JPH08217662A - Skin preparation for external use - Google Patents

Skin preparation for external use

Info

Publication number
JPH08217662A
JPH08217662A JP5354195A JP5354195A JPH08217662A JP H08217662 A JPH08217662 A JP H08217662A JP 5354195 A JP5354195 A JP 5354195A JP 5354195 A JP5354195 A JP 5354195A JP H08217662 A JPH08217662 A JP H08217662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
ether
group
poe
examples
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5354195A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3606940B2 (en
Inventor
Masaru Suetsugu
勝 末継
Satoru Shinojima
哲 篠島
Okihiko Sakamoto
興彦 阪本
Masayuki Asaike
雅之 浅池
Yuki Shibata
由記 芝田
Rumiko Kako
留美子 加来
Tsuneo Suehiro
恒夫 末廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP05354195A priority Critical patent/JP3606940B2/en
Publication of JPH08217662A publication Critical patent/JPH08217662A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3606940B2 publication Critical patent/JP3606940B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To obtain the subject preparation composed of a phenylglycine derivative having a specific structure and its salt, and excellent in beautifying effect such as prevention of spots, freckles, pigmentation into skin after sunburn, etc., with melanin production-suppressing effect and having excellent stability and high safety. CONSTITUTION: This preparation is composed of a phenylglycine derivative of the formula (X1 and X2 are each H, OH or methoxy; m and n are each a natura1 number; m+n=<=5; R1 , is carboxyl, alkoxycarbonyl, carbamoyl, etc.; R2 is H, an alkyl, benzoyl, etc.) and/or its salt. The compounding ratio of the compound is preferably 0.1-7wt.% based on the total weight of the preparation. Examples of the compound of the formula include L-p- hydroxyphenylglycine, 4-hydroxy-3-methoxy-D-phenylglycine, etc. Further, the external preparation is preferably formulated into a cream, an ointment, a gel, a lotion, etc.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、メラニン生成抑制作用
を有し、しみ、そばかす及び日焼け後などの肌への色素
沈着を防止する等の皮膚美白効果に優れ、かつ、安定
で、安全性の高い皮膚外用剤に関する。
FIELD OF THE INVENTION The present invention has a melanin production inhibitory effect, is excellent in skin whitening effects such as preventing pigmentation on the skin such as spots, freckles and after sunburn, and is stable and safe. Related to a high skin external preparation.

【0002】[0002]

【従来の技術】皮膚のしみ、そばかす及び日焼け後の肌
への色素沈着などの発生機序については一部不明な点も
あるが、一般には、ホルモンの異常や日光からの紫外線
の刺激が原因となってメラニン色素が形成され、これが
皮膚内に異常沈着するものと考えられている。
BACKGROUND OF THE INVENTION Although there are some unclear points about the mechanism of skin stains, freckles, and pigmentation on the skin after sunburn, it is generally caused by hormonal abnormalities and ultraviolet ray stimulation from sunlight. It is believed that melanin pigment is formed, which is abnormally deposited in the skin.

【0003】この様なしみ、そばかす、日焼け後の肌へ
の色素沈着などの治療法にはメラニンの生成を抑制する
物質、例えば、ビタミンCを大量に投与する方法、グル
タチオン等を注射する方法あるいはコウジ酸、システイ
ン等を軟膏、クリ−ム、ロ−ションなどの形態にして、
局所に塗布するなどの方法がとられている。また、欧米
ではハイドロキノン製剤が医薬品として用いられてい
る。また、その他にも種々の皮膚外用剤、例えば、β−
分岐フェニルアラニン誘導体(特開平6−32727号
公報)やα−分岐チロシン誘導体(特開平6−1282
03号公報)やフェニルアラニノール誘導体、チロシノ
ール誘導体(特開平6−227958号公報)等を配合
した皮膚外用剤が知られている。
[0003] For the treatment of such blemishes, freckles, and pigmentation on the skin after sunburn, a substance which suppresses the production of melanin, for example, a method of administering a large amount of vitamin C, a method of injecting glutathione or the like, or Kojic acid, cysteine, etc. in the form of ointment, cream, lotion, etc.
Methods such as topical application are taken. In Europe and America, hydroquinone preparations are used as medicines. In addition, other various skin external preparations such as β-
Branched phenylalanine derivative (JP-A-6-32727) and α-branched tyrosine derivative (JP-A-6-1282).
No. 03), a phenylalaninol derivative, a tyrosinol derivative (JP-A-6-227958) and the like are known.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の化合物はハイドロキノンを除いてはその効果の発現が
きわめて緩慢であるため、美白効果が十分でなく、一方
ハイドロキノンは効果は一応認められているが、これも
物質自体の安全性(刺激性、感作性)に問題があるため
一般には使用が制限されている。
However, these compounds, except for hydroquinone, show a very slow effect, so that the whitening effect is not sufficient, while hydroquinone has been confirmed to have an effect. This also has a problem in the safety (irritation and sensitization) of the substance itself, and therefore its use is generally limited.

【0005】このような事情に鑑み、本発明者らは鋭意
研究を重ねた結果、特定の構造を有するフェニルグリシ
ン誘導体およびその塩がハイドロキノン以上に美白効果
を発揮することを認め、本発明を完成するに至った。
In view of such circumstances, as a result of intensive studies, the present inventors have found that the phenylglycine derivative having a specific structure and its salt exhibit a whitening effect more than hydroquinone, and completed the present invention. Came to do.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は下記
一般式化2で表されるフェニルグリシン誘導体及び/又
はその塩を含有することを特徴とする皮膚外用剤であ
る。
That is, the present invention is an external preparation for skin characterized by containing a phenylglycine derivative represented by the following general formula 2 and / or a salt thereof.

【0007】[0007]

【化2】 〔式中、X1およびX2は水素原子、水酸基またはメトキ
シ基をそれぞれ表し、mおよびnは自然数を表すが、m
+n≦5である。R1はカルボキシル基、アルコキシカ
ルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基、カルバモイ
ル基、アルキルカルバモイル基を表す。R2は水素原
子、アルキル基、アルキルカルボニル基、アルキルオキ
シカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基、ベンゾ
イル基、置換ベンゾイル基またはフルオレニルメチルオ
キシカルボニル基を表す。〕
Embedded image [In the formula, X 1 and X 2 represent a hydrogen atom, a hydroxyl group or a methoxy group, respectively, and m and n represent natural numbers.
+ N ≦ 5. R 1 represents a carboxyl group, an alkoxycarbonyl group, a benzyloxycarbonyl group, a carbamoyl group or an alkylcarbamoyl group. R 2 represents a hydrogen atom, an alkyl group, an alkylcarbonyl group, an alkyloxycarbonyl group, a benzyloxycarbonyl group, a benzoyl group, a substituted benzoyl group or a fluorenylmethyloxycarbonyl group. ]

【0008】以下、本発明の構成について詳述する。本
発明に係るフェニルグリシン誘導体およびその塩は、公
知の物質であり、フェニルグリシンを出発物質として常
法により合成する、あるいはSIGMA社、Aldri
ch社等の市販品を購入する等の方法により容易に入手
することができる。
The structure of the present invention will be described in detail below. The phenylglycine derivative and the salt thereof according to the present invention are known substances, and are synthesized by a conventional method using phenylglycine as a starting substance, or SIGMA, Aldri.
It can be easily obtained by a method such as purchasing a commercial product such as ch company.

【0009】上記の本発明化合物は所望により塩酸、硫
酸、リン酸、臭化水素酸等の無機酸塩、あるいは酢酸、
乳酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、メタ
ンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸等の有機酸塩、
あるいはナトリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩、
マグネシウム塩、カルシウム塩等の無機塩あるいはモノ
エタノ−ルアミン、ジエタノ−ルアミン、トリエタノ−
ルアミン、ジシクロヘキシルアミン等の有機塩とするこ
とができる。
If desired, the above-mentioned compounds of the present invention are inorganic acid salts such as hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid and hydrobromic acid, or acetic acid,
Organic acid salts such as lactic acid, maleic acid, fumaric acid, tartaric acid, citric acid, methanesulfonic acid and p-toluenesulfonic acid,
Or sodium salt, potassium salt, ammonium salt,
Inorganic salts such as magnesium salt and calcium salt, monoethanolamine, dietanolamine, and triethanolamine
It may be an organic salt such as ruamine and dicyclohexylamine.

【0010】具体的に物質名を例示すれば、L−pーヒ
ドロキシフェニルグリシン、D−pーヒドロキシフェニ
ルグリシン、N−ベンジルオキシカルボニル−L−pー
ヒドロキシフェニルグリシン、N−ベンジルオキシカル
ボニル−D−pーヒドロキシフェニルグリシン、N−ベ
ンゾイル−L−p−ヒドロキシフェニルグリシン、N−
ベンゾイル−D−p−ヒドロキシフェニルグリシン、N
−(p−メトキシベンゾイル)−L−p−ヒドロキシフ
ェニルグリシン、N−(p−メトキシベンゾイル)−D
−p−ヒドロキシフェニルグリシン、N−(p−ヒドロ
キシベンゾイル)−L−p−ヒドロキシフェニルグリシ
ン、N−(p−ヒドロキシベンゾイル)−D−p−ヒド
ロキシフェニルグリシン、N−アセチル−L−pーヒド
ロキシフェニルグリシン、N−アセチル−D−pーヒド
ロキシフェニルグリシン、N−アセチル−L−pーヒド
ロキシフェニルグリシンエチルエステル、N−アセチル
−D−pーヒドロキシフェニルグリシンエチルエステ
ル、N−アセチル−L−pーヒドロキシフェニルグリシ
ンアミド、N−アセチル−D−pーヒドロキシフェニル
グリシンアミド、L−pーメトキシフェニルグリシン、
D−pーメトキシフェニルグリシン、L−pーメトキシ
フェニルグリシン塩酸塩、D−pーメトキシフェニルグ
リシン塩酸塩、4−ヒドロキシ−3−メトキシ−L−フ
ェニルグリシン、4−ヒドロキシ−3−メトキシ−D−
フェニルグリシン、L−pーヒドロキシフェニルグリシ
ンエチルアミド、D−pーヒドロキシフェニルグリシン
エチルアミド、N−tert−ブトキシカルボニル−L
−pーヒドロキシフェニルグリシン、N−tert−ブ
トキシカルボニル−D−pーヒドロキシフェニルグリシ
ン、N−tert−ブトキシカルボニル−Lーpーメト
キシフェニルグリシン、N−tert−ブトキシカルボ
ニル−Dーpーメトキシフェニルグリシン、N−9−フ
ルオレニルメチルオキシカルボニル−Lーpーメトキシ
フェニルグリシン、N−9−フルオレニルメチルオキシ
カルボニル−Dーpーメトキシフェニルグリシン、N−
9−フルオレニルメチルオキシカルボニル−L−pーメ
トキシフェニルグリシンベンジルエステル塩酸塩、N−
9−フルオレニルメチルオキシカルボニル−D−pーメ
トキシフェニルグリシンベンジルエステル塩酸塩、L−
pーヒドロキシフェニルグリシンアミド,D−pーヒド
ロキシフェニルグリシンアミド,L−pーヒドロキシフ
ェニルグリシンアリルエステル p−トルエンスルホン
酸塩、D−pーヒドロキシフェニルグリシンアリルエス
テル p−トルエンスルホン酸塩、Lーpーヒドロキシ
フェニルグリシンベンジルエステル p−トルエンスル
ホン酸塩、Dーpーヒドロキシフェニルグリシンベンジ
ルエステル p−トルエンスルホン酸塩、L−pーヒド
ロキシフェニルグリシンエチルエステル、D−pーヒド
ロキシフェニルグリシンエチルエステル、L−pーヒド
ロキシフェニルグリシンエチルエステル塩酸塩、D−p
ーヒドロキシフェニルグリシンエチルエステル塩酸塩、
L−pーヒドロキシフェニルグリシンメチルエステル、
D−pーヒドロキシフェニルグリシンメチルエステル等
があげられる。
Specific examples of the substance names are L-p-hydroxyphenylglycine, D-p-hydroxyphenylglycine, N-benzyloxycarbonyl-Lp-hydroxyphenylglycine and N-benzyloxycarbonyl-D. -P-hydroxyphenylglycine, N-benzoyl-L-p-hydroxyphenylglycine, N-
Benzoyl-D-p-hydroxyphenylglycine, N
-(P-methoxybenzoyl) -Lp-hydroxyphenylglycine, N- (p-methoxybenzoyl) -D
-P-hydroxyphenylglycine, N- (p-hydroxybenzoyl) -Lp-hydroxyphenylglycine, N- (p-hydroxybenzoyl) -Dp-hydroxyphenylglycine, N-acetyl-Lp-hydroxy Phenylglycine, N-acetyl-Dp-hydroxyphenylglycine, N-acetyl-Lp-hydroxyphenylglycine ethyl ester, N-acetyl-Dp-hydroxyphenylglycine ethyl ester, N-acetyl-Lp -Hydroxyphenylglycinamide, N-acetyl-D-p-hydroxyphenylglycinamide, Lp-methoxyphenylglycine,
D-p-methoxyphenylglycine, L-p-methoxyphenylglycine hydrochloride, D-p-methoxyphenylglycine hydrochloride, 4-hydroxy-3-methoxy-L-phenylglycine, 4-hydroxy-3-methoxy-D −
Phenylglycine, L-p-hydroxyphenylglycine ethylamide, D-p-hydroxyphenylglycine ethylamide, N-tert-butoxycarbonyl-L
-P-hydroxyphenylglycine, N-tert-butoxycarbonyl-D-p-hydroxyphenylglycine, N-tert-butoxycarbonyl-Lp-methoxyphenylglycine, N-tert-butoxycarbonyl-Dp-methoxyphenyl Glycine, N-9-fluorenylmethyloxycarbonyl-Lp-methoxyphenylglycine, N-9-fluorenylmethyloxycarbonyl-Dp-methoxyphenylglycine, N-
9-fluorenylmethyloxycarbonyl-L-p-methoxyphenylglycine benzyl ester hydrochloride, N-
9-Fluorenylmethyloxycarbonyl-D-p-methoxyphenylglycine benzyl ester hydrochloride, L-
p-Hydroxyphenylglycine amide, D-p-hydroxyphenylglycine amide, L-p-hydroxyphenylglycine allyl ester p-toluenesulfonate, D-p-hydroxyphenylglycine allyl ester p-toluenesulfonate, L- p-Hydroxyphenylglycine benzyl ester p-toluenesulfonate, D-p-hydroxyphenylglycine benzyl ester p-toluenesulfonate, L-p-hydroxyphenylglycine ethyl ester, D-p-hydroxyphenylglycine ethyl ester, L-p-hydroxyphenylglycine ethyl ester hydrochloride, D-p
-Hydroxyphenylglycine ethyl ester hydrochloride,
L-p-hydroxyphenylglycine methyl ester,
Examples thereof include D-p-hydroxyphenylglycine methyl ester.

