JPH08224767A - 押出機 - Google Patents

押出機

Info

Publication number
JPH08224767A
JPH08224767A JP7298800A JP29880095A JPH08224767A JP H08224767 A JPH08224767 A JP H08224767A JP 7298800 A JP7298800 A JP 7298800A JP 29880095 A JP29880095 A JP 29880095A JP H08224767 A JPH08224767 A JP H08224767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bore
screw
zone
screws
bores
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7298800A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert E Jerman
ロバート・エドワード・ジャーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JPH08224767A publication Critical patent/JPH08224767A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/68Barrels or cylinders
    • B29C48/682Barrels or cylinders for twin screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/268Throttling of the flow, e.g. for cooperating with plasticising elements or for degassing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 2軸スクリュー押出機において、高い背圧を
保持する手段と、高圧ゾーンから隣接する低圧ゾーンへ
の圧力損失が最小にする方法を提供する。 【解決手段】 ハウジング内を延びる合同な2つのボア
を有するハウジング、ハウジングを通り少なくとも1つ
の合同なボア内部に延びる入り口2、非かみ合いの平行
または接線方向の同一または逆方向に回転する1対の2
つのスクリュー6,7であって、それぞれボアの1つの
内部に配置されるスクリュー、スクリューを回転させる
ためにスクリューに操作可能なように連結された手段、
スクリューは該スクリューのそれぞれに配置された流動
抵抗手段16を有し、ボアはボアの全長よりも短い部分
において互いに連結され、ボアの残余の長さについて互
いに非連結である、および装置内に供給され処理された
材料を排出するための出口、を含む装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、材料を処理する装置に関する。
より詳細には、本発明は非かみ合い(non-intermeshin
g)の同一または逆方向に回転する2軸スクリュー押出
機であって、押出機の高圧領域と隣接する低圧領域との
間の圧力の漏れを最小にする押出機に関する。
【0002】通常押出機と呼ばれる材料を処理する装置
においては、非かみ合いの同一または逆方向に回転する
2つのスクリューが2つのバレルボア(barrel bores)
内部に配置される。押出機は、一般に異なった操作が行
われる複数のセクションまたはゾーンに分かれている。
たとえば、材料が押出機中に供給される供給セクション
があり、材料は混合セクションまたは反応が行われるセ
クションである第2セクションに運ばれる。ゾーン間に
流動抵抗手段をおくことによりセクション分けが一般的
に行われ、異なる圧力のゾーンを必要とする場合におい
ては特に行われる。多くの場合には、材料の反応を促進
するために反応セクションを正圧に保つことが必要であ
る。その後、反応した材料は、望ましくない液体や揮発
成分を反応混合物から取り除くために低圧領域へと移さ
れる。押出機の構造上、スクリューが配置されるバレル
ボアの間に、処理される流体のための管として機能し、
スクリューの間で混合され交換されるようにする流路や
開口部が存在する。
【0003】反応セクションにおいて圧力を保持する一
つの方法は、高圧ゾーンと低圧ゾーンとの間において、
それぞれのスクリューについて流動抵抗手段を設けるこ
とである。処理される材料はこの流動抵抗手段に向かっ
て流れるので、実質的に背圧を生ずる。この背圧の大き
