the ejection port and performing ejection recovery in a capping state by the cap 61. . Further, it is provided with a blade made of an elastic body for removing dust and ink droplets attached to the ejection port surface of the head. The blade is preferably made of non-hydrolyzable urethane rubber, HNBR rubber or the like because it has no reactivity with ink and further minimizes damage to the face surface of the head.

【0035】(その他)なお、本発明は、特にインクジ
ェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために
利用されるエネルギとして熱エネルギを発生する手段
(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エ
ネルギによりインクの状態変化を生起させる方式の記録
ヘッド、記録装置において優れた効果をもたらすもので
ある。かかる方式によれば記録の高密度化,高精細化が
達成できるからである。
(Others) The present invention is particularly provided with a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating thermal energy as energy used for ejecting ink even in the ink jet recording system. The present invention brings about excellent effects in a recording head and a recording apparatus of the type in which the state of ink is changed by the heat energy. This is because such a system can achieve high density recording and high definition recording.

【0036】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
Regarding the typical structure and principle thereof, see, for example, US Pat. No. 4,723,129 and US Pat. No. 4,740.
What is done using the basic principles disclosed in 796 is preferred. This method is a so-called on-demand type,
It can be applied to any of the continuous type, but especially in the case of the on-demand type, it can be applied to the sheet holding the liquid (ink) or the electrothermal converter arranged corresponding to the liquid path. By applying at least one drive signal corresponding to the recording information and giving a rapid temperature rise exceeding nucleate boiling, heat energy is generated in the electrothermal converter, and film boiling is caused on the heat acting surface of the recording head. Liquid (ink) corresponding to this drive signal in a one-to-one correspondence
It is effective because bubbles can be formed inside. The liquid (ink) is ejected through the ejection opening by the growth and contraction of the bubble to form at least one droplet. It is more preferable to make this drive signal into a pulse shape because bubbles can be immediately and appropriately grown and contracted, so that liquid (ink) ejection with excellent responsiveness can be achieved. As the pulse-shaped drive signal, those described in US Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. If the conditions described in US Pat. No. 4,313,124 of the invention relating to the rate of temperature rise on the heat acting surface are adopted, more excellent recording can be performed.

【0037】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
As the constitution of the recording head, in addition to the combination constitution of the discharge port, the liquid passage, and the electrothermal converter (the linear liquid passage or the right-angled liquid passage) as disclosed in the above-mentioned respective specifications. US Pat. No. 4,558,333, US Pat. No. 4,558,333, which discloses a configuration in which a heat acting portion is arranged in a bending region.
The structure using the specification of No. 59600 is also included in the present invention. In addition, Japanese Unexamined Patent Publication No. 59-123670 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of the electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and an opening for absorbing a pressure wave of thermal energy is provided. The effect of the present invention is effective even if the configuration corresponding to the ejection portion is disclosed in JP-A-59-138461. That is, according to the present invention, recording can be surely and efficiently performed regardless of the form of the recording head.

【0038】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
In addition, even in the case of the serial type as in the above example, the recording head fixed to the main body of the apparatus or the electrical connection to the main body of the apparatus and the ink from the main body of the apparatus by being mounted on the main body of the apparatus. The present invention is also effective when a replaceable chip-type recording head that can be supplied or a cartridge-type recording head in which an ink tank is integrally provided in the recording head itself is used.

【0039】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
Further, as the constitution of the recording apparatus of the present invention, it is preferable to add ejection recovery means of the recording head, preliminary auxiliary means and the like since the effects of the present invention can be further stabilized. Specifically, heating is performed by using a capping unit, a cleaning unit, a pressure or suction unit for the recording head, an electrothermal converter or a heating element other than this, or a combination thereof. Examples thereof include a preliminary heating unit for performing the discharge and a preliminary discharge unit for performing discharge different from the recording.