【0011】本発明の皮膚外用剤は、このようにして得
られたフェニルグリシン誘導体およびその塩を少なくと
も1種以上含有し、その配合量は皮膚外用剤全量中0.00
1 〜20重量%、好ましくは0.01〜10重量%、特に好まし
くは 0.1〜7重量%である。0.001 重量%未満では皮膚
美白効果に乏しく、20重量%を越えて配合しても効果の
増加は望めない。
The skin external preparation of the present invention contains at least one kind of the phenylglycine derivative thus obtained and a salt thereof, and the compounding amount thereof is 0.00 based on the total amount of the skin external preparation.
It is 1 to 20% by weight, preferably 0.01 to 10% by weight, particularly preferably 0.1 to 7% by weight. If it is less than 0.001% by weight, the skin whitening effect is poor, and if it exceeds 20% by weight, the effect cannot be expected to increase.

【0012】本発明の皮膚外用剤は、それぞれ常法によ
り種々の形態に調整することができるが、一般にはクリ
ーム状、軟膏状、ゲル状、ローション状、乳液状、ステ
ィック状、パック状、有機溶媒による溶液状等にするこ
とが好ましい。
The external preparation for skin of the present invention can be adjusted into various forms by conventional methods, but generally, cream, ointment, gel, lotion, emulsion, stick, pack, organic It is preferable that the solution form a solvent.

【0013】本発明の皮膚外用剤には上記した必須構成
成分の他に通常化粧品や医薬品等の皮膚外用剤に用いら
れる他の成分、例えば、粉末成分、液体油脂、固体油
脂、ロウ、炭化水素、高級脂肪酸、高級アルコール、エ
ステル類、シリコーン、アニオン界面活性剤、カチオン
界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン界面活性剤、保
湿剤、水溶性高分子化合物、増粘剤、皮膜剤、紫外線吸
収剤、金属イオン封鎖剤、低級アルコール、多価アルコ
ール、糖類、アミノ酸類、有機アミン類、合成樹脂エマ
ルジョン、pH調製剤、皮膚栄養剤、ビタミン類、酸化防
止剤、酸化防止助剤、香料、水等を必要に応じて適宜配
合することができる。これらの成分はそれぞれ一種を用
いてもよいし、二種以上を用いてもよい。
The external preparation for skin of the present invention contains, in addition to the above-mentioned essential components, other components usually used in external preparations for skin such as cosmetics and pharmaceuticals, for example, powder components, liquid oils and fats, solid oils and fats, waxes and hydrocarbons. , Higher fatty acids, higher alcohols, esters, silicones, anionic surfactants, cationic surfactants, amphoteric surfactants, nonionic surfactants, humectants, water-soluble polymer compounds, thickeners, film agents, ultraviolet rays Absorbents, sequestering agents, lower alcohols, polyhydric alcohols, sugars, amino acids, organic amines, synthetic resin emulsions, pH adjusting agents, skin nutrients, vitamins, antioxidants, antioxidant aids, fragrances, Water or the like can be appropriately added if necessary. Each of these components may be used alone or in combination of two or more.

【0014】粉末成分としては、タルク、カリオン、雲
母、絹雲母(セリサイト)、白雲母、金雲母、合成雲
母、紅雲母、黒雲母、リチア雲母、パーミキュライト、
炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、ケイ酸アルミニウ
ム、ケイ酸バリウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネ
シウム、ケイ酸ストロンチウム、タングステン酸金属
塩、マグネシウム、シリカ、ゼオライト、硫酸バリウ
ム、焼成硫酸カルシウム、(焼セッコウ)、リン酸カル
シウム、弗素アパタイト、ヒドロキシアパタイト、セラ
ミックパウダー、金属石鹸(ミリスチン酸亜鉛、パルミ
チン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウム)、窒化
ホウ素等の無機粉末、ポリアミド樹脂粉末(ナイロン粉
末)、ポリエチレン粉末、ポリメタクリル酸メチル粉
末、ポリスチレン粉末、スチレンとアクリル酸の共重合
体樹脂粉末、ベンゾグアナミン樹脂粉末、ポリ四弗化エ
チレン粉末、セルロース粉末等の有機粉末、二酸化チタ
ン、酸化亜鉛等の無機白色顔料、酸化鉄(ベンガラ)、
チタン酸鉄等の無機赤色系顔料、γ−酸化鉄等の無機褐
色系顔料、黄酸化鉄、黄土等の無機黄色系顔料黒酸化
鉄、カーボンブラック、低次酸化チタン等の無機黒色系
顔料、マンゴバイオレット、コバルトバイオレット等の
無機紫色系顔料、酸化クロム、水酸化クロム、チタン酸
コバルト等の無機緑色系顔料、群青、紺青等の無機青色
系顔料、酸化チタンコーテッドマイカ、酸化チタンコー
テッドオキシ塩化ビスマス、酸化チタンコーテッドタル
ク、着色酸化チタンコーテッドマイカ、オキシ塩化ビス
マス、魚鱗箔等のパール顔料、アルミニウムパウダー、
カッパーパウダー等の金属粉末顔料、赤色201号、赤
色202号、赤色204号、赤色205号、赤色220
号、赤色226号、赤色228号、赤色405号、橙色
203号、橙色204号、黄色205号、黄色401
号、及び青色404号などの有機顔料、赤色3号、赤色
104号、赤色106号、赤色227号、赤色230
号、赤色401号、赤色505号、橙色205号、黄色
4号、黄色5号、黄色202号、黄色203号、緑色3
号及び青色1号などのジルコニウム、バリウム又はアル
ミニウムレーキ等の有機顔料、クロロフィル、β−カロ
リン等の天然色素等が挙げられる。但し、一般の化粧品
に適用できる粉末であれば良く、上記の成分に限定され
るものではない。
As powder components, talc, carion, mica, sericite, muscovite, phlogopite, synthetic mica, phlogopite, biotite, lithia mica, permiculite,
Magnesium carbonate, calcium carbonate, aluminum silicate, barium silicate, calcium silicate, magnesium silicate, strontium silicate, tungstate metal salt, magnesium, silica, zeolite, barium sulfate, calcined calcium sulfate, (calculated gypsum), calcium phosphate , Fluorapatite, Hydroxyapatite, Ceramic powder, Metal soap (Zinc myristate, Calcium palmitate, Aluminum stearate), Inorganic powder such as boron nitride, Polyamide resin powder (Nylon powder), Polyethylene powder, Polymethylmethacrylate powder, Polystyrene powder, styrene-acrylic acid copolymer resin powder, benzoguanamine resin powder, polytetrafluoroethylene powder, organic powder such as cellulose powder, titanium dioxide, inorganic white such as zinc oxide Pigments, iron oxide (red iron oxide),
Inorganic red pigments such as iron titanate, inorganic brown pigments such as γ-iron oxide, yellow iron oxide, inorganic yellow pigments such as ocher black iron oxide, carbon black, inorganic black pigments such as low order titanium oxide, Inorganic purple pigments such as mango violet and cobalt violet, inorganic green pigments such as chromium oxide, chromium hydroxide and cobalt titanate, inorganic blue pigments such as ultramarine blue and navy blue, titanium oxide coated mica, titanium oxide coated bismuth oxychloride. , Titanium oxide coated talc, colored titanium oxide coated mica, bismuth oxychloride, pearl pigments such as fish scale foil, aluminum powder,
Metal powder pigments such as copper powder, Red No. 201, Red No. 202, Red No. 204, Red No. 205, Red 220
No., Red 226, Red 228, Red 405, Orange 203, Orange 204, Yellow 205, Yellow 401
And organic pigments such as Blue No. 404, Red No. 3, Red No. 104, Red No. 106, Red No. 227, Red No. 230
No., Red No. 401, Red No. 505, Orange No. 205, Yellow No. 4, Yellow No. 5, Yellow No. 202, Yellow No. 203, Green No. 3
No. 1, Blue No. 1 and other organic pigments such as zirconium, barium or aluminum lake, chlorophyll, and natural pigments such as β-caroline. However, the powder is not limited to the above components as long as it is a powder applicable to general cosmetics.

【0015】液体油脂としては、アボガド油、ツバキ
油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウモロコシ
油、ミンク油、オリーブ油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ
油、パーシック油、小麦胚芽油、サザンカ油、ヒマシ
油、アマニ油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆
油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌカ油、シナギリ
油、日本キリ油、ホホバ油、胚芽油、トリグリセリン、
トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリ
セリン等が挙げられる。
The liquid oils and fats include avocado oil, camellia oil, turtle oil, macadamia nut oil, corn oil, mink oil, olive oil, rapeseed oil, egg yolk oil, sesame oil, persic oil, wheat germ oil, southern oil, castor oil, linseed oil. Oil, safflower oil, cottonseed oil, eno oil, soybean oil, peanut oil, teaseed oil, kaya oil, rice bran oil, cinnamon oil, Japanese kiri oil, jojoba oil, germ oil, triglycerin,
Examples thereof include glycerin trioctanoate and glycerin triisopalmitate.

【0016】固体油脂としては、カカオ脂、ヤシ油、馬
脂、硬化ヤシ油、パーム油、牛脂、羊脂、硬化牛脂、パ
ーム核油、豚脂、牛骨脂、モクロウ核油、硬化油、牛脚
脂、モクロウ、硬化ヒマシ油等が挙げられる。
Examples of solid fats and oils are cacao butter, coconut oil, horse fat, hardened coconut oil, palm oil, beef tallow, sheep fat, hardened beef tallow, palm kernel oil, pork fat, beef bone fat, sorghum kernel oil, hardened oil, Examples include beef tallow, mokuro, hydrogenated castor oil, and the like.