さが、上流の高圧ゾーンと下流の低圧ゾーンとの間の圧
力の差を決定する。不都合なことに、バレルボア間の流
路のために高圧ゾーンと低圧ゾーンとの間でかなりの圧
力リークがある。このリークは、高圧ゾーンと低圧ゾー
ンとの間の圧力差を維持する、スクリューの抵抗能力を
小さくする。
【0004】圧力リークは、高圧ゾーンの材料を所望の
圧力程高くない圧力で存在させることになる。高圧ゾー
ン内で行われるいくつかの反応では、高圧ゾーンからの
低圧ゾーンへの圧力リークのために、高圧ゾーンの圧力
が一定の高圧に保たれている場合と比較して、同量の生
成物を得るための原料使用量が大きく贈大する。
【0005】米国特許第2,615,199号は、押出
機中で材料を処理する際に、高圧を得るための手段を開
示する。しかし、米国特許第2,615,199号は、
高圧領域と低圧領域との間のバレルボア間の流路による
圧力損失を防ぐためのいかなる手段も開示・示唆してい
ない。これらの流路は一般にバレルボア間の「ニップ
(nip)」または「アペックス(apex)」と呼ばれる。
一般には、非かみ合いの2軸スクリュー押出機では、ひ
とつのバレルボアの中心と他のバレルボアの中心との距
離は、バレルボア自体の直径に等しい。
【0006】本発明の一つの目的は、非かみ合いの平行
または接線方向に配置された同一または逆方向に回転す
る2軸スクリュー押出機において、高い背圧を保持する
手段を提供することである。本発明の他の目的は、高圧
ゾーンから隣接する低圧ゾーンへの圧力損失が最小にさ
れる、高圧で材料を加工する方法を提供することであ
る。本発明の更なる目的は、従来のバレルセクションに
より得られるよりも、隣接する押出ゾーン間での圧力降
下をより大きくすることのできる装置を提供することで
ある。本発明のその他の目的及び作用効果は、以下の説
明により明らかにされる。
【0007】本発明は、内部に供給された材料を処理す
る装置であって、ハウジング内を延びる合同な2つのボ
アを有するハウジング、該ハウジングを通り少なくとも
1つの前記の合同なボア内部に延びる入り口、非かみ合
いの平行または接線方向の同一または逆方向に回転する
1対の2つのスクリューであって、それぞれ該ボアの1
つの内部に配置されるスクリュー、該スクリューを回転
させるため該スクリューに操作可能なように連結された
手段、該スクリューは該スクリューのそれぞれに配置さ
れた流動抵抗手段を有し、該ボアはボアの全長よりも短
い部分において互いに連結(communicating)され、ボ
アの残余の長さについて互いに非連結である、および該
装置内に供給され処理された材料を排出するための出
口、を含む前記の装置に関する。
【0008】さらに本発明は、押出機中で材料を処理す
る方法であって、非かみ合いの同一または逆方向に回転
する、互いに平行または接線方向に配置された2軸のス
クリュー、および混合または反応ゾーンを流動抵抗手段
の下流のより低圧のゾーンから分離する流動抵抗手段を
有する押出機の反応または混合ゾーンへ材料を供給する
工程、非連結のスクリューボアのために1つのスクリュ
ー上の材料が他のスクリュー上の材料と混合しないゾー
ンへ反応または混合ゾーンから材料を移動させる工程、
および該押出機から排出口を介して材料を排出させる工
程、を含む前記の方法に関する。
【0009】材料が入り口(2)を通って押出機の内部
に導入される。スクリュー(6)および(7)の導入部
(4)は、それぞれの流動抵抗手段(8)および(1
0)をすぎて、スクリュー反応または混合ゾーン(1
2)へと材料を運ぶ。材料は混合または反応スクリュー
セクション(14)および(15)により、反応または
混合ゾーン(12)の中を、所望の温度及び圧力下に徐
々に進む。混合または反応スクリューセクションは、背
圧を起こす流動抵抗手段(16)および(18)の方向
に材料を運ぶ。反応または混合ゾーンからの圧力リーク
は、流動抵抗手段(16)および(18)とバレルボア
(22)の壁との小さな許容差(tolerances)により最
小にされる。圧力リークは、バレルボアの間のニップ領
域またはアペックス領域(24)の排除によっても最小
にされる。材料が流動抵抗手段を通り過ぎ、下流のスク
リューセクション(20)に入ったとき、反応または混
合セクションと下流セクションとの間の圧力降下は、ニ
ップ領域またはアペックス領域が排除されていない場合
よりも非常に大きい。
【0010】流動抵抗手段は背圧を起こすために使用す
ることができる。たとえば、配合技術者にとって公知で
あるようになめらかなシリンダーを使用することができ
る。他の流動抵抗手段、たとえば逆方向にフィードする
ネジ(図示せず)を有するスクリューを所望の背圧を起
こすために使用することができる。押出機のための流動