【0040】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
Regarding the type and number of recording heads to be mounted, for example, only one is provided corresponding to a single color ink, or a plurality of inks having different recording colors and densities are supported. A plurality of pieces may be provided. That is, for example, the recording mode of the recording apparatus is not limited to the recording mode of only the mainstream color such as black, but it may be either the recording head is integrally formed or a plurality of combinations may be used. The present invention is also extremely effective for an apparatus provided with at least one of full-color recording modes by color mixing.

【0041】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合のインクは、
特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−7
1260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態
で、電気熱変換体に対して対向するような形態としても
よい。本発明においては、上述した各インクに対して最
も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもので
ある。
In addition, in the above-described embodiments of the present invention, the ink is described as a liquid, but an ink that solidifies at room temperature or lower and that softens or liquefies at room temperature may be used. Or, in the inkjet system, it is common to control the temperature of the ink itself within the range of 30 ° C. or higher and 70 ° C. or lower to control the temperature so that the viscosity of the ink is within the stable ejection range. Sometimes, a liquid ink may be used. In addition, the temperature rise due to thermal energy is positively prevented by using it as the energy of the state change from the solid state of the ink to the liquid state, or in order to prevent the evaporation of the ink, it is solidified and heated in the standing state. You may use the ink liquefied by. In any case, by applying heat energy such as ink that is liquefied by applying heat energy according to the recording signal and liquid ink is ejected or that begins to solidify when it reaches the recording medium. The present invention can be applied to the case where an ink having a property of being liquefied for the first time is used. In this case, the ink is
JP-A-54-56847 or JP-A-60-7
As described in Japanese Patent No. 1260, it may be configured to face the electrothermal converter in a state of being held as a liquid or a solid in the concave portion or the through hole of the porous sheet. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0042】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
In addition, as the form of the ink jet recording apparatus of the present invention, besides the one used as an image output terminal of an information processing apparatus such as a computer, a copying apparatus combined with a reader or the like, and a facsimile apparatus having a transmitting / receiving function. It may be a form or the like.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
高密度プリントを行うか否かがヘッドの各走査毎に判断
され、それに応じて、キャリッジの駆動を制御をするこ
とが可能となるため、高密度に係るラインをプリントす
る場合のみキャリッジが速度を低下させることができ
る。
As described above, according to the present invention,
Whether or not to perform high-density printing is determined for each scan of the head, and it is possible to control the drive of the carriage accordingly. Can be lowered.

【0044】この結果、プリント速度を極端に低下させ
ずに高密度プリントを行うことができる。
As a result, high-density printing can be performed without significantly reducing the printing speed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係るプリント装置の回路構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の他の実施例に係るプリント装置の回路
構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration of a printing apparatus according to another embodiment of the present invention.

【図3】本発明を適用可能なプリント装置の一例を示す
斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing an example of a printing apparatus to which the present invention can be applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 制御部 2 メモリ 3 高密度処理部 4 パターン検出部 5 処理ライン検出部 6 プリントバッファ 7 記録ヘッド 8 タイミングジェネレータ 9 キャリッジ駆動部 10 キャリッジ 11 インターフェース(I/F) 12 処理範囲検出部 1 Control Section 2 Memory 3 High Density Processing Section 4 Pattern Detection Section 5 Processing Line Detection Section 6 Print Buffer 7 Recording Head 8 Timing Generator 9 Carriage Drive Section 10 Carriage 11 Interface (I / F) 12 Processing Range Detection Section