【0017】ロウ類としては、ミツロウ、カンデリラロ
ウ、綿ロウ、カルナウバロウ、ベイベリーロウ、イボタ
ロウ、鯨ロウ、モンタンロウ、ヌカロウ、ラノリン、カ
ポックロウ、酢酸ラノリン、液状ラノリン、サトウキビ
ロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシ
ル、還元ラノリン、ジョジョバロウ、硬質ラノリン、セ
ラックロウ、 POEラノリンアルコールエーテル、 POEラ
ノリンアルコールアセテート、 POEコレステロールエー
テル、ラノリン脂肪酸ポリエチレングリコール、 POE水
素添加ラノリンアルコールエーテル等が挙げられる。
Examples of the waxes include beeswax, candelilla wax, cotton wax, carnauba wax, bayberry wax, ivota wax, spermaceti wax, montan wax, nuka wax, lanolin, capock wax, lanolin acetate, liquid lanolin, sugar cane wax, lanolin fatty acid isopropyl, hexyl laurate, and reduction. Examples thereof include lanolin, jojoba wax, hard lanolin, shellac wax, POE lanolin alcohol ether, POE lanolin alcohol acetate, POE cholesterol ether, lanolin fatty acid polyethylene glycol, and POE hydrogenated lanolin alcohol ether.

【0018】炭化水素油としては、流動パラフィン、オ
ゾケライト、スクワレン、プリスタン、パラフィン、セ
レシン、スクワレン、ワセリン、マイクロクリスタリン
ワックス等が挙げられる。
Examples of the hydrocarbon oil include liquid paraffin, ozokerite, squalene, pristane, paraffin, ceresin, squalene, petrolatum, microcrystalline wax and the like.

【0019】高級脂肪酸としては、例えば、ラウリン
酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘ
ン(ベヘニン)酸、オレイン酸、12- ヒドロキシステア
リン酸、ウンデシレン酸、トール酸、イソステアリン
酸、リノール酸、リノレイン酸、エイコサペンタエン酸
(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)等が挙げら
れる。
Examples of higher fatty acids include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, oleic acid, 12-hydroxystearic acid, undecylenic acid, tall acid, isostearic acid, linoleic acid and linolein. Acid, eicosapentaenoic acid (EPA), docosahexaenoic acid (DHA), and the like.

【0020】高級アルコールとしては、例えば、ラウリ
ルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコー
ル、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、オレ
イルアルコール、セトステアリルアルコール等の直鎖ア
ルコール、モノステアリルグリセリンエーテル(バチル
アルコール)、2-デシルテトラデシノール、ラノリンア
ルコール、コレステロール、フィトステロール、ヘキシ
ルドデカノール、イソステアリルアルコール、オクチル
ドデカノール等の分枝鎖アルコール等があげられる。
Examples of higher alcohols include linear alcohols such as lauryl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, myristyl alcohol, oleyl alcohol and cetostearyl alcohol, monostearyl glycerin ether (batyl alcohol), 2-decyltetradecyl alcohol. Examples thereof include branched chain alcohols such as knoll, lanolin alcohol, cholesterol, phytosterol, hexyldodecanol, isostearyl alcohol, and octyldodecanol.

【0021】合成エステル油としては、ミリスチン酸イ
ソプロピル、オクタン酸セチル、ミリスチン酸オクチル
ドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブ
チル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸ミリスチル、
オレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシ
ル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステ
アリン酸イソセチル、イソステアリン酸イソセチル、 1
2-ヒドロキシステアリル酸コレステリル、ジ-2- エチル
ヘキシル酸エチレングリコール、ジペンタエリスリトー
ル脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸N-アルキルグ
リコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リン
ゴ酸ジイソステアリル、ジ-2- ヘプチルウンデカン酸グ
リセリン、トリ-2- エチルヘキシル酸トリメチロールプ
ロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパ
ン、テトラ-2- エチルヘキシル酸ペンタンエリスリトー
ル、トリー2-エチルヘキシル酸グリセリン、トリイソス
テアリン酸トリメチロールプロパン、セチル2-エチルヘ
キサノエート、2-エチルヘキシルパルミテート、トリミ
リスチン酸グリセリン、トリ-2- ヘプチルウンデカン酸
グリセライド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、オレイ
ン酸オイル、セトステアリルアルコール、アセトグリセ
ライド、パルミチン酸2-ヘプチルウンデシル、アジピン
酸ジイソブチル、N-ラウロイル -L-グルタミン酸 -2-オ
クチルドデシルエステル、アジピン酸ジ-2- ヘプチルウ
ンデシル、エチルラウレート、セバチン酸ジ−2-エチル
ヘキシル、ミリスチン酸2-ヘキシルデシル、パルミチン
酸2-ヘキシルデシル、アジピン酸2-ヘキシルデシル、セ
バチン酸ジイソプロピル、コハク酸2-エチルヘキシル、
酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸アミル、クエン酸トリエ
チル等が挙げられる。
As synthetic ester oils, isopropyl myristate, cetyl octanoate, octyldodecyl myristate, isopropyl palmitate, butyl stearate, hexyl laurate, myristyl myristate,
Decyl oleate, hexyldecyl dimethyloctanoate, cetyl lactate, myristyl lactate, lanolin acetate, isocetyl stearate, isocetyl isostearate, 1
Cholesteryl 2-hydroxystearate, ethylene glycol di-2-ethylhexylate, dipentaerythritol fatty acid ester, N-alkyl glycol monoisostearate, neopentyl glycol dicaprate, diisostearyl malate, glycerin di-2-heptylundecanoate , Trimethylolpropane tri-2-ethylhexylate, trimethylolpropane triisostearate, pentaneerythritol tetra-2-ethylhexylate, glycerin tri-2-ethylhexylate, trimethylolpropane triisostearate, cetyl 2-ethylhexanoate, 2 -Ethylhexyl palmitate, Glycerin trimyristate, Glyceride tri-2-heptylundecanoate, Fatty acid methyl ester of castor oil, Oleic acid oil, Cetostearyl Cole, acetoglyceride, 2-heptylundecyl palmitate, diisobutyl adipate, N-lauroyl-L-glutamic acid-2-octyldodecyl ester, di-2-heptylundecyl adipate, ethyl laurate, di-2 sebacate -Ethylhexyl, 2-hexyldecyl myristate, 2-hexyldecyl palmitate, 2-hexyldecyl adipate, diisopropyl sebacate, 2-ethylhexyl succinate,
Examples thereof include ethyl acetate, butyl acetate, amyl acetate, triethyl citrate and the like.

【0022】シリコーンとしては、例えば、ジメチルポ
リシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチル
ハイドロジェンポリシロキサン等の鎖状ポリシロキサ
ン、デカメチルポリシロキサン、ドデカメチルポリシロ
キサン、テトラメチルテトラハイドロジェンポリシロキ
サンなどの環状ポリシロキサン、3次元網目構造を形成
しているシリコン樹脂、シリコンゴム等が挙げられる。
Examples of the silicone include chain polysiloxanes such as dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, and methylhydrogenpolysiloxane, cyclic chains such as decamethylpolysiloxane, dodecamethylpolysiloxane, and tetramethyltetrahydrogenpolysiloxane. Examples thereof include polysiloxane, silicon resin having a three-dimensional network structure, and silicon rubber.

【0023】アニオン界面活性剤としては、例えば、セ
ッケン用素地、ラウリン酸ナトリウム、パルミチン酸ナ
トリウム等の脂肪酸セッケン、ラウリル硫酸ナトリウ
ム、ラウリル硫酸K 等の高級アルキル硫酸エステル塩、
POE ラウリル硫酸トリエタノールアミン、POE ラウリル
硫酸ナトリウム等のアルキルエーテル硫酸エステル塩、
ラウロイルサルコシンナトリウム等のN-アシルサルコシ
ン酸、N-ミリストイル-N- メチルタウリンナトリウム、
ヤシ油脂肪酸メチルタウリッドナトリウム、ラウリルメ
チルタウリッドナトリウム等の高級脂肪酸アミドスルホ
ン酸塩、POE オレイルエーテルリン酸ナトリウム、POE
ステアリルエーテルリン酸等のリン酸エステル塩、ジ-2
- エチルヘキシルスルホコハク酸ナトリウム、モノラウ
ロイルモノエタノールアミドポリオキシエチレンスルホ
コハク酸ナトリウム、ラウリルポリプロピレングリコー
ルスルホコハク酸ナトリウム等のスルホコハク酸塩、リ
ニアドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、リニアド
デシルベンゼンスルホン酸トリエタノールアミン、リニ
アドデシルベンゼンスルホン酸等のアルキルベンゼンス
ルホン酸塩、N-ラウロイルグルタミン酸モノナトリウ
ム、N-ステアロイルグルタミン酸ジナトリウム、N-ミリ
ストイル-L- グルタミン酸モノナトリウム等のN-アシル
グルタミン酸塩、硬化ヤシ油脂肪酸グリセリン硫酸ナト
リウム等の高級脂肪酸エステル硫酸エステル塩、ロート
油等の硫酸化油、POE アルキルエーテルカルボン酸、PO
E アルキルアリルエーテルカルボン酸塩、α- オレフィ
ンスルホン酸塩、高級脂肪酸エステルスルホン酸塩、二
級アルコール硫酸エステル塩、高級脂肪酸アルキロール
アミド硫酸エステル塩、ラウロイルモノエタノールアミ
ドコハク酸ナトリウム、N-パルミトイルアスパラギン酸
ジトリエタノールアミン、カゼインナトリウム等が挙げ
られる。
Examples of the anionic surfactant include a soap base, a fatty acid soap such as sodium laurate and sodium palmitate, a higher alkyl sulfate ester salt such as sodium lauryl sulfate and K lauryl sulfate,
POE lauryl sulfate triethanolamine, POE sodium lauryl sulfate and other alkyl ether sulfate salts,
N-acyl sarcosinic acid such as lauroyl sarcosine sodium, N-myristoyl-N-methyl taurine sodium,
Higher fatty acid amide sulfonates such as coconut oil fatty acid methyl tauride sodium, lauryl methyl tauride sodium, POE oleyl ether sodium phosphate, POE
Phosphoric acid ester salts such as stearyl ether phosphoric acid, di-2
-Sodium ethylhexyl sulfosuccinate, monolauroyl monoethanolamide sodium polyoxyethylene sulfosuccinate, sulfosuccinates such as sodium lauryl polypropylene glycol sulfosuccinate, sodium linear dodecylbenzenesulfonate, triethanolamine linear dodecylbenzenesulfonate, linear dodecylbenzenesulfone Alkylbenzene sulfonates such as acids, N-lauroyl glutamate monosodium, N-stearoyl glutamate disodium, N-myristoyl-L-monosodium N-acylglutamates such as monosodium glutamate, hydrogenated coconut oil fatty acids higher fatty acids such as sodium glycerin sulfate Ester Sulfate ester salt, sulfated oil such as funnel oil, POE alkyl ether carboxylic acid, PO
E Alkyl allyl ether carboxylate, α-olefin sulfonate, higher fatty acid ester sulfonate, secondary alcohol sulfate ester salt, higher fatty acid alkylolamide sulfate ester salt, lauroyl monoethanolamide sodium succinate, N-palmitoyl asparagine Examples thereof include acid ditriethanolamine and sodium caseinate.

【0024】カチオン界面活性剤としては、例えば、塩
化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ラウリルト
リメチルアンモニウム等のアルキルトリメチルアンモニ
ウム塩、塩化ジステアリルジメチルアンモニウムジアル
キルジメチルアンモニウム塩、塩化ポリ(N,N'-ジメチル
-3,5- メチレンピペリジニウム),塩化セチルピリジニウ
ム等のアルキルピリジニウム塩、アルキル四級アンモニ
ウム塩、アルキルジメチルベンジルアンモニウム塩、ア
ルキルイソキノリニウム塩、ジアルキルモリホニウム
塩、POE アルキルアミン、アルキルアミン塩、ポリアミ
ン脂肪酸誘導体、アミルアルコール脂肪酸誘導体、塩化
ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム等が挙げられ
る。
Examples of the cationic surfactant include alkyl trimethyl ammonium salts such as stearyl trimethyl ammonium chloride and lauryl trimethyl ammonium chloride, distearyl dimethyl ammonium dialkyl dimethyl ammonium chloride, and poly (N, N'-dimethyl chloride).
-3,5-methylenepiperidinium), alkylpyridinium salts such as cetylpyridinium chloride, alkyl quaternary ammonium salts, alkyldimethylbenzylammonium salts, alkylisoquinolinium salts, dialkylmorphonium salts, POE alkylamines, alkyls Examples thereof include amine salts, polyamine fatty acid derivatives, amyl alcohol fatty acid derivatives, benzalkonium chloride and benzethonium chloride.