抵抗手段は当業者に公知であり、本発明では何らかの特
定の流動抵抗手段に限定されるものではない。
【0011】流動抵抗手段の上流の流体は、スクリュー
のポンピング作用により加圧される。この圧力を利用し
て、流体はボアが連結していない押出機のセクション
(25)に運ばれる。「連結していない」とは、2つの
ボアのそれぞれが無限境界面(endless perimeter)を
有することを意味し、たとえばそれらは円筒形状である
ことができる。
【0012】連結していないボアを有する押出機の1以
上のセクションが存在してもよい。たとえば、押出機の
1以上のセクションが、フィードボア混合セクションの
下流に、連結していないボアを有することができる。す
なわち、連結していないボアは押出機の長さ方向に沿っ
て不連続であることができる。ボアの連結した部分は、
異なるボア直径を有することができる。
【0013】図5は、連結していないボアが、シールの
上流に伸び、スクリューのポンピングセクションに入っ
ている押出機の例である。材料は、押出機に、入り口
(2)および(3)を介して入り、ポンピングスクリュ
ー(5)および(6)からなる上流ゾーン(4)に運ば
れる。ポンピングスクリュー(5)および(6)は、背
圧を起こす流動抵抗手段(8)および(10)に流体を
運び、加圧する。
【0014】ポンピングスクリュー(5)および
(6)、並びに流動抵抗手段(8)および(10)のど
ちらも、流体が下流ゾーン(14)に入ると終りとな
る、連結していないボア(12)により互いに分離され
る。図6における、上流ゾーン(4)におけるボア直径
(22)および(24)は、図7における、下流ゾーン
(14)におけるボア直径(26)および(28)より
も幾分か小さく、ニップが満たされる。流動抵抗手段
(8)および(10)を通過した流体は、間に連結ニッ
プ(20)を有する下流の搬送スクリュー(16)およ
び(18)に移動する。バレルの非連結部分と連結部分
の断面図が図6および図7に示される。
【0015】図1から図4に示されたように、押出機の
中間部においてニップをなくすことは、そのような用途
に必要とされる物理的強度を得るために充分な厚さを有
しつつ、ニップが充填されるためにはバレルボア直径を
若干減少させる必要があるという実際的な問題を生ず
る。非連結領域のいずれかの側で大きな直径を維持する
ためには、バレルの取り外し可能な部分またはスクリュ
ーの取り外し可能な部分が、押出機の両端に接触して設
けられることが必要である。どちらの方法も実際的であ
るが、前者の方法の方がより適応性が広い。
【0016】図8は機械の中間部でボアの直径を小さく
することのできる、取り外し可能なバレルの部品の設計
の一例を示す。種々の設計が可能であり、そのコンセプ
トはアペックスの開口部を削除することが重要であり、
そのためにはバレルボアの直径を幾分か小さくすること
が必要であるということである。図8は、2以上のボル
ト(36)および(38)で所定位置に保持された1対
のプラグ(32)および(34)を取り付けた、非かみ
合い2軸スクリューバレルセクション(30)の断面図
である。プラグ(32)および(34)は、バレルセク
ション(30)の開口部(図示せず)に、上部および底
部から挿入され、閉じられたアペックス(40)を形成
する。プラグはバレルセクションとかみ合うリップ(4
2)および(44)により支持される。図9に示された
リップ(42)および(44)は、プラグにより形成さ
れたボアを、バレルボアの主軸に沿って同心にする。図
10は、底部プラグの上面図であり、バレル支持用のリ
ップ(42)および(44)を示し、プラグに沿った3
つの位置でのバレルボアの断面図を図11−13に示
す。所定位置においてプラグはアペックスを閉ざし、ス
クリューが機械内部にあるときスクリューの取り出しの
ために容易に抜き取りが可能であり、かつスクリューが
機械内部に取り付けられているときにも容易に取付可能
であることが図10−13から明かである。
【0017】ボアの連結部分の2軸スクリューの直径
は、ボアの非連結部分における2軸スクリュー部の直径
と異なっていてもよい。この相違は、非連結ボア内部に
配置されたスクリュー部分のネジ山直径が、ボアの連結
部分のスクリューのネジ山直径と異なるとも表現でき
る。ボアの直径の相違は、たとえば押出機のサイズなど
のような実際的な条件にのみ制限される。ネジ山直径の
相違は、連結部分においても非連結部分においても、ボ
アのサイズによってのみ制限される。本発明の装置は、
上流ゾーンと下流ゾーンにおいて大きな静水圧の相違を
維持するために特に効果的である。
【0018】本発明の方法を実施する際には、投入口か
ら、同方向または逆方向に回転する非かみ合いの2軸ス