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ヘッドを用い、該ヘッドを走査させて被
プリント材にプリントを行うプリント装置において、 ヘッドの走査を行うためのキャリッジと、 プリントデータのプリント密度を高密度のプリントデー
タに変換する密度変換手段と、 該密度変換手段により高密度に変換されるデータのパタ
ーンを検出するパターン検出手段と、 該パターン検出手段が検出するデータパターンから、前
記ヘッドの走査に対応して前記密度変換手段によって変
換されるデータの範囲を検出するデータ範囲検出手段
と、 該データ範囲検出手段が検出するデータの範囲が対応す
る走査と、対応しない走査とで、前記キャリッジの走査
速度を変更して駆動するキャリッジ駆動手段と、 を具えたことを特徴とするプリント装置。
1. In a printing apparatus that uses a head and scans the head to print on a print material, a carriage for scanning the head, and a print density of print data are converted into high-density print data. Density converting means, pattern detecting means for detecting a pattern of data converted to high density by the density converting means, and the density converting means corresponding to the scanning of the head from the data pattern detected by the pattern detecting means. The range of data converted by the data range detecting means, the scanning in which the range of the data detected by the data range detecting means corresponds, and the scanning in which the data range does not correspond, the scanning speed of the carriage is changed and the carriage is driven. A printing apparatus comprising: a carriage driving unit.
【請求項2】 前記キャリッジ駆動手段は、前記対応す
る走査では前記キャリッジの走査速度を小さくし、か
つ、前記プリント装置は、該対応する走査と前記対応し
ない走査の双方で前記ヘッドの駆動周波数を一定とする
手段をさらに具えたことを特徴とする請求項1に記載の
プリント装置。
2. The carriage driving means reduces the scanning speed of the carriage in the corresponding scanning, and the printing device sets the drive frequency of the head in both the corresponding scanning and the non-corresponding scanning. 2. The printing apparatus according to claim 1, further comprising means for making it constant.
【請求項3】 前記データ範囲検出手段は、前記変換さ
れるデータが存在する走査を検出することを特徴とする
請求項1または2に記載のプリント装置。
3. The printing apparatus according to claim 1, wherein the data range detecting unit detects a scan in which the converted data exists.
【請求項4】 前記データ範囲検出手段は、走査毎に前
記変換されるデータが存在する範囲を検出することを特
徴とする請求項1または2に記載のプリント装置。
4. The printing apparatus according to claim 1, wherein the data range detecting unit detects a range in which the converted data exists for each scan.
【請求項5】 前記ヘッドは、熱エネルギーを利用して
インクに気泡を発生させ、該気泡の生成に基づいてイン
クを吐出するものであることを特徴とする請求項1ない
し4のいずれかに記載のプリント装置。
5. The head according to claim 1, wherein the head uses the thermal energy to generate bubbles in the ink and ejects the ink based on the generation of the bubbles. The printing device described.
JP3268895A 1995-02-21 1995-02-21 Printer Pending JPH08224908A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3268895A JPH08224908A (en) 1995-02-21 1995-02-21 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3268895A JPH08224908A (en) 1995-02-21 1995-02-21 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08224908A true JPH08224908A (en) 1996-09-03

Family

ID=12365815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3268895A Pending JPH08224908A (en) 1995-02-21 1995-02-21 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08224908A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4262070B2 (en) Element base of recording head, recording head, and control method of recording head
JPH0532026A (en) Recording device
JP2002137372A (en) Recorder and its power consumption reducing method
US6655772B2 (en) Printing apparatus and printhead temperature management method
US6238034B1 (en) Ink-jet recording methods and apparatuses
JP3299840B2 (en) Ink jet recording method, recording apparatus, and information processing system
US6652065B2 (en) Printing apparatus and control method therefor
JPH07179248A (en) Recorder
JP3026685B2 (en) Ink jet recording device
JP3535846B2 (en) Printing equipment
JPH02141249A (en) Ink-jet recording device
JPH11179890A (en) Recorder and control method therefor
JP2000127368A (en) Recording apparatus and recording operation controlling method
JPH08224908A (en) Printer
JP3226642B2 (en) Ink jet recording apparatus and method of adjusting density in ink jet recording apparatus
JPH0781091A (en) Recording apparatus and data processing apparatus equipped therewith
JP3517570B2 (en) Recording apparatus and recording control method
JP2930822B2 (en) Recording device
JPH0585004A (en) Recording device
JP2004148737A (en) Recording apparatus
JP2001001599A (en) Printing device, information processing device and information processing system
JP3054248B2 (en) Recording method and apparatus
JP2000022910A (en) Facsimile machine and record controlling method
JP2000127367A (en) Recording apparatus and recording operation controlling method
JP2002355959A (en) Recorder and method for managing temperature of recording head