【0025】両性界面活性剤としては、例えば、2-ウン
デシル-N,N,N-(ヒドロキシエチルカルボキシメチル)-2-
イミダゾリンナトリウム、2-ココイル−2−イミタゾリ
ニウムヒドロキサイド-1- カルボキシエチロキシ2 ナト
リウム塩等の、イミダゾリン系両性界面活性剤、2-ヘプ
タデシル-N- カルボキシメチル-N- ヒドロキシエチルイ
ミダゾリニウムベタイン、ラウリルジメチルアミノ酢酸
ベタイン、アルキルベタイン、アミドベタイン、スルホ
ベタイン等のベタイン系界面活性剤等が挙げられる。
Examples of the amphoteric surfactant include 2-undecyl-N, N, N- (hydroxyethylcarboxymethyl) -2-
Imidazoline sodium, 2-cocoyl-2-imidazolinium hydroxide-1-carboxyethyloxy disodium salt, etc., imidazoline-based amphoteric surfactants, 2-heptadecyl-N-carboxymethyl-N-hydroxyethylimidazolinium Examples thereof include betaine-based surfactants such as betaine, lauryldimethylaminoacetic acid betaine, alkyl betaine, amidobetaine and sulfobetaine.

【0026】親油性非イオン界面活性剤としては、例え
ば、ソルビタンモノオレエート、ソルビタンモノイソス
テアレート、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモ
ノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビ
タンセスキオレエート、ソルビタントリオレエート、ペ
ンタ-2- エチルヘキシル酸ジグリセロールソルビタン、
テトラ-2- エチルヘキシル酸ジグリセロールソルビタン
等のソルビタン脂肪酸エステル類、モノ綿実油脂肪酸グ
リセリン、モノエルカ酸グリセリン、セスキオレイン酸
グリセリン、モノステアリン酸グリセリン、α, α'-オ
レイン酸ピログルタミン酸グリセリン、モノステアリン
酸グリセリンリンゴ酸等のグリセリンポリグリセリン脂
肪酸類、モノステアリン酸プロピレングリコール等のプ
ロピレングリコール脂肪酸エステル類、硬化ヒマシ油誘
導体、グリセリンアルキルエーテル等が挙げられる。
Examples of lipophilic nonionic surfactants include sorbitan monooleate, sorbitan monoisostearate, sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sorbitan monostearate, sorbitan sesquioleate, sorbitan trioleate, Penta-2-ethylhexyl diglycerol sorbitan,
Sorbitan fatty acid esters such as tetra-2-ethylhexylate diglycerol sorbitan, monocotton seed oil fatty acid glycerin, glyceryl monoerucate, glyceryl sesquioleate, glyceryl monostearate, α, α'-glyceryl pyroglutamate oleate, glyceryl monostearate Examples thereof include glycerin polyglycerin fatty acid such as malic acid, propylene glycol fatty acid ester such as propylene glycol monostearate, hydrogenated castor oil derivative, and glycerin alkyl ether.

【0027】親水性非イオン界面活性剤としては、例え
ば、 POEソルビタンモノオレエート、POE-ソルビタンモ
ノステアレート、POE-ソルビタンモノオレート、POE-ソ
ルビタンテトラオレエート等の POEソルビタン脂肪酸エ
ステル類、POE-ソルビットモノラウレート、POE-ソルビ
ットモノオレエート、POE-ソルビットペンタオレエー
ト、POE-ソルビットモノステアレート等の POEソルビッ
ト脂肪酸エステル類、POE-グリセリンモノステアレー
ト、POE-グリセリンモノイソステアレート、POE-グリセ
リントリイソステアレート等の POEグリセリン脂肪酸エ
ステル類、POE モノオレエート、POE ジステアレート、
POE モノジオレエート、システアリン酸エチレングリコ
ール等のPOE 脂肪酸エステル類、POE ラウリルエーテ
ル、POE オレイルエーテル、POE ステアリルエーテル、
POE ベヘニルエーテル、POE2- オクチルドデシルエーテ
ル、POE コレスタノールエーテル等のPOE アルキルエー
テル類、POE オクチルフェニルエーテル、POE ノニルフ
ェニルエーテル、POE ジノニルフェニルエーテル等のPO
E アルキルフェニルエーテル類、ブルロニック等のプル
アロニック型類、 POE・POPセチルエーテル、 POE・PO
P2 -デシルテトラデシルエーテル、 POE・POP モノブチ
ルエーテル、 POE・POP 水添ラノリン、 POE・POPグリ
セリンエーテル等の POE・POP アルキルエーテル類、テ
トロニック等のテトラ POE・テトラ POPエチレンジアミ
ン縮合物類、 POEヒマシ油、 POE硬化ヒマシ油、 POE硬
化ヒマシ油モノイソステアレート、 POE硬化ヒマシ油ト
リイソステアレート、 POE硬化ヒマシ油モノピログルタ
ミン酸モノイソステアリン酸ジエステル、POE 硬化ヒマ
シ油マレイン酸等のPOE ヒマシ油硬化ヒマシ油誘導体、
POE ソルビットミツロウ等のPOE ミツロウ・ラノリン誘
導体、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウリン酸モ
ノエタノールアミド、脂肪酸イソプロパノールアミド等
のアルカノールアミド、POE プロピレングリコール脂肪
酸エステル、POE アルキルアミン、POE 脂肪酸アミド、
ショ糖脂肪酸エステル、POE ノニルフェニルホルムアル
デヒド縮合物、アルキルエトキシジメチルアミンオキシ
ド、トリオレイルリン酸等が挙げられる。
Examples of hydrophilic nonionic surfactants include POE sorbitan monooleate, POE-sorbitan monostearate, POE-sorbitan monooleate, POE-sorbitan tetraoleate, and other POE sorbitan fatty acid esters, POE- POE-sorbit fatty acid esters such as sorbit monolaurate, POE-sorbit monooleate, POE-sorbit pentaoleate, POE-sorbit monostearate, POE-glycerin monostearate, POE-glycerin monoisostearate, POE- POE glycerin fatty acid esters such as glycerin triisostearate, POE monooleate, POE distearate,
POE monodioleate, POE fatty acid esters such as ethylene glycol distearate, POE lauryl ether, POE oleyl ether, POE stearyl ether,
POE alkyl ethers such as POE behenyl ether, POE2-octyldodecyl ether, POE cholestanol ether, POE octylphenyl ether, POE nonylphenyl ether, POE dinonylphenyl ether, etc.
E Alkyl phenyl ethers, Pluronic types such as Bourronic, POE / POP cetyl ether, POE / PO
P2-decyl tetradecyl ether, POE / POP monobutyl ether, POE / POP hydrogenated lanolin, POE / POP alkyl ethers such as POE / POP glycerin ether, tetra POE / tetra POP ethylenediamine condensates such as Tetronic, POE castor POE hydrogenated castor oil, POE hydrogenated castor oil monoisostearate, POE hydrogenated castor oil triisostearate, POE hydrogenated castor oil monopyroglutamic acid monoisostearate diester, POE hydrogenated castor oil maleic acid, etc.POE castor oil hydrogenated castor Oil derivatives,
POE Beeswax lanolin derivatives such as sorbit beeswax, coconut oil fatty acid diethanolamide, lauric acid monoethanolamide, alkanolamides such as fatty acid isopropanolamide, POE propylene glycol fatty acid ester, POE alkylamine, POE fatty acid amide,
Examples thereof include sucrose fatty acid ester, POE nonylphenylformaldehyde condensate, alkylethoxydimethylamine oxide, trioleylphosphoric acid and the like.

【0028】保湿剤としては、例えばポリエチレングリ
コール、プロピレングリコール、グルセリン、1,3-ブチ
レングリコール、キシリトール、ソルビトール、マルチ
トール、コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、ムコイチ
ン硫酸、カロニン酸、アテロコラーゲン、コレステリル
-12-ヒドロキシステアレート、乳酸ナトリウム、胆汁酸
塩、dl- ピロリドンカルボン酸塩、短鎖可溶性コラーゲ
ン、ジグリセリン(EO)PO付加物、イサイヨバラ抽出物、
セイヨウノキギリソウ抽出物、メリロート抽出物等が挙
げられる。
Examples of moisturizers include polyethylene glycol, propylene glycol, glycerin, 1,3-butylene glycol, xylitol, sorbitol, maltitol, chondroitin sulfate, hyaluronic acid, mucoitin sulfate, caronic acid, atelocollagen and cholesteryl.
-12-hydroxy stearate, sodium lactate, bile salt, dl-pyrrolidone carboxylate, short-chain soluble collagen, diglycerin (EO) PO adduct, Issai rose extract,
Examples include the extract of Periwinkle, Merrilot extract and the like.

【0029】天然の水溶性高分子としては、例えば、ア
ラアビアガム、トラガカントガム、ガラクタン、グアガ
ム、キャロブガム、カラヤガム、カラギーナン、ペクチ
ン、カンテン、クインスシード(マルメロ)、アルゲコ
ロイド(カッソウエキス)、デンプン(コメ、トウモロ
コシ、バレイショ、コムギ)、グリチルリチン酸等の植
物系高分子、キサンタンガム、デキストラン、サクシノ
グルカン、ブルラン等の微生物系高分子、コラーゲン、
カゼイン、アルブミン、ゼラチン等の動物系高分子が挙
げられる。
Examples of natural water-soluble polymers include, for example, araavia gum, tragacanth gum, galactan, guar gum, carob gum, karaya gum, carrageenan, pectin, agar, quince seed (quince), arge colloid (cassius extract), starch (rice, corn, Potato, wheat), plant-based polymers such as glycyrrhizinate, microbial-based polymers such as xanthan gum, dextran, succinoglucan, and vullan, collagen,
Animal-based polymers such as casein, albumin and gelatin can be mentioned.

【0030】半合成の水溶性高分子としては、例えば、
カルボキシメチルデンプン、メチルヒドロキシプロピル
デンプン等のデンプン系高分子、メチルセルロース、ニ
トロセルロース、エチルセルロース、メチルヒドロキシ
プロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、セ
ルロース硫酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、結
晶セルロース、セルロース末等のセルロース系高分子、
アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコー
ルエステル等のアルギン酸系高分子が挙げられる。
As the semi-synthetic water-soluble polymer, for example,
Starch-based polymers such as carboxymethyl starch and methyl hydroxypropyl starch, methyl cellulose, nitrocellulose, ethyl cellulose, methyl hydroxypropyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, sodium cellulose sulfate, hydroxypropyl cellulose, sodium carboxymethyl cellulose (CMC), crystalline cellulose, cellulose powder Cellulosic polymers such as
Examples thereof include alginic acid-based polymers such as sodium alginate and propylene glycol alginate.

【0031】合成の水溶性高分子としては例えば、ポリ
ビニルアルコール、ポリビニルメチルエーテル、ポリビ
ニルピロリドン、カルボキシビニルポリマー( カーボポ
ール) 等のビニル系高分子、ポリエチレングリコール2
0,000、4,000,000 、600,000等のポリオキシエチレン系
高分子、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重
合体共重合系高分子、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリ
エチルアクリレート、ポリアクリルアミド等のアクリル
系高分子、ポリエチレンイミン、カチオンポリマー等が
挙げられる。
As the synthetic water-soluble polymer, for example, polyvinyl alcohol, polyvinyl methyl ether, polyvinylpyrrolidone, vinyl polymers such as carboxyvinyl polymer (Carbopol), polyethylene glycol 2
0,000, 4,000,000, 600,000 polyoxyethylene-based polymers, polyoxyethylene polyoxypropylene copolymer copolymer-based polymers, sodium polyacrylate, polyethyl acrylate, polyacrylamide and other acrylic polymers, polyethyleneimine, Examples include cationic polymers.

【0032】無機の水溶性高分子としては例えば、ベン
トナイト、ケイ酸A1Mg( ビーガム)、ラポナイト、ヘク
トライト、無水ケイ酸等が挙げられる。
Examples of the inorganic water-soluble polymer include bentonite, silicic acid A1Mg (veegum), laponite, hectorite, and silicic acid anhydride.

【0033】増粘剤としては、例えばアラビアガム、カ
ラギーナン、カラヤガム、トラガカントガム、キャロブ
ガム、クインスシード(マルメロ)、カゼイン、デキス
トリン、ゼラチン、ペクチン酸ナトリウム、アラギン酸
ナトリウム、メチルセルロース、エチルセルロース、C
MC、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルセルロース、PVA、PVM、PVP、ポリアクリル
酸ナトリウム、カルボキシビニルポリマー、ローカスト
ビーンガム、グアーガム、タマリントガム、ジアルキル
ジメチルアンモニウム硫酸セルロース、キサンタンガ
ム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ベントナイト、
ヘクトライト等が挙げられる。
Examples of the thickener include gum arabic, carrageenan, karaya gum, tragacanth gum, carob gum, quince seed (quince), casein, dextrin, gelatin, sodium pectate, sodium alginate, methyl cellulose, ethyl cellulose, C.
MC, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, PVA, PVM, PVP, sodium polyacrylate, carboxyvinyl polymer, locust bean gum, guar gum, tamarind gum, dialkyldimethylammonium sulfate cellulose, xanthan gum, magnesium aluminum silicate, bentonite,
Hectorite and the like can be mentioned.