クリューを有する押出機の反応または混合ゾーンへ材料
が投入される。スクリューは、互いに平行または接線方
向に配置される。流動抵抗手段が存在し、混合または反
応ゾーンと流動抵抗手段の下流に位置する低圧ゾーンと
を分離する。反応または混合ゾーンの材料は、1つのス
クリュー上の材料が他のスクリュー上の材料とは混合し
ないゾーンに移動される。これは処理される材料がボア
が非連結である押出機のセクションに導入されることを
意味する。ボアが非連結なので、1つのボア内の材料は
他のボア内の材料と混合することができないのである。
次いで材料を、連結されたボアを有する他のセクション
に供給し、さらに非連結のボアを有する他のセクション
に供給し、次いで排出することができる。
【0019】所望であれば、1のゾーンと下流ゾーンと
の間の圧力を調製するためにバイパスバルブ(図示せ
ず)を設けることができる。このバイパスバルブは、操
作員により調節され容易に所望の条件にすることができ
る。バイパス流路は、外部から操作されるバルブのよう
な手段に取り付けることができ、バイパス流路を流れる
流体の体積流量と、バレルボアと流動抵抗手段の周囲お
よび流動抵抗手段の間を流れる流体の体積流量との比率
を調節する。外部調節装置により、スクリューの条件お
よび流量の操作条件とは無関係に、上流ゾーンと下流ゾ
ーンとの間の圧力降下を調製することができる。以下に
おいて、実施例により本発明をより詳細に説明するが、
これらの実施例はあくまでも本発明を説明するための例
示であり、本発明の範囲をなんら制限するものではな
い。
【0020】実施例1(比較例) 本実施例は、従来のバレル設計とシール技術により得ら
れる、低圧ゾーンから高圧ゾーンを分離するメルトシー
ルにより達成される圧力降下を示す。ボア直径0.8イ
ンチの非かみ合い、逆方向回転の2軸押出機であって、
2つの平行なボアの間のニップの開口部が、2つのボア
の軸により形成される面に沿って中心に位置し垂直であ
って、0.312インチの高さにある実験室用押出機を
使用して、シール設計を評価した。試験で使用されたス
クリュー構成は、シングルリード(single lead)でネ
ジ山を合わせてマッチさせた、谷底直径が0.610イ
ンチ、ネジ山直径が0.806インチ、ネジ山幅が0.
10インチのスクエアピッチの1対のスクリュー、およ
び引き続く外側直径0.780インチ、長さ1.2イン
チの1対の円筒形配合機であった。円筒形配合機に続い
て、上流部の対と同じ設計のもう1対のマッチされたス
クリューが存在する。シールとバレル壁とのクリアラン
スは0.016インチである。バレルセクションには、
ニップの頂部、ニップの底部および右側のバレルボアの
側面に3つの圧力プローブが取り付けられた。3つのプ
ローブ全ては、スクリューの主軸に垂直な同一面内にあ
る。圧力プローブの面はメルトシールの上流端に置か
れ、圧力をその最大点でモニターできる。ポリブテン
(アモコ社製、H−1500、粘度は38℃で3026
−3381センチストークス、気相浸透圧計による平均
分子量が2060、密度7.53lbs/ガロン)から
なる試験流体を、以下に示す速度で押出機に供給した。
【0021】 供給速度 溶融温度 スクリュー速度 測定圧力 (g/分) (℃) (RPM) (psi) 7.8 38.6 40 35.6 12.0 40.0 40 51.7 5.23 26.0 36 31.6
【0022】実施例2(比較例) すべてのバレル寸法およびスクリュー寸法は、実施例1
と同じであった。配合機の直径を0.780インチから
0.790インチに大きくし、配合機表面とバレル壁と
のクリアランスを0.011インチに小さくした。上流
スクリューと下流スクリューは同じものとした。再度ポ
リブテン(アモコ社製、H−1500)からなる流体を
押出機に5.23g/分の速度で供給した。圧力プロー
ブと同一面上にある温度計で、溶融温度が40.9℃と
測定された。スクリューの回転速度は35rpmであっ
た。メルトシールにおける圧力は40.7psiであっ
た。
【0023】実施例3 本実施例は、本発明による閉鎖ニップデザインを使用す
れば、高圧ゾーンと低圧ゾーンを分離するメルトシール
よりも優れた圧力降下が得られることを示す。ボア直径
0.8インチの非かみ合い、逆方向回転の2軸押出機で
あって、2つの平行なボアの間のニップの開口部が、2
つのボアの軸により形成される面に沿って中心に位置し
垂直であって、0.312インチの高さにある実験室用
押出機に、減少されたバレルボア直径を有する特別な部
分であって、1.2インチの長さの流路の間にはニップ
が存在しない部分を取り付けた。閉鎖ニップ領域は直径
0.780インチの2つの平行なボアからなり、元のボ
ア直径と同じ軸上に存在する。ボア間の壁の厚さを0.
032インチとし、ニップは閉鎖された。試験で使用さ
れたスクリュー構成は、シングルリードでネジ山を合わ
せてマッチさせた、谷底直径が0.610インチ、ネジ
山直径が0.806インチ、ネジ山幅が0.10インチ
のスクエアピッチであり、バレルの閉鎖ニップ領域に導
く1対のスクリューである。バレルの閉鎖領域内に、外
側直径0.748インチ、長さ1.2インチの1対の円
筒形配合機が存在し、実施例1と同様にバレル壁と配合
機表面とのクリアランスは0.016インチとした。円
筒形配合機の後方は排出口であった。バレルセクション
には、ニップの頂部、ニップの底部および右側のバレル
ボアの側面に3つの圧力プローブが取り付けられた。3
つのプローブ全ては、スクリューの主軸に垂直な同一面
内にある。圧力プローブの面はメルトシールの上流端で
あって、閉鎖ニップ領域の始まる0.2インチ手前に置
かれた。ポリブテン(アモコ社製、H−1500)から
なる試験流体を、以下に示す速度で押出機に供給した。
【0024】 供給速度 溶融温度 スクリュー速度 測定圧力 (g/分) (℃) (RPM) (psi) 8.0 38.1 40 50.9 12.0 42.0 40 75.3 5.0 25.3 35 46.2 それぞれの場合において、ほぼ同じ供給速度、スクリュ
ー速度、及び溶融温度において、閉鎖ニップバレルセク
ションは実質的により大きな圧力降下をもたらす。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、スクリュー間にニップ領域がない領域
を設けた、等しいボア直径を有し、スクリュー間のニッ
プ領域がある非かみ合いの2軸スクリュー押出機の上方
断面図である。
【図2】図2は、図1の押出機のバレルの非連結部分の
上流である2−2線における断面図である。
【図3】図3は、図1の押出機のスクリュー間にニップ
領域がない、減少されたボアを有する部分である3−3
線における断面図である。
【図4】図4は、図1の押出機のバレルの非連結部分の
下流である4−4線における断面図である。
【図5】図5は、スクリュー間にニップ領域がない領域
を設け、閉鎖されたニップ領域がシールの上流からスク
リューのポンピングセクションまで延びている、等しい
ボア直径を有し、スクリュー間のニップ領域がある非か
み合いの2軸スクリュー押出機の上方断面図である。
【図6】図6は、閉鎖されたニップ領域を示す、図5の
6−6線からのバレルボアの断面図である。
【図7】図7は、通常の開口したニップ領域を示す、図
5の7−7線からのバレルボアの断面図である。
【図8】図8は、ニップ領域に2つの取り出し可能なプ
ラグを取り付けた非かみ合いの2軸スクリュー押出機の
断面図である。
【図9】図9は、スクリューの主軸と平行に切断された
プラグの断面図である。
【図10】図10は、閉鎖ニップ領域を示す取り出し可
能なプラグの上方断面図である。
【図11】図11は、図10のA−A’線における断面
図である。
【図12】図12は、図10のB−B’線における断面
図である。
【図13】図13は、図10のC−C’線における断面
図である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に供給された材料を処理する装置で
    あって、ハウジング内を延びる合同な2つのボアを有す
    るハウジング、該ハウジングを通り少なくとも1つの前
    記の合同なボア内部に延びる入り口、非かみ合いの平行
    または接線方向の同一または逆方向に回転する1対の2
    つのスクリューであって、それぞれ該ボアの1つの内部
    に配置されるスクリュー、該スクリューを回転させるた
    めに該スクリューに操作可能なように連結された手段、
    該スクリューは該スクリューのそれぞれに配置された流
    動抵抗手段を有し、該ボアはボアの全長よりも短い部分
    において互いに連結され、ボアの残余の長さについて互
    いに非連結である、および該装置内に供給され処理され
    た材料を排出するための出口、を含む前記の装置。
  2. 【請求項2】 ボアの非連結部分がボアの長さ方向に沿
    って不連続である、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 ボアの連結部分が異なるボア直径を有す
    る、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 ボアの連結セクションにおける2軸スク
    リューの直径が、ボアの非連結部分における2軸スクリ
    ューの直径と異なる、請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 スクリューの谷底直径がスクリューの全
    長において等しい、請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 非連結ボアの上流ゾーンと非連結ボアの
    下流ゾーンが存在し、非連結ボアの上流ゾーンは非連結
    ボアの下流ゾーンよりも高圧のゾーンである、請求項1
    記載の装置。
  7. 【請求項7】 上流ゾーンでの静水圧が下流ゾーンでの
    静水圧よりも大きい、請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 押出機中で材料を処理する方法であっ
    て、非かみ合いの同一または逆方向に回転する、互いに
    平行または接線方向に配置された2軸のスクリュー、お
    よび混合または反応ゾーンを流動抵抗手段の下流のより
    低圧のゾーンから分離する流動抵抗手段を有する押出機
    の反応または混合ゾーンへ材料を供給する工程、非連結
    のスクリューボアのために1つのスクリュー上の材料が
    他のスクリュー上の材料と混合しないゾーンへ反応また
    は混合ゾーンから材料を移動させる工程、および該押出
    機から排出口を介して材料を排出させる工程、を含む前
    記の方法。