【0034】紫外線吸収剤としては、パラアミノ安息香
酸 (以下 PABA と略す) 、PABAモノグリセリンエステ
ル、N,N-ジプロポキシPABAエチルエステル、N,N-ジエト
キシPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエス
テル、N,N-ジメチルPABAブチルエステル、N,N-ジメチル
PABA チルエステル等の安息香酸系紫外線吸収剤、ホモ
メンチル-N- アセチルアントラニレート等のアントラニ
ル酸系紫外線吸収剤、アミルサリシレート、メンチルサ
リシレート、ホモメンチルサリシレート、オクチルサリ
シレート、フェニルサリシレート、ベンジルサリシレー
ト、p-イソプロパノールフェニルサリシレート等のサリ
チル酸系紫外線吸収剤、オクチルシンナメート、エチル
-4- イソプロピルシンナメート、メチル-2,5- ジイソプ
ロピルシンナメート、エチル-2,4- ジイソプロピルシン
ナメート、メチル-2,4- ジイソプロピルシンナメート、
プロピル-p- メトキシシンナメート、イソプロピル-p-
メトキシシンナメート、イソアミル-p- メト キシシン
ナメート、オクチル-p- メトキシシンナメート(2- エチ
ルヘキシル-p- メトキシシンナメート) 、2-エトキシエ
チル-p- メトキシシンナメート、シクロヘキシル-p- メ
トキシシンナメート、エチル- α- シアノ−β- フェニ
ルシンナメート、2-エチルヘキシル- α- シアノ- β-
フェニルシンナメート、グリセリルモノ-2- エチルヘキ
サノイル- ジパラメトキシシンナメート等の桂皮酸系紫
外線吸収剤、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2'-
ジヒドロキシ-4- メトキシベンゾフェノン、2,2'- ジヒ
ドロキシ-4,4'-ジメトキシベンゾフェノン、2,2',4,4'-
テトラヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4- メ
トキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4- メトキシ-4'-
メチルベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4- メトキシベン
ゾフェノン-5- スルホン酸塩、4-フェニルベンゾフェノ
ン、2-エチルヘキシル-4'-フェニル- ベンゾフェノン-2
- カルボキシレート、2-ヒドロキシ-4-n- オクトキシベ
ンゾフェノン、4-ヒドロキシ-3- カルボキシベンゾフェ
ノン等のベンゾフェノン系紫外線吸収剤、3-(4'-メチル
ベンジリデン)-d,1- カンファー、3-ベンジリデン-d,1
- カンファー、ウロカニン酸、ウロカニン酸エチルエス
テル、2-フェニル-5- メチルベンゾキサゾール、2,2'-
ヒドロキシ-5- メチルフェニルベンゾトリアゾール、2-
(2'-ヒドロキシ-5'-t-オクチルフェニル) ベンゾトリア
ゾール、2-(2'-ヒドロキシ-5'-メチルフェニルベンゾト
リアゾール、ジベンザラジン、ジアニソイルメタン、4-
メトキシ-4'-t-ブチルジベンゾイルメタン、5-(3,3- ジ
メチル-2- ノルボルニリデン)-3-ペンタン-2- オン等が
挙げられる。これらの紫外線吸収剤や紫外線吸収作用を
有する各種植物抽出物等の種々の紫外線吸収物質を添加
することにより、日焼けの予防効果と治療効果を兼ね備
えた皮膚外用剤とすることもできる。
As the ultraviolet absorber, para-aminobenzoic acid (hereinafter abbreviated as PABA), PABA monoglycerin ester, N, N-dipropoxy PABA ethyl ester, N, N-diethoxy PABA ethyl ester, N, N-dimethyl PABA ethyl ester , N, N-dimethyl PABA butyl ester, N, N-dimethyl
Benzoic acid type UV absorbers such as PABA tyl ester, anthranilate type UV absorbers such as homomenthyl-N-acetylanthranilate, amyl salicylate, menthyl salicylate, homomenthyl salicylate, octyl salicylate, phenyl salicylate, benzyl salicylate, p-isopropanol Salicylic acid-based UV absorbers such as phenyl salicylate, octyl cinnamate, ethyl
-4-isopropyl cinnamate, methyl-2,5-diisopropyl cinnamate, ethyl-2,4-diisopropyl cinnamate, methyl-2,4-diisopropyl cinnamate,
Propyl-p-methoxycinnamate, isopropyl-p-
Methoxycinnamate, isoamyl-p-methoxycinnamate, octyl-p-methoxycinnamate (2-ethylhexyl-p-methoxycinnamate), 2-ethoxyethyl-p-methoxycinnamate, cyclohexyl-p-methoxycinnamate, ethyl -α-cyano-β-phenyl cinnamate, 2-ethylhexyl-α-cyano-β-
Cinnamic acid-based UV absorbers such as phenylcinnamate, glyceryl mono-2-ethylhexanoyl-diparamethoxycinnamate, 2,4-dihydroxybenzophenone, 2,2'-
Dihydroxy-4-methoxybenzophenone, 2,2'-dihydroxy-4,4'-dimethoxybenzophenone, 2,2 ', 4,4'-
Tetrahydroxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxy-4'-
Methylbenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone-5-sulfonate, 4-phenylbenzophenone, 2-ethylhexyl-4'-phenyl-benzophenone-2
-Carboxylate, 2-hydroxy-4-n-octoxybenzophenone, 4-hydroxy-3-carboxybenzophenone and other benzophenone-based UV absorbers, 3- (4'-methylbenzylidene) -d, 1-camphor, 3- Benzylidene-d, 1
-Camphor, urocanic acid, urocanic acid ethyl ester, 2-phenyl-5-methylbenzoxazole, 2,2'-
Hydroxy-5-methylphenylbenzotriazole, 2-
(2'-Hydroxy-5'-t-octylphenyl) benzotriazole, 2- (2'-hydroxy-5'-methylphenylbenzotriazole, dibenzalazine, dianisoylmethane, 4-
Methoxy-4′-t-butyldibenzoylmethane, 5- (3,3-dimethyl-2-norbornylidene) -3-pentan-2-one and the like can be mentioned. By adding various ultraviolet absorbing substances such as these ultraviolet absorbing agents and various plant extracts having an ultraviolet absorbing effect, a skin external preparation having both a sunburn preventing effect and a therapeutic effect can be obtained.

【0035】金属イオン封鎖剤としては、例えば1-ヒド
ロキシエタン-1,1- ジフォスホン酸、1-ヒドロキシエタ
ン-1,1- ジフォスホン酸四ナトリウム塩、エデト酸二ナ
トリウム、エデト酸三ナトリウム、エデト酸四ナトリウ
ム、クエン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、メタ
リン酸ナトリウム、グルコン酸、リン酸、クエン酸、ア
スコルビン酸、コハク酸、エデト酸等が挙げられる。
Examples of sequestering agents include 1-hydroxyethane-1,1-diphosphonic acid, 1-hydroxyethane-1,1-diphosphonic acid tetrasodium salt, edetate disodium, edetate trisodium and edetate. Tetrasodium, sodium citrate, sodium polyphosphate, sodium metaphosphate, gluconic acid, phosphoric acid, citric acid, ascorbic acid, succinic acid, edetic acid and the like can be mentioned.

【0036】低級アルコールとしては、メタノール、エ
タノール、プロパノール、イソプロパノール、イソブチ
ルアルコール、t-ブチルアルコール等が挙げられる。
Examples of the lower alcohol include methanol, ethanol, propanol, isopropanol, isobutyl alcohol, t-butyl alcohol and the like.

【0037】多価アルコールとしては、例えば、エチレ
ングリコール、プロピレングリコール、トリメチレング
リコール、1,2-ブチレングルコール、1,3-ブチレングル
コール、テトラメチレングルコール、2,3-ブチレングル
コール、ペンタメチレングルコール、2-ブテン-1,4- ジ
オール、ヘキシレングリコール、オクチレングリコール
等の2価のアルコール、グリセリン、トリメチロールプ
ロパン、1,2,6-ヘキサントリオール等の3価のアルコー
ル、ペンタエリスリトール等の4価アルコール、キシリ
トール等の5価アルコール、ソルビトール、マンニトー
ル等の6価アルコール、ジエチレングリコール、ジプロ
ピレングリコール、トリエチレングルコール、ポリプロ
ピレングリコール、テトラエチレングリコール、ジグリ
セリン、ポリエチレングリコール、トリグリセリン、テ
トラグリセリン、ポリグリセリン等の多価アルコール重
合体、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレ
ングルコールモノエチルエーテル、エチレングリコール
モノブチルエーテル、エチレングリコールモノフェニル
エーテル、エチレングリコールモノヘキシルエーテル、
エチレングリコールモノ2-メチルヘキシルエーテル、エ
チレングリコールイソアミルエーテル、エチレングリコ
ールベンジルエーテル、エチレングリコールイソプロピ
ルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、エ
チレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコー
ルジブチルエーテル等の2価のアルコールアルキルエー
テル類、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジ
エチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレング
リコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールジ
メチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテ
ル、ジエチレングリコールブチルエーテル、ジエチレン
グリコールメチルエチルエーテル、トリエチレングリコ
ールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノ
エチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエー
テル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロ
ピレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリ
コールイソプロピルエーテル、ジプロピレングリコール
メチルエーテル、ジプロピレングリコールエチルエーテ
ル、ジプロピレングリコールブチルエーテル等の2価ア
ルコールアルキルエーテル類、エチレングリコールモノ
メチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエ
チルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチ
ルエーテルアセテート、エチレングリコールモノフェニ
ルエーテルアセテート、エチレングリコールジアジベー
ト、エチレングリコールジサクシネート、ジエチレング
リコールモノエチルエーテルアステート、ジエチレング
リコールモノブチルエーテルアセテート、プロピレング
リコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレング
リコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレング
リコールモノプロピルエーテルアセテート、プロピレン
グリコールモノフェニルエーテルアセテート等の2価ア
ルコールエーテルエステル、キシルアルコール、セラキ
ルアルコール、バチルアルコール等のグリセリンモノア
ルキルエーテル、ソルビトール、マルチトール、マルト
トリオース、マンニトール、ショ糖、エリトリトール、
グルコース、フルクトース、デンプン分解糖、マルトー
ス、キシリトース、デンプン分解糖還元アルコール等の
糖アルコール、グリソリッド、テトラハイドロフルフリ
ルアルコール、 POEテトラハイドロフルフリルアルコー
ル、POP ブチルエーテル、POP POE ブチルエーテル、ト
リポリオキシプロピレングリセリンエーテル、POP グリ
セリンエーテル、POP グリセリンエーテルリン酸、POP
POEペンタンエリスリトールエーテル等が挙げられる。
Examples of the polyhydric alcohol include ethylene glycol, propylene glycol, trimethylene glycol, 1,2-butylene glycol, 1,3-butylene glycol, tetramethylene glycol, 2,3-butylene glycol, Divalent alcohols such as pentamethylene glycol, 2-butene-1,4-diol, hexylene glycol and octylene glycol, trivalent alcohols such as glycerin, trimethylolpropane and 1,2,6-hexanetriol, Tetrahydric alcohols such as pentaerythritol, pentavalent alcohols such as xylitol, hexahydric alcohols such as sorbitol and mannitol, diethylene glycol, dipropylene glycol, triethylene glycol, polypropylene glycol, tetraethylene glycol, diglycerin, polyethylene glycol. Lumpur, triglycerol, tetraglycerol, polyhydric alcohol polymers poly glycerin, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monophenyl ether, ethylene glycol monohexyl ether,
Dihydric alcohol alkyl ethers such as ethylene glycol mono 2-methylhexyl ether, ethylene glycol isoamyl ether, ethylene glycol benzyl ether, ethylene glycol isopropyl ether, ethylene glycol dimethyl ether, ethylene glycol diethyl ether, ethylene glycol dibutyl ether, diethylene glycol monomethyl ether , Diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol diethyl ether, diethylene glycol butyl ether, diethylene glycol methyl ethyl ether, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monoethyl ether, Dihydric alcohol alkyl ethers such as ropylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monobutyl ether, propylene glycol isopropyl ether, dipropylene glycol methyl ether, dipropylene glycol ethyl ether and dipropylene glycol butyl ether, ethylene glycol monomethyl ether Acetate, ethylene glycol monoethyl ether acetate, ethylene glycol monobutyl ether acetate, ethylene glycol monophenyl ether acetate, ethylene glycol diadibate, ethylene glycol disuccinate, diethylene glycol monoethyl ether state, diethylene glycol monobutyl ether acetate , Dihydric alcohol ether esters such as propylene glycol monomethyl ether acetate, propylene glycol monoethyl ether acetate, propylene glycol monopropyl ether acetate, propylene glycol monophenyl ether acetate, etc., glycerin monoalkyl such as xyl alcohol, ceracyl alcohol, batyl alcohol, etc. Ether, sorbitol, maltitol, maltotriose, mannitol, sucrose, erythritol,
Glucose, fructose, starch-degrading sugar, maltose, xylitose, starch-degrading sugar Sugar alcohol such as reducing alcohol, Glysolid, tetrahydrofurfuryl alcohol, POE tetrahydrofurfuryl alcohol, POP butyl ether, POP POE butyl ether, tripolyoxypropylene glycerin ether , POP glycerin ether, POP glycerin ether phosphate, POP
Examples include POE pentane erythritol ether and the like.

【0038】単糖としては、例えば、D-グリセリルアル
デヒド、ジヒドロキシアセトン等の三炭糖、D-エリトロ
ース、D-エリトルロース、D-トレオース、エリスリトー
ル等の四炭糖、L-アラビノース、D-キシロース、L-リキ
ソース、D-アラビノース、D-リボース、D-リブロース、
D-キシルロース、L-キシルロース等の五炭糖、D-グルコ
ース、D-タロース、D-ブシコース、D-ガラクトース、D-
フルクトース、L-ガラクトース、L-マンノース、D-タガ
トース等の六炭糖、アルドヘプトース、ヘプッロース等
の七炭糖、オクツロース等の八炭糖、2-デオキシ-D- リ
ボース、6-デオキシ-L- ガラクトース、6-デオキシ-L-
マンノース等のデオキシ糖、D-グルコサミン、D-ガラク
トサミン、シアル酸、アミノウロン酸、ムラミン酸等の
アミノ糖、D-グルクロン酸、D-マンヌロン酸、L-グルロ
ン酸、D-ガラクツロン酸、L-イズロン酸等のウロン酸等
が挙げられる。
Examples of the monosaccharide include tricarbon sugars such as D-glyceryl aldehyde and dihydroxyacetone, tetracarbon sugars such as D-erythrose, D-erythrulose, D-threose and erythritol, L-arabinose and D-xylose. L-lyxose, D-arabinose, D-ribose, D-ribulose,
Pentose sugars such as D-xylulose and L-xylulose, D-glucose, D-talose, D-busicose, D-galactose, D-
Fructose, L-galactose, L-mannose, D-tagatose and other hexoses, aldoheptose, heptulose and other heptasaccharides, octulose and other octose sugars, 2-deoxy-D-ribose, 6-deoxy-L-galactose , 6-deoxy-L-
Deoxy sugars such as mannose, D-glucosamine, D-galactosamine, sialic acid, aminouronic acid, amino sugars such as muramic acid, D-glucuronic acid, D-mannuronic acid, L-guluronic acid, D-galacturonic acid, L-iduron Examples thereof include uronic acid such as acid.

【0039】オリゴ糖としては、例えば、ショ糖、グン
チアノース、ウンベリフェロース、ラクトース、プラン
テオース、イソリクノース類、α, α- トレハロース、
ラフィノース、リクノース類、ウンビリシン、スタキオ
ースベルバスコース類等が挙げられる。
Examples of oligosaccharides include sucrose, guanthianose, umbelliferose, lactose, planteose, isoliknoses, α, α-trehalose,
Raffinose, lychnose, umbilicin, stachyose bell bass course, etc. may be mentioned.

【0040】多糖としては、例えば、セルロース、クイ
ンスシード、コンドロイチン硫酸、デンプン、ガラクタ
ン、デルマタン硫酸、グリコーゲン、アラビアガム、ヘ
パラン硫酸、ヒアルロン酸、トラガントガム、ケラタン
硫酸、コンドロイチン、キサンタンガム、ムコイチン硫
酸、グアガム、デキストラン、ケラト硫酸、ローカスト
ビンガム、サクシノグルカン、カロニン酸等が挙げられ
る。
Examples of polysaccharides include cellulose, quince seed, chondroitin sulfate, starch, galactan, dermatan sulfate, glycogen, gum arabic, heparan sulfate, hyaluronic acid, tragacanth gum, keratan sulfate, chondroitin, xanthan gum, mucoitin sulfate, guar gum, dextran. , Keratosulfate, locust bingham, succinoglucan, caronic acid and the like.

【0041】アミノ酸として、例えばグリシン、アラニ
ン、バリン、ロイシン、イソロイシン、セリン、スレオ
ニン、トリプトファン、シスチン、システイン、メチオ
ニン、プロリン、ヒドロキシプロリン等の中性アミノ
酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、グ
ルタミン等の酸性アミノ酸、およびアルギニン、ヒスチ
ジン、リジン、ヒドロキシリジン等の塩基性アミノ酸が
挙げられる。また、アミノ酸誘導体として、例えばアシ
ルサルコシンナトリウム( ラウロイルサルコシンナトリ
ウム) 、アシルグルタミン酸塩、アシルβ- アラニンナ
トリウム、グルタチオン、ピロリドンカルボン酸等が挙
げられる。
Examples of amino acids include neutral amino acids such as glycine, alanine, valine, leucine, isoleucine, serine, threonine, tryptophan, cystine, cysteine, methionine, proline and hydroxyproline, and aspartic acid, glutamic acid, asparagine, glutamine and other acidic acids. Amino acids and basic amino acids such as arginine, histidine, lysine and hydroxylysine are mentioned. Examples of the amino acid derivative include sodium acyl sarcosine (sodium lauroyl sarcosine), acyl glutamate, sodium acyl β-alanine, glutathione, and pyrrolidone carboxylic acid.

【0042】有機アミンとしては、例えばモノエタノー
ルアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミ
ン、モルホリン、トリイソプロパノールアミン、2-アミ
ノ-2-メチル−1,3 プロパンジオール、2-アミノ-2- メ
チル-1- プロパノール等が挙げられる。
Examples of the organic amine include monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, morpholine, triisopropanolamine, 2-amino-2-methyl-1,3 propanediol, 2-amino-2-methyl-1-propanol. Etc.

【0043】合成樹脂エマルジョンとしては、例えばア
クリル樹脂エマルジョン、ポリアクリル酸エチルエマル
ジョン、アクリルレジン液、ポリアクリルアルキルエス
テルエマルジョン、ポリ酢酸ビニル樹脂エマルジョン等
が挙げられる。
Examples of the synthetic resin emulsion include acrylic resin emulsion, polyethyl acrylate emulsion, acrylic resin solution, polyacrylic alkyl ester emulsion, polyvinyl acetate resin emulsion and the like.

【0044】pH調製剤としては乳酸−乳酸ナトリウム、
クエン酸−クエン酸ナトリウム等の緩衝剤等が挙げられ
る。
As the pH adjusting agent, lactic acid-sodium lactate,
Examples include buffering agents such as citric acid-sodium citrate.

【0045】ビタミン類としては、ビタミンA,B1 ,
B2 ,B6 ,Eおよびその誘導体、パントテン酸および
その誘導体、ビオチン等が挙げられる。
As vitamins, vitamins A, B1 and
Examples include B2, B6, E and derivatives thereof, pantothenic acid and derivatives thereof, biotin and the like.

【0046】酸化防止剤としては、トコフェロール類、
ジブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソ
ール、没食子酸エステル類等が挙げられる。
As the antioxidant, tocopherols,
Examples thereof include dibutylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole and gallic acid esters.

【0047】酸化防止助剤としては、リン酸、クエン
酸、アスコルビン酸、マレイン酸、マロン酸、コハク
酸、フマル酸、ケファリン、ヘキサメタフォスフェイ
ト、フィチン酸、エチレンジアミン四酢酸等が挙げられ
る。
Examples of the antioxidant aid include phosphoric acid, citric acid, ascorbic acid, maleic acid, malonic acid, succinic acid, fumaric acid, kephalin, hexametaphosphate, phytic acid, ethylenediaminetetraacetic acid and the like.

【0048】[0048]

【実施例】次に実施例をあげて本発明をさらに詳しく説
明する。本発明はこれによって限定されるものではな
い。配合量は重量%である。実施例に先立ち、本発明の
効果試験方法および評価方法について説明する。
EXAMPLES Next, the present invention will be described in more detail with reference to examples. The present invention is not limited to this. The blending amount is% by weight. Prior to the examples, the effect test method and evaluation method of the present invention will be described.

【0049】(1)美白効果試験1 (試験方法)8ーメトキシプソラレン(8ーMetho
xypsoralen)処理光毒性色素沈着Weise
r Mapleモルモットを用いて、毛刈りした背部に
50μlの各試料を1日1回約4cm2 の範囲に8週間
塗布し、色素沈着の脱色効果及び副作用としてあらわれ
た色素沈着増強効果を4点評価法(+を脱色効果、ーを
副作用)にて判定した。1群5匹とし、下記の実施例1
〜5,比較例1〜4の各試料について試験をおこなっ
た。
(1) Whitening effect test 1 (Test method) 8-methoxypsoralen (8-Metho)
xypsoralen) treated phototoxic pigmentation Weise
Using a Maple guinea pig, 50 μl of each sample was applied to the shaved back once a day in the range of about 4 cm 2 for 8 weeks, and the depigmenting effect of pigmentation and the pigmentation enhancing effect that appeared as a side effect were evaluated by a 4-point evaluation method. (+ Indicates decolorizing effect, − indicates side effect). One group consists of 5 animals, and the following Example 1 is used.
-5, each sample of Comparative Examples 1-4 was tested.

【0050】(評価方法)判定基準に基づき、各試料別
に8週間後の5匹の平均評価点を求めた。 (判定基準) 色素沈着の脱色効果 (評価点3):色素沈着がほとんど目立たなくなった (評価点2):色素沈着が非常にうすくなった (評価点1):色素沈着がうすくなった (評価点0):変化なし 色素沈着増強効果(副作用) (評価点0):変化なし (評価点−1):色素沈着が少し濃くなった (評価点−2):色素沈着が濃くなった (評価点−3):色素沈着が非常に濃くなった
(Evaluation Method) Based on the criteria, the average evaluation point of 5 animals after 8 weeks was calculated for each sample. (Judgment Criteria) Depigmentation effect of pigmentation (Evaluation point 3): Pigmentation became almost inconspicuous (Evaluation point 2): Pigmentation became very light (Evaluation point 1): Pigmentation became lighter (Evaluation) Point 0): No change Pigmentation enhancing effect (side effect) (Evaluation point 0): No change (Evaluation point -1): Pigmentation slightly darkened (Evaluation point-2): Pigmentation thickened (Evaluation) Point-3): Pigmentation became very dark

【0051】実施例1〜5,比較例1〜4の試料 (アルコール相) 重量% 95%エチルアルコール 25.0 ポリオキシエチレン(25モル)硬化ヒマシ油エーテル 2.0 酸化防止剤・防腐剤 適量 香料 適量 薬剤(下記表1記載の薬剤) 1.0 (水相) グリセリン 5.0 ヘキサメタリン酸ナトリウム 適量 イオン交換水 残余 (製法)水相、アルコール相を調製後可溶化する。Samples of Examples 1 to 5 and Comparative Examples 1 to 4 (alcohol phase) wt% 95% ethyl alcohol 25.0 polyoxyethylene (25 mol) hydrogenated castor oil ether 2.0 antioxidant / preservative proper amount perfume proper amount drug ( Chemicals described in Table 1 below) 1.0 (Aqueous phase) Glycerin 5.0 Sodium hexametaphosphate Suitable amount Ion-exchanged water Residual (Production method) The aqueous phase and alcohol phase are solubilized after preparation.

【0052】[0052]

【表1】 [Table 1]

【0053】下記の表2より明らかなように、8ーメト
キシプソラレン(8ーMethoxypsorale
n)処理光毒性色素沈着Weiser Mapleモル
モットを用いた色素沈着の脱色効果は、比較例に比べて
実施例の方が優れていることが認められた。
As is clear from Table 2 below, 8-methoxypsoralen (8-methoxysorale)
n) Treated Phototoxic Pigmentation It was observed that the depigmenting effect of pigmentation using Weiser Maple guinea pigs was superior in the Examples as compared with the Comparative Examples.