JP7298800A 1994-10-24 1995-10-24 押出機 Withdrawn JPH08224767A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32776494A 1994-10-24 1994-10-24
US327,764 1994-10-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08224767A true JPH08224767A (ja) 1996-09-03

Family

ID=23277965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7298800A Withdrawn JPH08224767A (ja) 1994-10-24 1995-10-24 押出機

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0709176A3 (ja)
JP (1) JPH08224767A (ja)
CA (1) CA2161207A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6284192B1 (en) 1998-11-02 2001-09-04 Corning Incorporated Extruding electrode material

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2615199A (en) 1945-05-15 1952-10-28 Welding Engineers Material treating apparatus
DE2249328B1 (de) * 1972-10-07 1974-02-14 Werner & Pfleiderer, 7000 Stuttgart Extruder mit verstellbarer drosseleinrichtung
DE2924800C2 (de) * 1979-06-20 1982-08-19 Werner & Pfleiderer, 7000 Stuttgart Drosselvorrichtung für eine zweiwellige Schneckenmaschine
DE4134169A1 (de) * 1991-10-16 1993-04-22 Hoechst Ag Vorrichtung zur herstellung mineralverstaerkter thermoplastischer formmassen
US5358681A (en) * 1993-04-28 1994-10-25 Rohm And Haas Company Backseal extruder

Also Published As

Publication number Publication date
EP0709176A2 (en) 1996-05-01
EP0709176A3 (en) 1997-01-02
CA2161207A1 (en) 1996-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10589452B2 (en) Method for processing products in an extruder
US4730935A (en) Extrusion apparatus for the production of mixtures of molten synthetic material
US5171090A (en) Device and method for dispensing a substance in a liquid
US4411532A (en) Rotary processor
CA2125894C (en) Continuous system for processing synthetic thermoplastic materials
JPS63112139A (ja) 混合兼押出装置
WO2004103663A1 (ja) 混合撹拌機、混合撹拌方法及び石膏ボード製造方法
JPS6340646B2 (ja)
JPS6221606B2 (ja)
US4402616A (en) Rotary processors
EP0464730A2 (en) Process and apparatus for reducing color contamination in the process recycle of zippered thermoplastic bags
EP0105233B1 (en) Process for plasticization and pumping of low bulk density plastics
CA1204431A (en) Rotary processor
CA2217374A1 (en) Extensional flow mixer
JPH08224767A (ja) 押出機
EP0623447B1 (en) Extruder
US4351354A (en) Supply control apparatus for a mixing chamber
JPH04276423A (ja) 脱気用押出機
US3147514A (en) Processing plastic and other multiphase materials
US5297864A (en) Degassing means for a twin screw extruder for plastic materials
JPS61197002A (ja) 粘質材料の清澄方法およびその装置
CA1262872A (en) Phase separating rotary processor and method
CN110461457A (zh) 用于将添加剂相继地引入聚合物颗粒中的装置和所述装置的应用
CN217773816U (zh) 一种反向混料装置以及应用其的组合型混料系统
CA1204432A (en) Rotary processor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030107