【0054】[0054]

【表2】 [Table 2]

【0055】(2)美白効果試験2 (試験方法)夏期の太陽光に4時間(1日2時間で2日
間)晒された被験者90名の上腕内側部皮膚を対象とし
て太陽光に晒された日の5日後より各試料を朝夕1回ず
つ8週間塗布した。パネルを1群10名に分けて9群と
し、上記の実施例1〜5,比較例1〜4の各試料につい
て試験を行った。
(2) Whitening effect test 2 (Test method) The skin of the inner part of the upper arm of 90 test subjects exposed to sunlight in the summer for 4 hours (2 hours per day for 2 days) was exposed to sunlight. From 5 days after the day, each sample was applied once in the morning and evening for 8 weeks. The panel was divided into 10 groups per group into 9 groups, and the test was conducted on each sample of Examples 1 to 5 and Comparative Examples 1 to 4 described above.

【0056】(評価方法)使用後の淡色化効果を下記の
判定基準に基づいて判定した。 (判定基準) 著 効:色素沈着がほとんど目立たなくなった 有 効:色素沈着が非常にうすくなった やや有効:色素沈着がうすくなった 無 効:変化なし (判定) ◎:被験者のうち著効および有効の示す割合が80%以
上の場合 ○:被験者のうち著効および有効の示す割合が50〜8
0%の場合 △:被験者のうち著効および有効の示す割合が30〜5
0%の場合 ×:被験者のうち著効および有効の示す割合が30%以
下の場合
(Evaluation method) The lightening effect after use was judged based on the following judgment criteria. (Judgment Criteria) Effectiveness: Pigmentation became almost inconspicuous Effectiveness: Pigmentation became very thin Moderately effective: Pigmentation was lightened Ineffectiveness: No change (Judgment) ◎: Excellent effect among subjects When the effective rate is 80% or more, ∘: Remarkably effective and effective rate among subjects is 50 to 8
In the case of 0% Δ: The ratio of markedly effective and effective in the subjects is 30 to 5
0% ×: When the ratio of markedly effective or effective in subjects is 30% or less

【0057】下記の表3より明らかなように、太陽光に
晒された後の美白効果は比較例に比べて実施例の方が過
剰のメラニン色素の沈着を防ぎ、色黒になることを予防
することが認められた。
As is clear from Table 3 below, the whitening effect after exposure to sunlight was greater in Example than in Comparative Example in that excessive melanin pigment was prevented from being deposited and blackening was prevented. Was approved.

【0058】[0058]

【表3】 [Table 3]

【0059】(3)美白効果試験3 (試験方法)色黒、しみ、そばかす等に悩む被験者18
0名を対象として、各試料を朝夕1回ずつ、3ヵ月間、
毎日顔面に塗布した。パネルを1群20名に分けて9群
とし、上記の実施例1〜5,比較例1〜4の各試料につ
いて試験を行った。
(3) Whitening effect test 3 (Test method) Subject 18 suffering from dark blacks, stains, freckles, etc.
Targeting 0 people, each sample once in the morning and evening for 3 months,
It was applied to the face every day. The panel was divided into 20 groups per group into 9 groups, and the test was performed on each of the samples of Examples 1 to 5 and Comparative Examples 1 to 4 described above.

【0060】(評価方法)3カ月後の淡色化効果を下記
の判定基準に基づいて判定した。 (判定基準) 著 効:色素沈着がほとんど目立たなくなった 有 効:色素沈着が非常にうすくなった やや有効:色素沈着がうすくなった 無 効:変化なし (判定) ◎:被験者のうち著効および有効の示す割合が80%以
上の場合 ○:被験者のうち著効および有効の示す割合が50〜8
0%の場合 △:被験者のうち著効および有効の示す割合が30〜5
0%の場合 ×:被験者のうち著効および有効の示す割合が30%以
下の場合
(Evaluation method) The lightening effect after 3 months was judged based on the following judgment criteria. (Judgment Criteria) Effectiveness: Pigmentation became almost inconspicuous Effectiveness: Pigmentation became very thin Moderately effective: Pigmentation was lightened Ineffectiveness: No change (Judgment) ◎: Excellent effect among subjects When the effective rate is 80% or more, ∘: Remarkably effective and effective rate among subjects is 50 to 8
In the case of 0% Δ: The ratio of markedly effective and effective in the subjects is 30 to 5
0% ×: When the ratio of markedly effective or effective in subjects is 30% or less

【0061】下記の表4より明らかなように、色黒、し
み、そばかす等に対する美白効果は比較例に比べて実施
例の方が優れていることが認められた。
As is clear from Table 4 below, it was recognized that the whitening effect on the color black, stains, freckles and the like was better in the Examples than in the Comparative Examples.

【0062】[0062]

【表4】 [Table 4]

【0063】 実施例6 クリーム 重量% ステアリン酸 5.0 ステアリルアルコール 4.0 イソプロピルミリステート 18.0 グリセリンモノステアリン酸エステル 3.0 プロピレングリコール 10.0 Dーpーメトキシフェニルグリシン塩酸塩 20.0 苛性カリ 0.2 亜硫酸水素ナトリウム 0.01 防腐剤 適量 香料 適量 イオン交換水 残余 (製法)イオン交換水にプロピレングリコールと苛性カ
リを加え溶解し加熱して70℃に保つ(水相)。他の成
分を混合し加熱融解して70℃に保つ(油相)。水相に
油相を徐々に加え、全部加え終わってからしばらくその
温度に保ち反応をおこさせる。その後ホモミキサーで均
一に乳化し、よくかきまぜながら30℃まで冷却する。
Example 6 Cream% by weight Stearic acid 5.0 Stearyl alcohol 4.0 Isopropyl myristate 18.0 Glycerin monostearate 3.0 Propylene glycol 10.0 D-p-methoxyphenylglycine hydrochloride 20.0 Caustic potassium 0.2 Sodium bisulfite 0.01 Preservative Adequate perfume Adequate ion Exchanged water Residual (manufacturing method) Propylene glycol and caustic potash are added to ion-exchanged water, dissolved and heated to 70 ° C. (aqueous phase). The other ingredients are mixed, heated and melted and maintained at 70 ° C. (oil phase). The oil phase is gradually added to the water phase, and after the addition is completed, the temperature is kept for a while to cause the reaction. After that, the mixture is uniformly emulsified with a homomixer and cooled to 30 ° C while stirring well.

【0064】 実施例7 クリーム 重量% ステアリン酸 6.0 ソルビタンモノステアリン酸エステル 2.0 ポリオキシエチレン(20モル)ソルビタンモノステアリン酸エステル 1.5 プロピレングリコール 10.0 Lーpーヒドロキシフェニルグリシンアミド 7.0 グリセリントリオクタノエート 10.0 スクワレン 5.0 亜硫酸水素ナトリウム 0.01 エチルパラベン 0.3 香料 適量 イオン交換水 残余 (製法)イオン交換水にプロピレングリコールを加え溶
解し加熱して70℃に保つ(水相)。他の成分を混合し
加熱融解して70℃に保つ(油相)。水相に油相を加
え、予備乳化を行い、ホモミキサーで均一に乳化した
後、よくかきまぜながら30℃まで冷却する。
Example 7 Cream wt% Stearic acid 6.0 Sorbitan monostearate 2.0 Polyoxyethylene (20 moles) Sorbitan monostearate 1.5 Propylene glycol 10.0 L-p-hydroxyphenylglycinamide 7.0 Glycerin trioctanoate 10.0 Squalene 5.0 Sodium bisulfite 0.01 Ethyl paraben 0.3 Fragrance Suitable amount Ion-exchanged water Residual (production method) Propylene glycol is added to ion-exchanged water, dissolved and heated to 70 ° C (water phase). The other ingredients are mixed, heated and melted and maintained at 70 ° C. (oil phase). The oil phase is added to the aqueous phase, preliminarily emulsified, uniformly emulsified with a homomixer, and then cooled to 30 ° C. with thorough stirring.

【0065】 実施例8 クリーム 重量% ステアリルアルコール 7.0 ステアリン酸 2.0 水添ラノリン 2.0 スクワラン 5.0 2−オクチルドデシルアルコール 6.0 ポリオキシエチレン(25モル)セチルアルコールエーテル 3.0 グリセリンモノステアリン酸エステル 2.0 プロピレングリコール 5.0 Dーpーヒドロキシフェニルグリシン ベンジルエステル pートルエンスルホン酸塩 0.001 香料 適量 亜硫酸水素ナトリウム 0.03 エチルパラベン 0.3 イオン交換水 残余 (製法)イオン交換水にプロピレングリコールを加え溶
解し加熱して70℃に保つ(水相)。他の成分を混合し
加熱融解して70℃に保つ(油相)。水相に油相を加え
予備乳化を行い、ホモミキサーで均一に乳化した後、よ
くかきまぜながら30℃まで冷却する。
Example 8 Cream wt% stearyl alcohol 7.0 stearic acid 2.0 hydrogenated lanolin 2.0 squalane 5.0 2-octyldodecyl alcohol 6.0 polyoxyethylene (25 mol) cetyl alcohol ether 3.0 glycerin monostearate 2.0 propylene glycol 5.0 Dp -Hydroxyphenylglycine benzyl ester p-toluenesulfonate 0.001 Perfume proper amount sodium bisulfite 0.03 ethylparaben 0.3 ion-exchanged water Residue (production method) Propylene glycol is added to ion-exchanged water to dissolve and maintain at 70 ° C (water phase) . The other ingredients are mixed, heated and melted and maintained at 70 ° C. (oil phase). The oil phase is added to the aqueous phase to carry out preliminary emulsification, and the mixture is uniformly emulsified with a homomixer and then cooled to 30 ° C. with thorough stirring.

【0066】 実施例9 乳液 重量% ステアリン酸 2.5 セチルアルコール 1.5 ワセリン 5.0 流動パラフィン 10.0 ポリオキシエチレン(10モル)モノオレイン酸エステル 2.0 ポリエチレングリコ−ル1500 3.0 トリエタノールアミン 1.0 Lーpーヒドロキシフェニルグリシンエチルアミド 10.0 亜硫酸水素ナトリウム 0.01 エチルパラベン 0.3 カルボキシビニルポリマー 0.05 香料 適量 イオン交換水 残余 (製法)少量のイオン交換水にカルボキシビニルポリマ
ーを溶解する(A相)。残りのイオン交換水にポリエチ
レングリコール1500とトリエタノールアミンを加え
加熱溶解して70℃に保つ(水相)。他の成分を混合し
加熱融解して70℃に保つ(油相)。水相に油相を加え
予備乳化を行い、A相を加えホモミキサーで均一に乳化
し、乳化後よくかきまぜながら30℃まで冷却する。
Example 9 Emulsion wt% Stearic acid 2.5 Cetyl alcohol 1.5 Vaseline 5.0 Liquid paraffin 10.0 Polyoxyethylene (10 mol) monooleate 2.0 Polyethylene glycol 1500 3.0 Triethanolamine 1.0 L-p-hydroxyphenylglycine ethyl Amide 10.0 Sodium hydrogen sulfite 0.01 Ethylparaben 0.3 Carboxyvinyl polymer 0.05 Perfume Suitable amount Ion-exchanged water Residual (production method) Dissolve carboxyvinyl polymer in a small amount of ion-exchanged water (phase A). Polyethylene glycol 1500 and triethanolamine are added to the remaining ion-exchanged water, and the mixture is heated and dissolved and kept at 70 ° C (aqueous phase). The other ingredients are mixed, heated and melted and maintained at 70 ° C. (oil phase). The oil phase is added to the aqueous phase for preliminary emulsification, the phase A is added and the mixture is uniformly emulsified with a homomixer, and after emulsification, the mixture is cooled to 30 ° C. with thorough stirring.

【0067】 実施例10 乳液 重量% (油相部) ステアリルアルコール 1.5 スクワレン 2.0 ワセリン 2.5 脱臭液状ラノリン 1.5 月見草油 2.0 ミリスチン酸イソプロピル 5.0 グリセリンモノオレート 2.0 ポリオキシエチレン(60モル)硬化ヒマシ油 2.0 酢酸トコフェロール 0.05 エチルパラベン 0.2 ブチルパラベン 0.1 Nー9ーフルオレニルメチルオキシカルボニルーLーpー ヒドロキシフェニルグリシン 1.0 NーtertーブトキシカルボニルーLーpー ヒドロキシフェニルグリシン 1.0 香料 適量 (水相部) 亜硫酸水素ナトリウム 0.01 グリセリン 5.0 ヒアルロン酸ナトリウム 0.01 カルボキシビニルポリマー 0.2 水酸化カリウム 0.2 精製水 残余 (製法)油相部を70℃にて溶解する。水相部を70℃
にて溶解し、水相部に油相部を混合し、乳化機で乳化後
熱交換機で30℃まで冷却する。
Example 10 Emulsion wt% (Oil Phase Part) Stearyl alcohol 1.5 Squalene 2.0 Vaseline 2.5 Deodorized liquid lanolin 1.5 Evening primrose oil 2.0 Isopropyl myristate 5.0 Glycerin monooleate 2.0 Polyoxyethylene (60 mol) hydrogenated castor oil 2.0 Tocopherol acetate 0.05 Ethyl paraben 0.2 Butyl paraben 0.1 N-9-fluorenylmethyloxycarbonyl-L-p-hydroxyphenylglycine 1.0 N-tert-butoxycarbonyl-L-p-hydroxyphenylglycine 1.0 Perfume proper amount (water phase part) sodium bisulfite 0.01 Glycerin 5.0 Sodium hyaluronate 0.01 Carboxyvinyl polymer 0.2 Potassium hydroxide 0.2 Purified water Residual (production method) Dissolve the oil phase at 70 ° C. Aqueous phase 70 ℃
And the oil phase is mixed with the water phase, and the mixture is emulsified with an emulsifier and cooled to 30 ° C. with a heat exchanger.

【0068】 実施例11 ゼリー 重量% 95%エチルアルコール 10.0 ジプロピレングリコール 15.0 ポリオキシエチレン(50モル)オレイルアルコールエーテル 2.0 カルボキシビニルポリマー 1.0 苛性ソーダ 0.15 L−アルギニン 0.1 NーアセチルーLーpーヒドロキシフェニルグリシンアミド 1.0 Dーpーヒドロキシフェニルグリシンアミド 1.0 メチルパラベン 0.2 香料 適量 イオン交換水 残余 (製法)イオン交換水にカルボキシビニルポリマーを均
一に溶解し、一方95%エタノールにNーアセチルーL
ーpーヒドロキシフェニルグリシンアミド、Dーpーヒ
ドロキシフェニルグリシンアミド、ポリオキシエチレン
(50モル)オレイルアルコールエーテルを溶解し、水
相に添加する。ついで、その他の成分を加えた後、苛性
ソーダ、L−アルギニンで中和させ増粘する。
Example 11 Jelly wt% 95% Ethyl alcohol 10.0 Dipropylene glycol 15.0 Polyoxyethylene (50 mol) Oleyl alcohol ether 2.0 Carboxyvinyl polymer 1.0 Caustic soda 0.15 L-Arginine 0.1 N-Acetyl-L-p-hydroxyphenylglycine amide 1.0 D-p-Hydroxyphenylglycinamide 1.0 Methylparaben 0.2 Fragrance Suitable amount Ion-exchanged water Residual (production method) Carboxyvinyl polymer is uniformly dissolved in ion-exchanged water, while N-acetyl-L is added to 95% ethanol.
-P-hydroxyphenylglycinamide, D-p-hydroxyphenylglycinamide, polyoxyethylene (50 mol) oleyl alcohol ether are dissolved and added to the aqueous phase. Then, after adding other components, the mixture is neutralized with caustic soda and L-arginine to increase the viscosity.

【0069】 実施例12 美容液 重量% (A相) エタノール(95%) 10.0 ポリオキシエチレン(20モル)オクチルドデカノール 1.0 メチルパラベン 0.15 パントテニールエチルエーテル 0.1 Lーpーヒドロキシフェニルグリシン 0.05 (B相) 水酸化カリウム 0.1 (C相) グリセリン 5.0 ジプロピレングリコール 10.0 亜硫酸水素ナトリウム 0.03 カルボキシビニルポリマー 0.2 精製水 残余 (製法)A相、C相をそれぞれ均一に溶解し、C相にA
相を加えて可溶化する。ついで、B相を加えた後充填を
行う。
Example 12 Serum Serum Weight% (Phase A) Ethanol (95%) 10.0 Polyoxyethylene (20 mol) Octyldodecanol 1.0 Methylparaben 0.15 Pantothenyl ethyl ether 0.1 Lp-hydroxyphenylglycine 0.05 (Phase B) Potassium hydroxide 0.1 (C phase) Glycerin 5.0 Dipropylene glycol 10.0 Sodium bisulfite 0.03 Carboxyvinyl polymer 0.2 Purified water Residual (production method) Phases A and C are uniformly dissolved, and A is added to phase C
Add phase and solubilize. Next, phase B is added and then filling is performed.

【0070】 実施例13 パック 重量% (A相) ジプロピレングリコール 5.0 ポリオキシエチレン(60モル)硬化ヒマシ油 5.0 (B相) Dーpーヒドロキシフェニルグリシン 1.0 Dーpーヒドロキシフェニルグリシンエチルエステル塩酸塩 1.0 オリーブ油 5.0 酢酸トコフェノール 0.2 エチルパラベン 0.2 香料 0.2 (C相) 亜硫酸水素ナトリウム 0.03 ポリビニルアルコール (ケン化度90、重合度2000) 13.0 エタノール 7.0 精製水 残余 (製法)A相、B相、C相をそれぞれ均一に溶解し、A
相にB相を加えて可溶化する。ついで、これをC相に加
えた後充填を行う。
Example 13 Pack wt% (Phase A) Dipropylene glycol 5.0 Polyoxyethylene (60 mol) hydrogenated castor oil 5.0 (Phase B) Dp-hydroxyphenylglycine 1.0 Dp-hydroxyphenylglycine ethyl ester hydrochloric acid Salt 1.0 Olive oil 5.0 Tocophenol acetate 0.2 Ethylparaben 0.2 Perfume 0.2 (Phase C) Sodium bisulfite 0.03 Polyvinyl alcohol (Saponification degree 90, degree of polymerization 2000) 13.0 Ethanol 7.0 Purified water Residue (Process) Phase A, Phase B, Phase C Dissolve each of the
Phase B is added to the phase to solubilize it. Then, this is added to phase C and then filled.

【0071】本発明で得られた皮膚外用剤はいずれも実
施例1〜5で行った美白効果試験において効果が認めら
れた。
The external preparations for skin obtained by the present invention were all found to be effective in the whitening effect test conducted in Examples 1 to 5.

【0072】[0072]

【発明の効果】本発明に係るフェニルグリシン誘導体お
よび/またはその塩を含有した皮膚外用剤はメラニン生
成抑制効果を有し、しみ、そばかす及び日焼け後などの
肌への色素沈着を防止する、および/または改善する等
の皮膚美白効果に優れ、かつ、安定で、安全性の高い新
規な皮膚外用剤である。
The external preparation for skin containing the phenylglycine derivative and / or its salt according to the present invention has a melanin production inhibitory effect and prevents pigmentation on the skin such as spots, freckles and after sunburn, and It is a novel external preparation for skin which is excellent in skin whitening effect such as improving and / or improving, stable, and highly safe.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浅池 雅之 東京都中央区銀座7丁目5番5号 (72)発明者 芝田 由記 神奈川県横浜市港北区新羽町1050番地 株 式会社資生堂第一リサーチセンター内 (72)発明者 加来 留美子 神奈川県横浜市港北区新羽町1050番地 株 式会社資生堂第一リサーチセンター内 (72)発明者 末廣 恒夫 神奈川県横浜市港北区新羽町1050番地 株 式会社資生堂第一リサーチセンター内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued Front Page (72) Inventor Masayuki Asaike 7-5-5 Ginza, Chuo-ku, Tokyo (72) Inventor Yuki Shibata 1050 Shinba-cho, Kohoku-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Shiseido Daiichi Research Co., Ltd. Inside the center (72) Inventor Rumiko Kaku 1050 Shiba, Shinba-cho, Kohoku-ku, Yokohama, Kanagawa Shiseido Daiichi Research Center (72) Tsuneo Suehiro 1050 Shinba-cho, Kohoku-ku, Yokohama, Kanagawa Shiseido Inside the Daiichi Research Center

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】下記一般式化1で表されるフェニルグリシ
ン誘導体及び/又はその塩の少なくとも1種以上を含有
することを特徴とする皮膚外用剤。 【化1】 〔式中、X1およびX2は水素原子、水酸基またはメトキ
シ基をそれぞれ表し、mおよびnは自然数を表すが、m
+n≦5である。R1はカルボキシル基、アルコキシカ
ルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基、カルバモイ
ル基、アルキルカルバモイル基を表す。R2は水素原
子、アルキル基、アルキルカルボニル基、アルキルオキ
シカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基、ベンゾ
イル基、置換ベンゾイル基またはフルオレニルメチルオ
キシカルボニル基を表す。〕
1. A skin external preparation containing at least one kind of a phenylglycine derivative represented by the following general formula 1 and / or a salt thereof. Embedded image [In the formula, X 1 and X 2 represent a hydrogen atom, a hydroxyl group or a methoxy group, respectively, and m and n represent natural numbers.
+ N ≦ 5. R 1 represents a carboxyl group, an alkoxycarbonyl group, a benzyloxycarbonyl group, a carbamoyl group or an alkylcarbamoyl group. R 2 represents a hydrogen atom, an alkyl group, an alkylcarbonyl group, an alkyloxycarbonyl group, a benzyloxycarbonyl group, a benzoyl group, a substituted benzoyl group or a fluorenylmethyloxycarbonyl group. ]
JP05354195A 1995-02-17 1995-02-17 Topical skin preparation Expired - Fee Related JP3606940B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05354195A JP3606940B2 (en) 1995-02-17 1995-02-17 Topical skin preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05354195A JP3606940B2 (en) 1995-02-17 1995-02-17 Topical skin preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08217662A true JPH08217662A (en) 1996-08-27
JP3606940B2 JP3606940B2 (en) 2005-01-05

Family

ID=12945669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05354195A Expired - Fee Related JP3606940B2 (en) 1995-02-17 1995-02-17 Topical skin preparation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3606940B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009142204A1 (en) * 2008-05-21 2009-11-26 日産化学工業株式会社 Amino-acid generator agent and polysiloxane composition containing the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009142204A1 (en) * 2008-05-21 2009-11-26 日産化学工業株式会社 Amino-acid generator agent and polysiloxane composition containing the same
CN102037092A (en) * 2008-05-21 2011-04-27 日产化学工业株式会社 Amino-acid generator agent and polysiloxane composition containing the same
JPWO2009142204A1 (en) * 2008-05-21 2011-09-29 日産化学工業株式会社 Amino acid generator and polysiloxane composition containing the same
JP2015110774A (en) * 2008-05-21 2015-06-18 日産化学工業株式会社 Polysiloxane composition containing amino acid generator
US9257576B2 (en) 2008-05-21 2016-02-09 Nissan Chemical Industries, Ltd. Amino acid generator and polysiloxane composition containing the same
TWI550076B (en) * 2008-05-21 2016-09-21 日產化學工業股份有限公司 Amino acid generator and polysiloxane composition containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3606940B2 (en) 2005-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8153142B2 (en) Skin treatment composition
JPH08217661A (en) Skin prparation for external use
JP3673924B2 (en) Topical skin preparation
JP3519269B2 (en) External preparation for skin
JP2003286149A (en) Skin care preparation
JP3519301B2 (en) External preparation for skin
JP3471601B2 (en) External preparation for skin
JPH1160436A (en) Cosmetic for improving chapped skin
JPH1149628A (en) Cosmetic for improving wrinkle
JP3925961B2 (en) Cosmetics
JPH1149630A (en) Bleaching preparation
JPH1149629A (en) Bleaching preparation
JPH1160435A (en) Cosmetic for improving chapped skin
JP3462648B2 (en) External preparation for skin
JPH08217662A (en) Skin preparation for external use
JP5154904B2 (en) Topical skin preparation
JP2003327505A (en) Skin preparation for external use
JP3620763B2 (en) Topical skin preparation
JPH11335236A (en) Skin lotion
JP2001019618A (en) Bleaching agent and skin preparation for external use comprising the same formulated therein
JP3620762B2 (en) Topical skin preparation
JPH1171224A (en) Skin preparation for external use for preventing obscurity
JP4036397B2 (en) Whitening agent and external preparation for skin
JPH1059835A (en) Cosmetic
JPH11263711A (en) Hair tonic

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040928

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20041006

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees